※試合後の反応を追記しました

・頑張れ、俺らを驚かせてくれ
<ボローニャサポ>
・今夜はチアゴシウバとバルセロナのディレクターAriedo Braida
がサンシーロにいる。今日、ホテルにガッリアーニとチアゴシウバが
2時間ホテルにいたと報道している。新しい投資家と共に復帰?

・ミランの新しいホームユニフォーム素晴らしいな
<ユナイテッドサポ>
・危険なスタートだ...
・アレックス・・・
・ファン・ヒンケル 笑 チェルシーへゆっくり走って帰れ
・うちは継続的にオフサイドとファウルをしているな・・・うっ!
・本田あああああああ!なんてシュートだ!
・めっちゃ惜しい、本田!!!
・うわあああああああ本田
・良いトライだった、デ・サンクティスの素晴らしいセーブ
・実際、ホンダのは良いシュートだった
・美しい本田
・完璧なタイミングだった、不運だ
・パレッタ・・・
・まじでロペスは素晴らしいキーパーだわ
・プハーッ、ありがとう、ポスト
<ローマサポ>
・アストーリとマノラスはいつも枠にあてるよな?
・中央にいる本田 b
・本田は中央にいるずっと良いように思う、なんてサプライズだ
・今のところそんなに悪くないよ
・なんてこったデストロはローマの選手としてプレーしているよ
・ボナはプレーしている?彼がボールを蹴っているのを見にしていないからな
・実のところ、うちは結構上手くやっている
・ローマはちょっと酷いから、うちにもチャンスあるかも
・なんてヘディング、残念ながら凄いセーブだった
・ちくしょー
・ゴオオオオオオオオオル
・本田ああああからファン・ヒンケル!!
・まじかよ、本田が速い!!
ファン・ヒンケルルルルル
・ファン・ヒンケルは上手く決めたな
本田は良いランニングをした、めっちゃ速いし 笑
・本田、君は美しい忍者だ
・本当にスペシャルだ、本田!
・本田のファンタスティックなプレー!!!
・本田が復活?!
・今日は本田が本当に良いプレーをしている!!!アシストありがとう!!
・本田がシーズン最高の試合をしているぞ
<ローマサポ>
・相応しいわ。今日のうちはダメだ。
・メネズがいないとうちはもっとチームみたいにプレーする
・うちがサッカーをしているよ アハハ
・なぜ本田がプレーするか理由が分かったはずだ
つねに適切なボールコントロールをしようとする
前半のベストプレーヤーだ
・インザーギ頼むから、今日ボネーラはやめてくれよ
・ショートコーナーにはうんざりだわ
・そうだ、中央が駄目ならサイドに出そう
・凄い下手にオフサイドをとられている
・今夜のうちはミランみたいにプレーしている
今夜のピッポは素晴らしい仕事をしている!
・デストロオオオオオオオオオオオオオ
・本田、なんてアシストだ!
・本田から美しい2アシスト!
・ゴオオオオオオオオオルデストロ!!
本田は素晴らしい!
・本田の非現実的なクロス、ミランがコントロールしている
・本田は本当に良いな
・本田が今日のマン・オブ・ザ・マッチ 👏🏻
・ありがとう、サムライ
・本田が復活
・デストロオオオオ! 彼のチームから得点したよ!
本田はシーズン最初の頃と同じぐらい良いように見える
いつもこれだけ良いプレーをしたら、うちの順位はもっと高かっただろう
<アルジェリア>
・忌々しいメネズは売って本田をストライカーの後ろでプレーさせるんだ
・来年はスクデットだな
・どうやってそれを外せるんだ、ボナ...?
・ボナ、愚か者 アハハハ
本田が牛耳っている なんてこった
・うちはなかなか良い流動的なサッカーをしている、ワオ。
<ローマサポ>
・これは今シーズン最低のパフォーマンスだわ
・本田なのかメッシなのか分からないな
・ほらきた
・決してPKじゃないよ
<チェルシーサポ>
・どうしてこれがPKなんだ
・まずいタックルだ
・フザけたPKだ、イトゥルベがデ・ヨングに突っ込んできた
・ロペス、惜しかった
<ボローニャサポ>
・このゴールはトッティがローマのユニフォームを着て298回目のゴールだった
・最後の交代枠を使ってくれ
・一体何なんだ、ファン・ヒンケル 笑
・本田かメッシか分からないな
・ああ、今日の本田はとても上手い
・レフリーは何をしているんだ
・ピッポ アハハ
・ピッポが退席、もう二度と目にしないことを願うわ
・おっしゃ!終わった
<カタール>
・ポーリ、ファン・ヒンケル、本田は素晴らしい試合をした
このままこの素晴らしい出来を続けることを願うわ
以下追記------------------------
【本田圭佑 タッチ集 ローマ戦】

<イタリア>
・ついに勝利、試合内容も良く
本田は最高だった
<アデレード>
・ついに誇りに思えるパフォーマンス
今回は、本田が素晴らしいパフォーマンスを見せた
ファン・ヒンケルにも良い印象を受けたね
<アラブ>
・素晴らしいパフォーマンスをありがとう、本田
余裕でマン・オブ・ザ・マッチだ
<スコットランド>
・ついにミランが勝利!
今夜の出来は素晴らしかった、最後の15分から20分は少しビクビクしたけどね
本田は最高だった
<イギリス>
・100%本田が俺のマン・オブ・ザ・マッチ
・本田は極めて良かった
ピッチ上にメネズがいない方が居心地よくやれている
今夜の彼は自由な役割が与えれていた
<トロント>
・ここしばらくの中でも本田は最高の試合をした
ちょっと自信たっぷりに見えたね、確実にマン・オブ・ザ・マッチだ
<パレスチナ>
・大活躍した本田のパフォーマンスは凄かった
<イングランドのローマサポ>
・ミラン、特に本田がスペースを活かしていた
彼はミランに来て最高の試合をした
<イタリア>
・今夜の本田は間違いなく発見だった
<PianetaMilan>
・本田はスーパー、ファン・ヒンケルとデストロには決定力があった
<イタリア>
・採点に同意だわ、本田が一番良かった
<イタリア>
・今夜、本田のユニフォームを着ていたのは誰なん?
<イタリア>
・メネズがいないと、ミランはより秩序があり、合理的だ
本田はとにかく素晴らしかった、ユニフォームは美しいし
<イタリア>
・本田がピッチ上のベストプレーヤー!ブラーヴォ!
<イタリア>
・本田に変装しているのはメッシか翼か教えてくれ!
<イタリア>
・本田とファン・ヒンケルはロッベンとイニエスタみたいだった
<イタリア>
・今週、インザーギが本田に何を食べさせたのか教えてくれ
<イタリア>
・3回危険なカウンターを無駄にしたけど本田はいい試合をしたわ
<イタリア>
・サイドのスーパーな本田が本当に最高な試合をした
<イタリア>
・今日の本田はリーダー、そして本物の10番としてプレーした
<イタリア>
・CSKAの頃の本田に戻った
<イタリア>
・本田はガリンシャのようだった

<イタリア>
・やっと勝利!内容もそれに相応しかった!
2014/15シーズンの中でもトップ3に入るホームゲームだった
本田は止めようのなかったな
<イタリア>
・インザーギが本田がピッチ上のベストプレーヤーだと思ったら
メネズのポジションはもうなくなるのか?
<イタリア>
・ありがとう、ミラン
今日は何も言うことはない、熱意、献身性、集中
本田は立派だった
<イタリア>
・本田はフェノメノ、サムライが復活
<イタリア>
・2つのファンタスティックなアシストをして素晴らしい試合をした
<イタリア>
・本田はメネズがいないことで恩恵を受けた
本田が最後に素晴らしい試合をしたのはヴェローナ対ミランで
並びがエル・シャーラウィ - トーレス - 本田だったのは偶然ではない
<イタリア>
・とても良い選手だが、問題は多く選手のようにメネズの存在感に苦しんで
望むようにように動けないことだ、忌々しいフランス人がいるからな。
少なくとも今夜はそれが確認できたようだ。
【it.eurosport】
・本田圭佑 8 – サンシーロでマン・オブ・ザ・マッチ。
閃きを与えてロッソネリの両得点を演出。
ナポリで(特に前半)垣間見せたものを裏付け、
シーズン最初の頃の輝きを取り戻した。ローマの守備にとっては悪夢だった
<イタリア>
・本田はトップ下としてセリエで大成功できることを示している・・・
<イタリア>
・彼はいつものように右サイドでプレーしていたよ
トップ下の彼を見られたら嬉しいけど、実現するとは思えない
<イタリア>
・本田もまた波のある選手の一人だ
今日みたいなのは10試合に1回だよ・・・
とてもいい試合をしたと思うけど、
(ローマの)トロシディスの能力にかなり助けられたと思う...
