バイエルンとドルトムントは10日、ドイツ代表DFマッツ・フンメルスの移籍に関して合意に達したと発表した。契約期間は2021年夏までの5年。移籍金は明らかになっていない。
バイエルンのCEOを務めるカール・ハインツ・ルンメニゲ氏は、「フンメルスがバイエルンを選んでくれて嬉しい。マッツは世界最高峰のセンターバックだ。彼がいればチームのクオリティを上げることができる」とコメント。
ドルトムントのハンツ・ユアキム・ヴァツケCEOは、「フンメルスはドルトムントで8年半を過ごした。長い期間、考えた上での決断だ。強調しなければいけないのは、彼がクラブに対して常に真摯だったということだ。クラブはマッツとともにブンデスリーガ連覇を達成し、チャンピオンズリーグでもファイナルに進出した。マッツの決定を尊重する。最後の数週間、黒と黄色のユニフォームを来て、彼と一緒に(DFBポカールの)トロフィーを掲げたい」と声明を発表している。
そしてフンメルスは、「ドルトムントでの成功に満ちた8年半のことを考えると、この決断は簡単ではなかった。ドルトムントの一員でいられたことを誇りに思う。ホームタウンに戻る前に大きな目標がある。今一度、DFBポカールのカップをドルトムントに持って帰りたい。ファンとともに勝利を祝うため、仲間たちと全力を尽くす。そしてチームメート、ファン、スタッフ全員に感謝したい」と話している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160510-00000026-goal-soccバイエルンのCEOを務めるカール・ハインツ・ルンメニゲ氏は、「フンメルスがバイエルンを選んでくれて嬉しい。マッツは世界最高峰のセンターバックだ。彼がいればチームのクオリティを上げることができる」とコメント。
ドルトムントのハンツ・ユアキム・ヴァツケCEOは、「フンメルスはドルトムントで8年半を過ごした。長い期間、考えた上での決断だ。強調しなければいけないのは、彼がクラブに対して常に真摯だったということだ。クラブはマッツとともにブンデスリーガ連覇を達成し、チャンピオンズリーグでもファイナルに進出した。マッツの決定を尊重する。最後の数週間、黒と黄色のユニフォームを来て、彼と一緒に(DFBポカールの)トロフィーを掲げたい」と声明を発表している。
そしてフンメルスは、「ドルトムントでの成功に満ちた8年半のことを考えると、この決断は簡単ではなかった。ドルトムントの一員でいられたことを誇りに思う。ホームタウンに戻る前に大きな目標がある。今一度、DFBポカールのカップをドルトムントに持って帰りたい。ファンとともに勝利を祝うため、仲間たちと全力を尽くす。そしてチームメート、ファン、スタッフ全員に感謝したい」と話している。

<リバプールサポ>
・可哀想なドルトムント
<ユナイテッドサポ>
・ドルトムントのファンではないが心から気分が悪くなったわ
<リバプールサポ>
・(ユナイテッドが)何年も獲得を模索してきて出来なかったからだろ
<ユナイテッドサポ>
・諦めた
<アーセナルサポ>
・うわぁ、その気持ちわかるぜ
<ドイツ>
・フンメルス、お前は悪い人間だ
<レアル・マドリーサポ>
・ドイツと同じぐらいこんなことが頻繁にスペインでも起こったら
内戦が起こるだろう
<バイエルンサポ>
・スーパーに行ってきて帰ってきたら、ドーン2つも移籍が決まってた
どうなってんだ・・・
※ユナイテッド行きが噂されていた
レナト・サンチェス(ベンフィカ)のバイエルン加入が発表されています

<リバプールサポ>
・バイエルンもスーパーに行ったんだな
・俺がスーパーに行く時は食品を買うのであってサッカー選手は買わないぞ
<シティサポ>
・おかしいな
俺が前に行った時はドリンクウォーターと
ヤヤバナナ(カメルーン代表)を買ってきたぞ
<バイエルンサポ>
・今日のうちは忙しいな
おかえり、マッツ
<ユベントスサポ>
・やべぇ、今年のバイエルンは仕事が早いな
素晴らしい取引だ、安らかに眠れブンデスリーガ
<ミランサポ>
・ポカール決勝で豚の頭と同じぐらいのことが起こると予想
<スペイン>
・バイエルンの選手層の厚さは現実とは思えないぐらい素晴らしい
<スペイン>
・バイエルンはいつも最高の補強をするよな
<ブレーメンサポ>
・フンメルスとレナト・サンチェスが加わることで
バイエルンのブンデスリーガ支配がより強固なものになるだろう
<ユナイテッドサポ>
・RBライプツィヒが救う
<ニュルンベルクサポ>
・ブー
・いいえ結構です
