※決勝トーナメント1回戦の組み合わせ抽選会結果

<アーセナルサポ>
・今のところこの大会の中ではドルトムントとナポリが
ベストチームのように見える。3、4ヶ月後、大会の終盤に差し掛かり、
ひょっとしたらどこかがもっと強そうに見えるかもしれない。
<ボタフォゴサポ>
・正直、ドルトムントはELよりもブンデスリーガで
ずっと期待に答えるパフォーマンスを見せている
・俺は本命をドルトムントとナポリにするよ
互角のチームがかなりいるので大会が面白くなるだろう
<リバプールサポ>
・ドルトムントの守備はとても疑わしいけどな
欧州の舞台の彼らは納得できる内容とは程遠いよ
・是非ドルトムント対マンユナイテッドの決勝を
視聴者数と加熱報道という意味ではチャンピオンズリーグに匹敵するだろう
・最近のユナイテッドのプレーを見たことがあるの?
ベスト8入りも疑わしいよ
・ファン・ハールが出て行けば、ユナイテッド対ナポリの決勝があると思う
<PSGサポ>
・ナポリはなかなかワクワクするサッカーをしているよ
<ナポリサポ>
・うちがこれをどれだけ続けられるか見てみようよ
マラドーナの時代以来で最高の前半戦をうちは送った
今のイグアインは世界屈指のストライカーだ
<ロンドン>
・今シーズンのナポリは極めて強いからな
ベニテス監督には「カップ戦での最高の監督」という
キャッチフレーズがあることを考えたら
なぜ彼の下でこのようにプレーしていなかったのか分からないよ
・ポルトは名前をあげる価値がある
チャンピオンズリーグでは僅か勝ち点1差でベスト16を逃し
現在リーグ戦では無敗
個人的にはリバプール対ポルトの決勝を見たいね
一流の雰囲気になるだろう
<ポルトサポ>
・ポルト対ユナイテッドの決勝でスペシャルワンをベンチに :D
<バイエルンサポ>
・俺はドルトムントに賭けるね、彼らがヨーロッパリーグを優勝して
うちはチャンピオンズリーグを優勝したいね
<スペイン>
・トゥヘル監督はヨーロッパリーグを気にしていないので
俺ならドルトムントには金を賭けないな
<アーセナルサポ>
・こんなことを言うのは心苦しいが、ぶっちゃけトッテナムが優勝すると思う
<ウエストハムサポ>
・同じ、同じだわ
・ないよ 笑
ポルト、ドルトムント、ユナイテッド、スポルティング・リスボン
ナポリ、フィオレンティーナの方がずっと上
君はトッテナムを過大評価しているし、他のチームを過小評価しているわ
<トッテナムサポ>
・トッテナムがヨーロッパリーグで上手くやるのが見たいけど
ポチェッティーノ監督にとってELは優先事項ではないと思う
もしうちがノックアウトラウンドで
数回勝ち上がればそれが変わるかもしれないけど
<バイエルンサポ>
・やる気があるのなら、ドルトムント、トッテナム、レバークーゼンかナポリ
・1.ドルトムント
2.ナポリ(イグアインはとても良い)
3.リバプール
4.トッテナム
5.マンユナイテッド
6.セビージャ(セビージャだから)
・プレミアリーグのチームがあまりにも高すぎる
・どのプレミアリーグのチームよりもフィオレンティーナの方が可能性が高いと思う
<スイス>
・バーゼルに二度も負けたチームが?んなわけねーだろ
・だから?トッテナムはアンデルレヒトに負け
リバプールはシオンと引き分けている
・今、プレミアリーグでベスト8に入るだけの力があるのはトッテナムだけだよ
<シャフタール・ドネツクサポ>
・どこもうちをあげていない・・素晴らしい、(うちは)曲者チームだこの野郎!
<フェネルバフチェサポ>
・(うちも)同じだ 笑
・お前らは次の移籍市場でまたブラジル人を売りまくるんだろう?
