2011年5月21日に行われたリーガ・エスパニョーラ最終節のレバンテ対サラゴサ戦をめぐる八百長疑惑でスペイン検察当局は15日、バレンシアの裁判所に対し、日本代表のハビエル・アギーレ監督を含め、当時の試合に関わった選手ら関係者41人を告発した。スペイン紙『マルカ』などが報じている。
スペインの刑事手続きに基づき、今回の告発を受けて本格的な捜査が始まる見通し。その結果、十分な嫌疑があった場合、起訴される。日本サッカー協会理事で法務委員長を務める三好豊弁護士は今月4日の記者会見で「本格的な捜査がなされた結果、起訴されるかどうかが一つのポイントになるのかなと思う」と話しており、今後の捜査の行方が注目される。
今回の告発により、アギーレ監督自身が裁判所に出頭し、証言を求められる可能性もある。三好弁護士は指揮官をヒアリングした際、アギーレ監督は「2月に一度、供述する必要が出てくるというだけで、2月だから支障がない」と話していたというが、来年1月にアジア杯を控える日本代表への影響も心配される。
この日、アジア杯のメンバーを発表したアギーレ監督はその会見の席で「私はスポーツの部分、競技の部分のみに集中して臨みたいと思っている」と話していた。-ゲキサカ-
スペインの刑事手続きに基づき、今回の告発を受けて本格的な捜査が始まる見通し。その結果、十分な嫌疑があった場合、起訴される。日本サッカー協会理事で法務委員長を務める三好豊弁護士は今月4日の記者会見で「本格的な捜査がなされた結果、起訴されるかどうかが一つのポイントになるのかなと思う」と話しており、今後の捜査の行方が注目される。
今回の告発により、アギーレ監督自身が裁判所に出頭し、証言を求められる可能性もある。三好弁護士は指揮官をヒアリングした際、アギーレ監督は「2月に一度、供述する必要が出てくるというだけで、2月だから支障がない」と話していたというが、来年1月にアジア杯を控える日本代表への影響も心配される。
この日、アジア杯のメンバーを発表したアギーレ監督はその会見の席で「私はスポーツの部分、競技の部分のみに集中して臨みたいと思っている」と話していた。-ゲキサカ-

記事のコメント欄などから海外の反応をまとめました
<スペイン>
・間違いなくここ数年で八百長はこの試合だけだけだ、まじで...
<スペイン>
・うわぁ、マフィア...これがスペインと世界のサッカーの
氷山の一角に過ぎなかったら最悪だ
<スペイン>
・八百長していたのかもしれないけど、もっと酷い試合を俺は見てきたぞ。
そしてそれらは何も検証されなかった。
オサスナ、レアル・ソシエダなどを見てみろよ。
<スペイン>
・告発されたほとんどが起訴されることはない。
これは全工程の一部に過ぎないんだ。
説明するのが難しいが、これがスペインの法律で、
大きな意味がある訳ではない。
アギーレはただ不運な時に不運な場所にいただけだ。
少数の選手とたぶんチームの会長が
極めて深刻な事態になるかもしれないけど。
<スペイン>
・スペインでのアギーレの問題について:
サラゴサ対レバンテが操られていたのはあまりにも明白だ。
なので、アギーレがこれについて知っていたのか、
それともサラゴサに勝たせるためにレバンテ側に
賄賂が贈っただけなのかが焦点になるだろう。
個人的には...サラゴサの監督と選手達が
この操作について何も知らなかったとしたらとても変だと思う...
確実に来年の2月までには解決しないだろう。
なので、アギーレがアジアカップで指揮するのには問題はない。
でも、監督がこんな問題を抱えながら大会を指揮するのはいいことでない。
<スペイン>
・誰も何も証明することはできない、なぜなら誰も認めていないから。
デタラメだ。起訴されないよ。
<マレーシア>
・日本のアギーレ監督が八百長容疑で非難を浴びている
間違いなくアジアカップ防衛が困難になるだろうな 😕
<チェコ>
・正直、2年後よりもアギーレの哲学を
植え付ける時間がない今、彼を失った方がずっと良いのかも
<シティサポ>
・正直言うと、日本代表の選手選考でアギーレは刑務所に入るべきだわ
<ニューヨーク>
・日本サッカー協会が全ての非難を受けるべきなのか分からないな
アギーレは終わりだが、この疑惑が証拠と共に明るみに出たばかりで
協会がこれが起こった2011年頃のことをどうして知ることが出来ただろうか
具体的証拠が今までなかったのだから
<メキシコ>
・俺はメキシコ人で、ハビエル・アギーレのことを地方リーグの頃から知っている
彼はずっと強烈な個性を持った正直者だ
俺は彼が無罪だと確信しているよ
<カナダ>
・ワールドカップ前よりも今の方がマシだよ
できればこっそり(監督には)代わって欲しいわ
・数週間後に迫った大会があるアギーレと日本にとってはまずいタイミングだな。
サムライが万が一苦しんだら、アギーレは相手の選手達に現金を渡すかもな!
・一体なぜ日本はこの男を雇ったんだ?
犯罪に加担していることが(監督選考)基準の一部なのか?
多くの団体でこれが現実になっているが
代表チームでも求められることだとは知らなかったわ
・サッカーは美しいものだ、でも金と不正行為が乗っ取ると
それはもはやサッカーではない
<イングランド>
・スペインサッカーでの人種差別と買収、俺は驚かないな
<イラン>
・ハビエル・アギーレはもう日本代表監督として続けられない様だ
アジアカップが24日後の間近にあるので大きな損失になる..
もし彼が去れば、日本は本当に短い期間でまた移行期を迎えることになる
<オーストラリア>
・日本はアジアカップに直ぐに影響が出るアギーレ解任が迫られる
有罪と証明されるまでアギーレは無実だということは注意しないといけない
でも、アジアで買収はとても恥ずべきものだと見なされるからな
特に日本では
豪州SBSテレビのスコット・マッキンタイア記者のツイッターよると、八百長疑惑を巡って日本代表のアギーレ監督が近日中に解任または辞任となるという。来月のアジア杯のためJFAが既に日本人監督にアプローチしてるとのこと。 #daihyo pic.twitter.com/re5ibBnV1W
— フットボールチャンネル (@foot_ch) December 16, 2014
<イングランド>
・これは確かなの?これはただの告発で
有罪と証明されるまで確実に無実だよな?
<オーストラリア>
・文化の違いかな?誰が後任になるかもしれないという手掛かりはある?
<アメリカ>
・笑 あちゃーアギーレ、やっちまったな
残念だよ、この4年間で彼が日本代表で何ができるか見てみたかったからね
ガンバ大阪の監督が日本代表監督になる可能性はある?
<横浜Fマリノスサポ>
・樋口監督が甲府と契約したばかりなのが残念だ
<アデレード>
・ザッケローニはどうしたの?
<チェコ>
・アジアカップメンバーを調整できる期日はいつなの?
<オーストラリア>
・ワールドカップ後の日本代表の結果は良かったと思ったけど?
首になるかもしれない理由は他にあるんだね?
<オーストラリア>
・希望が出てきた。うちが優勝するチャンスを与えてくれるかも。
※現時点での解任は協会が否定しています
西沢部長は「現時点で何かを判断するタイミングにはない」と解任を否定し、現体制でアジア杯に臨む姿勢を示した。解任した場合の後任候補に関しても「議論はしていない」という。

※協会が独自にも調査するということについて
<リバプール>
◆日本サッカー協会は難しい問題に分別のあるアプローチをしている
<スイス>
・アギーレに指揮させたらいいんじゃないか
同時に行う(協会独自の)捜査が本当に役に立つか分からないな
ただ法律上の調査をやらせたらどうなの?
