マンチェスターユナイテッドのフォーラムから海外の反応をまとめました
・ファン・ハールが放出した選手で作るナニ、ファンペルシー、ヴィディッチ、
エブラ、チチャリート、ラファエルなどを主としたチームが、
今しがた出したチームを倒すとマイケル・オーウェンが言っていた。

同意できる?(俺はできない)
・いやできないな、彼ら(放出組)もこの最悪のシステムでプレーするだろうから
・アハハ
・彼ら(放出組)ならもっと悪くなるだろう
・違うな、出て行った選手のほとんどは悪かった
・悪かろうとなかろうと、うちは彼らの後任すら見つけられていない
・どちらが勝利するか分からないが、放出組の何人かをチームに戻したら
ヨーロッパの舞台(CL)から敗退していないと思う
・そのチームは見なかったが、香川、ウェルベック、ナニ、
ファンペルシーのような選手達は今のうちの攻撃よりも
上とは言わないまでも、間違いなく同等だ。
エブラ、ヴィディッチなどに関してはなんとも言えないな。
彼らはキャリアの終盤に差し掛かっているので
彼らを放出したのは正しかったと思う。
根拠がしっかりしていないけど、俺ならラファエルは残留させただろうけどな。
攻撃に関して、何百億を使って強化出来ていない。
俺なら180億円節約して香川、ウェルベック、ナニ、ファンペルシーを
残留させただろう。今言うのは簡単だけど。
・拒絶されたイレブン
バルデス
ラファエル エヴァンス ヴィディッチ エブラ
クレバリー フレッチャー
ディ・マリア 香川 ナニ
エルナンデス?
ベンチ: リンデゴーア, キーン, ウェルベック, RVP, ヤヌザイ, ザハ
現在のチームに毛の生えた程度だ
彼らの攻撃はうちの攻撃よりもずっと上な一方で
センターバックとセントラルMFは弱いな
・
--------------------------- バルデス
-ラファエル-----ヴィディッチ------エルナンデス------エブラ
-------------------クレバリー-------フレッチャー
------------------------------香川
--------------ナニ--------ファンペルシー---------ディ・マリア
ベンチ: ギブソン, エルナンデス, ヤヌザイ
ファギーならこのチームでリーグ優勝させると思う
・不要 FC
リンデゴーア
ラファエル エヴァンス ヴィディッチ エブラ
ナニ フレッチャー ディ・マリア ウェルベック
エルナンデス ファンペルシー
ベンチ:ザハ,クレバリーy,ヤヌザイ
・香川をそこに入れないと、そしてもう一人CMF
・攻撃的な選択肢が本当に多いな
・エブラ、ヴィディッチ、ナニ、ファンペルシー、香川などが
このチームを破ると言うのはバカげてる。
全員が全盛期ならもちろんそうだが、今では無理だ。
・オーウェンの言ったことなんか○そくらえだ
あとになって判断するのは大事
ナニ - 不安定
ラファエル - 怪我がち
エヴァンス - もう実力不足
ヴィディッチ - 全盛期を過ぎた
エヴラ - ショーとロホが離脱していなかったら、
何も(不満などを)言わなかっただろう
チチャリート - 引き続き3番手だっただろう
ファンペルシー - 全盛期を過ぎた
ウェルベック - トップではプレーしないだろうな
サイドなら仕事が出来た可能性がある、
実際左サイドはデパイよりもウェルベックにしたい
フレッチャー - 全盛期を過ぎた
クレバリー - ここにいた時、彼が好きだったが
今、彼をどこに入れたらいいのか俺は苦労している
ディ・マリア - うちのシステムに合わなかった
ザハ - あまりに早く彼をクビにしたと思う
でも大きな違いをもたらしたとは思えない
ヤヌザイ - チャンスが来る前にレンタルに出されている
香川 - 香川は俺のお気に入りの選手の1人だったが
今夜マタを差し置いてプレーしただろうか?
・これが現在のスタメン

vs どうやら実力不足(だった)チーム、または馬鹿げた脱落者を含む

うちは素晴らしい補強を幾つかした一方で、
あまりに多くの優秀な選手が信頼されなかったり、
放出されていると思うと恐ろしい気分になる
うちはメンバー的に弱くなっていると思う
・ヴィディッチ、エヴラ、香川は必ずしも"実力不足"だったわけではない
彼らの移籍にファン・ハールが関与したとかあまり根拠がないぞ...
・エヴァンスは実力不足、
ヴィディッチは遅くなり、
昔ほど優秀でなくなり自身の決断で去った
エブラもヴィディッチと同じ
ラファエルは長い間コンディションを維持することはなく
個人的にはそんなに良くなかったと思う
放出した時のフレッチャーは酷かった、キャリックはまだここにいる
香川はなかなかいい感じだったが、
(残留して)十分な活躍をしただろうとは思えない
ナニはうちがレンタルで出してかなり良くやっているが
ここではそうではなかった、復帰して活躍するかなんて誰にも分からない
チチャリートはサブとして素晴らしいだろう
でも、一番手として見なしたことはない
放出した時のファンペルシーは酷かった
だから、このチームがもっと上手くやったとは思えない
・現在
-----------------ロメロ--------------------
ダルミアン----ブリント----ロホ-------ショー
---------------シュネデルラン-----------------
------エレーラ----------シュバインシュタイガー---
リンガード------------------------------デパイ
-----------------マルシャル---------------------
売られた/レンタルされたチーム
---------------------エイモス---------------------
ラファエル---ヴィディッチ----エヴァンス-----エブラ
ヤヌザイ----------香川----クレバリー---ウェルベック
-------チチャリート--------ファンペルシー-----------
・今の方が優れているな
・俺が出した現在のチームはこの状態になるまで
350億円ぐらい使っていることを心に留めて置かないといけない
・2つ目のチームは確実にホームでのPSV戦で引き分けないだろうな
週末に香川がヴォルフスブルク相手に決勝点を決めていなかったか?
・ああ、右サイドバックにバレラ、左サイドバックにボースウィック・ジャクソン、
センターバックにブリント、今のシュバインシュタイガーが中盤、
あらゆる状態のフェライニ、オランダのザハ(デパイ)、
リンガードがいるチームに放出組が勝っただろうな
デヘア、スモーリング、マルシャル、マタ以外で
この中で誰もユナイテッドの控え以上の選手はいない
ナニ、ファンペルシー、チチャリート、ウィルソン、エブラ、ヴィディッチ、
ラファエル、ヤヌザイをこの4人に加えるとうちはずっと良くなる
もちろん、間抜けでない監督が必要になるだろうけどね
・ リンデゴーア
ラファエル エヴァンス ヴィディッチ エブラ
フレッチャー
ディ・マリア - 香川
ザハ - エルナンデス - ウェルベック
このチームなら今現在のユナイテッドを絶対に倒す気がするわ
活力、スピード、質がうまく組み合わさっている
しかしながら、放出を後悔しているチームよりも
現在のチームの方がずっと伸びしろがある
うちはただ十分効率的にゲームプランを実行出来ていないだけだ
・ファン・ハールが放出したこういう選手達が
彼が契約した選手達よりも優れているというのがオーウェンの主張。
そして、それはナンセンスだ。
一部の選手は去ることを望んでいた(ヴィディッチはファン・ハールが来る前から)
香川などは選択肢を与えれて、去ることを選んだ。
ウェルベックはファン・ハールが来る前から
出て行くことを要求していた・・などなど・・
他の選手はただ単に全盛期を過ぎていた -
ロビンは(リーグを)今切り裂いていないだろ?
