※リーズ・ユナイテッドは今現在チャンピオンシップに所属しています
◆この選手のことを聞いたことしかないが、彼って使えるの?
・最初にアーセナルへ行った時、ベンゲル監督にとても高い評価を受けていた
良いポテンシャルを持っている
◆それじゃ~期待できそうだな! 👍
・うまくいくといいんだけど、なかなか良い契約になるだろう!
↑へのレス
◆同感。スノッドグラスが去って以来、うちには有能なウィンガーがいないからな..

そろそろうちにウィンガーが来てもいい頃だ!
・リーズ・ユナイテッド、宮市と契約しろ!考えるまでもない
・是非、宮市亮をリーズ・ユナイテッドで
<カーディフ・シティサポ>
・宮市亮はうちにとって良い契約になると思うわ
・宮市亮は良い契約になるだろうな
うちは冗談抜きに足の速いウィンガーを必要としているんだ 👍⚽️
・彼は「バルサ」で出来ているからな
※バルサは非常に軽く、模型などに使われる木材

・そうかもしれないけど、レスラー監督はウィンガーが欲しいと言って
スノッドグラス以来、一人もそこそこ良いウィンガーがいないからな
・怪我がちな選手と契約する意味は何?
どうしてそれで良い契約になるんだ?
・どうなるか成り行きを見守らないといけないと思う...
・一方(のサイドに)に宮市、他方にマクレーン? 👍
・俺の息子の一人にリーズでプレーする初めての(たとえハーフだとしても)日本人になる
ことを期待していたが、代わりに宮市を受け入れるよ
<東京住みのサポ>
・宮市獲得は素晴らしいと思う
東京のリーズのファンがもう少し増えたら面白い!
・数年前に秋葉原のサッカーショップへ行って
欧州クラブのユニフォームの中に
リーズ・ユナイテッドのユニフォームがたった一つだけあったな
・先週そこに行ったけど、俺がリーズ出身だというと
最初に「ああアラン・スミスか」と言われて、変だと思ったわ

・絶対に信頼できる"FLWの情報"によると
最近アーセナルから契約解除された宮市亮と噂になっている。
彼はとても速い(ウォルコットは速い)が、実際彼はとても弱くて
怪我がちで得点やアシストをほとんど残さない。
さまざまなところへレンタル移籍したが、リオジーニョと呼ばれたのは
最初のレンタル先であるフェイエノールトで、それからは下り坂だ。
オランダ(トゥウェンテ)へ戻った後でさえ
また調子を取り戻すことができずに、典型的な怪我をする前は
リザーブチームでプレーしていた。
以前言ったように彼で唯一ポジティブなのは、商品価値だけだ
彼は日本でとても騒がれているからね。
・宮市が大好きなんだ
・彼は契約解除してフリーだと思う
・ああ、チャンピオンシップで結構やるだろう
ボルトンではまあまあ良かった
・スレイマン・バンバとTendayi Darikwaが今週リーズに加入する
できれば、ウルビー・エマヌエルソン、アルバロ・ペレイラと宮市亮に続いて欲しい
・みんな夢見るだけは自由だ
・あまり期待しすぎるなよ
・うちがペレイラ、宮市、エマヌエルソンと契約することを想像してみろよ・・
とてつもない
・俺なら宮市を獲得するね
・宮市亮にはスピードがあるから騒いでいるリーズ・ファンを見てみろよ
彼は弱くて怪我がちで何も生み出さず酷いのに
・宮市はリーズが必要としているウィンガーだ。彼にはスポードと技術がある 👌
(オーナーのマッシモ・)チェッリーノ実現させてくれ
それに彼は若くてフリーだ
チェッリーノに言って亮と契約するよう頼んでくれ
talkSPORT記者が「宮市亮がブンデス2部のザンクトパウリに3年契約で加入へ」と
呟いていますが今のところザンクトパウリサポの反応はありません
