※試合終了後の反応を追記しました

本田圭佑タッチ集 ラツィオ戦 Keisuke Honda vs Lazio 20.03... 投稿者 poordent
・チーム本田

・マトリのゴールが怖い
・アドリアーノが左サイドでスペースを見つける
彼のグラウンダーのクロスは上手くカットされた
・ラツィオの守備は最悪だが中盤の方が強い
・ちくしょおおおおおおおおおおおお
・まじで頼むわ
・またパローロだよ...
・俺、諦める
・うちのセットプレーで守備戦術:クツカ
<スウェーデン>
・ラツィオの前の試合で最悪だったのに
もちろんうち相手だと好転するよな
・バッカアアアアアアア!凄いフィニッシュ!
アドリアーノの素晴らしいお膳立て!
・バッカ!愛しているよハニー
・バッカ、うちの救世主
・バッカ大好き <3 なんてシュートだよ
<オーストリア>
・本田、ルイス・アドリアーノ、バッカの素晴らしいプレー
こうやるんだよ!
・うちにとってキーパスを出す能力のある本田が物凄く重要なんだ
・ついにバッカを理解する(出来る)センターフォワードのパートナーが
・20分経過してジャックはほとんど(ボールに)触っていない
・サパタ+ベルト=毒
・アントネッリとモントの方が悪いぞ
<アメリカ>
・本田の素晴らしいクロス、コーナーに結びつく
<スイス>
・バッカが復活した?
・本田に対してどうしてファウルじゃなかったんだ
・あれは本田へのファウルのようなものだった
ボックス外ならファウルだっただろうな
・頼む!ボナベントゥーラか本田このゴールを決めてくれ!
・ちくしょおおおお、ボナ
・めっちゃ惜しい、ボナ
<オーストリア>
・一回ぐらい本田に蹴らせてやれ、まじで
・素晴らしいボナのフリーキック、ついてない...
<スイス>
・可哀想にガッリアーニ、見るには試合が激しすぎるんだな
彼を休ませてやろう、クビだ
・モントはいいプレーをしている、彼がチームにいると違いをもたらすのが分かる
特に守備面で
・ロマニョーリ、アドリアーノ、本田が前半のベストプレーヤーだったと思う
・本田とボナはもっとハードワークして中盤をサポートする必要があると思う
・決まっていたら、ここ暫くでも最高のスタートになっただろう
・本田、くっそおおおおおおお

・どうしてそのチャンスを外せるんだ?
・これはみんなが知っていて批判していた本田だわ
<バングラデシュ>
・これはどういうフィニッシュだよ本田
<アルバニア>
・本田はダビド・シルバを彷彿とさせる
<ロンドン>
・アバーテは激しく走っている、大好きだ・・・
・ラツィオの守備組織は本当悪い
うちの大きなチャンスが多くないのが信じられない
・フリーキックのゴールが来るぞ
・頼む本田
・一体何なんだそれは本田?
<アメリカ>
・ロシアにいた時の本田はセンターサークルからフリーキックを決められたのに
今ではほとんどボールをミートできない
・ワールドクラスのセーブだ
<イタリア>
・本田の素晴らしいボール、ボナベントゥーラもよくミートした
マルケッティの好セーブに止められた..

・本田のなんて凄いクロス!!!
今日のうちはとにかくゴールを決められない
・本田から美しいボールでもバッカがコントロール出来なかった
ゴールするためには何をしたらいいの????
<アメリカ>
・今夜本田がフリーキックを4本蹴って4回が壁に直撃
彼にセットプレーのキックを蹴らせているのは誰だよ???
※実際には2回です
・バロテッリが入ってくる
・ワオ、バロがうまく機能しかけた
・うちは毎試合後半だけプレーすべきだわ
・本田はこの野郎、俺にもう触るんじゃねーって感じだった
・忌々しいラツィオは明日がないかのような守備をしている
なぜこいつらはヨーロッパリーグであんなことをしたんだ?