<リバプール>
◆アギーレの評判が危険にさらされるだけでなく
日本サッカー協会は長期にわたる捜査よりも
恐らくより早く行動することを望むだろうな
15日付のスペイン紙パイスはサラゴサの会長が監督と選手に試合が八百長であることを伝え、試合操作の同意を得たことを示す“証拠書類”があると報道。検察当局による告発文書も公開され、アギーレ監督の口座の詳細な金銭の流れも記された。現地関係者は「告発を受けて裁判所の予審判事による捜査が始まる。順番に全員が聴取され、アギーレ氏は2月と聞いた」と証言した。
http://www.hochi.co.jp/soccer/japan/20141216-OHT1T50203.html<ポーランド>
・検事は手元に確かな証拠を持っていて、
数ヶ月後に開廷する準備ができている様だ
日本代表監督としてアギーレは終わるだろう
それか、裁判官を買収するための資金が十分あるかも?笑
どうせ、世界はそうやって回っているんだろ
<イラン>
・これでアギーレは終わりだろうな。
公平に言うと、これは他の国にとって強力な後押しとなる。
アジアカップまで24日を切って、新しい戦術とフォーメーションを持った
別の監督がやって来る。これはどのチームにとっても難しいことだよ。
<チェコ>
・核となる選手達に精通している地元の監督なら、
そんなに損失はないと俺は見ている
<イラン>
・いつもの欧州のスタイルとは対照的なスタイルの
サッカーをすることになれば、損失になるよ
暫くの間、日本代表で日本人監督はやっていないからね
これが結果的にどうなるか見てみようじゃないか
スペイン語の翻訳は誤訳御免でお願いします
http://bit.ly/1wePcPM,http://es.pn/1BUaRgE,http://bit.ly/1vTpJGG
http://bit.ly/1qYfUeM,http://on.fb.me/13ae1As,@Pash021@RoarObsession
@Mattiazzo97@eenfish@tgR_tsuru@PabloFootball@Bluntyyy@mcintinhos
@CND_MARINO@lovefutebol@SecureGame@TomDanicek@758adrian@GambaBlueBlack
@HollywoodAsia@l_fantazma@farahazharie@BabakGolriz

オススメのサイトの最新記事
Comments
89510
勝っても買収したと言われるのが見えてる。
個人的には好きでは無いが、もし有能でも起訴されたなら解任すべきじゃないのかと思う。
個人的には好きでは無いが、もし有能でも起訴されたなら解任すべきじゃないのかと思う。
89512
起訴なら解任だろう。問題は告発された状態で代表監督を務めるのが正しいのかだ。
89513
※89510
起訴=有罪じゃないんだが。
起訴=有罪じゃないんだが。
89514
ハラヒロミの任命責任って無いんかね
89515
有罪の判決が出るまではあくまでただの人
アジアカップまではやらせればいい
まぁそれだとたとえ日本が優勝しても揶揄はされるだろうけど
アジアカップまではやらせればいい
まぁそれだとたとえ日本が優勝しても揶揄はされるだろうけど
89516
別にサッカー協会は裁判所じゃねえからな
疑わしきは罰せずなんてことはどうでもいいんだけど
選手のモチベーションやスポンサーと俺ら一般人の心象が悪くなりゃアギーレ交代しかないね
疑わしきは罰せずなんてことはどうでもいいんだけど
選手のモチベーションやスポンサーと俺ら一般人の心象が悪くなりゃアギーレ交代しかないね
89518
※89513
考え方は人それぞれだが、検察に疑われる時点で問題だと思うので起訴されたら解任で妥当と思う。
考え方は人それぞれだが、検察に疑われる時点で問題だと思うので起訴されたら解任で妥当と思う。
89519
アギーレガライがアップを始めました。
89520
>サムライが万が一苦しんだら、アギーレは相手の選手達に現金を渡すかもな!
カタールや韓国を棚にあげて、一番クリーンな日本が八百長扱いされるのは
火を見るより明らかだろうしなあ、鬱陶しい
中国大会の対ヨルダンのPK戦や、前回韓国戦の延長PKも
もし監督がアギーレだったら色目で見られていただろう
遠藤の不可解な退場や、パクチソンのPKゲットは忘れられて
こういうのって先入観が全てだから
カタールや韓国を棚にあげて、一番クリーンな日本が八百長扱いされるのは
火を見るより明らかだろうしなあ、鬱陶しい
中国大会の対ヨルダンのPK戦や、前回韓国戦の延長PKも
もし監督がアギーレだったら色目で見られていただろう
遠藤の不可解な退場や、パクチソンのPKゲットは忘れられて
こういうのって先入観が全てだから
89521
>>89514
絶対にある。とんでもないの引いてくれたわ。
絶対にある。とんでもないの引いてくれたわ。
89522
> 正直言うと、日本代表の選手選考でアギーレは刑務所に入るべきだわ
コーヒー吹き出しそうになったww
コーヒー吹き出しそうになったww
89523
これが原因で我等の日本代表が八百長ジャパンと世界中から後ろ指を指されやしないか心配だ…
スポーツの世界では八百長という悪いイメージをぬぐい去るのは日本代表がW杯で優勝するのと同じくらい大変な事だからな…
スポーツの世界では八百長という悪いイメージをぬぐい去るのは日本代表がW杯で優勝するのと同じくらい大変な事だからな…
89524
正直現段階では情報が少な過ぎて、判断する時期ではないという協会の言い分も分かるよ。
直近のアジアカップに影響が出そうな事が残念だけど、個人的には代表監督としてはかなり期待しているので可能な限り続投出来るようにサポートしてほしい。
直近のアジアカップに影響が出そうな事が残念だけど、個人的には代表監督としてはかなり期待しているので可能な限り続投出来るようにサポートしてほしい。
89525
いざって時には、岡ちゃん召集するから大丈夫やで
アジア杯ぐらい余裕で乗り切れるわ
アジア杯ぐらい余裕で乗り切れるわ
89526
何よりこういった不誠実なことを日本人が嫌うだろ
仮にアジアカップで結果を残したとして、同じ日本人から、特に非サッカーファンから批判が飛んできそう
仮にアジアカップで結果を残したとして、同じ日本人から、特に非サッカーファンから批判が飛んできそう
89527
告発段階で俺らがやんややんや言うのは別に勝手だろうが、やっぱサッカー協会が具体的な行動をするのは不味いよ。
告発なんか、適当な手掛かりだけで一方的にできちゃうんだし。
告発なんか、適当な手掛かりだけで一方的にできちゃうんだし。
89528
簡単に解任しろとおまえらは言うが、契約は簡単に切れないぞ。
一方的な解任は残り契約期間の給与を払い続けなければならない。
アギーレ側から辞任してほしいってのが俺の本音だわ。
スペイン代表のようなサッカーを期待したのに、実際は433じゃな。
一方的な解任は残り契約期間の給与を払い続けなければならない。
アギーレ側から辞任してほしいってのが俺の本音だわ。
スペイン代表のようなサッカーを期待したのに、実際は433じゃな。
89529
殿堂入りの件の帰国とか重要な場面で指揮をとれないというちょっとケチがついた感がある。縁がない感じがするね。アギーレのやろうとする事は日本に必要な事と思うが、成り行きで行きついた結果が今の代表メンバーのような気がする。柔軟なのもわかったがもう少し4年後のプランも考慮して欲しい。そういう意味でも先が見えない。一定の判断ができるタイミングでもあるね。
89530
*89509
就任の1ヶ月以上前から、八百長で告訴される可能性があるとヤフーにすら書かれていた記事があるのに知らないとかどんだけだよw
就任の1ヶ月以上前から、八百長で告訴される可能性があるとヤフーにすら書かれていた記事があるのに知らないとかどんだけだよw
89531
起訴=有罪でもないし容疑者=犯人でもない。
よってそれを理由に解任することはできない。
本人がいま認めたならともかく、そうでないなら判決まで静観するしかない。
仮におまえらの要望で現段階で解雇の「罰」を与えたとして、
数年後に無罪判決だったらおまえらは責任取れるのって話。
よってそれを理由に解任することはできない。
本人がいま認めたならともかく、そうでないなら判決まで静観するしかない。
仮におまえらの要望で現段階で解雇の「罰」を与えたとして、
数年後に無罪判決だったらおまえらは責任取れるのって話。
89533
※89538
スペイン代表の様なサッカーをアギーレに期待するのは間違ってるだろ。
彼はどちらかといれば強い時のユナイテッドを理想とする手堅い監督。
アギーレに関してはおそらく犯罪条項みたいなことが契約に入ってなきゃおかしいので、起訴のタイミングか判決のタイミングかは分からないけど、
どこかの段階で倫理規定に引っ掛かって強制辞任になる。
金の点では心配しなくていいと思う。
スペイン代表の様なサッカーをアギーレに期待するのは間違ってるだろ。
彼はどちらかといれば強い時のユナイテッドを理想とする手堅い監督。
アギーレに関してはおそらく犯罪条項みたいなことが契約に入ってなきゃおかしいので、起訴のタイミングか判決のタイミングかは分からないけど、
どこかの段階で倫理規定に引っ掛かって強制辞任になる。
金の点では心配しなくていいと思う。
89534
最悪、困った時には岡ちゃんがおるしな
便利な男やでほんま
便利な男やでほんま
89536
一監督が主動で八百長なんか出来るわけないだろ
89537
89534
岡田監督は絶対やらないって言ってるけどな
岡田監督は絶対やらないって言ってるけどな
89538
>89535
スポンサーの圧力はすでにスポーツ紙にはかかってるんじゃないの?
