
コメント欄などから海外の反応をまとめました
なでしことの再戦が決まり
・それじぁ、アメリカ対日本????今回は勝とう😈😈🇺🇸🇺🇸
・アメリカと日本の決勝に本当にワクワクしている!!!
まるで夢のようだ 😍
・決勝戦、俺の心臓が耐えられるか分からないな
・うーん、アメリカは翌年のオリンピックで仕返しをしたが
ワールドカップで日本がアメリカを連続で倒せるわけがない!!!
待ちきれないぜ
<アメリカの記者>
・アメリカは2012年の五輪で日本に勝利しているが、
おあいこという訳ではないことに注意しなければならない
ワールドカップ>オリンピック
・なんてこった、2011年の記憶が何度も蘇るわ
・神がアメリカと日本の再戦を望んだんだ!!!
<ESPNの司会者>
・女子のアメリカと日本のライバル関係は、
86年/90年のワールドカップのアルゼンチンと西ドイツのみたいになってきたな
※西ドイツ代表対アルゼンチン代表という2大会連続で同一カードの決勝戦となった
・二度と俺の心をズタズタにしないでくれよ!
・アメリカが日本を粉砕するよ!
・4年前の試合を昨日のように思い出す
日曜日が待ちきれないぜ
・今回は頼むからPK戦は止めてくれよ
・アメリカ代表のロゴに星をもう一つ付け加える時だ!

・女子のユニフォームにな
・リベンジの時だ
・ドイツが降伏した後、直ぐに日本もそうする。
歴史は繰り返されるんだ。みんなで優勝を持って帰ろう!
・第二次世界大戦を引合いに出すのはめっちゃださいわ
・決勝が始まると、誇らしげに俺の星条旗を振るよ・・・頑張れアメリカ!!!
あと、俺は日本戦をずっと待ちわびていたんだ

・監督のファンではないが、ドイツ戦の内容は素晴らしかったと認め
監督を賞賛しないといけないな
・ドイツ戦では4-3-3が上手く機能した。
日本対イングランドを見たが日本にはあまりキレが見られなかった。
日本にはカウンターアタックがあるので、4-3-3か4-2-3-1がベストだろうな。
ボールの保持ができるしカウンターも阻止できる。
・アメリカはドイツ戦でパフォーマンスをあげて勝利するまで良くなかった
日本戦では最高レベルのプレーをして、その結果アメリカが勝利すると思う
・アメリカはドイツ戦よりも更に良いプレーをする気がする
日本がアメリカを倒してワールドカップを連覇するとか絶対に無理!!!
・同じように感じている、アメリカが3-0で勝利すると予想
・アメリカは好調で守備もより強固になっている
アメリカが2-0で勝利する
・アメリカが頂点に立つ、彼女達の方が上だ
・自分たちのゴールに得点しない限り、うちは大丈夫なはず!
・日本はうちに立ちはだかる障害ではないと思う、イングランドが半端ない存在だった
幸運にも彼女たちは敗退して、うちにとっては勝手に道が開かれた
・もしうちが中国相手にしたレベルのプレーをしたら、何も心配することはない
でも、日本にスペースを与えると厄介なことになる
・日本は挑戦者になるのを好むからな
彼女たちの能力をあまりに過小評価していると・・・負けるぞ
・日本はまだ1試合も落としていない
アメリカが早い段階で先制することを本当に願うよ
プレッシャーがかかる
・前の試合日本には全く良い印象を受けなかった
本当に幸運だった。うちらは今回優勝できるよ!疑いの余地はない
行くぞ、USA!
・日曜日、アメリカがやってくれることを願っている...!!
日本は簡単なチームではないよ、確かにドイツ戦のアメリカの試合内容は向上していた
このことに関してジル・エリス監督はよくやった。
でも、私達は日本と同じぐらい幸運だった・・
私達は試合を早い段階で10人になるべきだったことを忘れないでおこう
もしドイツがPKを外さず・・・もしペナ外のファウルがPK判定にならなかったら
「もし」が多いが、あの試合うちは幸運で勝利したんだ
・日本の今大会のパス成功率は80%でポゼッションは58%
テクニックの能力が高いから成功しているんだ
・うちが日本を力でねじ伏せる、2-0だ
あらゆる面でうちが上。頑張れ、アメリカ!
3つ目の星を勝ち取ろう!
・簡単な試合にはならないよ
試合開始の笛から全力でプレーしないといけない
・確かにまだ終わっていない。カーライ・ロイドが言っているように
「我々は決勝に進出するためにここに来たのではない、優勝するために来たのです!」
ここ2試合、チームはワールドカップの中でも最高のサッカーを見せている。
あと、一試合。日本を倒すぞ!信じているよ!!!

・良い説明図だけど、うちはスウェーデンを倒していないよな?
・欧州人の99.9%が日本を応援するのをうちらはみんな知っている 笑
前言撤回するわ、アメリカを除く全ての大陸が日本を応援するだろう アハハ
・妻が日本人なんだ・・・日本に圧勝したら彼女にめっちゃ嫌われるよ!
・日本との再戦が待ちきれない!本当にいい試合になるぞ!
・日本には悪いが、これはアメリカのワールドカップだ!
強気な意見が多かったです・・・
ESPNが公表している「WSPI(女子サッカーパワーインデックス)」という
指標を使って試合結果を予想


オススメのサイトの最新記事
Comments
116546
アメリカはいつだって最大の友好国にして最大のライバルだ
アメリカさんはいつも堂々としてて真っ直ぐでいいね
ちょっと大袈裟だったり鬱陶しいところもあるけど、総合的に俺はアメリカって国が好きだね
勝敗はわからんが最大限楽しむつもり
アメリカさんはいつも堂々としてて真っ直ぐでいいね
ちょっと大袈裟だったり鬱陶しいところもあるけど、総合的に俺はアメリカって国が好きだね
勝敗はわからんが最大限楽しむつもり
116547
いよいよ最後ですね。
全力で攻撃して粘り強く守って、勝って欲しいです。
全力で攻撃して粘り強く守って、勝って欲しいです。
116548
なんだかんだW杯、オリンピック、そしてW杯
決勝は日本とアメリカなんだよね。
そう考えると、日本って強いよね。
前のW杯でもアメリカが勝つってずっと言われてたけど、
結局日本が勝った。勝負ややってみるまでわからない。
がんばれなでしこ!
決勝は日本とアメリカなんだよね。
そう考えると、日本って強いよね。
前のW杯でもアメリカが勝つってずっと言われてたけど、
結局日本が勝った。勝負ややってみるまでわからない。
がんばれなでしこ!
116549
劣勢を跳ね返すのがなでしこ
4年前と同じく粘って粘って最後に勝利をもぎ取ってくれると信じてる!
4年前と同じく粘って粘って最後に勝利をもぎ取ってくれると信じてる!
116550
コメ見たらアメリカが負けるパターンだねw
116551
さすがに3-0はないだろ、あとイングランドじゃなくて良かったとか見る目なさすぎ
116552
1-0で日本の勝ち
116553
どう見ても日本の方が疲労が深い
まるで勝てる気がしない
せめて万全の状態で戦えればなぁ
まるで勝てる気がしない
せめて万全の状態で戦えればなぁ
116554
ボール動かしにくいピッチだからテクニカルな国に不利でロングボールやフィジカルサッカー有利な大会になってる たっぷり水撒いてくれればいいんだけどな それでも接戦に持ち込んで自滅待てるくらいにしぶとくやって欲しいな
116555
ここからアメリカが負けた時のコメントが是非みたい
どっちにしろ面白い試合だといいな
どっちにしろ面白い試合だといいな
116556
タイトルの画像見てて 顔はアメリカが5対0で勝ってる が しかし
頑張れよ!試合では勝ってくれ なでしこジャパン!
頑張れよ!試合では勝ってくれ なでしこジャパン!
116557
三回もビッグマッチの決勝まで来てんだ。
いちいちアメリカにビビッてられるかい!
ヤツらを倒せ!なでしこ!
いちいちアメリカにビビッてられるかい!
ヤツらを倒せ!なでしこ!