@RyanCracker@LeedsUtdRyan@mellor3000@LeWedge@1LukeRhodes@simamuofficial@WACCOE_JACKO
@Leeds_sie84@WACCOE_JACKO@isaacmartin484@Liam_DoyleCCFC@LUFCInc@isaacmartin484@LUFCInc
@isaacmartin484@AdamBrown1983@DStoakes@JackTankard@Castrobrader@ephemeraljoy@Tokyo_LUFC
@pegzkane@ephemeraljoy@11Bostock@LewisBretton@JackTankard,http://bit.ly/1GsVhMf
FLWの情報によると、最新のフリーエージェントリストに入った宮市に
リーズユナイテッドが殺到することになるかもしれない。
※FLWは「footballleagueworld」イギリスのニュースウェブサイト
FLWはリーズユナイテッドが宮市亮に目を光らせ続けていると聞いている
才能ある日本人ウィンガーは、うまくいかない時期をアーセナルで過ごした。
オランダのクラブのフェイエノールトやFCトゥウェンテに貸し出され
ウィガンとボルトンでも時間を過ごした。その全てで幾分パッとしない出来だった。
しかしながら、リーズの監督ウーヴェ・レスラーはこのミッドフィルダーに
目を光らせ続けているとFLWは聞いている。
リーズユナイテッドが殺到することになるかもしれない。
※FLWは「footballleagueworld」イギリスのニュースウェブサイト
FLWはリーズユナイテッドが宮市亮に目を光らせ続けていると聞いている
才能ある日本人ウィンガーは、うまくいかない時期をアーセナルで過ごした。
オランダのクラブのフェイエノールトやFCトゥウェンテに貸し出され
ウィガンとボルトンでも時間を過ごした。その全てで幾分パッとしない出来だった。
しかしながら、リーズの監督ウーヴェ・レスラーはこのミッドフィルダーに
目を光らせ続けているとFLWは聞いている。
リーズ・ユナイテッドのフォーラムなどから海外の反応をまとめました
◆この選手のことを聞いたことしかないが、彼って使えるの?
・最初にアーセナルへ行った時、ベンゲル監督にとても高い評価を受けていた
良いポテンシャルを持っている
◆それじゃ~期待できそうだな! 👍
・うまくいくといいんだけど、なかなか良い契約になるだろう!
↑へのレス
◆同感。スノッドグラスが去って以来、うちには有能なウィンガーがいないからな..

そろそろうちにウィンガーが来てもいい頃だ!
・リーズ・ユナイテッド、宮市と契約しろ!考えるまでもない
・是非、宮市亮をリーズ・ユナイテッドで
<カーディフ・シティサポ>
・宮市亮はうちにとって良い契約になると思うわ
・宮市亮は良い契約になるだろうな
うちは冗談抜きに足の速いウィンガーを必要としているんだ 👍⚽️
・彼は「バルサ」で出来ているからな
※バルサは非常に軽く、模型などに使われる木材

・そうかもしれないけど、レスラー監督はウィンガーが欲しいと言って
スノッドグラス以来、一人もそこそこ良いウィンガーがいないからな
・怪我がちな選手と契約する意味は何?
どうしてそれで良い契約になるんだ?
・どうなるか成り行きを見守らないといけないと思う...
・一方(のサイドに)に宮市、他方にマクレーン? 👍
・俺の息子の一人にリーズでプレーする初めての(たとえハーフだとしても)日本人になる
ことを期待していたが、代わりに宮市を受け入れるよ
<東京住みのサポ>
・宮市獲得は素晴らしいと思う
東京のリーズのファンがもう少し増えたら面白い!