○そみたいなクラブだ
・ルリッチにレッドカードが出たのはいいよ
・うん、これは相応しいレッドカードだった
・ちくしょー、本田を残してバッカを下げて欲しかったわ
・メネズは本当に悪いな
・また勝ち点1の試合、このクラブには希望がない
以下追記----------------------------

・がっかりだ
・攻撃したくありませんみたいな感じだ、クソ野郎共め
・メネズはセリエAのサッカーでやるだけの状態では決してない
<イギリス>
・ぶっちゃけうちはいいサッカーをしていたと思う
3、4点は取れたらかもしれない
試合の序盤からスイッチを入れる必要があるけどね
・これを言っているのが信じられないが
クツカがいなくてうちは不自由している
彼のエネルギーがなくて中盤が困っている...
・今夜はうちの中盤に問題はなかった
モントは良かったし、ボナベントゥーラはいつものように見ていて楽しい
本田はとても悪く、メネズは○ソだった
<インドネシア>
・ボナと本田が疲れた時、ミランには控えがいない
とにかくエル・ガジかフェグリと契約するんだ
・本田は完全に平凡だ
・きちんとした中盤がない限り、これが起こり続ける
チャンスを作るためにフォワードに頼り続けることはできない
また、がっかりさせるベルトラッチのパフォーマンス
・モントリーヴォには間抜けなプレーが幾つかあった
本田は数回チャンスを作っていたがやらかしも幾つかあった
今夜のボナベントゥーラの内容はとても良かったが
彼にもう少し冷静さがなかったのは残念だ
ベルトラッチ、この男は分からない
1回チャンスがあっても潰す
それ以外ではあらゆるところを走り回るが
いつものように全く影響力を発揮しなかったように思う
<イタリア>
・たった2試合活躍した後に「本田に謝れ」って言っていたヤツらはどこへ行った?
どこへ行った?
<イタリア>
・本田は悪いものの中でも一番まし
うちの中盤は惨めだ
<イタリア>
・本田とアドリアーノは下げるべきじゃなかった
<イタリア>
・本田とボナベントゥーラは298838329試合連続出場
うちには交代で入れる選手がいない
<イタリア>
・ベルトラッチと本田は遅すぎる
バロテッリとメンズはもうピッチに入るべきではない
残念ながら選手層が薄い
<イタリア>
・アドリアーノの代わりにバロテッリを入れて
ベストプレーヤーの一人だった本田を外したら
1-1で終わるだろうと思ったわ・・・
来季は邪魔になるものがいなくなってもっとマシな成績を残して欲しい
<イタリア>
・本田がベストプレーヤーの一人?冗談だよな?
フリーキックやコーナーは短かったり低かったりして
遅く右足が使えずにいつも同じフェイント
<イタリア>
・今夜の本田は残念ながら枠を捉えられなかったが
それでもボナベントゥーラと共に何かを生み出そうとしていた唯一の選手だ
今現在本田、ボナベントゥーラ、クツカ、モントリーヴォがいて
はじめてうちの中盤が機能する。一人でも欠けるとミランは勝てない。
・もしバッカが本田の素晴らしいスルーパスをコントロールミスしなかったら
ボナベントゥーラは至近距離からのチャンスを決めていたら
ボナベントゥーラと本田が4本以上クロスを合わせたら
(彼らが蹴るコーナーも含めて)
本田が完璧な位置のFKで壁の腰に当てなかったら
バッカがあちらこちらでオフサイドにならずフィニッシュしたら...