ベルナルジだけどこからも求められていないのは変な話だが・・・
<ボルシアMGサポ>
・シャフタール・ドネツクとトッテナムの決勝
シャフタールは準決勝でドルトムントを破り、
トッテナムはセビージャかオリンピアコスを倒す
<レアル・マドリーサポ>
・堅実なシャルケが苦労して1-0と2-1で優勝
<リバプールサポ>
・ビルバオとナポリの決勝、ナポリが優勝する
<チェルシーサポ>
・セビージャが3大会連続でヨーロッパリーグを制すると思う
<リバプールサポ>
・もちろんリバプールと言いたい、うちはダークホースだと思うわ
クロップがいるので不可能なことなんてないからね
でもドルトムント、ナポリ、(吐くのをこらえて言うが)トッテナムの3チームが
最も有力な優勝候補だと思う
<バルセロナサポ>
・シーズンが始まる前にも言ったが、まだ彼らが優勝の本命だと思うわ
ベースボールマガジン社 (2015-12-24)
http://bit.ly/1TjBPXx

<アーセナルサポ>
・今のところこの大会の中ではドルトムントとナポリが
ベストチームのように見える。3、4ヶ月後、大会の終盤に差し掛かり、
ひょっとしたらどこかがもっと強そうに見えるかもしれない。
<ボタフォゴサポ>
・正直、ドルトムントはELよりもブンデスリーガで
ずっと期待に答えるパフォーマンスを見せている
・俺は本命をドルトムントとナポリにするよ
互角のチームがかなりいるので大会が面白くなるだろう
<リバプールサポ>
・ドルトムントの守備はとても疑わしいけどな
欧州の舞台の彼らは納得できる内容とは程遠いよ
・是非ドルトムント対マンユナイテッドの決勝を
視聴者数と加熱報道という意味ではチャンピオンズリーグに匹敵するだろう
・最近のユナイテッドのプレーを見たことがあるの?
ベスト8入りも疑わしいよ
・ファン・ハールが出て行けば、ユナイテッド対ナポリの決勝があると思う
<PSGサポ>
・ナポリはなかなかワクワクするサッカーをしているよ
<ナポリサポ>
・うちがこれをどれだけ続けられるか見てみようよ
マラドーナの時代以来で最高の前半戦をうちは送った
今のイグアインは世界屈指のストライカーだ
<ロンドン>
・今シーズンのナポリは極めて強いからな
ベニテス監督には「カップ戦での最高の監督」という
キャッチフレーズがあることを考えたら
なぜ彼の下でこのようにプレーしていなかったのか分からないよ
・ポルトは名前をあげる価値がある
チャンピオンズリーグでは僅か勝ち点1差でベスト16を逃し
現在リーグ戦では無敗
個人的にはリバプール対ポルトの決勝を見たいね
一流の雰囲気になるだろう
<ポルトサポ>
・ポルト対ユナイテッドの決勝でスペシャルワンをベンチに :D
<バイエルンサポ>
・俺はドルトムントに賭けるね、彼らがヨーロッパリーグを優勝して
うちはチャンピオンズリーグを優勝したいね
<スペイン>
・トゥヘル監督はヨーロッパリーグを気にしていないので
俺ならドルトムントには金を賭けないな
<アーセナルサポ>
・こんなことを言うのは心苦しいが、ぶっちゃけトッテナムが優勝すると思う
<ウエストハムサポ>
・同じ、同じだわ
・ないよ 笑
ポルト、ドルトムント、ユナイテッド、スポルティング・リスボン
ナポリ、フィオレンティーナの方がずっと上
君はトッテナムを過大評価しているし、他のチームを過小評価しているわ
<トッテナムサポ>
・トッテナムがヨーロッパリーグで上手くやるのが見たいけど
ポチェッティーノ監督にとってELは優先事項ではないと思う
もしうちがノックアウトラウンドで
数回勝ち上がればそれが変わるかもしれないけど
<バイエルンサポ>
・やる気があるのなら、ドルトムント、トッテナム、レバークーゼンかナポリ
・1.ドルトムント
2.ナポリ(イグアインはとても良い)
3.リバプール
4.トッテナム
5.マンユナイテッド
6.セビージャ(セビージャだから)
・プレミアリーグのチームがあまりにも高すぎる
・どのプレミアリーグのチームよりもフィオレンティーナの方が可能性が高いと思う
<スイス>
・バーゼルに二度も負けたチームが?んなわけねーだろ
・だから?トッテナムはアンデルレヒトに負け
リバプールはシオンと引き分けている
・今、プレミアリーグでベスト8に入るだけの力があるのはトッテナムだけだよ
<シャフタール・ドネツクサポ>
・どこもうちをあげていない・・素晴らしい、(うちは)曲者チームだこの野郎!