・数年前に秋葉原のサッカーショップへ行って
欧州クラブのユニフォームの中に
リーズ・ユナイテッドのユニフォームがたった一つだけあったな
・先週そこに行ったけど、俺がリーズ出身だというと
最初に「ああアラン・スミスか」と言われて、変だと思ったわ

・絶対に信頼できる"FLWの情報"によると
最近アーセナルから契約解除された宮市亮と噂になっている。
彼はとても速い(ウォルコットは速い)が、実際彼はとても弱くて
怪我がちで得点やアシストをほとんど残さない。
さまざまなところへレンタル移籍したが、リオジーニョと呼ばれたのは
最初のレンタル先であるフェイエノールトで、それからは下り坂だ。
オランダ(トゥウェンテ)へ戻った後でさえ
また調子を取り戻すことができずに、典型的な怪我をする前は
リザーブチームでプレーしていた。
以前言ったように彼で唯一ポジティブなのは、商品価値だけだ
彼は日本でとても騒がれているからね。
・宮市が大好きなんだ
・彼は契約解除してフリーだと思う
・ああ、チャンピオンシップで結構やるだろう
ボルトンではまあまあ良かった
・スレイマン・バンバとTendayi Darikwaが今週リーズに加入する
できれば、ウルビー・エマヌエルソン、アルバロ・ペレイラと宮市亮に続いて欲しい
・みんな夢見るだけは自由だ
・あまり期待しすぎるなよ
・うちがペレイラ、宮市、エマヌエルソンと契約することを想像してみろよ・・
とてつもない
・俺なら宮市を獲得するね
・宮市亮にはスピードがあるから騒いでいるリーズ・ファンを見てみろよ
彼は弱くて怪我がちで何も生み出さず酷いのに
・宮市はリーズが必要としているウィンガーだ。彼にはスポードと技術がある 👌
(オーナーのマッシモ・)チェッリーノ実現させてくれ
それに彼は若くてフリーだ
チェッリーノに言って亮と契約するよう頼んでくれ
talkSPORT記者が「宮市亮がブンデス2部のザンクトパウリに3年契約で加入へ」と
呟いていますが今のところザンクトパウリサポの反応はありません
Arsenal forward Ryo Miyaichi to join Bundesliga 2 outfit St Pauli on a 3-year deal. #Afc
— Warren Haughton (@WarrenHaughton) 2015, 6月 17
@RyanCracker@LeedsUtdRyan@mellor3000@LeWedge@1LukeRhodes@simamuofficial@WACCOE_JACKO
@Leeds_sie84@WACCOE_JACKO@isaacmartin484@Liam_DoyleCCFC@LUFCInc@isaacmartin484@LUFCInc
@isaacmartin484@AdamBrown1983@DStoakes@JackTankard@Castrobrader@ephemeraljoy@Tokyo_LUFC
@pegzkane@ephemeraljoy@11Bostock@LewisBretton@JackTankard,http://bit.ly/1GsVhMf

オススメのサイトの最新記事
Comments
113875
怪我さえ無ければ、まだ成長出来る。
身体的な意味じゃ無くね。
身体的な意味じゃ無くね。
113876
秋葉原にサッカーショップなんてあったっけ
113877
どの位欲しいと思われているかだな。プレミアアンダーでは大活躍してたし、オランダでも活躍していた通り、宮市に足りないのは試合で出られるかどうかだけ。出れば活躍しているのだから。英語は問題無いレベルで話せるし、待遇が良ければ移籍するべき。英チャンピオンシップ(2部)は日本のJリーグ(1部)よりも平均観客動員が多く、やりがいの多いリーグだと思う。怪我がちだからフィジカルコンディションにだけは気をつけて頑張って欲しい。
113878
ザンクトパウリに行ったら面白いな
ある意味ではバイエルンやドルトムントと並んで
ドイツサッカーの主要クラブの一つだし
ある意味ではバイエルンやドルトムントと並んで
ドイツサッカーの主要クラブの一つだし
113879
そういやドイツでも噂になってたけどどうなったんだろうな。
113880
素直に日本に戻ってきたほうがイイ
と、俺は思うけどね
と、俺は思うけどね
113881
※113874
今のドルで微妙な選手がプレミアで戦えるかどうかは怪しいな
プレミアって個人で何かが出来るプレイヤーじゃないと評価されにくいし
今のドルで微妙な選手がプレミアで戦えるかどうかは怪しいな
プレミアって個人で何かが出来るプレイヤーじゃないと評価されにくいし
113882
※113874
もうちょい具体的なことを書いてくれないか?
プロレス並の基準のプレミアに岡崎がアリってどういう考え?
香川のウリの瞬発力(受けからのターンや抜け出し)が影を潜めたのもプレミアに対応するためにビルドアップしたせいなのに、その辺りはどう考えてエヴァートンに行かないのがア○?
もうちょい具体的なことを書いてくれないか?
プロレス並の基準のプレミアに岡崎がアリってどういう考え?
香川のウリの瞬発力(受けからのターンや抜け出し)が影を潜めたのもプレミアに対応するためにビルドアップしたせいなのに、その辺りはどう考えてエヴァートンに行かないのがア○?
113883
要は監督の采配にマッチするかどうかに掛かってる。
フロントじゃなく、監督が欲してるなら、活躍出来る可能性高い。
フロントじゃなく、監督が欲してるなら、活躍出来る可能性高い。
113884
アラン スミスくっそ好き
113885
プレミアはやめておこう、また怪我したら厳しいよ。
113888
攻撃的なテクもセンスもない宮市が活きるポジション・・・それはSBだ!
