女子W杯の準決勝が行われ、アメリカ女子代表がドイツ女子代表を2-0で下し、2大会連続4回目の決勝進出を決めた。
PKが明暗を分けた。後半18分にPKを獲得したドイツは、FWセリア・サシッチが蹴る。しかしボールは無情にも枠左に外れ、先制の絶好機を逃す。サシッチも顔を覆うようにして頭を抱えた。
すると今度はアメリカにPKのチャンスがやってくる。キッカーはMFカーライ・ロイド。プレッシャーの中でGKの逆を突くキックをゴール右隅に蹴り込み、先制点をきっちり奪った。さらに同39分にDFケリー・オハラがダメ押し点を奪ったアメリカが、決勝へと駒を進めた。
準決勝のもう1試合は日本時間明日2日に行われる。8時キックオフのゲームで連覇を目指す日本とイングランドが対戦する。
決勝は日本時間6日月曜日の8時にキックオフ。ドイツが進んだ3位決定戦は日本時間5日日曜日の5時から行われる。-ゲキサカ-
PKが明暗を分けた。後半18分にPKを獲得したドイツは、FWセリア・サシッチが蹴る。しかしボールは無情にも枠左に外れ、先制の絶好機を逃す。サシッチも顔を覆うようにして頭を抱えた。
すると今度はアメリカにPKのチャンスがやってくる。キッカーはMFカーライ・ロイド。プレッシャーの中でGKの逆を突くキックをゴール右隅に蹴り込み、先制点をきっちり奪った。さらに同39分にDFケリー・オハラがダメ押し点を奪ったアメリカが、決勝へと駒を進めた。
準決勝のもう1試合は日本時間明日2日に行われる。8時キックオフのゲームで連覇を目指す日本とイングランドが対戦する。
決勝は日本時間6日月曜日の8時にキックオフ。ドイツが進んだ3位決定戦は日本時間5日日曜日の5時から行われる。-ゲキサカ-

<アメリカ>
・USA! USA! USA! USA! USA! USA! USA! USA! USA! USA!
<リバプールサポ>
・思っていたよりもずっと面白かったよ
・確実にカーライ・ロイドが試合の最優秀選手!
実に見事なパフォーマンス

・アメリカは素晴らしい試合をしたな
本命としては、ドイツは悪かった
・主にアメリカのバックラインのおかげだろう
彼女たちは凄かった
・PKを除いてな
・ヘイ!ドイツはどこでPKの打ち方を習ったんだ?イングランドでか?アハハハ
<バイエルンサポ>
・アメリカがドイツに内容で勝っていたけど、
あのレフリーは最悪の判定を幾つかしたよ
<ドイツ>
・ドイツ人としては、前半が終わる前から
アメリカの女性達を応援し始めたよ
それほどの情熱
・決勝の日程を7月4日に組み直さないといけない
・7月4日のアメリカ対イングランドは諦めるしかない
かなり面白かっただろうな
・うちは7月4日にイングランドを倒しているから、再びする必要はないよ
※7月4日はアメリカ独立記念日
<アメリカ>
・厳しいPK判定、ドイツにとって不公平だったが
それでもアメリカの方が良いプレーをしたと思う
<アメリカ>
・アメリカの男子と女子のチームが先月ランキング1位のドイツの男子と女子を倒した
偶然かな?そうは思わない
・うーん、アメリカには6月にドイツを倒す傾向があるんだ...
・またしてもアメリカがドイツを倒してフランスのかたきを討った
日本が心待ちにしている...
・日本かかってこい!恨みを晴らす試合だ
イングランドに悪気はないが、君たちでは日本には勝てないよ
・うちもドイツを倒すとは言われてなかった
敗退するチームを決めるのはやめよう
・再戦だ!!!
・ドイツはチャンスを決めきれなかった
アメリカはPKをプレゼントされたのは確実
(ペナの外だったのでフリーキックにすべきだった)
でも、2得点目が試合を決めた
・アメリカの守備は壊せない
彼女たちはドイツにPKでさえ外させた!