あまりにアギーレ切りに論調が統一されてて気持ち悪いんだけど
スポンサーの圧力はすでにスポーツ紙にはかかってるんじゃないの?
あまりにアギーレ切りに論調が統一されてて気持ち悪いんだけど
89539
※89524
俺も代表監督としてのアギーレは日本歴代最高かも、と思ってる。
これまでの試合見ても及第点以上の仕事してると思うし、なんでこんな理不尽に評価が低いのかなあって考えたら、多分日本人好みしない顔と今回のようなグレーな面が就任間もなくしてあったことなのかね。(それと、おそらく少しだけ宇佐美未選出も関係してる)
できれば4年後まで続けて欲しいな。
俺も代表監督としてのアギーレは日本歴代最高かも、と思ってる。
これまでの試合見ても及第点以上の仕事してると思うし、なんでこんな理不尽に評価が低いのかなあって考えたら、多分日本人好みしない顔と今回のようなグレーな面が就任間もなくしてあったことなのかね。(それと、おそらく少しだけ宇佐美未選出も関係してる)
できれば4年後まで続けて欲しいな。
89541
八百長とクスリを比べちゃ、サッカー倫理的に差があるけど
クスリで逮捕歴のあるスーパースターを、親善試合での入国で拒否した日本
その人物を代表監督にしてW杯に挑んだアルゼンチン
世界に比べて、スポーツ関係者には人格にすら高いハードルを設ける日本
『素晴らしい戦いは、素晴らしい人間からしか生まれない』、みたいな
これが良いかどうかは個人的にはワカラない(正直ウザイ)けど、これが日本の文化なんだわ
疑いを持たれてしまう人間であるという時点で、日本代表監督の肩書きは似合わない
しかし、任命半年で解任という行為は、協会が失敗を認めるのと同じ事で
そんなのは裁判の最期の段階まで行かないと有り得ない
アギーレは辞任するべきだと思う
クスリで逮捕歴のあるスーパースターを、親善試合での入国で拒否した日本
その人物を代表監督にしてW杯に挑んだアルゼンチン
世界に比べて、スポーツ関係者には人格にすら高いハードルを設ける日本
『素晴らしい戦いは、素晴らしい人間からしか生まれない』、みたいな
これが良いかどうかは個人的にはワカラない(正直ウザイ)けど、これが日本の文化なんだわ
疑いを持たれてしまう人間であるという時点で、日本代表監督の肩書きは似合わない
しかし、任命半年で解任という行為は、協会が失敗を認めるのと同じ事で
そんなのは裁判の最期の段階まで行かないと有り得ない
アギーレは辞任するべきだと思う
89542
いちゃもん付けられようが何しようがアジア杯はアギーレでいかないと優勝無理だろ。協会、というか原はどっちみち責任問われるな。監督選考には全責任を負うって言ってたわけだし。監督就任前から八百長の件は一部で報じられてなかったっけ?ゴシップ記事レベルで。
89544
オシム以来久々に未来志向で独自の選考基準を持ったまともな監督だったけど
ブラジル戦の大敗以降はその場しのぎのメンバー選考でお茶を濁してたし
まぁ代わるなら代わってもいい
ただ、そうすると今度のアジアカップは慣れ親しんだ俺たちのさっかぁ()をするしかなくなりそうな気が
時間が無かろうと世界で赤っ恥をかいたあのフォメと戦い方だけは止めてもらいたい
ブラジル戦の大敗以降はその場しのぎのメンバー選考でお茶を濁してたし
まぁ代わるなら代わってもいい
ただ、そうすると今度のアジアカップは慣れ親しんだ俺たちのさっかぁ()をするしかなくなりそうな気が
時間が無かろうと世界で赤っ恥をかいたあのフォメと戦い方だけは止めてもらいたい
89546
現場にいたから疑われた監督というだけで八百長だの騒ぐ事こそ、遵法精神も倫理・道徳もない証だから気にする必要ないよ
89547
『岡ちゃんに頼め』とか、『岡ちゃんが居るから大丈夫』とか、とんちんかんな事言う奴等って、岡田の発言聞いて無いの?
『代表監督は二度としません』って、何度も言ってるのに、困った事があったら、何でも押し付けられる、便利屋みたいに思ってないか
岡田がやるとしても、協会の幹部全部取っ替えした後に、外部から口出しはさせない、強化育成について全権を渡すくらいしなけりゃ、 二度と遣らないだろ
夢を見すぎだよ
『代表監督は二度としません』って、何度も言ってるのに、困った事があったら、何でも押し付けられる、便利屋みたいに思ってないか
岡田がやるとしても、協会の幹部全部取っ替えした後に、外部から口出しはさせない、強化育成について全権を渡すくらいしなけりゃ、 二度と遣らないだろ
夢を見すぎだよ
89548
八百長問題もそうだが、単純にアギーレという人間が嫌いだ。
ザックが神様に見えるww
なのでアギーレ解任で何の問題もない。
ザックが神様に見えるww
なのでアギーレ解任で何の問題もない。
89549
無罪の(かもしれない)人間の首を切ることにもダメージがあるってのも考えた方がいい。
早期に動けばいいって話でもないと思う。
起訴されれば、現実的に活動時間奪われるからそこが1つの決断のポイントでいいんじゃないかね。
早期に動けばいいって話でもないと思う。
起訴されれば、現実的に活動時間奪われるからそこが1つの決断のポイントでいいんじゃないかね。
89550
>正直言うと、日本代表の選手選考でアギーレは刑務所に入るべきだわ
ワロタ完全に同意だわ
ワロタ完全に同意だわ
89551
日本メディアの取り上げ方見るとスポンサー筋の意向もあって辞めさせたいんだろう ただこの件を理由に一方的解任は難しいわな これで無罪だと逆に起訴されて敗訴すると違約金どころじゃないとんでもない大金払わなくちゃいけないかもしれないからな スポーツ面での成績不振とか別の理由待ちじゃないか? よく起訴リスク解任条項なんて言うけどそれは雇う側が優位に有る場合 つまりアギーレさんが雇ってくださいだった場合の話 そうじゃなきゃそんな条項は契約書に盛り込めるわけないだろうし
89552
これほどまでに一気呵成のアギーレ解任騒動、全く理解できない。
まず第一に、向こうスペインでの八百長疑惑にしたって、なぜ2年も過ぎた頃になって告訴の動きが出てきたのか?
疑惑を感じるほどの試合であったなら、なぜ試合後から数か月以内(最低でも1年以内)に検察から捜査のメスが入る等の動きがなかったのか?
だいたい、2年も経っていたら証拠を集めるにも一苦労だろうに。
第二に、現段階ではアギーレは告発された「だけ」に過ぎない。
この段階なら、今はまだ単に「事情を聴取する」だけのこと。まだ明確な立件という扱いにもなってないのに。それこそ、騒ぎ立ててるマスコミこそ、その辺りのニュアンスをよく知ってる立場だろうに。
加えて言わせてもらえば、マスコミが自分達の影響力を悪用して、都合の良いように世論の流れを扇動しようとすることがある…ってことも、みんなもよく知っているだろうに。
いずれにせよ、今の段階では「疑わしきは罰せず」を貫くしかないだろ、JFAにしたって。
かと言って、アギーレから「辞任する」なんていう訳もない。そんなことしたら、「自分はやりました」って告白してると同義になっちゃうだろ。する訳がない。
そして、俺自身はアギーレは名将だと思ってるし(それこそ日韓W杯でメキシコ代表を率いていた時から)、白だとも信じている。ぜひ日本サッカー界の今後に向けて、功績を残せるよう頑張ってほしい。
まず第一に、向こうスペインでの八百長疑惑にしたって、なぜ2年も過ぎた頃になって告訴の動きが出てきたのか?
