ミハイロビッチ監督は後半戦のミランの出来を強調し、3位争いを繰り広げられるとの自信を強調している。
「前半戦の我々は最初の7試合で4敗した。後半戦の最初の7試合は、フィオレンティーナやインテル、ナポリといったチームと対戦しながらも黒星がなく、勝ち点15を手にした。楽観できる。このインテンシティーで続ければ、必ず3位を争えるよ。あと12試合ある。この19試合でウチより勝ち点が多かったのは、ユベントス、ナポリ、ローマだけだ」
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?183513-183513-fl「前半戦の我々は最初の7試合で4敗した。後半戦の最初の7試合は、フィオレンティーナやインテル、ナポリといったチームと対戦しながらも黒星がなく、勝ち点15を手にした。楽観できる。このインテンシティーで続ければ、必ず3位を争えるよ。あと12試合ある。この19試合でウチより勝ち点が多かったのは、ユベントス、ナポリ、ローマだけだ」
順位表(残り12試合)

http://soccer.yahoo.co.jp/ws/standing/?l=53
ミランの今後の日程 ※(H)はホーム、(A) はアウェイ
27節トリノ(H)
28節サッスオーロ(A)
29節キエーヴォ(A)
30節ラツィオ(H)
31節アタランタ(A)
32節ユヴェントス(H)
33節サンプドリア(A)
34節カルピ(H)
35節ヴェローナ(A)
36節フロジノーネ(H)
37節ボローニャ(A)
38節ローマ(H)
・俺の予想だとローマはうちよりも上の順位に終わる。
フィオレンティーナの予想の方が簡単ではないな。
うちはインテルよりも上でシーズンを終えるだろうけど。
・3位争いでフィオレンティーナとローマに勝つのは難しいだろう
・中位のチーム相手に勝ち点を落とさない限り3位には入れる・・・頑張れ!
・5位よりも下の順位に(終わると)投票したわ、
あまりに多く失望させられてきたからね
俺は悲惨なことが起こる準備をしている
俺が間違っていることを願っている
・一体何なんだ 笑
最悪のスタートからうちはとてもうまく取り戻してきたじゃないか
物凄く悪いようにはならないさ
ダービーを見て来い、そして信じるんだ :)
・おいお前ら、うちは3位いけるって
うちが残しているのは一番簡単な日程(対戦相手)で、
ローマとユーベともサンシーロで対戦する
・うちにとってはいつも一番簡単な相手が一番難しい
・これな
・うちは相手のレベルによってプレーの内容が変わる
ユベントスのようなチーム相手には組織されていて全力を尽くす
残留争いのチームと対戦すると、全く同じぐらい戦わないんだ
・どちらかというとここのファンは失敗することに
慎重になっているんだと思う
・前回簡単な日程(対戦相手)だった時のことを覚えているか?笑
他のチームを過小評価するなよ、カウンターの威力は本物だ
うちが勝利すべきだったウディネーゼ戦の試合を見たら
とてもタイトな守備をしていて組織されてた
1回のミスからウディネーゼが得点したんだ
ウディネーゼのチャンスは片手で数えるほどだったが
その中の1回をものして、それが一番重要なんだ
・俺はそうは(3位になれるとは)思わない
・どこからどう見ても3位になれる
・数学的には可能だが起こりそうにもない
・安定した戦いを続ける必要がある(まだリーグ戦3連勝はない)
一方でローマ、フィオレンティーナ、インテルが転ぶのを待っている
全く簡単ではないよ
・次節ユーベはインテルと対戦して
ナポリはフィオレンティーナと当たる
一方でうちは簡単な相手だから、無理なわけがない
・チームはとても好調、間違いなくこの(8試合)連続無敗を継続して
これからの試合でも勝つだろう
でも、(3位に入るには)フィオレンティーナ、ローマ、
そしてインテルが勝ち点を十分に落とす必要がある
スパレッティ監督を雇ってからのローマはかなり堅実だ
4位か5位の方がずっと可能性が高いと思う
・現時点でミランを台無しにするものがあるとすれば
バロテッリは出場時間が僅かなので子どもじみた態度をとり
チーム内の関係を潰そうとすることだけだ
ミハは素晴らしい仕事をしていてミランを建て直している
ベルルスコーニとガリアーニがミハのやり方に余計な手出しをしない限り
これを続けられるよ
・ミハのおかげで、アレックス、モント、本田のようなベテランが調子を取り戻した
なので彼は正しいことをしているに違いない
・3位は可能だと思う、でも4位の方が可能性の高い
6位よりも上になるのは確実だろう
フィオレンティーナはとても浮き沈みが激しい
一方でスパレッティによってローマは活気づいたようだ
その2チームの内1つだけがうちよりも順位が上なら、
3位になれると思うが、2つの内1つは持ちこたえるだろう
可能だし期待しているが、現時点で4位が俺の正直な予想だ
・プレシーズンにした前回の投票から予想を変えない、5位だ