・「ディフェンスが優勝をもたらす」
アメリカのスポーツファンは長い間これを言っているが・・・
うちの女性たちについてもそういえるのかな?そうであって欲しい
・うちらは日本とやりたい!【gif動画】
・日本にリベンジするか、独立記念日の週末にイングランドを倒すか
これ以上期待できない状況だ
・アメリカ対日本の決勝を頼むわ
日本にリベンジをしたいんだ
・2011年の再戦になるから、みんな日本を応援するのか
・俺はイングランド対アメリカを期待している
またイングランドを倒して7月4日を祝うのが一番良い
・うちが決勝でどちらの国と対戦することになっても
多くの歴史的な冗談のネタになるだろう
・(アメリカが)中国、ドイツ、イングランド/日本を敗退させる?
ベトナムが今大会にいたら、詩的と言っていいぐらいだ
・うちはベトナムとは引き分けるだろうな
・これは因果応報だよ、ドイツ
ギリシャをEUに残しておくべきだったんだ
http://bit.ly/1NvU5tn,http://bit.ly/1KrEE7T@evie_136@KRCockrum

オススメのサイトの最新記事
Comments
115767
アメリカのほうが強いし早いし準ホームだしでドイツはどうしようもなかった
さてイングランド戦なでしこはどうなるか
ぜひ勝ってまたアメリカとやりたいが
さてイングランド戦なでしこはどうなるか
ぜひ勝ってまたアメリカとやりたいが
115768
公平に予想すると
1位 アメリカ
2位 イングランド
3位 ドイツ
4位 日本
かな
3チームともアスリートすぎる
1位 アメリカ
2位 イングランド
3位 ドイツ
4位 日本
かな
3チームともアスリートすぎる
115770
返り討ちにしてやる!もちろん澤が決める!
115771
※115768
「公平」って何を根拠にw
ドイツは精彩を欠いていたな。アメリカも強さ速さはあるけど、そこまで上手いという感じではなかった。今の日本ならイングランドには7割方勝てるし、アメリカともいい勝負になると思う。
「公平」って何を根拠にw
ドイツは精彩を欠いていたな。アメリカも強さ速さはあるけど、そこまで上手いという感じではなかった。今の日本ならイングランドには7割方勝てるし、アメリカともいい勝負になると思う。
115772
盛り上がってまいりました
115773
ドイツはPK外したのが全てだな。
うーん、もったいない。。
うーん、もったいない。。
115774
シャシッチがPKを枠に蹴れなかったこと
主審がエリア外のファールをPKにしたことが試合を決めた
アメリカが圧してたのは事実
ドイツも悪くなかったがシュートまでに工夫が足りなかったし
2失点目ではもう足が止まってた
なでしこは決勝のアメリカじゃなくて
準決勝で当たる一度も勝ったことのないイングランドのことを考えるべき
主審がエリア外のファールをPKにしたことが試合を決めた
アメリカが圧してたのは事実
ドイツも悪くなかったがシュートまでに工夫が足りなかったし
2失点目ではもう足が止まってた
なでしこは決勝のアメリカじゃなくて
準決勝で当たる一度も勝ったことのないイングランドのことを考えるべき
115775
ドイツはやっぱ延長PKの疲労もあったか
それでもあのPK決めてれば逃げ切る上手さはあったと思うけど
アメリカはしぶとくしかも1-0で守りに入らず2点目取りに行った。前の試合でフランスがドイツに追いつかれたのを見て自分たちはそうしないと徹底してたんだろう
あの辺の勝負強さこそアメリカらしい
それでもあのPK決めてれば逃げ切る上手さはあったと思うけど
アメリカはしぶとくしかも1-0で守りに入らず2点目取りに行った。前の試合でフランスがドイツに追いつかれたのを見て自分たちはそうしないと徹底してたんだろう
あの辺の勝負強さこそアメリカらしい
115777
イングランド脅威論には吐き気がするわ
オーストラリアと対して変わらんぞイングランドは
試合にならん。ほとんど日本が支配して1-0もしくは2-0で勝つ未来しか見えない
オーストラリアと対して変わらんぞイングランドは
試合にならん。ほとんど日本が支配して1-0もしくは2-0で勝つ未来しか見えない
115778
イングランドを勝てる相手だと思うのはよした方が良い。イングランドに勝ったことがないという履歴がむしろ日本の助けになるとみる。
115779
USA!USA!