<ブレーメンサポ>
・バイエルン、2016/17シーズン優勝おめでとう
・ユダだ
<ドルトムントサポ>
・みんな、心配するなって
彼の弱点はみんなが知っている
バイエルン戦は今までよりもやりやすくなるだろう
・うは、くっそ
彼がこんなことをしたのがまだ信じられない
<リバプールサポ>
・ゲッツェの移籍についてうるさく言っていた後だけに
俺も信じられない
俺がドルトムントのファンなら激怒するわ
よりによってミュンヘンとは・・・
<ドルトムントサポ>
・レーダーホーゼンを楽しめよ、バカ野郎が
※レーダーホーゼン・・・バイエルン州からオーストリアのチロル地方に
かけての地域で男性に着用される
肩紐付きの皮製の半ズボン(ハーフパンツ)のこと

<ドルトムントサポ>
・この移籍金がどれくらいか分かる人いる?記事に書いていないんだ
<バイエルンサポ>
・スポーツビルトには3800万ユーロ(約47億円)だと書いてある
<ドルトムントサポ>
・○ねよ、将来のことは分かりませんみたいなことを言っていたのは
自分の言動の報いを受けたくなかっただけだろ
<ドルトムントサポ>
・当然フンメルスのユニフォームをソクラティスのに変えるわ
さようならキャプテン、8年半の間ありがとう
<ドルトムントサポ>
・次の土曜日の試合が待ちきれないね・・・
もし彼が引き続きキャプテンマークを巻くのなら罵るわ
<ドルトムントサポ>
・重要なバイエルンの直前にこれをしたのがこれで2回目・・・
偶然か?俺はそうは思わないね
<ドルトムントサポ>
・いいタイミングだバイエルン!リーグ優勝を決めたところで
今度はポカールを確かなものにしたのだな!
<イングランド>
・当然トゥヘルはポカール決勝で彼を起用しないよな?
<ドルトムントサポ>
・起用すると言っていた
それについて俺は分からないが
少なくともキャプテンマークは剥奪しないと
<ドルトムントサポ>
・正直なところ:これで来年のタイトルへの気持ちが強くなったわ
彼が大きな過ちを犯したことを見せたいね
<ドルトムントサポ>
・俺の幸福な場所へ行くよ
ポカール準決勝ドルトムント対バイエルンを見てくる
バイエルンが滑って、フンメルスを外すところをね【動画】
<ドルトムントサポ>
・一つの愚かな決断でお気に入りの選手から嫌いな選手になったわ
バイエルンには全てに負けて欲しいわ
<ドルトムントサポ>
・この偽善者の"キャプテン"よりも3500万ユーロの方がマシ
だからこれは朗報だよ
<ドルトムントサポ>
・ライプツィヒと共に降格して欲しいわ
<ブリスベンサポ>
・マルコ・ロイスの悲しきストーリー

<ポルトガル>
・心配すんな、2017/18シーズンロイスはバイエルンにいるから
<ユナイテッドサポ>
・冗談でもよせって
http://bit.ly/21SwoTR,http://bit.ly/27azxCr

オススメのサイトの最新記事
Comments
177807
覚悟してたとはいえ寂しいよマッツ
177809
ブンデスリーガつまんねえなあ。
選手の気持ちは尊重してやりたいが、単純にリーグとしてつまんない。
選手の気持ちは尊重してやりたいが、単純にリーグとしてつまんない。
177810
ポキール決勝前の発表まで取引に入ってるのかな
177811
売り時だろ。
最近はそこまでいい選手でもなかった。
最近はそこまでいい選手でもなかった。
177813
フンメルスあばよ笑
177815
選手の気持ちの前にサポ(客)あってのクラブであり選手だからな。
こういうksみたいな移籍はいい加減やめにしたほうがいいんじゃないか。
俺でさえ気分悪いんだから現地サポは尋常じゃないだろう。
タッチごとのブーイングには全く同情できないね。
こういうksみたいな移籍はいい加減やめにしたほうがいいんじゃないか。
俺でさえ気分悪いんだから現地サポは尋常じゃないだろう。
タッチごとのブーイングには全く同情できないね。
177816
今季の内容で見限られたな
チームからまともなCBが居なくなったが仕方ない
チームからまともなCBが居なくなったが仕方ない
177817
唯一ライバルになりうるチームから毎回引き抜きってバイエルンの為にもならないと思うんだけどな
177818
※177817
CLにしか興味ないからね。
リーグ戦で楽したいから、ライバル弱体化大変結構なんだろ。
まぁ、それでもCL取れないんだけど。
CLにしか興味ないからね。
リーグ戦で楽したいから、ライバル弱体化大変結構なんだろ。
まぁ、それでもCL取れないんだけど。
177819
