プレミアリーグは6日に第25節を行い、首位レスター・シティは敵地で2位マンチェスター・シティと首位攻防戦を行った。開始3分で先制したレスターがDFロベルト・フートの2得点などで3-1と勝利をおさめ、首位をキープした。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160206-01613799-gekisaka-socc
【ハイライト動画(ニコ動)】
前半
※<>なしがレスターシティサポーターの反応です
・あまりに緊張し過ぎて言葉がでない
本当に吐き気がするわ
<アーセナルサポ>
・ホームで一番成績の良いチーム対アウェイで一番成績の良いチーム
・引き分けでも間違いなく受け入れるが勝ちたい!頑張れレスターシティ!
・コラロフはもう既にマフレズに対処出来ていない
・信じられねえええええ、フートだ
<ユナイテッドサポ>
・なんてこった
<チェルシーサポ>
・このチーム・・・
・俺は夢を見ているのかな?フートオオオオオオオオオ
<シティサポ>
・デミチェリスだから驚きもないわ
<シティサポ>
・マンガラとコンパニが恋しい
・頼むからこれでゴール前を固めるのはやめてくれよ
・ワオ、シティのディフェンス 笑
<バーゼルサポ>
・岡崎への凄いタックル・・・あれは一か八かだったな
<シドニーFCサポ>
・ワオ、レスターはカウンターで速いなぁ
<フェイエノールトサポ>
・やべぇ、マンシティの守備は不安定だな
0-2や0-3になっていないのはラッキーだわ
・最下位よりも首位にいる方がストレスが溜まることが分かったよ
<不明>
・ダビド・シルバは物凄いな、フィニッシュはもっと上手くすべきだったけど
<ドルトムントサポ>
・このゴール前からゴール前の攻防は見ていて素晴らしい
・これが90分間続くわけがない
シティが慌てている間に2点目をとってほしい
そうなればどんなことでも起こりうる
・モーガンが左サイドを爆走しているぞ!
・なんてこった、めっちゃ惜しい
<チェルシーサポ>
・岡崎はボールに触ったか?
<マドリーサポ>
・岡崎、あれは決めるべきだった
まじで頼むわ...
<不明>
・岡崎はカイトを彷彿させるな
必ずしも技術が高いわけではない
・公平に言ってPKにすべきだった・・・
・それじゃ~レフリーはユナイテッドのファンだな
<ダンディユナイテッドサポ>
・良い判定だったよ
<ニューカッスルサポ>
・フートを突破できるものはない
・フートはファンタスティックな仕事をしている
この試合では彼の肘さえ必要としていない!
<エバートンサポ>
・まじかよ、コラロフ
あのシュートはサルフォード(イングランドの町)にたどり着いたぞ
・ハーフタイム1-0でも受け入れる
マンシティが攻撃をして支配している
<オーストラリア>
・岡崎の献身性はとんでもないな
なんてエンジンを搭載しているんだ
走るのを一度もやめていない
献身性と共に技術もあるしね
・最近のオカは大好きだ
・物凄く改善して彼の仕事をうまくこなしている
<バルセロナサポ>
・フクスはシルバ相手に素晴らしい仕事を今のところしている
・笛を吹いてくれ!
・時計が進むのが遅いなぁ
・ハーフタイムにリードしていると無敗
でも、2敗しかしていないから、あまり参考にはならないな
・ポストプレーして守備へのプレッシャーを軽減するためにも
岡崎の代わりにウジョアを出しても反対しないよ
後半
・俺の人生の中でも最も長い45分になるだろう
2点目を取らないと相手が取るぞ・・
・やったあああああああ!!!マーレズ!!!
・これって現実?
・今、涙目になっているよ
<PSVサポ>
・素晴らしいゴールだ
<シャルケサポ>
・まじでなんてゴールだよ
<オーストラリア>
・マフレズはワールドクラスだわ
<ユナイテッドサポ>
・岡崎とヴァーディのマフレズへスペースを作る動き!
そしてあのフィニッシュだよ!👌
・アハハ、シンジ惜しいぞ
<アーセナルサポ>
・ボールに触るだけだったぞ、岡崎
<レアル・マドリーサポ>
・なんてセーブだ
<ローマサポ>
・ブッフォンって誰?
<サンマリノ>
・岡崎がまた倒れている
<ウェストハムサポ>
・一体どうなっているんだ
<ボカサポ>
・どうしてそれが入る?!
<シティサポ>
・コンパニはこのために亡くなったんじゃないぞ
・これはまじでとんでもない【ゴール動画】
うちはリーグ優勝するぞ

・3-0!!!!!フートのハットトリックあるぞ!!!
・呼吸さえできないわ!
・これは現実?
・誰か俺を抓ってくれ
俺は夢を見ているに違いない!勝ち点6差だ!
<不明>
・岡崎はペナルティ内で素晴らしいランニングをしている
正確なパスを通せたらレレスターシティはもっと得点できるだろう
・今日の慎司はゴールに相応しい
<アーセナルサポ>
・岡崎はこの試合で1シーズンのメルテザッカーよりも走っている
<リバプールサポ>
・岡崎はレスターシティにとって極めて良い補強になっているな
チームのためのプレスの量と彼の動きは信じられないくらい素晴らしい
・今日のうちの選手は全員がヒーローだわ
・得失点差もかなり良いことになっている
<不明>
・スターリング1人で125人のマーレズが買えたんだぜ
<不明>
・岡崎の足がもう少し長かったら、この試合0-6になっただろう
<チェルシーサポ>
・岡崎はウィリアンが怠け者に見えてくるわ
・フクスは楽しんでやがる
・ヴァーディは決めるべきだった!
