25日に行われたプレミアリーグ第35節でトッテナムはウェスト・ブロムウィッチと対戦し、ホームで1-1と引き分けた。
優勝に望みをつなぐために勝ち点3を獲得するしかないトッテナムは、力強い立ち上がり。開始直後にエリクセンが惜しいFKを放つと、7分には決定機。ゴール前でケインがシュートを放ったが、GKが触ってポストに嫌われた。
それでも、33分に先制点が決まる。右サイド低めの位置からのFKでゴール前にボールが入ると、フェルトンゲンと競った相手DFドーソンにボールが当たってゴールに吸い込まれ、トッテナムが1点リードで折り返した。
後半に入っても主導権を握るトッテナムは、何度か訪れた追加点の好機を生かせない。すると、70分すぎに試練がやってきた。
ロンドンのシュートはGKロリスの好守で防いだものの、この後のCKでやられてしまう。ガードナーのファーへのボールにドーソンがヘディングで合わせて1-1とした。
メイソン、ソン・フンミンを投入して勝ち越しゴールを急ぐトッテナムだが、焦りが前に出てしまう。結局、トッテナムは最後まで2点目を奪えず、1-1の引き分けで試合を終えた。
この結果、トッテナムの勝ち点は69。FW岡崎慎司が所属する首位レスターは勝ち点76。互いに残りは3試合。トッテナムは55年ぶりのリーグ優勝から遠のいた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160426-00000039-goal-socc優勝に望みをつなぐために勝ち点3を獲得するしかないトッテナムは、力強い立ち上がり。開始直後にエリクセンが惜しいFKを放つと、7分には決定機。ゴール前でケインがシュートを放ったが、GKが触ってポストに嫌われた。
それでも、33分に先制点が決まる。右サイド低めの位置からのFKでゴール前にボールが入ると、フェルトンゲンと競った相手DFドーソンにボールが当たってゴールに吸い込まれ、トッテナムが1点リードで折り返した。
後半に入っても主導権を握るトッテナムは、何度か訪れた追加点の好機を生かせない。すると、70分すぎに試練がやってきた。
ロンドンのシュートはGKロリスの好守で防いだものの、この後のCKでやられてしまう。ガードナーのファーへのボールにドーソンがヘディングで合わせて1-1とした。
メイソン、ソン・フンミンを投入して勝ち越しゴールを急ぐトッテナムだが、焦りが前に出てしまう。結局、トッテナムは最後まで2点目を奪えず、1-1の引き分けで試合を終えた。
この結果、トッテナムの勝ち点は69。FW岡崎慎司が所属する首位レスターは勝ち点76。互いに残りは3試合。トッテナムは55年ぶりのリーグ優勝から遠のいた。

<レスター・シティサポ>
・ありがとう、ウェストブロム
ありがとう、ありがとう、ありがとう、ありがとう
ありがとう、ありがとう、ありがとう、ありがとう
<レスター・シティサポ>
・鳥肌が、ヤベェ
<ロンドン>
・国全体にとって素晴らしい結果
みんなが求めていた結果だ、これでレスターがチャンピオンだ
<トッテナムサポ>
・何もかもが嫌いだ、優勝に値しないまじで酷いパフォーマンスだった
<トッテナムサポ>
・こんな風に優勝の見込みを失うなんて信じられない
チャンスを全て外して、3、4回は枠に当てていた
一番重要な時にホームでウェストブロムを倒せない
単純にうちは優勝しないチームだわ
<イングランド>
・中立のものから・・・まじでよくやったWBA
<イングランド>
・今までも、そしてこれからもここまでウェストブロムの同点ゴールが
広く褒めたたえられることはない
<アーセナルサポ>
・なんて素晴らしい試合だ
スパーズがタイトル獲得のかすかな希望が失い
アリはジャコブにパンチしたことで高い確率で出場停止になる
<トッテナムサポ>
・それでもうちは少なくともお前らよりも順位が上だから
・これでレスターは僅か1勝で優勝を手に入れる
・スパーズのファン(選手)

・試合後のスパーズのファンの映像は
俺が見てきた中でも最も気分をめいらせるものの一つだった
※【別の動画】これも喋っているのはアーセナルサポです
・この2人はかなりヘコんでいた

<チェルシーサポ>
・(レスターは)ユナイテッドとは引き分けて欲しい
月曜日にうちがスパーズを自らの手で
優勝争いから脱落させることができるからね
※ちなみにトッテナムはスタンフォードブリッジで
1990年にリネカーの決勝点で勝利して以来、未勝利だそうです

<ガラタサライサポ>
・「夢の劇場」でレスターがチャンピオンになる
これ以上相応しいものがあるだろうか
<ユナイテッドサポ>
・個人的にはホームでエヴァートンに勝利した方が良いと思う(お願い)
・サー・アレックス・ファーガソンは2月の下旬に
レスターがオールド・トラフォードで優勝を決めるだろうと予想していた
多くの人はバカげてると思っていたよ
<トッテナムサポ>
・おめでとうレスター
<カナダ>
・ユナイテッド、エヴァートン、チェルシー
レスターは全敗するか2引き分けするかもしれないよ
<トッテナムサポ>
・最近のエヴァートンを見た?