・本田はわかりにくい選手だな、めっちゃ速くて技術があると思いきや
次の試合では消えて脅威でなくなる
・本田がマン・オブ・ザ・マッチ、今日はボールを持って自信に満ち溢れていた
・本田はなぜ先発に相応しいか証明している

イタリア語の翻訳は誤訳御免でお願いします。
@backinthegood@GPFilidoro@SteveOllino@akiraJoJo19@pieroildiavolo@alexba7404@AngeloGa
@anto_cefa@MrCiambella@Mickyce83@milanista81@elroso94@GennaroSpinaa@giuslom@Alevt86
@AlajlanKhalid@3boodJana7i@BasselRa@acmilansource@ridhomulachela@TotalAcMilan
@Steve_sportlovr@izzahGfr@JoeKaldas@robop33@EMVEE88@MKamar93@AdamFrassinoro
@godeangogogogo@Jassimbina_ @Ali_aboujawhar@IaboniRyan@zensarahman@ridhomulachela
@adenurmarita@1AniACM1@joseph_souhoka@JulangAW@Altaqui@JoeKaldas@TheACMGuy
http://bit.ly/1F6gJHt,http://bit.ly/1P9A8O8,http://bit.ly/1ckdC3r,http://bit.ly/1Ipco4D

ミランのフォーラムなどから海外の反応をまとめました
前半
・頑張れ、俺らを驚かせてくれ
<ボローニャサポ>
・今夜はチアゴシウバとバルセロナのディレクターAriedo Braida
がサンシーロにいる。今日、ホテルにガッリアーニとチアゴシウバが
2時間ホテルにいたと報道している。新しい投資家と共に復帰?

・ミランの新しいホームユニフォーム素晴らしいな
<ユナイテッドサポ>
・危険なスタートだ...
・アレックス・・・
・ファン・ヒンケル 笑 チェルシーへゆっくり走って帰れ
・うちは継続的にオフサイドとファウルをしているな・・・うっ!
・本田あああああああ!なんてシュートだ!
・めっちゃ惜しい、本田!!!
・うわあああああああ本田
・良いトライだった、デ・サンクティスの素晴らしいセーブ
・実際、ホンダのは良いシュートだった
・美しい本田
・完璧なタイミングだった、不運だ
・パレッタ・・・
・まじでロペスは素晴らしいキーパーだわ
・プハーッ、ありがとう、ポスト
<ローマサポ>
・アストーリとマノラスはいつも枠にあてるよな?
・中央にいる本田 b
・本田は中央にいるずっと良いように思う、なんてサプライズだ
・今のところそんなに悪くないよ
・なんてこったデストロはローマの選手としてプレーしているよ
・ボナはプレーしている?彼がボールを蹴っているのを見にしていないからな
・実のところ、うちは結構上手くやっている
・ローマはちょっと酷いから、うちにもチャンスあるかも
・なんてヘディング、残念ながら凄いセーブだった
・ちくしょー
・ゴオオオオオオオオオル
・本田ああああからファン・ヒンケル!!
・まじかよ、本田が速い!!
ファン・ヒンケルルルルル
・ファン・ヒンケルは上手く決めたな
本田は良いランニングをした、めっちゃ速いし 笑
・本田、君は美しい忍者だ
・本当にスペシャルだ、本田!
・本田のファンタスティックなプレー!!!
・本田が復活?!
・今日は本田が本当に良いプレーをしている!!!アシストありがとう!!
・本田がシーズン最高の試合をしているぞ
<ローマサポ>
・相応しいわ。今日のうちはダメだ。
・メネズがいないとうちはもっとチームみたいにプレーする
・うちがサッカーをしているよ アハハ
・なぜ本田がプレーするか理由が分かったはずだ
つねに適切なボールコントロールをしようとする
前半のベストプレーヤーだ
後半
・インザーギ頼むから、今日ボネーラはやめてくれよ
・ショートコーナーにはうんざりだわ
・そうだ、中央が駄目ならサイドに出そう
・凄い下手にオフサイドをとられている
・今夜のうちはミランみたいにプレーしている
今夜のピッポは素晴らしい仕事をしている!
・デストロオオオオオオオオオオオオオ
・本田、なんてアシストだ!
・本田から美しい2アシスト!
・ゴオオオオオオオオオルデストロ!!
本田は素晴らしい!
・本田の非現実的なクロス、ミランがコントロールしている
・本田は本当に良いな
・本田が今日のマン・オブ・ザ・マッチ 👏🏻
・ありがとう、サムライ
・本田が復活
・デストロオオオオ! 彼のチームから得点したよ!
本田はシーズン最初の頃と同じぐらい良いように見える
いつもこれだけ良いプレーをしたら、うちの順位はもっと高かっただろう
<アルジェリア>
・忌々しいメネズは売って本田をストライカーの後ろでプレーさせるんだ
・来年はスクデットだな
・どうやってそれを外せるんだ、ボナ...?
・ボナ、愚か者 アハハハ
本田が牛耳っている なんてこった
・うちはなかなか良い流動的なサッカーをしている、ワオ。
<ローマサポ>
・これは今シーズン最低のパフォーマンスだわ
・本田なのかメッシなのか分からないな
・ほらきた
・決してPKじゃないよ
<チェルシーサポ>
・どうしてこれがPKなんだ
・まずいタックルだ
・フザけたPKだ、イトゥルベがデ・ヨングに突っ込んできた
・ロペス、惜しかった
<ボローニャサポ>
・このゴールはトッティがローマのユニフォームを着て298回目のゴールだった
・最後の交代枠を使ってくれ
・一体何なんだ、ファン・ヒンケル 笑
・本田かメッシか分からないな
・ああ、今日の本田はとても上手い
・レフリーは何をしているんだ
・ピッポ アハハ
・ピッポが退席、もう二度と目にしないことを願うわ
・おっしゃ!終わった
<カタール>
・ポーリ、ファン・ヒンケル、本田は素晴らしい試合をした
このままこの素晴らしい出来を続けることを願うわ
以下追記------------------------
【本田圭佑 タッチ集 ローマ戦】

試合終了後
<イタリア>
・ついに勝利、試合内容も良く
本田は最高だった
<アデレード>
・ついに誇りに思えるパフォーマンス
今回は、本田が素晴らしいパフォーマンスを見せた
ファン・ヒンケルにも良い印象を受けたね
<アラブ>
・素晴らしいパフォーマンスをありがとう、本田
余裕でマン・オブ・ザ・マッチだ
<スコットランド>
・ついにミランが勝利!
今夜の出来は素晴らしかった、最後の15分から20分は少しビクビクしたけどね
本田は最高だった
<イギリス>
・100%本田が俺のマン・オブ・ザ・マッチ
・本田は極めて良かった
ピッチ上にメネズがいない方が居心地よくやれている
今夜の彼は自由な役割が与えれていた
<トロント>
・ここしばらくの中でも本田は最高の試合をした
ちょっと自信たっぷりに見えたね、確実にマン・オブ・ザ・マッチだ
<パレスチナ>
・大活躍した本田のパフォーマンスは凄かった
<イングランドのローマサポ>
・ミラン、特に本田がスペースを活かしていた
彼はミランに来て最高の試合をした
<イタリア>
・今夜の本田は間違いなく発見だった
<PianetaMilan>
・本田はスーパー、ファン・ヒンケルとデストロには決定力があった
<イタリア>
・採点に同意だわ、本田が一番良かった
<イタリア>
・今夜、本田のユニフォームを着ていたのは誰なん?
<イタリア>
・メネズがいないと、ミランはより秩序があり、合理的だ
本田はとにかく素晴らしかった、ユニフォームは美しいし
<イタリア>
・本田がピッチ上のベストプレーヤー!ブラーヴォ!
<イタリア>
・本田に変装しているのはメッシか翼か教えてくれ!
<イタリア>
・本田とファン・ヒンケルはロッベンとイニエスタみたいだった
<イタリア>
・今週、インザーギが本田に何を食べさせたのか教えてくれ
<イタリア>
・3回危険なカウンターを無駄にしたけど本田はいい試合をしたわ
<イタリア>
・サイドのスーパーな本田が本当に最高な試合をした
<イタリア>
・今日の本田はリーダー、そして本物の10番としてプレーした
<イタリア>
・CSKAの頃の本田に戻った
<イタリア>
・本田はガリンシャのようだった

<イタリア>
・やっと勝利!内容もそれに相応しかった!
2014/15シーズンの中でもトップ3に入るホームゲームだった
本田は止めようのなかったな
<イタリア>
・インザーギが本田がピッチ上のベストプレーヤーだと思ったら
メネズのポジションはもうなくなるのか?