<フェネルバフチェサポ>
・(うちも)同じだ 笑
・お前らは次の移籍市場でまたブラジル人を売りまくるんだろう?
ベルナルジだけどこからも求められていないのは変な話だが・・・
<ボルシアMGサポ>
・シャフタール・ドネツクとトッテナムの決勝
シャフタールは準決勝でドルトムントを破り、
トッテナムはセビージャかオリンピアコスを倒す
<レアル・マドリーサポ>
・堅実なシャルケが苦労して1-0と2-1で優勝
<リバプールサポ>
・ビルバオとナポリの決勝、ナポリが優勝する
<チェルシーサポ>
・セビージャが3大会連続でヨーロッパリーグを制すると思う
<リバプールサポ>
・もちろんリバプールと言いたい、うちはダークホースだと思うわ
クロップがいるので不可能なことなんてないからね
でもドルトムント、ナポリ、(吐くのをこらえて言うが)トッテナムの3チームが
最も有力な優勝候補だと思う
<バルセロナサポ>
・シーズンが始まる前にも言ったが、まだ彼らが優勝の本命だと思うわ
サッカーマガジンZONE 2016年 02 月号 [雑誌]
posted with amazlet at 15.12.24
ベースボールマガジン社 (2015-12-24)
http://bit.ly/1TjBPXx

オススメのサイトの最新記事
Comments
151137
ナポリかなあ、一番安定してると思う
151138
1回戦からどっちかが負けるのがもったいないカードがあるしやっぱEL面白いわ。
優勝はドルトムントで。
優勝はドルトムントで。
151139
ドルトムントはあの守備じゃ難しいんじゃない?
攻略されやすいと思う
攻略されやすいと思う
151141
世界全クラブでホーム観客動員1位のドルと3位のマンUなんていう決勝になったらCL並には盛り上がるな
151142
資金圧倒的1位のユナイテッド・・
151143
スパーズかナポリ
151144
ドルの守備がひどいっつっても実際はマッツとギンターなんて
ガッツリドイツ代表でもやってるしパパもシュメも悪くないんだよな
マッツの調子はウインターブレイクで戻ってくれるでしょ
あとはパクつかうのやめたら万事OK
ガッツリドイツ代表でもやってるしパパもシュメも悪くないんだよな
マッツの調子はウインターブレイクで戻ってくれるでしょ
あとはパクつかうのやめたら万事OK
151145
どこが強いかというより、どこが本気で取りにくるかだと思う
151146
はえーよ
151147
むしろ来期のCL出場権かかってるのに本気でとりにこないとこなんてあるのか???www
ニワ/カは何でも憶測で語るから困る
ニワ/カは何でも憶測で語るから困る
151148
リーグ戦上位のチームはELなんてほとんど本気でやらないでしょ。実力より、どこが本気で取りに来るかで決まるよ。
151149
プレミアはまさかのレスター首位でチェルシーが不調、ユナイテッドも崩れ始めていてかなりチャンスだからトッテナムはELよりリーグ戦頑張りそう
151150
リーグでCL圏のチームは本気で来ないことが多い
あくまでELだからねこれは
あくまでELだからねこれは
151151
プレミア ブンデス セリエ リーガではドル以外CL圏内ギリギリかほぼ無理なチームばっかりだからどっちにも力いれるだろうな
それ以外のリーグは毎年EL本気だし
とりあえEL面白くはなるだろう
それ以外のリーグは毎年EL本気だし