<カナダ>
・先のことはまだ分からないと言っている
今季はとんでもないシーズンだから特にだ
まじでどんなことでも起こり得る
<クロアチア>
・最終節までにレスターが優勝を決めていないのなら
チェルシーがレスターに優勝させると思うわ
<アストン・ヴィラサポ>
・おめでとうレスター
<チェルシーサポ>
・ヴァーディがレスターをチャンピオンにするゴールを決められないのが残念だ
<レスター・シティサポ>
・俺は昨日の勝利よりも浮かれて騒いでいるよ
<WBAサポ>
・どういたしまして、レスター
<ニュージーランド>
・トニー(・ピューリス監督)、あなたは最高
野球帽をかぶっている神だ

<リバプールサポ>
・トニー(・ピューリス監督)
スパーズとリバプール(2014年)の優勝のドリームクラッシャー
<リバプールサポ>
・ピューリスされた
<レスター・シティサポ>
・ピューリスのことについて二度と文句は言わない
大した男だ、ありがとう
<ユナイテッドサポ>
・リバプールの前にレスターがプレミアを制する
<リバプールサポ>
・ヴァーディ、マフレズなどがジェラードよりも
プレミア優勝回数多いというコメントどうぞ :/
<ユナイテッドサポ>
・いや、シュマイケルの息子がリバプールよりも先にプレミアで優勝する
これで2世代だ
<リバプールサポ>
・おめでとうレスター・シティ
信じられない偉業だ
俺が見てきたスポーツ界の中でも一番の偉業なのは間違いない
とにかく本当に常軌を逸している、なんてクレイジーなシーズンなんだ
Number(ナンバー)901号 岡崎慎司とレスターの衝撃。(Sports Graphic Number(スポーツ・グラフィック ナンバー))
posted with amazlet at 16.04.26
文藝春秋 (2016-04-27)
http://bit.ly/1YQUrk3,http://bit.ly/24gqFZt
http://dailym.ai/1NMZwE7,http://bit.ly/1MUfvpb

オススメのサイトの最新記事
Comments
174997
まだ信じない
優勝が決まるその瞬間まで喜べない
優勝が決まるその瞬間まで喜べない
174998
スパーズがチェルシーにさくっと負けてENDな気もするわ。
174999
TOTは来年頑張ればええねん
レスターは今世紀はもう優勝無理やろ
レスターは今世紀はもう優勝無理やろ
175000
サポにはストレス溜まりまくりの一戦だっただろうね
先日のレスターの堂々としたゲーム運びに比べて萎縮していたのは明らか
先日のレスターの堂々としたゲーム運びに比べて萎縮していたのは明らか
175001
レスターは優勝決定のかかる試合が常勝だったマンUってのがまたいい
175002
決まったら岡崎、最初の優勝経験がプレミアになるの?
175003
髭神
175004
ヴァーディーが出場停止受けた時、ポチェティーノのインタビューで
レスターが勝点落としてくれると嬉しいみたいなコメント出してるの見て、正直フラグたったと思ってました
ラニエリも優勝の可能性アリって言ってたから、どっちのフラグが強いか迷ったけどね
レスターが勝点落としてくれると嬉しいみたいなコメント出してるの見て、正直フラグたったと思ってました
ラニエリも優勝の可能性アリって言ってたから、どっちのフラグが強いか迷ったけどね
175005
勝ち点5の差
このプレッシャーをより大きく感じてしまったのがトッテナムだったようだね
昨季の降格が見えてしまった苦しさを跳ねのける経験したレスターと
若い選手の多いトッテナムではその辺りに差があったのかもしれないな
このプレッシャーをより大きく感じてしまったのがトッテナムだったようだね
昨季の降格が見えてしまった苦しさを跳ねのける経験したレスターと
若い選手の多いトッテナムではその辺りに差があったのかもしれないな
175006
トッテナムは次節やる気満々のチェルシーとアウェーで戦う。モチベーション落ちてるだろうし多分トッテナムは勝てない。
175007
次節両方引き分けでも優勝か
できれば、エヴァートンに5-0岡崎ハットみたいな決まり方してほしいけどなぁw
できれば、エヴァートンに5-0岡崎ハットみたいな決まり方してほしいけどなぁw
175008
二点決めたの前キャプテンのドーソンさんかと思った
175009
>今までも、そしてこれからもここまでウェストブロムの同点ゴールが広く褒めたたえられることはない
これにつきるw
もちろんレスターの自力優勝はあり得たが、WBAのような残留もほぼ決まってるようなチームが本気でぶつかってくれるとリーグ戦終盤の試合も引き締まる。
これにつきるw
もちろんレスターの自力優勝はあり得たが、WBAのような残留もほぼ決まってるようなチームが本気でぶつかってくれるとリーグ戦終盤の試合も引き締まる。
175011
あとは岡崎が優勝までのすべての点を決めてヒーローになるだけだな
175012
ファギーは最早エスパーの領域だな
175013
レスターに賭けてよかった
175014
流石弱小チーム界の名将。土壇場でレスターに追い風を送ってくれた。
175015
これでトッテナムは気落ちして、次からの試合諦めが出て落とす可能性がある。レスターは次で決めたいね。ホームのほうが最高かもしれないけど、シアター・オブ・ドリームズでもそのものじゃない。
あと香川がマンuで優勝してるのを忘れてる人も多いんだなあ。
あと香川がマンuで優勝してるのを忘れてる人も多いんだなあ。
175016
WBAの監督ってクリスタルパレスでマンCの優勝アシストした監督だったのかw
175017
シンジ ワン!(2回目)
ジェラードゼロ!