中国戦で温存したワンバックを更に温存してたな。
!
!


115781
イングランドに勝てるのか? 日本は?
115783
相性悪いとか言われると逆にモチベーションあがるね
115784
アメリカさんの希望だから不戦勝で日本は決勝に
ダメ?
ダメ?
115785
準決勝は移動なしで同じ会場で日本がやれるってのが本当に大きい。
115786
PKになったジャッジオカシイだろ
115787
イングランドみたいな脳筋はチンチンにしてやりたい・・・
けど脳筋苦手だよなぁ・・・
けど脳筋苦手だよなぁ・・・
115788
とうとう、日米開戦か。
ニイタカヤマノボレ
ニイタカヤマノボレ
115789
オリンピックのリベンジだ!
ってどうもあと2つ勝つってイメージがわかないな。
でも男子と違って、もういいかげん負けるだろうと思っても勝っちゃうのが
日本女子の不思議な所なんだよな。
ってどうもあと2つ勝つってイメージがわかないな。
でも男子と違って、もういいかげん負けるだろうと思っても勝っちゃうのが
日本女子の不思議な所なんだよな。
115790
USA!うまい・・・つえー
115792
※115779
熱い D・V・D! コールをやめろwww
熱い D・V・D! コールをやめろwww
115793
ドイツ徹底的に研究されてたな。。。
なんだよあの情報収集力
ストラテジーに関してはどの国も勝てねぇな
なんだよあの情報収集力
ストラテジーに関してはどの国も勝てねぇな
115794
常識的には日本のほうが60%ぐらい有利だと思う。特に、後半20分過ぎからは差が出てくるだろう。安藤の離脱で前線の披露が懸念していたが、準決勝ではまだ大丈夫だろう。だが、決勝にむけて温存できるだけの余裕はないだろう。これまでは何人かはずっと8割の力でやってきたが、それは出来ない。宮間も最初から中央よりでプレーするかもしれない。大野の出来、動きがいまひとつなら苦戦するだろうが、これまでどおりだと勝てるだろう。
115795
115779
エ口サイトにリンクすんのやめい
エ口サイトにリンクすんのやめい
115796
おめでとうUSA
あのPKは完全に外だったけどな
イングランドをきっちり倒してそっち行くわ
あのPKは完全に外だったけどな
イングランドをきっちり倒してそっち行くわ
115797
強い方が勝つわ!
115798
ノリさんが死亡フラグ立てちゃったから、明日のイングランド戦には勝てません(泣)
115799
ドイツは、いつでもかなりマジメに試合をする。アメリカは5輪とWC以外だとそんなに勝とうとしていない。だからランキングではドイツが上だが実力はすっとアメリカのほうが上だと思う。ああ、それから、日本もアメリカとおんなじで、普通の大会とかでは戦術とかフォーメーションとか若手の確認ばかりしている。実力的には、ドイツと日本の差はない。イングランドは、もはや敵ではない。それでも、全力で戦わないと勝てない。
115800
※115796 同じく
115801
115766
いや今日は遅いっしょw
いつも余りにも早いからね。
いや今日は遅いっしょw
いつも余りにも早いからね。
115802
アメリカが因縁だらけでワロタ
日本が勝てたらまた面白くなりそうだな
日本が勝てたらまた面白くなりそうだな
115803
英米独全部キツイww
115805
ドイツはその前にフランスとの延長PKしてるから負ける可能性高いだろうなと思ったけど案の定負けてしまったか…個人的にはドイツ応援してたんだがなぁ…
115806
未だ勝利のないイングランド戦に勝って、決勝で五輪のリベンジを目指す日本と、前回大会のリベンジを果たさんと待ち構えるメリケンという構図か。
115807
サッカーよく観てる人ならイングランドが日本より弱いと分かるだろ。決勝はどっち勝つか分からんが1-0か0-0でPKてとこだろう。
115808
イングランドはここまで来たのも初だし
失う物なんてなにもないし、国内も王室から庶民まで応援一色で
「もうなにも怖くない!」状態だから、日本が堅実に戦えば向こうが勝手にこけそう
逆にDFがポカしたらあっという間に呑まれるだろうな。勢いってのそういうものだ
失う物なんてなにもないし、国内も王室から庶民まで応援一色で
「もうなにも怖くない!」状態だから、日本が堅実に戦えば向こうが勝手にこけそう
逆にDFがポカしたらあっという間に呑まれるだろうな。勢いってのそういうものだ
115809
W杯前大会のリベンジか、はたまた独立記念日翌日の米英対決か、
日英どちらがきても、アメリカにとっては楽しみな組み合わせなんだろうな。
日英どちらがきても、アメリカにとっては楽しみな組み合わせなんだろうな。
115811
※115794
日本語の使い方がおかしい
日本語の使い方がおかしい
115812
強豪国が順当に勝ち進んできたな・・という感じ。
どことあたっても苦戦するだろうなぁ。是非メダル勝ち取って欲しい!
