移籍報道については「今、試合が終わって何も考えていないですし、特に結論も出していない。とにかく自分がどこに行けば成長できるかしっかりと見据えていきたいなと思います」と話した。
http://www.soccer-king.jp/news/japan/jl/20150412/301499.html
記事のコメント欄などから海外の反応をまとめました
<チェルシーサポ>
・武藤嘉紀はチェルシーに加入するか検討している。
でも、彼はプレーする時間が得られて
自身が成長できるクラブと契約するのを望んでいる。
武藤の様な選手が気の毒に思うわ。
アジアでのチェルシーのユニフォーム売上上昇のためだけの
マーケティングの移籍になるのだから
<アイルランド>
・チェルシーではそのどちらも(出場と成長)出来ないだろうな....
<アーセナルサポ>
・武藤嘉紀はチェルシーを待たせている、なんて男だ
<イギリス>
・朝に断られた!
・全ての選手がたくらみにはまり
チェルシーに移籍してベンチに座るとは限らないのが分かって嬉しいよ

<チェルシーサポ>
・うちには向いていないメンタリティーだ
<チェルシーサポ>
・クラブのために成長を止める覚悟が出来ている選手がうちには必要 ;)
<ユナイテッドサポ>
・彼は成長してポゼッション29%できるトッププレーヤーになれるぞ!
※先日ユナイテッドに70%のポゼッションを許すも
チェルシーは勝利しました。
<ノルウェー>
・それでも、彼は(チェルシーで)優勝できるだろう
・本当に成長のことを気にするなら、ワールドクラスの選手になるまでは
チェルシーを避けるべきだと思うわ。
モウリーニョは年齢が高くて経験のある選手を好む
それに、チームに入るために本当に多くの素晴らしい若手選手と競うことになる
<香港>
・彼は出場機会を得られるだろうよ・・・フィテッセで
<バングラデシュ>
・彼は9-0-1のドン引きフォーメーションに慣れるべきだ
・マーケティング面では彼は素晴らしい契約になるだろう
<アメリカ>
・武藤はムトゥみたいにその場を動かない方がいいだろう
モウリーニョの元ではチェルシーのゴール前を固めるバスの一部になるだろう...

・彼には正しい決断を下して欲しい!!
・そしてチェルシーには加入しない
<チェルシーサポ>
・同感
・チェルシーと武藤、両者にとって時間の無駄になるだろう。
彼が才能がある選手なのは明白だけど、
(序列が)ジエゴ・コスタとラミの下になるだろう。
代表チームに食い込もうとして、出来るだけ先発出場する必要がある選手とっては
良い状況とはいえない
・もし彼が良かったら、掘り出し物じゃないか
そんなにリスクがないのなら、良いじゃないか?
<チェルシーサポ>
・以前もコメントしたが、実際にこの選手のプレーを見たことがある。
彼は極めて優れた才能の持ち主だと思う。でも彼はチェルシーのレベルにはない。
うちは彼の代わりにユースのタレントにチャンスを与えていくべきだと思うわ。
<チェルシーサポ>
・パトリック・バンフォードは17得点していて
(Jリーグよりも上の)チャンピオンシップで最優秀選手を獲得した
そして彼は武藤よりも1歳若い、移籍金はゼロでホーム・グロウンでもある
代わりに彼を昇格させるね
<チェルシーサポ>
・チェルシーのファンとして言うが、彼はチェルシーに来るべきではない
成長するにはかなり時間が必要で、来季彼ははチャンスを得られないだろう
その上、彼のポジションにはレンタル中の選手やユース選手に多くいる
<ドルトムントサポ>
・彼は出場機会を得られるもっと小さなクラブへ移籍するべきだと思うわ
ブンデスリーガが彼の成長に適した場所だと思うわ
ドルトムントなら彼を喜んで歓迎するよ
彼なら香川と良い連携プレーをするだろうな
<サウサンプトンサポ>
・俺もちょうど同じことを考えていた!
<ミュンヘン>
・みんな、彼はザ・ブンデスリーガに加入するって!ここが世界最強のリーグ!
日本の選手はみんな香川みたいにうちの国で
プレーすることをだけを望んでいるのは間違いない!
万歳、FCバイエルン・ミュンヘン・サッカー界の支配者!
