サッカーイタリア1部リーグ、ACミランの日本代表MF本田圭佑のライバルでもあるFWアレッシオ・チェルチが、ジェノアへ移籍する可能性が出てきたことがわかった。3日のイタリア紙コリエレ・デロ・スポルトが報じた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160103-00000065-dal-soccAtleti approve Cerci-Genoa move https://t.co/v0i4svODbc
権利を有するアトレティコがチェルチのミランからジェノアへのレンタルを許可した模様 後はチェルチ自身がジェノアへのレンタルを受け入れればこの移籍は成立へ
— まっつん (@recoba1974) January 3, 2016

ミランのフォーラム(英語)などから海外の反応をまとめました
<カナダ>
・チェルチがジェノアに移籍すればジェノアにとってとても明るい話題だ
彼がミランの右ウィングで先発する見込みがなくなるからね
・お願いだからイエスと言ってくれ、頼むチェルチ
・そろそろ移籍してもいい頃だ
・ジェノアでの6ヶ月間で15得点する彼を見てろよ 笑
・ああ、2試合ぐらいを除いて今シーズンの彼は完全に見ていられなかった
少なくとも得点は決めて欲しいね・・・
<フランス>
・アトレティコは一体どうなってんだみたいな感じに違いない
<アイルランド>
・(チェルチは)トリノに残留しておくべきだった
・チェルチは優秀だと言っていた愚か者たちはどこへ行ったのだろうか..?
<ネパール>
・チェルチをクビにすることはワールドクラスの補強と同じぐらい良いことだ
◆ガリアーニと(ジェノアの)プレツィオージ会長は長年良い友人関係にある
時々酷い選手を掴まされるが、時々良い選手を安く手に入れられる
良好な関係にある、ニアングのようにチェルチには自己をみつめるか
少なくとも頭を整理して欲しい..
・チェルチはミランには帰ってこないだろうけどな...
◆それでも彼には成功して欲しい、やはり彼はアズーリだからね
(インテル、ユーベ、ラツィオ、フィオレンティーナで成功しない限りは)

・ああ、ずっとチェルチのことは好きだったよ
とてもハードワークするし自滅し過ぎたように感じる
彼の尽力には失望したことはないよ
ただ彼の技術が 笑
<ウガンダ>
・カルピのザッカルド卿のようにミラン残留を希望するだろう
・最終決定はチェルチに委ねられる
何人の選手が去ることを拒んできただろうか?ザッカルドなど・・・
どうやらカリアリへフリーで移籍しそうなノチェリーノにも同じことが予想される
でもノチェリーノは”イエス”という必要がある
彼がそうするとは思わないな
・今のチェルチはクラブで誰からも受け入れられていないことを分かっていると思う
特にファンからはね
彼は自分のためにも移籍する必要があるんだ
・チェルチを売却できたら素晴らしいだろう
エルシャラウィに関してはうちはまた4-3-3でプレーしているので役に立つかもしれない
若しくは選手層が厚くするためだけでも
でもミハイロビッチは彼を望んでいないし、中位のチームに行った方いいだろうな
・うちが新しい選手を連れてくることも出来る
例えばフェグリ(バレンシア)は夏に契約が満了するので安く手に入れられる
メネズやニアングかボナベントゥーラも右サイドで起用して
どう機能するか見る可能性もある
■ミランがウィングのポジションに必要としているのはラメラだ!
<レバノン>
・でもガリアーニはプリンスボアテングと契約する
■ボアテングはスソの後釜に、チェルチの後釜にもう一人誰かやって来るはずだ
ガリアーニは言っていた、1人が去れば1人がやって来ると
・うちは代わりになる選手を連れてくるだろう
もちろんメネズもいるしね、彼も本来右ウィンガーなんだ
・良いところついてる、彼の復帰で何か変わったことがある?