どことあたっても苦戦するだろうなぁ。是非メダル勝ち取って欲しい!
115813
日本もアメリカにはオリンピックのリベンジがあるからな
イングランドを倒して決勝に出て、アメリカにも勝たせてもらうぜ
イングランドを倒して決勝に出て、アメリカにも勝たせてもらうぜ
115814
日英は五分五分だな。ひいきめにみても55‐45くらい。サッカーみないでランキングやら数字しか見てない奴は日本勝ちで決まりみたいに言ってるけど。
115815
>国内も王室から庶民まで応援一色で
イギリスのテレビ見てるけど ニュースで結果だけ伝えてるくらい
しかも動画は使えないのか 静止画で
多分女子サッカーって人気ないと思う
イギリスのテレビ見てるけど ニュースで結果だけ伝えてるくらい
しかも動画は使えないのか 静止画で
多分女子サッカーって人気ないと思う
115816
ワンバックって澤と同い年くらいじゃね?
元チームメイトで親友らしいから再戦見たい
元チームメイトで親友らしいから再戦見たい
115818
大儀見、点取ったっけ?
そろそろ、ゴール欲しいよな
あと、やっぱ日本には澤がいる
苦しくなっても、なんとかしてくれるんじゃないか、っていう
そんな安心感がある
そろそろ、ゴール欲しいよな
あと、やっぱ日本には澤がいる
苦しくなっても、なんとかしてくれるんじゃないか、っていう
そんな安心感がある
115819
澤なんて勘弁してくれよ本当に
勝てるもんも勝てないくなるわ
勝てるもんも勝てないくなるわ
115822
日本がイングランドに勝ったことがないって… w
3回やって2回引き分けだろ、参考になるような数字ではないし、実力派を見ればイングランドは死に物狂いで試合しなきゃ、日本が相手じゃノーチャンスだよ。
むしろ、いつもアジアでしょっちゅう顔を合わせてるオーストラリアの方がスプリントの速さがあって脅威なくらいだ、イングランドより暑さにも強い
3回やって2回引き分けだろ、参考になるような数字ではないし、実力派を見ればイングランドは死に物狂いで試合しなきゃ、日本が相手じゃノーチャンスだよ。
むしろ、いつもアジアでしょっちゅう顔を合わせてるオーストラリアの方がスプリントの速さがあって脅威なくらいだ、イングランドより暑さにも強い
115823
何気にベスト4から連合国vs枢軸国なんだよね・・・
115824
アメフト選手みたいな体格だなアメリカ、強そう(物理的に)
115825
※115822
日本はイギリスに対して2分2敗だよん
でも今回初勝利になるけどね!!
日本はイギリスに対して2分2敗だよん
でも今回初勝利になるけどね!!
115826
※115818
エクアドル戦でガッツポーズ
エクアドル戦でガッツポーズ
115827
どっちが勝つと思う?と聞かれ「五分五分」とか答える奴ってクッソつまんないんだよね
115828
試合は全く見てないけど、イングランドって初戦のフランス戦が0-1で負け、あとは全試合2-1で勝利。全試合で失点してるね。
堅守速攻って言われてるけど守備は案外脆いんじゃないの
むしろ安定して2得点してる攻撃の方が気がかり。どの試合も1点目と2点目の時間が近いんだよな。勢いづくタイプ?