うちは王者のようだ
ラツィオには試合を通してまともなチャンスは2回だけだった
うちはずっと脅威になっていたがファイナルサードでの質が低かった
モントリーヴォとベルトラッチでは、どれだけ望んでいてもそれは実現はしない
イタリア語の翻訳は誤訳御免でお願いします
@BOSSIMILANIST@seyi_milan@HoldTheMilan@Bat_Milanista@BaccaVentura
@DollarSignsPaul@IndianRegista@Milangirls@unggul_anggoro
@RBlujus@Miriam_Milan@RossoneroJack92,bit.ly/1xJJ8iA,bit.ly/1o0jmF4,
bit.ly/1RYVI3D,bit.ly/1ZhY1o0,bit.ly/1R8MCoG,bit.ly/1RvE5Id
セリエAは20日、第30節を行った。日本代表MF本田圭佑の所属するミランはホームでラツィオと対戦し、1-1で引き分けた。ミランは2試合連続のドローで3戦未勝利となった。公式戦17試合連続の先発出場の本田は、後半39分まで出場した。この後、本田はW杯予選を戦う日本代表に合流するため帰国する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160321-01625639-gekisaka-socc
本田圭佑タッチ集 ラツィオ戦 Keisuke Honda vs Lazio 20.03... 投稿者 poordent
前半
・チーム本田

・マトリのゴールが怖い
・アドリアーノが左サイドでスペースを見つける
彼のグラウンダーのクロスは上手くカットされた
・ラツィオの守備は最悪だが中盤の方が強い
・ちくしょおおおおおおおおおおおお
・まじで頼むわ
・またパローロだよ...
・俺、諦める
・うちのセットプレーで守備戦術:クツカ
<スウェーデン>
・ラツィオの前の試合で最悪だったのに
もちろんうち相手だと好転するよな
・バッカアアアアアアア!凄いフィニッシュ!
アドリアーノの素晴らしいお膳立て!
・バッカ!愛しているよハニー
・バッカ、うちの救世主
・バッカ大好き <3 なんてシュートだよ
<オーストリア>
・本田、ルイス・アドリアーノ、バッカの素晴らしいプレー
こうやるんだよ!
・うちにとってキーパスを出す能力のある本田が物凄く重要なんだ
・ついにバッカを理解する(出来る)センターフォワードのパートナーが
・20分経過してジャックはほとんど(ボールに)触っていない
・サパタ+ベルト=毒
・アントネッリとモントの方が悪いぞ
<アメリカ>
・本田の素晴らしいクロス、コーナーに結びつく
<スイス>
・バッカが復活した?
・本田に対してどうしてファウルじゃなかったんだ
・あれは本田へのファウルのようなものだった
ボックス外ならファウルだっただろうな
・頼む!ボナベントゥーラか本田このゴールを決めてくれ!
・ちくしょおおおお、ボナ
・めっちゃ惜しい、ボナ
<オーストリア>
・一回ぐらい本田に蹴らせてやれ、まじで
・素晴らしいボナのフリーキック、ついてない...
<スイス>
・可哀想にガッリアーニ、見るには試合が激しすぎるんだな
彼を休ませてやろう、クビだ
・モントはいいプレーをしている、彼がチームにいると違いをもたらすのが分かる
特に守備面で
・ロマニョーリ、アドリアーノ、本田が前半のベストプレーヤーだったと思う
・本田とボナはもっとハードワークして中盤をサポートする必要があると思う
後半
・決まっていたら、ここ暫くでも最高のスタートになっただろう
・本田、くっそおおおおおおお

・どうしてそのチャンスを外せるんだ?
・これはみんなが知っていて批判していた本田だわ
<バングラデシュ>
・これはどういうフィニッシュだよ本田
<アルバニア>
・本田はダビド・シルバを彷彿とさせる
<ロンドン>
・アバーテは激しく走っている、大好きだ・・・
・ラツィオの守備組織は本当悪い
うちの大きなチャンスが多くないのが信じられない
・フリーキックのゴールが来るぞ
・頼む本田
・一体何なんだそれは本田?
<アメリカ>
・ロシアにいた時の本田はセンターサークルからフリーキックを決められたのに
今ではほとんどボールをミートできない
・ワールドクラスのセーブだ
<イタリア>
・本田の素晴らしいボール、ボナベントゥーラもよくミートした
マルケッティの好セーブに止められた..

・本田のなんて凄いクロス!!!
今日のうちはとにかくゴールを決められない
・本田から美しいボールでもバッカがコントロール出来なかった
ゴールするためには何をしたらいいの????
<アメリカ>
・今夜本田がフリーキックを4本蹴って4回が壁に直撃
彼にセットプレーのキックを蹴らせているのは誰だよ???