・ガゼッタ・デッロ・スポルトによると復帰は月末
向こう数週間でプリマベーラの数試合でプレーをするだろう
早ければ(17日の)フィオレンティーナ戦でベンチ入りするかも
バロテッリは既にトレーニングをしていてすぐに復帰するはずだ
・チェルチのジェノア行きはペロッティのミランへの移籍が絡んでくるかもしれない

チェルチはまだ決断をしていない
http://bit.ly/22Gb3P4,ttp://bit.ly/1Z0lHAS
@rossonero_fans@shamelramadam@TheMilanBible
@karth81292@tonmara@fobita@LaLigaGav@theprasiddha

オススメのサイトの最新記事
Comments
152208
ライバルなんだ
152210
本田はキャリアの晩年なんだろうな
ミランに居続けても上がり目は無いと思うよ
移籍オファーも結局今のところ有るんだか無いんだか
欧州リーグでは終わりつつある選手
覆して活躍を祈ります
ミランに居続けても上がり目は無いと思うよ
移籍オファーも結局今のところ有るんだか無いんだか
欧州リーグでは終わりつつある選手
覆して活躍を祈ります
152211
.
案外チェルチ評価されてんだな
ミランの試合見ると本田とどっこいどっこいレベルだぞ
ミランの試合見ると本田とどっこいどっこいレベルだぞ
152212
確かに本田には右ウィングのレギュラーに居座る個人能力はないかもしれんが
SBアバーテに仕事をさせる能力があることは重視されないのかねえ
SBアバーテに仕事をさせる能力があることは重視されないのかねえ
152216
※152211
全スタッツ、本田以下なんだよなぁ・・・
全スタッツ、本田以下なんだよなぁ・・・
152217
チェルチ移籍の話題で本田のコメないと叩くのか
152218
本田と完全に同じポジションのチェルチの移籍話で、メネズの話題とか新戦力の獲得話が出てきてるのに一切触れられないんだから言われて当然だろ
152220
管理人さんが気を使って本田に関する書き込みは全部カットしてくれてんだろうが
ホン,シンは察しろよな
ホン,シンは察しろよな
152221
チェルチは使われ方とメンタル次第できっとまた活躍すると思うわ。
152225
在のコメは日本人へのヘイトが込められていて
分かりやすいね
いつもいつも分断工作お疲れ様
分かりやすいね
いつもいつも分断工作お疲れ様
152227
暗に本田に触れろと言わんばかりの記事で本田に触れないほうがおかしい。
本田に関係なかったら記事にも上がらない内容。
本田に関係なかったら記事にも上がらない内容。
152229
右のコメは在へのヘイトが込められていて
分かりやすいね
いつもいつもくせーんだよ
分かりやすいね
いつもいつもくせーんだよ
152263
泥舟ミランから脱出したら勝ち組だチェルチ
そしてセリエからも脱出するんだ!
そしてセリエからも脱出するんだ!
152271
もれなく本田もついてくる!
152275
本田アソチいわく本田より点もアシストもしてる、だったが、
リーグ戦もカップ戦含めても1アシストなんだよなあチェルチ・・
追い出されて当然だな
ただチームのせいで実力でないってのはある、ミランの選手はわりとみんなそうだけど。もちろんずば抜けた能力、例えば全盛期のロナウドのようなのがいればいけるかもしれんが、それは現実的ではない。
例えば能力的に足りなくて香川はマンユーでダメで追い出されたし、現地でも失敗例として取り上げられたけど、ダメだったのは能力だけじゃなくて戦術が合わなかったのもいくらかあるからね。同じようなもん。どんなチームであれほんとにずば抜けた個人能力があればいきれるが、そんなん99.9パーセントのそれなりに優秀な選手にとってはあり得ないことだからね
リーグ戦もカップ戦含めても1アシストなんだよなあチェルチ・・
追い出されて当然だな
ただチームのせいで実力でないってのはある、ミランの選手はわりとみんなそうだけど。もちろんずば抜けた能力、例えば全盛期のロナウドのようなのがいればいけるかもしれんが、それは現実的ではない。