疑惑を感じるほどの試合であったなら、なぜ試合後から数か月以内(最低でも1年以内)に検察から捜査のメスが入る等の動きがなかったのか?
だいたい、2年も経っていたら証拠を集めるにも一苦労だろうに。
第二に、現段階ではアギーレは告発された「だけ」に過ぎない。
この段階なら、今はまだ単に「事情を聴取する」だけのこと。まだ明確な立件という扱いにもなってないのに。それこそ、騒ぎ立ててるマスコミこそ、その辺りのニュアンスをよく知ってる立場だろうに。
加えて言わせてもらえば、マスコミが自分達の影響力を悪用して、都合の良いように世論の流れを扇動しようとすることがある…ってことも、みんなもよく知っているだろうに。
いずれにせよ、今の段階では「疑わしきは罰せず」を貫くしかないだろ、JFAにしたって。
かと言って、アギーレから「辞任する」なんていう訳もない。そんなことしたら、「自分はやりました」って告白してると同義になっちゃうだろ。する訳がない。
そして、俺自身はアギーレは名将だと思ってるし(それこそ日韓W杯でメキシコ代表を率いていた時から)、白だとも信じている。ぜひ日本サッカー界の今後に向けて、功績を残せるよう頑張ってほしい。
89553
ここぞとばかり気持ち悪いのがわいてきたなw
宇佐美に関してはアギーれだけじゃなく、ザックもテストしなかったし、関塚もメンバー入りさせたけど、結局ほとんど使わなかった。2年前から特別プレーが変ってるわけではないのでどの代表監督にとっても使いにくさも変ってないんだろうね。
「岡崎を見習いなさい」ってザックに言われたと本人も言っていたので、問題点はわかっているのだが、改善方法がみつからないみたいだ。
走れ!と言われてもどこに走ればいいのか、守れと言われても今はプレスに行くのか、引くのか、コースをきるのか、あるいは前線に残るのか判断が出来てないように見える。メンタルとか体力じゃなくてサッカーの技術の一つが足りていないので今は難しいかなあ・・・
それを改善するか、或いは来年リーグで30得点15アシストくらいして、さらに攻撃に特化するかしかないな。
宇佐美に関してはアギーれだけじゃなく、ザックもテストしなかったし、関塚もメンバー入りさせたけど、結局ほとんど使わなかった。2年前から特別プレーが変ってるわけではないのでどの代表監督にとっても使いにくさも変ってないんだろうね。
「岡崎を見習いなさい」ってザックに言われたと本人も言っていたので、問題点はわかっているのだが、改善方法がみつからないみたいだ。
走れ!と言われてもどこに走ればいいのか、守れと言われても今はプレスに行くのか、引くのか、コースをきるのか、あるいは前線に残るのか判断が出来てないように見える。メンタルとか体力じゃなくてサッカーの技術の一つが足りていないので今は難しいかなあ・・・
それを改善するか、或いは来年リーグで30得点15アシストくらいして、さらに攻撃に特化するかしかないな。
89554
検察から告発なら証拠ガチガチに握られてるんだろうなw
初めてアギーレ一家が成田に降り立った時
みんな冗談で「顔が犯罪者一家w」とか言ってたけどガチだったwww
初めてアギーレ一家が成田に降り立った時
みんな冗談で「顔が犯罪者一家w」とか言ってたけどガチだったwww
89555
訴訟活動によって間違いなく本業に支障が出るのなら、起訴が決定するま
でに解任すべき。
健康不安を抱えているか否かの問題と同様で、指揮困難となる蓋然性が高い者を監督に任命するのは相応しくない。
4年間安定して指揮できない者は、有罪か無罪かの問題以前に不適格だ。
それは、情とか犯罪事実の有無とかが入り込む余地がない話だろう。
でに解任すべき。
健康不安を抱えているか否かの問題と同様で、指揮困難となる蓋然性が高い者を監督に任命するのは相応しくない。
4年間安定して指揮できない者は、有罪か無罪かの問題以前に不適格だ。
それは、情とか犯罪事実の有無とかが入り込む余地がない話だろう。
89557
オレの勝手な考えでは有罪の証明はできないと思うから無罪(無実と無罪は違うから真実はわからないけどな) マスコミみたいに推定有罪じゃないんだから
89558
※89555
この考え方に基本的には同意
ただそのタイミングが今なのか起訴されてからかって部分はいまいち分からないから、協会はその辺の判断しっかりやってほしいな
この考え方に基本的には同意
ただそのタイミングが今なのか起訴されてからかって部分はいまいち分からないから、協会はその辺の判断しっかりやってほしいな
89560
事前にアギーレに犯罪の嫌疑か掛かっている事を知ることができなかったのならば、JFAに任命責任は問えない。
容易に知ることができたなら、JFAに責任がある。
アギーレに犯罪事実があるか否かは別にして、有罪が確定しない限り、社会的に非難される立場ではない。
但し、監督業に支障が出ないように最大限努力する義務があろう。
できないなら、辞任すべき。
裁判か終局的に確定する前に解任された場合は、スペイン検察を訴えて損害賠償請求すべき。
スペイン検察は犯罪事実を明らかにする役割を担っているので、今回の起訴騒動も止むを得ないだろう。
しかし、起訴即ち監督業者の職務の遂行を著しく妨げる可能性が高いのだから、アギーレの無罪が確定した場合は、JFAとアギーレから損害賠償請求されても文句言えない。
まあそれは、サッカーに限らず、どんな事件でもそうだけどね。
容易に知ることができたなら、JFAに責任がある。
アギーレに犯罪事実があるか否かは別にして、有罪が確定しない限り、社会的に非難される立場ではない。
但し、監督業に支障が出ないように最大限努力する義務があろう。
できないなら、辞任すべき。
裁判か終局的に確定する前に解任された場合は、スペイン検察を訴えて損害賠償請求すべき。
スペイン検察は犯罪事実を明らかにする役割を担っているので、今回の起訴騒動も止むを得ないだろう。
しかし、起訴即ち監督業者の職務の遂行を著しく妨げる可能性が高いのだから、アギーレの無罪が確定した場合は、JFAとアギーレから損害賠償請求されても文句言えない。
まあそれは、サッカーに限らず、どんな事件でもそうだけどね。
89561
不適格勝手に決めて一方的に解任できる契約なんてあるのか?ってこと ナンボでもカネ払えるのか? 一方的に解任するところに監督のなり手があるのかくらいは併せて考えるのは当然じゃない?
89562
長期的な問題になるのは明白なんだから代表活動に支障が出るのは必須
もうこの時点で監督としての役割を果たすことは困難
何より選手にとって良くない、さっさと見切るべき
もうこの時点で監督としての役割を果たすことは困難
何より選手にとって良くない、さっさと見切るべき
89563
同義的な問題だけじゃなくアギーレってザックよりおもろい試合してたから、このまま辞めさせるのは残念すぎる
89564
とりあえずアジアカップだけは指揮して
89565
いくらなんでも裁判と大会が重なったら不在でも構わないって契約はしてないんじゃない?