堅守速攻って言われてるけど守備は案外脆いんじゃないの
むしろ安定して2得点してる攻撃の方が気がかり。どの試合も1点目と2点目の時間が近いんだよな。勢いづくタイプ?
115829
試合を通して観た感想としては、どちらも強いけど、日本にとって「無理ゲー」ってほどではなかった。
115830
今回の日本代表女子は相手にサッカーをさせない状態を作るのが上手いわ。
守備が前大会より成熟したね。
明日のイギリス戦も上手く行けば2-0、3-0になってもおかしく無い気がする。
守備が前大会より成熟したね。
明日のイギリス戦も上手く行けば2-0、3-0になってもおかしく無い気がする。
115832
アメリカも日本も女子チームだけは異常に強いな
なんでや?
なんでや?
115833
W杯開幕前はドイツチームだけ実力が抜けてるって人が大多数だったけど、実際のところはフランスやアメリカより一段落ちるチームだった印象
決勝の相手はドイツの方が与し易いと思っていたんだが
日本が決勝に進めるかは分からないけど
決勝の相手はドイツの方が与し易いと思っていたんだが
日本が決勝に進めるかは分からないけど
115834
翌年のロンドン五輪決勝で試合してるじゃん。
海外からも判定に懐疑的にみられたアメリカ寄りのドイツ人の主審だったよな。
海外からも判定に懐疑的にみられたアメリカ寄りのドイツ人の主審だったよな。
115835
もし決勝に進んだならば、アメリカはセットプレーで澤からマークを外せない。
トラウマになるくらい、宮間ー澤の連携は怖いだろう。
そこにつけいる目があるかもしれない。
トラウマになるくらい、宮間ー澤の連携は怖いだろう。
そこにつけいる目があるかもしれない。
115836
日本はイングランドに2-1、アメリカ1-0で勝つよ
115838
>日本にリベンジをしたいんだ
2012ロンドン五輪のときもリベンジて言ってなかったか?
2012ロンドン五輪のときもリベンジて言ってなかったか?
115839
奴らは歴史引っ張り出すの好きやな(笑)
再戦観たいがまずイングランドをどう倒すか。
引き気味に来るなら阪口のミドル有効に使いたいね。
再戦観たいがまずイングランドをどう倒すか。
引き気味に来るなら阪口のミドル有効に使いたいね。
115840
>115815
>多分女子サッカーって人気ないと思う
SOCCER DIGEST Web よりSteve MACKENZIEの記事
いまやファンの関心、メディアの注目は、6月29日に開幕した
ウインブルドンに勝るとも劣らないくらい。
まさに国民的関心事と言っても過言じゃない。
開催国カナダを破った準々決勝のTV中継を生で観た視聴者数は
およそ160万人。英国時間真夜中過ぎのキックオフでこの数字は
ちょっと考えられない水準だ。
>多分女子サッカーって人気ないと思う
SOCCER DIGEST Web よりSteve MACKENZIEの記事
いまやファンの関心、メディアの注目は、6月29日に開幕した
ウインブルドンに勝るとも劣らないくらい。
まさに国民的関心事と言っても過言じゃない。
開催国カナダを破った準々決勝のTV中継を生で観た視聴者数は
およそ160万人。英国時間真夜中過ぎのキックオフでこの数字は
ちょっと考えられない水準だ。
115841
第二次大戦の流れで言うと、英国をアジアから駆逐した日本が
ナチスドイツに勝利したアメリカに敗れる展開になるんだな。
ナチスドイツに勝利したアメリカに敗れる展開になるんだな。
115842
不細工を世界にさらすなよ
115843
※115814
いや、イングランドはそのサッカーの中身が大したことないから
そこまで強くないと言われてるんだろう。
いや、イングランドはそのサッカーの中身が大したことないから
そこまで強くないと言われてるんだろう。
115845
点を獲った選手
宮間・菅澤・鮫島・大儀見・有吉・阪口・岩渕
準決・決勝で獲りそうな選手
川澄・澤・宇津木・岩清水・熊谷・大野
宮間・菅澤・鮫島・大儀見・有吉・阪口・岩渕
準決・決勝で獲りそうな選手
川澄・澤・宇津木・岩清水・熊谷・大野
115846
アメリカは強い。ドイツは強い。イングランドははっきり行ってカナダより弱い。カナダより日本は強い。
試合をみてればわかるだろ。見ろよ。
試合をみてればわかるだろ。見ろよ。
115847
ロングボール
強行ドリブルでのファールに気をつけなきゃな
なんか、敵に有利なおかしなファールとりそう。
強行ドリブルでのファールに気をつけなきゃな
なんか、敵に有利なおかしなファールとりそう。
115848