<イタリア>
・ありがとう、ミラン
今日は何も言うことはない、熱意、献身性、集中
本田は立派だった
<イタリア>
・本田はフェノメノ、サムライが復活
<イタリア>
・2つのファンタスティックなアシストをして素晴らしい試合をした
<イタリア>
・本田はメネズがいないことで恩恵を受けた
本田が最後に素晴らしい試合をしたのはヴェローナ対ミランで
並びがエル・シャーラウィ - トーレス - 本田だったのは偶然ではない
<イタリア>
・とても良い選手だが、問題は多く選手のようにメネズの存在感に苦しんで
望むようにように動けないことだ、忌々しいフランス人がいるからな。
少なくとも今夜はそれが確認できたようだ。
【it.eurosport】
・本田圭佑 8 – サンシーロでマン・オブ・ザ・マッチ。
閃きを与えてロッソネリの両得点を演出。
ナポリで(特に前半)垣間見せたものを裏付け、
シーズン最初の頃の輝きを取り戻した。ローマの守備にとっては悪夢だった
<イタリア>
・本田はトップ下としてセリエで大成功できることを示している・・・
<イタリア>
・彼はいつものように右サイドでプレーしていたよ
トップ下の彼を見られたら嬉しいけど、実現するとは思えない
<イタリア>
・本田もまた波のある選手の一人だ
今日みたいなのは10試合に1回だよ・・・
とてもいい試合をしたと思うけど、
(ローマの)トロシディスの能力にかなり助けられたと思う...
・本田はわかりにくい選手だな、めっちゃ速くて技術があると思いきや
次の試合では消えて脅威でなくなる
・本田がマン・オブ・ザ・マッチ、今日はボールを持って自信に満ち溢れていた
・本田はなぜ先発に相応しいか証明している

イタリア語の翻訳は誤訳御免でお願いします。
@backinthegood@GPFilidoro@SteveOllino@akiraJoJo19@pieroildiavolo@alexba7404@AngeloGa
@anto_cefa@MrCiambella@Mickyce83@milanista81@elroso94@GennaroSpinaa@giuslom@Alevt86
@AlajlanKhalid@3boodJana7i@BasselRa@acmilansource@ridhomulachela@TotalAcMilan
@Steve_sportlovr@izzahGfr@JoeKaldas@robop33@EMVEE88@MKamar93@AdamFrassinoro
@godeangogogogo@Jassimbina_ @Ali_aboujawhar@IaboniRyan@zensarahman@ridhomulachela
@adenurmarita@1AniACM1@joseph_souhoka@JulangAW@Altaqui@JoeKaldas@TheACMGuy
http://bit.ly/1F6gJHt,http://bit.ly/1P9A8O8,http://bit.ly/1ckdC3r,http://bit.ly/1Ipco4D

オススメのサイトの最新記事
Comments
108214
1
108215
どんだけ早えーのよw
108216
分断工作員は今日はおとなしいかな
本田やったね
本田やったね
108217
本田キレキレやったな
108218
今日はメッシが入ってたようだな
108219
ダイナガッツ!ダイナガッツ!ダイナガッツ!
ブラボーケイスケ
ブラボーケイスケ
108220
今日は本田の日だったな
108221
相変わらず早過ぎて草生えるwww
108222
今日の本田は神がかってたな
次も頼む
次も頼む
108223
動きのキレがこれだけ変わるってなんか異様だわ、波がデカすぎ
やっぱコンディション整えるのが難しい体の状態ってことなんだろうな
やっぱコンディション整えるのが難しい体の状態ってことなんだろうな
108224
いつもありがとうございます!
本田に最高点を与えないイタリアメディアがあるのかな
本田に最高点を与えないイタリアメディアがあるのかな
108225
待たせやがって
108226
少し体重絞ったか?
キレキレやったな
キレキレやったな
108227
最終節までメネズ出られないし有り難い限りです
この調子でピッポミランの底力見せたれ
この調子でピッポミランの底力見せたれ
108228
病気前はこんな感じだったなぁ・・・って本田だった
108229
久し振りにちゃんとしたミランコールを聞いた気がする
108230
今日は久しぶりに思い切り楽しめたよ
アバーテとの連携も良かった
アバーテとの連携も良かった
108231
今日の本田はヌルヌル動くメッシみたいだったなw
やっぱネメズいないとちゃんとボールが動くし、本田に入る数も段違いだからまったく別のチームになる
やっぱネメズいないとちゃんとボールが動くし、本田に入る数も段違いだからまったく別のチームになる
108232
ブラーボ ケイースケ ブラーボ
108233
来シーズンユニ着て気持ちも新シーズンになったみたいに機能してた!本田もいいトライ連発で見応えあったぞい
108234
ローマ雑魚すぎだったな
セリエって19チーム雑魚なんだな
セリエって19チーム雑魚なんだな
108235
ローマ弱すぎだったな
セリエって19チームザコなんだな
セリエって19チームザコなんだな
108236
本田圭佑選手の鬼キープが見れました!
108237
結果を出せば来期もミランなのか・・・
良い事なのか悪い事なのか、難しい所だね
良い事なのか悪い事なのか、難しい所だね
108238
本田が走って周りも走ってくれて、これだよこれ!って思った
やっぱり周囲との連携で活きる選手だよ
やっぱり周囲との連携で活きる選手だよ
108239
今日はチームに成りつつある様に見えた!
もうシーズンの終盤だけどw
もうシーズンの終盤だけどw
108240
久々にミランの試合を見たらなんと大当たりだった
本田が完全に別人になってたな
シーズン残り試合この調子を保ってほしい
本田が完全に別人になってたな
シーズン残り試合この調子を保ってほしい
108241
ローマは、トッティが入ってから攻撃がよくなったね!
今回ローマにとって嫌な選手は、本田圭佑選手でした!実況の人も言ってました!
今回ローマにとって嫌な選手は、本田圭佑選手でした!実況の人も言ってました!
108242
完全に別人だわ
W杯の本田思い出して涙出た
W杯の本田思い出して涙出た
108243
急に活躍すんなよ…
アシスト見逃したじゃねぇか
アシスト見逃したじゃねぇか
108244
いやぁ〜マインツの試合見て、くそ眠かった。ミランも最近、ひどいから期待していなかったが、面白くて目が覚めたよ!
今日はミランがミランしてたわ。
相手はローマだし、ほんと今日の試合は大きい
今日はミランがミランしてたわ。
相手はローマだし、ほんと今日の試合は大きい
108245
本田も復活したし、来週は香川復活よろ
108246
ボッケッティが不安要素ですな
108247
本田ほんとにキレキレだった!
まとめも本田も驚くほど速かった!!
まとめも本田も驚くほど速かった!!
108248
メネズいない方が本田生き生きしてるな。
108249
今日は面白かったな。
本田アバーテ最高だろ
本田アバーテ最高だろ
108250
ずっと本田にボールを集めてたらこんなシーズンを送らなくても良かったのに
本田のゴールが途切れたのはこれを警戒されてガッツリマークされたからだけど、その次の戦術を考えれなかったインザーギの経験の無さが残念だ
メネズよりトーレスを選択するべきだったな
試合開始と終わり間際のサポーターの反応が180度違ったのは面白かった
良くも悪くも熱狂的なんだなw
本田のゴールが途切れたのはこれを警戒されてガッツリマークされたからだけど、その次の戦術を考えれなかったインザーギの経験の無さが残念だ
メネズよりトーレスを選択するべきだったな
試合開始と終わり間際のサポーターの反応が180度違ったのは面白かった
良くも悪くも熱狂的なんだなw
108251
本田アバーテ最高だろ
108252
メネズがお休みの時に限って2ゴールやら2アシスト決める本田
108253
ローマが弱いのかミランが強いのか。ローマの中盤素晴らしいはずなのに。本田はコンディションよさそうだったな。ウインガーっぽい動きを覚えた感じ。
108254
最後はここまでやらなきゃ白星とれないんだなってくらい必死だったな。いつもあのくらいの気合でやりゃいいのに。
108255
ローマは、前半からトッティを出せばまだわからなかったね!