・あのクラウディオ(・ラニエリ)と岡崎の抱擁 ♡

・この後半は今までレスターシティのチームが見せてきた中でも最高だわ
<アーセナルサポ>
・ジョー・ハートは諦めていない数少ない1人のようだ
・シティが1点返した【ゴール動画】
・オフサイドだ
<バイエルンサポ>
・クンは試合を終盤に得点するのが好きだな
<アーセナルサポ>
・どっちにせよ、喜ぶサポーターが誰も残っていない
<リバプールサポ>
・ワオ、なんてバックパスだよ
・シンプソン、お前はアホ
・どっから追加時間4分が出てきたんだ?
・クリーンシート出来なかった!!
ラニエリ・アウト!
試合終了後
<チェルシーサポ>
・フクス、フート、マフレズ、岡崎が見事だった
・これは現実?!
・1998年のオールド・トラフォードでの勝利以来最高の結果だ
信じられない
・このチームを本当に誇りに思う
素晴らしい結果だ
リーグはうちのものだと思う
・今シーズン、うちは残留するかもしれないぞ
・こんな結果になるとは全く思ってもみなかった
<シティサポ>
・認めるべき功績は認めるわ
レスターの方がうちよりも気持ちが強かった
岡崎は本当にうちをズタズタに引き裂いた
<シティサポ>
・岡崎とカンテがレスターシティの縁の下の力持ちだ
うちのチームにはレスターのチーム全体が見せたような
強い気持ちを見せて欲しかった
<ユナイテッドサポ>
・ペップ「間違ったシティを選んでしまった?」
・採点は簡単
10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10
今まで見てきた中でも最も完成されたシティのパフォーマンスだった
完璧だ
・ヴァーディ大好きだ!笑
彼は相手のファンにうちが3-0で勝っているのを教えるのが大好きだな 笑

・岡崎 8 - 彼のテクニックはとても下手だが、彼はうちのサッカーに不可欠
少なくとも1点は決めるべきだった
ヴァーディ 8 - 彼の全体的なプレーは成長している
ポストプレーは非常に改善している
今日得点出来なかったは不運
<スペイン>
・一年前、ラニエリはギリシャの監督として
ユーロの予選、ホームでフェロー諸島に負けて
簡単なグループリーグで最下位になり解任されて
そして今、プレミアリーグ残り3ヶ月の時点で首位にいる
よかったね
<ユナイテッドサポ>
・今日のカンテは素晴らしかった、凄い選手だ
一体彼はどこからやって来たんだ?
・今日のダニーシンプソンには特に触れておく
彼はブロックしてスターリングを抑えこみ最高だった
今日のカンテは神のようだった
・採点10 - フート, オルブライトン, フクス
採点9 - モーガン, カンテ, ドリンクウォーター, シンプソン
採点8 - シュマイケル, ヴァーディ, 岡崎, マフレズ
フートとオルブライトンはレスターのユニフォームを着て
最高の試合をしたと思う
・岡崎 7.5 あと少しで数得点決められたが
痛いところに入るためにハードワークしていた
それ。に惜しむことなく守備の仕事をして
他の選手達のために無私無欲で走っていた
Puma(プーマ) 2015-16 レスター・シティ ホーム半袖 #20 OKAZAKI 岡崎慎司 PLパッチ付き (インポートL)
posted with amazlet at 16.02.07
Puma
bit.ly/1Xaswv8,bit.ly/1T5ej3p,bit.ly/20gj1KW,bit.ly/1nUjPcx,bit.ly/1ml38p2
@finchel@CEarith@Ben_J_Morgan@RoarObsession@AliMousawi17@MannyJaxon
@Gooner__Sidd@GaryHa11@lollorossi99@JedBarber18@El_Abdullah88@LFCMcCoy

オススメのサイトの最新記事
Comments
158366
はや!!!
158367
やったぜええええ
158368
レスター神がかってるwwwでもザキオカ決めてくれよーーーー
158369
はやっ!
158370
はやすぎや
158371
はやすぎいい
158372
はええええええええ
158373
岡崎もってなかったなー
今日は決めれるチャンス5回くらいはあったが
今日は決めれるチャンス5回くらいはあったが
158374
はええ
158375
はええww
158376
はやい定期
158377
カンテほんと好き
158378
神というカンテ
158379
はやいよー
158380
レスターのカウンターの切れ味やべえwバーディーもマーレズも凄い
そして岡崎の献身、ホント涙ぐましいし守備に攻撃に効きまくってる
レスターほんとに良いチームだなあ
そして岡崎の献身、ホント涙ぐましいし守備に攻撃に効きまくってる
レスターほんとに良いチームだなあ
158381
はえーよ(定期)
158382
これは映画になるレベルの快挙だわ
158383
>ラニエリ・アウト!
シティサポ心の叫びですねわかります
シティサポ心の叫びですねわかります
158384
速すぎ
158385
ホント攻守にわたって岡崎は効きまくってた。
岡崎が交代したときのラニエリのあの熱い抱擁が
全てを物語ってるよ。
岡崎が交代したときのラニエリのあの熱い抱擁が
全てを物語ってるよ。
158386
早々0-1からの防戦一方の時間帯は気が気でなかったけどマフレズのスーパーゴールでと3点目で感動しまくったわ
158387
これはいよいよアレですわ
158388
後半フクスやばかったな.神
158389
4分はまじでどっからきたんだ
158390
献身的だった
結果だけほしい
結果だけほしい
158391
バーディーの3-0サインには笑ったわ。
一点返されてやんのw
一点返されてやんのw
158392
禿しい雨だったな・・・
158393
カンテとドリンクウォーターはやっぱりいい
ヴァーディら移籍の噂あった連中みんな残ってくれたのは大きかった
ヴァーディら移籍の噂あった連中みんな残ってくれたのは大きかった
158394
岡崎どうだった?