あと将来の判決内容によっては日本の勝ち点すべて没収なんてことにないだろね。
あと将来の判決内容によっては日本の勝ち点すべて没収なんてことにないだろね。
89567
やったかやらないかはこの際問題ではなく
この八百長問題が後を引くことが日本代表にとって悪影響でしかない
代表の活動を削って呼び出しはこれからも起こりうる
そうやって振り回される余裕は日本代表にはない
これでアジアカップ精しても八百長だと難癖つけてくる可能性は高いだろうけど
監督交代している時間はないからこのまま行くしかない
アジアカップ後に一時的な監督代行つけてでも監督交代しないといけない
この八百長問題が後を引くことが日本代表にとって悪影響でしかない
代表の活動を削って呼び出しはこれからも起こりうる
そうやって振り回される余裕は日本代表にはない
これでアジアカップ精しても八百長だと難癖つけてくる可能性は高いだろうけど
監督交代している時間はないからこのまま行くしかない
アジアカップ後に一時的な監督代行つけてでも監督交代しないといけない
89568
日本の検察なら起訴されりゃ事実関係なく有罪だがあっちではどうなんだか
89569
多少汚くても悪くても、結果残せばいいじゃん、
って思うんだけど違うのかな。まだ有罪確定してないし。
ザックみたいに紳士でも、本番でビビるやつより、多少悪党の方がいいよ。
それに、アギーレは歴代最高の経歴なのに、長谷川とかピクシーとかオリベイラとか、最強リーグで監督したこと無い、CL出たことも無い奴と比べんなよ。
政治家でも、多少の金に汚くても、しっかり仕事するやつがいい。
マスコミに騙されんなよ。
って思うんだけど違うのかな。まだ有罪確定してないし。
ザックみたいに紳士でも、本番でビビるやつより、多少悪党の方がいいよ。
それに、アギーレは歴代最高の経歴なのに、長谷川とかピクシーとかオリベイラとか、最強リーグで監督したこと無い、CL出たことも無い奴と比べんなよ。
政治家でも、多少の金に汚くても、しっかり仕事するやつがいい。
マスコミに騙されんなよ。
89570
※89565
ある訳無いよ
八百長の試合と何の関連も無いし、八百長の元となったマフィアとも日本は何のつながりも無いもん
ある訳無いよ
八百長の試合と何の関連も無いし、八百長の元となったマフィアとも日本は何のつながりも無いもん
89571
いずれにしても身辺騒がせて申し訳ないくらいの声明すらないのか
89573
※89569
同意。
これくらい悪党の方が緊張感あっていい。
強化に影響が・・・っていうけど無風で順風満帆に強化日程こなしたザックも本番はあのザマだったし。
岡田JAPAN並に叩かれまくるほうが燃えるね。
マスコミかかってこいや!
同意。
これくらい悪党の方が緊張感あっていい。
強化に影響が・・・っていうけど無風で順風満帆に強化日程こなしたザックも本番はあのザマだったし。
岡田JAPAN並に叩かれまくるほうが燃えるね。
マスコミかかってこいや!
89574
原には是非一緒に居なくなって欲しいね
というか寧ろ原が居なくなってくれないと日本代表の未来が無い
というか寧ろ原が居なくなってくれないと日本代表の未来が無い
89576
これに懲りて今後スペインやイタリアの監督を置かないこと
スペインやイタリアは過去の八百長疑惑で裁判やってるニュースが毎年のように流れてるだろ
スペインやイタリアは過去の八百長疑惑で裁判やってるニュースが毎年のように流れてるだろ
89577
アギーレに日本代表監督としての資質がないことは就任してからの数試合で詳らかになったので、解任の方向で問題ない
ハラヒロミを道連れにしてくれるなら、それがアギーレの最大の功績になるだろう
ハラヒロミを道連れにしてくれるなら、それがアギーレの最大の功績になるだろう
89578
韓国とズブズブだから法則発動するんだよ
協会から反日分子を追い出せ
協会から反日分子を追い出せ
89579
サッカー協会、選考時に知らなかったわけないと思うけど、
大丈夫かこれ?
控訴すりゃ任期くらい全うしそうな感じもするが、日本代表監督が
刑事犯罪で告訴ってどうやねんっていう。
大丈夫かこれ?
控訴すりゃ任期くらい全うしそうな感じもするが、日本代表監督が
刑事犯罪で告訴ってどうやねんっていう。
89580
スペインは起訴から約93%が有罪となるようだ。
UEFAや各国、協会が欧州からのこの手の問題を一掃したがっている。
ある意味、見せしめ的要素で疑わしきは罰する位の風潮を作りたがっていると感じる。
イタリアのコンテはアル中の証言のみで半年間の職務執行処分を受けた。
スペインの検察は当然そのような空気を理解している。
証拠があるのだろうが、有罪に持って行ける確証は得ているはずだ。
疑われている、レバンテの選手が試合翌日に4名新車購入wといったのはもう出ているから。
UEFAや各国、協会が欧州からのこの手の問題を一掃したがっている。
ある意味、見せしめ的要素で疑わしきは罰する位の風潮を作りたがっていると感じる。
イタリアのコンテはアル中の証言のみで半年間の職務執行処分を受けた。
スペインの検察は当然そのような空気を理解している。
証拠があるのだろうが、有罪に持って行ける確証は得ているはずだ。
疑われている、レバンテの選手が試合翌日に4名新車購入wといったのはもう出ているから。
89581
アギーレは初っ端から協会のお品書きで代表選考したのがミエミエで、就任前に何も準備してきてないのが判ってガッカリしたわ
その後も関東でしか試合視察しないし
ザッケローニがJの試合を直接観に日本中飛び回ってたのが懐かしいわ
その後も関東でしか試合視察しないし
ザッケローニがJの試合を直接観に日本中飛び回ってたのが懐かしいわ
89582
解任は早まるなよ
アジア杯が終わってからだ
有罪判決が出るまでは解任する必要は無いのだから
アジア杯が終わってからだ
有罪判決が出るまでは解任する必要は無いのだから
89583
起訴→クビの方向で頼むわ
いきなり4-3-3を採用してこいつは駄目だと思った
しかも戦術練習なしだったとか
このサッカーでは1対1の勝負で勝てるアジアレベルならなんとかなるかもしれないが、
早晩欧州/南米の中堅程度の国に惨敗の憂き目を見るのは明らかなのだが…
日本代表監督としてアギーレを評価する人がいることがそもそも驚きだ
いきなり4-3-3を採用してこいつは駄目だと思った
しかも戦術練習なしだったとか
このサッカーでは1対1の勝負で勝てるアジアレベルならなんとかなるかもしれないが、
早晩欧州/南米の中堅程度の国に惨敗の憂き目を見るのは明らかなのだが…
日本代表監督としてアギーレを評価する人がいることがそもそも驚きだ
89585
もし起訴されたら裁判に呼ばれるのって2月以降なんでしょ?ならアジア杯は問題なく指揮できるじゃん
告発されただけで、即解雇しろ、って言うのは無理がある
何か疑われただけで、釈明の機会も無くいきなり会社にクビ切られる様なもんだぞ、契約的にも告発だけじゃ解雇の相当な理由にはならんでしょ
今のうちに協会は次の監督候補を探しといて、もし本当に正式に起訴されたら、単純にスペインに帰国する頻度が増えて、指揮に影響が出るって事で解雇したらいいんだよ
告発されただけで、即解雇しろ、って言うのは無理がある
何か疑われただけで、釈明の機会も無くいきなり会社にクビ切られる様なもんだぞ、契約的にも告発だけじゃ解雇の相当な理由にはならんでしょ
今のうちに協会は次の監督候補を探しといて、もし本当に正式に起訴されたら、単純にスペインに帰国する頻度が増えて、指揮に影響が出るって事で解雇したらいいんだよ
89586
※89583
むしろここまでのアギーレジャパン見て、評価できないやつがこんだけいるのかってことの方が俺は驚いてるけどな。
ここまで代表での実績込みで代表監督然とした監督って過去にいるか?
初戦から直近の試合まで全部見て、まだ評価できないなら正直あまりやばいと思うわ。
むしろここまでのアギーレジャパン見て、評価できないやつがこんだけいるのかってことの方が俺は驚いてるけどな。
ここまで代表での実績込みで代表監督然とした監督って過去にいるか?
初戦から直近の試合まで全部見て、まだ評価できないなら正直あまりやばいと思うわ。
89587
全然勝てないのに慌ててザックの遺産に縋り付いただけのサッカーをどう評価できるんだ
ブラジル戦まで捨てやがって
ブラジル戦まで捨てやがって
89588
※89586
というより、89583はもうただの難癖だろw
どんな監督が来ても納得する気なっしんぐ
この手の輩はあらかじめお気に入りの選手とかがいて
そいつを優遇すれば素晴らしい監督
そうじゃなきゃ早晩欧州/南米の中堅程度の国に惨敗の憂き目を見る監督なんだよw
というより、89583はもうただの難癖だろw
どんな監督が来ても納得する気なっしんぐ
この手の輩はあらかじめお気に入りの選手とかがいて
そいつを優遇すれば素晴らしい監督
そうじゃなきゃ早晩欧州/南米の中堅程度の国に惨敗の憂き目を見る監督なんだよw
89589
※89587
ブラジル戦は捨ててないわな
前半はアギーレらしい人選で善戦
後半CMスターを投入してボコボコ
オシムのイタリアW杯のドイツ戦みたいなもんで「な?ホンダなんか使えないだろ?」とやろうと思ったら電通から強烈なパンチを食らった(^-^)q
旧ユーゴに無くて日本にあるもの
それが電通
ブラジル戦は捨ててないわな
前半はアギーレらしい人選で善戦
後半CMスターを投入してボコボコ
オシムのイタリアW杯のドイツ戦みたいなもんで「な?ホンダなんか使えないだろ?」とやろうと思ったら電通から強烈なパンチを食らった(^-^)q
旧ユーゴに無くて日本にあるもの
それが電通
89591
現金で返したのかどうか
これ1点なんだけど
これさえ聞いてないだろ原
これ1点なんだけど
これさえ聞いてないだろ原
89592
選考が気に入らない、戦術が気に入らない、協会が嫌い、そんな連中まで入り乱れてグッチャグチャ。
89593
※89586
八百長の方がはるかにヤバいと思うわ。
八百長の方がはるかにヤバいと思うわ。
89594
※89586
こんな疑惑塗れの方がはるかにヤバいと思うわ。
こんな疑惑塗れの方がはるかにヤバいと思うわ。
89595
八百長って監督が関与するのは無理だろ
相手の選手に頼むのはオーナーサイドやマフィアだし、実際に手を抜くのは選手だし
単に知ってたって程度のことならともかく
現地の報道を見てないからよくわからんが、そもそもアギーレに何が出来たと言ってるんだ?