116558
日本が勝つとしたら1-0しかなさそう
116559
ドイツが負けた以上日本の敗戦は時間の問題だけどな
116560
阪口がだいぶ疲れてるみたいだったから、思い切って澤スタメンでもいいんじゃないだろうか
116562
大丈夫。
日本が優勝するよ。
信じて応援しよう!
日本が優勝するよ。
信じて応援しよう!
116563
なんか3回連続でこの流れを見てる気がする
116564
強気だねえwまあ国民性か
楽しみだ 面白い試合になるといいな
楽しみだ 面白い試合になるといいな
116565
※116555
原爆落したりなかったのオンパレードでしょ
また
原爆落したりなかったのオンパレードでしょ
また
116566
サッカーが顔ではないことを教えてやる!
116567
3対1でアメリカ勝利
116568
アメリカが優勢なのは間違いなく選手たちもわかってる
挑戦者としてピッチに立ったなでしこはなぜか強い
今回もそんななでしこに期待したい
挑戦者としてピッチに立ったなでしこはなぜか強い
今回もそんななでしこに期待したい
116569
写真に悪意を感じるw
まあじゃ誰が?と言われたらぐうの値も出ない
相手が悪すぎるw
まあじゃ誰が?と言われたらぐうの値も出ない
相手が悪すぎるw
116570
日本人は体が小さいからヤツラに舐められる。
だが、この決勝に至るまでにそんなヤツラのプライドをズタズタに引き裂いて勝利してきた。
ぜひアメリカにも勝ってほしい。
だが、この決勝に至るまでにそんなヤツラのプライドをズタズタに引き裂いて勝利してきた。
ぜひアメリカにも勝ってほしい。
116571
まずW杯決勝戦で日本を応援できる喜び!そして簡単ではないが勝つ可能性が残されてること。
チャンスは少ないかもしれないが決定力で勝負だ!アメリカの最大のトラウマはPK戦!
チャンスは少ないかもしれないが決定力で勝負だ!アメリカの最大のトラウマはPK戦!
116572
アメリカ人共が、あまりに楽観的でむかつきます。
月曜は二度と立ち上がれないくらいに、ぎちょんぎちょんにしてやれ。
月曜は二度と立ち上がれないくらいに、ぎちょんぎちょんにしてやれ。
116573
勝つにしろ負けるにしろ気持ちの良い試合であることを期待しているよ。
116574
決勝戦で自国を応援できる幸せ
116575
アメリカ人よ、忘れちゃイカンよ
4年前は今回以上に日本はアメリカに大敗すると言われて勝利したって事をね
4年前は今回以上に日本はアメリカに大敗すると言われて勝利したって事をね
116576
勝てないだろうというこの空気感は4年前と変わらんなw
116577
岩淵をもう少し早めに出して欲しいな、イングランド戦でも「まなかな、まなかな」と待ってたよ
116578
また謎判定でアメリカが勝つんでしょ
116579
疲労がたまって動けない同士なら一方的にやられると思う。日本は運動量が落ちたら長所が全て消える
116580
今大会初めて、満員のスタジアムでの試合になるのかな
なでしこ的には
なでしこ的には
116581
なでしこ、アメリカに勝ったことないんだっけ?
2011年のもリザルトは引き分けだし。
あの時の澤並の神がかったプレーがないと勝利は厳しいかな
2011年のもリザルトは引き分けだし。
あの時の澤並の神がかったプレーがないと勝利は厳しいかな
116582
よりによってアメリカは次の日が独立記念日だからなあ
日本が勝ったら楽しいことになるかもなあ
日本が勝ったら楽しいことになるかもなあ
116583
※116581
FIFA主催じゃないけど、アルガルベで1回有る。
FIFA主催じゃないけど、アルガルベで1回有る。
116584
なでしこには疲れも吹っ飛ばすくらいのヤル気があるだろ!
五輪の借りを返せ!W杯は譲るな!がんばれ!
最後まで信じて応援しよう!4年前に伝説の澤のゴールを見たんだ!
信じてればなにかしてくれる選手たちだよ!
五輪の借りを返せ!W杯は譲るな!がんばれ!
最後まで信じて応援しよう!4年前に伝説の澤のゴールを見たんだ!
信じてればなにかしてくれる選手たちだよ!
116587
日本勝利→フ.ァックジャパン原爆が足りなかった真珠湾を忘れるなでっかい津波がくりゃいいのに不細工なアジア人だなぁ
日本敗北→これが三発目だwwww
どうせ勝っても負けても日本への中傷ツイートで溢れるよ
日本敗北→これが三発目だwwww
どうせ勝っても負けても日本への中傷ツイートで溢れるよ
116588
正直アメリカの方が力が上だ
だけど日本の勝利を信じて応援するよ
だけど日本の勝利を信じて応援するよ
116589
場所的に、客はアメリカを応援する客がほとんどかもなあ。きっついぞー。
でも勝って欲しい。
でも勝って欲しい。
116590
最も強いチームと最もタフなチーム、どっちも特別なチームだと思う
なでしこはこの時代を代表するチームになってると思う
主役はどっち?
答えは三日後w
なでしこはこの時代を代表するチームになってると思う
主役はどっち?
答えは三日後w
116591
アメリカ強いで
116592
日本1-0スイス
日本2-1カメルーン
日本1-0エクアドル
日本2-1オランダ
日本1-0オーストラリア
日本2-1イングランド
日本?-?アメリカ
接戦を期待する!
日本2-1カメルーン
日本1-0エクアドル
日本2-1オランダ
日本1-0オーストラリア
日本2-1イングランド
日本?-?アメリカ
接戦を期待する!
116593
ここまできただけでも十分すごい
どうせ最後の1戦だし勝っちゃおうぜ
どうせ最後の1戦だし勝っちゃおうぜ
116595
日程は不利だが、バンクーバーのピッチには日本の方が慣れている。
ボールが止まるから無理だと思うようなパスを出して敵が追わないのを狙う。
ノリオが楽しんで且つ日本に元気をと言ったが、こうなったら後者に徹しろ。
ボールが止まるから無理だと思うようなパスを出して敵が追わないのを狙う。
ノリオが楽しんで且つ日本に元気をと言ったが、こうなったら後者に徹しろ。
116596
澤のゴールを信じてる。
いけなでしこ!!
いけなでしこ!!
116597
日本ベンチ: 安藤
米国ベンチ: バイデン副大統領
アメリカ、大人げない!w
米国ベンチ: バイデン副大統領
アメリカ、大人げない!w
116598
誰がどう見てもアメリカの方が勝つと見るでしょ。
体格もパワーもスピードも圧倒的に上。
強いアメリカがちょこまかしたちっちゃいて非力な日本の女の子集団に負けるわけないわ。
でもそれをくつがえすのがなでしこのミラクルなところ!
フィジカルのあるチームに攻められるのはいつものこと。
技術と組織力、それに忍耐力がフィジカルを凌駕するシーンを見たいのだ。
体格もパワーもスピードも圧倒的に上。
強いアメリカがちょこまかしたちっちゃいて非力な日本の女の子集団に負けるわけないわ。
でもそれをくつがえすのがなでしこのミラクルなところ!
フィジカルのあるチームに攻められるのはいつものこと。
技術と組織力、それに忍耐力がフィジカルを凌駕するシーンを見たいのだ。
116599
負けるなら得点差離されてて、勝つなら一点差って感じがする
今大会あんまパフォーマンスよくないし…
今大会あんまパフォーマンスよくないし…
116600
こいつらもう勝った気でいるし、この勝負もたったわ!
116601
こっちにゃあ日本の勝利を示した予想屋のインコがいるんでい。
116602
澤が控えてるのがすごく頼もしいわ。終盤に出てきて最高のゴールを上げてくれるような気がする。
116603
楽しみでしかない。
日程もうちょっと何とかならなかったのかなぁ。
日程もうちょっと何とかならなかったのかなぁ。
116604
冷静に考えたらアメリカ有利だろうな。
しかし何が起きるか分からない。謎の勝ち運もある。
それに精神的に挑戦者の方が気楽だ。
しかし何が起きるか分からない。謎の勝ち運もある。
それに精神的に挑戦者の方が気楽だ。
116605
あれアメリカのゴールキーパー?