158395
・今シーズン、うちは残留するかもしれないぞ
ああ、残留は間違いないな
ああ、残留は間違いないな
158396
なんか怖い・・・
158397
残留争いからは一歩抜け出したな
158398
残/留争いからは一歩抜け出したな
158399
FW陣が得点できなくてもセットプレーからちゃんと点取ってくれるCBがいるから心強い
158400
スターリング1人でマレズ125人分ワロタ
プレミアのバブルも実が伴わねえなw
そしてレスターはいよいよ優勝が見えてきた。ザキオカさん凄えとこ移籍しちまったな。
プレミアのバブルも実が伴わねえなw
そしてレスターはいよいよ優勝が見えてきた。ザキオカさん凄えとこ移籍しちまったな。
158401
点は取れなかったけど岡崎のDFの引きつけはかなりチームの役に立ったはず!
158403
あと戻ってきてコース切ってたのもかなりでかいと思うわ。
それで交代してからちょっとドタバタしてた。
それで交代してからちょっとドタバタしてた。
158404
まさか優勝が現実的な目標になる日が来るとは…
158405
いいぞ、このまま一番手で残留だ!ゆけ!レスター!
158406
ザキオカはアーセナル戦で決めたらええ!レスター優勝したらヴァーディ中心ていうかレスターの快進撃そのものを映画化した方がウケるだろう。
158407
このサイト見やすいし分かりやすいけどコメント欄がいつも『はやい』みたいなのばっかなのが残念だ
158408
昨年の夏はCL出るためにメングラに移籍したほうがザキオカの為
なんてカキコが圧倒的だったけど
まさかレスターがここまでやるなんて誰も思ってなかった
このまま頑張って自力でCL出場を勝ち取って欲しい
なんてカキコが圧倒的だったけど
まさかレスターがここまでやるなんて誰も思ってなかった
このまま頑張って自力でCL出場を勝ち取って欲しい
158409
映画化決定!
158410
翻訳サイトなのに、普通のまとめサイトよりも早く記事が出るからなぁ…
158411
GKカスパー・シュマイケル=200万ポンド(3.6億円)
DFダニー・シンプソン=200万ポンド(3.6億円)
DFロベルト・フート=300万ポンド(5.5億円)
DFウェズ・モーガン=100万ポンド(1.8億円)
DFクリスティアン・フックス=フリー
MFマーク・オルブライトン=フリー
MFダニー・ドリンクウォーター=100万ポンド(1.8億円)
MFエンゴロ・カンテ=560万ポンド(10.2億円)
MFリヤド・マフレズ=40万ポンド(7,340万円)
FW岡崎慎司=700万ポンド(12.8億円)
FWジェイミー・ヴァーディ=100万ポンド(1.8億円)
マレズやばすぎだろこれ、そして岡崎がダントツで一番高い
DFダニー・シンプソン=200万ポンド(3.6億円)
DFロベルト・フート=300万ポンド(5.5億円)
DFウェズ・モーガン=100万ポンド(1.8億円)
DFクリスティアン・フックス=フリー
MFマーク・オルブライトン=フリー
MFダニー・ドリンクウォーター=100万ポンド(1.8億円)
MFエンゴロ・カンテ=560万ポンド(10.2億円)
MFリヤド・マフレズ=40万ポンド(7,340万円)
FW岡崎慎司=700万ポンド(12.8億円)
FWジェイミー・ヴァーディ=100万ポンド(1.8億円)
マレズやばすぎだろこれ、そして岡崎がダントツで一番高い
158412
なんでこんなに強いの?
ボールポゼッション率はいつも低いのに
ボールポゼッション率はいつも低いのに
158413
レスター凄いな。
シティ相手にこんな試合しちゃったら、優勝しか見えないぞ。
シティ相手にこんな試合しちゃったら、優勝しか見えないぞ。
158414
このままのチームでCLが見たいな。凄いサクセスストーリーだよ。
158415
※158411
うぎゃあ、びっくりした!
FW岡崎慎司=700万ポンド(12.8億円)
FWジェイミー・ヴァーディ=100万ポンド(1.8億円)
ヴァーディ安すぎ。岡崎、こんなに高いのか?
うぎゃあ、びっくりした!
FW岡崎慎司=700万ポンド(12.8億円)
FWジェイミー・ヴァーディ=100万ポンド(1.8億円)
ヴァーディ安すぎ。岡崎、こんなに高いのか?
158416
やばいやばいやばいやばいレスターやばいよすげえよおお!!!!!