@FrChelsea@sidcelery@obynoch@DailyMesut@KingSRV
http://dailym.ai/1OARBcP,http://ble.ac/1D8rraH

オススメのサイトの最新記事
Comments
106370
ザキオカの噂をどう捉えてるのか気になるところだな。
106371
チェルシー行ったところで即レンタルで他のチームだろう
どうするのが一番良いか悩むだろうな
どうするのが一番良いか悩むだろうな
106372
ブンデスの中堅ぐらいなら大丈夫じゃね?
106373
でれそうなチーム行った方がいい。
106374
スペインでもプレーした選手はいると思うが、現状はブンデスが一番いいでしょうね。
106375
※106370
2009年から調査を始めてたってやつか?
ならザキオカまだブンデスにもいなかっただろ?
清水の頃から調査してたってことになるぞ
2009年から調査を始めてたってやつか?
ならザキオカまだブンデスにもいなかっただろ?
清水の頃から調査してたってことになるぞ
106376
プロは試合に出てナンボ。
106377
バイエルンサポどうした?w
106378
武藤もこの夏23歳だろ
成長とかじゃなくて即戦力として求められるクラブに移籍すべき
成長とかじゃなくて即戦力として求められるクラブに移籍すべき
106379
この人がチェルシーに行ったら
日本人がみんなチェルシーのユニ買うとか思ってんのかな
日本人がみんなチェルシーのユニ買うとか思ってんのかな
106380
チェルシー行っとけよ
今後、一生このレベルのクラブからはオファーないぞ
コネを作るためにも絶対行くべき
ブンデス中堅なんていつでもいける
今後、一生このレベルのクラブからはオファーないぞ
コネを作るためにも絶対行くべき
ブンデス中堅なんていつでもいける
106381
個人的にサウサンプトンなら面白そう
106383
結局はチェルシーからレンタルでどこかに行くわけだから
FC東京に7億?も残せるし選択肢としては十分にアリだと思うけどね
FC東京に7億?も残せるし選択肢としては十分にアリだと思うけどね
106384
※106380
>ブンデス中堅なんていつでもいける
その考え甘くないか?
チェルシーに移籍しても即レンタル
それがブンデス中堅とも限らない
レンタルまたレンタルでつぶれていく選手も多くいるんだから
>ブンデス中堅なんていつでもいける
その考え甘くないか?
チェルシーに移籍しても即レンタル
それがブンデス中堅とも限らない
レンタルまたレンタルでつぶれていく選手も多くいるんだから
106385
ブンデスでいいだろ。
中堅でも活躍してればビッグクラブにだって行けるし。
中堅でも活躍してればビッグクラブにだって行けるし。
106386
武藤の実績では、英国の労働許可が取れないのは確実な分けで、
チェルシーに入ろうと、直ぐにローンへ出されてしまうのが確定している。
金を取るならそれも正解、
宮内のように成るのが嫌なら別の道を選ぶだろう。
チェルシーに入ろうと、直ぐにローンへ出されてしまうのが確定している。
金を取るならそれも正解、
宮内のように成るのが嫌なら別の道を選ぶだろう。
106387
ブンデス中堅でもフロント主導じゃなく監督に熱望されていくべきだな
そこからステップアップを望むなら即結果出さないとな
そこでの活躍を最低2年続けてステップアップ
20代後半になるとビッグクラブへのステップアップも厳しくなるからな
これが理想だが、あとは武藤の努力次第
そこからステップアップを望むなら即結果出さないとな
そこでの活躍を最低2年続けてステップアップ
20代後半になるとビッグクラブへのステップアップも厳しくなるからな
これが理想だが、あとは武藤の努力次第
106388
武藤よりも、今年の状態が安定したら、来年、宇佐美が海外オファー
くると思うよ
くると思うよ
106389
プレミアって給料高いけどレベルは低いだろ
無駄に荒いし
行くべきじゃないよ
無駄に荒いし
行くべきじゃないよ
106390
心の片隅でいいからアングロサクソンは敵だって認識持っといたほうがいい
全盛期の香川を心身ともにぶっ壊したイギリス人どもを許すな
全盛期の香川を心身ともにぶっ壊したイギリス人どもを許すな
106391
某仲介役の意向でたぶんほぼ行くのは決まってると思うよ
ただ…本人は賢明な人だから自分に良いスキルにはならないんじゃないかって自覚してるから
悩んじゃってるんだと思う
日本サッカー界はもうこのくだらないスターシステムをやめりゃいいのに
本田で味をしめて香川を後継にして次に行こうと思っていたら香川が崩壊したから武藤にお役が回って来ちゃったんだよ
チェルシーなんて場違い感も半端ないってのに
気の毒だ
ただ…本人は賢明な人だから自分に良いスキルにはならないんじゃないかって自覚してるから
悩んじゃってるんだと思う
日本サッカー界はもうこのくだらないスターシステムをやめりゃいいのに
本田で味をしめて香川を後継にして次に行こうと思っていたら香川が崩壊したから武藤にお役が回って来ちゃったんだよ
チェルシーなんて場違い感も半端ないってのに
気の毒だ
106392
中国期待の星、ヴォルフス張稀哲がシーズン中に上海モーターショーで宣伝活動!(公式戦1試合も出場機会なし)
まさか、チェルシーだからこんなことないよね・・?