113889
怪我がちだとかいうけど
復帰戦出場での相手のとんでもないく そタックルは派手に酷かったぞ
復帰戦出場での相手のとんでもないく そタックルは派手に酷かったぞ
113890
海外にこだわる理由はやっぱ金か?成長してない自覚はないのか?
113891
リーズが古豪になるのか
いつまでも新進気鋭のチームってイメージがあるが歳をとったんだなぁ
いつまでも新進気鋭のチームってイメージがあるが歳をとったんだなぁ
113892
宮市が海外にこだわるのは、今日本に戻ったらもう欧州主要リーグでプレイする機会がほぼ消滅するから。
代表になりたいならJ一択だけど、代表にこだわらず海外でプレーしたいだけなら2部でも3部でもスカウトの目にとまりやすい海外の方がいいからだろ
代表になりたいならJ一択だけど、代表にこだわらず海外でプレーしたいだけなら2部でも3部でもスカウトの目にとまりやすい海外の方がいいからだろ
113893
イングランド2部なんて行ったら、それこそぶっ壊されるんじゃないの?元アーセナルの選手なんて、対戦相手からしたら虫が好かないだろうし。足引っ掻けてやれ、みたいな
。
。
113895
今の若い世代はファーディナントがリーズだったとか知らないでしょ
113896
ホワイツに行くのならもう少し早く行って欲しかったな。レッドファーンのもとでなら、かなり成長できたんじゃないかと。
113898
キューウェル ルートに入りましたか
113899
リーズといったらイエボアとスミスだもんなあ。
113900
英語も話せるし顔や体格もアジアンとしては悪くない部類
それなりに貯えがあって年齢もまだまだ若い
わざわざ陰湿で嫉妬深く傲慢な民族が住む魚臭い国に帰る必要は無いわな
それなりに貯えがあって年齢もまだまだ若い
わざわざ陰湿で嫉妬深く傲慢な民族が住む魚臭い国に帰る必要は無いわな
113901
俺もJリーグでやるべきだと思うけど余裕あるクラブあるのかな?
海外でやりたい意思があるのなら尊重すべきだとも思う
とにかくケガなくやってほしいわ
海外でやりたい意思があるのなら尊重すべきだとも思う
とにかくケガなくやってほしいわ
113902
まさかのリーズw宮市が荒くれ者になってしまうw
昔、アランスミス・リーボウヤー・ウッドゲート・ミルズ・ファーディナンド・ミルナーと酷い荒くれ者が集まってたチームだったからなぁ
昔、アランスミス・リーボウヤー・ウッドゲート・ミルズ・ファーディナンド・ミルナーと酷い荒くれ者が集まってたチームだったからなぁ
113903
瓦斯とか声かけに行ってないのかな
Jリーグのクラブ獲れや
宮市の為にもJ1のクラブのほうが良いって
Jリーグのクラブ獲れや
宮市の為にもJ1のクラブのほうが良いって
113904
リーズか。メンタルを鍛えるには良さそうだな
113905
※113903
本人が欧州で続けることに意味があると言ってるんだよなあ
まあJにも関心はあるとも言っていたけど
宮市という選手が先々に欧州を意識するなら極東の島国に戻る意味なんぞ皆無
このまま粘ってそれなりのクラブに声をかけられるのを待つしかない
本人が欧州で続けることに意味があると言ってるんだよなあ
まあJにも関心はあるとも言っていたけど
宮市という選手が先々に欧州を意識するなら極東の島国に戻る意味なんぞ皆無
このまま粘ってそれなりのクラブに声をかけられるのを待つしかない
113906
プレミアでやれって言ってる連中って何なの?