もう強えもんな!!!一つのチーム!!!みんなが走る!!!好きだわ
岡崎すごいよ あんだけ相手にプレスかけ続けて自分のボールにして ポストに入ればリンクアップするし、しつこく食らいつくし、速いし、スペース作るし、ゴール前でも存在感あるし
フース強いしびくともせずゴール決めちゃうし、カンテ取りまくるし、マフレズドリブルもキックも恐いしゴール決めちゃうし、エースヴァーディーは常に恐い上にディフェンスでも効いてるし、オルブライトン、シュウォルツァー、ドリンクウォーター、モーガン、フクス、シンプソン、ウジョア、グレイにみんなみんなすごいよもう ダイアーは次頼むぜ
いや、ほんとよかった
次も楽しみだわ 応援するぜ
もう強えもんな!!!一つのチーム!!!みんなが走る!!!好きだわ
岡崎すごいよ あんだけ相手にプレスかけ続けて自分のボールにして ポストに入ればリンクアップするし、しつこく食らいつくし、速いし、スペース作るし、ゴール前でも存在感あるし
フース強いしびくともせずゴール決めちゃうし、カンテ取りまくるし、マフレズドリブルもキックも恐いしゴール決めちゃうし、エースヴァーディーは常に恐い上にディフェンスでも効いてるし、オルブライトン、シュウォルツァー、ドリンクウォーター、モーガン、フクス、シンプソン、ウジョア、グレイにみんなみんなすごいよもう ダイアーは次頼むぜ
いや、ほんとよかった
次も楽しみだわ 応援するぜ
158417
岡崎このチームに加入できて超幸運だったな
158418
「うまい!はやい!やすい!」
どこかのラーメン屋みたいだけどレスターのキャッチコピーはコレでええやろ
シティのホームで一点差の時はハラハラしたわ
これでどっちが強い方のシティか分かったな
どこかのラーメン屋みたいだけどレスターのキャッチコピーはコレでええやろ
シティのホームで一点差の時はハラハラしたわ
これでどっちが強い方のシティか分かったな
158419
2点目、マジで鳥肌たったわ!
今日全員調子よかったなはえーよ!
今日全員調子よかったなはえーよ!
158420
158412 ガン引きのカウンターでヴァ―ディーとマーレズが取り切るから
あとはチームのモチベーションが高くてみんなハードワークしてる
今日はセットプレーも良かったね
あとはチームのモチベーションが高くてみんなハードワークしてる
今日はセットプレーも良かったね
158421
※158411
ザキオカ4年契約だから3億じゃなくて?
ザキオカ4年契約だから3億じゃなくて?
158422
レスターの全員の移籍金あわせてデパイと同じくらいだなww
ファンハールに教えてやれよ
金つかわなくても勝てるよってww
ファンハールに教えてやれよ
金つかわなくても勝てるよってww
158423
年俸じゃなくて移籍金だろうね
クラブ史上最高額がクラマリッチで2番目が岡崎
貧乏クラブでも10億円だせるプレミ
クラブ史上最高額がクラマリッチで2番目が岡崎
貧乏クラブでも10億円だせるプレミ
158424
※158421
給料じゃなくて移籍金
給料じゃなくて移籍金
158425
岡崎タイプっていそうでいないよな
158426
ヴァーディーもマフレズもおかしいんだよ。
昨季はヴァーディーは5ゴール、マフレズは4ゴールしかあげてなかったし、その前はレスターは2部だったし。
そもそも、
レスターくる前も、二人とも1部リーグでプレーしたことなんてないんだよな。
ブンデスで15ゴール、12ゴールとあげてレスターに来た岡崎が、いかに優等生かって話だよ。
昨季はヴァーディーは5ゴール、マフレズは4ゴールしかあげてなかったし、その前はレスターは2部だったし。
そもそも、
レスターくる前も、二人とも1部リーグでプレーしたことなんてないんだよな。
ブンデスで15ゴール、12ゴールとあげてレスターに来た岡崎が、いかに優等生かって話だよ。
158427
ザキオカはオシムがいうとろの水を運ぶ選手なんだろうね
あのプレスと運動量はカウンターを支えまくってる
あのプレスと運動量はカウンターを支えまくってる
158428
カンテとマフレズをとろう
なぜあそこでヤヤをかえたのよ
とりあえずCBどうにかしてくれよ
なぜあそこでヤヤをかえたのよ
とりあえずCBどうにかしてくれよ
158429
※15845
ディルク・カイトの後継者だからなザキオカは
ディルク・カイトの後継者だからなザキオカは
158430
U23ではカンニング竹山が監督してるし、レスターではロビン・ウィリアムズが監督しててピックリだわ
158431
確かにこれ当分岡崎スタメンだわ。これはずすのは怖すぎる。
158432
レスターサポじゃないがまじでヴァーディーも岡崎も
飲料水もキチガ・イのように走るな
いいチームだわ
飲料水もキチガ・イのように走るな
いいチームだわ
158433
カウンターなんて1人選択肢が増えるだけで相手にとって圧倒的な脅威になるし守備も同じなんだよな。現代サッカーにおいて重要なのはいかに数的優位を作り出すか。バルサはパスを繋げて、レスターは守備からの速攻で、って感じか。いやーほんとすごい!
158434
岡崎、瞬間移動しているのかと思うくらい、一瞬で相手ゴール前まで走ってたな。
158435
気持ちというより
普通にチームとしてレスターの方が洗練されてたよ
今日の見た感じじゃもう一回やっても勝てると思う
普通にチームとしてレスターの方が洗練されてたよ
今日の見た感じじゃもう一回やっても勝てると思う
158436
岡崎が下がってから押し込まれたな。ホント攻守に地味に効きまくってて監督は外せないわ、これ。
158437
ラニエリ、4代リーグでの優勝は実現すれば初めてか?