どうぞ、ファン・ハールを非難してくれ、
でも印象工作のために歴史を書き換えるのは止めようぜ。
http://bit.ly/1QCs6vT,http://bit.ly/1Z4MbxU,http://bit.ly/1lCZw2b

オススメのサイトの最新記事
Comments
147591
放出されたメンバーをマンUとしてではなく
完全に1から自由にチームを組み立てられるのなら十分勝てるでしょ
完全に1から自由にチームを組み立てられるのなら十分勝てるでしょ
147592
監督が変わらないならどのみち変わらないよ
147593
> いやできないな、彼ら(放出組)もこの最悪のシステムでプレーするだろうから
選手を入れ替えても結局これに尽きると思う
選手を入れ替えても結局これに尽きると思う
147594
そして監督はモイーズ
147595
ユナイテッドじゃ香川使いこなせない気がするんだよねぇ……
147597
監督がファギーならどっちのチームも互角かな
実際、ファギー最後の年のメンバーで優勝したんだんだから
実際、ファギー最後の年のメンバーで優勝したんだんだから
147599
ELでドルとマンUあたれば面白いんだがな
147602
現行チームと放出チームって考えじゃなくて
放出をせずに混ぜてチーム作りしろってことでしょ
どっちのチームでもファンハールが使う以上強くはならん
香川とマタは同時に使うべきだった
普通に考えると香川をIHで起用するという復活劇を仕掛けた
トゥヘルって実はよく選手観てるんじゃないだろうか
意味不明な起用もするが、狙いがまだわからん状態だし
少なくともファンハールよりは名将だ
放出をせずに混ぜてチーム作りしろってことでしょ
どっちのチームでもファンハールが使う以上強くはならん
香川とマタは同時に使うべきだった
普通に考えると香川をIHで起用するという復活劇を仕掛けた
トゥヘルって実はよく選手観てるんじゃないだろうか
意味不明な起用もするが、狙いがまだわからん状態だし
少なくともファンハールよりは名将だ
147603
>かなり酷かったあのモイーズ時代も今の狼並みの強さだった薬屋をボコったからな
>そういえばあのときは香川が出てたな
薬屋が強くなったのってシュミットが来てからでしょ
あの時は毎年CLボコられてるイメージしかないわ、今は大分強くなったけどね 狼と同等ってのは同意できないな
今のマンUを擁護できるとしたら若手が多く、ベテラン連中が怪我してることだな 25、26歳くらいの選手はうまいがイマイチ頼りないし
今後経験を積んでいけば前に進めると思う
まあなによりも監督を変えることがまず必要なのは言うまでもないがな
>そういえばあのときは香川が出てたな
薬屋が強くなったのってシュミットが来てからでしょ
あの時は毎年CLボコられてるイメージしかないわ、今は大分強くなったけどね 狼と同等ってのは同意できないな
今のマンUを擁護できるとしたら若手が多く、ベテラン連中が怪我してることだな 25、26歳くらいの選手はうまいがイマイチ頼りないし
今後経験を積んでいけば前に進めると思う
まあなによりも監督を変えることがまず必要なのは言うまでもないがな
147604
る、ルーニーは・・・?
147605
差額分の金で監督とDF連れてきたら勝てる
147606
※147602
昨シーズンの後半最後の方から既に復活してたけどな
昨シーズンの後半最後の方から既に復活してたけどな
147607
香川って顎無しから構想外だって伝えられたからドルトムント復帰したって聞いた気がするんだが…違うのか?
147608
重要なのは監督だよ
ガム爺なら勝てた
ガム爺なら勝てた
147609
香川はファンハールからいらない移籍先を探せと言われたんじゃなかったか
147611
ウェルベックなんて将来イングランドを背負って立つ期待の若手なんて言われてたのにねぇ
あと完全に忘れられてるバレンシア
あと完全に忘れられてるバレンシア
147612
以前誰かが香川がユナイテッドを離れた理由の誤訳を指摘してたけど
10番の選手が多すぎて、そのポジはいらないけどもう一つ後ろのポジならってことだったけど香川が10番ポジに拘ったからそれならいらないってことになったらしいが
10番の選手が多すぎて、そのポジはいらないけどもう一つ後ろのポジならってことだったけど香川が10番ポジに拘ったからそれならいらないってことになったらしいが
147613
・
--------------------------- バルデス
-ラファエル-----ヴィディッチ------エルナンデス------エブラ
-------------------クレバリー-------フレッチャー
------------------------------香川
--------------ナニ--------ファンペルシー---------ディ・マリア
ベンチ: ギブソン, エルナンデス, ヤヌザイ
ファギーならこのチームでリーグ優勝させると思う
↑
ヴィダの相棒はエヴァンスじゃない?
--------------------------- バルデス
-ラファエル-----ヴィディッチ------エルナンデス------エブラ
-------------------クレバリー-------フレッチャー
------------------------------香川
--------------ナニ--------ファンペルシー---------ディ・マリア
ベンチ: ギブソン, エルナンデス, ヤヌザイ
ファギーならこのチームでリーグ優勝させると思う
↑
ヴィダの相棒はエヴァンスじゃない?
147614
結局ファンペルシーが前にいたら香川はやりにくいと思う。
147615
現在のスタメンでデヘア外してロメロ入れてる奴は何?