まさか、チェルシーだからこんなことないよね・・?
106393
たぶん横浜ゴムがスポンサー契約を結んだことも関係してると思う
契約料に日本人プレーヤーを受け入れる分が入っているとしたらあの金額にも納得がいくから
ただ、誰が行くかは日本サッカー協会の意向が入ってるだろうね
チェルシーのフロントが武藤に目をつけて呼ぶってことではないのは確かだし
契約料に日本人プレーヤーを受け入れる分が入っているとしたらあの金額にも納得がいくから
ただ、誰が行くかは日本サッカー協会の意向が入ってるだろうね
チェルシーのフロントが武藤に目をつけて呼ぶってことではないのは確かだし
106394
※106391
日本サッカー界関係ないだろw
何でも代表と結びつけたがる人いるよね
これは武藤は賢い選手だから頭からスポンサー移籍と分かって悩んでいるんだと思う
日本サッカー界関係ないだろw
何でも代表と結びつけたがる人いるよね
これは武藤は賢い選手だから頭からスポンサー移籍と分かって悩んでいるんだと思う
106395
今の武藤と宇佐美は面白いぐらい調子がいい。
面白いもんだね。Jリーグ結構おもろい。
面白いもんだね。Jリーグ結構おもろい。
106396
2、3年で成長してもチェルシーに行けるとは限らないんだから行くべき。
というか行く選択肢以外がないと思うがね。
というか行く選択肢以外がないと思うがね。
106397
うーむ、もっともな意見ばかりだな
でもビッグクラブに入れるチャンスなんて二度と訪れない可能性が高い
世界中のサッカー選手達の夢のクラブだ、悩ましい
でもビッグクラブに入れるチャンスなんて二度と訪れない可能性が高い
世界中のサッカー選手達の夢のクラブだ、悩ましい
106398
フランスに移籍して欲しいな。
せっかく、ハリルホジッチ監督が
フランスとのパイプ持っているんだから、
せっかく、ハリルホジッチ監督が
フランスとのパイプ持っているんだから、
106400
マインツが獲るには既に高すぎるのか?
代表選手に選ばれる前に獲らなきゃだめなのかな?
岡崎が移籍するだろうから、Jリーグから誰か貰ってほしいw
代表選手に選ばれる前に獲らなきゃだめなのかな?