セリエはBでの優勝だったし、他に取ったタイトルがコッパ・イタリアや国王杯とかのカップ戦しか思い出せない。
セリエはBでの優勝だったし、他に取ったタイトルがコッパ・イタリアや国王杯とかのカップ戦しか思い出せない。
158438
相変わらずレスターの速攻が脅威すぎるな。
ラニエリの戦術と選手の才能が完璧に調和してるわ。
ラニエリの戦術と選手の才能が完璧に調和してるわ。
158439
これはあれだな、このままあれならあれかもしれないな、マジで。
前半のポゼッションがほぼマンCで、岡崎ほとんどさわれてなかったな。
囮にはなってたのかもしれないけど‥。
前半のポゼッションがほぼマンCで、岡崎ほとんどさわれてなかったな。
囮にはなってたのかもしれないけど‥。
158440
岡崎がいると攻守の切り替えとかカウンターからのビルドアップがスムーズになる気がするな。やっぱそれだけ動いてるし何気に中継の時のパスとか上手い。
2点目のマフレズのためにDF釣ってコース空ける動きはすごかった。あれを決めきるマフレズがやばいのは言わずもがな
2点目のマフレズのためにDF釣ってコース空ける動きはすごかった。あれを決めきるマフレズがやばいのは言わずもがな
158441
ジャイキリキタァ────────────!!
158442
岡崎の動きは周囲に色んなイメージをもたらすんだろうな。
158443
「映画化」って言ってる人は、公開日も考えてるんか?
撮影開始~公開までは3年くらいかかるぞ。
3年後に「レスター優勝」って映画が公開されても1800円も払って見るきせんわ。
撮影開始~公開までは3年くらいかかるぞ。
3年後に「レスター優勝」って映画が公開されても1800円も払って見るきせんわ。
158444
※158441
ジャイキリちゃうで!首位のチームが自分たちより下位のチームに勝っただけや!
ワイはレスターが勝つって信じてました(テノヒラクルー)
ジャイキリちゃうで!首位のチームが自分たちより下位のチームに勝っただけや!
ワイはレスターが勝つって信じてました(テノヒラクルー)
158445
<アーセナルサポ>
・岡崎はこの試合で1シーズンのメルテザッカーよりも走っている
あははははww
・岡崎はこの試合で1シーズンのメルテザッカーよりも走っている
あははははww
158447
言葉にしてはいけないあの二文字が見えてきたな
はやく決めて大声で叫ばしてくれ!
はやく決めて大声で叫ばしてくれ!
158448
※158447
ええで!さぁ叫べ!
残 留
ええで!さぁ叫べ!
残 留
158449
岡崎いいディフェンスしてたなあ。
攻めても走り回ってた。
点数が欲しかったけど、無得点を許せるくらいの出来だったわ。
見てて楽しい試合だった。
攻めても走り回ってた。
点数が欲しかったけど、無得点を許せるくらいの出来だったわ。
見てて楽しい試合だった。
158450
言葉にしてしまうが、これはもう残留決定だな!!
158451
オーケー、言ってやろうじゃないか! 残留は決定だぜ!!
158452
※158423※158424
ゴメンゴメン
俺なに勘違いしてたんだろ
(風呂入ってたりしてたから遅れた)
ゴメンゴメン
俺なに勘違いしてたんだろ
(風呂入ってたりしてたから遅れた)
158453
ドルト対ヘルタ見ずに風呂だと!!??
まあクッソつまらんけどww
まあクッソつまらんけどww
158454
レスターの残留力に敬意を表するわ・・・あれ?
このままイってしまってほしい
このままイってしまってほしい
158455
だが待ってほしい。マモノはいつ現れるかわからないんだぞ!
前半戦首位ターンからの最下位になった某野球チームもいたし、ここで気を抜いたらダメだ。
残留が決まるシーズン終盤まで勝ち点を積み上げ続ければまだまだ安心は出来ないよ。
前半戦首位ターンからの最下位になった某野球チームもいたし、ここで気を抜いたらダメだ。
残留が決まるシーズン終盤まで勝ち点を積み上げ続ければまだまだ安心は出来ないよ。
158456
このまま全チームで一番最初に残留を決めそうだねw
158457
プレミア面白いわ
レスター優勝あるんじゃねこれ
レスター優勝あるんじゃねこれ
158458
岡崎の移籍金が高いのは当たり前やろ。ブンデスで2シーズン連続2けたゴールの実績があるんやから。
158459
※158443
弱小チームが奇跡の優勝ってみんなが忘れた頃に映画化するイメージ
マネーボールとかグレイテスト・ゲームとか
まぁ本当に映画化したら岡崎がタカ・タナカ扱いされそうだけど
弱小チームが奇跡の優勝ってみんなが忘れた頃に映画化するイメージ
マネーボールとかグレイテスト・ゲームとか
まぁ本当に映画化したら岡崎がタカ・タナカ扱いされそうだけど
158460
シュツットガルトサポ見てるー?
158461
岡崎は勿論皆各々に自分の仕事をこなしていて凄かった
それしか言えない素晴らしい
それしか言えない素晴らしい
158462
このままいけば今の順位に残留できそう
158463
MOMはフートで
先制点のセットプレーからのフートヘッドが試合を決めたと思う
その後も守備で頑張ってたしチームとしてもアグエロを自由にさせなかった
レスターはカウンターがうまいこと嵌まってたね
岡崎個人の出来は正直あまり良いとは言えなかったと思う
動きがいつもより少なくてちょっと疲れを感じた
それでもスペースへの入り方とぁ攻撃では動きの質の高さで
チャンスに絡めていたのはポジティブな部分
戦術ヴァーディやったり、サイドに流れたところを岡崎が最終ラインを押し下げ
マフレズがそこで出来たスペースへ送れて飛び込んでいくとか
選手同士が良い関係性を築けてる
先制点のセットプレーからのフートヘッドが試合を決めたと思う
その後も守備で頑張ってたしチームとしてもアグエロを自由にさせなかった
レスターはカウンターがうまいこと嵌まってたね
岡崎個人の出来は正直あまり良いとは言えなかったと思う
動きがいつもより少なくてちょっと疲れを感じた
それでもスペースへの入り方とぁ攻撃では動きの質の高さで
チャンスに絡めていたのはポジティブな部分
戦術ヴァーディやったり、サイドに流れたところを岡崎が最終ラインを押し下げ
マフレズがそこで出来たスペースへ送れて飛び込んでいくとか
選手同士が良い関係性を築けてる
158464
いやいや油断するな
残留はいつも厳しい戦いになるぞ
ヒャッホ-ィ☆⌒☆⌒☆⌒ヽ(*>∀<)ノ優勝だぜー!