147616
500億使ってるのに
こんな事本気で議論しなくちゃいけないという体たらく
こんな事本気で議論しなくちゃいけないという体たらく
147617
---------------------エイモス---------------------
ラファエル---ヴィディッチ----エヴァンス-----エブラ
ヤヌザイ----------香川----クレバリー---ウェルベック
-------チチャリート--------ファンペルシー-----------
これなんでクレバリーみたいなのを入れるんだか。相変わらずプレミアファンはセンス悪いな。そもそも4-4-2で香川とクレバリー並べても機能しないだろ。キャリックかフレッチャーかギグスで後ろから出して前に香川置けば多分機能すると思うが。それにディ・マリアなんていうチート選手がいるのにヤヌ入れる意味が分らない。ナニも守備は微妙だけど組み立てなら一流だから上手く機能すればヤヌより使える選手だった。
FWもペルシかチチャ、ウェルベック、ファルカオから1人相手に合わせて選べばいい。チチャやファルカオもちゃんと戦術的に使えばそこそこいい選手だからな。相手が崩せずこまったら戦術ペルシもあるし。放出された選手チームが圧倒的に強そう。
ラファエル---ヴィディッチ----エヴァンス-----エブラ
ヤヌザイ----------香川----クレバリー---ウェルベック
-------チチャリート--------ファンペルシー-----------
これなんでクレバリーみたいなのを入れるんだか。相変わらずプレミアファンはセンス悪いな。そもそも4-4-2で香川とクレバリー並べても機能しないだろ。キャリックかフレッチャーかギグスで後ろから出して前に香川置けば多分機能すると思うが。それにディ・マリアなんていうチート選手がいるのにヤヌ入れる意味が分らない。ナニも守備は微妙だけど組み立てなら一流だから上手く機能すればヤヌより使える選手だった。
FWもペルシかチチャ、ウェルベック、ファルカオから1人相手に合わせて選べばいい。チチャやファルカオもちゃんと戦術的に使えばそこそこいい選手だからな。相手が崩せずこまったら戦術ペルシもあるし。放出された選手チームが圧倒的に強そう。
147618
ガム爺はあの年齢でも現代サッカーへ少しでも適応していこうとしていた
それに比べてファンハールときたら・・・
それに比べてファンハールときたら・・・
147619
500億使ったのにCLのGS突破がかかった大切な試合で
スタメン見た瞬間にもうなんともね・・
怪我人多くて仕方がなかったんだろうけど
スタメン見た瞬間にもうなんともね・・
怪我人多くて仕方がなかったんだろうけど
147620
※147618
ファギーが「CLを勝つにはどうしたらいいか」ってことで香川獲った、という記事を見たことがあるな。
ファギーが「CLを勝つにはどうしたらいいか」ってことで香川獲った、という記事を見たことがあるな。
147621
ガム爺とかくっそさむい呼び方いい加減やめーや
147622
あれだけの金を使いこの体たらく
イエスマンしか必要のない独裁者監督はこんなものでしょ
イエスマンしか必要のない独裁者監督はこんなものでしょ
147623
ユナイテッドが放出したチームなら監督はモイーズしかいないな
147624
※147621
そんな事いっても日本じゃ昔からガムで定着しちゃってるからな
逆にガムで理解できない奴や反発してるのはニワか丸出し的な所がある
そんな事いっても日本じゃ昔からガムで定着しちゃってるからな
逆にガムで理解できない奴や反発してるのはニワか丸出し的な所がある
147625
まぁなんにせよ結局は監督だわな
147626
香川は、モイーズとLGVに必要とされなかったのもあるが、一部のサポを除き香川のプレースタイルが嫌いだし認めないサポも多い。
サポがフィジカルゴリ押しの選手を好むので洗練された戦術は無理だろう。
サポがフィジカルゴリ押しの選手を好むので洗練された戦術は無理だろう。
147627
ぶっちゃけ戦術フェライニでモイーズサッカーがベストと思うんだがな
147629
ガム爺>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>アゴ爺
147630
今のチームが勝てると思うなんてファンのかがみじゃないか
147631
今年2月、当時絶不調の香川について語るフェライニ
「香川は移籍先で試合に出られているのか? もし僕が何か言えるとしたら、自分の力を信じればいいということだ。パワーを補おうとして、フィジカルをつける必要なんてない。あのテクニックを試合で出せば、結果が出ないわけがない」
「自分が今、マンチェスター・ユナイテッドで試合に出られているのは、監督が求めるポジションで全力を出しているからだ。自分が最も好むのは守備的MFだが、監督が求めたらFWでも攻撃的MFでも構わない」
「香川は移籍先で試合に出られているのか? もし僕が何か言えるとしたら、自分の力を信じればいいということだ。パワーを補おうとして、フィジカルをつける必要なんてない。あのテクニックを試合で出せば、結果が出ないわけがない」
「自分が今、マンチェスター・ユナイテッドで試合に出られているのは、監督が求めるポジションで全力を出しているからだ。自分が最も好むのは守備的MFだが、監督が求めたらFWでも攻撃的MFでも構わない」
147632
マンU、クリスマスパーティー中止だってよw
147633
※147631
今年の2月ならもう十分素晴らしいパフォーマンスだったと思うが・・・
というかマンU時代も圧倒的なパフォーマンスだったとおもうけどね
ガム時代まではマンUでも素晴らしい成績としか言いようがなかったわけで
実際今から数字を見返せば素晴らしいよ本当に、一体ニワかには
ナニが見えていて何に駄目だししているのかよく分らないんだよね
去年もチームが勝ててなかっただけだと思うが。それも主に怪我人と
ケールみたいな古い選手の老化による所が大きかったし
今年の2月ならもう十分素晴らしいパフォーマンスだったと思うが・・・
というかマンU時代も圧倒的なパフォーマンスだったとおもうけどね
ガム時代まではマンUでも素晴らしい成績としか言いようがなかったわけで
実際今から数字を見返せば素晴らしいよ本当に、一体ニワかには
ナニが見えていて何に駄目だししているのかよく分らないんだよね
去年もチームが勝ててなかっただけだと思うが。それも主に怪我人と
ケールみたいな古い選手の老化による所が大きかったし
147634
LGVって誰だ?
147635
どっちにしろファンハールが監督ならかわらんよなこれ
147636
ファンハールがオランダ人だからといってク・ソの役にもたたないデパイなんか持って来やがる
ゼロトップ気味4-1ー4-1でシュバイニー、ディマリア、香川、マタ、なんだかんだのルーニーの絡みをまじ見たかったわ
リーグ戦15試合消化して1番得点きめてるのがマタで4ゴールだぞ?
ひどいわー
ゼロトップ気味4-1ー4-1でシュバイニー、ディマリア、香川、マタ、なんだかんだのルーニーの絡みをまじ見たかったわ
リーグ戦15試合消化して1番得点きめてるのがマタで4ゴールだぞ?