美人とされているらしいが、どうしてもプロレスラーにしか見えない。
美人とされているらしいが、どうしてもプロレスラーにしか見えない。
116606
顔で負けて試合で勝つ
116607
後半、アメリカがワンバックニキ、日本が澤ニキを投入したら燃える
116608
後半30分まで粘って 澤投入。
このパターンが理想かな。
できれば先発は大野に代えて岩渕なら嬉しい。大野はリードしてからの方がいいような…。
あとはボロが出ない事を願う
このパターンが理想かな。
できれば先発は大野に代えて岩渕なら嬉しい。大野はリードしてからの方がいいような…。
あとはボロが出ない事を願う
116609
モーガンの写真、公開処刑じゃないか。
116610
いよいよ最後の戦いだ。
勝っても勝っても悔いのないように。
勝っても勝っても悔いのないように。
116611
いやいや宇津木とか安藤とか普通に可愛いし、
大野だって小動物系で愛くるしいルックスしてる。
ていうか、荒川ですら実際に見たら愛嬌があって可愛いよ。
丸山なんか人妻の色気ムンムンだし、澤もドリブルが上手い。
大野だって小動物系で愛くるしいルックスしてる。
ていうか、荒川ですら実際に見たら愛嬌があって可愛いよ。
丸山なんか人妻の色気ムンムンだし、澤もドリブルが上手い。
116612
今のなでしこなら勝ちそうな予感するんだよな。アメリカ強いんだけど、日本の守備堅いから。1−1でPKか1-0日本。データ信用出来ないのが決勝戦。
116613
一度ある事は二度ある
オウンゴールで日本が勝つと予想
オウンゴールで日本が勝つと予想
116614
地力はまだまだアメリカが優ってる
でも何が起こるか分からないのが勝負事の面白さ。
疲労がかなり溜まってるのが気掛かり・・・
中5日位あけて、両者のコンディション整えた状態でぶつかって欲しかった。
でも何が起こるか分からないのが勝負事の面白さ。
疲労がかなり溜まってるのが気掛かり・・・
中5日位あけて、両者のコンディション整えた状態でぶつかって欲しかった。
116615
日本の胸にワールドカップパッチは付いてはいるが、実際は挑戦者だよな。
ハードに戦って連覇をしてほしい。
ハードに戦って連覇をしてほしい。
116616
WW2関連の発言をするにはセンスが必要だよな。
センスのないやつの発言はただただいろんな人を不快にさせるだけ。
センスのないやつの発言はただただいろんな人を不快にさせるだけ。
116617
顔対決の写真はレッドカードだろ!不覚にも笑いが、すまん。
116618
ノリとあやの悪だくみが楽しみ~♪w
116619
勝っても負けても90分で決着が見たいな
当然勝ってくれたほうがうれしいけども
当然勝ってくれたほうがうれしいけども
116620
対ドイツ戦の前あたりには、日本のテク見て「勝てそうな気がしねぇ」とか「頼むからイングランド来てくれ」と弱気なコメが多かったのに…、この変わりようw さすがアメリカっぽいw
まあ、なでしこが最後まで勝ち残ってくれて7試合も楽しめて、それだけでも感謝です。
まあ、なでしこが最後まで勝ち残ってくれて7試合も楽しめて、それだけでも感謝です。
116621
どの時間帯であろうが、先制された時点でほぼTHE END。
逆に先行される展開にならなければ勝てる可能性がある。
逆に先行される展開にならなければ勝てる可能性がある。
116622
コンディション悪かったイングランド戦から決勝まで中三日で
何処まで戻せるかね・・・
何処まで戻せるかね・・・
116623
前回みたいな逆転劇はさすがにないだろうな。
割と地味な決勝かも。
川澄とラピノーのマッチアップはみたいな。
割と地味な決勝かも。
川澄とラピノーのマッチアップはみたいな。
116624
ソース示さないのは何故?
116625
先月のU20 日本VS米は 3VS0 内容含め圧勝
ロンドン五輪も内容的には日本が押していた
主審の目の前のハンドを何故か見逃されたけど
皆忘れてるでしょ 疲れてるメンバー外せばいける
ロンドン五輪も内容的には日本が押していた
主審の目の前のハンドを何故か見逃されたけど
皆忘れてるでしょ 疲れてるメンバー外せばいける
116626
途中から間違いなく入ってくるであろう岩淵に全てを託す!
アメ公のDFラインを切り裂いてくれえええええええええええええ!!
アメ公のDFラインを切り裂いてくれえええええええええええええ!!
116627
※116625
ハンド忘れてないよ。ホールディングもね。
負けるにしてもあんなのは嫌だよな。。
ハンド忘れてないよ。ホールディングもね。
負けるにしてもあんなのは嫌だよな。。
116628
まーた前回のオリンみたく謎PKとか判定になりそうだな。
いっておくが、白人はイカサマするからな
まーアメリカ自体はまだマシな類だが
いっておくが、白人はイカサマするからな
まーアメリカ自体はまだマシな類だが
116629
アメリカの方が強いだろうけど、0-0の状態が長く続けば
大きなチャンスが来る、また1-0で負けていても、2-0にさえ
されなかったらギリギリまでチャンスはある、もう延長でもPKでも
何でも良いんだから、長く試合をする事だ。
大きなチャンスが来る、また1-0で負けていても、2-0にさえ
されなかったらギリギリまでチャンスはある、もう延長でもPKでも
何でも良いんだから、長く試合をする事だ。
116630
過去の対戦成績を考えると勝てる割合なんてほとんどないんだよね。
イングランド戦は調子よくなかっただけだとしても、力の差はあるよ。
サイドの鮫島の出来で決まるかもね。
サイドが上手く機能すれば勝率30%くらいになると思う。
イングランド戦は調子よくなかっただけだとしても、力の差はあるよ。
サイドの鮫島の出来で決まるかもね。
サイドが上手く機能すれば勝率30%くらいになると思う。
116631
決勝キックオフまでに、なでしこたちの体調が回復していてほしい。
それにしても、人工芝のピッチは暑いようだし、天然のキレイな芝の上で、選手たちにはプレーさせてやってほしかったな。
なでしこたちがバンクーバーで力を発揮できますように!
それにしても、人工芝のピッチは暑いようだし、天然のキレイな芝の上で、選手たちにはプレーさせてやってほしかったな。
なでしこたちがバンクーバーで力を発揮できますように!
116632
オリンピックの時にペナルティーエリア内で明らかなハンドがファールを取られずラッキーだったと言っていた事を忘れているのかなアメリカさんは
116633
ナデシコ艦隊と呼びたい♪
116634
神様は、ブサイクで鈍足だけど全員サッカー小僧の「なでしこ」に微笑む。
散々押されても最後に勝っちゃう展開しか想像できないけど、あり得る。
散々押されても最後に勝っちゃう展開しか想像できないけど、あり得る。
116635
コメ欄みると日本でもやっぱりアメリカ優勢の意見がおおいのね
確かに強い相手だが頑張ってほしいね楽しみだわ
確かに強い相手だが頑張ってほしいね楽しみだわ
116636
澤さんに期待
燃え尽きる様なブレー見せて下さい
サッカーの女神様がもう一度微笑んでくれる
燃え尽きる様なブレー見せて下さい
サッカーの女神様がもう一度微笑んでくれる
116637
女子サッカーの致命的な問題としてレフェリーのレベルが低いこと。
今大会も明らかな誤審が(特にPK)たくさんあった。
それが決勝でも起こらないことを望む。
今大会も明らかな誤審が(特にPK)たくさんあった。
それが決勝でも起こらないことを望む。
116638
今大会のMVPは宇津木。攻守にフル回転してる。
イングランド戦後半にミスが続いた坂口は少し心配だけど立て直してくれるでしょう。途中から澤が引き継ぐ。
決勝点は菅沢、と言いたいけど大儀見が意地を見せそうな気もする。
イングランド戦後半にミスが続いた坂口は少し心配だけど立て直してくれるでしょう。途中から澤が引き継ぐ。
決勝点は菅沢、と言いたいけど大儀見が意地を見せそうな気もする。
116639
へー、アメリカ代表自体は、けっして日本を侮らない、むしろオリンピック戦後のインタビューなど観ると格上だと扱うこともあるチームで、そこが非常にハードな相手なわけだけど、サポーターはけっこう日本のこと簡単な相手だと見てるんだな。
まあ、サッカーのこと知らない国民だからな。
この試合から学んでくれや
まあ、サッカーのこと知らない国民だからな。
この試合から学んでくれや
116640
高校生のときにバスケをやっていたのだが、応援するときに『ディ~フェンス♪』と皆で連呼していた。
是非、ディフェンス完璧に頼むわ。あとは一条の光チャンスをものにしてくれい!
