・ポジティヴ:ララーナのゴール
ネガティヴ:正直に言うとそれ以外
・最悪最悪最悪
・また実験的なフォーメーションが失敗したな
・ナイジェル・アドキンス監督思い出をありがとう
残念だが終わりだ
・主要なミスは専門外のポジションでの選手起用だよ
吉田はセンターバックだ
4失点目は彼が左サイドバックでプレーしたことで生まれた
吉田は絞ってゴールと相手の間に入らないという基本的なミスをした
・全体的に今日はとてもお粗末だった
・ディフェンダー達は仕事が務まっていない、敵もこのことを知っている
俺が評価していない選手達
まずは
フォックス、使えなくてどれだけ恥をかいたか数え切れない
ホーイフェルトにはこのレヴェルでは無理だ
フォンテは不安定な時がある
ジェイ・ロドリゲス?未来への投資かもしれないが彼に7億円?
まだうちに多くのものをもたらしてはいない
その金をうちに足りないプレミア経験のある選手に使った方が良かった
これは後で災いとなって戻ってくるよ
もしこれがすぐに解決できないなら降格あるのみだ
・うちはいつも墓穴を掘るよな
自殺行為的なディフェンスが高く付くよ
うちはプレミアに昇格して8試合の失点数で新記録を打ち立てた
残留できるだけの守備的人員がうちにはいない
サウサンプトンのチェアマンは厳しく非難させるべきだ
監督連続の昇格ありがとう
でもあなたに実験と習得をさせている時間はうちにはないんだ
・ボルツは初めてのうちでの試合だとしても駄目だった
個人的には、この出来の後では3番手と見なされるべきだと思う
フォンテは駄目で、ホーイフェルトは、ほとんどの試合よりも良かったが
3失点目のディフェンスは酷かった、
吉田の本来のポジションではなかった、彼はウィンガーではない
クラインはいい選手だけどまだ若いし経験不足でプレミアで成長しているところだ
3失点してからうちのバックラインは崩壊したけど
俺はド・プラドのアンチではないが、彼のパスが3失点目につながった
それを見た時、彼は必要な特性を持ち合わせていないのではと思ったわ
ララーナはゴールの以外は、試合から消えたりしていた
シュネデランとデイヴィスは、ピッチを広くカバーしていたが
平凡なウエストハムを崩すのに必要な創造性を持ち合わせていなかった
試合を落ち着かせて、ペナルティエリアにいいボールを出せる
ラミレスが本当に恋しい
パンチョンは何か生み出そうとしてたが試合から消えたりして
最終的にはほとんど生み出せなかった
そして最後に、なぜ-ああ!なぜランバートが先発じゃないんだ
シティ戦はある程度理解したが今回はウエストハム戦で
アウェーゲームでも勝ちにいかないと
これではスパーズ戦は・・・
・監督はハーフタイムでチームに何と行ったか説明しろよ
後半最悪だった
吉田は今日最悪だった
学生がするようなミスを2つ犯し、2失点目と4失点目の原因となった
彼がパニックに陥っているように見えたよ
ウエストハムはどうやって勝ったんだって思ってるに違いない
恥ずかしいわ
・ディフェンス改善しないと降格するぞ
すごく単純な話だ
でもうちには改善させる質を持っているとは思えない
・ナイジェル(監督)には少なくとも今シーズン終わりまで時間をあげたかったが
でも彼は完全に違う方向に進んでしまったようだ
・残念ながら同意するわ
下手な補強(プレミアリーグ経験のないディフェンダー達)
駄目な先発メンバー選出(ランバートがベンチでド・プラドが先発)
駄目なサブ起用(ド・プラドを残してパンチョンを下げた)
どうやらナイジェル監督はプレミアには能力不足のようだ
・あら、まあ
8試合で24失点ですか、恐ろしいわ
現地フォーラムで
吉田選手への個人的な批判は少なかったですが
失点が多いことで守備そのものや
特に選手起用で監督が批判の的となり
監督解任の声がかなり大きくなってきました
吉田選手の左サイドバック起用は
相手の放り込み用の高さ対策だったのでしょうか?
(ウエストハムの監督がアラダイスなので)
2失点目は100%ド・プラドの責任って言っている現地サポもいましたが
あれは吉田選手になんとかして欲しかったです・・・
次節はホームでスパーズ戦なんとか勝ち点取らないと・・・
お願いですから吉田選手をCBで起用して欲しいですね
↓ソース
http://p.tl/vbxS
![]() | ![]() |
オススメのサイトの最新記事
Comments
1669
吉田は4失点目よりも2失点目だよな、
あれは言われても仕方ないと思う。
それよりも1失点目でしょ、
よりによってCBがマーカー見失っちゃ駄目だよ。
アリバイ守備しやがって。
ホーイフェルトもフォンテも微妙だけど、吉田しか左足使えないからSBにまずまわすのが吉田ってのがもうね。
李は冗談でもなんでもなくSBやらされるかもね。
MFから引っ張ってこれれば一番なんだけど。
あれは言われても仕方ないと思う。
それよりも1失点目でしょ、
よりによってCBがマーカー見失っちゃ駄目だよ。
アリバイ守備しやがって。
ホーイフェルトもフォンテも微妙だけど、吉田しか左足使えないからSBにまずまわすのが吉田ってのがもうね。
李は冗談でもなんでもなくSBやらされるかもね。
MFから引っ張ってこれれば一番なんだけど。
1670
ボルツはセルティックでは神だったのにな。
1672
SB怪我でいないならもう3バックにしちゃえよ
まあ冗談だけどなんともなあ
まあ冗談だけどなんともなあ
1673
ドルトムントは3バックで全く機能せず自滅したからな
1675
このチームは本当に守備の戦術練習してるのかな。
余りにも連携が無さ過ぎる気がする。
DFも酷いけど、守備的MFとの連動が無さ過ぎる。
早めに監督交代させた方が良いと思う。
余りにも連携が無さ過ぎる気がする。
DFも酷いけど、守備的MFとの連動が無さ過ぎる。
早めに監督交代させた方が良いと思う。
1676
なんで吉田をSBで使うんだよw
CBだろ!それかボランチだろ。
CBだろ!それかボランチだろ。
1677
VVVでボランチやった時良くなかったと記憶してる
やめといた方がいい
CBのみで勝負しよう
やめといた方がいい
CBのみで勝負しよう
1678
吉田は我慢のときだ
このSB経験が後に生きると思ったらいい
だけど高レベルでCBとSBできるやつなんか限られてるからな
身体能力に大きく左右されるポジだし
このSB経験が後に生きると思ったらいい
だけど高レベルでCBとSBできるやつなんか限られてるからな
身体能力に大きく左右されるポジだし
1680
2失点目もグリーが中途半端な場所に浮き球出したのがそもそも間違いだとは思うがね。つかグリーを使う意味がわからん。ランバート使えばいいんじゃねの。
1699
流石にベイル or レノンの相手は厳しいだろうな・・・
人材がいないのかもしれないけど
人材がいないのかもしれないけど
1725
なんでサイドで使うんだよ
まあでもそこでも機能出来るように精進しろまや!!
まあでもそこでも機能出来るように精進しろまや!!
サウサンプトンが強くなるための改善点は他でもなく
こういう見る目のないサポーターを少なくともすることだわ