ひどいわー
147637
一切名前あがらないが
ファルカオのことも言ってあげて・・・・・
ファルカオのことも言ってあげて・・・・・
147638
怪我人多発は考慮せんといかんがジルーみたいな頼れる選手もいないしな
147639
まーた創"○"学"会"員と在"チ"ョ"ソが広"告"塔である日本代表10番"様が戦力外にされた腹いせにネチネチ捏造議論かましてんのかw
気持ち悪すぎw
気持ち悪すぎw
147640
マタ香川ディマリアが同時にプレーしてる絵が見たかった
147641
>ゼロトップ気味4-1ー4-1でシュバイニー、ディマリア、香川、マタ、なんだかんだのルーニーの絡みをまじ見たかったわ
マジそれな
マジそれな
147642
マタの代わりには成り得ないとか云う奴、香川の運動量とそれによる効果を分かっていないわ
まあそんな介護に徹する香川なんか見たかないけど
まあそんな介護に徹する香川なんか見たかないけど
147643
※147603
CLに出てる時点でブンデスの強豪なんだからそれはないね
それ以前にコンディションが良くないとかの理由でリーグ戦開幕からで4~5試合干されていきなりCLだぞ、そこでキレキレ・・コンディション不良とは何だったのかと思ったよ
ソシエダ戦でも高評価もらってたな、後にソシエダの監督にモイーズが就任したわけなんだが過去を振り返るといろいろ面白いな
CLに出てる時点でブンデスの強豪なんだからそれはないね
それ以前にコンディションが良くないとかの理由でリーグ戦開幕からで4~5試合干されていきなりCLだぞ、そこでキレキレ・・コンディション不良とは何だったのかと思ったよ
ソシエダ戦でも高評価もらってたな、後にソシエダの監督にモイーズが就任したわけなんだが過去を振り返るといろいろ面白いな
147644
>まーた創"○"学"会"員と在"チ"ョ"ソが広"告"塔である日本代表10番"様が戦力外にされた腹いせにネチネチ捏造議論かましてんのかw
>気持ち悪すぎw
日本人叩きと印象操作のためなら共食いも辞さない
そんなおまエラテヨンほど気持ち悪いものが
この世にあるわけないだろw
>気持ち悪すぎw
日本人叩きと印象操作のためなら共食いも辞さない
そんなおまエラテヨンほど気持ち悪いものが
この世にあるわけないだろw
147645
※147644
そいつ韓国系イギリス、誤訳の天才ショーンだろ!
そいつ韓国系イギリス、誤訳の天才ショーンだろ!
147646
ボランチで使おうとしたけど駄目で、ゲームに出られないから
移籍してもいいよって言われた。
移籍してもいいよって言われた。
147647
さすがに攻撃面ではマタと香川比べたらマタの方が上だろう
アタッカーならマタを差し置いて香川の選択はないわなあ
怪我や疲労時のバックアップとしてなら有用だけどね
アタッカーならマタを差し置いて香川の選択はないわなあ
怪我や疲労時のバックアップとしてなら有用だけどね
147648
※147646
ちげーよ
10番ポジに拘ったからだよ
ちげーよ
10番ポジに拘ったからだよ
147649
マタと香川同時起用した時あってたよな
パワーを売り物にするクラブが現代サッカーをやってるクラブに思えた
ここにマリア様がいたらどれだけ機能してたか
パワーを売り物にするクラブが現代サッカーをやってるクラブに思えた
ここにマリア様がいたらどれだけ機能してたか
147650
この金額使ってやりたかった事がコレなの?当然議論が起きるだろ
どれだけの金額使えば完成するんだ なお来期も200億必要な模様
この先のELも勝てる見込みは少ないときたもんだ
どれだけの金額使えば完成するんだ なお来期も200億必要な模様
この先のELも勝てる見込みは少ないときたもんだ
147651
147649続き
もちろん監督はファギーで、ペップでもいいか
とにかくアン、チェロッティかペップに来てもらえよ、このクラブ!
もちろん監督はファギーで、ペップでもいいか
とにかくアン、チェロッティかペップに来てもらえよ、このクラブ!
147652
オーウェンのコメントは、「大金を掛けて前と変わらないレベルじゃないか」という補強戦略(および監督の無能さ)への皮肉だと受け取ったんだが、そういう受け取り方をしているのって少数派なのかな?
147653
こういう話題で盛り上がってる時点で詰んでるな
クラブ自体の雰囲気よくないんだろうな
クラブ自体の雰囲気よくないんだろうな
147654
※147650
200億じゃきかない
すでにエヴァートンのストーンズに100億くらいつっこむらしいし
200億じゃきかない
すでにエヴァートンのストーンズに100億くらいつっこむらしいし
147655
※147650
200億じゃきかない
すでにエヴァートンのストーンズを100億くらいでとるらしいし
200億じゃきかない
すでにエヴァートンのストーンズを100億くらいでとるらしいし
147656
香川抜きとか言ってるのおかしいんじゃね
現代サッカーで最も重要なことの一つは相手のボランチ潰しだぞ
これやんないと相手はいくらでも前向くからな
で、これやらせれば香川は間違いなくトップだよ
シュート下手だけど
現代サッカーで最も重要なことの一つは相手のボランチ潰しだぞ
これやんないと相手はいくらでも前向くからな
で、これやらせれば香川は間違いなくトップだよ
シュート下手だけど
147657
ビルドアップに関しては○そラグビーから大幅に改善してるけどな笑
連携or個で崩すのか結局どっちつかずな中途半端でどっちもできてない!
プレミアの個が強いのは分かってるよ だから常にそこでの勝負に拘るんだろう もちろん拘ってくれればいいさ
使うのは状況と選手の距離感、プレス、動きなおし、抜け出したその先でだよ
だからこそリヴァプールに注目してる
連携or個で崩すのか結局どっちつかずな中途半端でどっちもできてない!
プレミアの個が強いのは分かってるよ だから常にそこでの勝負に拘るんだろう もちろん拘ってくれればいいさ
使うのは状況と選手の距離感、プレス、動きなおし、抜け出したその先でだよ
だからこそリヴァプールに注目してる
147658
次はストーンズに92億らしい
147659
香川のこしといたらギュンドアンとれて
フェライニとおさらばできたのにな
フェライニとおさらばできたのにな
147660
香川マンセーの記事しかないなw
NO KAGAWA NO LIFEに改名しろよw
詐欺blogw
NO KAGAWA NO LIFEに改名しろよw
詐欺blogw
147662
名称と呼ばれる監督はこぞってハゲだろ
まずはハゲもってこいよ
まずはハゲもってこいよ
147663
フェライニはいい選手だよシステムの犠牲になって目立ってるだけ
結構細かくパス叩けるし視野も悪くない 当たり負けする事ない便利な選手
動き直しとパスカットに力を入れるようになれば最高に安定する中盤の出来上がり なおやらせてるのは電柱のもよう
結構細かくパス叩けるし視野も悪くない 当たり負けする事ない便利な選手
動き直しとパスカットに力を入れるようになれば最高に安定する中盤の出来上がり なおやらせてるのは電柱のもよう
147664
日本人がやってるユナイテッドサポ専用のブログでもCLでGS敗退した時のコメントがファンハール辞めろで溢れていた時びっくりしたわ!
あれ程かたくなに応援してたサポたちだったのに
余程ショックだったんだろうな
あれ程かたくなに応援してたサポたちだったのに
余程ショックだったんだろうな
147665
つーか、今のチームも面子だけ見りゃ大したもんだよね。
あれが機能してないのは、ぶっちゃけ監督に問題があるんじゃね?
リバプールがロジャーズからクロップに代わっただけで、かなり意識変化があったように、ファンハールでなければもっとやれるんちゃう?
あれが機能してないのは、ぶっちゃけ監督に問題があるんじゃね?
リバプールがロジャーズからクロップに代わっただけで、かなり意識変化があったように、ファンハールでなければもっとやれるんちゃう?