※実際には2回です
・バロテッリが入ってくる
・ワオ、バロがうまく機能しかけた
・うちは毎試合後半だけプレーすべきだわ
・本田はこの野郎、俺にもう触るんじゃねーって感じだった
・忌々しいラツィオは明日がないかのような守備をしている
なぜこいつらはヨーロッパリーグであんなことをしたんだ?
○そみたいなクラブだ
・ルリッチにレッドカードが出たのはいいよ
・うん、これは相応しいレッドカードだった
・ちくしょー、本田を残してバッカを下げて欲しかったわ
・メネズは本当に悪いな
・また勝ち点1の試合、このクラブには希望がない
以下追記----------------------------

試合終了後
・がっかりだ
・攻撃したくありませんみたいな感じだ、クソ野郎共め
・メネズはセリエAのサッカーでやるだけの状態では決してない
<イギリス>
・ぶっちゃけうちはいいサッカーをしていたと思う
3、4点は取れたらかもしれない
試合の序盤からスイッチを入れる必要があるけどね
・これを言っているのが信じられないが
クツカがいなくてうちは不自由している
彼のエネルギーがなくて中盤が困っている...
・今夜はうちの中盤に問題はなかった
モントは良かったし、ボナベントゥーラはいつものように見ていて楽しい
本田はとても悪く、メネズは○ソだった
<インドネシア>
・ボナと本田が疲れた時、ミランには控えがいない
とにかくエル・ガジかフェグリと契約するんだ
・本田は完全に平凡だ
・きちんとした中盤がない限り、これが起こり続ける
チャンスを作るためにフォワードに頼り続けることはできない
また、がっかりさせるベルトラッチのパフォーマンス
・モントリーヴォには間抜けなプレーが幾つかあった
本田は数回チャンスを作っていたがやらかしも幾つかあった
今夜のボナベントゥーラの内容はとても良かったが
彼にもう少し冷静さがなかったのは残念だ
ベルトラッチ、この男は分からない
1回チャンスがあっても潰す
それ以外ではあらゆるところを走り回るが
いつものように全く影響力を発揮しなかったように思う
<イタリア>
・たった2試合活躍した後に「本田に謝れ」って言っていたヤツらはどこへ行った?
どこへ行った?
<イタリア>
・本田は悪いものの中でも一番まし
うちの中盤は惨めだ
<イタリア>
・本田とアドリアーノは下げるべきじゃなかった
<イタリア>
・本田とボナベントゥーラは298838329試合連続出場
うちには交代で入れる選手がいない
<イタリア>
・ベルトラッチと本田は遅すぎる
バロテッリとメンズはもうピッチに入るべきではない
残念ながら選手層が薄い
<イタリア>
・アドリアーノの代わりにバロテッリを入れて
ベストプレーヤーの一人だった本田を外したら
1-1で終わるだろうと思ったわ・・・
来季は邪魔になるものがいなくなってもっとマシな成績を残して欲しい
<イタリア>
・本田がベストプレーヤーの一人?冗談だよな?
フリーキックやコーナーは短かったり低かったりして
遅く右足が使えずにいつも同じフェイント
<イタリア>
・今夜の本田は残念ながら枠を捉えられなかったが
それでもボナベントゥーラと共に何かを生み出そうとしていた唯一の選手だ
今現在本田、ボナベントゥーラ、クツカ、モントリーヴォがいて
はじめてうちの中盤が機能する。一人でも欠けるとミランは勝てない。
・もしバッカが本田の素晴らしいスルーパスをコントロールミスしなかったら
ボナベントゥーラは至近距離からのチャンスを決めていたら
ボナベントゥーラと本田が4本以上クロスを合わせたら
(彼らが蹴るコーナーも含めて)
本田が完璧な位置のFKで壁の腰に当てなかったら
バッカがあちらこちらでオフサイドにならずフィニッシュしたら...
