<対シャルケ戦 宇佐美貴史に対する反応を現地フォーラムからまとめました>
・宇佐美とレフリーが特に良くなかったな
・宇佐美はまたとても、とても弱い出来だった
・最近宇佐美の勢いがかなりなくなってる
シップロックかグリフォが代わりの選択肢だな
・宇佐美は直接的なライバルは昨日宇佐美より良かったグリフォだな
・昨日だけじゃない
最近じゃダルムシュタット戦も含めてグリフォの方が良かった
今ならグリフォを宇佐美に変えて起用するね
<対ドルトムント戦 酒井高徳に対する反応を現地フォーラムからまとめました>
・酒井は最高の出来だったね
・酒井の守備、とても強かった
・酒井とボカは前にあがってくる回数が十分じゃないけど
よくやっていたよ
・特に褒めたいのは、若手のトラオレ、ボカ、とりわけ酒井
-今日なんキロ走ったんだ-とても良かったよ
・今日はボカと15分あたりから酒井がいい試合をしたね
実際、ドルトムントが決定機多く作ってたけど
守備陣全体が良く守った
・酒井とボカはスーパーなパフォーマンスだった
トラオレもよく戻って守備してた
・代表での混乱の後、高徳がまた強くなってきて嬉しいよ
<対ヴォルフスブルク戦 清武弘嗣に対する反応を現地フォーラムからまとめました>
・また危険なプレーが戻ってきた
いいパスも数本通してたし
アイデアも良かった
・以前に戻った
・いや、私見だけどまだだ
でも今日のサイドでのプレーかなり好きだよ
・個人的な意見だがなぜかキヨはいつも消えてしまうんだ
彼のセットプレーのキックはいつも相手に脅威を与えるけどね
・清武は後方からパスを受けカウンターの起点となっていた
・CBのクローゼとニルソンを称えたいね
シモンスとバーリッチュと清武は大きく改善したね
・俺はかなり改善したと思った
特に二列目の3人が流動的なのとそこへ供給するパスも良かった
・昨日のキヨ良いと思った!
素晴らしいパス数本あったし
彼がボールを持って何をするか見るのが楽しいね
宇佐美選手は守備に追われていましたね
ボールを受ける位置もかなり低かったですし
この試合彼らしいプレーが見れなくて残念です
守備をしても攻撃が出来る体力つけていって欲しいです
シュツットガルトの試合まだ見れてないのですが
現地フォーラムを見る限り酒井高徳選手は素晴らしい出来だったようですね
アウェイのドルトムント戦で無失点ですからね
ニュルンベルクは底を打ったのではないでしょうか
後ろから繋ぐ意識も増えたし
二列目の3人が流動的で清武選手もよく試合に関与し
チャンスを演出していました
あとは、シュートを打ってゴールするだけですね!
(それが大変なんですがね)
ドイツ語翻訳は誤訳御免でお願いします
↓ソース
http://p.tl/_L5r
http://p.tl/gtKR
http://p.tl/Vbdc
http://p.tl/64Sw
![]() | ![]() |
オススメのサイトの最新記事
Comments
2190
乙です。ニュルンベルクは底を打ったという見方はまだできないな。ここ2戦は相手が格上で押し込まれ続けて意図せずCBとボランチの距離が近くなったのとヴォルフスブルグのボールを取りに行きはじめる位置が低くてある程度自由にビルドアップできただけでおそらく根本的には解決していないと思う。
2191
高徳は代表呼ばれると監督だけじゃなくファンからも文句言われるのかw
ある意味うれしい事じゃないか!
ある意味うれしい事じゃないか!
2193
酒井と清武の評価されてるのでよかった
宇佐美は何とかレギュラー掴んでくれ
宇佐美は何とかレギュラー掴んでくれ
2195
宇佐美代表召集おめでとう!
清武の調子が戻ってきて、試合にもちゃんと入れててよかった^^
ブンデスのみんな大変な時期だけどファイト!
清武の調子が戻ってきて、試合にもちゃんと入れててよかった^^
ブンデスのみんな大変な時期だけどファイト!
2196
管理人さん、いつも有難うございます。
赤黒フォーラム&mraktのスレッドを見ましたが、今節は清武選手を派手に叩くコメントは少なかったですね。
けど、コメントと対照的な自己採点を何とかして欲しいなぁ(笑)
ペク春戸の次に悪いとか、厳しいわぁ・・・ http://p.tl/G0Bw
金曜日のマインツ戦も右サイドで出れるように期待!
赤黒フォーラム&mraktのスレッドを見ましたが、今節は清武選手を派手に叩くコメントは少なかったですね。
けど、コメントと対照的な自己採点を何とかして欲しいなぁ(笑)
ペク春戸の次に悪いとか、厳しいわぁ・・・ http://p.tl/G0Bw
金曜日のマインツ戦も右サイドで出れるように期待!
2197
宇佐美は守備は悪くなかったと思うけどね
ポジション的に攻撃で活躍しないといけないのは当然だけど
ポジション的に攻撃で活躍しないといけないのは当然だけど
2199
高徳は新潟に居たときから代表に呼ばれるとコンディションがた落ちになってたんだよ
今回はあっちこっちに引っ張り回されて状況としては最悪だったしね
これからバリバリ調子上げてくるでしょ
今回はあっちこっちに引っ張り回されて状況としては最悪だったしね
これからバリバリ調子上げてくるでしょ
2200
宇佐美の出来にがっかりしたのは現地も同じみたいですね。。。
疲れが溜まっているのか・・・
守備からの切り替えが遅すぎる。
ザッケローニが試合のビデオ見せながら徹底的に洗脳して欲しい。
疲れが溜まっているのか・・・
守備からの切り替えが遅すぎる。
ザッケローニが試合のビデオ見せながら徹底的に洗脳して欲しい。
2201
宇佐美は代表選出がいい影響になるといいね。
2202
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2204
Re: タイトルなし
yamaさん
ありがとうございます
大変助かります
ありがとうございます
大変助かります