残留はいつも厳しい戦いになるぞ
ヒャッホ-ィ☆⌒☆⌒☆⌒ヽ(*>∀<)ノ優勝だぜー!
158465
前線に残って、確実に点を取るFWとは全く違うタイプ
レスターにピッタリ合ってるな
泥臭さが良いね
レスターにピッタリ合ってるな
泥臭さが良いね
158466
岡崎はテクニックと得点がね・・・
でもレスターは残留目的のチームらしいからよくやってるほうだとおもうが
でもレスターは残留目的のチームらしいからよくやってるほうだとおもうが
158467
※158415
ヴァーディは当時2部のレスターが5部から4部への昇格チームの選手を取るために使った移籍金としてみれば異常なんだけどね
結果的にはお買い得だけど
ほとんどが昇格したときや2部時代に買った選手だから基本岡崎より安いのよ
ヴァーディは当時2部のレスターが5部から4部への昇格チームの選手を取るために使った移籍金としてみれば異常なんだけどね
結果的にはお買い得だけど
ほとんどが昇格したときや2部時代に買った選手だから基本岡崎より安いのよ
158469
マジか、あれでもザキオカ高評価なのか
ぶっちゃけあれ以下のザキオカっていないだろ
ぶっちゃけあれ以下のザキオカっていないだろ
158474
ザッキ―
「本物の栄光はお金かからないってファンファールに伝えたい」
「本物の栄光はお金かからないってファンファールに伝えたい」
158475
ラニエリは時代遅れの老将のままだし、特別な事は何もしてないんだよな
ただ、限られた戦力を開幕前に突然任されるって状況で、そのシンプルな戦術と「これを徹底するしかない」という開き直りがチームにガッチリはまった
ただ、限られた戦力を開幕前に突然任されるって状況で、そのシンプルな戦術と「これを徹底するしかない」という開き直りがチームにガッチリはまった
158498
香川サイトとまで呼ばれていたここが、なぜ香川を扱わなくなったのだろう?
なにか不自然・・。
なにか不自然・・。
158519
カウンターの時、必ず3人がゴール前に駆け込んでくるんだもん。
そら、困るってもんよ。
そら、困るってもんよ。
158562
レスターの守備は本当に泣けるわ
158577
岡崎 10 - 彼のテクニックは悲惨そのもの。だがそれでいい!!(わかるよな?)
158598
誰も触れないけどオルブライトンも評価してあげて
158605
最近はウジョアを先発させろという声が絶滅したな
158624
ザキオカの前でのプレスが効いたんだろうが、確かに足元にもらうパスのトラップミスが目に余ったわ。ヘッドでは100%負けるし、ゴール前で競り負けるのも多目に見ても、集中欠いたような何本かのロストはイラっとするほどひどかった。
158638
※158498
出てすらないのにこのあと扱ってくれてんだろうがよ。
自分で訳せないくせに急かすことは出来るんだな。
出てすらないのにこのあと扱ってくれてんだろうがよ。
自分で訳せないくせに急かすことは出来るんだな。
158706
岡崎満足して無いだろうしどっかで爆発してほしいわ
158713
このシステムと研ぎ澄まされたカウンター戦術は岡崎が仕事してこそ成立してる 2トップの堅守速攻にありがちな前線と中盤の間にできるスペースを運動量とプレスで常に埋めてるから相手の中盤起点のカウンターをさせていない 一方でそこにいるからレスターのカウンターは威力抜群 相手のカウンターを封じてに自分はカウンターで点を取る強者のカウンターサッカーを本来は弱者のドン引きロングカウンターのレスターがやれてるのは岡崎の仕事も大きいと思う
158724
今まで岡崎に対して懐疑的な声が支配的だったのに、今では岡崎にゴールを期待する声が支配的になった。
これは凄くことだよ。
岡崎の謙虚さ、勤勉性、忍耐が生んだ結果だよね。
ゴール感覚は既にブンデスで磨いてきたわけだから、あとは時間の問題だね。
日本人初の主力でプレミア制覇+CL出場も夢じゃないな。
これは凄くことだよ。
岡崎の謙虚さ、勤勉性、忍耐が生んだ結果だよね。
ゴール感覚は既にブンデスで磨いてきたわけだから、あとは時間の問題だね。
日本人初の主力でプレミア制覇+CL出場も夢じゃないな。
158726
上に上がってるのはタッチ集じゃなくてハイライトだろ。
でも、本当のタッチ集でもボールに触ってないなら、あんなもんだろうな
献身的に走って効果を出してる集でもいいから見たいわ。
でも、本当のタッチ集でもボールに触ってないなら、あんなもんだろうな
献身的に走って効果を出してる集でもいいから見たいわ。
158730
あ、ゴメン、ハイライトの上にあったね。ニコ動のところスクリーンタッチしちゃった。 てへぺろ。 おしっこしてから見るわ。
158742
※158412
ペップスタイルの対極の運動量ある能動守備からの光速カウンターだからな
すごく爽快感があってア○チフットボール()には見えないだろ?