アメリカ人は勝っても負けてもtwitterで真珠湾とか原爆とか持ち出すから嫌なんだよなぁ
115849
FIFAの公式プレ会見 朝日新聞記者の質問
「明日は同じメンバー、フォメですか?」
「明日は同じメンバー、フォメですか?」
115850
面白いもんだな、どちらかというと日本は避けたがってた雰囲気あったのに、
すっかりヒーロー気分みたいだな。
一気にシュンとさせてやりたいけど、その前にイギリス戦だわな。
すっかりヒーロー気分みたいだな。
一気にシュンとさせてやりたいけど、その前にイギリス戦だわな。
115851
本日 ドルVSユーロ はドルの勝ち。
明日 円VSポンド は円が勝つだろう。
ハードカレンシーの戦いだ‼
明日 円VSポンド は円が勝つだろう。
ハードカレンシーの戦いだ‼
115852
ギリシャをEUに残しちゃいかんでしょ
あの国は時期つぶれる
あの国は時期つぶれる
115853
女子はサッカーで男子はフットボールなんだろうな
115854
※115849
立ち位置がブレないね
立ち位置がブレないね
115855
*115848
日本だってW杯でアメリカに勝った時に「原爆のお返し!」みたいなツイートがRTで流れてきたことあったで、どっちもどっち。
日本だってW杯でアメリカに勝った時に「原爆のお返し!」みたいなツイートがRTで流れてきたことあったで、どっちもどっち。
115856
アメリカの試合を見てていつも思う
4年前に決勝でなんとか勝ったあの時の女子代表は本当に偉大だわ
4年前に決勝でなんとか勝ったあの時の女子代表は本当に偉大だわ
115857
試合はまだ見れてないけど、ドイツどうした?
たしか優勝候補みたいに言われてたのに
前の試合の120分の疲れが取れてなかったの?
たしか優勝候補みたいに言われてたのに
前の試合の120分の疲れが取れてなかったの?
115858
まずイングランドに勝たないとね
ま、決勝で恨みを晴らすというなら、こっちの方がデカい恨み持ってるんだけどね。
ま、日本人はそういうのを美しくないと思ってるんだけどさ。
ま、決勝で恨みを晴らすというなら、こっちの方がデカい恨み持ってるんだけどね。
ま、日本人はそういうのを美しくないと思ってるんだけどさ。
115859
今は決勝よりイングランドだな
日本人は技術や戦術より個人のセンスとフィジカルでごり押しされるのに弱い
個をリスペクトしすぎて数的優位を意識し過ぎるとやられる
それは過去の対戦成績が物語っている
技術の裏付けはあるから1対1では負けないという自信を持って戦えるかどうかが鍵になりそう
日本人は技術や戦術より個人のセンスとフィジカルでごり押しされるのに弱い
個をリスペクトしすぎて数的優位を意識し過ぎるとやられる
それは過去の対戦成績が物語っている
技術の裏付けはあるから1対1では負けないという自信を持って戦えるかどうかが鍵になりそう
115860
タイや中国よりイラクとアフガンが勝ち上がってアメ公一緒に潰そうぜ
115861
※115835
宮間のコーナーキック→ニアの澤はもう研究しつくされてる。
なので、たぶん手の内をさらしたくなくて電車をやってた。
ここ一番のときにはもう電車はやらないと思う。
ただ、相手にしてみればコーナーからの澤が脅威なのは変わりないと思う。
宮間のコーナーキック→ニアの澤はもう研究しつくされてる。
なので、たぶん手の内をさらしたくなくて電車をやってた。
ここ一番のときにはもう電車はやらないと思う。
ただ、相手にしてみればコーナーからの澤が脅威なのは変わりないと思う。
115862
今、ワンバック兄さん控えなんだ
115863
こうなったら日本にはぜひ決勝に行ってもらいたいな
後半残り15分で澤とワンバックが同時にピッチに入ってきたりしたら盛り上がるだろ
後半残り15分で澤とワンバックが同時にピッチに入ってきたりしたら盛り上がるだろ
115864
リベンジって、むしろオリンピック決勝でやられた日本が言うことだわ
それもドイツの審判に目の前のハンド見過ごされて
あの審判今回も出てんだよな
それもドイツの審判に目の前のハンド見過ごされて
あの審判今回も出てんだよな
115865
※115862
ワンバック→澤でもしっくりくるけど、もうそろそろ年だしチームの世代交代がまあまあ上手くいってる証拠
日本もアメリカもレジェンドクラスの選手が交代要員に居るって点は同じか
ワンバック→澤でもしっくりくるけど、もうそろそろ年だしチームの世代交代がまあまあ上手くいってる証拠
日本もアメリカもレジェンドクラスの選手が交代要員に居るって点は同じか
115868
最後のオチに笑った
115870
全ては海堀にかかっている!