是非、ディフェンス完璧に頼むわ。あとは一条の光チャンスをものにしてくれい!
116641
ベテランが多いと云う事は攻撃力はないが、
しのぐ力が有ると言う事。なでしこおめでとう!
しのぐ力が有ると言う事。なでしこおめでとう!
116642
やっぱアメリカが相手だと盛り上がるぜ。
因縁の対決。ガチンコ。戦争の仇。戦後プロレスから、ずうっと続いてる。
互いに健闘を祈る。
因縁の対決。ガチンコ。戦争の仇。戦後プロレスから、ずうっと続いてる。
互いに健闘を祈る。
116643
※116639
そりゃ、PK戦でかろうじて1勝目あげたけど、過去23敗してんだから当然でしょ。
褒め殺しに徹しないだけでも素直な反応だろ。
そりゃ、PK戦でかろうじて1勝目あげたけど、過去23敗してんだから当然でしょ。
褒め殺しに徹しないだけでも素直な反応だろ。
116644
やっぱラスボスは最強じゃないとな
116645
アメリカはフラグをたてるのが大好きだから。あっちこっちにアメリカ国旗たてまくってるし
116646
アメリカの女子サッカー競技人口160万と日本3万だっけ?
普通に考えたら負けると思うが、
アメリカは皆が勝つと思ってるのが隙になる。
0-0で後半途中まで粘れば岩淵が最後劇的ゴールで決めそう。
とにかく粘って焦らせるのがイイと思う。
普通に考えたら負けると思うが、
アメリカは皆が勝つと思ってるのが隙になる。
0-0で後半途中まで粘れば岩淵が最後劇的ゴールで決めそう。
とにかく粘って焦らせるのがイイと思う。
116647
う~んコメントが荒れないw
ちなみに
7/5(日) 5:00 FIFA女子ワールドカップ カナダ2015 3位決定戦(51)
ドイツ女子代表vsイングランド女子代表
7/6(月) 8:00 FIFA女子ワールドカップ カナダ2015 決勝(52)
アメリカ女子代表vs日本女子代表
だそうです
朝一でサボってスポーツパブとかで応援するわ
ちなみに
7/5(日) 5:00 FIFA女子ワールドカップ カナダ2015 3位決定戦(51)
ドイツ女子代表vsイングランド女子代表
7/6(月) 8:00 FIFA女子ワールドカップ カナダ2015 決勝(52)
アメリカ女子代表vs日本女子代表
だそうです
朝一でサボってスポーツパブとかで応援するわ
116648
90分で日本が1-0で勝ってカップを掲げるよ
来年のリオ五輪の決勝も同カードと思うよ
来年のリオ五輪の決勝も同カードと思うよ
116649
PK戦での勝利は引き分け扱いになりませんか?
確か4年前は勝利じゃなかったと思います。
優勝ですけれど。
確か4年前は勝利じゃなかったと思います。
優勝ですけれど。
116650
伸び悩んでると思っていた岩淵選手が、怪我乗り越えて躍動してるの
見れたのが嬉しい。
決勝でフォーメーション変えてきたりする冒険は、しないですかね・・・
1414の布陣を一回やりましたよね。
見れたのが嬉しい。
決勝でフォーメーション変えてきたりする冒険は、しないですかね・・・
1414の布陣を一回やりましたよね。
116651
決勝はホームユニなんだっけ?誰か知ってる?
116652
後半20分まで同点ならアメリカはバテるので勝機はある。
116653
楽しいなーほんと楽しいなー。
なでしこよ、ここまで勝ってくれてありがとう。
勝利も嬉しいけど、こうして最後まで残って全試合見せてくれるってことが嬉しいわ。そのたびにワクワクできる。ワイワイ言える。
アメリカは名実ともに最強のラスボスだが、必死で粘ってくれ!
エースがサブになっとるが、日本代表は全員スキルがある。力を出し切ってくれ。
なでしこよ、ここまで勝ってくれてありがとう。
勝利も嬉しいけど、こうして最後まで残って全試合見せてくれるってことが嬉しいわ。そのたびにワクワクできる。ワイワイ言える。
アメリカは名実ともに最強のラスボスだが、必死で粘ってくれ!
エースがサブになっとるが、日本代表は全員スキルがある。力を出し切ってくれ。
116654
ぱっと見では勝てる気がしない……。
しかしそこはなでしこジャパンだからな。
しかしそこはなでしこジャパンだからな。
116655
OGしたイングランド選手にお人好し日本人が同情してたらイングランドメディアに日本の勝利を卑下された件
今どんな気持ちでつか?
今どんな気持ちでつか?
116657
日本がアメリカに勝つ確率は準決勝前のアメリカがドイツに勝つ確率ぐらい
116659
“相手が勝ち誇ったとき、そいつはすでに敗北している”これが日本のやり方。
116660
白人至上主義のアンポンタン達にドカンと一発お見舞いしてやれ!!
116661
今回も、2発お見舞いするのはこの日本だ!!!
2度とアメリカに2発食らうもんかよ!
2度とアメリカに2発食らうもんかよ!
116662
ロボットバトルといい、日米戦はいつだって退屈しないな。
116663
これまでの試合でも思ってたけど、試合前に絶対とか言ってしまう人はスポーツの試合を見る資格がないと思う
116664
※116655
どうでもいい。自虐も他虐も大好きな「あの」イングランドメディアが、他者を簡単に褒めるかよw
どうでもいい。自虐も他虐も大好きな「あの」イングランドメディアが、他者を簡単に褒めるかよw
116665
イングランドは野蛮な感じだった。日本の苦手とするタイプ。
それに比べるとアメリカはフェアなチーム。
お互いに経緯を持っていい試合ができると思う。
いい相手と試合ができるのはアスリートの最高の幸せだ。
なでしこは試合を楽しんでくれればそれでいい。
とにかく、イングランド戦のような退屈な試合だけは見せないでほしい。
それに比べるとアメリカはフェアなチーム。
お互いに経緯を持っていい試合ができると思う。
いい相手と試合ができるのはアスリートの最高の幸せだ。
なでしこは試合を楽しんでくれればそれでいい。
とにかく、イングランド戦のような退屈な試合だけは見せないでほしい。
116666
はいはい、
なでしこなでしこ。(えんがちょ)
なでしこなでしこ。(えんがちょ)
116667
もっともっとアメリカは奢ってくれてなくちゃ。
まだまだ足りない。もっと舐め下してくれ。
まだまだ足りない。もっと舐め下してくれ。
116668
4年前もアメリカ優勢の意見が多くて似たような流れだったんだよ。
今回もなでしこはやってくれるはず。
今回もなでしこはやってくれるはず。
116669
アメリカ戦は盛り上がる
シナ千ョン戦は暴力プレーがゲスくて詰まらん
シナ千ョン戦は暴力プレーがゲスくて詰まらん
116670
勝てる気がしない。4年前に勝てたのはPKだったから。
今回もPKに持ち込めれば…でもあんまり期待はしてない。
なでしこはここまで十分頑張ったよ。
今回もPKに持ち込めれば…でもあんまり期待はしてない。
なでしこはここまで十分頑張ったよ。
116671
アメリカの今大会での失点が1ってのが、怖い。
116672
なんだかんだで勝ってしまう日本^^
116673
アメリカって単純でいいなあ。(褒め言葉)
勝っても負けても、後を引かないから好きだよ。
どこかの国と違ってさ。w
両者とも、ベストを尽くして欲しいね。
アメリカも日本も頑張れ!女の子たち。
勝っても負けても、後を引かないから好きだよ。
どこかの国と違ってさ。w
両者とも、ベストを尽くして欲しいね。
アメリカも日本も頑張れ!女の子たち。
116674
アメリカは、結局最後は力任せにやってくる。そこが狙い目。
しかし、決勝はフランスとやりたかたったなぁ。
しかし、決勝はフランスとやりたかたったなぁ。
116675
過去の対戦成績からいって日本を舐めて当たり前とかいう意見があるが、直近の世界大会でいうと前回W杯は日本が勝ってるし、オリンピックではアメリカは勝ったものの試合を通じて日本に圧倒され、審判のミスジャッジによってやっと勝ちを拾ったわけだからね。
今回も、ドイツとアメリカがやる前は日本とは戦いたくないという意見が多かったのだし、アメリカのサポーターは日本を甘く見ていると言わざるを得ないよ
今回も、ドイツとアメリカがやる前は日本とは戦いたくないという意見が多かったのだし、アメリカのサポーターは日本を甘く見ていると言わざるを得ないよ
116678
妥当な予想としては2-0、1-0、3-1でアメリカ優勝でしょう
日本が優勝すれば本当に奇跡で国中お祭り騒ぎになってしかるべき出来事ですよ
日本が優勝すれば本当に奇跡で国中お祭り騒ぎになってしかるべき出来事ですよ
116681
近年アメリカは日本に2連敗と言ってもいいからな。ドイツがくればきつかったが、アメリカには負ける気がしない。10回中7回は勝てるだろう。
116682
普通にやればアメリカが勝つ。
しかしわからんぞ。
4年前もそうだったしな。
僅差で負けるか大敗するか見ようじゃないか
しかしわからんぞ。
4年前もそうだったしな。
僅差で負けるか大敗するか見ようじゃないか
116683
アメリカには楽しいサッカーをさせない戦略を佐々木監督はじっくりと大会を通じて積み上げてきた
そのせいで1点差というのが自動的に生まれてきた、偶然じゃない
なでしこジャパンは優勝します。スコアは2-1。
そのせいで1点差というのが自動的に生まれてきた、偶然じゃない
なでしこジャパンは優勝します。スコアは2-1。
116684
オリンピックの時みたいに
アメリカがハンドしても審判はわざと見逃すんじゃないの?