本田圭佑選手は、トップ下の位置などさまざまな位置でボールをもらって起点になってたね!その後の鬼キープが今日は、特に目立った
本田圭佑選手は、トップ下の位置などさまざまな位置でボールをもらって起点になってたね!その後の鬼キープが今日は、特に目立った
108256
久々にミラン面白かったぞ
いつもは皆やる気ないのに全員よかったんじゃないかな
いつもは皆やる気ないのに全員よかったんじゃないかな
108257
疲労困憊でアジアカップから帰ってきた後、
負けが込んでいたインザーギがさらに本田を酷使して
コンディションが最低レベルまで落ちていたからな
四月にようやくまとめて休みをもらえて劇的に回復
これが本来の本田だよ
負けが込んでいたインザーギがさらに本田を酷使して
コンディションが最低レベルまで落ちていたからな
四月にようやくまとめて休みをもらえて劇的に回復
これが本来の本田だよ
108258
足はえーし、うめーし何なんだよ
違い過ぎるだろ
違い過ぎるだろ
108259
スタンドから久々ミランコール聞こえたわw
108260
本田絶好調+メネズ不在
メネズがいないとみんな走るね
いつもはメネズがこねて無駄走りになるからそりゃあ走る気なくす
メネズがいないとみんな走るね
いつもはメネズがこねて無駄走りになるからそりゃあ走る気なくす
108261
中央でボール持ったまま勝手に動き回るメネズがいなくて
アバーテが献身的に右サイドオーバーラップしてくれるから
おかげで本田が中にはいって試合を組み立てられたな
デストロも途中から本田が中に入ったら外に開くようになったし良い連携だった
何よりみんなハードワークしてたよ
アバーテが献身的に右サイドオーバーラップしてくれるから
おかげで本田が中にはいって試合を組み立てられたな
デストロも途中から本田が中に入ったら外に開くようになったし良い連携だった
何よりみんなハードワークしてたよ
108263
本田の問題はコンディション
何人かの選手はアジアカップ辞退すべきだったよ
ミランの問題はメネズ
こいつがいなきゃチームはもっと機能して、トーレスも移籍しなかっただろうに・・・
何人かの選手はアジアカップ辞退すべきだったよ
ミランの問題はメネズ
こいつがいなきゃチームはもっと機能して、トーレスも移籍しなかっただろうに・・・
108264
本田の問題はコンディション
何人かの選手はアジアカップ辞退すべきだったよ
ミランの問題はメネズ
こいつがいなきゃチームはもっと機能して、トーレスも移籍しなかっただろうに
何人かの選手はアジアカップ辞退すべきだったよ
ミランの問題はメネズ
こいつがいなきゃチームはもっと機能して、トーレスも移籍しなかっただろうに
108265
ドリブルのコース取りや緩急の使い方が抜群でローマDFが動かされまくってたなw素晴らしいプレーぶりでした!
108266
ローマの出来の悪さにも救われたのだろうけれど、
今日みたいに少しでも結果を出して
来季に繋げて行かないとな。
今日みたいに少しでも結果を出して
来季に繋げて行かないとな。
108267
ここまでコンディションの落差が垣間見えた選手は居ないww
それにしてもパレッタアレックスロペスのアラサーの安定感ぱねえww
メクセス入ってから安心して見てらんないぐらいだぞ・・・補強しなきゃ(使命感
それにしてもパレッタアレックスロペスのアラサーの安定感ぱねえww
メクセス入ってから安心して見てらんないぐらいだぞ・・・補強しなきゃ(使命感
108268
本田はやっぱ右に置くべきじゃ無いな中央に居た方がいいわ
でもそうなるとアバーテのオーバーラップ使う選手が居ないのが悩みどころになる
でもそうなるとアバーテのオーバーラップ使う選手が居ないのが悩みどころになる
108269
メネズは移籍しなさい
そしてイブラ帰ってこい
そしてイブラ帰ってこい
108270
やっぱ周りが動いてくれると、
それだけ選択肢が増えるから抜きやすくもなるし、通しやすくもなるよな
何か妙にプレスも早いし、カットも上手いし、カウンターの意識も高かった
そしてパッツォの終盤身体張ってファール貰いまくって時間稼ぎは最高のチームプレーだったw
それだけ選択肢が増えるから抜きやすくもなるし、通しやすくもなるよな
何か妙にプレスも早いし、カットも上手いし、カウンターの意識も高かった
そしてパッツォの終盤身体張ってファール貰いまくって時間稼ぎは最高のチームプレーだったw
108271
右足のクロスが実戦で使えるレベルになってたのに驚いた
休みの間練習したのかな
休みの間練習したのかな
108272
本田を叩けないア ンチがなにをするかわかる?
相手チームを貶すんだよ、見苦しい。
でも今日は、そんなア ンチの苦し紛れの戯言さえも笑い飛ばせるよ。
本田がいいプレーをして結果をだしたことにはかわりないからね。
相手チームを貶すんだよ、見苦しい。
でも今日は、そんなア ンチの苦し紛れの戯言さえも笑い飛ばせるよ。
本田がいいプレーをして結果をだしたことにはかわりないからね。
108273
メネズチェルチいねーだけでチームプレーできんだよなぁ
108274
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
108275
アジア選手権前のミラン本田だった アバーテ ポーリ アレックス この三人はミランの中では献身的(デヨンクは別格)だから本田が生きた お互いを活かし活かそうと連携してた 確かに本田の対面DFは緩かったが・・・ローマの出来を差し引いても本田の特徴が発揮されていたと思う 後はメネズ ピッポ次第だな ファンヒンケルは未だ怪しい 久々にミランの試合を最後まで観れた。
108276
このパフォで絶賛というのもなあ
チーム状態考えれば良くやったけどカウンター失敗コーナー
からのオフサイドとかホンダ自身も乗ってるって感じじゃない
なんとか結果はでたけどクオリティは低い
チーム状態考えれば良くやったけどカウンター失敗コーナー
からのオフサイドとかホンダ自身も乗ってるって感じじゃない
なんとか結果はでたけどクオリティは低い
108277
これではっきりしたろ
本田のベスポジは真ん中だし、メネズは決定力はあっても決してチームの為にはなっていない
完全にインザーギの采配ミスだよ
本田のベスポジは真ん中だし、メネズは決定力はあっても決してチームの為にはなっていない
完全にインザーギの采配ミスだよ
108278
1点目、聞きなれない選手だなって思ったら
レンタルしてきた若手のオランダ人なのか
もうなんつーか、本当にミランは金無いんだな
セリエAの中堅くらいの規模になっちまった
レンタルしてきた若手のオランダ人なのか
もうなんつーか、本当にミランは金無いんだな
セリエAの中堅くらいの規模になっちまった
108279
ホンディはコンディション不良がプレイ精度に直結しちゃうんだよね
見た目とは裏腹に割と繊細
そして金が無い、個に優れた選手が居ないなら
本田を中心に据えてチームプレイに徹するべきと思う
見た目とは裏腹に割と繊細
そして金が無い、個に優れた選手が居ないなら
本田を中心に据えてチームプレイに徹するべきと思う
108280
本田の今回のコンディションキープはもちろんとして、チームとしては最低限の規律だけでも仕込むことができりゃ劇的に変わるなんてのはハナからわかってたことなんだがなあ……
とにかくこの試合は本当に久々におもしろかったわ
とにかくこの試合は本当に久々におもしろかったわ
108281
トラップがちゃんと収まる日程度で、今日の本田が確変的に調子が良かったわけじゃない、メネズというボールの集まる個人技の選手がいなく、ローマがチームとしてちぐはぐな中、しっかり本田に適切にボールが預けられタクトを振れたからゆえの活躍
ちゃんとチームになっていれば本田は活きる
ちゃんとチームになっていれば本田は活きる
108282
これなんだよな
もう駄目かもわからんねって思ってると、それ迄が嘘の様に大活躍する
んで、次もと期待すると低調だったりと本当に調子が読めない選手だよw
もう駄目かもわからんねって思ってると、それ迄が嘘の様に大活躍する
んで、次もと期待すると低調だったりと本当に調子が読めない選手だよw
108283
サイドでも 中央でも 特に本田は周りの選手がタイミングよく動いてくれないと色が出ない (FKでアピール出来ないと尚更) はっきりした
108284
あら、本田さんご活躍なさったんですか?
めずらしいこともあるものですね
めずらしいこともあるものですね
108285
本田無双、本田はやはりパサーなのを改めて確認した。
でも、ミランの調子が良いままとも思えないし...。
ミランがチームみたいだった。あとアバーテがキャプテンのほうが良い。
でも、ミランの調子が良いままとも思えないし...。
ミランがチームみたいだった。あとアバーテがキャプテンのほうが良い。
108286
約半年ぶりかな
108287
良かった
何にせよ良い結果が出て嬉しいよ
何にせよ良い結果が出て嬉しいよ
108288
元同僚のドゥンビアがいたから
はりきっちゃっただけだろ
はりきっちゃっただけだろ
108289
だから、エルシャラと本田は自己中メネズのおもり
しなきゃ調子良いんだって。
しなきゃ調子良いんだって。
108290
今日は本田の出来もそうだけど久々にチームとして機能してる感じもしたね。
しかし2アシスト目みたいなクロスがあると
ウイングとしての幅もグッと広がるんだよな。
しかし2アシスト目みたいなクロスがあると
ウイングとしての幅もグッと広がるんだよな。
108291
本田がドリブルやれてたのはアバーテやヒンケルのサポートがあるからなんだよな。代表でもそうだけど、横をどんどん駆け抜けてって本田に選択肢を与えてこそ本田は生きるのに、普段はみんな自分のポジにいて、一人で打開しろって感じだからほとんど役に立たない。それなら当然メネズのが良いってことになる。
108292
本田関係なくミランは復活したいならメネズ放出は絶対だわ。
108293
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップ
108294
問題は代表で疲れて帰ってきたときだよなぁ。。。
あと、メネズがもうちょっとバランスが良いと助かるんだけどなぁw頼りにはなるんだけどw
あと、メネズがもうちょっとバランスが良いと助かるんだけどなぁw頼りにはなるんだけどw
108295
後半はチャンスメイクも出来てたな。周りもボール預けてくれてたし。
108296
俺には本田の身体のキレはいつもより相当あったようにみえた
縦のスピードやボールタッチの早さは全盛期より上なんじゃないかとさえ思ったわ
本田中心ってのはコンディションに波がありすぎるのでどうかと思うけど、またまだやれるって分かってめっちゃ嬉しい!