岡崎が移籍するだろうから、Jリーグから誰か貰ってほしいw
106401
サラーですらレンタルされるのに
武藤なんて使うわけねぇ
行くならブンデス中堅以下が妥当
武藤なんて使うわけねぇ
行くならブンデス中堅以下が妥当
106402
ムトゥがこの先どんな確変を起こしてもアザールの控えの控えすら厳しいだろうしな。
稲本の頃じゃないんだ、日本人がイングランドのビッグクラブに移籍やったー!!で単純に喜ぶ奴も居ないだろう、電通以外は。
稲本の頃じゃないんだ、日本人がイングランドのビッグクラブに移籍やったー!!で単純に喜ぶ奴も居ないだろう、電通以外は。
106404
最後のバイエルンサポわろた
106405
チャンピオンシップより下に見られてるのかw
そりゃ舐められる訳だわ
そりゃ舐められる訳だわ
106406
チェルシーに移籍しても出られない可能性はそりゃ高いよ。あのレベルのチームはどこの強豪国の代表選手でも出られる保障なんかない。でもその厳しい経験と引き換えに選手としての成長は今より出来ると思うがね。例え満足に試合に出られないとしても。今まで幾多の選手が海外挑戦し、満足に出られないでJに帰ってきてるが、そのほとんどがJでは活躍している。だから後ろなんかみないでいいんだよ。
どんな環境であれ成長するかしないかは自分次第、活躍できるかできないかも自分次第。時の運もある。しかし、チャンスなんてそうそう回ってこないからね。行ける時に行くべき。
どんな環境であれ成長するかしないかは自分次第、活躍できるかできないかも自分次第。時の運もある。しかし、チャンスなんてそうそう回ってこないからね。行ける時に行くべき。
106407
W杯のメンバーに選ばれてるのにどうせ試合に出られないからって辞退する奴はいないだろ
106412
別にチェルシーからレンタルに出されるのがダメとは思わないけど、
でも今のチェルシーの面子を考えるとレンタル先で少々活躍した程度では
ベンチ入りも難しい気がするんだよね。
逆にそこをひっくり返せたらとんでもないことだけど。
でも今のチェルシーの面子を考えるとレンタル先で少々活躍した程度では
ベンチ入りも難しい気がするんだよね。
逆にそこをひっくり返せたらとんでもないことだけど。
106413
行けよ。失敗でも、そこから這い上がればかっこいいじゃん
Jから7億の違約金なんてこの先ないぞ
デブライネ ルカクみたいになればいいじゃん
角田みたいになってもいいやん
Jから7億の違約金なんてこの先ないぞ
デブライネ ルカクみたいになればいいじゃん
角田みたいになってもいいやん
106414
鶏口となるも牛後となるなかれ
106415
イギリスのサッカーの労働基準、宮市選手のこともあるし、これから更に厳しくなる予定もあるし、確実に無理だと思う
だから移籍してもレンタルになると本人もわかってるでしょ・・・
注目されてる中、点決めてるのはいい事だし、武藤選手が今まで以上に成長できる道選べればいいや
だから移籍してもレンタルになると本人もわかってるでしょ・・・
注目されてる中、点決めてるのはいい事だし、武藤選手が今まで以上に成長できる道選べればいいや
106416
すでにA代表入りしてる選手だし宮内と比べるのは違うだろ
成長のためにはブンデス中堅くらいがいいってのは確かだろうけど
たぶん移籍金が厳しそう スタメンが保障されるわけでも無いだろうしね
武藤もFC東京も難しい判断を迫られる事になる
成長のためにはブンデス中堅くらいがいいってのは確かだろうけど
たぶん移籍金が厳しそう スタメンが保障されるわけでも無いだろうしね
武藤もFC東京も難しい判断を迫られる事になる
106417
名前間違ったww
宮内→宮市ね
※106386のせいだw(責任転嫁)
宮内→宮市ね
※106386のせいだw(責任転嫁)
106418
チェルシーからの他クラブへのレンタルで得をするのは、移籍金が入るFC東京だけ。武藤にとってはマイナスでしかない。宮市のように、レンタル先でなじめない原因になる。FC東京が、移籍金の魅力に取り付かれず、武藤がブンデスに直接行く事を許可してくれる事を望む。ブンデスのチームでも2億円くらいの移籍金になるだろうし。あと、広告代理店がプレミアに行かせようとするだろうが、それに乗せられない方がいい。
106419
武藤って英語話せるの? 話せるんだったら、レンタルしてもらって
”(Jリーグよりも上の)チャンピオンシップで最優秀選手”を目指せばいいじゃんw
あぁ、労働許可がでないのか。。。
まぁ本人にとって1番良いのは
今年Jリーグで(今の宇佐美を超えて)得点王
来年もう1回チェルシーからオファー、今度は移籍金10億、、、、、とかだよね
”(Jリーグよりも上の)チャンピオンシップで最優秀選手”を目指せばいいじゃんw