CLに出るためには、CLに出場するチームと張り合わないといけない
シーズンの序盤からチームか変化を遂げて、進歩して安定してきた
でも、必要な勝ち点をとるだけの破壊力がチームとして不十分だと思う
とにかくメネズ、バロ、アドリアーノには本領を発揮して貢献して欲しい
5人のストライカーがいても何の価値もない、控えの質が高くない限り
・ミランは3位になれる
ただ自分たちの実力を信じる必要がある
そうすれば3位は彼らのものだ
・俺はミハイロビッチを信じているよ
※ミランのフォーラム(英語)での順位予想

1. 4位-5位 (ヨーロッパリーグ)
182票(73%)
2. 2位-3位 (チャンピオンズリーグ)
55票(22%)
3. 5位よりも下
7票(3%)
4. 1位 (スクデット)
4票(2%)
サッカーダイジェスト 2016年 3/10 号 [雑誌]
posted with amazlet at 16.02.25
日本スポーツ企画出版社 (2016-02-25)
bit.ly/1oBUvIb,bit.ly/1T8a2gf,bit.ly/21hPG8z

オススメのサイトの最新記事
Comments
162816
後半戦限定では勝率3位のミランだが、最終順位3位は厳しいね。
CL出場圏3位に届いて欲しいが微妙。5連勝位するとチームの勢いが本物になるのでできると思うけど、セリエAは下位クラブのドン引き守備は手ごわいよ。
CL出場圏3位に届いて欲しいが微妙。5連勝位するとチームの勢いが本物になるのでできると思うけど、セリエAは下位クラブのドン引き守備は手ごわいよ。
162817
残り12試合で今3位のヴィオラとで8差ある
つまりミランが残り全勝で行けたとしても3敗はしてくれないと抜けない
ヴィオラはユーベとナポリ戦を残しているとは言え簡単に届く差ではない
ともかくもうミランは勝ち点1つだって落とすと厳しくなる
つまりミランが残り全勝で行けたとしても3敗はしてくれないと抜けない
ヴィオラはユーベとナポリ戦を残しているとは言え簡単に届く差ではない
ともかくもうミランは勝ち点1つだって落とすと厳しくなる
162818
順調にいけば4,5位だね
奇跡でも起こらないと3位にはなれない
で、いつものミランならこのまま6,7位かな
奇跡でも起こらないと3位にはなれない
で、いつものミランならこのまま6,7位かな
162819
ヴィオラ、ローマ、インテルはそれぞれ直接対決も残してるから
勝てばどちらかが勝ち点3、引き分けなら両方が勝ち点2を落とす事になる
ボローニャやラツィオとかも簡単には勝たせないだろうしな
ミランは今の守備で失点を減らし、何とか負けは避けて勝ち点を積み重ねれば
3位の可能性は有る
勝てばどちらかが勝ち点3、引き分けなら両方が勝ち点2を落とす事になる
ボローニャやラツィオとかも簡単には勝たせないだろうしな
ミランは今の守備で失点を減らし、何とか負けは避けて勝ち点を積み重ねれば
3位の可能性は有る
162820
守備は安定してきてるけど攻撃のプランや連携が行き当たりばったりなので下位には残念ながら取りこぼすと思う。コメにもあるけど弱者としてののサッカーは良くなってきたが、逆のパターンにはまだ弱い。個人的には4-3-3も取り入れて本田はもっと前線で仕事してほしい。リッカ含む中盤の奮起が必要だが
162821
正直3位は現実的な目標とは言えないな。
EL圏には届くとは思うが、フィオレンティーナやローマの上に上がるのは難しいな。CL出場権とらないとミハイロビッチ解任なんて話も出てるが、もしCL権取れなくても続投してほしいな。せっかくここ3年で一番チームとして機能してるし、またあの個人技頼みのオフザボールの動きが皆無のク/ソサッカーに逆戻りなんてご免だわし。
金は出さない、ミランは売らない、その癖口だけ出す某オーナーはとっとと隠居でもしてくれたらいいのに。
EL圏には届くとは思うが、フィオレンティーナやローマの上に上がるのは難しいな。CL出場権とらないとミハイロビッチ解任なんて話も出てるが、もしCL権取れなくても続投してほしいな。せっかくここ3年で一番チームとして機能してるし、またあの個人技頼みのオフザボールの動きが皆無のク/ソサッカーに逆戻りなんてご免だわし。
金は出さない、ミランは売らない、その癖口だけ出す某オーナーはとっとと隠居でもしてくれたらいいのに。
162822
4、5位行けたら良くやったと思う。ミハの指導なのか442がいいのか選手が自発的にやってるのか知らないけど、最近はオフザボールの動きがほんと良くなった。基本的な動きがようやく出来てきた感じ。ただメネズが最近復帰したけど相変わらずタイミングが計りづらそう
162823
「何とか勝ち点を積んでいる」と言った印象から、インテルとの6位争いってのが妥当。ローマ、フィオレンティーナあたりは調子良さそうだし、逆に、2強に食らいついてインテル以下が引き離されていくって展開の方が想像し易いかな、、?