115893
マーくん2試合連続炎上、青木骨折、イチロー20打数ノーヒット、錦織怪我で棄権。
来てますよ、悪い流れが・・・
来てますよ、悪い流れが・・・
115895
あの速攻とパワーを前半どう凌ぐかだな。
まだ決勝行けるとは思ってないけど。
どちらの戦も似た様な方向じゃないのかな。
まだ決勝行けるとは思ってないけど。
どちらの戦も似た様な方向じゃないのかな。
115899
一番当たりたくないと思っていた独が負けた今、連覇のチャンスだ!
過去の戦績は抜きで英と米に勝て、なでしこ!
過去の戦績は抜きで英と米に勝て、なでしこ!
115908
そうか独立記念日なのか…
イングランドvsUSAも見てみたいなこりゃ、ネット上は楽しいことになるだろうw
イングランドvsUSAも見てみたいなこりゃ、ネット上は楽しいことになるだろうw
115909
前半点取らせなきゃ
決勝行ける可能性はグっと上がるだろうね
今の女子代表はそういうサッカーしてる
決勝行ける可能性はグっと上がるだろうね
今の女子代表はそういうサッカーしてる
115911
なでしこらしい冷静沈着、集中力、つまり平常心を最後まで心がければ何とか勝てそうな気がす。そもそも武士道や禅の無心とか虚心とかは日本の十八番だしね。
前回決勝戦でもPK前の円陣で全員笑ってたのを見て「これは勝てそう」だと感じたな。逆にアメリカは監督以下みんな表情こわばって険しい顔つきだった。
イングランド戦も、お互いにどういう戦術で来るのか、見るのが楽しみ。
ワクワクw
前回決勝戦でもPK前の円陣で全員笑ってたのを見て「これは勝てそう」だと感じたな。逆にアメリカは監督以下みんな表情こわばって険しい顔つきだった。
イングランド戦も、お互いにどういう戦術で来るのか、見るのが楽しみ。
ワクワクw
116154
・(アメリカが)中国、ドイツ、イングランド/日本を敗退させる?
ベトナムが今大会にいたら、詩的と言っていいぐらいだ
・うちはベトナムとは引き分けるだろうな
www
ベトナムが今大会にいたら、詩的と言っていいぐらいだ
・うちはベトナムとは引き分けるだろうな
www
116389
オランダ、オーストラリア、イングランドに勝ったとなれば次はアメリカにも勝つしかないな!
頼むぞなでしこ!!!
頼むぞなでしこ!!!
116393
115768
公平というか願望でしょ?w
4位はないわ
なんだかんだで修正能力ふくめて日本は1,2位でいいだろう
公平というか願望でしょ?w
4位はないわ
なんだかんだで修正能力ふくめて日本は1,2位でいいだろう
116448
頑張れ日本
ゴールキックの精度を上げないと、アメリカには勝てないだろう。反応はいいが、再三のピンチは、ゴールキックから生まれている。
116779
祈2連覇
動画で見たんだけど米国戦でドイツのPKを蹴った女 ふざけて蹴ったように見えたけどどうなの
管理人さんオッツオッツ