宮市のサッカー脳見てみろよ
高校時代と変わってねーぞwプレミアになんかいても無駄だよw成長できないよ
代表は勿論の事、プロとしてのキャリアも無駄にするだけ
あwわかったwそもそもプレミア厨にサッカー脳なんか備わってなかったw
宮市のサッカー脳見てみろよ
高校時代と変わってねーぞwプレミアになんかいても無駄だよw成長できないよ
代表は勿論の事、プロとしてのキャリアも無駄にするだけ
あwわかったwそもそもプレミア厨にサッカー脳なんか備わってなかったw
113907
試合出れる環境ならいいと思うけどな
ただ、プレミアのクラブは金持ってるところだらけだから簡単に干されそうで怖い
ただ、プレミアのクラブは金持ってるところだらけだから簡単に干されそうで怖い
113908
※113906
>プロとしてのキャリアも無駄にするだけ
KUSOみたいな給料で球蹴って人生を無駄にしてるJリーガーよりはマシやね。
この数年間で平均的Jリーガーの生涯年収を軽く超える額を稼いじゃったんだからなあ。
そりゃ日本になんか戻りたくないわなあ。
>プロとしてのキャリアも無駄にするだけ
KUSOみたいな給料で球蹴って人生を無駄にしてるJリーガーよりはマシやね。
この数年間で平均的Jリーガーの生涯年収を軽く超える額を稼いじゃったんだからなあ。
そりゃ日本になんか戻りたくないわなあ。
113909
※113874
クラブやリーグのレベルはともかく、CL圏に入れるチームはどう考えてもドルだし、ドル残留のが良いって意見は実利的に見ても妥当だろ
クラブやリーグのレベルはともかく、CL圏に入れるチームはどう考えてもドルだし、ドル残留のが良いって意見は実利的に見ても妥当だろ
113910
イギリスtalksport記者
@WarrenHaughton
Arsenal forward Ryo Miyaichi to join Bundesliga 2 outfit St Pauli on a 3-year deal. #Afc
宮市がドイツ2部のザンクトパウリに3年契約で加入へ
これマジか、、、まあプレミアじゃないだけマシだがJリーグで観たかったわ
@WarrenHaughton
Arsenal forward Ryo Miyaichi to join Bundesliga 2 outfit St Pauli on a 3-year deal. #Afc
宮市がドイツ2部のザンクトパウリに3年契約で加入へ
これマジか、、、まあプレミアじゃないだけマシだがJリーグで観たかったわ
113911
宮市はやっばイギリスが似合う。最悪、スコットランドリーグでもいいと思う。
113912
ザンクトパウリって普通に移籍出来るの?
113914
日本に戻るもなにも宮市はプロとして日本を経由してないんだから好きにやらせてやればいいだろ
それでこのまま代表にかすらず消えていったとしてもそういうサッカー人生だったってだけでみんながみんな同じようにやる必要なんてない
それでこのまま代表にかすらず消えていったとしてもそういうサッカー人生だったってだけでみんながみんな同じようにやる必要なんてない
113916
イングランドはもういいだろ。
レンタルで回されるなら、ドイツ二部でレギュラー狙うのもありだ。
宮市はサッカーで成功を願ってるんだろうか?それが一番気になるわ。
レンタルで回されるなら、ドイツ二部でレギュラー狙うのもありだ。
宮市はサッカーで成功を願ってるんだろうか?それが一番気になるわ。
113917
イングランドは、2部でも、南米の代表選手がゴロゴロいるからな。
日本代表を目指すなら、そういう各国A代表がいるリーグに行くべきだと思う。
サッカーの戦術を追究したいなら、Jに帰ったほうがいい。
日本代表を目指すなら、そういう各国A代表がいるリーグに行くべきだと思う。
サッカーの戦術を追究したいなら、Jに帰ったほうがいい。
113918
宮市は最初期から俊足なのが逆にわざわいしちゃったのかなぁと思うよ
体が足の速さからくる衝撃に耐えきれなかったんだろな
それでケガを繰り返すことになり、結果的にサッカー人生も狂わせてしまった
体が足の速さからくる衝撃に耐えきれなかったんだろな
それでケガを繰り返すことになり、結果的にサッカー人生も狂わせてしまった
113919
また怪我をしたらとか怪我しがちってのは間違っている
多分、あそこまで怪我しまくってると怪我がちというより
単に怪我がもう治らないだけ。しかも怪我をした頃の
酷いファールをみてもプレミアは行かない方が良いサッカーというより
あからさまなローキックやスパイクで関節を潰しに着てるような
プレーが頻発していてブンデスやセリエとはリスクの質が違う
多分、あそこまで怪我しまくってると怪我がちというより
単に怪我がもう治らないだけ。しかも怪我をした頃の
酷いファールをみてもプレミアは行かない方が良いサッカーというより
あからさまなローキックやスパイクで関節を潰しに着てるような
プレーが頻発していてブンデスやセリエとはリスクの質が違う
113920
※113874
お前気持ち悪いな
香川がドルトムントで戦い続けることをほとんどの日本人が望んでいることだろ
エバートンの噂なんて本当かどうか某代理人絡みでかなり怪しいのに何を信じているんだよw
お前こそア○やろ
それとも日本人選手は全員プレミアで見たいよぉ なんか?