とにかく今が一番面白い状況なんじゃないかな。
とにかく今が一番面白い状況なんじゃないかな。
162824
ローマは終盤に調子落とすことが多いから、3位最有力はフィオレンティーナかな
フィオレンティーナがこけたら、その時はミランにも3位のチャンスが出てくる
フィオレンティーナがこけたら、その時はミランにも3位のチャンスが出てくる
162825
メネズが調子乗ってきたらもう無理だね、
その影響でみんな個人技に走り出して崩壊する
その影響でみんな個人技に走り出して崩壊する
162826
ブンデスやリーガとちがって下位でも崩すのが難しからな
引き分け狙いされるとほんと厳しい
引き分け狙いされるとほんと厳しい
162827
サンシーロがアウェーよりもアウェーだからホーム戦はキツイと思う
162828
もうちょい点取れないと勝ち点取りこぼすと思う
162829
残りで3位のヴィオラが5勝5敗2分位こけて、それにローマもインテルも続いてこけたとしたら、ミランは8勝2敗2分で勝ち点1上回って3位になれるねwこれだけ他力本願なのに3位になれるって奴は能天気過ぎるわ。
162830
欲を出しちゃいけない・・・まずはEL圏内を目指そう・・・
崩壊してた名門がやっと本来の形に戻る道が見えてきたんだ・・・
堅実に行って来期以降に勝負できるチームを作っていくんだ
うまくいけばマンUよりは早く立ち直れるはずだ
崩壊してた名門がやっと本来の形に戻る道が見えてきたんだ・・・
堅実に行って来期以降に勝負できるチームを作っていくんだ
うまくいけばマンUよりは早く立ち直れるはずだ
162831
ELは4位だったけ?
その1つ下の5位くらい
その1つ下の5位くらい
162833
ELはコパイタリアのおかげで6位までいけるよ
162834
メネズは調子乗れるほどの状態ではないから大丈夫だろ。
ニアンが第一候補で途中から出てくるのがあの状態のメネズっていう1.5列目の層の薄さとリッカの調子が不安要素だな。
ニアンが第一候補で途中から出てくるのがあの状態のメネズっていう1.5列目の層の薄さとリッカの調子が不安要素だな。
162835
クツカとリッカの出来によるところも大きいな、この2人が調子いいとジャックと本田が高めの位置取れるからね
クツカは割と安定してる方だけど、リッカの波がありすぎて不安
ジャックと本田はある程度一定の調子は保てるタイプだからあまり心配はしてないけどクツカ、アバーテがこのままスターターでシーズン終わりまで怪我行ってくれれば3位の希望はあると思ってる
自力では望めないからヴィオラや他チームの状態次第だけどね
クツカは割と安定してる方だけど、リッカの波がありすぎて不安
ジャックと本田はある程度一定の調子は保てるタイプだからあまり心配はしてないけどクツカ、アバーテがこのままスターターでシーズン終わりまで怪我行ってくれれば3位の希望はあると思ってる
自力では望めないからヴィオラや他チームの状態次第だけどね
162836
コッパイタリアで3部アレッサンドリアが、
ミランとユベントス倒して優勝しない限りは6位もEL圏内
ミランとユベントス倒して優勝しない限りは6位もEL圏内
162838
でも選手達はやる気ないんでしょ
本田がダービー翌日の練習で勝ったからとマッサージだけ受けて終わる奴が多い多と日本の報道にぼやいてたがな
本田がダービー翌日の練習で勝ったからとマッサージだけ受けて終わる奴が多い多と日本の報道にぼやいてたがな
162840
その苦言は若手に対してだな