とりあえEL面白くはなるだろう
151152
本気でやるならドルトムント。
トゥヘル次第、変な采配することがあるから。
トゥヘル次第、変な采配することがあるから。
151153
EL絶対王者のセビージャでしょ
151154
プレミアは国内優先だから流すでしょ
CLですらあんなだしw
CLですらあんなだしw
151155
プレミアが国内優先とか笑
毎年4位と5位争いがあんだけ白熱するのはなんでだろうねー
そして5位になるとpoo-poo扱いされるのはなんでだろうねー
毎年4位と5位争いがあんだけ白熱するのはなんでだろうねー
そして5位になるとpoo-poo扱いされるのはなんでだろうねー
151156
ドルとマンUのキツイとこは相手は勝つと監督と選手の評価が上がるからリーグ優先のチーム相手でもモチベーション高いんだよな〜
151157
負けたら恥っていう対戦
負けられない対戦
そういう組み合わせばっかりになるだろうから手抜きたくても抜けないというのが
実情だなww
負けられない対戦
そういう組み合わせばっかりになるだろうから手抜きたくても抜けないというのが
実情だなww
151158
どうせセビージャ
151160
EL出てる時点で恥なクラブはもう結果気にしないから意外とあっさり負けるんだよね
そしてパッとしないところがやる気出して優勝するのがEL
そしてパッとしないところがやる気出して優勝するのがEL
151161
まあ優勝予想はわからんが1回戦から魅力的なカードは多いよな
アジアでもACL以外に各国クラブがぶつかる試合がもう少し見たいな
アジアでもACL以外に各国クラブがぶつかる試合がもう少し見たいな
151162
コメにもでてるけど、たまたま勝ってきちゃったら本気になるなんてとこもあるかもね
151163
リーグ戦と違い、あの守備システムだと1回負ければ終わりのトーナメントは厳しいと思う。
4-3-3設定のようだが、アンカーも居るとは思えないしフンメルスすら上がって1バックの時もある。
BVBのシステムって、2-5-3か2-3-5だし前がかりすぎてDFの選手だけの責任にするのは可哀想じゃないのかな。
4-3-3設定のようだが、アンカーも居るとは思えないしフンメルスすら上がって1バックの時もある。
BVBのシステムって、2-5-3か2-3-5だし前がかりすぎてDFの選手だけの責任にするのは可哀想じゃないのかな。
151164
ドルは大舞台では弱い。守備の脆さが前面に出る。
151165
やはり実績と経験は大事だからね。セビージャはその点で候補に挙げるべきかな。近年のELは比較的強豪が揃う大会になってるけど、ベスト8になってからが本番だよELは
151166
今のトゥヘル体制になってから大舞台なんてまだないだろw
5-1負けでのバイヤン戦を大舞台なんて言っちゃってるのかなwwwww
5-1負けでのバイヤン戦を大舞台なんて言っちゃってるのかなwwwww
151167
このメンツでリーグ戦やってみたらまた面白そうだし違う結果だろうけど、トーナメントである以上、終わってみたらセビージャって気は確かにする。
151168
決勝スイスだし意外とバーゼル
151169
>トゥヘル監督はヨーロッパリーグを気にしていないので
GS突破したらいいだけだからかなりTOしただけじゃないのかな?
GS突破したらいいだけだからかなりTOしただけじゃないのかな?