相手の選手に頼むのはオーナーサイドやマフィアだし、実際に手を抜くのは選手だし
単に知ってたって程度のことならともかく
現地の報道を見てないからよくわからんが、そもそもアギーレに何が出来たと言ってるんだ?
89596
あの金の流れを見る限り、心証はかなり悪いと言わざるを得ないな。
ただアギーレやサラゴサの選手は、きれいな金をつくる為にオーナーに利用されただけっていう可能性も捨てきれない。
金を受け取った相手チームの監督と選手は多分有罪だろうな。
アギーレとサラゴサの選手が「八百長用の金」と知ってて受け取ったり返したりしていたのかが大きな争点になるな。
オレ的には宇佐美を外した時点で有罪。「アギーレ色」もまだ見えんし、とっとと変えてもいいんじゃね?なんかアギーレってぱっとしない。
ただアギーレやサラゴサの選手は、きれいな金をつくる為にオーナーに利用されただけっていう可能性も捨てきれない。
金を受け取った相手チームの監督と選手は多分有罪だろうな。
アギーレとサラゴサの選手が「八百長用の金」と知ってて受け取ったり返したりしていたのかが大きな争点になるな。
オレ的には宇佐美を外した時点で有罪。「アギーレ色」もまだ見えんし、とっとと変えてもいいんじゃね?なんかアギーレってぱっとしない。
89597
星を譲ってもらう側だから金を貰うわけでもないし
いったいアギーレは何をしたの?
いったいアギーレは何をしたの?
89598
※ 89587
いやメンバー試しただけでしょうが。縋り付くの意味わからんわ。そもそもこんだけ層が薄い国であれだけいろんな選手試したことのほうが評価すべきでしょ。
今までの監督はずっとおんなじメンバーでいざW杯前にサプライズ招集とかしやがって、もう馬.鹿かと思ったわ。
いやメンバー試しただけでしょうが。縋り付くの意味わからんわ。そもそもこんだけ層が薄い国であれだけいろんな選手試したことのほうが評価すべきでしょ。
今までの監督はずっとおんなじメンバーでいざW杯前にサプライズ招集とかしやがって、もう馬.鹿かと思ったわ。
89599
就任前アギーレの名前がリークされた時から黒い噂だらけ
その時に皆が「他の候補探せ」ってなったけど
でも原は4年前から追っかけてたからアギーレに
これじゃあ「だから言っただろ」って成るわな
その時に皆が「他の候補探せ」ってなったけど
でも原は4年前から追っかけてたからアギーレに
これじゃあ「だから言っただろ」って成るわな
89600
会社勤めだって従業員規則や労使協定があって解雇とかあるだろ 告発やマスコミが騒ぐから業務遂行不能の一方的理由で解雇ってどんだけブラック支持なんだよ 膨大な違約金(退職金)払って本人が納得するならともかくさ
89601
オレ的には4年後には老人の遠藤とか今野とか本田とか長友を呼んで使う時点で起訴処分。
89602
※89598
>そもそもこんだけ層が薄い国であれだけいろんな選手試したことのほうが評価すべきでしょ
坂井と皆川試すのは評価できるはずもないよ
本気で戦力になると思ったの?貴重な強豪国と試合させて選手を潰して終わり
坂井なんてあの日以来Jでも消えたよ
選手を試すのが評価にはならないと思う
>そもそもこんだけ層が薄い国であれだけいろんな選手試したことのほうが評価すべきでしょ
坂井と皆川試すのは評価できるはずもないよ
本気で戦力になると思ったの?貴重な強豪国と試合させて選手を潰して終わり
坂井なんてあの日以来Jでも消えたよ
選手を試すのが評価にはならないと思う
89603
※89602
坂井は「長身で左利き」という明確な理由をもって呼ばれてる
チームだけでは育てきれない稀少価値のある人材を代表含めて育成していこうとしたんじゃね
ザッコローニが吉田の育成を頼まれて使った時も吉田の立ち位置はそこまで確固たるものはなかったわけだし
坂井は「長身で左利き」という明確な理由をもって呼ばれてる
チームだけでは育てきれない稀少価値のある人材を代表含めて育成していこうとしたんじゃね
ザッコローニが吉田の育成を頼まれて使った時も吉田の立ち位置はそこまで確固たるものはなかったわけだし
89604
EU組が特に可哀相だな
自分らのクラブでポジション争いもあるのに呼ばれて
こんな問題に巻き込まれて試合とか
自分らのクラブでポジション争いもあるのに呼ばれて
こんな問題に巻き込まれて試合とか
89606
※89603
>ザッコローニが吉田の育成を頼まれて使った
頼まれてたのは知らなかった
まぁ代表は育成の場では無いけど
今回は柴崎がそれっぽいかね
>ザッコローニが吉田の育成を頼まれて使った
頼まれてたのは知らなかった
まぁ代表は育成の場では無いけど
今回は柴崎がそれっぽいかね
89608
※89595 ※89597
やり方がずさんだった。
試合前に監督や選手に勝利給を振り込んで、それを引き出させて相手への賄賂に使ったって疑惑。
やり方がずさんだった。
試合前に監督や選手に勝利給を振り込んで、それを引き出させて相手への賄賂に使ったって疑惑。
89609
宇佐美ってそんないいの?
結果も武藤のが出してるしなあ
結果も武藤のが出してるしなあ
89611
カウンター発動した時には宇佐美の方が本田よりは使えそうってだけだろ
宇佐美岡崎武藤なら3人で点取れそう
宇佐美岡崎武藤なら3人で点取れそう
89612
まあ例え無罪だったとしても、今度のアジア杯にも間違いなく日本が八百長疑惑を持たれて韓国やカタールなんかがケチをつけてくるぞ。間違いなくウザイ流れになるだろう。よって首にするなら試合前の時間少しでも残っているうちに速くしろ。しないならもう知らぬ存ぜぬで全部通すしかない。
89613
一番愚作なのは試合をした後で首にするパターンで、アジア杯に疑惑が向けられて取り消しにしろとか絶対騒がれるから。アギーレ自身は別にそんなに悪い監督だとは思わないけどな。
89614
この日本代表を! ウグッブーン!! ゴノ、ゴノ日本の
ブッヒィフエエエーーーーンン!! ヒィェーーッフウンン!!
ウゥ……ウゥ……。ア゛ーーーーーア゛ッア゛ーー!!!!
ゴノ! 日本の! 代ガッハッハアン!! ア゛ーー代表を!
ゥ変エダイ! その一心でええ!! ィヒーフーッハゥ。一生懸命訴えて、
日本に、縁もゆかりもない日本ッヘエ協会幹部の皆さまに、選出されて!
やっと! 監督に!! なったんですううー!!!
ブッヒィフエエエーーーーンン!! ヒィェーーッフウンン!!
ウゥ……ウゥ……。ア゛ーーーーーア゛ッア゛ーー!!!!
ゴノ! 日本の! 代ガッハッハアン!! ア゛ーー代表を!
ゥ変エダイ! その一心でええ!! ィヒーフーッハゥ。一生懸命訴えて、
日本に、縁もゆかりもない日本ッヘエ協会幹部の皆さまに、選出されて!