147666
バブルになるとカネをムダに使わなきゃならなくなるんだよ キャッシュで置いておけるカネは限られるからね 使わなきゃ隠すか税金で取られるかしかない そうじゃなきゃ投機にいくしかないけど投機は98%は借金背負うことにもなる サッカークラブはそれを人件費&補強費という直接費で使うのが年度単位だと決算でトントンにするには有効だからね そういうカネ余りが作る文化もあるから否定はできないけどね まあ日本でも外国人相手の不動産爆買いなんかはバブルの兆候があるよね というか土地や住宅はバブルでしか成り立たないようになってる そういうカネ余りが作る文化もあるから否定はできないけどね プレミアは明らかに放映権バブルだと思うよ
147667
ディ・マリア 香川 マタ の中盤は見てみたいな、香川を過剰に評価しているのではなく、単純に好きなんでw見てみたいというだけです、ア ン チの方は火病を起こさないでくださいませw
147668
ヴォルフスとの一戦でプレミア特有の力強さは見れたけどな。もう一回他のリーグの有力チームと当たってみてだがコンビネーション不足だとはっきり判ると思う。多分連携で崩す練習してない。
147669
欧州の韓国人壊滅状態だからといって
八つ当たりすんなよ気持ち悪い
↓
147660
EDIT
香川マンセーの記事しかないなw
NO KAGAWA NO LIFEに改名しろよw
詐欺blogw
Posted at 20:14 on 2015-12-12 by
八つ当たりすんなよ気持ち悪い
↓
147660
EDIT
香川マンセーの記事しかないなw
NO KAGAWA NO LIFEに改名しろよw
詐欺blogw
Posted at 20:14 on 2015-12-12 by
147670
エレーラとかフェライニはレギュラーじゃないのか
147671
>ヴォルフスとの一戦でプレミア特有の力強さは見れたけどな。
プレミアはプロレス、ブンデスは総合格闘技。
プロレスラーも駆け引きに強いし、打たれ強いからな。侮れない。
プレミアはプロレス、ブンデスは総合格闘技。
プロレスラーも駆け引きに強いし、打たれ強いからな。侮れない。
147672
*147647
>さすがに攻撃面ではマタと香川比べたらマタの方が上だろう
>アタッカーならマタを差し置いて香川の選択はないわなあ
>怪我や疲労時のバックアップとしてなら有用だけどね
(マンチェスターユナイテッドサポ)
● マタが香川より10倍優れた選手だと考えていたマ ヌ ケなユナイテッドファンへ
自分のユーザーネームの通り(juanjimatawa)どちらの選手も大好きだけどね、それほどサッカーを理解していない様な人間が(特にユナイテッドフォーラムに多く見られるけど)香川がチームの連携を円滑にする為にプレーしている事を考慮した議論も無しに、単にマタよりアシスト数もゴール数も劣るからと言う理由だけで、彼を使えない等と宣う輩を本当に腹立たしい思いで見ていた
香川はプレーメーカーなんだよ、マタは点取り屋に近いAMFなの(ユナイテッド時代のパフォーマンスを元に言うとね)
>さすがに攻撃面ではマタと香川比べたらマタの方が上だろう
>アタッカーならマタを差し置いて香川の選択はないわなあ
>怪我や疲労時のバックアップとしてなら有用だけどね
(マンチェスターユナイテッドサポ)
● マタが香川より10倍優れた選手だと考えていたマ ヌ ケなユナイテッドファンへ
自分のユーザーネームの通り(juanjimatawa)どちらの選手も大好きだけどね、それほどサッカーを理解していない様な人間が(特にユナイテッドフォーラムに多く見られるけど)香川がチームの連携を円滑にする為にプレーしている事を考慮した議論も無しに、単にマタよりアシスト数もゴール数も劣るからと言う理由だけで、彼を使えない等と宣う輩を本当に腹立たしい思いで見ていた
香川はプレーメーカーなんだよ、マタは点取り屋に近いAMFなの(ユナイテッド時代のパフォーマンスを元に言うとね)
147673
ルーニー入れたれよ、、、
147674
狼はレヴァにギネス作られ、香川にブンデス初やられ、親会社はアレで、今シーズンは厄年なのかと思ってたが、マンUには勝てたw
147675
今のチームでも強いチームは作れる
フェライニに80本くらいクロスを送れば良い
フェライニに80本くらいクロスを送れば良い
147676
リーグでいいとこにいると思うんだがあっちでボロク、ソなのはやっぱ金とCLか
147677
リーグ戦ではリーグ最小失点でいいんだが
とにかく点が取れない・・
とにかく点が取れない・・
147678
今のチームは費用対効果が悪すぎるというのが批判の大きな部分だ。
まあ、ルーニーを中国に売れば、大分回収できそうだけどね。
まあ、ルーニーを中国に売れば、大分回収できそうだけどね。
147680
最少失点もデ・ヘア抜きで達成できるつもりなのかな。いや、ファンハールの守備戦術は認めるし、モイーズの時と違って守備にも金をかけてるけどね。
147681
どーせ検証のしようがない話なんだしこんなことが話題になって議論になる時点で現状が相当駄目ってことだよ
147682
つうかマンウみたいな(一応)強豪チーム行くと安心感で向上心も消えちゃうんじゃyねーの?
ルーニーなんか成績残さなくても週給もらえてるみたいだしさ
そんなんで他のチームメートに示しがつくわけねーでしょ。
もうビジネスと割り切ってるんでしょ選手達は
ルーニーなんか成績残さなくても週給もらえてるみたいだしさ
そんなんで他のチームメートに示しがつくわけねーでしょ。
もうビジネスと割り切ってるんでしょ選手達は
147683
マタvs香川でマタを推すのはミーハーぽくみえる。マタはプレイエリア狭いよ、つまりゲームの影響力がない。
147684
香川とマタを比較する人が多いけど俺はもっと一緒に見たかったな
今思うとマンU見てて一番おもしろかったのはモイーズ期の再後期だった
あれを続けていれば400億も使わずにCL圏も獲れてたと思う
あれがマンUか?と言われれば何とも言えないけど、間違いなく一番おもしろかった
これはファーガソン期も含めてね
今思うとマンU見てて一番おもしろかったのはモイーズ期の再後期だった
あれを続けていれば400億も使わずにCL圏も獲れてたと思う
あれがマンUか?と言われれば何とも言えないけど、間違いなく一番おもしろかった
これはファーガソン期も含めてね
147685
タラレバは酒飲みながら話すと楽しい程度で、真面目に考えても無意味だよ
その時その瞬間そこにいた人間が出した結果だけが真実
その時その瞬間そこにいた人間しか評価の対象にならないよ
個人的には現状のユナイテッドは選手の能力が足し算でしかない。かけ算に出来ない(またはしない)のは監督の問題だと思うね。選手じゃないよ
その時その瞬間そこにいた人間が出した結果だけが真実
その時その瞬間そこにいた人間しか評価の対象にならないよ
個人的には現状のユナイテッドは選手の能力が足し算でしかない。かけ算に出来ない(またはしない)のは監督の問題だと思うね。選手じゃないよ
147686
香川がいるときだけ試合を見たり結果を気にしてたりしてたやつらと
本当にマンチェスターが好きで常に試合チェックしてるやつらって
コメントの質ですぐ判別できるわ
本当にマンチェスターが好きで常に試合チェックしてるやつらって
コメントの質ですぐ判別できるわ
147687
ユナイテッドって、元々、内容は良くないし、面白くないサッカーだったんじゃないの?
