スポーツのフォーラムなどから海外の反応をまとめました
<アメリカ>
・Jリーグを見たことがなかったけど、凄え!!!
<アメリカ>
・うそぉ!0:45のシュートはファンタスティックだったな
・2:45の視野はワールドクラスだ
・まじで忍者達だな、おい
・なんてこった、印象的なゴール集だわ
・ボレーの多くがとてもカッコ良くて大好きだ
・くそっ、こんなに本格的なゴールが日本から見られるとは思っていなかったわ
・これらのシュートのほとんどをキャプテン翼の中で見たことあると思う
・ボレーがめっちゃヤバい!
・日本人らしくとても精巧なゴールだな
・黄色のチームがいつもやられているな
・誰か広島にユニオンジャック(英国国旗)がある理由を説明できる???
・フラッグがとんでもなく特大過ぎる
・これはアーセナル対アーセナルのクローンチームとの試合を見ている感じだわ
<アメリカ>
・これを見てワールドカップで日本代表が
なぜとても悪かったのか疑問に思ったわ
・ずっと少林サッカーは現実ではないと思っていたよ...
<アメリカ>
・ワオ!うちはどうやって戦争に勝利したんだ?
・誰か彼らがどのボールを使用しているか知ってる?
プレミアやラ・リーガやセリエAなどで
こんな落ち方をしているのを見たことがない
・同じものだと思う
アフリカのワールドカップでのジャブラニを思い出すな
めちゃくちゃ落ちてる
・最高のゴール集だな、明らかにアーセナルやリバプールが
抱えている問題に対する解決策だ
・もっと背の高いキーパーがちょっと必要だな
・何人かのゴールキーパーは止めようとすらしていない様に見える...
<ドイツ>
・弱くて、停止している守備に、あまり技量の高くないゴールキーパー達
プレッシャーを受けなかったら選手はゴールの枠内をとらえられるよ
どのゴールもまずい守備相手に決めている良いゴールに思えるわ
・確かに、キーパーに責任があるゴールが幾つかあるが
欧州の4大リーグでさえ、とても巧みなボレーの多くを止めるのは難しいと思う
(Jの)選手達は、とても力強くて、予期しないシュートを繰り出すのは勿論のこと
空中のボールをとらえるのがより慣れているようだ
<イタリア>
・ちょうど見たところだけど、これらの80%のシュートは
どんなキーパーでも、決まっていたのは間違いないよ。
ほとんどがパワフル過ぎる、当然運が作用しているのもあるが
どちらにせよ、止められないんだ
・Jリーグのゴールキーパーに本当に同情するよ
一部のゴールは止めるのが不可能の様に思えるからね..
<ナイジェリア>
・ゴールは一流だよ、ゴールキーパーには無理だった
・一部のキーパーが悪いなんて気にしないよ
俺の人生にはもっとJリーグが必要だ
・やべえ動画だ!彼らの凄いボレーは武道の歴史から来ていると思う?
ズラタンがテコンドーを昔していたのを知っている
そして、ほぼ間違いなく彼が現役で一番ボレーが上手い選手だ

・このスレッドでこういうタイプのゴールは
欧州のリーグでは起こらないと思っている人へ
例えばこれが去年のフランスリーグの【動画】
・やはりJリーグのゴール集の方がロングのボレーがずっと多いな
Jリーグの選手達の方がきっと給料が安いだろうに
・謙虚さがどのゴールセレブレーションでも驚くほど見られる
欧州のリーグではめったに見られないものだ
・いい動画だな、日本のサッカーリーグから
ワクワクできるものが見られると誰が思っただろうか
・個人的に、これらのゴールは俺が慣れ親しんでいるプレミアリーグの
ゴールよりもずっと良く見えるわ
・プレミアリーグでこんなに凄いのは見られない
これは見ていて最高だわ!