お前気持ち悪いな
香川がドルトムントで戦い続けることをほとんどの日本人が望んでいることだろ
エバートンの噂なんて本当かどうか某代理人絡みでかなり怪しいのに何を信じているんだよw
お前こそア○やろ
それとも日本人選手は全員プレミアで見たいよぉ なんか?
113921
ザンクトパウリの日本人か、なんかワクワクしてきたぞ
宮市がザンクトパウリの強烈な個性のサポに対応できるかどうかw
確か韓国人選手もいたよね
宮市がザンクトパウリの強烈な個性のサポに対応できるかどうかw
確か韓国人選手もいたよね
113922
※113909
ドルトムントのクラブランキング12位かそのくらいだったかな
エバートンよりは明らかに上だよ
ドルトムントのクラブランキング12位かそのくらいだったかな
エバートンよりは明らかに上だよ
113924
ある程度の評価は得ているが
怪我が心配されてるな
仕方ないことだけど
怪我が心配されてるな
仕方ないことだけど
113926
とりあえず出れないとどうしようもないからな。ただ、ドイツでも2部は荒いだろうから、そこだけが心配だ。指導者に恵まれるかどうかは完全に運だし。
113928
宮市、ザンクトパウリ キター!!
貞操が心配ではあるが・・
貞操が心配ではあるが・・
113931
マクレーンじゃなくてマクリーンじゃないの
113938
宮市をさんざん見てきたから言うけど、J中位レベルだよほんと
速さ以外に特徴がなさすぎる。ドリブルも決定力もクロスの精度もないウィンガーなんて
速さ以外に特徴がなさすぎる。ドリブルも決定力もクロスの精度もないウィンガーなんて
113939
宮市をさんざん見てきたから言うけど、速さ以外に特徴がなさすぎる。ドリブルも決定力もクロスの精度もないウィンガーなんて
113940
もし日本に帰ってくるならうちに来て欲しいな
113946
スピード重視の選手が10代で海外に行き、フィジカル重視のリーグに適用するため食生活を変え、肉体のバランスを失い、瞬発力が落ちて大怪我も増えた。
誰が悪いのかという話だけど、俺はアーセナルを恨むよ。前科が多すぎる。
もう日本人に行って欲しくない。
誰が悪いのかという話だけど、俺はアーセナルを恨むよ。前科が多すぎる。
もう日本人に行って欲しくない。
113947
縦のドリブルは良いけど、横にカットインをフェイントにしたりすればもっとよくなるとは思うけど。致命的にポジショニングがわるい
113948
英語話せるしホームグロウンついてるんだからイングランドでいいよ。
Jリーグで彼のようなウィンガーが育てられるとも思えないし。
怪我せず大成して見返して欲しい。
Jリーグで彼のようなウィンガーが育てられるとも思えないし。
怪我せず大成して見返して欲しい。
113949
代表で機能してくれる日はいつなのか
113950
早いうち英国のワークパーミットとれててよかったな
怪我後の現状だったら間違いなく取れなかったろうに、おかげでプレミア下位やチャンピオンシップのチームに興味は持ってもらえてるようで
怪我後の現状だったら間違いなく取れなかったろうに、おかげでプレミア下位やチャンピオンシップのチームに興味は持ってもらえてるようで
113954
ザンクトパウリまじか(笑)
あんな純粋そうな青年があの街でどう染められるのやらww
あんな純粋そうな青年があの街でどう染められるのやらww
113955
ザンクトパウリまじか(笑)
あんな純粋そうな青年があの街でどう染められるのやら。
あんな純粋そうな青年があの街でどう染められるのやら。
113956
今まで宮市に日本に帰って来いと思ってたけど、
宮市はJ経験0だから、Jの環境に一から慣れないといけないんだな、
そう考えると、2部であろうが、ずっと欧州にいた方が良さそう
宮市はJ経験0だから、Jの環境に一から慣れないといけないんだな、
そう考えると、2部であろうが、ずっと欧州にいた方が良さそう
113961
日本人、元アーセナル、ベンゲルが育てたという価値しかない選手だな
日本人含めても評価されてる要素の大半がそれ
日本人含めても評価されてる要素の大半がそれ
日本人はブンデスもあってるけど、それは戦術的な面だけでもっと幅を広げるべき
香川もエヴァートン行った方がいいのに、ア○はいつまでもドルに拘ってるのな