ファーガソンの神通力で勝ち続けていたけれどさ
ファーガソンの神通力で勝ち続けていたけれどさ
147688
今のマタと香川を比べるやつ頭どうかしてんのか?
完全にシャドーのマタとインサイドハーフの香川をどう比べてるのか
詳しく教えてほしいわ
散らして組み立ててダイアゴナルみたいなことがマタに出来るか?
比べるならイニエスタとかせめてマンUでいうならシュバイニーだろ
完全にシャドーのマタとインサイドハーフの香川をどう比べてるのか
詳しく教えてほしいわ
散らして組み立ててダイアゴナルみたいなことがマタに出来るか?
比べるならイニエスタとかせめてマンUでいうならシュバイニーだろ
147689
ファギーがもう1年引退が遅かったら
次がモイモイじゃなかったら
ファンペルシーが取れなかったら
マタを取らなかったら
香川はどうなっていたんだろうなw
次がモイモイじゃなかったら
ファンペルシーが取れなかったら
マタを取らなかったら
香川はどうなっていたんだろうなw
147690
>リーグでいいとこにいると思うんだがあっちでボロク、ソなのはやっぱ金とCLか
燃費悪すぎだし、やってるサッカーもつまらん
燃費悪すぎだし、やってるサッカーもつまらん
147692
147693
※147687
思い込みだろ。今季のマンUまで有難がってみてる奴は、単に世間知らずなだけか、マゾだけだよ。
思い込みだろ。今季のマンUまで有難がってみてる奴は、単に世間知らずなだけか、マゾだけだよ。
147694
どっちが強いか分からんが今のチームでもファーガソンが率いていたらきっとプレミア優勝するんだろうな。
監督の差が大きすぎて顎の格下感が半端ない。
監督の差が大きすぎて顎の格下感が半端ない。
147695
言いたかないけど、ファンペルシーを獲得、軸にすることで結局チーム改革を行わなかったのが晩年のファーガソンなんだよな
147696
今のマンチェスターユナイテッドならドルトムントはもちろん、レバークーゼンにさえ勝てないんじゃないか?
本当に優秀な監督が350億持ってたらリーグ優勝は厳しくても、CL予選突破は出来るだろうな。
本当に優秀な監督が350億持ってたらリーグ優勝は厳しくても、CL予選突破は出来るだろうな。
147697
つまんない脳筋サッカー
脳筋スライディング・タックルで壊されていく選手達
まんう含めプレミアは有名選手が酷いサッカーをやらされる中どれだけ耐えられるかを見るためだけの存在
脳筋スライディング・タックルで壊されていく選手達
まんう含めプレミアは有名選手が酷いサッカーをやらされる中どれだけ耐えられるかを見るためだけの存在
147699
ポクバ。
147700
爺が投げだした時点で変革は頓挫したんだからしばらくは大半の選手が慣れていたキックアンドラッシュをやってた方が良かったんじゃないだろうか
まぁ金を効率的に使えないあのフロントが居る内は何やっても失敗してただろうけど
まぁ金を効率的に使えないあのフロントが居る内は何やっても失敗してただろうけど
147702
シュートの確実性だけどうしてもマタ以下だったが、狼戦みたいなボレーやヘッドまでができるなら、完全に引けとらないわ。
けどプレミアは筋トレやらされるから戻らない方がいいと思う。
けどプレミアは筋トレやらされるから戻らない方がいいと思う。
147703
※147700
それ。監督の問題もあるけど、フロントの問題の方が大きい。意味不明な金額で選手取っているのは監督じゃなくて、普通はSD。顎無しが異常に金つんでるわけではない。移籍の金額の上限も経営の方が決めてるだろ。監督にそんな権限はないだろう。そもそも取る選手の選別をしているのは普通は監督ではなくTD。誰か知らないけど、マンUのSDやTDは矢面に立たないけど。
移籍で金を使ったといって、監督を叩く理由もないんだよね。そもそも監督がほしかった選手なのかも怪しい。
それ。監督の問題もあるけど、フロントの問題の方が大きい。意味不明な金額で選手取っているのは監督じゃなくて、普通はSD。顎無しが異常に金つんでるわけではない。移籍の金額の上限も経営の方が決めてるだろ。監督にそんな権限はないだろう。そもそも取る選手の選別をしているのは普通は監督ではなくTD。誰か知らないけど、マンUのSDやTDは矢面に立たないけど。
移籍で金を使ったといって、監督を叩く理由もないんだよね。そもそも監督がほしかった選手なのかも怪しい。
147704
そして驚くべき顎なし○そ采配でリーグ戦まけました速報
147706
たらればを言ってもしょうがないよ
147707
AFCボーンマウスとク/ソみたいな試合やって負けたわ
もう割りとまじでマンU戦見るのやめようかね・・・
もう割りとまじでマンU戦見るのやめようかね・・・
147708
戦術グダグダなのに誰を獲っても無理だろw
クロスばかりじゃあねw
クロスばかりじゃあねw
147709
一方チチャは13分間でハットやってのけたぞっと
147710
チチャの1点目のひとりかわしてのアウトできめたのまじオシャンティ
2点目のミドルもうまいし3点目はチチャらしい
点取ることにかけて一級品を平気で出すマンU
そりゃ弱いわ
2点目のミドルもうまいし3点目はチチャらしい
点取ることにかけて一級品を平気で出すマンU
そりゃ弱いわ
147711
※147689
ファギーがもう1年引退が遅かったら
次がモイモイじゃなかったら
ファンペルシーが取れなかったら
マタを取らなかったら
香川はどうなっていたんだろうなw
もっと活躍してたよ
サー以降の2大無能の戦術は
所詮クロスやロングボール主体だったし
香川をトップ下として使う十分な試合時間を与えなかった
これを言うとすぐ日本ではすぐにカ・ガシンがああと
言い出す安置が湧きまくるが、実際にマンウサポのほとんどが
そう言って香川を認めている。という事実を
頑として認めたくないみたいだけどなw
ファーギーも大事な試合の前日に自らドイツにまで見に行って
自分が惚れ込んだ香川を、あんな中途半端な状態で
無能監督を後任に推して辞めた責任は重い。
ファギーがもう1年引退が遅かったら
次がモイモイじゃなかったら
ファンペルシーが取れなかったら
マタを取らなかったら
香川はどうなっていたんだろうなw
もっと活躍してたよ