あぁ、労働許可がでないのか。。。
まぁ本人にとって1番良いのは
今年Jリーグで(今の宇佐美を超えて)得点王
来年もう1回チェルシーからオファー、今度は移籍金10億、、、、、とかだよね
106420
労働許可が下りない(過去2年代表試合75%出場)っていうコメあるけどあれは厳密なものではなくて政治力のあるチームが将来性のある選手と認めさせたら通る見込み高いよ。
って思ってたんだけど、調べたらどうも来期、それも来月から許可基準厳しくして鎖国状態に入るらしいね。
英国選手育ってないから当然っちゃ当然だけど。
宮市が取れたホームグロウンなんかも今後取れなくなるんだろうか。
www.sankei.com/west/news/150416/wst1504160007-n1.html
って思ってたんだけど、調べたらどうも来期、それも来月から許可基準厳しくして鎖国状態に入るらしいね。
英国選手育ってないから当然っちゃ当然だけど。
宮市が取れたホームグロウンなんかも今後取れなくなるんだろうか。
www.sankei.com/west/news/150416/wst1504160007-n1.html
106421
チェルシー移籍で得をするのはFC東京だけだろ
武藤はレンタルたらいまわしにされる可能性高いから1か所に留まれなくなるし、望んで獲得した自チームの選手のほうがレンタルの選手より得られるチャンスも多くなるのは明白
武藤がFC東京にお金を少しでも残して出て行きたいってなるとチェルシーしかないだろうけどな
選手にとっては良いことじゃないよ
武藤はレンタルたらいまわしにされる可能性高いから1か所に留まれなくなるし、望んで獲得した自チームの選手のほうがレンタルの選手より得られるチャンスも多くなるのは明白
武藤がFC東京にお金を少しでも残して出て行きたいってなるとチェルシーしかないだろうけどな
選手にとっては良いことじゃないよ
106422
プレミアは日本人選手が時間を無駄にするリーグだからやめたほうがいいと思う。ブンデスが一番。ドルトムントのほうがいい。
106423
※106393
そりゃそうだろ
こんな露骨な金に塗れた移籍だからな
この移籍話で喜んでる奴らの気が知れない
チャンピォンシップ以下だと舐められてる程度の話題なんだよ
そりゃそうだろ
こんな露骨な金に塗れた移籍だからな
この移籍話で喜んでる奴らの気が知れない
チャンピォンシップ以下だと舐められてる程度の話題なんだよ
106424
電通は余計な事すんなよ
箔ばっかつけさせたがる見栄っ張りどもめが。
こんな移籍成立させても日本代表にマイナスにしかならんわ
箔ばっかつけさせたがる見栄っ張りどもめが。
こんな移籍成立させても日本代表にマイナスにしかならんわ
106426
モウリーニョが欲しいってんなら行けばいいが、、誰か知らんけど、そんなレベルの低い選手にクラブがオファーするはすが無い・・とか言ってる状態じゃ、行かん方がええでしょw ・・・・・・・・もぅ胡散臭さ過ぎるもん;コレ
106428
チェルシーに移籍してFC東京にレンタルしてもらいFC東京でプレーしながら数年後にFC東京に復帰するという形にすればいい
106429
そんな凄い才能の持ち主でもないだろと思うんだけど
宮市よりは完成されてるけど
宮市よりは完成されてるけど
106430
レンタル先確定してのチェルシー移籍だろ
106431
チェルシー行けってやつ多すぎだろ、本気で言ってるのか?
チェルシーだとほぼ100パー出れない
レンタルたらい回されるくらいなら必要とされるブンデス中堅あたりのチームに移籍した方が余程良いだろ、てか当たり前だろこんなこと
ビッククラブに在籍してる日本人が見たいだけだろ、こいつら
チェルシーだとほぼ100パー出れない
レンタルたらい回されるくらいなら必要とされるブンデス中堅あたりのチームに移籍した方が余程良いだろ、てか当たり前だろこんなこと
ビッククラブに在籍してる日本人が見たいだけだろ、こいつら
106432
イギリスの移民法は本当にエグいからなw
まあチェルシーなら関係なさそうだけどw
まあチェルシーなら関係なさそうだけどw
106433
給料面やキャリアの箔で見ると100%否定的な事は言えない
本人が言う成長と出場機会を求めるのであれば流石に止めとけと言いたくなる
スポンサーやチームの思惑もあって本人が納得出来る結果になるかどいか分からないのが如何ともしがたい
本人が言う成長と出場機会を求めるのであれば流石に止めとけと言いたくなる
スポンサーやチームの思惑もあって本人が納得出来る結果になるかどいか分からないのが如何ともしがたい
106436
反対してる奴らもチェルシーからオファーきたら行くんでしょ?