将来のミランはお前らが背負って立つんだから、もっと頑張れって話
将来のミランはお前らが背負って立つんだから、もっと頑張れって話
162846
最終的なが勝ち点が70~80、理想は試合数×2の76いけば3位の可能性はかなり高い。あと12試合で32必要。10勝2分か11勝1敗まで許される。つまり可能性はあるけど相当厳しい。
162847
>本田がダービー翌日の練習で勝ったからとマッサージだけ受けて終わる奴が多い多と日本の報道にぼやいてたがな
そのほうがいい
同じぐらい努力されたら身体的に不利な日本人は勝てない
そのほうがいい
同じぐらい努力されたら身体的に不利な日本人は勝てない
162848
ミランは上位陣との対決がユーベとローマしか残ってないけど
他の上位陣は直接対決結構残ってるから
ミランが格下に取りこぼさなければいけるかもしれん
他の上位陣は直接対決結構残ってるから
ミランが格下に取りこぼさなければいけるかもしれん
162849
落ちぶれたと思ったけど3位狙える位置まできたのかミラン。
162850
ミランは格下相手に平気で取りこぼすから5位かな
ローマとの直接対決に勝てば4位
ローマとの直接対決に勝てば4位
162851
ナポリ凄いな!一位行ける!
ミランは今の監督が良い(オーナーに口出させない)から、このまま勝ち進んで残ってほしいね。
ミランは今の監督が良い(オーナーに口出させない)から、このまま勝ち進んで残ってほしいね。
162852
ヴィオラはELで優勝してCL行ってください。3位はミランに譲って。
162853
本田が失速すればチームも沈む脆弱な状態。
5位になれば御の字でしょ。
このまま6位と五分五分じゃない?
5位になれば御の字でしょ。
このまま6位と五分五分じゃない?
162854
本田が助けてる状態。
アクシデントで抜けたら勝てなくなりそう。
アクシデントで抜けたら勝てなくなりそう。
162855
No
上手く行けば3位、順当に勝てる試合に勝って4~5位ってとこじゃない?
162856
インテルは無視
ヴィオラとローマ両方落ちるとは思わないから4位かな
ヴィオラとローマ両方落ちるとは思わないから4位かな
162857
12月までは別チームみたいなもんだったから、前半戦のことは置いとくとしても、後半戦の中でも完全に勝ってた試合、ウディネーゼ戦みたいなとこでの勝ち点落としが痛かったよなー
162858
4位が妥当
3位は運の良さが必要
2位は奇跡
1位は無い。万が一あればセリエのレベル低下が心配。
3位は運の良さが必要
2位は奇跡
1位は無い。万が一あればセリエのレベル低下が心配。
162860
本田が代表戦の移動疲れでコンディション崩したら終戦の予感。
162861
本田がもうベテラン扱いになったことが悲しいなぁ
162862
最近なかなか好調ではあるけど結局ユベントスやナポリほどの地力はないからな。
4〜6位あたりが現実的。最悪7〜8位もありえる。3位以上はない。
そんな感じで予想
4〜6位あたりが現実的。最悪7〜8位もありえる。3位以上はない。
そんな感じで予想
162863
3位か4位がまあ妥当だろうな。しかし今年は順位より、来シーズンスクデット争いに完全復帰するためにどう繋ぐかじゃないかな。尻すぼみだとまた遠のくよ。スター候補生がミランに来たいと思えるような、上げ調子な終わり方してほしいな。
162864
ユーヴェ、ローマには負けるから3位は無理。あと最下位にも平気でドローとかもあるから結局7位か8位で来年はEL目指そう!