・プレミアリーグで、彼らはうまくやりきれないよ
ストライカーはこれをやるための時間やスペースを与えてくれないだろう
<アメリカ>
・ヤバい動画だ、でもディフェンダーに1対1で仕掛ける実例がないことに気がついた
動画作成者が選んだからか、それともドリブル突破は日本のスタイルではないのか?
上手いパス回しは沢山あったけどね
・素晴らしい動画だ!
「One World Sports」を俺のケーブルのパッケージに加えたところだから
来季のJリーグを見られるので、ワクワクしているよ
一方、俺の嫁さんは俺が更にサッカーを見ることにキレるだろうな
・突然スーパーファミコンのスーパーフォーメーションサッカーが懐かしくなった
【動画】

・これだから俺は日本へ行きたいんだ
12時間も飛行機に乗りたくないし、みんなと英語で喋りたい
もし必要があれば、馴染みのある物を食べられる
選択権は持っていたいことを別にすればね
(冗談ぬきに: 俺が言葉を学ぶのが大好きだから
もし日本へ行ったら、少なくとも少しは日本語を身に付けるだろうな)
・ワオ、みんな日本がサッカーの世界で強国になると思う?
・最近、日本人選手はこの様な興奮させるプレーをして
ブンデスリーガや世界中で本当に活躍してきている。
2020年(の
しっかりしたパフォーマンスが見られるといいな。
確かに改善の余地はあるが、イタリアやイングランドといった
偉大なサッカー大国でさえワールドカップで失敗してしまう様だからね。
欧州や南米ではない国が優勝するのが見られると嬉しいよ。
http://bit.ly/149P4Xc,http://bit.ly/1wZdRbI

オススメのサイトの最新記事
Comments
91078
守備がザルでキーパーが棒立ちなのは日本の伝統
91079
ゴール集を見て、守備ガーGKガーって当たり前だろw
91080
連携とボレーのスーパープレー集だから宇佐美のゴールが無いのかな
91082
ガンバファンじゃないけど倉田のゴールは何度でも見れる
DFやGKは日本の課題だから改善していこうとしか言えない
DFやGKは日本の課題だから改善していこうとしか言えない
91083
Jリーグの公式はベストゴール集とか作っていないんだな。あげてる動画のタイトルも日本語だけとか海外展開する気ゼロ。
91084
何日前のネタ?
91085
><アメリカ>
・ワオ!うちはどうやって戦争に勝利したんだ?
ワロタ
・ワオ!うちはどうやって戦争に勝利したんだ?
ワロタ
91086
個人的にはもっと連携のなかからのゴールや、相手の裏をとってのシュートが好み
ボレーばかりで選択バランスが悪く感じる
Jの守備が欧州に比べてザルなのは審判の基準が違うからだとしか…
ボレーばかりで選択バランスが悪く感じる
Jの守備が欧州に比べてザルなのは審判の基準が違うからだとしか…
91087
寿人とかいうスーパーゴール製造機
倉田のゴールもすごかった
倉田のゴールもすごかった
91088
崩しのゴール少な過ぎ
アーセナルサポが好きそうなゴールなら日本もっとあるやろ
アーセナルサポが好きそうなゴールなら日本もっとあるやろ
91089
どれも文句なしのスーパーなゴールだけど、GKDFのレベルについてなんか言われてるだろうなと思ったら案の定だった。
そこさえ解決できるようになったら、Jリーグはもっともっと良いリーグになるんだろうけど、先はまだまだ遠いな。
そこさえ解決できるようになったら、Jリーグはもっともっと良いリーグになるんだろうけど、先はまだまだ遠いな。
91090
昨季のJで最多得点だった鹿島が34試合で64得点(1試合あたり1.88点)
今季のプレミアの最多得点はシティとチェルシーで19試合41得点(1試合あたり2.15点)
Jリーグを見てる人がザルという印象を持つのはおかしい