やっと! 監督に!! なったんですううー!!!
89615
韓国が騒ぐからクビにしろとか、それこそ愚の骨頂。
89616
とりあえずみんな、該当試合のハイライトが残ってるから見てみてよ
あんまり八百長には見えないけど(再三レバンテはよく守ってる)、
そう言われればそうなのかとも思う(断片だけだがサラゴサがずっと攻めてる)
でも、すくなくとも「あきらかに八百長」みたいな言い方はおかしいのが分かる
あんまり八百長には見えないけど(再三レバンテはよく守ってる)、
そう言われればそうなのかとも思う(断片だけだがサラゴサがずっと攻めてる)
でも、すくなくとも「あきらかに八百長」みたいな言い方はおかしいのが分かる
89617
この一件のなにがイカンって代表での結果においてアギーレに対しいい印象を持ってない、信頼されてないのに八百長疑惑っていうこと
辞任、解任を断固拒否しようとしてるやついるけどライトな層だったら普通続けることに嫌悪感を抱くだろうね
アギーレのやりたいサッカーが形として見えてきただけに残念だが、ずるずる引きづられるようならさっさと切って心機一転やってほしい気もする
アジア杯前ってのが難しいところだが
辞任、解任を断固拒否しようとしてるやついるけどライトな層だったら普通続けることに嫌悪感を抱くだろうね
アギーレのやりたいサッカーが形として見えてきただけに残念だが、ずるずる引きづられるようならさっさと切って心機一転やってほしい気もする
アジア杯前ってのが難しいところだが
89618
起訴されたり逮捕されただけで、犯罪者のように思うのは
日本文化だから仕方ない
欧米とは制度も文化も違うからね〜。
日本文化だから仕方ない
欧米とは制度も文化も違うからね〜。
89620
印象ガー印象ガー。
協会やスポンサーが言うならともかく、
たかが一小市民のテメエがそんなもん気にしてどうすんのさww
協会やスポンサーが言うならともかく、
たかが一小市民のテメエがそんなもん気にしてどうすんのさww
89621
>89617
なに勝手なお前の思い込みでサッカーファンの多くが「いい印象を持ってない」、「信頼されていない」とか言ってるの?
そう思っていない奴らも沢山いるんだけど
なに勝手なお前の思い込みでサッカーファンの多くが「いい印象を持ってない」、「信頼されていない」とか言ってるの?
そう思っていない奴らも沢山いるんだけど
89622
※89618
逮捕されたら何処の国でも犯罪者です
一体何言ってんだよ
印象の問題じゃないし日本独自の考え方でもない
国内外どちらにおいても金で動く監督じゃ信用されないよ
逮捕されたら何処の国でも犯罪者です
一体何言ってんだよ
印象の問題じゃないし日本独自の考え方でもない
国内外どちらにおいても金で動く監督じゃ信用されないよ
89623
あのさぁ、今の段階は疑われているだけで八百長をしたと決まったわけじゃないじゃん
この段階で監督を解任したらその方が日本人の倫理観が世界から疑われそうだわ
現時点でのサッカー協会のこのコメントは賢明だな
この段階で監督を解任したらその方が日本人の倫理観が世界から疑われそうだわ
現時点でのサッカー協会のこのコメントは賢明だな
89624
>起訴されたり逮捕されただけで、犯罪者のように思うのは
日本文化だから仕方ない
そうかなぁ?お前の思い込みで日本の文化を地に落とさないでくれよ
日本文化だから仕方ない
そうかなぁ?お前の思い込みで日本の文化を地に落とさないでくれよ
89625
>この段階で監督を解任したらその方が日本人の倫理観が世界から疑われそうだわ
この場合はイメージが大切なのか
この場合はイメージが大切なのか
89626
何人かアギーレと協会の関係を雇用契約のようにいってるけどほんとにそうなん?
委任契約じゃないかと思えるんだけど
アギーレと協会の関係に労働法が適用されると考えるのは違和感があるよ
サッカーの監督業よくわからないし契約内容調べてもよくわかんなかったから俺の感覚的なものでしかないんだけど
委任契約と解するなら、弁護士に何か依頼したときと同じような関係なわけで、告発された時点で解任しても大しておかしくないよね
委任契約じゃないかと思えるんだけど
アギーレと協会の関係に労働法が適用されると考えるのは違和感があるよ
サッカーの監督業よくわからないし契約内容調べてもよくわかんなかったから俺の感覚的なものでしかないんだけど
委任契約と解するなら、弁護士に何か依頼したときと同じような関係なわけで、告発された時点で解任しても大しておかしくないよね
89628
こういう事件の有罪か無罪か、はっきりしてから伝えて欲しいな。
3,4年前の2011年の出来事が、今になって発覚、そこから、調査に時間をかけ過ぎている。スペインの検察官や警察組織の質を疑うよ。
ここまで時間がかかっているのを見ると、確たる証拠も無いから、逮捕出来ないってことだろ。それとも、世界が注目してしまっているから、意地でも捕まえるってところかもしれない。
あるいは、時間をかけることが狙いなのか?アギーレ監督率いる日本代表がアジアカップに進出するのは、はっきりしているわけだから、逆にこれをネタに、時間をかけてナーバスにしようとしているのではないかと疑ってしまう。だとしたら、アジアカップで日本の優勝を拒む国が裏で関わっている可能性も考えられる。それとも、さらに、アジア全体の成長を拒む国が裏で糸を引いているかもしれない。そこから先は、陰謀論好きに任せる。
アギーレの八百長調査するのは、結構だが、スペイン検察官の裏も調査した方が良いかもな。もう後には引けない状態かもしれないし、なにかしら、日本の優勝を妬む人と繋がっているかもしれないからな。そんなの、探し出したら2、3人、怪しい人物なんて簡単に見つかるだろう。
何にしても、時間を欠け過ぎている時点で、この事件が有罪でも無罪でも、スペイン警察の信用は低くなるよ。もし、無罪で、日本代表が微妙な国に負け出したら、凄く印象悪いだろうな。無理矢理、有罪にして来る可能性もある。
個人的には、起訴して、裁くなら、アジアカップが始まる1ヶ月前か、大きな大会が終わってから、調査すべきだったと思うよ。 今、無罪としたところで、何かしら影響はあるだろ。
3,4年前の2011年の出来事が、今になって発覚、そこから、調査に時間をかけ過ぎている。スペインの検察官や警察組織の質を疑うよ。
ここまで時間がかかっているのを見ると、確たる証拠も無いから、逮捕出来ないってことだろ。それとも、世界が注目してしまっているから、意地でも捕まえるってところかもしれない。
あるいは、時間をかけることが狙いなのか?アギーレ監督率いる日本代表がアジアカップに進出するのは、はっきりしているわけだから、逆にこれをネタに、時間をかけてナーバスにしようとしているのではないかと疑ってしまう。だとしたら、アジアカップで日本の優勝を拒む国が裏で関わっている可能性も考えられる。それとも、さらに、アジア全体の成長を拒む国が裏で糸を引いているかもしれない。そこから先は、陰謀論好きに任せる。
アギーレの八百長調査するのは、結構だが、スペイン検察官の裏も調査した方が良いかもな。もう後には引けない状態かもしれないし、なにかしら、日本の優勝を妬む人と繋がっているかもしれないからな。そんなの、探し出したら2、3人、怪しい人物なんて簡単に見つかるだろう。
何にしても、時間を欠け過ぎている時点で、この事件が有罪でも無罪でも、スペイン警察の信用は低くなるよ。もし、無罪で、日本代表が微妙な国に負け出したら、凄く印象悪いだろうな。無理矢理、有罪にして来る可能性もある。
個人的には、起訴して、裁くなら、アジアカップが始まる1ヶ月前か、大きな大会が終わってから、調査すべきだったと思うよ。 今、無罪としたところで、何かしら影響はあるだろ。
89629
岡崎
日本代表がアジア大会を実力で優勝しても、日本をよく思わない人に買○して優勝したんだろって言われるのは目に見えてる。胸くそ悪いな..
89630
ザック一ヶ月だけ戻っておいで!
89631
豪記者が「could(:かもしれない)」でtweetしているのを、断定する形で訳してしまうフォットボールチャンネル。
引用するなら、「海外の反応」ブログとして、そこは注釈入れるべきではないですか?