ジェラードゼロ!
175018
正直ここで勝ち点落とすのが一番考えてなかったけど相手監督見て納得した
レスターは次がおそらくヴァーディー欠場のマンUできついけどトットナムは復活したチェルシー相手だからどっこいどっこい
・・・一番盛り上がりに欠ける両方負けでの優勝が見えてきたなw
レスターは次がおそらくヴァーディー欠場のマンUできついけどトットナムは復活したチェルシー相手だからどっこいどっこい
・・・一番盛り上がりに欠ける両方負けでの優勝が見えてきたなw
175019
まだわからん。まだわからんと言っておいた方が良い気がする。
175020
こいつら会話が面白すぎるだろww
エヴァートンに勝って(おねがい)
とかくっそわろた
エヴァートンに勝って(おねがい)
とかくっそわろた
175022
ファギーすげぇーな
175023
レスターに槇野はいない
175024
マンUもEL圏かかってるからな、4位と5差だけど
勝てば1試合まだ未消化だから4位あるかもしれないし
負けたらCL圏はなくなって3差のウエストハムにも抜かされるかもしれん
ファンからしたらよそでやってくれって心境だろう
勝てば1試合まだ未消化だから4位あるかもしれないし
負けたらCL圏はなくなって3差のウエストハムにも抜かされるかもしれん
ファンからしたらよそでやってくれって心境だろう
175025
トッテナムによる面白くする演出である
ソンフンミンが活躍してトッテナム優勝
レスターは残りの試合全敗するのである
ソンフンミンが活躍してトッテナム優勝
レスターは残りの試合全敗するのである
175026
ファギーはタイムマシン持ってんの?
175028
70分頃から見たけどスパーズの攻撃は全くチャンスさえ作れてなかった
迫力なかったよ。タイトル欲しくないのか?
迫力なかったよ。タイトル欲しくないのか?
175030
レスターさすがに次節アウェイのマンU戦は引き分けor負けかなと予想しちゃう。実はマンUホーム戦績2敗で失点7めちゃくちゃいいの。
ちなみにエヴァートンのアウェイ戦績は今年まだ3敗
割と簡単では無い残り3節
でも映画「ジェイミー・ヴァーディー」の為にもキングパワーで
優勝決めてほしいね。
ちなみにエヴァートンのアウェイ戦績は今年まだ3敗
割と簡単では無い残り3節
でも映画「ジェイミー・ヴァーディー」の為にもキングパワーで
優勝決めてほしいね。
175031
へいへいトッテナムびびってるよーへいへいへい
175032
おっしゃー舞台は整ったぞ
優勝決定ゴールは岡崎の奇妙な(難しい)シュートだ
今こなしている役割では難しいがきっとチャンスは来るだろう
もう岡崎はいつぞやのコンフェデで見たコロちゃんなんかじゃない
頼む!
優勝決定ゴールは岡崎の奇妙な(難しい)シュートだ
今こなしている役割では難しいがきっとチャンスは来るだろう
もう岡崎はいつぞやのコンフェデで見たコロちゃんなんかじゃない
頼む!
175033
フンソンミン惜しかったな
ボックスへの入り方はよかったんだけどねえ
ボールこなかったな
ボックスへの入り方はよかったんだけどねえ
ボールこなかったな
175034
こうなったら、岡崎が髪を犠牲にダイビングヘッドでシュートを決めて優勝だな!
うおおおん、映画化だー
うおおおん、映画化だー
175035
<ユナイテッドサポ>
・個人的にはホームでエヴァートンに勝利した方が良いと思う(お願い)
こんなん草生えるわwwww
・個人的にはホームでエヴァートンに勝利した方が良いと思う(お願い)
こんなん草生えるわwwww
175037
ヴァーディ不在優勝がかなりあり得るのが可哀想だと思いすまた。
175039
次のマンU戦でレスターが勝つか、トッテナムが負けるかで優勝決定か?