審判しだいだよな
アメリカがハンドしても審判はわざと見逃すんじゃないの?
審判しだいだよな
116686
ボコボコにされるか、押されまくっていたのに少ないチャンスをものにして奇跡的に勝利のどちらかの様な気がする
116687
決勝たのしみだ、
イングランドが日本に負けてくれてヨカッタとの意見があったが、
こっただってドイツが負けてくれてヨカッタよん☆
ドイツはディフェンスで手を使ってくるからね。
スポーツに関してはアメリカはフェアだ。2011年の決勝も互いにフェアな試合だった。
それに比べて欧州はキタナイ。
また、なでしこがイングランド戦で手こずったからといって、
まさかアメリカが「ロングボール放り込み作戦」をしてくるはずもなく、
なでしこに近いパスサッカー&組織的守備といったアメリカのサッカーでくるだろうから、
互いに攻めて・守っての、見応えある激しい試合になると思う。
なので、終盤での監督の選手起用と気持ちの強い方が勝つ。
3-2で、なでしこの連覇とみています☆
こっただってドイツが負けてくれてヨカッタよん☆
ドイツはディフェンスで手を使ってくるからね。
スポーツに関してはアメリカはフェアだ。2011年の決勝も互いにフェアな試合だった。
それに比べて欧州はキタナイ。
また、なでしこがイングランド戦で手こずったからといって、
まさかアメリカが「ロングボール放り込み作戦」をしてくるはずもなく、
なでしこに近いパスサッカー&組織的守備といったアメリカのサッカーでくるだろうから、
互いに攻めて・守っての、見応えある激しい試合になると思う。
なので、終盤での監督の選手起用と気持ちの強い方が勝つ。
3-2で、なでしこの連覇とみています☆
116688
最良の仲間、最善の戦術、最高の舞台、最強の相手
・・・全ては揃った!
・・・全ては揃った!
116689
日本の近くのどこかと違ってアメリカには
フェアプレー精神がある。
そういう試合になる事を望む。
勝負は時の運。負けるが勝ちと言うのも
ある。世界から尊敬される試合をしてくれ
フェアプレー精神がある。
そういう試合になる事を望む。
勝負は時の運。負けるが勝ちと言うのも
ある。世界から尊敬される試合をしてくれ
116690
>>強いアメリカがちょこまかしたちっちゃいて非力な日本の女の子集団に負けるわけないわ。
絶対本気で<span style="background-color:#FFFF00;">サッカー</span>やってる女子を見たことないだろww
男女(おとこおんな)であることを誇りに思ってさえいそうだぞ
絶対本気で<span style="background-color:#FFFF00;">サッカー</span>やってる女子を見たことないだろww
男女(おとこおんな)であることを誇りに思ってさえいそうだぞ
116691
もし、優勝できたとしても
オリンピックの時のようなチャラついた態度だけは取って欲しくない・・・
異論もあるだろうけれど・・・
オリンピックの時のようなチャラついた態度だけは取って欲しくない・・・
異論もあるだろうけれど・・・
116692
外国の人もアメリカは強いと言うけどじゃあ勝つかと言われるとわからないとも言う
それぐらい日本は粘り強く勝利を引き寄せるチームという評価は付いてきたと思う
それぐらい日本は粘り強く勝利を引き寄せるチームという評価は付いてきたと思う
116693
※116611
何で澤だけルックス以外の評価なんだwww
何で澤だけルックス以外の評価なんだwww
116694
待ちきれない!
俺達の守備は問題ないだろう
問題は攻撃だ
イングランド戦では本当にひどかったから修正出来てるといいけど
俺達の守備は問題ないだろう
問題は攻撃だ
イングランド戦では本当にひどかったから修正出来てるといいけど
116695
ここまで来たんだから後は思いっきりやればいい。
全力をぶつけてなお負けるなら仕方ない。
セコイ勝ち方とか目指すと負ける。
全力をぶつけてなお負けるなら仕方ない。
セコイ勝ち方とか目指すと負ける。
116696
米国の方が強いから順当なら米国が勝、日本が勝とすると、イギリス同様に攻撃に手間を掛けさせ、疲れさせ、終盤に押し込むといったパターンだろう。
116697
勝利への最後のピースを誰が埋めるのか そんな視点で応援
116698
*116582
(ココだけの話、独立記念日は7/4、決勝戦は 7/5 なんだ。
オマエの名誉の為に、オマエにだけ見えるように
括弧の中に書いといたよ)
(ココだけの話、独立記念日は7/4、決勝戦は 7/5 なんだ。
オマエの名誉の為に、オマエにだけ見えるように
括弧の中に書いといたよ)
116699
決勝をバイデン副大統領と応援しに来る
ミア・ハムをカメラがとらえるといいな
ミア・ハムをカメラがとらえるといいな
116703
直近の試合の印象で予期をめぐらせているファンが多いからね。
ドイツ戦が良かったから次も良いだろうと言うのはスポーツの見方としてはエンジョイレベルと言っておこう。
ドイツ戦が良かったから次も良いだろうと言うのはスポーツの見方としてはエンジョイレベルと言っておこう。
116704
>ドイツが降伏した後、直ぐに日本もそうする。
なんだとう!
そうはいかない!
今度は(も)勝つのだ!!!
なんだとう!
そうはいかない!
今度は(も)勝つのだ!!!
116705
vsアメリカ 1勝23敗6分け
よしやったれなでしこ!
よしやったれなでしこ!
116706
日本はアメリカやドイツに圧倒的に強いという勝ち方は今後もできないかもしれない。
ただ、相手に「やられてしまうかもしれない」と思わせるこわさは十分持っていると思う。
いつものように粘り強く勝ちきってほしい。
ただ、相手に「やられてしまうかもしれない」と思わせるこわさは十分持っていると思う。
いつものように粘り強く勝ちきってほしい。
116707
大和一族のメンタルを舐めるなwww
日本が連覇してやるぜ!!かかってきな!!!
日本が連覇してやるぜ!!かかってきな!!!