こちらのブログの愛読者としては、最近なんだかNFNLさんが雑になってるようで憂慮してます。
引用するなら、「海外の反応」ブログとして、そこは注釈入れるべきではないですか?
こちらのブログの愛読者としては、最近なんだかNFNLさんが雑になってるようで憂慮してます。
89633
※89630
カッスローニだけは永遠に勘弁して
カッスローニだけは永遠に勘弁して
89639
※89620
>たかが一小市民のテメエがそんなもん気にしてどうすんのさww
日本語が不自由だと大変かもしれないが、日本人が言う印象が悪いっていうのは、「八百長してるかもしれない監督が代表監督なんて不快だ」という事だよ。1市民の方がむしろスポンサーよりも五月蝿いのが倫理感の強い日本人の普通の感覚。まあ大陸の人だと日本人の控えめな表現を理解できないかもしれないが。
>たかが一小市民のテメエがそんなもん気にしてどうすんのさww
日本語が不自由だと大変かもしれないが、日本人が言う印象が悪いっていうのは、「八百長してるかもしれない監督が代表監督なんて不快だ」という事だよ。1市民の方がむしろスポンサーよりも五月蝿いのが倫理感の強い日本人の普通の感覚。まあ大陸の人だと日本人の控えめな表現を理解できないかもしれないが。
89644
疑わしきは無罪なんて現在の日本じゃ当然の感覚だからな。
一部のなりすまし自称日本人には到底理解できないだろうが。
一部のなりすまし自称日本人には到底理解できないだろうが。
89698
メキシコ代表の時からずっと良くない監督だなと思ってたけど、
日本で監督やってやっぱりアレだったからさっさとやめて欲しい
日本で監督やってやっぱりアレだったからさっさとやめて欲しい
89706
まだ罪人でもないのに辞めろとかほざいてる奴らって
司法が感情で動いてしまうお隣の半島民と同じレベルで笑えるわw
司法が感情で動いてしまうお隣の半島民と同じレベルで笑えるわw
89707
※89640
長文おつ!一生お前は江戸時代に住んろw
長文おつ!一生お前は江戸時代に住んろw
89734
印象悪くなるので処分しろ
目先のイメージだけで人間を切り捨てるんだ
今回の騒動で何が頭に来るか
立場が不利な人間を守ろとせず、仲間外れを選んで潔癖を主張する保身の姿勢だよ
代表監督はその国の人間が擁護すべきだ
目先のイメージだけで人間を切り捨てるんだ
今回の騒動で何が頭に来るか
立場が不利な人間を守ろとせず、仲間外れを選んで潔癖を主張する保身の姿勢だよ
代表監督はその国の人間が擁護すべきだ
89739
ある新聞が自ら潔白を証明しないといけないなんて書いてた 一般人の感情論ならともかく新聞が自分で無実の証明ができなければ有罪だなんて近代法否定を堂々と記事にするんだから恐ろしいわ さすが放置 記者は刑事物ドラマのアリバイがないなら犯人だの見すぎじゃないか
89742
89734
選手の立場を考えろよ
選手何て一度も守られてないけどな
目の前の差別パフォや政治パフォーマンスでも守ったのか?
なんか協会の為に監督擁護してるように思う
選手の立場を考えろよ
選手何て一度も守られてないけどな
目の前の差別パフォや政治パフォーマンスでも守ったのか?
なんか協会の為に監督擁護してるように思う
89761
日本サッカー界も、厄介な種を抱え込んだものだ
現時点では、告発されただけだからこれをいちいち呑み込む必要はないと思う
が、対処の道筋を示す必要もある
個人的には好きになれない監督だが、現時点でいきなり首というのは
「告発」だけで、というのも正直どうかと思う
だから、事態がある程度見えるまで、「謹慎」ということで代行監督を直ぐにたてるべきだろう
そして、起訴された段階で一旦契約解除して裁判に専念してもらう
無罪であれば再度契約の可能性は残す、無罪の可能性もあるわけだから
道を閉ざしはしないという配慮(ポーズ?)は、世界に向けても必要だろう
現時点では、告発されただけだからこれをいちいち呑み込む必要はないと思う
が、対処の道筋を示す必要もある
個人的には好きになれない監督だが、現時点でいきなり首というのは
「告発」だけで、というのも正直どうかと思う
だから、事態がある程度見えるまで、「謹慎」ということで代行監督を直ぐにたてるべきだろう
そして、起訴された段階で一旦契約解除して裁判に専念してもらう
無罪であれば再度契約の可能性は残す、無罪の可能性もあるわけだから
道を閉ざしはしないという配慮(ポーズ?)は、世界に向けても必要だろう
89762
疑惑のある監督をトップに置いて選手は信頼して着いていくか?
「疑わしきは罰せず」もいいけど、有罪確定がW杯直前だったらどうすんの?
なんでわざわざ嫌な噂のある人を任命したかなぁ
もし告訴されるようなことがあったら一方的に契約解除可能、とか条件に盛り込んでなかったとしたら協会幹部も辞めるべき
「疑わしきは罰せず」もいいけど、有罪確定がW杯直前だったらどうすんの?
なんでわざわざ嫌な噂のある人を任命したかなぁ
もし告訴されるようなことがあったら一方的に契約解除可能、とか条件に盛り込んでなかったとしたら協会幹部も辞めるべき
89772
日本人的にはもうこの時点でアウトでしょ
スポーツで八百長なんて一番忌み嫌われるもの
これから審判のおかしな判定も全て色メガネで見られるし
スポンサーやTV局も嫌うだろう
しっかり対処しなきゃ代表のサッカーもオワルよ
スポーツで八百長なんて一番忌み嫌われるもの
これから審判のおかしな判定も全て色メガネで見られるし
スポンサーやTV局も嫌うだろう
しっかり対処しなきゃ代表のサッカーもオワルよ
89807
日本だったらほぼ起訴=有罪だからな
海外じゃ知らないけど
まぁ就任前から黒い噂が絶えない人だったし仕方ない気がするけどね
海外じゃ知らないけど
まぁ就任前から黒い噂が絶えない人だったし仕方ない気がするけどね
89818
スペインだと、起訴=有罪、ではないにしろ、有罪の可能性が0%じゃない以上、0%の監督に交代させるのは、当たり前のリスクヘッジだろ。
起訴される前でも、解任はおかしくないと思うぞ。
大金はらって代表監督にして、相手が急に留置所っていうのが、国としてどんだけダメージを受けるか、金についてもどんだけダメージか。
起訴される前でも、解任はおかしくないと思うぞ。
大金はらって代表監督にして、相手が急に留置所っていうのが、国としてどんだけダメージを受けるか、金についてもどんだけダメージか。
89881
色々噂のあった人だったということは
就任前から言われていたこと
なのに、協会は何も知らず監督を決めたと…
明らかにオカシイと思うのは俺だけか?
就任前から言われていたこと
なのに、協会は何も知らず監督を決めたと…
明らかにオカシイと思うのは俺だけか?
89903
>>2011年5月21日に行われたリーガ・エスパニョーラ最終節のレバンテ対サラゴサ戦をめぐる八百長疑惑
大震災の頃か、だいぶ前だな。
もし、アギーレが有罪なら、罪は償わなければならないが、
なんで、発覚し、調査するまでこんなに時間がかかって、
まだ、調査に時間かけてるの?
検察官の仕事ってこんなもんなのか?
大震災の頃か、だいぶ前だな。
もし、アギーレが有罪なら、罪は償わなければならないが、
なんで、発覚し、調査するまでこんなに時間がかかって、
まだ、調査に時間かけてるの?
検察官の仕事ってこんなもんなのか?
89957
皆、普段アジアの試合で買収紛いのことをやられて怒ってるから、敏感に反応するな
当のスペイン人の反応でも冷めた目線があるだろ
そのコメントに基づいてスペインサッカー界の日常的な八百長について調べてみなよ
当のスペイン人の反応でも冷めた目線があるだろ
そのコメントに基づいてスペインサッカー界の日常的な八百長について調べてみなよ
90233
普段推定無罪とかで騒ぐ人間が今回でてこないな
90234
というか
あのボーナス返金手段で
本当に全員が加担してたのかっていうと
かなりあやしいとおもうけどね
あのボーナス返金手段で
本当に全員が加担してたのかっていうと
かなりあやしいとおもうけどね
それでアギーレの選考の段階で協会を非難するのはお門違い。
まあそれ以外はあれだけど