縦のスピードやボールタッチの早さは全盛期より上なんじゃないかとさえ思ったわ
本田中心ってのはコンディションに波がありすぎるのでどうかと思うけど、またまだやれるって分かってめっちゃ嬉しい!
108298
鼻ホジりながら見るかって感じだったが今日の試合はめちゃ面白かったわ
今日のミランはまさしくミランだったわ
今日のミランはまさしくミランだったわ
108299
いつもは足下にトラップすることが多いけど、今日はスペースへトラップしてそのままスピード乗って振り切ってた。最高速度は結構はやいんだよ。
108300
再三に渡って言ってきたんだよ
メネズやチェルチのようなク.ソオナ.ニードリブラーは要らねえと
チームの輪を乱すだけなんだから
メネズは決定力あるからサブに置いておくのは問題ないけどチェルチはサブにさえ要らねえ
マジで両方チームから外してくれねえかなあ
メネズは高く売れるだろ チェルチはアトレティコに返却出来るんだっけ?
メネズやチェルチのようなク.ソオナ.ニードリブラーは要らねえと
チームの輪を乱すだけなんだから
メネズは決定力あるからサブに置いておくのは問題ないけどチェルチはサブにさえ要らねえ
マジで両方チームから外してくれねえかなあ
メネズは高く売れるだろ チェルチはアトレティコに返却出来るんだっけ?
108301
本田復活か
正直サプライズだわ
もっとアシストしてくれ
やればできんじゃねーかw
正直サプライズだわ
もっとアシストしてくれ
やればできんじゃねーかw
108302
※108234
醜いですねえ
また例のファンですか?
UEFAポイント
2014-2015
セリエ 18.666
ブンデス 15.571
これ差し上げます笑
醜いですねえ
また例のファンですか?
UEFAポイント
2014-2015
セリエ 18.666
ブンデス 15.571
これ差し上げます笑
108303
本田どうこうじゃなく、ミランのためにもメネズを売ったほうがいいね。
108304
弱い原因がはっきりした試合だった
108305
※108277
今日は真ん中じゃなくて右やぞ。普段と同じように、試合中に左にポジチェンジしたり中央によったりしてただけで。
今日は真ん中じゃなくて右やぞ。普段と同じように、試合中に左にポジチェンジしたり中央によったりしてただけで。
108306
悪い時期が続いたらこれでもかってくらい批判されるし日本のサポですら本田は終わったとか言うけど、本気で戦ってるんだよな
まさに戦ってるって感じだわ。 ナイス本田 お見事でした
まさに戦ってるって感じだわ。 ナイス本田 お見事でした
108307
シュートのフォームかっこよかったわ
108308
なんでこんだけのパフォーマンスをELに行ける可能性が残ってるうちに出せなかったのか。本田だけじゃなくてね。
イブラ獲るなんて話あるけど、そんな金があるなら今日の連携をベースに
動けるタイプのCFWと中盤の底を獲ればもっといいチームになれるだろう
本田にはシーズン終了まで爪痕残して来期につなげて欲しいね
イブラ獲るなんて話あるけど、そんな金があるなら今日の連携をベースに
動けるタイプのCFWと中盤の底を獲ればもっといいチームになれるだろう
本田にはシーズン終了まで爪痕残して来期につなげて欲しいね
108309
活躍できてよかったなー本田
残りの試合も感覚忘れずがんばれよ
残りの試合も感覚忘れずがんばれよ
108310
やっぱどう考えてもメネズだよなぁ
チームプレイができないのになまじ決定力がある選手ってホント害悪でしかない
チームプレイができないのになまじ決定力がある選手ってホント害悪でしかない
108311
ローマ相手にこれなら次も期待できそう
108312
メネズがいないとこうなる\_(・ω・`)ココ重要!
108314
最近ひどい試合が続いてたから寝てしまった。
2アシストするなら事前報告してくださいよ。
とりあえずこのままの調子を維持してください。
2アシストするなら事前報告してくださいよ。
とりあえずこのままの調子を維持してください。
108315
コレが復調のきっかけになってくれりゃ嬉しいけど、毎度の事ながらその調子は続かないんだろうな
108316
リーグ戦16ゴールも決めて、ファンをして忌々しいと言わしめるメネズww
108317
守備時、ボールが遠い時の動きで本田のコンディションがいいことはすぐわかった ここ暫くはのっそり歩いてる事が多かったのに今日は軽くジョグしてたからな
コンディションもいいし、メネズいなくてパスも回るしアバーテ帰ってきてるし、チームプレイ出来るなら十分活躍できるんだよ
コンディションもいいし、メネズいなくてパスも回るしアバーテ帰ってきてるし、チームプレイ出来るなら十分活躍できるんだよ
108318
メネズがいるとチームプレーを徹底出来ないからな
向こうのサポもよく分かってるじゃん
向こうのサポもよく分かってるじゃん
108319
だって半分はPKだし
108320
新オーナーがほぼ決定し
潤沢な資金による戦力補強も
本田は新ユニのモデルに選ばれて来シーズンもミランの中心メンバー
セリエはCLELでポイント爆上げ
来シーズンが楽しみだ
潤沢な資金による戦力補強も
本田は新ユニのモデルに選ばれて来シーズンもミランの中心メンバー
セリエはCLELでポイント爆上げ
来シーズンが楽しみだ
108321
ホント、イタ公はわかりやすくて良いよな
本田、レギュラー取れるように頑張れよ、嫌いだけど応援はしてる
本田、レギュラー取れるように頑張れよ、嫌いだけど応援はしてる
108322
※108275
ヒンケルはインサイドハーフとして良い選手だと思う。
デヨングは1点目の動きといい随所で活躍してた。
メネズは能力はあるのに強迫観念からか個人プレーに走って、チーム全体に悪影響及ぼす事が多い印象。
ヒンケルはインサイドハーフとして良い選手だと思う。
デヨングは1点目の動きといい随所で活躍してた。
メネズは能力はあるのに強迫観念からか個人プレーに走って、チーム全体に悪影響及ぼす事が多い印象。
108323
※108302
お前みたいなのを他の人が言う『分断工作員』ってやつなんだな
ハッキリ見れて良かったわw
メネズがチームの癌だったことなんて前半戦から判りきってたことなんだけども、メネズを外さなかったのはインザーギの指示なのかそれともフロント側からの圧力だったのか……
プレミアと違って監督の権限がかなり低いって聴いたことあるからそこらへんの事情がありそうな気がしてならないわ。
お前みたいなのを他の人が言う『分断工作員』ってやつなんだな
ハッキリ見れて良かったわw
メネズがチームの癌だったことなんて前半戦から判りきってたことなんだけども、メネズを外さなかったのはインザーギの指示なのかそれともフロント側からの圧力だったのか……
プレミアと違って監督の権限がかなり低いって聴いたことあるからそこらへんの事情がありそうな気がしてならないわ。
108324
くぅ~観れなかったけど
ローマに対していいパフォーマンスならかなりミランサポは満足したんじゃない
ローマに対していいパフォーマンスならかなりミランサポは満足したんじゃない
108325
こんなにワクワクされられた本田さんはいつ以来だろうか、
とにかく、この調子を来シーズン続けていってもらいたいですな
とにかく、この調子を来シーズン続けていってもらいたいですな
108326
2つ目のアシスト凄いね。
なんか野球のフォークボールみたいにゴール前あたりで
急激に沈んでった。
なんか野球のフォークボールみたいにゴール前あたりで
急激に沈んでった。
108327
後ろから来る強い縦パスしっかりトラップキープ出来ていた。移籍当初はこれをロストしまくってたのと比べると明らかに違う。状態が戻ってきたみたいで嬉しいよ。展開速度も、ドリブルのキレも素晴らしかった。更にクロスも良かったからびっくりしたよ。やりたい試合が出来たんじゃないかな、また楽しませてくれ。
108328
108216
なんでまだ誰もそんな事言ってないのに荒れさせようとしてんの
あなた様が分断工作員かと思われます
なんでまだ誰もそんな事言ってないのに荒れさせようとしてんの
あなた様が分断工作員かと思われます
108330
インザーギ「このサッカーならトーレスがいるな、トーレス出番だ!あれトーレスがいない?」
108331
トーレスが残ってれば今年もELくらいは狙えただろうに
と思う試合だった
やっぱメネズってク ソ
と思う試合だった
やっぱメネズってク ソ
108333
ちょっと観ないうちにまた成長したな!