うちは王者のようだ
ラツィオには試合を通してまともなチャンスは2回だけだった
うちはずっと脅威になっていたがファイナルサードでの質が低かった
モントリーヴォとベルトラッチでは、どれだけ望んでいてもそれは実現はしない
イタリア語の翻訳は誤訳御免でお願いします
Number(ナンバー)898号 指揮官ハリルホジッチの設計図 (Sports Graphic Number(スポーツ・グラフィック ナンバー))
posted with amazlet at 16.03.21
Number編集部
文藝春秋 (2016-03-17)
文藝春秋 (2016-03-17)
@BOSSIMILANIST@seyi_milan@HoldTheMilan@Bat_Milanista@BaccaVentura
@DollarSignsPaul@IndianRegista@Milangirls@unggul_anggoro
@RBlujus@Miriam_Milan@RossoneroJack92,bit.ly/1xJJ8iA,bit.ly/1o0jmF4,
bit.ly/1RYVI3D,bit.ly/1ZhY1o0,bit.ly/1R8MCoG,bit.ly/1RvE5Id

オススメのサイトの最新記事
Comments
167485
はえーw
167486
ミランの層ペラペラやな
167487
クロスはやびいほどうまいのにシュートが勿体無かった…
167488
ゴールの起点と左足のクロスは良かった。
さすがに疲れてるけど。
さすがに疲れてるけど。
167491
クロスの精度かなり高いな本田は。本田とボナベン疲れてるんだからいい加減休ませろよ。足ガクガクじゃねぇーか。ブラック企業やん。
167492
ラツィオ陣内でフェリペアンデルソンに横から強引に体を当てられてボールロストした本田がすぐさま自陣に戻ってタックルでやり返していたけど、10番対10番、右と左で対面するキーマン同士の気合の入った応酬はなかなか見応えあったわ
167493
>今夜本田がフリーキックを4本蹴って4回が壁に直撃
蹴ったの2回で壁に直撃は1回だよな?
蹴ったの2回で壁に直撃は1回だよな?
167494
本田さんシュートほんと下手
それさえなんとかなりゃ良い選手なんだが…
それさえなんとかなりゃ良い選手なんだが…
167495
メネズ入れるくらいなら、ポーリとかのが使えるじゃん。
ミハイロビッチは、この采配でクビへ一歩を進めたな。
ミハイロビッチは、この采配でクビへ一歩を進めたな。
167496
あ
いや、今日の本田はしょうがないだろ
足ガクガクだったし、疲労が見えた
ルイアド下げたのはマジで意味がわからない、めちゃくちゃ良かったのに!!!
足ガクガクだったし、疲労が見えた
ルイアド下げたのはマジで意味がわからない、めちゃくちゃ良かったのに!!!
167497
壁に直撃は2回だよ
167500
あの内容でベルトラッチが叩かれてないのはおかしい
どうなってんだ本当
どうなってんだ本当
167501
連戦の疲労はしょうがない。でも更に代表戦で…ハリルには酷使してほしくないね。相手次第では休ませてほしい。
167502
ボナベンはみてて楽しいか?むしろストレス溜まるんだが…
167503
マジでこの時期の海外組使ってほしくないわ
疲労がピークに達してる状態で酷使したら潰れるだけだろ!
アバーテとバッカと本田とボナは絶対に休ませるべきだ!
疲労がピークに達してる状態で酷使したら潰れるだけだろ!
アバーテとバッカと本田とボナは絶対に休ませるべきだ!
167504
167493
何回か覚えてないけど全部壁にあたってたよ
攻撃側の右サイドは本田、逆はボナベンって決まってるみたいね
ぶっちゃけ、どっちが蹴っても似たような期待度だから直接狙うならバロがいるならバロが蹴るのがいいよ
何回か覚えてないけど全部壁にあたってたよ
攻撃側の右サイドは本田、逆はボナベンって決まってるみたいね
ぶっちゃけ、どっちが蹴っても似たような期待度だから直接狙うならバロがいるならバロが蹴るのがいいよ
167505
キーパス何本通したと思ってるんだよ
ゴールに繋がらないと覚えてすらいないのか?
ゴールに繋がらないと覚えてすらいないのか?