151170
ドルトムントは本来強いけど今年は割と早い段階で消える気がする。
トゥヘルはまだ試行錯誤中だからトーナメントでの勝ち抜きは厳しいと思うし。
やっぱ優勝はスペインのチームかな。
トゥヘルはまだ試行錯誤中だからトーナメントでの勝ち抜きは厳しいと思うし。
やっぱ優勝はスペインのチームかな。
151171
ドルトムントかナポリだと思うけど
ドルは攻撃はヨーロッパ屈指だけど守備がザルすぎるから
攻撃に人数かけないけど守備に人数かけるセリエのチームとは相性悪いだろうね、しかもイグアインが調子良いし
ナポリ有利だと思うけど、もしドルが勝つとしたら大差が付くと思う
ドルは攻撃はヨーロッパ屈指だけど守備がザルすぎるから
攻撃に人数かけないけど守備に人数かけるセリエのチームとは相性悪いだろうね、しかもイグアインが調子良いし
ナポリ有利だと思うけど、もしドルが勝つとしたら大差が付くと思う
151172
>151171
ドルはまあ普通のクラブが10のステータス持ってるのを攻撃5守備5に振り分けてるとしたら
SBを高い位置にとるペップバルサ風ポゼッションサッカーで攻撃7守備3にステ振りしてるわけで
バルサみたいに基本ステが13も14もあるんだったらなんとかなるけど、ドルみたいにあくまで基本ステが他クラブ同様に10だったらそりゃそのステ振りじゃ守備はザルにならざるをえないよ
このステ振りがトーナメントではまるかどうかだよね
ドルはまあ普通のクラブが10のステータス持ってるのを攻撃5守備5に振り分けてるとしたら
SBを高い位置にとるペップバルサ風ポゼッションサッカーで攻撃7守備3にステ振りしてるわけで
バルサみたいに基本ステが13も14もあるんだったらなんとかなるけど、ドルみたいにあくまで基本ステが他クラブ同様に10だったらそりゃそのステ振りじゃ守備はザルにならざるをえないよ
このステ振りがトーナメントではまるかどうかだよね
151173
ドルはないわ
守備が弱すぎる
守備が弱すぎる
151174
ドルの守備が弱いとか言ってるやつ
じゃあフンメルス シュメ ソクラティス ギンター スボティッチ ピシチェク
そしてアンカーにヴァイグル
残ってるチームでこれ以上のDF陣もってるとこ挙げてみろよwww
じゃあフンメルス シュメ ソクラティス ギンター スボティッチ ピシチェク
そしてアンカーにヴァイグル
残ってるチームでこれ以上のDF陣もってるとこ挙げてみろよwww
151175
ドルの守備が弱いとか言ってるやつ
じゃあフ/ンメルス シュメ ソクラティス ギンター スボティッチ ピシチェク
そしてアンカーにヴァイグル
残ってるチームでこれ以上のDF陣もってるとこ挙げてみろよwww
じゃあフ/ンメルス シュメ ソクラティス ギンター スボティッチ ピシチェク
そしてアンカーにヴァイグル
残ってるチームでこれ以上のDF陣もってるとこ挙げてみろよwww
151176
ドルの守備がダメとか言ってるやつ
じゃあフ/ンメルス シュメ パパ ギンター スボティッチ ピシチェク
そしてアンカーにヴァイグル
残ってるチームでこれ以上のDF陣もってるとこ挙げてみろよwww
じゃあフ/ンメルス シュメ パパ ギンター スボティッチ ピシチェク
そしてアンカーにヴァイグル
残ってるチームでこれ以上のDF陣もってるとこ挙げてみろよwww
151178
守備は名前でするものではありません
151180
冬期キャンプで守備の強化をガッツリやると信じたい…
151181
<リバプールサポ>
・ドルトムントの守備はとても疑わしいけどな
欧州の舞台の彼らは納得できる内容とは程遠いよ
耳の痛い話だが君らには言われたくないな。
・ドルトムントの守備はとても疑わしいけどな
欧州の舞台の彼らは納得できる内容とは程遠いよ
耳の痛い話だが君らには言われたくないな。
151182
セビリア>ポルト>ナポリ>ビルバオ>リヴァプール>マンU>BVB
151184
ウイイレ脳やべえな
名前でサッカーしてたら咋季にあんだけ苦労してねえわ
名前でサッカーしてたら咋季にあんだけ苦労してねえわ
151207
まあ守備売りにしてるのに簡単に崩されまくってたユナイテッドよりはドルトムントの方が可能性あるわな