106437
どうせレンタルなら直でそこへ行った方がいいに決まってるだろう
106438
職業としてはチェルシーはベストなんだろうけどねぇ でも試合したいよな
106439
スタメン争い以前の問題だからね、チェルシーじゃ。
練習だけでも価値があるみたいなこと書いてる、
イタイ書き込みもに目るが、いい加減、選手として成長するには、
試合に継続して出てなきゃ無理だって、
いつになったら、代表ちうは理解するんだろう。
練習だけでも価値があるみたいなこと書いてる、
イタイ書き込みもに目るが、いい加減、選手として成長するには、
試合に継続して出てなきゃ無理だって、
いつになったら、代表ちうは理解するんだろう。
106440
ブンデス中堅の方がいいだのドルがいいだのって、ブンデスからオファー来てから言えやお節介ジジイ共
106441
おまえらさー
例えば高校の超サッカー名門高に誘われて、間違いなく実力不足が分かっていてレギュラークラスも溢れるほどいるのにそこへ入学するか? しかも監督はお前のことなんか知らんって言うんだぜ?w
行かないよなあ、漫画じゃあるまいし
例えば高校の超サッカー名門高に誘われて、間違いなく実力不足が分かっていてレギュラークラスも溢れるほどいるのにそこへ入学するか? しかも監督はお前のことなんか知らんって言うんだぜ?w
行かないよなあ、漫画じゃあるまいし
106443
プレミアのクラブがCLに残ってないってのは、凄いよな
ベスト8にすら進めない
で、落ち目だ何だのセリエAはユーベが残ってるし
ELもヴィオラとナポリが頑張ってるぞ
こっちもプレミアはトッテナムとエバートンは消えてる
で、この成績で言えばセリエAの方がレベルが高いわけじゃん
でもプレミアは笛の基準が厳しいとか、CL/ELでは真価を発揮できない
とか、わけの分からん擁護するんだよな
タレント集めてるが、蹴り合いのサッカーやってるだけで、サッカーの質は
全然高くないって事が証明されてんのに
ベスト8にすら進めない
で、落ち目だ何だのセリエAはユーベが残ってるし
ELもヴィオラとナポリが頑張ってるぞ
こっちもプレミアはトッテナムとエバートンは消えてる
で、この成績で言えばセリエAの方がレベルが高いわけじゃん
でもプレミアは笛の基準が厳しいとか、CL/ELでは真価を発揮できない
とか、わけの分からん擁護するんだよな
タレント集めてるが、蹴り合いのサッカーやってるだけで、サッカーの質は
全然高くないって事が証明されてんのに
106444
オランダとかドイツならそこそこできるだろうと思ってる奴多すぎないか?
近年の日本人FWで成功と言えるのは岡崎しか居ないし
武藤がすぐにそのレベルでプレーできるかと言えばかなり疑わしいと思う
今年含めて2年くらい継続的な実績残してこそ海外移籍考えた方がいいと思うが。
近年の日本人FWで成功と言えるのは岡崎しか居ないし
武藤がすぐにそのレベルでプレーできるかと言えばかなり疑わしいと思う
今年含めて2年くらい継続的な実績残してこそ海外移籍考えた方がいいと思うが。
106445
<チェルシーサポ>
・うちには向いていないメンタリティーだ
そうだな、のし上がって行く選手というのは、スタメン争いを勝ち抜く自信がないといけない
誰が相手だろうとポジションを奪ってやるんだという野心がないなら無理だな
・うちには向いていないメンタリティーだ
そうだな、のし上がって行く選手というのは、スタメン争いを勝ち抜く自信がないといけない
誰が相手だろうとポジションを奪ってやるんだという野心がないなら無理だな
106446
チェルシー行かなくていいと思う!
チェルシーにレンタル移籍したところで出れないのは、確実!
チェルシーにレンタル移籍したところで出れないのは、確実!