175041
残り全部負けてもそれはそれで伝説になると思う
でもやっぱりミラクルが見たいな~
でもやっぱりミラクルが見たいな~
175046
とにかくライバルチームには消えて欲しいという感じのコメントが本当に面白い(笑)
ファーギーはこういう予測できるところも名将たる所以だろうな
そして次節はザキさんのダイビングヘッドが見えたわ、頼む
ファーギーはこういう予測できるところも名将たる所以だろうな
そして次節はザキさんのダイビングヘッドが見えたわ、頼む
175047
レスター三連敗してももう優勝だよ、残りの相手見ても一回切れたトッテナムは
三連勝は無理
三連勝は無理
175050
スパーズは数的有利にも関わらず引き分けたガナーズ戦が致命的だった
一方でレスターはウエストハムに数的不利で引き分けに持ち込んだからな
あの引き分けは4ポイントの価値がある
一方でレスターはウエストハムに数的不利で引き分けに持ち込んだからな
あの引き分けは4ポイントの価値がある
175051
シンジがマンUで優勝して
別のシンジがマンU倒して優勝するんだ
別のシンジがマンU倒して優勝するんだ
175053
TOTも酷かったけども
相手チームも流石プレミアと思った
レスターいけええええええ!!
相手チームも流石プレミアと思った
レスターいけええええええ!!
175055
それでもスパーズはよくやったと思うよ来シーズンが楽しみ
レスターはチャンピオンに相応しい、圧倒的勝負強さ
レスターはチャンピオンに相応しい、圧倒的勝負強さ
175056
いきなり「グィイヒヒヒヒヒヒヒッwwwwww」とか笑いだしてビビったわww
悪趣味な奴だなぁ・・・w
悪趣味な奴だなぁ・・・w
175058
レスター勝利→レスター優勝
レスター引き分け→トッテナム引き分け以下でレスター優勝
トッテナム負け→レスター優勝
やきうのマジックでいうなら残り1
レスター引き分け→トッテナム引き分け以下でレスター優勝
トッテナム負け→レスター優勝
やきうのマジックでいうなら残り1
175059
175056
俺も思ったわ。面白いやつだ
俺も思ったわ。面白いやつだ
175060
>>レスターがオールド・トラフォードで優勝を決めるだろうと予想していた
ファギーは嫌みで言ってんだよだぁほw
ファギーは嫌みで言ってんだよだぁほw
175062
トッテナムは2位フィニッシュさえ危うくなってきてる。
上に離され下から追われ一番プレッシャーかかる立ち位置になってしまったな。
上に離され下から追われ一番プレッシャーかかる立ち位置になってしまったな。
175063
マンUサポの(お願い)にワラタw
まあマンUのCLのために負けられない一戦だからな
まあマンUのCLのために負けられない一戦だからな
175065
チェルシーの主力達は両者との対戦残ってるのに
スパーズには優勝させない、レスターの優勝みたいとか公言してて許されるのかよw
スパーズには優勝させない、レスターの優勝みたいとか公言してて許されるのかよw
175066
チェルシーが両方に勝利してもレスター優勝
175067
盛り上がりが凄いけどこれって、日本のプロ野球で万年C級だった阪神が突然優勝した年があったけどあんな感じ?
175068
今期逃したらレスターのリーグ優勝なんてみれないかも知れないからね
優勝させてあげてください
スパーズにはまだまだチャンスはある
優勝させてあげてください
スパーズにはまだまだチャンスはある
175069
レスターが2連敗してもチェルシーが最後勝たせてしまうだろう
その前にチェルシーがスパーズを潰してそうだけど
その前にチェルシーがスパーズを潰してそうだけど
175070
おっさん軍団レスターに愛の手を!
175071
WBA監督のピューリス「私は今季いっぱい、レスターのサポーターになろうと思う」
→結果WBA1-1TOT
→結果WBA1-1TOT
175072
岡崎はマンU戦で最後ぐらい優勝のドリームゴールを決めてくれよ!それくらいの運は残ってるだろ
175074
前半6バックってのが奇策だったけどそれを崩せるような上手さがあったTOT
ところが後半WBAが重心上げて追いつかれたら途端に攻め手に欠いて放るだけのサッカーになったしケインにもボール入らなかったし
これじゃあどうしようもない
ところが後半WBAが重心上げて追いつかれたら途端に攻め手に欠いて放るだけのサッカーになったしケインにもボール入らなかったし
これじゃあどうしようもない
175076
岡崎優勝決定ゴール頼む
映画の主役をかっさらってくれ!
映画の主役をかっさらってくれ!
175077
175067
新日鐵住金かずさマジックがプロ野球チームになって2年目に優勝するぐらいのドリームだよ
新日鐵住金かずさマジックがプロ野球チームになって2年目に優勝するぐらいのドリームだよ
175079
岡崎のミラクル大活躍でマンUくだすとかだったら腰砕けるな
175082
レスター次勝てば優勝だよな
岡崎がゴール決めて、優勝っていうシナリオもあるぞ
誰よりもチームの為に走ってたから、そのくらい報われても良い
岡崎がゴール決めて、優勝っていうシナリオもあるぞ
誰よりもチームの為に走ってたから、そのくらい報われても良い
175084
ユナイテッドに負けた方が映画としては盛り上がる
主役のバーディが帰還してホームで優勝、これでいこう
主役のバーディが帰還してホームで優勝、これでいこう
175085
残り3試合、スパーズ全勝、レスター3引分けで最終節に優勝決定!