攻撃が基本だし。GKはイマイチだけど
攻撃が基本だし。GKはイマイチだけど
151208
ドルトムントは無いと思う。
でもブンデスかコパールでバイエルンを撃破したらELにいい効果もたらすかな。
日程はわからんけど。
でもブンデスかコパールでバイエルンを撃破したらELにいい効果もたらすかな。
日程はわからんけど。
151212
2015-16 リーガ・エスパニョーラ(第16節)
■■___39~35.>>>>>FCバルセロナ、Aマドリッド
■■■__34~30.>>Rマドリッド>>セルタ・デ・ビーゴ>ビジャレアル
■____29~25.>>>>デポルティーボ・ラ・コルーニャ>
■■■■■■24~20.>ビルバオ>セビージャFC>バレンシアCF>エイバル>Rベティス、エスパニョール
■■■■_19~15.>>>マラガCF>Rソシエダ、ヘタフェCF>スポルティング・ヒホン
■■■■_14~10.>グラナダCF、ラージョ・バジェカーノ>ラス・パルマス>>レバンテUD>
_____09~05>>>>>
_____04~00>>>>>
2015-16 ブンデスリーガー(第17節)
■____49~46.>>>>バイエルン・ミュンヘン>
_____45~40.>>>>>
■____39~35.>>ボルシア・ドルトムント>>>
■____34~30.>>>ヘルタBSC>>
■■■■_29~25.>BMB>>レヴァークーゼン、シャルケ04>VfLヴォルフスブルク>
■■■■_24~20.>FSVマインツ05、1.FCケルン>>ハンブルガーSV>>FCインゴルシュタット
■■■■■19~15.>アウグスブルク>ダルムシュタット>フランクフルト>>シュツッ、ブレーメン
■■___14~10.>ハノーファー96>ホッフェンハイム>>>
_____09~05>>>>>
_____04~00>>>>>
2015-16 イングランド・プレミアリーグ(第17節)
■■___39~35.>>レスター・シティ>>アーセナル>
■____34~30.>>>マンCity>>
■■■■■29~25.>トテナム、マンUtd、クリスタル・パレス>ワトフォード>>>ウェストハム
■■■■■24~20.>リヴァプール>エヴァートン、ストーク・シティ>>サウザンプトン>WBA
■■■■■19~15.>ボーンマウス>チェルシー>ノーウィッチ、ニューカッスル>>スウォンジー
■____14~10.>>>サンダーランド>>
■____09~05.>>>アストン・ヴィラ>>
_____04~00.>>>>>
2015-16 セリエA(第17節)
■■■__39~35.>>>>インテル>フィオレンティーナ、ナポリ
■■___34~30.>>ユヴェントス>ASローマ>>
■■■__29~25.>>ACミラン>サッスオロ、エンポリ>>
■■■■■■24~20.>>アタランタ>ラツィオ>トリノ、キエーヴォ>ウディネーゼ>サンプドリア
■■■__19~15.>ボローニャ>パレルモ>>ジェノア>
■■___14~10.>フロジノーネ>>>>カルピ
■____09~05.>>ヴェローナ>>>
_____04~00.>>>>>
■■___39~35.>>>>>FCバルセロナ、Aマドリッド
■■■__34~30.>>Rマドリッド>>セルタ・デ・ビーゴ>ビジャレアル
■____29~25.>>>>デポルティーボ・ラ・コルーニャ>
■■■■■■24~20.>ビルバオ>セビージャFC>バレンシアCF>エイバル>Rベティス、エスパニョール
■■■■_19~15.>>>マラガCF>Rソシエダ、ヘタフェCF>スポルティング・ヒホン
■■■■_14~10.>グラナダCF、ラージョ・バジェカーノ>ラス・パルマス>>レバンテUD>
_____09~05>>>>>
_____04~00>>>>>
2015-16 ブンデスリーガー(第17節)
■____49~46.>>>>バイエルン・ミュンヘン>
_____45~40.>>>>>
■____39~35.>>ボルシア・ドルトムント>>>
■____34~30.>>>ヘルタBSC>>
■■■■_29~25.>BMB>>レヴァークーゼン、シャルケ04>VfLヴォルフスブルク>