116708
澤はドリブルがうまい
1-0で日本の勝ち
1-0で日本の勝ち
116710
前回W杯の日本優勝はサッカー史の奇跡だった。
あれから4年 澤や宮間だけでなくワンバックやソロ、ロイドの物語も終わろうとしている。
バンクーバーは一時代の終わりでありながら最高潮に達する、歴史的な一戦の一つになる。
戦いの女神の存在に思いを馳せずにはいられない。
あれから4年 澤や宮間だけでなくワンバックやソロ、ロイドの物語も終わろうとしている。
バンクーバーは一時代の終わりでありながら最高潮に達する、歴史的な一戦の一つになる。
戦いの女神の存在に思いを馳せずにはいられない。
116711
海堀さん魂のスーパーセーブ連発あるで
フィードミスはほどほどに…ね!♪
フィードミスはほどほどに…ね!♪
116712
実力的にはアメリカの方が上なのは誰が見ても明らか
だけどそれは4年前の方が遥かに差が有ったな
無いとは思うけどここで澤を先発も面白いと思うな
出来れば岩淵も先発で行って欲しい
岩淵が90分戦えるなら攻め手は倍増する
だけどそれは4年前の方が遥かに差が有ったな
無いとは思うけどここで澤を先発も面白いと思うな
出来れば岩淵も先発で行って欲しい
岩淵が90分戦えるなら攻め手は倍増する
116713
サッカーはキーパーが覚醒状態だったら負ける確率は激減する
つうわけで日本のキーパーの最高パフォーマンスを期待するわ
ある程度押し込まれるのは覚悟しないといけない相手だしな
つうわけで日本のキーパーの最高パフォーマンスを期待するわ
ある程度押し込まれるのは覚悟しないといけない相手だしな
116714
>妻が日本人なんだ・・・日本に圧勝したら彼女にめっちゃ嫌われるよ!
そんなことで配偶者を嫌うような日本人はおらんよ。
そんなメンタリティは日本人の規範ではない。
まさかまさかザパニーズじゃないだろうね?
ま、いずれにしろどちらも頑張って最高の試合を見せてくれ。
4年前のように互いにフェアプレーかつ
全力を出し合えればこれ以上はないのだから。
イングランド戦でのPK判定のように、偏らないことを願うよ。
そんなことで配偶者を嫌うような日本人はおらんよ。
そんなメンタリティは日本人の規範ではない。
まさかまさかザパニーズじゃないだろうね?
ま、いずれにしろどちらも頑張って最高の試合を見せてくれ。
4年前のように互いにフェアプレーかつ
全力を出し合えればこれ以上はないのだから。
イングランド戦でのPK判定のように、偏らないことを願うよ。
116715
とりあえず審判さえまともなら楽しい試合になると思う
116716
澤を先発すれば負ける、彼女は状況判断できない、自分のポジションを外れてちょっかいだしに行く、佐々木監督は分かっているので、最終場面で守備固めに起用するのがベストと思う。
116717
イングランド戦のような内容でも構わない
結果がすべてだ
がんばれなでしこ
結果がすべてだ
がんばれなでしこ
116718
宮間のPKで1-0で勝つよ
それが今大会のなでしこ
それが今大会のなでしこ
116719
耐える展開が多いと思う。
ただし、アメリカのほうが先に足が止まるだろうから、延長戦も見据えて、交代要員でギアアップして、勝つ!!
ただし、アメリカのほうが先に足が止まるだろうから、延長戦も見据えて、交代要員でギアアップして、勝つ!!
116720
アメリカに住んで長いけど、アメリカ国籍に変えない理由がコレ。
日本に絶対勝って欲しい。
日本のチームの女の子達の方がアメリカ人より幸せになって欲しい。
日本に絶対勝って欲しい。
日本のチームの女の子達の方がアメリカ人より幸せになって欲しい。
116722
※116720
なんか感動した
日本は君を愛してるぜ
なんか感動した
日本は君を愛してるぜ
116723
※116655
「卑下」は自分が自分を評価する言葉
日本人とは思えない間違え方ですねw
「卑下」は自分が自分を評価する言葉
日本人とは思えない間違え方ですねw
116724
1-0で日本。
既に運命は決まっている。
既に運命は決まっている。
116725
アバウトなサッカージャッジメントを改める様な試合になってほしい。
116726
アメリカはこうじゃないとなw
しかしナデシコの勝負強さには感嘆する。これぞ日本代表だな。
しかしナデシコの勝負強さには感嘆する。これぞ日本代表だな。
116727
応援する自分に酔った薄っぺらいコメントが多いな
ポエムみたいなのはいらないから普通に応援しろな
ポエムみたいなのはいらないから普通に応援しろな
116730
あ
今大会は攻撃力がないからな
不調の大野を下げて、一人中盤を厚くして、川澄をFWに上げるべき
不調の大野を下げて、一人中盤を厚くして、川澄をFWに上げるべき
116732
宮間「アメリカは自分たちが思うほど厄介ではなく、シンプル」
116733
前回優勝にも関わらず、今回日本はあまりなでしこに期待してなかったよな日本ではいい意味で期待を裏切ってくれるのはいつも女子選手だよね
116742
マジで主要大会3連続とかすごいわ、しかも同じカード
正直ここまで来るとは思ってなかった天晴れ
正直ここまで来るとは思ってなかった天晴れ
116754
日本人だけど、両国応援する。
スポーツは全力で正々堂々と戦う姿が感動を呼ぶ!
奥さんが日本人ってコメントあったけど、日本人の奥様なら例えアメリカが勝ってもきっと怒ったりしないよね。
日本人はスポーツにかける選手の心意気を大事にするからさ。
なでしこジャパンがここまで来た事に敬意を表します。
スポーツは全力で正々堂々と戦う姿が感動を呼ぶ!
奥さんが日本人ってコメントあったけど、日本人の奥様なら例えアメリカが勝ってもきっと怒ったりしないよね。
日本人はスポーツにかける選手の心意気を大事にするからさ。
なでしこジャパンがここまで来た事に敬意を表します。
116755
PK合戦してほしいね
どちらが勝ってもいいよ
どちらが勝ってもいいよ
116758
写真は…なんとかならなかったのかな…
日本人としては「撫子」に一番遠いスポーツをしているサッカーのチーム名になでしこを使っているのが不思議というか、違和感を感じずにはいられないど…とにかくがんばれ!
日本人としては「撫子」に一番遠いスポーツをしているサッカーのチーム名になでしこを使っているのが不思議というか、違和感を感じずにはいられないど…とにかくがんばれ!
116759
決勝相手はドイツがよかったわ
アメリカ相手だと勝っても負けても原爆絡みの嫌味ばっかだもん
アメリカ相手だと勝っても負けても原爆絡みの嫌味ばっかだもん
116762
パーティーを台無しにする用意はできてるよ
116767
こまけぇことはいいんだよ。
これでも見て気持ちを高ぶらせて、そのときを待ちな。
ttps://www.youtube.com/watch?v=HetCV5JLQ40
これでも見て気持ちを高ぶらせて、そのときを待ちな。
ttps://www.youtube.com/watch?v=HetCV5JLQ40
116769
問題はコンディションかな
ピッチも日程も敵だったのによくここまで来たわ
最近男子の方で絶望してたから女子の躍進は素直に嬉しいよ
ピッチも日程も敵だったのによくここまで来たわ
最近男子の方で絶望してたから女子の躍進は素直に嬉しいよ
116772
プレッシャーは、アメリカの方が強いだろう。勝機はいくらでもある。
なでしこジャパンの勝利を願う。
なでしこジャパンの勝利を願う。
116782
なでしこが30回対戦して一回運良く勝てる相手がアメリカ
海外の人は何を考えてワクワクしているの?
海外の人は何を考えてワクワクしているの?