じりじり詰められて最後鼻差っておもろいかも。
じりじり詰められて最後鼻差っておもろいかも。
175086
スパーズのことは置いておこう。
どうせ優勝するなら他力本願より、残り全部勝って華々しく迎えたいもんだし。
どうせ優勝するなら他力本願より、残り全部勝って華々しく迎えたいもんだし。
175087
スパーズ他力本願寺総本山
175089
あと一勝で優勝!!!
175090
ドリームクラッシャーワロタwww
プレミアは現場外のライバルチームとか、色々な場所からの援護射撃的なやり合いが面白い、魅力だな。
ブンデスは、歴史的にバイヤン1強リーグだからしゃーないけど、こういうわちゃわちゃしたやり合いもありゃ傍から見てても更に面白くなるんだけどなあ。バイヤンがそうさせないか。
プレミアは現場外のライバルチームとか、色々な場所からの援護射撃的なやり合いが面白い、魅力だな。
ブンデスは、歴史的にバイヤン1強リーグだからしゃーないけど、こういうわちゃわちゃしたやり合いもありゃ傍から見てても更に面白くなるんだけどなあ。バイヤンがそうさせないか。
175091
※174995
そーなんだよな、優勝するチームってそういうのしっかり引き寄せて勝つんだよ。まるで必然みたいに
そーなんだよな、優勝するチームってそういうのしっかり引き寄せて勝つんだよ。まるで必然みたいに
175094
岡崎も踏ん張りどこやな。
どんだけ得点が物足りなくても、マンU戦で得点→優勝を決めちゃえば、完全に今シーズンの主役になれるんだからよ。
ここ、映画化したらクライマックスシーンよ。
どんだけ得点が物足りなくても、マンU戦で得点→優勝を決めちゃえば、完全に今シーズンの主役になれるんだからよ。
ここ、映画化したらクライマックスシーンよ。
175095
レスターは今世紀無理、トッテナムは来年頑張ればいいって言ってるやつw
トッテナムも10年単位でもうチャンスないと思うよ~
変なのを高額買いはするけど、まともな選手を繋ぎ止める体力、魅力はないクラブだからね
トッテナムもたまたまが重なっただけのシーズンなのに楽観的すぎるわぁ
レスターはまずはエバートン、トッテナムのようなELを狙うのが現実的な
ポジションのチームを目指すべきだね
トッテナムも10年単位でもうチャンスないと思うよ~
変なのを高額買いはするけど、まともな選手を繋ぎ止める体力、魅力はないクラブだからね
トッテナムもたまたまが重なっただけのシーズンなのに楽観的すぎるわぁ
レスターはまずはエバートン、トッテナムのようなELを狙うのが現実的な
ポジションのチームを目指すべきだね
175096
プレミアは優勝決定後にアウェー行くと相手選手が拍手で迎えてくれるからいいよな
昨季優勝のチェルシーホームが絵になると思うわ
昨季優勝のチェルシーホームが絵になると思うわ
175097
岡崎ゴールで優勝決めて、観客席からユニクロバーディがピッチに飛び込んで泣きハグ。これでいこう
175098
※175095
何年前の話?
ベイルやモドリッチ売ってた時とは違うよ今は
何年前の話?
ベイルやモドリッチ売ってた時とは違うよ今は
175099
エリクセンとデレアリなどはいい動きしていたようにみえたけど
肝心のハリーケインが見事に消えていた
そういう守備をWBAがやっていたってことかな
肝心のハリーケインが見事に消えていた
そういう守備をWBAがやっていたってことかな
175101
マンUホームで勝って優勝決めたらドリンクウォーターは最高だろうな。
175102
175098
ん?記憶障害なの?
ベイル、モドリッチってそんな昔の話?
ポチェ、ケイン、エリクセン、アリ、CB2人をあと3年保持してそこに
金つかって補強できるとでも思ってるの?夢みすぎだってw
ん?記憶障害なの?
ベイル、モドリッチってそんな昔の話?
ポチェ、ケイン、エリクセン、アリ、CB2人をあと3年保持してそこに
金つかって補強できるとでも思ってるの?夢みすぎだってw
175103
TOTは絵文字にすると優勝する感じしないな
175105
髭は神
175106
グーナーはスパーズファンを嘲笑してる場合じゃないだろ
お前らの方がいろいろヤバイぞ
お前らの方がいろいろヤバイぞ
175107
どうせなら勝って優勝したいな
シティが優勝したときみたいな逆ミラクルは勘弁
シティが優勝したときみたいな逆ミラクルは勘弁
175108
2部リーグは残り2試合で3チームが勝ち点87で並ぶ大混戦だけど
ミドルスブラが優勝すれば1月にミドルスブラにレンタル移籍したデラートが
1年でプレミアと2部リーグのリーグ優勝メダル2つを得ることができる(もちろんプレミア史上初)
※プレミアは10試合以上出た選手には移籍してても優勝メダルが与えられる
レスターの優勝はもうほぼほぼ決まり、ミドルスブラもがんばれ!!
ミドルスブラが優勝すれば1月にミドルスブラにレンタル移籍したデラートが
1年でプレミアと2部リーグのリーグ優勝メダル2つを得ることができる(もちろんプレミア史上初)
※プレミアは10試合以上出た選手には移籍してても優勝メダルが与えられる
レスターの優勝はもうほぼほぼ決まり、ミドルスブラもがんばれ!!
