鹿島アントラーズFW上田綺世(23)が今夏、ベルギー1部セルクル・ブルージュに移籍することが29日、確実になった。
既に正式オファーを受けており、クラブも海外でのプレーを希望する本人の意思を尊重する方針。現在、移籍に向けて交渉が進んでおり、交渉がまとまり次第、新天地へ出発する。複数の関係者によると、移籍金は120万~150万ユーロ(約1億6800万円~2億1000万円)になる見込みだという。
セルクル・ブルージュは昨季は18チーム中10位に終わりプレーオフ進出はならなかった。中位のチームだが、かつて、DF植田直通(27)が所属。その後、フランス1部ニームへとステップアップした。将来を見据えての選択になったようだ。今季、Jでは得点ランク1位の10得点。直近の日本代表戦では、3月のアジア最終予選ベトナム戦と、6月のキリン杯ガーナ戦に出場したが、得点の結果は出せなかった。5カ月後に迫ったW杯のメンバー入りへ新天地で勝負する。
https://www.nikkansports.com/soccer/world/news/202206290000777.html?mode=all既に正式オファーを受けており、クラブも海外でのプレーを希望する本人の意思を尊重する方針。現在、移籍に向けて交渉が進んでおり、交渉がまとまり次第、新天地へ出発する。複数の関係者によると、移籍金は120万~150万ユーロ(約1億6800万円~2億1000万円)になる見込みだという。
セルクル・ブルージュは昨季は18チーム中10位に終わりプレーオフ進出はならなかった。中位のチームだが、かつて、DF植田直通(27)が所属。その後、フランス1部ニームへとステップアップした。将来を見据えての選択になったようだ。今季、Jでは得点ランク1位の10得点。直近の日本代表戦では、3月のアジア最終予選ベトナム戦と、6月のキリン杯ガーナ戦に出場したが、得点の結果は出せなかった。5カ月後に迫ったW杯のメンバー入りへ新天地で勝負する。

【上田綺世のゴール集(YOUTUBE)】
海外の日本サッカーファンの反応をまとめました
<ベルギーの浦和レッズサポ>
・セルクル????????????何をしに行くの?
<フランス>
🔳上田は移籍先が(セルクルを)クラブ・ブルージュだと勘違いしてるのだろう
<ロンドン>
❏上田が欧州の移籍先にベルギーを選ぶのは構わないが、セルクル・ブルージュはパッとしないチョイスだ。上田ならもっと上に行ってもよさそうなもの/行くべきだと思う。
<ドイツの浦和レッズサポ>
・もう1人のウエダがそこにいたよね?
<ブラジルの記者>
・このクラブはウエダと契約するのが好きなんだな...
J1最下位に沈む神戸はミゲルアンヘル・ロティーナ監督(65)との契約を28日付で解除したことを29日、発表した。強化部の吉田孝行氏(45)が後任監督として次節・鳥栖戦(7月2日・駅スタ)から指揮を執る。吉田氏が神戸の監督に就任するのは17、19年に続き3度目。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2beae82b24b5a0e72b7dbfc3e05f1024bf094ec2
海外の日本サッカーファンの反応をまとめました
<イタリアの横浜Fマリノスサポ>
・(ロティーナは)就任したばかりじゃなかった?
<フランスの清水エスパルスサポ>
・えっ?もう解任?! 🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣 清水でもこんなことしたことないぞ 🤣🤣🤣🤣🤣
<ベルギーの浦和レッズサポ>
・これは予想外だった
<イタリアの記者>
・滅茶苦茶だ
<ベトナムのアナリスト>
◆あの吉田に再び監督をやらせるの?嘘だろ..
リーグ・アンのモナコは28日、リバプール所属の日本代表MF南野拓実を獲得することが決まったと発表した。クラブ公式サイトやSNSにはサムライ姿のイラストを掲載され、大々的な歓迎キャンペーンが行われている。
クラブの発表によると、契約期間は2026年6月までの4年間。南野はクラブを通じて「モナコに加わることができてとても嬉しい。素晴らしい伝統を持ち、リーグ・アンで最も有名なクラブで、この非常にワクワクするプロジェクトに加われてすごく嬉しく思う。新たな環境で、チームをサポートするためにできる限りのことをできるよう、楽しみにしている」と意気込みを語っている。
またスポーツディレクターのポール・ミッチェル氏は「タクミをモナコに迎えることができ、とてもうれしく思う。彼はわれわれが長年知っている選手で、ヨーロッパに来て以来、特に欧州大会で最高レベルの経験を積み、数々のタイトルを獲得してきた。彼の勝利の文化、さまざまなポジションでプレーする能力、そして代表チームのキープレーヤーとしての地位により、われわれ若いチームの成長に貢献し、われわれの目標を達成する手助けをしてくれると確信している。彼がわれわれのプロジェクトに参加することを決め、彼を歓迎できることを嬉しく思う」と期待を語っている。
南野は2015年1月、セレッソ大阪からオーストリアのザルツブルクに完全移籍。20年1月にリバプールに加入し、公式戦通算55試合15ゴールを記録していた。モナコは海外で3クラブ目、フランスのリーグも3か国目となる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d617c579318e05083c4229af449627cf8774f9dクラブの発表によると、契約期間は2026年6月までの4年間。南野はクラブを通じて「モナコに加わることができてとても嬉しい。素晴らしい伝統を持ち、リーグ・アンで最も有名なクラブで、この非常にワクワクするプロジェクトに加われてすごく嬉しく思う。新たな環境で、チームをサポートするためにできる限りのことをできるよう、楽しみにしている」と意気込みを語っている。
またスポーツディレクターのポール・ミッチェル氏は「タクミをモナコに迎えることができ、とてもうれしく思う。彼はわれわれが長年知っている選手で、ヨーロッパに来て以来、特に欧州大会で最高レベルの経験を積み、数々のタイトルを獲得してきた。彼の勝利の文化、さまざまなポジションでプレーする能力、そして代表チームのキープレーヤーとしての地位により、われわれ若いチームの成長に貢献し、われわれの目標を達成する手助けをしてくれると確信している。彼がわれわれのプロジェクトに参加することを決め、彼を歓迎できることを嬉しく思う」と期待を語っている。
南野は2015年1月、セレッソ大阪からオーストリアのザルツブルクに完全移籍。20年1月にリバプールに加入し、公式戦通算55試合15ゴールを記録していた。モナコは海外で3クラブ目、フランスのリーグも3か国目となる。

・タキ、うちのカップ戦2冠に貢献してくれてありがとう
・(南野は)胸を張って退団できる。今季の優勝トロフィー獲得において誰よりも重要な存在だった。
・両方のカップ戦で(チーム内)得点王だった
※1シーズンに両方の国内カップ戦でチーム得点王になったリバプールの選手。ケニー・ダルグリッシュ、イアン・ラッシュ、ロビー・ファウラー、ジェラード・・・南野拓実!

・彼に幸運を。彼がいなかったらうちの今季の2冠はなかっただろう。
・実質、彼がうちのシーズンを救ってくれた。タキ、頑張ってな。