■■■■_24~20.>FSVマインツ05、1.FCケルン>>ハンブルガーSV>>FCインゴルシュタット
■■■■■19~15.>アウグスブルク>ダルムシュタット>フランクフルト>>シュツッ、ブレーメン
■■___14~10.>ハノーファー96>ホッフェンハイム>>>
_____09~05>>>>>
_____04~00>>>>>
2015-16 イングランド・プレミアリーグ(第17節)
■■___39~35.>>レスター・シティ>>アーセナル>
■____34~30.>>>マンCity>>
■■■■■29~25.>トテナム、マンUtd、クリスタル・パレス>ワトフォード>>>ウェストハム
■■■■■24~20.>リヴァプール>エヴァートン、ストーク・シティ>>サウザンプトン>WBA
■■■■■19~15.>ボーンマウス>チェルシー>ノーウィッチ、ニューカッスル>>スウォンジー
■____14~10.>>>サンダーランド>>
■____09~05.>>>アストン・ヴィラ>>
_____04~00.>>>>>
2015-16 セリエA(第17節)
■■■__39~35.>>>>インテル>フィオレンティーナ、ナポリ
■■___34~30.>>ユヴェントス>ASローマ>>
■■■__29~25.>>ACミラン>サッスオロ、エンポリ>>
■■■■■■24~20.>>アタランタ>ラツィオ>トリノ、キエーヴォ>ウディネーゼ>サンプドリア
■■■__19~15.>ボローニャ>パレルモ>>ジェノア>
■■___14~10.>フロジノーネ>>>>カルピ
■____09~05.>>ヴェローナ>>>
_____04~00.>>>>>
151222
ドルトムントはあっさり負けると思う
例えばポルトにはもの凄い集中力で勝つが、より格下と思われそうな相手と当たってあっさり失点を重ねて敗退という未来が見える
確かに得点は一杯取っているし、かみ合った時のオフェンス陣は本当に面白いんだけど、序盤のかみ合った良さがどんどん崩れてきているよね
まあ疲労蓄積やコンディションもあってのことだろうけど、TOを試し始めてから、またはバリエーションを広げようとしはじめてからイメージのズレという悪い要素が増えちゃったように見える
トゥヘルがどう見ているのか分からないけど、ドルがもしかして負のスパイラルに陥るとしたらそこじゃないかと思う
バイエルンのように誰が出ようともチームの戦い方の芯というか核というか揺るぎないものがある強さがドルトムントにはまだ無いよなぁ
ディフェンスの脆さはまだまだだし、全体的には成功しているけど本格的に良上記のような揺るぎない戦い方ができるようになるのは来シーズンかなと
その予想が後半戦に前倒しで出来たら最高なんだけどね
例えばポルトにはもの凄い集中力で勝つが、より格下と思われそうな相手と当たってあっさり失点を重ねて敗退という未来が見える
確かに得点は一杯取っているし、かみ合った時のオフェンス陣は本当に面白いんだけど、序盤のかみ合った良さがどんどん崩れてきているよね
まあ疲労蓄積やコンディションもあってのことだろうけど、TOを試し始めてから、またはバリエーションを広げようとしはじめてからイメージのズレという悪い要素が増えちゃったように見える
トゥヘルがどう見ているのか分からないけど、ドルがもしかして負のスパイラルに陥るとしたらそこじゃないかと思う
バイエルンのように誰が出ようともチームの戦い方の芯というか核というか揺るぎないものがある強さがドルトムントにはまだ無いよなぁ
ディフェンスの脆さはまだまだだし、全体的には成功しているけど本格的に良上記のような揺るぎない戦い方ができるようになるのは来シーズンかなと
その予想が後半戦に前倒しで出来たら最高なんだけどね
151227
ナポリの過大評価っぷりが凄いね。
セリエ3位を何を根拠にそこまで持ち上げるのかわからん。
イグアインが調子良いってオバはどうなるんや
セリエ3位を何を根拠にそこまで持ち上げるのかわからん。
イグアインが調子良いってオバはどうなるんや
151235
ドルイ言者のに.わかっぷりが凄いな
ナポリは絶好調のイグアインを外してもきっちり格下には勝っててグループリーグ全勝してるんすわ
一方のドルトムントはどうなんすかね?