サー以降の2大無能の戦術は
所詮クロスやロングボール主体だったし
香川をトップ下として使う十分な試合時間を与えなかった
これを言うとすぐ日本ではすぐにカ・ガシンがああと
言い出す安置が湧きまくるが、実際にマンウサポのほとんどが
そう言って香川を認めている。という事実を
頑として認めたくないみたいだけどなw
ファーギーも大事な試合の前日に自らドイツにまで見に行って
自分が惚れ込んだ香川を、あんな中途半端な状態で
無能監督を後任に推して辞めた責任は重い。
147712
マンウを弱体化させたファン・ハールが放出した2選手が
(プレミアの上位リーグ)ブンデスで2大アイドルにwww
(プレミアの上位リーグ)ブンデスで2大アイドルにwww
147713
チチャトップでマリア、香川、マタ、は見たかった。
その下にエレーラ、キャリックとか最強だろうなw
背の低いユナイテッドwでも凄く技術力高い。
その下にエレーラ、キャリックとか最強だろうなw
背の低いユナイテッドwでも凄く技術力高い。
147714
香川は残ってもあまり使ってもらえなかっただろうし今の状態のようなプレーはできていないだろ
他の選手にも言えるけどある程度の役割を与えられて効果的に発揮できる配置とサポートがないとそれらの活躍はできない
周りを見てきちんと活かせる選手とそれを評価するチームじゃなきゃ個がどんなに頑張ろうが意味もないわ
他の選手にも言えるけどある程度の役割を与えられて効果的に発揮できる配置とサポートがないとそれらの活躍はできない
周りを見てきちんと活かせる選手とそれを評価するチームじゃなきゃ個がどんなに頑張ろうが意味もないわ
147715
香川とディマリアがいればボーンマスには負けないよ
若手育成は大好物だけど、大金使ったら全く意味がない
若手育成は大好物だけど、大金使ったら全く意味がない
147716
正直ファン・ハール来た時の香川はフィジカル鍛えすぎて全然動けてなかったから使えなかったけどな。
ドルに帰ってからの半年間も動き鈍くて結果出せてなかったし。
今の香川はかなりキレ戻ってきたけど、昔のドルいた時はもっと体重軽かったと思うから、もう少し痩せてもいいのにな。
ドルに帰ってからの半年間も動き鈍くて結果出せてなかったし。
今の香川はかなりキレ戻ってきたけど、昔のドルいた時はもっと体重軽かったと思うから、もう少し痩せてもいいのにな。
147717
7713 同意
147719
チチャリートはサブのイメージがつきすぎていたな。
やっぱり、万ん卯でて正解だよ。
こんなトコでは、どんなに活躍しても正しい評価がされない。
いつまでたってもレギュラーになれない。
やっぱり、万ん卯でて正解だよ。
こんなトコでは、どんなに活躍しても正しい評価がされない。
いつまでたってもレギュラーになれない。
147720
日本人選手の海外での活躍を拾って日本語訳するブログに対して
詐欺ブログ呼ばわりはねえだろw
作ってるのも読んで楽しんでるのも日本人のはずで
需要と供給がマッチしてるんだからさ
外野(外人?w)がガタガタ抜かすなって話だよ
詐欺ブログ呼ばわりはねえだろw
作ってるのも読んで楽しんでるのも日本人のはずで
需要と供給がマッチしてるんだからさ
外野(外人?w)がガタガタ抜かすなって話だよ
147721
明確に足を掛けたりするのでなければ
香川なんかとにかく倒しちゃえばファールにならないんだから
プレミアでは脅威になりえないからな
香川なんかとにかく倒しちゃえばファールにならないんだから
プレミアでは脅威になりえないからな
147722
要するにプレミアはプロレス
小柄なグレイシー柔術マスターが
仲間との連携なしに単発で
バトルロイヤルで勝ち残りはしない
小柄なグレイシー柔術マスターが
仲間との連携なしに単発で
バトルロイヤルで勝ち残りはしない
147723
ギグスが指揮執ったノリッジ戦みたいな布陣をもっと見たかったな
香川と息があっててマタも気持ち良さそうにプレイしてたし
香川と息があっててマタも気持ち良さそうにプレイしてたし
147724
*147720
それにつきるな
まあ外国人のまま参政権要求してゴネる図々しさ
それがあらゆる場面で発動するってことだろ
迷惑な話だ
まあここまで嫌韓進めばそのうち法整備されるだろ
それにつきるな
まあ外国人のまま参政権要求してゴネる図々しさ
それがあらゆる場面で発動するってことだろ
迷惑な話だ
まあここまで嫌韓進めばそのうち法整備されるだろ
147725
>香川なんかとにかく倒しちゃえばファールにならないんだから
>プレミアでは脅威になりえないからな
「プレミア」ではなくて「マンU」だね。プレミアでもそこそこ連動するチームはあるからな。もちろんチームプレーでドル以上のとこはないが。
>プレミアでは脅威になりえないからな
「プレミア」ではなくて「マンU」だね。プレミアでもそこそこ連動するチームはあるからな。もちろんチームプレーでドル以上のとこはないが。
147726
昇格したばかりのボーンマスにも負けちゃったよ
これでまたサポのコメントも変わるんだろうな
これでまたサポのコメントも変わるんだろうな
147727
フェライニ下げてパウエルで何でパワープレイだったんだろう?
ファンハールの目指しているサッカーが全く分からん
分からんからファンハールが監督である以上は比較のしようがないわ
ファンハールの目指しているサッカーが全く分からん
分からんからファンハールが監督である以上は比較のしようがないわ
147728
ドルにもう少し経済的余裕あったらなあ
スポンサー枠の選手なんて使う必要ないんだが
ドルに金があったらドルでプレーしたいという大物も結構いるだろ
イブラもそうだったし
あとチチャももちろんだが、マタとか、アフロとか、アルパカとか
マンウの香川好きたちが入ってきたらCL取れそうだ
スポンサー枠の選手なんて使う必要ないんだが
ドルに金があったらドルでプレーしたいという大物も結構いるだろ
イブラもそうだったし
あとチチャももちろんだが、マタとか、アフロとか、アルパカとか
マンウの香川好きたちが入ってきたらCL取れそうだ
147729
※147728
ドルトムントのスポンサー枠って誰よ?
ドルトムントのスポンサー枠って誰よ?