116783
澤が日の丸背負ってる写真を思い出すわ
つい最近だと思ってたけど、あれからもう4年か…
つい最近だと思ってたけど、あれからもう4年か…
116784
WW2の歴史とか持ち出して対戦国ディスる奴は、両国ともにいけ好かんなぁ
あと、冷静に見ればアメリカ有利なのは動かしがたい事実
でも、なでしこには劣勢を跳ね返すチカラがありそうで興味深い
いい試合になることを期待
あと、冷静に見ればアメリカ有利なのは動かしがたい事実
でも、なでしこには劣勢を跳ね返すチカラがありそうで興味深い
いい試合になることを期待
116788
なでしこ、決勝までの軌跡 海外の反応からの一部のアメリカ人の意見を抜粋
↓
(アメリカ)
日本は大して強くないチームと当たってきたし、もし強敵と当たってたら既に敗退してる……これが事実だろ。
日本はカメルーンごときにヒーヒーいってたけど…そのカメルーンを倒したのはどこだ?中国だよ。で中国を倒したのはどこだ?アメリカが楽勝した。
日本は楽勝の組み合わせを引いて、それでもどの試合も一点差でしか勝てなかった。酷いミスを何度かやって、イングランドを倒したのもすごくラッキーだった。
↑
その通りだと思う。日本は運が良すぎる
ここまで運も続くもんだね。運の良さに驚く。
カメルーン エクアドル 豪州 オランダ
イングランド アメリカ スイス
↑
男子でも勝てる相手ばかり。
何を意味するか?女のサッカーは世界的に盛んではないということ。
なでしこを称賛するのは良い
でも、男代表を引っ張り出して貶すのはやめろ
比較するな。女は女。男は男だ。
比較はやめろ。
なでしこだけ褒めとけ。
----------------------------------------------------
佐々木が監督じゃなくなったら、よわくなりそうだね
楽しみw
女が勝つと何故か、普段男に相手にされないモテない女が調子に乗って、何故か男代表をディスり始めるからな
女が監督すれば、面白い。
めちゃくちゃ弱くなるだろうな(笑)
もっと弱くなればいいのにw
そうすれば女も調子に乗れなくなる。
今のメンバーも「お年寄りばかり」だし、なでしこジャパンは衰退していくね(^_-)-☆♪
↓
(アメリカ)
日本は大して強くないチームと当たってきたし、もし強敵と当たってたら既に敗退してる……これが事実だろ。
日本はカメルーンごときにヒーヒーいってたけど…そのカメルーンを倒したのはどこだ?中国だよ。で中国を倒したのはどこだ?アメリカが楽勝した。
日本は楽勝の組み合わせを引いて、それでもどの試合も一点差でしか勝てなかった。酷いミスを何度かやって、イングランドを倒したのもすごくラッキーだった。
↑
その通りだと思う。日本は運が良すぎる
ここまで運も続くもんだね。運の良さに驚く。
カメルーン エクアドル 豪州 オランダ
イングランド アメリカ スイス
↑
男子でも勝てる相手ばかり。
何を意味するか?女のサッカーは世界的に盛んではないということ。
なでしこを称賛するのは良い
でも、男代表を引っ張り出して貶すのはやめろ
比較するな。女は女。男は男だ。
比較はやめろ。
なでしこだけ褒めとけ。
----------------------------------------------------
佐々木が監督じゃなくなったら、よわくなりそうだね
楽しみw
女が勝つと何故か、普段男に相手にされないモテない女が調子に乗って、何故か男代表をディスり始めるからな
女が監督すれば、面白い。
めちゃくちゃ弱くなるだろうな(笑)
もっと弱くなればいいのにw
そうすれば女も調子に乗れなくなる。
今のメンバーも「お年寄りばかり」だし、なでしこジャパンは衰退していくね(^_-)-☆♪
116789
まともな主審なら日本が勝つわ。
116794
>日本には悪いが、これはアメリカのワールドカップだ!
カナダ人が一番怒りそうな台詞w
カナダ人が一番怒りそうな台詞w
116799
サッカーに絶対はない。アメリカが勝つかもしれないし、日本が勝つかもしれない。
116803
日本 vs アメリカ
2-0
で日本勝利、オリンピックのリベンジ、W杯2連覇。
これ確定な。
2-0
で日本勝利、オリンピックのリベンジ、W杯2連覇。
これ確定な。
116808
コレまで通り、実力通りなら間違い無く負けるはずなんだが、
なんだかんだで全勝しているんだよね。しかも全部1点差。
対戦チームを考えると本当にしょぼいの極地なんだけど。
何か人知の及ばない物の存在を感じるが、それが最後まで続くか・・・。
勝つなら1ー0か2ー1かそんなとこだろ。
なんだかんだで全勝しているんだよね。しかも全部1点差。
対戦チームを考えると本当にしょぼいの極地なんだけど。
何か人知の及ばない物の存在を感じるが、それが最後まで続くか・・・。
勝つなら1ー0か2ー1かそんなとこだろ。
116810
また澤さんとワンバックとの戦いが見られる、凄く嬉しい‼
ライバルだけれどワンバックの人柄は本当に大好き!
澤さんが良性突発性頭痛に悩まされていたリハビリの時期にワンバックが澤さんのキャンプ地までお見舞いにきてくれたんだよね。
今は世代交代で二人ともスタメンじゃないかもしれない、選手を纏める控えスタートで、四年前みたいに最前線で戦うアタッカーじゃないかもしれない。
でもきっと、ここぞの選手交代で再戦する姿を見せてくれるはず!ワンバックは今回で引退表明してるから本当に最後の戦い。双方、稀代のエースにいい試合してほしいなぁ。
個人的には宮間さんも好きなので、オリンピックのあの悔し涙を晴らしてほしい。宮間さんの人柄とコーナーキック合わせ技が大好きです。澤さんの後にもいいキャプテンはじめ、ドリブルのまなちゃん等いい選手がいっぱい育ってきててて嬉しい。
がんばれー!!!!なでしこ。
七夕の短冊にお願いしました、なでしこ優勝!と。
信じています。
ライバルだけれどワンバックの人柄は本当に大好き!
澤さんが良性突発性頭痛に悩まされていたリハビリの時期にワンバックが澤さんのキャンプ地までお見舞いにきてくれたんだよね。
今は世代交代で二人ともスタメンじゃないかもしれない、選手を纏める控えスタートで、四年前みたいに最前線で戦うアタッカーじゃないかもしれない。
でもきっと、ここぞの選手交代で再戦する姿を見せてくれるはず!ワンバックは今回で引退表明してるから本当に最後の戦い。双方、稀代のエースにいい試合してほしいなぁ。
個人的には宮間さんも好きなので、オリンピックのあの悔し涙を晴らしてほしい。宮間さんの人柄とコーナーキック合わせ技が大好きです。澤さんの後にもいいキャプテンはじめ、ドリブルのまなちゃん等いい選手がいっぱい育ってきててて嬉しい。
がんばれー!!!!なでしこ。
七夕の短冊にお願いしました、なでしこ優勝!と。
信じています。
116813
疲労が抜けず厳しい戦いになるんだが
勝った場合2勝ともワールドカップ優勝という状況ってのも凄いね
熱い試合なでしこらしいサッカーができますように!
勝った場合2勝ともワールドカップ優勝という状況ってのも凄いね
熱い試合なでしこらしいサッカーができますように!
116815
審判がまともであることを願う。
絶対アメの肩を持ちそうな予感がひしひしするよ。
絶対アメの肩を持ちそうな予感がひしひしするよ。
116845
1-0で日本。後半ADタイムに澤が蹴り込んで逃げ切り。
データは圧倒的にアメリカ優位だが、データで勝負がつくなら
勝負は必要ないだろ。試合はやってみなければ分からない。
勝ちたいという思いが強い方が勝つ。
データは圧倒的にアメリカ優位だが、データで勝負がつくなら
勝負は必要ないだろ。試合はやってみなければ分からない。
勝ちたいという思いが強い方が勝つ。
116847
とりあえず勝っても負けても判定がクリーンで気持ちの良い試合になって欲しい。
オリンピックはアメリカ寄り過ぎて酷かった、米GKがなでしこ羽交い締めにしてたし
オリンピックはアメリカ寄り過ぎて酷かった、米GKがなでしこ羽交い締めにしてたし
116848
※116691
対戦相手を愚弄したり人傷つけたり物壊したならともかく
TVで見てるだけの奴が選手の喜び方にまで文句言付ける神経がわからん
対戦相手を愚弄したり人傷つけたり物壊したならともかく
TVで見てるだけの奴が選手の喜び方にまで文句言付ける神経がわからん
116850
日本人だって 五輪のペナルティーエリア内のハンドを忘れちゃいない!