例えば能力的に足りなくて香川はマンユーでダメで追い出されたし、現地でも失敗例として取り上げられたけど、ダメだったのは能力だけじゃなくて戦術が合わなかったのもいくらかあるからね。同じようなもん。どんなチームであれほんとにずば抜けた個人能力があればいきれるが、そんなん99.9パーセントのそれなりに優秀な選手にとってはあり得ないことだからね
152282
フロントがあ_ほやから蹴球ができひん♪
152285
アン/チも信/者も似た者同士なんだから仲良くしろよ
152299
※152211
いや、結局俺らが求める本田とミラニスタが求める本田が違いすぎるんだと思う。
多分何ならボールロスト10回やっても1ゴール1アシストならヒーローなんだろ。
俺らは何でまたバックパスしたんだよ、確かにみんな動いてないけど。みたいな感じだからね。
いや、結局俺らが求める本田とミラニスタが求める本田が違いすぎるんだと思う。
多分何ならボールロスト10回やっても1ゴール1アシストならヒーローなんだろ。
俺らは何でまたバックパスしたんだよ、確かにみんな動いてないけど。みたいな感じだからね。
152301
※152275
「能力的に足りなくてマンUを追い出された香川」と結論づけるなら、チームの戦術に合う、合わないは関係ないじゃん。戦術で能力がアップするわけじゃなし。なんで能力不足だったと断定してる香川をわざわざ例に出すのか意味が分からない。戦術やチームのせいで本来の実力を発揮できなかった(と思ってる)選手を例に出せば? 対立煽りが目的じゃないんなら。
「能力的に足りなくてマンUを追い出された香川」と結論づけるなら、チームの戦術に合う、合わないは関係ないじゃん。戦術で能力がアップするわけじゃなし。なんで能力不足だったと断定してる香川をわざわざ例に出すのか意味が分からない。戦術やチームのせいで本来の実力を発揮できなかった(と思ってる)選手を例に出せば? 対立煽りが目的じゃないんなら。
152302
キムチほど臭いもんはない
152310
1番能力足りてないのはミラニスタ
152326
※152301
それはネタで言ってんじゃないのなら文盲すぎるわ
ずばぬけた能力があれば戦術関係なく活躍できるけど、香川やチェルチはそんな能力ないから戦術で左右されるって話でしょ
それはネタで言ってんじゃないのなら文盲すぎるわ
ずばぬけた能力があれば戦術関係なく活躍できるけど、香川やチェルチはそんな能力ないから戦術で左右されるって話でしょ
152339
※152229
在ニチへのヘイトは別に日本人に関係ないから気にもならないんだが・・・・
もしかして気になっちゃう人種の人かな?
在ニチへのヘイトは別に日本人に関係ないから気にもならないんだが・・・・
もしかして気になっちゃう人種の人かな?
152362
※152326
152275 は香川について「ダメだったのは能力だけじゃなくて戦術が合わなかったのもいくらかある」と言ってる。これを「どこでも活躍できるほどずば抜けた能力がないから(原因)戦術に左右された(結果)」と受け取れる? 自分には能力と戦術が合わなかったことを別要素で捉え、どちらもマンUでダメだった理由に挙げてるように思えるけど。
全体的な主張は分かるよ。ずば抜けた能力を持たない99.9パーセントのそれなりに優秀な選手は戦術に左右されるし、どのチームでも活躍できるわけじゃない。そこは同意できる。
ただ戦術の影響が「いくらか」程度でうまく行かなった主要因ではない香川を、あえて戦術に左右された例で出す必要あるの?と言いたかっただけ。しかも本田とミランに関する記事でね。
152275 は香川について「ダメだったのは能力だけじゃなくて戦術が合わなかったのもいくらかある」と言ってる。これを「どこでも活躍できるほどずば抜けた能力がないから(原因)戦術に左右された(結果)」と受け取れる? 自分には能力と戦術が合わなかったことを別要素で捉え、どちらもマンUでダメだった理由に挙げてるように思えるけど。
全体的な主張は分かるよ。ずば抜けた能力を持たない99.9パーセントのそれなりに優秀な選手は戦術に左右されるし、どのチームでも活躍できるわけじゃない。そこは同意できる。
ただ戦術の影響が「いくらか」程度でうまく行かなった主要因ではない香川を、あえて戦術に左右された例で出す必要あるの?と言いたかっただけ。しかも本田とミランに関する記事でね。
皆もう次の補強にご執心か