が、一番現実的。
が、一番現実的。
162865
10:45にコメントしてる人へ
ヨーロッパランキングというものがあって、ヨーロッパランキング3位の国までリーグ順位上位4位までチャンピオンズリーグに直接出れる
記憶違いでなければ4~5年くらい前にリーグランキング3位の座をブンデスに奪われたまんまで差は開く一方
ヨーロッパランキングというものがあって、ヨーロッパランキング3位の国までリーグ順位上位4位までチャンピオンズリーグに直接出れる
記憶違いでなければ4~5年くらい前にリーグランキング3位の座をブンデスに奪われたまんまで差は開く一方
162867
格下相手への取りこぼしがどれくらい抑えるかだろうな
その上でインテル、ローマそしてユーべに勝利してなんとか3位とれるかなってレベル
その上でインテル、ローマそしてユーべに勝利してなんとか3位とれるかなってレベル
162870
俺も4、5位予想。
ただ3位への希望も一応捨ててはいない。
ウディネーゼ戦のドローが何気に痛いな。
今更言っても仕方がないが。
強豪はユーべ、ローマを残してるが、最終戦のローマ戦で勝った方がCL圏って展開になったら胸熱やな。
> 162860
それはちょっとあるな。
ただ3位への希望も一応捨ててはいない。
ウディネーゼ戦のドローが何気に痛いな。
今更言っても仕方がないが。
強豪はユーべ、ローマを残してるが、最終戦のローマ戦で勝った方がCL圏って展開になったら胸熱やな。
> 162860
それはちょっとあるな。
162871
さっきBS1でナポリ戦見直したけど、ナポリがコンパクトだったとはいえ、モントリーボパス雑で無茶苦茶引っかけまくってた。調子上向きとはいえ最悪の時よりはマシってだけで来季補強できるなら出てってくれって感じ。
162872
今のチーム状況で7位とは勝ち点差6
これで7~8位とか言ってる奴はあおりたいだけのサル
まあふつうに5位くらい
これで7~8位とか言ってる奴はあおりたいだけのサル
まあふつうに5位くらい
162938
あと少しのところでベルルスコーニもしくはガリアーニが
私にいい考えがある、と出てきて6位でフィニッシュが見えるようだ・・・
私にいい考えがある、と出てきて6位でフィニッシュが見えるようだ・・・
163073
個人的に
3位→1%
4位→10%
5位→50%
6位→35%
7位以降→4%
1%の壁を超えることに期待
3位→1%
4位→10%
5位→50%
6位→35%
7位以降→4%
1%の壁を超えることに期待
163094
>162938
マジでそれが心配。最近の報道見ると、ベルルスコーニが現場介入し始めてるのをミハが無視してる感じなんだよな。
来シーズンは、また別の監督で個人技サッカーに逆戻りなんだろうなぁ…
マジでそれが心配。最近の報道見ると、ベルルスコーニが現場介入し始めてるのをミハが無視してる感じなんだよな。
来シーズンは、また別の監督で個人技サッカーに逆戻りなんだろうなぁ…
163095
当然チャンピオンズリーグに出て欲しいけど、やはり難しい
それならコッパで何とかタイトル取る方が実になるかもしれない
けど相手ユーベだろうし、こっちの方が難しいかな
それならコッパで何とかタイトル取る方が実になるかもしれない
けど相手ユーベだろうし、こっちの方が難しいかな
163115
後半戦はまぁまぁ好調だが、時すでに遅し
前半戦でゲームオーバーだ
前半戦でゲームオーバーだ
163155
とりあえずラツィオ戦まで5連勝しよう。
そしたら可能性が見えてくる。
ベルルスコーニまじ老害やな。
さっさと隠居しろよじじい。
そしたら可能性が見えてくる。
ベルルスコーニまじ老害やな。
さっさと隠居しろよじじい。
163221
まだ現実が見えてないのか
というのが本音
というのが本音
163366
162872
何を1人で熱くなってるのか知らんが煽りたいだけのサルという言葉はそのまま返すわw
何を1人で熱くなってるのか知らんが煽りたいだけのサルという言葉はそのまま返すわw
178633
今のチーム状況で7位とは勝ち点差6
これで7〜8位とか言ってる奴はあおりたいだけのサル
まあふつうに5位くらい
↑お前はその時の勢いだけで無難な予想してるだけのサル。まあふつうに7位だったな
これで7〜8位とか言ってる奴はあおりたいだけのサル
まあふつうに5位くらい
↑お前はその時の勢いだけで無難な予想してるだけのサル。まあふつうに7位だったな
個人的にはこのまま調子をキープできたら4、5位で終わりそう