167506
芝荒れててFKかなり蹴りにくそうだったな
多分ネットで不法視聴してるやつが文句言ってるんだろう
多分ネットで不法視聴してるやつが文句言ってるんだろう
167507
本田お疲れかね、FK以外キック精度やキープ力は維持してるけどさ
本田が赤出させたが残り時間少なく、メネズは1ヶ月以上投入早すぎたんじゃないかって出来
不調だったバッカが点取れたこととルイアド頑張ったことが明るい話題だった
キッカーうんぬん以前にバロいらね・・・
本田が赤出させたが残り時間少なく、メネズは1ヶ月以上投入早すぎたんじゃないかって出来
不調だったバッカが点取れたこととルイアド頑張ったことが明るい話題だった
キッカーうんぬん以前にバロいらね・・・
167508
>ルイアド下げたのはマジで意味がわからない、めちゃくちゃ良かったのに!!!
確かに奮闘していたが、だからこそ筋肉系で痛んでいてこの間まで別メニューだった選手を復帰いきなりフル出場させなかったとしても不思議ではないだろうよ
確かに奮闘していたが、だからこそ筋肉系で痛んでいてこの間まで別メニューだった選手を復帰いきなりフル出場させなかったとしても不思議ではないだろうよ
167509
ボナベンより本田が評価低いのが理解できないんだけどw
167510
イタリア人てわからないなぁ
167511
いつのまにか本田にスタミナが無いみたいな風潮になってるけど
後半も全力で守備戻ってカウンターでも走ってた
ここしばらく代表召集もなかったし普通に90分戦える状態になってる
宇宙開発は左から来たボテボテのボールだし何とも言えない
少なくとも2回得点に繋がるパスがあったし仕事は果たしたと思うわ
後半も全力で守備戻ってカウンターでも走ってた
ここしばらく代表召集もなかったし普通に90分戦える状態になってる
宇宙開発は左から来たボテボテのボールだし何とも言えない
少なくとも2回得点に繋がるパスがあったし仕事は果たしたと思うわ
167517
ミランのサポは無駄に目が肥えててプライドが高いからな
今でもミランがトップレベルのチームだと勘違いしてるんだろう。
ブンデスで言うところのマインツレベルのチームのくせにな
今でもミランがトップレベルのチームだと勘違いしてるんだろう。
ブンデスで言うところのマインツレベルのチームのくせにな
167519
さすがにマインツはないだろ
167520
いやいや阪神ファンと一緒で目なんてまったく肥えてないと思うぞ?
いつまで経っても「ガイジンしゃんとせんかーい!」のノリだわ完全に
いつまで経っても「ガイジンしゃんとせんかーい!」のノリだわ完全に
167522
本田は10番だから厳しく評価される
アシストよりゴール狙わないと
アシストよりゴール狙わないと
167524
イタリアのやつらの目なんて信用できねーわ
あいつら見た目が派手なプレーが好きなだけだろ
外面だけで中身の伴ってないプレーを称賛してる時点でたかが知れてるわ
あいつら見た目が派手なプレーが好きなだけだろ
外面だけで中身の伴ってないプレーを称賛してる時点でたかが知れてるわ
167525
確かに本田のプレーは見ている人の好き嫌いが激しいだろうし、近視眼的な人にはわかりやすいゴールしか評価出来ないだろうし、つらいとこだな
個人的にはたまに見せるベッカムばりのクロスを安定的に出せるようになって、新しいミランの10番を作り上げて欲しい
個人的にはたまに見せるベッカムばりのクロスを安定的に出せるようになって、新しいミランの10番を作り上げて欲しい
167530
完全に黙らされてたアソチ君が目覚めただけっしょ(笑)
ミランが勝ってたら流れもまた違うだろう
ミランが勝ってたら流れもまた違うだろう
167533
本田クツカアバーテモントリーヴォがいないと機能しないけど、ボナはいてもいなくても変わらなそう
167535
10人相手に勝ち点1だからみんなおこだな
まーどこのサポもそんなもんやろ
まーどこのサポもそんなもんやろ
167537
本田は疲れている
167540
もう出て行けよ、はっきり言って俺はイタリア人が大嫌いだ
167541
FKの精度とシュートミスで叩かれてるんだろうけど
キーパスは通してるしボールロストも少ないし