ペップスタイルの対極の運動量ある能動守備からの光速カウンターだからな
すごく爽快感があってア○チフットボール()には見えないだろ?
158754
バーディとマレズ併せて去年は9点だったのか。
今年の違いは何だろう?やっぱ走りまくるっていう事か。
攻撃も守備のプレスも即走って詰めてる、全員走りまくってるもんな。
ラニエリが走るチームに変えたのか、それとも選手同士の競争で自然と運動量増加の練習のチームになったのか。
今年の違いは何だろう?やっぱ走りまくるっていう事か。
攻撃も守備のプレスも即走って詰めてる、全員走りまくってるもんな。
ラニエリが走るチームに変えたのか、それとも選手同士の競争で自然と運動量増加の練習のチームになったのか。
158776
一点目も岡崎が前に出ようと争っていて後ろにスペースができ、
そこに走り込んで良い球も来ている、半分岡崎のゴール。
そこに走り込んで良い球も来ている、半分岡崎のゴール。
158795
試合開始からチームが走る走る。前半30分には体力尽きないか心配になるほど。まさにゲーゲンプレスで、マンCはことごとく潰されてたね。皆で守るし、攻撃では多くの選手が組み立てに貢献するし、GKも神セーブするし、こりゃ強いわ。本物。
そしてヴァーディが速すぎる。前線に一人残しているだけで非常に脅威となってるし、クロスだって見事。
岡崎はしばしば決定機で決めきれずにいたけど、その他の動きをしっかり評価してもらえてるのは素晴らしいね。短所に目を向ければ監督によっては冷遇してもおかしくないだろうけど、ラニエリが長所に目を向けて起用し続けていることで、岡崎個人だけでなくチームとしてとても良い流れを生み出せている。守備では無尽蔵に走り回り、中盤では安定したリンクマン。前線にボールが行った時には全力疾走で、ペナルティエリアに必ず着いている。デコイとしてDFが釣られているシーンも多い。
FWとして点取り屋にはなりきれてないが縁の下の力持ちとして今の力強いレスターに不可欠な選手になっているね。交代時の監督との抱擁はまさに柴ザキ犬でしたw
そしてヴァーディが速すぎる。前線に一人残しているだけで非常に脅威となってるし、クロスだって見事。
岡崎はしばしば決定機で決めきれずにいたけど、その他の動きをしっかり評価してもらえてるのは素晴らしいね。短所に目を向ければ監督によっては冷遇してもおかしくないだろうけど、ラニエリが長所に目を向けて起用し続けていることで、岡崎個人だけでなくチームとしてとても良い流れを生み出せている。守備では無尽蔵に走り回り、中盤では安定したリンクマン。前線にボールが行った時には全力疾走で、ペナルティエリアに必ず着いている。デコイとしてDFが釣られているシーンも多い。
FWとして点取り屋にはなりきれてないが縁の下の力持ちとして今の力強いレスターに不可欠な選手になっているね。交代時の監督との抱擁はまさに柴ザキ犬でしたw
158821
サッカーの内容はさておき。
去年10年ぶりに1部に上がってきて、最下位争いしてたチーム。
こんなドラマがあるか。優勝したら泣くだろ。
その中に岡崎がいて奮闘してるんだ。もうね。すばらし過ぎるよ。
去年10年ぶりに1部に上がってきて、最下位争いしてたチーム。
こんなドラマがあるか。優勝したら泣くだろ。
その中に岡崎がいて奮闘してるんだ。もうね。すばらし過ぎるよ。
158845
レスターっつったら、数年前までは阿部ちゃんが所属したチャンピオンシップのチームってイメージしかなかったけど、今は凄いチームになったなぁ
あと、ラニエリがこんな名監督だとは思わなかった
珍テル時代もレスターみたいに、ハードワーカーとストライカーがもっと居れば少し変わってたのかな
あと、ラニエリがこんな名監督だとは思わなかった
珍テル時代もレスターみたいに、ハードワーカーとストライカーがもっと居れば少し変わってたのかな
158863
岡崎の不満はすぐ倒れること。それ以外は何の不満もない。
倒れていい場面はいいんだけど、倒れなければゴールにつながってたって
思うシーンでもよく倒れるからね。多分倒れることが癖になってるんだと
思う。そこだけは直して欲しいな。場面に応じて倒れない選択肢もあって
いいと思う。
倒れていい場面はいいんだけど、倒れなければゴールにつながってたって
思うシーンでもよく倒れるからね。多分倒れることが癖になってるんだと
思う。そこだけは直して欲しいな。場面に応じて倒れない選択肢もあって
いいと思う。
158868
ヴァーディは紛れもなく本物だね。
それだけじゃなく、他の選手も自信と意欲に溢れてる。
第1クオーターくらいまではレスターファンも岡崎の扱いに迷いが見えたけど、もうきちんと理解してくれてるみたいだね。
岡崎のプレスが相手GKやDFからのパスを弱め、予測困難なポストプレーがDFの穴を作るが、無視すれば得点されるから無視できない。
マインツでもそうだったけど、ポイントゲッターをして扱うと存在が弱い、しかし、縁の下の力持ちとして扱えば最高のパフォーマンスを見せてくれる。
ここでもシュツットガルトサポのコメントが見てみたい・・・
それだけじゃなく、他の選手も自信と意欲に溢れてる。
第1クオーターくらいまではレスターファンも岡崎の扱いに迷いが見えたけど、もうきちんと理解してくれてるみたいだね。
岡崎のプレスが相手GKやDFからのパスを弱め、予測困難なポストプレーがDFの穴を作るが、無視すれば得点されるから無視できない。
マインツでもそうだったけど、ポイントゲッターをして扱うと存在が弱い、しかし、縁の下の力持ちとして扱えば最高のパフォーマンスを見せてくれる。
ここでもシュツットガルトサポのコメントが見てみたい・・・
158877
運動量と献身性で他にない特徴を持った選手になれてると思う
あとは得点が付いてきてくれれば申し分なし
ブンデスに行った時も技術は微妙とか言われつつ気付けばゴラッソ決めてたから期待してる
この勢いで優勝しちまえ!