右足の精度が上がってたし、フェイントのバリエーションが増えてた
凄いなあ
右足の精度が上がってたし、フェイントのバリエーションが増えてた
凄いなあ
108334
メネズはドリブルからのシュートとか上手いけど、やっぱ周りの選手はやりにくいのかね。海外でもちょいちょい言われてるようだし
108335
ミランがサッカーやっててワロタ
復活後のパフォーマンスを残りの試合も発揮出来るか注目ですね
復活後のパフォーマンスを残りの試合も発揮出来るか注目ですね
108336
メネズって一昔前のFWタイプだもんな、ゴール決めればええんやろって。
時代の潮流は複数タスクをこなせるCFなのに。スパーズのケインなんてクラシカルなCFのプレーも味方のパスの中継役もそつなくこなしてる。そりゃ昔のミランみたいに世界中のトップエースが集まってるならいいかもしれんけど、今のミランは世界中のお手頃価格買い漁ってるだけだのに……
メネズはリヴァプールに売りゃいい、リヴァプールのここ最近の補強下手が笑えるけど。
時代の潮流は複数タスクをこなせるCFなのに。スパーズのケインなんてクラシカルなCFのプレーも味方のパスの中継役もそつなくこなしてる。そりゃ昔のミランみたいに世界中のトップエースが集まってるならいいかもしれんけど、今のミランは世界中のお手頃価格買い漁ってるだけだのに……
メネズはリヴァプールに売りゃいい、リヴァプールのここ最近の補強下手が笑えるけど。
108337
やっぱりメネズいらんね
メネズの個人技だけで上に行けるほど甘くないし
メネズの個人技だけで上に行けるほど甘くないし
108338
目治ってきたんじゃないか?
108339
メネズって完全にジョーカータイプだよな
切り札的な使い方ならまだしもチームの主軸にすえる選手じゃないわ
あの傲慢さと強引さで嫌でも「戦術=メネズ」になっちゃうし
切り札的な使い方ならまだしもチームの主軸にすえる選手じゃないわ
あの傲慢さと強引さで嫌でも「戦術=メネズ」になっちゃうし
108340
本田がどうこうよりメネズがいないのが大きいよ
あれだけ言われてたのにメネズの評価は毎試合高くて…
イタリア人はどこを見てるのかと思ってた
ようやく気づいたのかな?
あれだけ言われてたのにメネズの評価は毎試合高くて…
イタリア人はどこを見てるのかと思ってた
ようやく気づいたのかな?
108341
頼むから一回くらいトップ下で、まともに試してくれよっ!
メネズはアタッカーでもやりやあ~
頼むから一回くらいトップ下で、まともに試してくれよっ!
メネズはアタッカーでもやりやあ~
108342
イタリアの手のひら返しっぷりは世界一かもな。痛快。
108343
エルシャラも本田も聞かないから見る気せんかったけど
本田とアバーテが活躍したんか
嬉しいわぁ、嬉しい
メネズまだおったんかわれ
本田とアバーテが活躍したんか
嬉しいわぁ、嬉しい
メネズまだおったんかわれ
108344
本田が活躍したのは嬉しいけど、メネズが悪いみたいなのは納得いかないな
チームプレイが下手な上にトップクラブに対して個人技が通用するわけでもないけど、与えられた能力と環境の中で努力し結果を出している選手が非難されるのはフェアじゃない
メネズ程度の個性を組み入れてチーム作りが出来ていないインザーギは非難されて然るべきだが
まあ、扱いづらいのは確かだし売りやすい活躍をしてるから、今夏に売ってもう少しコンビネーションの上手い選手を連れてくるのは良いのかもね
ミランのラインナップを見るとそっちのほうが結果は出せそう
チームプレイが下手な上にトップクラブに対して個人技が通用するわけでもないけど、与えられた能力と環境の中で努力し結果を出している選手が非難されるのはフェアじゃない
メネズ程度の個性を組み入れてチーム作りが出来ていないインザーギは非難されて然るべきだが
まあ、扱いづらいのは確かだし売りやすい活躍をしてるから、今夏に売ってもう少しコンビネーションの上手い選手を連れてくるのは良いのかもね
ミランのラインナップを見るとそっちのほうが結果は出せそう
108345
発病前は大体このくらいやってた選手なんだよなぁ・・・
それを思うと何ともやるせなくなる
それを思うと何ともやるせなくなる
108346
メネズがチームプレーしたらもっと楽しめる、でもしない
だから批判的な意見がでる
メネズは結果だしててもチームは微妙なんて面白くない
だから批判的な意見がでる
メネズは結果だしててもチームは微妙なんて面白くない
108347
タッチ集9:15の所の真ん中の奴、自分が寝てて受け手になれなかったクセに
シュート外した左の奴に、なぜ寄こさなかった?パフォしてたのが
馬・鹿っぽくてカワイイ
シュート外した左の奴に、なぜ寄こさなかった?パフォしてたのが
馬・鹿っぽくてカワイイ
108348
たまーにちょろっと勝利に貢献したくらいで
大騒ぎするのはいつになったら無くなるんやろな
大騒ぎするのはいつになったら無くなるんやろな
108350
※108348
なんか観客が無表情で観戦してるの想像して引いた
なんか観客が無表情で観戦してるの想像して引いた
108351
それこそ、メネズがズラタン並の選手だったり、
ミランが残留を目的としたチームなら、戦術メネズでも良いんだけど、
メネズはそこまでスペシャルじゃないし、ミランは低迷していても名門中の名門。
結果は当然として、内容も軽視出来ないクラブ。
数字はキチンと残してるメネズには可哀想だけど、なかなか難しいと思うわ。
ミランが残留を目的としたチームなら、戦術メネズでも良いんだけど、
メネズはそこまでスペシャルじゃないし、ミランは低迷していても名門中の名門。
結果は当然として、内容も軽視出来ないクラブ。
数字はキチンと残してるメネズには可哀想だけど、なかなか難しいと思うわ。
108352
メネズ、バロテッリ、内田は自分が目立つだけで
チームが弱くなる選手
前半のミランに戻ったな
チームが弱くなる選手
前半のミランに戻ったな
108353
※108323
ただでさえ“ベルルスコーニのACミラン”だからね
ベルルスコーニは戦術や選手起用にまで口出しするし
監督としての実績に乏しいインザーギじゃ権限なんてほとんど無いだろうな
ただでさえ“ベルルスコーニのACミラン”だからね
ベルルスコーニは戦術や選手起用にまで口出しするし
監督としての実績に乏しいインザーギじゃ権限なんてほとんど無いだろうな
108354
最初のシュートヤバいな
108355
>>108348
ただ、ここ最近のメネズがいたときの試合と比べて明らかにチームの質と本田へのボールの入り方が違ったわけであって
ただ、ここ最近のメネズがいたときの試合と比べて明らかにチームの質と本田へのボールの入り方が違ったわけであって
108356
前回はいきなり一人減るという不運があったけど
今回は退場者もなく、メネズもいない状態でどこまでの試合ができるかチャレンジできたね。
次回もメネズはいないから、このままの調子で勝って欲しい。
MILAN加入時は、バロテッリの存在が流動的な試合の邪魔をしていた。
今はメネズが一人よがりの試合をしている。
来季はそういう選手を減らして、スピード感のある試合をしてほしいね。
今回は退場者もなく、メネズもいない状態でどこまでの試合ができるかチャレンジできたね。
次回もメネズはいないから、このままの調子で勝って欲しい。
MILAN加入時は、バロテッリの存在が流動的な試合の邪魔をしていた。
今はメネズが一人よがりの試合をしている。
来季はそういう選手を減らして、スピード感のある試合をしてほしいね。
108357
>>108353
ベルルスコーニは「ホンダトップ下で何度も使え」って言ってる。
たしかベルルスコーニが注文したポジションの情報流れてたはず
ベルルスコーニは「ホンダトップ下で何度も使え」って言ってる。
たしかベルルスコーニが注文したポジションの情報流れてたはず
108358
来期、本田がレギュラーになれたとしても、デヨンク移籍がネックだわな。
108360
デヨングの空いたところに0円でケディラ獲得してくれることを願っている。
108363
前から思うけど、本田はチームに打ち解けてるのか疑問だな。
メネズがいるとうまく動けてないし。
日本代表みたいなアグレッシブさも見られないから、これは仲間に遠慮してるのか
それとも暗黙の了解で隅においやられてるのか。
ロッカーでのチームの会話が聞きたいな
メネズがいるとうまく動けてないし。
日本代表みたいなアグレッシブさも見られないから、これは仲間に遠慮してるのか
それとも暗黙の了解で隅においやられてるのか。
ロッカーでのチームの会話が聞きたいな
108364
※108363
メネズがいるとうまく動けないのはミランの大半の選手だよ・・
メネズがいるとうまく動けないのはミランの大半の選手だよ・・
108365
メネズ外してフォメを変えたのが正解だったな
108366
玉扱いが昔の本田に戻ってたな
んで、昔よりも、右足、スプリントの持久力、
駆け引きの上手さが上達してるから
えらい事になってた
んで、昔よりも、右足、スプリントの持久力、
駆け引きの上手さが上達してるから
えらい事になってた
108367
カピタンになったアバーテはイイね!