175109
マンうのDF陣の方が小回り利かなくて隙がありそう・・・岡崎はやりやすそうな気がしてんだけど、どーなんだろ?
ひとまずもう1ゴールは見たいな、岡ちゃん!
頑張って!!
ひとまずもう1ゴールは見たいな、岡ちゃん!
頑張って!!
175110
あとはチェルシー次第になったなw前王の威厳w
175113
5月1日、新たな伝説が生まれる
しかし、ピッチには主人公がいない…
しかし、ピッチには主人公がいない…
175115
チームのレギュラーでプレミア優勝できる日本人はしばらく出てこないだろうな。
ほんと凄い!
ほんと凄い!
175116
マンU相手に優勝決めたら本当に映画化できるんじゃないかなw
175117
みんなの気が抜ける、脱力系面白シュートで、優勝?
175119
レスターサポだったら今年1年の話で墓場行くまで楽しめるわ
羨ましいなしかし
羨ましいなしかし
175120
ヴァーディーの映画の第一弾は幼少時代からプレミア制覇まで
第二弾はレスターなのかレアルなのかはわからないがCL優勝からロシアW杯制覇までとかだと漫画みたいで面白い
第二弾はレスターなのかレアルなのかはわからないがCL優勝からロシアW杯制覇までとかだと漫画みたいで面白い
175124
映画『ジェイミー・バーディー』で、「○ap!go home!」言うシーンで、ザキオカさんがぶっ放して、「○ァッキン○ャップぐらいわかるよバ○ヤロー」て言ってほしい。
175126
トッテ南無。安らかに眠れ。
175127
韓国人の代わりに別の人入れてたらスパーズ勝ってたなw
175128
岡崎がレスターに移籍した時ほとんどの人は残留争いのクラブだろうとしか思ってなかったはず
まさかのプレミア制覇というね!
チェルシーが謎の崩壊シティのつまづきユナイテッドの煮え切らなさってことで、プレミアは今までのヒエラルキーが崩れたシーズンだったね
アーセナルにはかなりのチャンスだったのに、それを掴み損ねる勝負弱さ
まあサポもびっくりだけど岡崎はもっとびっくりじゃないかな
点を穫れないのにフォアザチームとハードワークでこれほど監督チームメイトサポに評価されるFWなんて他に居ないだろうに
岡崎らしいし、点穫れてないけど(しつこいw)報われて良かったよ
来シーズンビッグ4は立ち直れるのか?
リバプールもどこまで上がるのか
戦国時代みたいだよ
レスターは尾張弱小大名から天下人(一応)に駆け上がった織田信長みたいだね
まさかのプレミア制覇というね!
チェルシーが謎の崩壊シティのつまづきユナイテッドの煮え切らなさってことで、プレミアは今までのヒエラルキーが崩れたシーズンだったね
アーセナルにはかなりのチャンスだったのに、それを掴み損ねる勝負弱さ
まあサポもびっくりだけど岡崎はもっとびっくりじゃないかな
点を穫れないのにフォアザチームとハードワークでこれほど監督チームメイトサポに評価されるFWなんて他に居ないだろうに
岡崎らしいし、点穫れてないけど(しつこいw)報われて良かったよ
来シーズンビッグ4は立ち直れるのか?
リバプールもどこまで上がるのか
戦国時代みたいだよ
レスターは尾張弱小大名から天下人(一応)に駆け上がった織田信長みたいだね
175131
このシーズンがプレミア発の狂ったマネーゲームを見直す契機になって欲しいわ
175132
トップクラブ渡り歩いたラニエリがここにきて開花した今、
選手発掘できるスカウティングの力が続く限り、
レスターは来シーズンもCL圏内の可能性は充分あるよ
後半戦の勝ち方は堅守接戦で勝ってきてるから、ある意味実力
ヴァーディの異常な得点力に頼ってたチームから変貌してる
選手発掘できるスカウティングの力が続く限り、
レスターは来シーズンもCL圏内の可能性は充分あるよ
後半戦の勝ち方は堅守接戦で勝ってきてるから、ある意味実力
ヴァーディの異常な得点力に頼ってたチームから変貌してる
175133
もう一勝したら優勝確定?