そんなに悪くなかったわ
しかしメネズは酷すぎるな・・・ドリブルも満足に出来てないじゃん
キーパスは通してるしボールロストも少ないし
そんなに悪くなかったわ
しかしメネズは酷すぎるな・・・ドリブルも満足に出来てないじゃん
167543
どうすればうまく機能するんだこのチーム
167548
本田完全にお疲れじゃんそら100%の力なんてだせないわ
こんな状態でも試合出てるのに叩く方がおかしい
こんな状態でも試合出てるのに叩く方がおかしい
167552
この試合は本田あんまり良くなかったな
ただクロス精度は非常に高し
ただクロス精度は非常に高し
167554
おしいシーンもけっこうあった。だけど調子悪い時にも粘り強く勝てるチームじゃないってところが、今のミランの辛いところか。
167557
ボナベンが良かった?母国のやつには甘々ですなあ。
167565
なんでルイス・アドリアーノが干されてるのかよくわからん。
イブラヒモビッチも一緒に狙っていた夏の補強時は獲得した意味がわからなかったけど、現時点の布陣だとかなり有用な選手だと思うんだけどね。
あと選手層が足らないのは、開幕時と全く違う布陣でプレーしているのもあると思う。
今の布陣を深化させていくのか、それとも新しくするのかで、夏の補強戦略は変わる…のは普通のチームの話で、ミランだと獲れる選手を獲ってこのスカッドでチームを作れってのが基本になっているから、勝てる訳が無いよな。
イブラヒモビッチも一緒に狙っていた夏の補強時は獲得した意味がわからなかったけど、現時点の布陣だとかなり有用な選手だと思うんだけどね。
あと選手層が足らないのは、開幕時と全く違う布陣でプレーしているのもあると思う。
今の布陣を深化させていくのか、それとも新しくするのかで、夏の補強戦略は変わる…のは普通のチームの話で、ミランだと獲れる選手を獲ってこのスカッドでチームを作れってのが基本になっているから、勝てる訳が無いよな。
167571
本田よくはなかったけど、酷い出来ってこともなかったと思うけどな
得点シーンもそうだけど攻撃の形になるときは本田はよく絡んでたしな
得点シーンもそうだけど攻撃の形になるときは本田はよく絡んでたしな
167574
ルイアドになってだいぶ良くなったな
明らかにポストプレーが増えたことで今までより攻撃の形ができてた
今節は勝てる試合を落とした感じ
本田に関しては仕事はできてるけど、やっぱり最後の所だな
そこが決まれば評価は爆上げだろうな、今の仕事量的に
明らかにポストプレーが増えたことで今までより攻撃の形ができてた
今節は勝てる試合を落とした感じ
本田に関しては仕事はできてるけど、やっぱり最後の所だな
そこが決まれば評価は爆上げだろうな、今の仕事量的に
167578
167565
中国に移籍しそうになって破談になった選手を監督は使いたいと思うかね。ミランに対しての冒涜だよ
中国に移籍しそうになって破談になった選手を監督は使いたいと思うかね。ミランに対しての冒涜だよ
167591
戦力になるなら監督は使いたいだろ
むしろこの戦力でアドリアーノを売ろうとした上層部に怒ってるかもしれん
むしろこの戦力でアドリアーノを売ろうとした上層部に怒ってるかもしれん
167595
ボナは本田より決定的な場面を外したように見えたんだが?
10番じゃない母国人は楽でいいこった
10番じゃない母国人は楽でいいこった
167597
マインツは今年ドルと狼(未対戦)以外のCL/EL組に全勝してるんだが。武藤の怪我前から勝ってたけど、怪我後もまあまあ勝ってるから、復帰後にスタメン取り戻すの難しくなった。
167598
代表は辞退してほしいわ、昔は世界と対戦するには代表しかなかったけど、今は違うからなぁ。正直クラブの方が大事だと思う。W杯を除いては。
167599
数週間前にミランが7位以下で終える確率を4%と予想した。
いまやその確率は30%を超えただろう
いまやその確率は30%を超えただろう
167606
現地は厳しいのう
やはりチャンスをものにしないと叩かれるもんなんやなあ
やはりチャンスをものにしないと叩かれるもんなんやなあ
167607
日本代表でフィニッシュがうまい人っている?