147730
>ファンハールの目指しているサッカーが全く分からん
蹴球ガゼッタにも書いてたね。
「結局フル出場になったフェライニも、ボランチなのかトップ下なのかはっきりせず、パスサッカーなのかクロスを活かしたサッカーなのか、曖昧なチーム方針の象徴のような存在だった。」
蹴球ガゼッタにも書いてたね。
「結局フル出場になったフェライニも、ボランチなのかトップ下なのかはっきりせず、パスサッカーなのかクロスを活かしたサッカーなのか、曖昧なチーム方針の象徴のような存在だった。」
147731
香川「今のマンUなら勝てる」
チチャ「今のマンU なら勝てる」
オーウェン「今のマンUなら放出組が勝つ」
プオタ「ブンデスレベル低すぎ!!」
ヤヌザイ「ブンデスレベル高すぎ・・・」
チチャ「今のマンU なら勝てる」
オーウェン「今のマンUなら放出組が勝つ」
プオタ「ブンデスレベル低すぎ!!」
ヤヌザイ「ブンデスレベル高すぎ・・・」
147732
公式戦5試合勝ちなしでさすがに筋金入りのユナイテッドサポも心が折れているようだ
147733
ディマリアいるだけですげー強そうw
まあ香川もディマリアもそうだけど監督がファンハ―ルである以上は今と変わらない結果で活躍も出来てないと思う
ドルやPSGはユナイテッドより普通に強いと思うけどその面子を率いるのがファンハ―ルだとめちゃくちゃ弱体化しそう
まあ香川もディマリアもそうだけど監督がファンハ―ルである以上は今と変わらない結果で活躍も出来てないと思う
ドルやPSGはユナイテッドより普通に強いと思うけどその面子を率いるのがファンハ―ルだとめちゃくちゃ弱体化しそう
147736
まんうの香川が今もまだ見たかったやつなんかいるのか?
マリア様マタ香川を見たかったとかないわ~
ドル最高
マリア様マタ香川を見たかったとかないわ~
ドル最高
147745
ファギーならタイトル獲ってるだろうね。だが、体調崩したし引退は仕方ない。
それよりギグス監督で何年かやってみてほしかったわ。代行したとき合理的で結構よかったよ
それよりギグス監督で何年かやってみてほしかったわ。代行したとき合理的で結構よかったよ
147746
放出組のが普通に強いとは思うけど。
ま、戦力揃っても必ずしも勝てないのがサッカーだし。
こういうネタは楽しいのでどんどんやってくれ。
ま、戦力揃っても必ずしも勝てないのがサッカーだし。
こういうネタは楽しいのでどんどんやってくれ。
147750
ラインの幅が広がったり上下分断するマンUのMFだと香川は埋もれるから孤立しててもある程度仕事できるタイプが使われるのも仕方ないよな。マタの下位互換という偏見もあったんじゃないかな(´・ω・`)
147752
チチャ、ハット決めたってよ。
147754
金を使うなら監督が誰でもある程度勝てる
クリロナ、メッシクラスをを取らないとダメだったな
クリロナ、メッシクラスをを取らないとダメだったな
147761
*147736
>まんうの香川が今もまだ見たかったやつなんかいるのか?
>マリア様マタ香川を見たかったとかないわ~
>ドル最高
全くだよな
マタなんて守備できないからな
得点力お落ちてるしそもそもドルの運動量に対応できないだろ
ロイス・ムヒ>>カストロ・ホフマン>>マタ
だろうね
ヤヌの方がまだ慣れてる分ちょっとはマシだろ
マリア様だってロイス・ムヒとドルの土俵で争って勝てるとは思わん
シュバイニーにしてもヴァイグルのがよくね?
ショーはまあいてもいいかな
デヘアはスペイン行きだな
冷静に考えて、マンウはドルとは徹底的に合わない
放出組は一考の余地あり
>まんうの香川が今もまだ見たかったやつなんかいるのか?
>マリア様マタ香川を見たかったとかないわ~
>ドル最高
全くだよな
マタなんて守備できないからな
得点力お落ちてるしそもそもドルの運動量に対応できないだろ
ロイス・ムヒ>>カストロ・ホフマン>>マタ
だろうね
ヤヌの方がまだ慣れてる分ちょっとはマシだろ
マリア様だってロイス・ムヒとドルの土俵で争って勝てるとは思わん
シュバイニーにしてもヴァイグルのがよくね?
ショーはまあいてもいいかな
デヘアはスペイン行きだな
冷静に考えて、マンウはドルとは徹底的に合わない
放出組は一考の余地あり
147778
※147729
パクじゃね?
パクじゃね?
147781
ドルサポは全部ドル中心じゃなきゃ考えられないのか
147788
まあそうでも言うしかないわなw
147790
放出組が残ってても結局批判される側に回るだけだし、
ファギーの取った選手はファギーだったら使いこなせられたってだけ。
まあでもこういうの面白いよね
ファギーの取った選手はファギーだったら使いこなせられたってだけ。
まあでもこういうの面白いよね
147821
香川が残った場合、3列目をやることになるわけだ。守備が上手い選手と組むなら悪くない考えだったとは思う。少なくともただ放り込むよりかは、幾分マシな選択をしてくれたと思うよ。
つーか優秀な電柱居るんだから、アフロ前に置いて放り込めばいいのにな。収めてくれてるうちに、両サイドとトップ下が点とるだろ。
つーか優秀な電柱居るんだから、アフロ前に置いて放り込めばいいのにな。収めてくれてるうちに、両サイドとトップ下が点とるだろ。
147849
今更だけど、今年2月のアフロのインタ総合すると、香川とボランチコンビ組みたかったんじゃないのかなと思う
まあなんにしろ香川は復帰できて本当に良かった
それにしても今季のEL展開面白すぎ
ガリーネヴィルのバレンシア監督就任とか最高だな
まあなんにしろ香川は復帰できて本当に良かった
それにしても今季のEL展開面白すぎ
ガリーネヴィルのバレンシア監督就任とか最高だな
147902
マンUというより、プレミアが駄目だわ
怪我して終わる位なら、行かなくていい
怪我して終わる位なら、行かなくていい
148232
これ主題は現行チーム、放出チーム、どっちが優秀か?って話じゃなくて何百億も費やした挙句このザマ?ってことだろう
仮にこれが費用削減の為の結果ならこんな議論は起きてないだろうし
仮にこれが費用削減の為の結果ならこんな議論は起きてないだろうし
148301
放出組は監督がモイーズでお願いしますw
なんかいい勝負しそうというか放出組が勝ちそうじゃね?w
なんかいい勝負しそうというか放出組が勝ちそうじゃね?w
148391
香川の技術が上手かったってのはマンU組で結構皆言ってたからな
上手いやつとプレーしたいってのは自分が活きる意味でもそりゃそうだろと
上手いやつとプレーしたいってのは自分が活きる意味でもそりゃそうだろと
148744
名無
薬堂選択福袋、薬堂選択福袋は一年間当店大人気アイテム商品を集めて、お客様はそれらの商品から自由に選択でき福袋です、後払いもOK!
149912
フェライニと組ませるならCFとシャドーにしてほしいけどな
あとディマリアにロイスミッキーが勝てるってのは流石にない
ロイスミッキーは良い選手だがCLMVPを舐めてるならファンハールと変わらない
あとディマリアにロイスミッキーが勝てるってのは流石にない
ロイスミッキーは良い選手だがCLMVPを舐めてるならファンハールと変わらない
そういえばあのときは香川が出てたな