今季のプレミアの最多得点はシティとチェルシーで19試合41得点(1試合あたり2.15点)
Jリーグを見てる人がザルという印象を持つのはおかしい
91091
ゴール集だとDFやGKがダメだといい、
セーブ集だとFWがダメだという
これが海外リーグだと真逆のこと言うくせにな
セーブ集だとFWがダメだという
これが海外リーグだと真逆のこと言うくせにな
91092
寿人とかMLSとか中東からオファー来ないかなー
91094
これはボレー集だな
たしかにバランス悪い
たしかにバランス悪い
91095
DF・GKがザルなのはスペイン
DF・GKのミスといえばプレミア
DF・GKのミスといえばプレミア
91096
おかしいな。
2014年度三冠を果たしたガンバ大阪のプレーが一つもない。
2014年度三冠を果たしたガンバ大阪のプレーが一つもない。
91097
Jリーグ見てないけど、Jリーグすげぇと思ってしまったw
よくあんなに精度の高いボレーやロング決めれるな。
動画作成者がこういうゴールばかり選んだと思うけど、昔のセリエAダイジェスト見てる気分になったw
よくあんなに精度の高いボレーやロング決めれるな。
動画作成者がこういうゴールばかり選んだと思うけど、昔のセリエAダイジェスト見てる気分になったw
91098
※91096
倉田が可哀相やろ!
倉田が可哀相やろ!
91103
Jリーグは結構いい試合や凄いゴール、パス、ドリブルがあるけど、露出が少なすぎて一部のチームのサポにしか知られてないからな。J見てても、応援してないチームの凄いゴールとか偶々対戦相手でもない限りほぼ見ないわ
91106
やっぱりこういう映像だとボレーは映えるね。
見ていて気持ちがいい。
我らが(名古屋)の川又の無茶なゴールもよかった。
見ていて気持ちがいい。
我らが(名古屋)の川又の無茶なゴールもよかった。
91107
2020年にW杯は開催されないだろw
91108
ベストゴール集というかGK達のあまりのレベルの低さに愕然とするわ…
4大リーグならどれもゴールにすらなっていないだろうし日本代表の川島がベルギーで干されるのも納得って感じw
4大リーグならどれもゴールにすらなっていないだろうし日本代表の川島がベルギーで干されるのも納得って感じw
91109
>>91108
去年川島が活躍したことは無視か?
Jでナンバー・ワンですらなかったキーパーだぞ
去年川島が活躍したことは無視か?
Jでナンバー・ワンですらなかったキーパーだぞ
91110
海外からしか閲覧出来ない動画があったはずだから、海外向けにも作ってるんじゃない?
91111
GK棒立ちって、GKにとってはどうしようもない状況だから反応しようがないってだけだぞ。
本文中にも書いてある通り、いくつかはGKに問題があるかもしれないけど、80%以上はGKにとってはノーチャンスのゴールだ。
本文中にも書いてある通り、いくつかはGKに問題があるかもしれないけど、80%以上はGKにとってはノーチャンスのゴールだ。
91112
Jリーグはいいゴールが多いから、もっと国内外の人に知ってほしい。
もちろん、DFやGKに問題があるのは分かってるけど、だからといって
腐すのもどうかと。海外だってゴールシーンは大概DFやGKのミスだし
それはそうと、こういうのは公式がちゃんとやるべきだと思うけどな
Jリーグは情報発信が拙すぎるよ
もちろん、DFやGKに問題があるのは分かってるけど、だからといって
腐すのもどうかと。海外だってゴールシーンは大概DFやGKのミスだし
それはそうと、こういうのは公式がちゃんとやるべきだと思うけどな
Jリーグは情報発信が拙すぎるよ
91113
Jリーグは広報が下手、で、だからこそ電通となんちゃらパートナーとかで契約したハズなんだけどねぇ
電通ちょっとは仕事しろよ・・・ゴリ押し得意だろうよ
それとも、基本無能だから波が来ないと何にも出来ないのかな?