バイエルンに行くのとシャルケに行くのとどちらが癇に障るのかな?ドルファンは
177820
今期のチームの姿勢のせいだろ
選手としてはタイトル獲得に本気にならないチームにはいたくないだろ
選手としてはタイトル獲得に本気にならないチームにはいたくないだろ
177822
何も決まってない。場当たり的な発表でとか言って移籍を頼んだなんて話はないと言ってたのにwまあ結局ドルより昔居たバイエルンのが好きなんでしょ。金も増えるしいう事無いじゃん。ファンは文句言うだろうけどさ。
177823
現状なら出て行くのは仕方ないがバイエルンは無いわ。
だったら最初からバイエルン行っとけよ。
だったら最初からバイエルン行っとけよ。
177824
年だからひよった。
それだけだろう。
それだけだろう。
177825
ブンデスは歴史上ずっと、バイヤンとその他だしね
そろそろ米欄にはトゥヘルうんぬん絡めてくる面倒くせえカン違いも出てくるだろうけど
前提として、ドイツ人からすると別格
ライバルすらない絶対的な存在でありつづけてきてわけだし
フンメルスは故郷であり下部組織出身だしなおさらなんだろう
ただ、ゲッツェのときに舌鋒鋭く批判していたことだけはしこりとして残るわ
そろそろ米欄にはトゥヘルうんぬん絡めてくる面倒くせえカン違いも出てくるだろうけど
前提として、ドイツ人からすると別格
ライバルすらない絶対的な存在でありつづけてきてわけだし
フンメルスは故郷であり下部組織出身だしなおさらなんだろう
ただ、ゲッツェのときに舌鋒鋭く批判していたことだけはしこりとして残るわ
177826
ドルトムントが弱くなった時点で見る価値ないなw
177828
まぁ、よくやらかしてたしいいんでないの?
バイエルンでも頼むわ
バイエルンでも頼むわ
177829
大変かもしれないけど来年はドルトムントに何としても優勝して欲しい。
177830
と言うことはCL優勝の夢は捨てたってことだな
177831
またバイヤンとの対決前に発表かよ
177832
逆にマッツぬけた途端ドルがブンデス制覇したらこれほどおもろいことないだろ
177833
ドルトムントもちょくちょく上位の主力引き抜いたりしてるんだよな
バイエルンの補強とドルトムントの補強を比べると選手から見てどちらが魅力かは明白
監督の選び方も弱い方のマンチェスターからオナドリのレンタルしたり
選手寿命長くない選手からしたら何の未来も感じない
よってフンメルスはユダ
バイエルンの補強とドルトムントの補強を比べると選手から見てどちらが魅力かは明白
監督の選び方も弱い方のマンチェスターからオナドリのレンタルしたり
選手寿命長くない選手からしたら何の未来も感じない
よってフンメルスはユダ
177834
まぁバイヤンは監督変わるしな。
トゥヘルももっとこなれてきて、来年ドルのがいい成績でマッツ涙目ってシナリオもありえなくない。
トゥヘルももっとこなれてきて、来年ドルのがいい成績でマッツ涙目ってシナリオもありえなくない。
177835
47億でマッツ売って60億でムスタフィなんか買ったらア/ホすぎて笑えないぞ
177836
反対多いの分かるけど、幼少の頃からの憧れのチームだったら?
本人の意見尊重してあげたいけどね・・・
本人の意見尊重してあげたいけどね・・・
177837
①タイミングの悪さ
②ゲッツェを叩いておきながら
③キャプテンでありながら
やっぱ庇えんなこりゃ。
②ゲッツェを叩いておきながら
③キャプテンでありながら
やっぱ庇えんなこりゃ。
177838
バイエルンがまた一つ嫌いになりました
177839
※177835
ムスタフィはRBライプツィヒの噂があるけどね
ムスタフィはRBライプツィヒの噂があるけどね
177840
※177836
ゲッツェが移籍したとき叩いといて自分のことは尊重しろってか?w
ゲッツェが移籍したとき叩いといて自分のことは尊重しろってか?w
177841
トゥヘルは早めに来季見据えてたみたいだし有能らしいから来季に裏切りを後悔させればいいだけだろ
177842
フンメルスって2冠の頃、バルサなら考えるかなって言ってたよな
バルサの噂があったけど結局鈍足で振られたのかな?
バルサの噂があったけど結局鈍足で振られたのかな?
177844
ムスタフィとるくらいならトプラクにしとけ
177845
言われる程の選手かな?
結構、やらかすし
評価されてる部分てパスでしょ?
ディフェンスの能力はそんな高くないよな。
バイエルン来年コケると見たね。
結構、やらかすし
評価されてる部分てパスでしょ?