スピードもあるし責任感からか献身生が増してる様な気がする。
来季もアバーテがカピタンでいいんじゃね?
今日のミランには魂があったねw
スピードもあるし責任感からか献身生が増してる様な気がする。
来季もアバーテがカピタンでいいんじゃね?
今日のミランには魂があったねw
108368
メネズさよなら
108369
メネズがいなくてアバーテがいる
このフォーメーションなら本田は生き生きプレイできる
上でミランファンの人もいってるけど
エルシャラウィ トーレス 本田の時が一番強かった
エルシャラウィが怪我したりトーレスがすぐいなくなったりでほとんど見られなかったけど
このフォーメーションなら本田は生き生きプレイできる
上でミランファンの人もいってるけど
エルシャラウィ トーレス 本田の時が一番強かった
エルシャラウィが怪我したりトーレスがすぐいなくなったりでほとんど見られなかったけど
108370
これは思い出した本田さん。
次の試合が楽しみすぐる
次の試合が楽しみすぐる
108371
ただでさえ病気や怪我に悩まされコンディション落ちてたから、調子戻ったらこれくらいやれるのは分かってた。あの長友でさえスペ気味になっちゃったし、代表はここぞという時だけでいいよ。ロシアまではどちらにせよ本田は必要でしょう。
108372
本田活躍待ってました、これで香川叩きが少し収まるかな
本田も香川も好きなんで
本田も香川も好きなんで
108373
ヒンケルは左じゃなくて本田の下に置いた方が生きると思うけど。
勿論ネメズはいらない。
勿論ネメズはいらない。
108374
本田の快速ドリブルでワロタ
どこにしまってたんだよそんなの
どこにしまってたんだよそんなの
108375
本田と香川は別に対立してないよ
対立してたと言えるのは今の所は中田厨と茸厨くらい
対立してたと言えるのは今の所は中田厨と茸厨くらい
108376
前半はミスも多かったから、アシスト無かったら叩かれてたな。
108377
メネズも個人技重視で結果出したし売られるのも時間の問題かな。
英語サイト見たらリバプールとモナコが興味ありで大きい商談になるとも書かれていた。本人は自由に出来るなら残りたいかも知れんが。
英語サイト見たらリバプールとモナコが興味ありで大きい商談になるとも書かれていた。本人は自由に出来るなら残りたいかも知れんが。
108378
間違いないのはメネズも良い選手だということ。ただ、散々書いてあるように、チームプレーしないと駄目なんだよ。今のサッカーは。そりゃ世界でトップ3くらいの選手なら自分だけで決めることが出来るかもしれんが、メネズはジョーカー的というか、今のミランにとって付け焼刃感が拭えないんだよね。延命してるだけっていうか。彼のお陰で勝ち星もいくらか積んだが、総合でいったら今のミランにとってマイナスな気がする。
108379
本田とアバーテの仲が、ずーっと、良い関係で有りますように!
この2人が調子良いと、見ていて楽しいし、ミランが活躍する気がするからね。
それと、アバーテは切れやすいから、審判にレッドカードもらわないように注意してね!
この2人が調子良いと、見ていて楽しいし、ミランが活躍する気がするからね。
それと、アバーテは切れやすいから、審判にレッドカードもらわないように注意してね!
108380
※108357
本田はセリエでトップ下だとロストが増えて厳しいだろう
サイドから中央に広く動ける時は効いてる感じ
レス遡ればこの話の肝は邪魔者のメネズの起用だしな
ベルルスコーニがメネズ外せって言ってるなら感心できるけど
本田はセリエでトップ下だとロストが増えて厳しいだろう
サイドから中央に広く動ける時は効いてる感じ
レス遡ればこの話の肝は邪魔者のメネズの起用だしな
ベルルスコーニがメネズ外せって言ってるなら感心できるけど
108381
・香川の成功のカギ→ゲッツエと親友。(旧ドル時代)
・長友の成功のカギ→カッサーノと親友。(旧インテル時代)
従って、
・本田の成功のカギ→アバーテと親友になれ!WWW
・長友の成功のカギ→カッサーノと親友。(旧インテル時代)
従って、
・本田の成功のカギ→アバーテと親友になれ!WWW
108382
俺はメネズの活きる場所を知っている それは モイーズ率いるソシエダード
メネズに制限 本田に自由(増長させず)をもたらせる監督いないかな 個性を生かせて的確な役割を与え 鼓舞し チームを強化出来る人 居そうで居ない センターDFと左DF用にカンパニャとナガトモかドドーを獲って欲しい その逆で本田がインテルへ 又はそれに該当するお得な選手を・・・ 減員 ピッポ デシーリオ メネズ ムンタリ ボネーラ いい奴等なんだけど(多分) 元凶は球団幹部だけど・・・
メネズに制限 本田に自由(増長させず)をもたらせる監督いないかな 個性を生かせて的確な役割を与え 鼓舞し チームを強化出来る人 居そうで居ない センターDFと左DF用にカンパニャとナガトモかドドーを獲って欲しい その逆で本田がインテルへ 又はそれに該当するお得な選手を・・・ 減員 ピッポ デシーリオ メネズ ムンタリ ボネーラ いい奴等なんだけど(多分) 元凶は球団幹部だけど・・・
108383
メネズが結果出してるって意見多いね。
俺にはPK職人くらいにしか思えんのだが。
16ゴール中PK8よ。
俺にはPK職人くらいにしか思えんのだが。
16ゴール中PK8よ。
108384
>ホンダが実によくやってる。ホンダは少し仲間の手助けが必要だし、今日はボナベンとファン・ヒンケルの協力を得ながら、彼らが試合を作ってる…+16
自分としては、これが一番しっくりくる。
これまでで手助けの必要無い日本人選手は、
小野伸二、彼だけ。
異論はどうぞ、御自由に。
自分としては、これが一番しっくりくる。
これまでで手助けの必要無い日本人選手は、
小野伸二、彼だけ。
異論はどうぞ、御自由に。
108385
今回のメンツ主体で試合してくれミラン!毎回、メンバーやポジションを変えたりするのはやめてくれ。
108386
サッカーが個人の能力を競う競技だったら、メネズはメッシやロナウドの次のレベルくらいには行けるかもしれない。
だけど現実のサッカーは団体競技であって、自分勝手な選手はチームの邪魔になるだけなんだ。
だけど現実のサッカーは団体競技であって、自分勝手な選手はチームの邪魔になるだけなんだ。
108387
本田を追い越す動きがあればこうなるよ
メネズはオフザボールの動きが悪いし個人技でやり過ぎるからチームの流れが悪くなる
ボナベン、ぽーり、アバーテ、デストロが良く動いてくれてた
チームとして久しぶりに機能したなww
メネズはオフザボールの動きが悪いし個人技でやり過ぎるからチームの流れが悪くなる
ボナベン、ぽーり、アバーテ、デストロが良く動いてくれてた
チームとして久しぶりに機能したなww
108388
メネズが結果出してるって言ってる奴はわかってない
チームで一番点をとってるから結果をだしてるなんていいたいのか?
ミランの順位が結果を出してないって示してるってわからんのか
主軸にメネズを据えるなら、今の得点じゃダメなんだよ
つまり結果を出せてないんだよ
チームで一番点をとってるから結果をだしてるなんていいたいのか?