あとは得点が付いてきてくれれば申し分なし
ブンデスに行った時も技術は微妙とか言われつつ気付けばゴラッソ決めてたから期待してる
この勢いで優勝しちまえ!
158889
岡崎あとはハットトリックだな
レスターの優勝あるってシーズン序盤に書いたがマジかw
レスターの優勝あるってシーズン序盤に書いたがマジかw
158902
まだ10節以上残ってるから油断はできないが、優勝したら痛快すぎるだろw
万年1部2部エスカレーターなクラブがウン百億かけて選手・監督を補強したチームを撃破していくなんて本当にマンガや映画の世界
万年1部2部エスカレーターなクラブがウン百億かけて選手・監督を補強したチームを撃破していくなんて本当にマンガや映画の世界
158907
マフレズはほんと岡崎にパスくれないよな
158912
4-4ラインのゾーンディフェンスはイタリア人監督らしく整備されてる それでも岡崎がその前でプレスにいなくなるとバタバタし始めるね 岡崎が交代したあとはいつも守備が下位チームっぽくなる
158919
>>バーディとマレズ併せて去年は9点だったのか。 今年の違いは何だろう?
ヴァーディーの爆発も岡崎あってこそだと思う。
ヴァーディーの反日発言がレスター快進撃の火薬だったと思う。
所謂。これはドラマだな;。
ヴァーディーの爆発も岡崎あってこそだと思う。
ヴァーディーの反日発言がレスター快進撃の火薬だったと思う。
所謂。これはドラマだな;。
158946
カウンターの為に前線で張ってるヴァーディの分まで上下して守備をこなす岡崎は
地味だけど凄いわ
得点入れて欲しかったなぁ
地味だけど凄いわ
得点入れて欲しかったなぁ
158950
弱小Jチームサポとしては好調時の残留ネタは親近感沸く
158958
岡崎交代の時にラニエリが岡崎に対してえらく喜んでたので、点取れなかったのになんでだ?と思ったが、
岡崎が下がった後、一気にチーム全体が押し込まれちゃって点も取られて、あーそういうことかとやっとわかった。
とにかく前へ出ろすっ転んでも何でもいいから前へ出ろ、って事か。
岡崎は怪我しようが無様だろうが無茶だろうが何が何でも前に出るから。
イエロー2枚も引き出して、相手からしたらかなり厄介なのか。
岡崎が下がった後、一気にチーム全体が押し込まれちゃって点も取られて、あーそういうことかとやっとわかった。
とにかく前へ出ろすっ転んでも何でもいいから前へ出ろ、って事か。
岡崎は怪我しようが無様だろうが無茶だろうが何が何でも前に出るから。
イエロー2枚も引き出して、相手からしたらかなり厄介なのか。
159025
岡崎褒められてるのに、下手下手言われ過ぎやろw
159042
>今シーズン、うちは残留するかもしれないぞ
ワロタ
ワロタ
159047
正直カンテいなかったら フィニッシュまでもってかれて 2,3点とられててもおかしくないくらいのカンテの素晴らしさよ
159064
これはもうVやねんレスター
159071
その単語を口に出すとうまく行かなくなるジンクスって世界中にあるんたな
首位残留して下さい♪
首位残留して下さい♪
159092
※158868
そういやあいつらのこと忘れてたわw
もうあいつらからするとザキオカさんは遠い星のような存在になっちゃったからなぁw
そういやあいつらのこと忘れてたわw
もうあいつらからするとザキオカさんは遠い星のような存在になっちゃったからなぁw
159147
ガットゥーゾ「俺みたいな下手くそは走り回るしかねぇんだよ。あとは気合と根性だ。」
159155
昨シーズンの終わりくらいから急に強くなったけどなんでだろ
159159
岡崎の凄さは本物の学習能力 「素養」の素晴らしい柴犬(日本犬) 日本人そのものという職人魂だわな
159167
Vやねん言うなよw
159197
残留争い常連のチームだからいつ失速するかそわそわ
159282
前線に放たれた犬だよね
159332
後はキラーパスの精度さえ上がれば
159370
もう完全に神懸かったな、このまま突っ切っちまうぞ
159393
もう最近レスターの試合の前は心配で息がつまるんだ・・・・別にサポじゃないのに次もまた難敵で前回のリベンジだし・・・・心臓に悪いよ
これはドルトムントの開幕直後と同じ心境だ・・・・
これはドルトムントの開幕直後と同じ心境だ・・・・
160388
それにしても岡崎を下手くそだと感じてる人がちょいちょいいるんだね
トラップやターンは絶品だと思うけどな
比較対象がメッシやネイマールなんだろうか?
トラップやターンは絶品だと思うけどな
比較対象がメッシやネイマールなんだろうか?