電通ちょっとは仕事しろよ・・・ゴリ押し得意だろうよ
それとも、基本無能だから波が来ないと何にも出来ないのかな?
91114
スーパーゴールは良いけど、緻密な戦術を作ろうとする監督にとっては、目の上のたんこぶだったりするからな。
プロなら、スーパーゴールじゃなく、実力と言い張れるくらい、例え、国外のアウェーでも、毎試合同じパフォーマンスを引き出して欲しい。
プロなら、スーパーゴールじゃなく、実力と言い張れるくらい、例え、国外のアウェーでも、毎試合同じパフォーマンスを引き出して欲しい。
91115
最近突然GK叩く流れになったな
91118
動画作成者が選んだんじゃなくて、これって月刊ベストゴール集じゃないの?
91119
月刊ベストゴールがロングシュートやボレーシュートが選ばれやすいからしかたない
パスワークとかじゃなくあくまでシュート単体で見てる感じ
パスワークとかじゃなくあくまでシュート単体で見てる感じ
91120
突然でもないよ。日本はGK(とCB)が弱点ってのはトルシエだって言ってたぐらいだ。
91121
キーパーからすると多少バイタル空いてもPA外からボレーシュート飛んでくるとは思わんからな。どこに合わせてくるか構えるんだけど、そこで予想外の方向にシュート打たれるとムリポ。
91122
反応を読む前に動画見た。ゴラッソもあるにはあるけど
あまりにもGKのレベルが低すぎる…と思ったら皆そう思ってた。
あまりにもGKのレベルが低すぎる…と思ったら皆そう思ってた。
91123
※91109
ボール蹴ったこともなく自分は見る目があると思い込んでるだけのオタだからほっとけよ
素晴らしいプレーに賛辞をおくるよりケチをつけるのが好きなやつにかまっても時間の無駄だぜ
ボール蹴ったこともなく自分は見る目があると思い込んでるだけのオタだからほっとけよ
素晴らしいプレーに賛辞をおくるよりケチをつけるのが好きなやつにかまっても時間の無駄だぜ
91124
良いGK育てたいなら、良いカウンターサッカーするチームや、良いポゼッションサッカーするチームや、良いサイド攻撃するチームとの対戦経験を多くさせる必要があると思う。
頑張れ! Jリーグ!!
頑張れ! Jリーグ!!
91125
キーパーと言えば個人的にこの辺りは感動した。クロアチア戦はこのPK決められてたら負けて、この時点で敗退が決定してたんだよね。でも川口が止めて引き分けたという
2006 W杯 vsクロアチア戦
https://www.youtube.com/watch?v=rXVJmVzFSwE
2004 アジア杯 vsヨルダン戦
https://www.youtube.com/watch?v=tXAjaWe2Vnw
2011 アジア杯 vs韓国戦
https://www.youtube.com/watch?v=84jHWc0MzBU
2006 W杯 vsクロアチア戦
https://www.youtube.com/watch?v=rXVJmVzFSwE
2004 アジア杯 vsヨルダン戦
https://www.youtube.com/watch?v=tXAjaWe2Vnw
2011 アジア杯 vs韓国戦
https://www.youtube.com/watch?v=84jHWc0MzBU
91126
※91122
下手すぎる?
どうせ君の知ってるGKなんてノイアーとかブッフォンとかカシージャスぐらいだろww
下手すぎる?