106447
日本人として得られる経験はプレミアよりブンデスの方がでかいでしょ
プレミアは殺伐としすぎ
プレミアは殺伐としすぎ
106448
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
106453
とりあえず日本人は全員ブンデス目指せば行けばいいんだよ
ブンデスもレベル高いから通用しない奴も多いが
ブンデスで無双したらその他のトップリーグに挑戦したらいい
ブンデスもレベル高いから通用しない奴も多いが
ブンデスで無双したらその他のトップリーグに挑戦したらいい
106459
人種差別サポーターのチェルシー嫌い
106463
チェルシーに移籍してからレンタルでケルンに行け
と思ったけどチェルシーから去年借りたDFカラスは全く使わずに返却してたわw
と思ったけどチェルシーから去年借りたDFカラスは全く使わずに返却してたわw
106464
最後のバイヤンサポの清々しさよwww
お前なぁ・・・w
お前なぁ・・・w
106471
まだチェルシーでは試合に出れないドヤァ とか当たり前の事言ってる奴
居るのか。レンタル先でどうなるかを皆議論してるのに.....
それにチェルシーが提示した期限が切れてこの話はもう終わったはずでしょ。
居るのか。レンタル先でどうなるかを皆議論してるのに.....
それにチェルシーが提示した期限が切れてこの話はもう終わったはずでしょ。
106475
こういう記事が増えて少しでもJリーグの選手の名前を知ったり覚えたりしてもらって
Jリーグ見たときに楽しんでもらえたらいいなあ、って思ってるから
こういう記事はどんどん出してくれていいよ
話題の選手を探してJリーグを楽しんでくれ
Jリーグ見たときに楽しんでもらえたらいいなあ、って思ってるから
こういう記事はどんどん出してくれていいよ
話題の選手を探してJリーグを楽しんでくれ
106525
106441
名門高校に入学すると莫大な給料貰える上に卒業した中学校にお金残せるの?凄いねw
名門高校に入学すると莫大な給料貰える上に卒業した中学校にお金残せるの?凄いねw
106551
いつも思うが電通の描く絵は
駄作ばかりだな
武藤の能力が高いのは認めるが
スポンサー移籍丸出しだわ
武藤も電通の甘い言葉に乗せられるなよ
日本人も電通の策略に気付いてるぞ
駄作ばかりだな
武藤の能力が高いのは認めるが
スポンサー移籍丸出しだわ
武藤も電通の甘い言葉に乗せられるなよ
日本人も電通の策略に気付いてるぞ
106573
※106445
これは皮肉
次のレスを見ればわかるだろ?
ネームバリューや金に釣られるようなゲスいメンタリティじゃないとダメだと言ってるんだよ
自分を理解してしっかりと未来を見据えることができるような選手は向いていないってことだ
これは皮肉
次のレスを見ればわかるだろ?
ネームバリューや金に釣られるようなゲスいメンタリティじゃないとダメだと言ってるんだよ
自分を理解してしっかりと未来を見据えることができるような選手は向いていないってことだ
106627
どうせ、ベンチで日々費やすんだから、連れてくんなら、主力でなくて青田買いして欲しい訳さ。。
あんた等、目が肥えてるんだから、つれってって、使い物にならんようなら、さっさと戻してくれれば、取り返しがきくんでさ。
あんた等、目が肥えてるんだから、つれってって、使い物にならんようなら、さっさと戻してくれれば、取り返しがきくんでさ。
106629
宮市は何歳になった?
そこで過ごすのか?
そこで過ごすのか?
106630
サムソンのスポンサー切れが発端か?
106633
チェルシーの胸元にTOKYO GAS!
106634
マンUの胸元に万田酵素プラス。。
106951
俺は、メンタリティと実力を磨くならスペインなんかも有りだと思うが、
オランダやセリエAで活躍すれば間違いなくもっと良い条件(金銭的にも試合出場面でも)でビッグクラブがオファーをくれるというのは本田と長友で証明済み。長友なんてインテル行くまでが早い。
オランダやセリエAで活躍すれば間違いなくもっと良い条件(金銭的にも試合出場面でも)でビッグクラブがオファーをくれるというのは本田と長友で証明済み。長友なんてインテル行くまでが早い。
スタメンが保証されるわけじゃないけど