去年ユーベにボコられた時のように普段下に見てるセリエにボコられないと良いね
ナポリは絶好調のイグアインを外してもきっちり格下には勝っててグループリーグ全勝してるんすわ
一方のドルトムントはどうなんすかね?
去年ユーベにボコられた時のように普段下に見てるセリエにボコられないと良いね
151241
ドルはリーグ戦で優勝は無理だけどCL権はほぼ確定してるっていう美味しいポジションにいるからずるいわ
昨季のヴォルフスブルクもそうだったけどそういうチームの方がELに本気で挑める
ドルはまだ「ELなんてどうでもいい」と言えるようなクラブではないし手も抜かないだろう
昨季のヴォルフスブルクもそうだったけどそういうチームの方がELに本気で挑める
ドルはまだ「ELなんてどうでもいい」と言えるようなクラブではないし手も抜かないだろう
151250
ドルは国内リーグ3位以内が第1目標で、それを危うくしてまでELを取ろうとはしないよ
サブの実力差が酷いから優勝はないと思う
CL組も正直言って毎年モチベ保てないからないかな
当たり前といえば当たり前だけど
サブの実力差が酷いから優勝はないと思う
CL組も正直言って毎年モチベ保てないからないかな
当たり前といえば当たり前だけど
151251
トーナメント形式は守備が不安定だと計算が立たないからなぁ
ドルトムントはまさにそれ
ドルトムントはまさにそれ
151277
実際強さだったらナポリだと思うが、リーグでの順位が微妙な位置に居るからどこまでEL本気で取りに来るかだな、TOするつもりなら無理
ドルはリーグ優勝の目が無くなったらEL優勝もあると思うけど、最初にポルトに当たってしまったのがな…
逆に言えばポルト戦乗り越えれば結構あると思う、守備が守備がというけどユナイデットみたいに点取れないチームもどうしようもないし、ここまでの攻撃力があれば問題ないよ
攻撃力無いチームほどセットプレイやスーパーゴラッソなんかで失点するとそのまま負ける
ドルはリーグ優勝の目が無くなったらEL優勝もあると思うけど、最初にポルトに当たってしまったのがな…
逆に言えばポルト戦乗り越えれば結構あると思う、守備が守備がというけどユナイデットみたいに点取れないチームもどうしようもないし、ここまでの攻撃力があれば問題ないよ
攻撃力無いチームほどセットプレイやスーパーゴラッソなんかで失点するとそのまま負ける
151332
どこが優勝かは正直わからない。
でも、ドルトムントvsユナイテッドorリバプールはどうしても観たい。
とくにユナイテッドに関しては、なんと言われようが香川が大活躍したらもう涙ものです。
でも、ドルトムントvsユナイテッドorリバプールはどうしても観たい。
とくにユナイテッドに関しては、なんと言われようが香川が大活躍したらもう涙ものです。
151383
ナポリ、ポルト、ドルトムント、セビージャの何処か。
151718
今年はビルバオ
151816
どうせ香川いるからディスられてるだけだな、ドルは
昨シーズンの話してる頓珍漢がいるが、メンバーもポジションもスコアも今シーズンと違うって分かると思うんだけどなあ
昨シーズンの話してる頓珍漢がいるが、メンバーもポジションもスコアも今シーズンと違うって分かると思うんだけどなあ