ミランの順位が結果を出してないって示してるってわからんのか
主軸にメネズを据えるなら、今の得点じゃダメなんだよ
つまり結果を出せてないんだよ
108389
メネズいると無駄走りになるから周りがオフザボールで動かなくなるんだよね で、他のプレーヤーも周りが動かないから個人技に走るようになる
値が付くうちに売り払うのがいいと思うけど
値が付くうちに売り払うのがいいと思うけど
108390
108383
ほんとそれ
PK抜きでの得点ランクだとメネズは相当順位を落とす
ほんとそれ
PK抜きでの得点ランクだとメネズは相当順位を落とす
108391
サッカーはチームスポーツなんだよ
メネズには無理だ
メネズには無理だ
108392
本田は早いとか言うやついるけど別に早くはなってないのに・・・・
テクニックがあるからドリブルで抜いてるだけだろう
テクニックがあるからドリブルで抜いてるだけだろう
108393
やっぱ本田には休息が必要だったんだな。
コンディションさえ整えば、前半戦のようにやれるはずだったんだ。チーム状況がそれを許さなかったけど。本田さえ押さえておけばOKなチームだったから徹底マークされちゃったけど。それでも、コンディションさえ良かったら、ここまで評価が落ちるようなプレーにはならなかったと思うんだよな。
コンディションさえ整えば、前半戦のようにやれるはずだったんだ。チーム状況がそれを許さなかったけど。本田さえ押さえておけばOKなチームだったから徹底マークされちゃったけど。それでも、コンディションさえ良かったら、ここまで評価が落ちるようなプレーにはならなかったと思うんだよな。
108394
今試合見たけど、ミランにとってジェルビーニョが前半途中で怪我したのはラッキーだったね。
あと、ボナベンと本田は今ひとつ合ってないな。
ミランで本田と合うのはエルシャラ、ヒンケル、アバーテくらいかな。
あと、ボナベンと本田は今ひとつ合ってないな。
ミランで本田と合うのはエルシャラ、ヒンケル、アバーテくらいかな。
108395
ただでさえ中に入ってこないサイドに張り付きシステムで
しかも最近は守備担当だったからな
・・・メネズのせいなのか?
しかも最近は守備担当だったからな
・・・メネズのせいなのか?
108396
いい時の本田はマジで凄い選手なんだよなぁ
108398
メネズはスコアの半分はPKだからね
移籍市場から見てもそこまで材料になるかというと・・・
できればさっさとリーグアンに帰って欲しい
チアゴシウバ来るみたいだし新生ミランで不良を一掃しよう
移籍市場から見てもそこまで材料になるかというと・・・
できればさっさとリーグアンに帰って欲しい
チアゴシウバ来るみたいだし新生ミランで不良を一掃しよう
108399
これでミランは誰がいなくなれば強くなるか分からない奴はタコ
でもタコが多いんだよな、特にイタリアはw
でもタコが多いんだよな、特にイタリアはw
108400
今シーズンのミラン復活はないと思って試合みてなかった
タッチ集だけしか見てないけど本当にミランがチームプレーしてて驚きだ
本田の動きもよかったけど、ミラン全体が連携を取り戻していて
試合観戦していても楽しそうな試合になってるね
(前半のほうは連携のちぐはぐさもあったけど)
タッチ集だけしか見てないけど本当にミランがチームプレーしてて驚きだ
本田の動きもよかったけど、ミラン全体が連携を取り戻していて
試合観戦していても楽しそうな試合になってるね
(前半のほうは連携のちぐはぐさもあったけど)
108401
本田がいつもより早く見えるのは迷いがないからかなあ
返ってこないとわかってるボールを信じて走ることは出来ないし
それは本田に限らず他のミランのメンツもそうなんだろうね。
返ってこないとわかってるボールを信じて走ることは出来ないし
それは本田に限らず他のミランのメンツもそうなんだろうね。
108402
エルシャラがここまでケガばっかしなきゃなー・・・・
メネズ中心のクラブにならなかっただろうし、本田のゴールラッシュが止まることもなかっただろう
メネズ中心のクラブにならなかっただろうし、本田のゴールラッシュが止まることもなかっただろう
108410
>> 108388
ねー
こんな簡単なこともわからない人多いよね
メネズはミランを壊してるだけ
16得点とかなんの価値もない
ねー
こんな簡単なこともわからない人多いよね
メネズはミランを壊してるだけ
16得点とかなんの価値もない
108419
アバーテの存在が非常にでかいな
代表でのうっちーとの連携を見ているようだった
代表でのうっちーとの連携を見ているようだった
108426
いや体のキレがいつもより良かったのは事実だと思うが。
あんな単独突破のヌルヌルドリブルは今まで無かったぞ。
手術明けのガリガリに比べたらよくここまで体を持ち直したなって思うわ。
特に下半身の筋肉は凄かったわ。あれならキープ出来るのも納得。
むしろベンチにいる期間があったから体を休められて良い結果に繋がったんじゃないかなって思う。本田ってオーバーワーク気味なところある気がするし。
何はともあれこれだけ出来るとこを見せてくれてうれしい。
あんな単独突破のヌルヌルドリブルは今まで無かったぞ。
手術明けのガリガリに比べたらよくここまで体を持ち直したなって思うわ。
特に下半身の筋肉は凄かったわ。あれならキープ出来るのも納得。
むしろベンチにいる期間があったから体を休められて良い結果に繋がったんじゃないかなって思う。本田ってオーバーワーク気味なところある気がするし。
何はともあれこれだけ出来るとこを見せてくれてうれしい。
108427
やっぱ代表戦のたびに地球一周すんのはきついってことだよな
明らかに代表戦のたびに状態がリセットされてしまう
長友も香川もそうだ
体調の整え方が分かってきた頃には30過ぎてるだろ…
結局日本の組織の典型的問題点である「マネージメント・組織運営者が無能」という問題に行き着く
日本のサッカー協会があまりにも無策無能すぎる
選手達が本当に不憫でならない
明らかに代表戦のたびに状態がリセットされてしまう
長友も香川もそうだ
体調の整え方が分かってきた頃には30過ぎてるだろ…
結局日本の組織の典型的問題点である「マネージメント・組織運営者が無能」という問題に行き着く
日本のサッカー協会があまりにも無策無能すぎる
選手達が本当に不憫でならない
108432
ミラン俺様遺伝子 ロナウジーニョ→ イブラ→ バロ→ メネズ 年々粒は小さくなっているが伝統です ふの連鎖?は 結果次第・・・
108433
108426 俺も思った下半身のハリと上体のシェイプバランス 例の持病が術後 改善しノビシロの様に発揮されたのかと 何よりも本人の絶え間ぬ努力で・・・
108434
ミランに不要な選手は、メネスとモントリーヴォ。
理由は、サッカーは組織プレーが重要で、個人能力(単独行動)では、チームは勝てない。だって、2位のローマ相手に2-1だよ、取られた1点はPKだよっ。
メネスとモントリーヴォがいたら、このような勝ち方は出来ないから。モントリーヴォは、本田にパスしないし、嫌ってるみたいに見えるのは、自分だけ?
理由は、サッカーは組織プレーが重要で、個人能力(単独行動)では、チームは勝てない。だって、2位のローマ相手に2-1だよ、取られた1点はPKだよっ。
メネスとモントリーヴォがいたら、このような勝ち方は出来ないから。モントリーヴォは、本田にパスしないし、嫌ってるみたいに見えるのは、自分だけ?
108436
モントリーヴォは写真センター ホストの兄貴的ポジション? 仲良くするしかない
108444
リッキーは故障でどのみち出場不可
来季まともに動けるかわからんしスペはどうしようもない
イタリア代表で出てた頃は良い選手だと思ったけどな
セードルフの時から本田見つけてすかさずパス捌いてくれてたし(デヨング兄貴も同じ)
復活の兆しが見える本田の相方としてはSBのアバーテにCHのリッキー
万全の状態なら理想的だと考えられる
願望に過ぎないけれども…
来季まともに動けるかわからんしスペはどうしようもない
イタリア代表で出てた頃は良い選手だと思ったけどな
セードルフの時から本田見つけてすかさずパス捌いてくれてたし(デヨング兄貴も同じ)
復活の兆しが見える本田の相方としてはSBのアバーテにCHのリッキー
万全の状態なら理想的だと考えられる
願望に過ぎないけれども…
108453
病気がなかったらこんなパフォーマンスを頻発する選手だったのかなって少し惜しいと感じてしまった。
108454
カガシン息してまっか?
108459
モントリーボはいろんな人に気を使うタイプ
かなり良い奴よ
かなり良い奴よ
108464
今シーズン、ミランの歴代最下位の順位になったとき、10番として本田の責任となっていくのが、一番怖い。頑張れ!本田!
108523
ミランの歴代最下位の順位知らんのか?2部落ちやで。
108533
セリエAのミランの話であって、セリエBのミランには、興味ありません!
2部とか、論外だからね。セリエB - 2回 1980-81, 1982-83 とか、過去のセリエAの最低の順位は、1996-97 11位 と思ったけど違う?
2部とか、論外だからね。セリエB - 2回 1980-81, 1982-83 とか、過去のセリエAの最低の順位は、1996-97 11位 と思ったけど違う?
108549
これだから本田を無視出来ないわ。膝の怪我からよくここまで持ち直してきたよ。感動的でもあるし、痛快だ。この選手の魅力は、サッカーが上手いだけじゃないんだ。マジで不屈のライオンの魂を持っている。
108554
よくそー思ったな(笑)
108750
ミランのエースナンバーは10じゃないんだけど。
つーかエースナンバーは無いといったほうがあてはまる。
つーかエースナンバーは無いといったほうがあてはまる。