一気にぬるくなったなw
一気にぬるくなったなw
175134
2試合前の勝ち点1はでかい勝ち点1だったな。
このおかげでレスターはあと2回負けれる、てかあと1勝でⅤだからな。
また、もし優勝争いしてたのがシティとかなら違ってただろうが、
55年間優勝してないトッテナムだから土壇場での勝負強さが無い。
次節マンU戦はヴァーディがいないと厳しい戦いになるかもしれないが、
落としても残り2つで勝てればいいから、さすがにこれはほぼ決まっただろう。
このおかげでレスターはあと2回負けれる、てかあと1勝でⅤだからな。
また、もし優勝争いしてたのがシティとかなら違ってただろうが、
55年間優勝してないトッテナムだから土壇場での勝負強さが無い。
次節マンU戦はヴァーディがいないと厳しい戦いになるかもしれないが、
落としても残り2つで勝てればいいから、さすがにこれはほぼ決まっただろう。
175137
変な話だがバギーズは公平だったな
175139
岡崎にゴールを決めて欲しい
かねてから攻守に貢献しまくってるけど、それでもやっぱり得点が一番だ
かねてから攻守に貢献しまくってるけど、それでもやっぱり得点が一番だ
175140
優勝は確定といえるんじゃないかな。
チェルシーは全力でスパーズを潰しに来る。
それに対して、もし最終戦にレスターが勝たなくちゃならない状況で、チェルシーとしては、目の前で優勝されるとしても、スパーズに優勝させるためにあえて勝ちにくるとはとても思えない。
チェルシーは全力でスパーズを潰しに来る。
それに対して、もし最終戦にレスターが勝たなくちゃならない状況で、チェルシーとしては、目の前で優勝されるとしても、スパーズに優勝させるためにあえて勝ちにくるとはとても思えない。
175141
岡崎のゴールはラニエリも期待してないだろう
ただ、なんとなくピッチに置いておくと幸運が寄ってくる気はしてるのかもしれない
ただ、なんとなくピッチに置いておくと幸運が寄ってくる気はしてるのかもしれない
175143
残念ながらトッテナムが優勝なんだなぁ
レスターは残りを1勝2敗 トッテナムは
ケインの活躍もあり全勝して逆転優勝
Posted at 03:44 on 2016-04-25 by
先日のこいつ今どうしてんのかな…
レスターは残りを1勝2敗 トッテナムは
ケインの活躍もあり全勝して逆転優勝
Posted at 03:44 on 2016-04-25 by
先日のこいつ今どうしてんのかな…
175144
庭かだけど、次のレスターの2試合(もしかしたら1試合)、ライブで見させてもらうわ
175145
そして柴犬から招き猫に・・・
175146
※175128
岡崎はインタビューで奇跡じゃなくて必然だと言ってたよ
勝利に貢献できてる手応えがあるんだろう
岡崎はインタビューで奇跡じゃなくて必然だと言ってたよ
勝利に貢献できてる手応えがあるんだろう
175147
レスターが優勝するなんて
とんでもない歴史の瞬間を目撃することになる
とんでもない歴史の瞬間を目撃することになる
175148
アーセナルサポの声が入っている動画のユーモアの下衆さで腹が痛いw
175153
残り3試合スパーズが全勝したとしてもレスターは1勝でもすれば優勝か
ほぼ決まったようなもんやな
ほぼ決まったようなもんやな
175157
リネカーはそろそろズボン脱いでもいいな
175159
普通にトッテナムがチェルシーに負けそうw
175163
レスターが負けてトッテナムが負けてレスター優勝は一番面白くない優勝の仕方だな。
175164
ヴァーディー不在のレスターがマンCに勝つのは難しいけど
スパーズがアウェーでチェルシーに勝つのも難しいからなぁ
1990年以来スタンフォードブリッジで未勝利のスパーズ
デルアリの出場停止、さらにセスクとアザールがやる気満々宣言
スパーズがアウェーでチェルシーに勝つのも難しいからなぁ
1990年以来スタンフォードブリッジで未勝利のスパーズ
デルアリの出場停止、さらにセスクとアザールがやる気満々宣言
175165
トニープリスはストークの頃から良い仕事するよなぁ
175166
せっかくだから勝利で決めてほしいね
175167
まあここでマンUが勝ったら先のトットナム戦の敗戦と合わせて史上有数に空気が読めない奴らと言われるだろうが
監督がまさに史上有数に空気を読まない男ファンハールだからな
監督がまさに史上有数に空気を読まない男ファンハールだからな
175168
ほぼ決まったとはいえまだまだ油断してはならない
決まったら喜ぶ
贅沢はいわないどんな形でもいい
昔俊輔がまだセルティックにいた頃岡崎が代表にで始めた頃
岡ちゃんの運動量は強い相手には絶対に効くみたいなことを言ってたのを思い出した
香川へのアドバイスも今のシャドーとしての活躍を見ると的を得ていたし俊輔はコーチになれるんじゃないかな
決まったら喜ぶ
贅沢はいわないどんな形でもいい
昔俊輔がまだセルティックにいた頃岡崎が代表にで始めた頃
岡ちゃんの運動量は強い相手には絶対に効くみたいなことを言ってたのを思い出した
香川へのアドバイスも今のシャドーとしての活躍を見ると的を得ていたし俊輔はコーチになれるんじゃないかな
175169
チェルシーがトッテナムに引き分けてくれるだけでも
レスターは勝ち点1でOKになるしこれはもうぬか喜びにはならないだろ