いつも最後の所でなかなか上手く行かない印象
いつも最後の所でなかなか上手く行かない印象
167610
ボナベンは決めなかったが枠内シュート FK枠当て1
ホンダは 枠外ふかし1 FK壁当て2・・・壁2は残念
それと右足精度を上げて下さい願望
ホンダは 枠外ふかし1 FK壁当て2・・・壁2は残念
それと右足精度を上げて下さい願望
167625
わりといい試合してたがこれを不調と見ちゃうのはミランの業やね
勝ちきれないのは確かだが、問題は個人の調子よりもっと根深いとこにあるとそろそろ気づかんと
勝ちきれないのは確かだが、問題は個人の調子よりもっと根深いとこにあるとそろそろ気づかんと
167626
しかしそろそろ本田さんやばいな・・・
疲労でボロボロでもある程度できちゃってるから
調子落とす前に壊れそうな雰囲気
疲労でボロボロでもある程度できちゃってるから
調子落とす前に壊れそうな雰囲気
167627
採点 ガゼッタ/コリエレ
ドンナルンマ 7 / 6.5
ロマニョリ 5.5 / 6
サパタ 6 / 5
アバーテ 6 / 6
アントネッリ 5 / 5
モントリーボ 6 / 6
ボナベントゥーラ 6.5 / 6.5
ベルトラッチ 5.5 / 5.5
アドリアーノ 6 / 6
→74分バロテッリ 6 / 6
本田 圭佑 5 / 5.5
→84分メネス - / -
バッカ 6.5 / 6.5
ドンナルンマ 7 / 6.5
ロマニョリ 5.5 / 6
サパタ 6 / 5
アバーテ 6 / 6
アントネッリ 5 / 5
モントリーボ 6 / 6
ボナベントゥーラ 6.5 / 6.5
ベルトラッチ 5.5 / 5.5
アドリアーノ 6 / 6
→74分バロテッリ 6 / 6
本田 圭佑 5 / 5.5
→84分メネス - / -
バッカ 6.5 / 6.5
167640
キーパス出してチャンスメイクもして守備に奔走した本田に最低点付けて責任を押し付け
一方周囲ガン無視のドリブル突破でワンチャンス作っただけのバロが6点
みんなの知ってるドリブルしてシュート打つ選手が好きなガゼッタが帰ってきたぞ
少しはサッカーがわかってきたと思ってたがやっぱり知能を求めてはいかんのだなアイツらには
一方周囲ガン無視のドリブル突破でワンチャンス作っただけのバロが6点
みんなの知ってるドリブルしてシュート打つ選手が好きなガゼッタが帰ってきたぞ
少しはサッカーがわかってきたと思ってたがやっぱり知能を求めてはいかんのだなアイツらには
167641
※167627
ボナの6.5w
アントネッリがカワイソス
ボナの6.5w
アントネッリがカワイソス
167642
ここの上部のリンク集差別的すぎないか?
サッカーの精神に反するわ
サッカーの精神に反するわ
167667
※167627
相変わらず謎のボナ高評www
悪いなりにアシストしたり点を取った試合はわかるが、今回はポジティブな要素まったくと言っていいほどないだろ・・・。
相変わらず謎のボナ高評www
悪いなりにアシストしたり点を取った試合はわかるが、今回はポジティブな要素まったくと言っていいほどないだろ・・・。
167689
ボナ・バロ「シュートも打てないしクロス上げれる気しなくてとりあえずサイドからドリブルで一人抜いときゃ1.5点上乗せしてくれるカゼッタちょろいわ~」
167747
タッチ集が昭和師匠の動画で草
168413
イタリア人の友達いるけど
感情の起伏が激しすぎるから、いちいち気にしない方が良いよ
次活躍すれば前の試合なんか綺麗サッパリ忘れるから
感情の起伏が激しすぎるから、いちいち気にしない方が良いよ
次活躍すれば前の試合なんか綺麗サッパリ忘れるから
バロもメネズも走らん走らん