どうせ君の知ってるGKなんてノイアーとかブッフォンとかカシージャスぐらいだろww
91127
ノートラップ隼シュートはかっこいいな
91129
決められてるゴールが一つだけで安心した
ちな清水
ちな清水
91130
セーブ集とかも作ればいいのにね
海外では作られてるけど日本は作らない
そういう意識も日本で優秀なGKが育ちにくい要因だと思う
セーブ集があればJのGKはレベル低いとかいえないと思うよ恥ずかしくて
海外では作られてるけど日本は作らない
そういう意識も日本で優秀なGKが育ちにくい要因だと思う
セーブ集があればJのGKはレベル低いとかいえないと思うよ恥ずかしくて
91131
1~2年前から日本人の凄いゴールが見られる機会が増えてる気がする
実際に技術レベルが上がったのと、トップレベルの外国人選手が減ってきたのもあるのかな
しかしなぜスーパーフォーメーションサッカーw
懐かしい…縦画面好きだった
実際に技術レベルが上がったのと、トップレベルの外国人選手が減ってきたのもあるのかな
しかしなぜスーパーフォーメーションサッカーw
懐かしい…縦画面好きだった
91132
欧州の皆さん、シーズンオフはJを見てちょんまげ
レベルはともかく、エンターテイメント性なら世界でもトップクラスに面白いリーグだからさ
レベルはともかく、エンターテイメント性なら世界でもトップクラスに面白いリーグだからさ
91133
名古屋vs大宮の田口が折り返しての小川のゴールみたいに崩して点を取るシーンってあまりベストゴール扱いにならないよね。川又のゴールならセレッソ戦の方が好きだ。
91134
柳沢の渋いプレイ好きだー、引退なんて早すぎるー(>_<)
91135
>・やべえ動画だ!彼らの凄いボレーは武道の歴史から来ていると思う?
> ズラタンがテコンドーを昔していたのを知っている
> そして、ほぼ間違いなく彼が現役で一番ボレーが上手い選手だ
最近、釣りが巧くなってるよねここの管理者は
テコンドーが武道?笑わせんな
> ズラタンがテコンドーを昔していたのを知っている
> そして、ほぼ間違いなく彼が現役で一番ボレーが上手い選手だ
最近、釣りが巧くなってるよねここの管理者は
テコンドーが武道?笑わせんな
91137
浦和の事件のせいで、海外からレポ上げてた外国人が去った
Jリーグのハイライトまとめてた外人もやめた
ほんとにかなしいし、もったいない
Jリーグのハイライトまとめてた外人もやめた
ほんとにかなしいし、もったいない
91138
本田拓也のオーバーヘッドはベストゴールに入れてもいいんじゃないかと思う。
https://www.youtube.com/watch?v=WbaIHb1BdBE
https://www.youtube.com/watch?v=WbaIHb1BdBE
91139
良いゴールばかりだが、上でも言われてるけどちょっとゴールのタイプが偏っててもっと色んなバリエーションのスーパーゴール見たいなって思った
タイトルの日本人らしい精巧さって言葉から素晴らしい連携によるゴールを想像してしまったせいもある
タイトルの日本人らしい精巧さって言葉から素晴らしい連携によるゴールを想像してしまったせいもある
91141
※91126
デヘアも入れてやれ!
デヘアも入れてやれ!
91167
まず審判を世界基準に合わさないとDFやGKは育たないよ。Jはすぐファウルとる。プレミアはぜんぜん取らない。
91183
Jがすぐにファウルを取るということは無いし、ファウルの基準と守備の質も関係無いな。
91220
審判の基準を世界基準にする必要はないけど、審判の質をできる限り統一はすべきだと思う。
審判員しだい、対戦カードしだいで、ルールの基準がコロコロ変わっていては、選手も監督もJのサッカーを追究できない。
接触したら、すぐ倒れるのは選手一人一人のやる気しだいだろ。倒れなければ、Jでも審判はプレーを流すだろ。
審判員しだい、対戦カードしだいで、ルールの基準がコロコロ変わっていては、選手も監督もJのサッカーを追究できない。
接触したら、すぐ倒れるのは選手一人一人のやる気しだいだろ。倒れなければ、Jでも審判はプレーを流すだろ。
91271
一対一やドリブル突破が無くてボレーやロングシュートが持て囃されるのが日本の特色なのかな?圧倒的なFWがでないのはこういう価値観からなのかと思ったよ。