誰が見てもPKだったが 日本人はしつこく責めたりしなかった…
でも五輪で日本を完膚なきまでやっつけたなんて言われるとカチンとくるぜ
誰が見てもPKだったが 日本人はしつこく責めたりしなかった…
でも五輪で日本を完膚なきまでやっつけたなんて言われるとカチンとくるぜ
116853
※116693
このネタ知らないって相当ニ ワカさんかな?
まぁ、普段女子サッカー見ない人でも見るようになったってことで、良いことなのかもな。
このネタ知らないって相当ニ ワカさんかな?
まぁ、普段女子サッカー見ない人でも見るようになったってことで、良いことなのかもな。
116854
ほどんどアメリカのホームゲームだからね
日本かなり厳しいね
日本かなり厳しいね
116855
※116788
いや、なでしこ持ち出して男子サッカーディスってんのは昔から女子サッカーに関わってた人たちより、単に日本サッカーや代表ディスりたい奴らがなでしこ利用してるだけだろ。お前いろいろこじらせ過ぎだよw
いや、なでしこ持ち出して男子サッカーディスってんのは昔から女子サッカーに関わってた人たちより、単に日本サッカーや代表ディスりたい奴らがなでしこ利用してるだけだろ。お前いろいろこじらせ過ぎだよw
116877
イングランド戦みたいにボールを無駄に前に蹴りだすのはやめたほうがいい
正直みててほんの少しだけイライラしたわ
なでしこはオランダとやったときのように落ち着いてボールまわしてキープして
試合をコントロールしてほしい
正直みててほんの少しだけイライラしたわ
なでしこはオランダとやったときのように落ち着いてボールまわしてキープして
試合をコントロールしてほしい
116878
何このフラグ大会
116885
控えのサブでも十分やれるのがなでしこの強み
疲労を考えたらフレッシュな選手出して走り回らせたい気がするけど
ノリオはここ数試合スタメン固定してるし望みは薄いのかな
疲労を考えたらフレッシュな選手出して走り回らせたい気がするけど
ノリオはここ数試合スタメン固定してるし望みは薄いのかな
116917
宮間、大儀見、川澄、澤
この中で得点シーンーが決勝で生まれたら
必ず勝てる気がするし、この4人がキーワード
になってくると思うけどね。
大野・阪口がポカをやらかさない事も同じくらい
勝敗に関わってくると思う。
この中で得点シーンーが決勝で生まれたら
必ず勝てる気がするし、この4人がキーワード
になってくると思うけどね。
大野・阪口がポカをやらかさない事も同じくらい
勝敗に関わってくると思う。
116929
なでしこの快進撃に嫉妬してる日本男どもが批判してるw
もうさ、ここのサイトも女子代表の話題だけ取り上げてはどうですかね管理人さん?
テクニックもメンタルもダメダメな日本男()代表なんて誰にも需要無いでしょ
もうさ、ここのサイトも女子代表の話題だけ取り上げてはどうですかね管理人さん?
テクニックもメンタルもダメダメな日本男()代表なんて誰にも需要無いでしょ
116943
116929
嫉妬してないし喜んでるよ^^
もうさ、こういう煽りたいだけの人は書き込み禁止にしてはどうですかね管理人さん?
嫉妬してないし喜んでるよ^^
もうさ、こういう煽りたいだけの人は書き込み禁止にしてはどうですかね管理人さん?
116991
とにかく前回Wカップ、五輪、今回Wカップ、連続で決勝まで来たなでしこジャパンの偉大さ! 何をおいてもリスペクトしかない。
圧倒的にアメリカ優位だろうけど、下馬評どおり行かないのがなでしこジャパンの底力。これ、凄いことでしょ? 純粋に応援する。
男子に比べてつまらんとか、見るところがないとか、そういうヤカラはコメしなくていいから。俺は死ぬまでなでしこジャパンを応援する。
最後にこれは言いたい。なでしこジャパンは、審判の判定に滅多に文句言わんし、フェアプレーを貫く。誇らしい限りだ。
圧倒的にアメリカ優位だろうけど、下馬評どおり行かないのがなでしこジャパンの底力。これ、凄いことでしょ? 純粋に応援する。
男子に比べてつまらんとか、見るところがないとか、そういうヤカラはコメしなくていいから。俺は死ぬまでなでしこジャパンを応援する。
最後にこれは言いたい。なでしこジャパンは、審判の判定に滅多に文句言わんし、フェアプレーを貫く。誇らしい限りだ。
117033
アメリカ人のこういったフェアな応援の仕方が好きだわ~。
棒国とかその親玉だと政治的な事を必ず絡めて来る・・・。
「澤はドリブルが巧い」ってw
澤も可愛いだろ!
・・・・勝ってくれ!(=人=)
棒国とかその親玉だと政治的な事を必ず絡めて来る・・・。
「澤はドリブルが巧い」ってw
澤も可愛いだろ!
・・・・勝ってくれ!(=人=)
117056
>116877
無駄に前に前に蹴りだしてるわけではないと思うよ。
ただ疲労がたまっていて判断力が低下してたのはあるかもしれないけど。
無駄に前に前に蹴りだしてるわけではないと思うよ。
ただ疲労がたまっていて判断力が低下してたのはあるかもしれないけど。
117093
※117056
いやあれ50年前にイングランド男子がW杯取ったときの戦術だから。
激しく当たってボール奪ったら前にドーン。競り合ってうまい具合にボールが取れたらシュートをドーン。究極のシンプル戦術。
あそこでイングランドのサッカーは止まったままだから。選手だったサー・ボビー・チャールトンがあれでW杯取ったのは失敗だったと嘆くぐらい。
いやあれ50年前にイングランド男子がW杯取ったときの戦術だから。
激しく当たってボール奪ったら前にドーン。競り合ってうまい具合にボールが取れたらシュートをドーン。究極のシンプル戦術。
あそこでイングランドのサッカーは止まったままだから。選手だったサー・ボビー・チャールトンがあれでW杯取ったのは失敗だったと嘆くぐらい。
117098
そうだなぁ、前の戦争の再現をするなら、前半20分くらいは日本が押しまくって、一気に3点以上は入れるけど、そのあとは流れが変わって、アメリカが終盤にかけて10点は入れて終わりかな。
まああり得んと思うがw
まああり得んと思うがw
117105
小さい子が大人を負かすって、見てて楽しい
117106
1-0 日本ではなく
3-0 日本とかありえるのだろうか
完膚なきまでに日本勝利とか見てみたい
3-0 日本とかありえるのだろうか
完膚なきまでに日本勝利とか見てみたい
117127
オリンピックはハンド見逃しもあったしファウルも見逃されてただろ
コンディション普通なら充分戦えると思うけど、今大会は特に審判がなぁ
決勝にふさわしいゲームになるよう審判がしっかりして欲しい
コンディション普通なら充分戦えると思うけど、今大会は特に審判がなぁ
決勝にふさわしいゲームになるよう審判がしっかりして欲しい
117133
アメリカの学習能力の無さが凄い。これが力の源なんだろうけど
個人技vsチームプレー ワンバックやソロは本当に凄いと思うがまったく読めない。見る価値のある試合とだけ。ドイツは会場や審判が良かった。平気でズルしてくるから見てて興ざめする試合だけは勘弁
個人技vsチームプレー ワンバックやソロは本当に凄いと思うがまったく読めない。見る価値のある試合とだけ。ドイツは会場や審判が良かった。平気でズルしてくるから見てて興ざめする試合だけは勘弁
117134
勝っても負けてもアメリカ側のコメ欄には、原爆ネタが出てくるんだろうなあ。
ネット上じゃあ、アメリカも韓国と大して変わらないメンタリティなのか?w
日米の選手同士は、リスペクトし合ってるのが救いだね。
ネット上じゃあ、アメリカも韓国と大して変わらないメンタリティなのか?w
日米の選手同士は、リスペクトし合ってるのが救いだね。
でも、2-1で日本が辛勝するよ