レスターは勝ち点1でOKになるしこれはもうぬか喜びにはならないだろ
175170
レスターの人に今年が最高、うらやましいっていう人玉に見るけど
来年が最高になる可能性だってあるんやで・・・
来年が最高になる可能性だってあるんやで・・・
175171
チェルシーはあてにならない
散々ホームで負けた試合を見てきた
ヴァーディーがいたら今のマンUなら楽勝だったのに
でも次は岡ちゃんに期待する悔しさのパワーが有り余ってるはず
決めて勝って伝説になるよきっと
散々ホームで負けた試合を見てきた
ヴァーディーがいたら今のマンUなら楽勝だったのに
でも次は岡ちゃんに期待する悔しさのパワーが有り余ってるはず
決めて勝って伝説になるよきっと
175172
アリの代わりってソンフンミンになるだろ ソンが覚醒すればハットトリック連発でスパーズ優勝の可能性アリだね
175173
レスター優勝確率90%くらいまできたな。
次節でレスター負けでスパーズ勝ちならまた面白くなるけどw
レスターが優勝すれば死ぬまで世界中で語られ続ける伝説だな。
そういう伝説の達成を見届けられるかもしれない。
次節でレスター負けでスパーズ勝ちならまた面白くなるけどw
レスターが優勝すれば死ぬまで世界中で語られ続ける伝説だな。
そういう伝説の達成を見届けられるかもしれない。
175174
スパーズは優勝するチームではなかったんだな
少なくとも今シーズンは
ソンの代わりに誰か獲ってればな
後の祭りってやつだ
少なくとも今シーズンは
ソンの代わりに誰か獲ってればな
後の祭りってやつだ
175175
ソンはプレミア失敗作
175176
便乗してソンたたきしてる恥ずかしいやつ~
レスターのベンチも大差ないけど2チームともCLじゃとても戦えないね
ケイン、ヴァーディの代わりはいないし、CB2人が1人でも抜けると別チーム
トッテナムはただただ持ってないだけだった
イレギュラーだらけで上位がこけまくったのにレスターという最強のイレギュラーがいたせいで優勝をもぎとられるっていう最悪なシーズン
トッテナムはビッククラブじゃないしもうこんなチャンスは当分ないよ
レスターのベンチも大差ないけど2チームともCLじゃとても戦えないね
ケイン、ヴァーディの代わりはいないし、CB2人が1人でも抜けると別チーム
トッテナムはただただ持ってないだけだった
イレギュラーだらけで上位がこけまくったのにレスターという最強のイレギュラーがいたせいで優勝をもぎとられるっていう最悪なシーズン
トッテナムはビッククラブじゃないしもうこんなチャンスは当分ないよ
175178
姦国どうこう関係なしに、損はいい選手だろ
もし彼が日本人だったら代表FWの2〜3番手に十分なり得る
たとえば岡崎がかき回したあと、スーパーサブとしてラスト15分くらい任せることもできると思う
もし彼が日本人だったら代表FWの2〜3番手に十分なり得る
たとえば岡崎がかき回したあと、スーパーサブとしてラスト15分くらい任せることもできると思う
175184
トットナムとサポからしたらソンとかいうベンチメンの一人なんて些末な存在だし影響力なんてないから
175185
昨シーズンは、ブンデスでドッペル岡崎とか言われてたんだし
次節、対マンUで岡崎のダイビングヘッド2発とか見たいな・・・
宙を舞う岡崎の写真に「オールド・トラフォードに神風現る!」とか
次節、対マンUで岡崎のダイビングヘッド2発とか見たいな・・・
宙を舞う岡崎の写真に「オールド・トラフォードに神風現る!」とか
175189
勝ち方について色々言われているけど、どんな勝ち方でもスポーツ史上最大の奇跡なのは変わらん。暖かく見守るべきだ。
175191
試合後のスパーズのファンの映像は
俺が見てきた中でも最も気分をめいらせるものの一つだった
映像見ながら、ああ確かにこれは滅入るなあと思っていたらオイ・・・www
俺が見てきた中でも最も気分をめいらせるものの一つだった
映像見ながら、ああ確かにこれは滅入るなあと思っていたらオイ・・・www
175194
トッテナム(TOT)
175260
ここからアジア人がゴールラッシュで優勝するんだよなぁ
レスターサポには残念な話だけど
レスターサポには残念な話だけど
175278
これからスパーズと対戦するチームは、世界中が注目してる中で自分たちが決着を付けてやろうとヤル気まんまんでスパーズを倒しに来るんだろうなww
175279
いやいや、もう終わってる話であとは確定するのをただ待つだけだから~
スパーズはアーセナルサポに笑われながらシーズンを終えてくださいな
アーセナルより上だからって顔真っkになっちゃうんだろうけど、
まずは50年も遠ざかってるプレミア優勝しないと話しにならないよね~
スパーズはアーセナルサポに笑われながらシーズンを終えてくださいな
アーセナルより上だからって顔真っkになっちゃうんだろうけど、
まずは50年も遠ざかってるプレミア優勝しないと話しにならないよね~
175293
タイムアップ直前に岡崎が逆転ゴールを決め、
スタンドのヴァーディーを指さす。
映画のクライマックスはこれでどうだろう
スタンドのヴァーディーを指さす。
映画のクライマックスはこれでどうだろう
ゴール前では無造作にシュート打つだけだった。
優勝できるチームならそういう内容でも点が転がり込んでくるけど
スパーズはもうちょっと冷静にやれなかったのかね