ディフェンスの能力はそんな高くないよな。
バイエルン来年コケると見たね。
177846
トゥヘルの采配みてたら移籍したくなるだろ
177847
バイエルンいって腐るパターンだろどうせ
177848
バルサの噂があった時に日本のバルサ・ファンからいらねぇって思いっきり言われてたよなw
177849
>今一度、DFBポカールのカップをドルトムントに持って帰りたい。
はたして出番はあるんだろうか
はたして出番はあるんだろうか
177850
177845
ニワ・カにも程があるだろ
ニワ・カにも程があるだろ
177851
ブンデスがどんどんつまらなくなる
177852
ドイツ代表が強いのこれなんだよ まぁどこの強国も似たようなもんだけど
177853
ずっとドルに思い入れのある地元サポが怒るのは解るんだけどさ
日本からもボロカス言われるんだな、そこまで言うほど不快な事かな
日本からもボロカス言われるんだな、そこまで言うほど不快な事かな
177854
※177850
やらかしが多いのは事実だから
攻撃はいいけど守備能力はそれ程でもないよ
やらかしが多いのは事実だから
攻撃はいいけど守備能力はそれ程でもないよ
177855
※177850
確かにニ ワカならそういう選手にしか見えわな。
実際、最近はそんな程度の選手だったし。
確かにニ ワカならそういう選手にしか見えわな。
実際、最近はそんな程度の選手だったし。
177856
問題は移籍金だよなぁ、どれだけ補強できるかにかかってる。
177857
約47億円か、思ってたより出したな
お買い上げありがとうございました!
お買い上げありがとうございました!
177858
確かなのは、レヴァと違って無理に引き留めるほどの価値は無かったってことやね。
177859
流石にこれは同情できん
失せろジューダス
失せろジューダス
177860
ポカール決勝前に発表というのがまたえげつないな
CL決勝前に発表したゲッツェの時と同じじゃないか
CL決勝前に発表したゲッツェの時と同じじゃないか
177861
公式戦残り2試合
間違ってもキャプテンマーク付けるなよ
間違ってもキャプテンマーク付けるなよ
177862
シャビ
アラバ ベナティア ボアテング ラーム
んでベナティアんとこにフンメルスはいんだろ
フンメルスが守備的に穴になるなんて思えないんだが
アラバ ベナティア ボアテング ラーム
んでベナティアんとこにフンメルスはいんだろ
フンメルスが守備的に穴になるなんて思えないんだが
177863
バイエルン 『相手に勝つ方法??そりゃ相手チームのキープレイヤーを金で買っちまうんだよwww』
↑
これ本当に言ってたからな・・・・
↑
これ本当に言ってたからな・・・・
177864
トゥヘルも引き抜いてよ
177866
これがキャプテンだっつーんだもんなよりによってバイエルン
来シーズンどうなるかな、バイエルンを圧倒するドルトムントが見れたら楽しそうだけど
来シーズンどうなるかな、バイエルンを圧倒するドルトムントが見れたら楽しそうだけど
177867
決まっちまったんだからもういいけどさ
ポカール決勝でキャプテンだけはやめてよー
勝ったらフンがトロフィーかかげることになるじゃん
めでてー瞬間にブーイングなんか聞きたくねー
ポカール決勝でキャプテンだけはやめてよー
勝ったらフンがトロフィーかかげることになるじゃん
めでてー瞬間にブーイングなんか聞きたくねー
177868
それにしてもマッツもレナトもユナイテッドが早くから目つけてたのに
どっちもバイヤンがもっていくというw
ユナイテッドサポからしてもバイヤン死・ねよだろうなww
どっちもバイヤンがもっていくというw
ユナイテッドサポからしてもバイヤン死・ねよだろうなww
177869
擁護するつもりは無いけど、キャプテンの立場から解放されたかったのかもな。
昨季怒ってたムヒがチームの最重要になったり、今季も前半はDFの緩さが指摘され、後半はDF重視になる代わりに攻撃力が落ちたり、色々悩んだと思うよ。
今期はバイヤンが強すぎただけで、ドルも十分な成績を残してる。
紙面読むだけではわからない事があるだろうけど、寂しいな。
昨季怒ってたムヒがチームの最重要になったり、今季も前半はDFの緩さが指摘され、後半はDF重視になる代わりに攻撃力が落ちたり、色々悩んだと思うよ。
今期はバイヤンが強すぎただけで、ドルも十分な成績を残してる。
紙面読むだけではわからない事があるだろうけど、寂しいな。
177870
※177863
そう言って獲得してベンチになった選手がいますね
ゲッツェとかゲッツェとか
フンメルスも役に立たなくてドルトムントに返品とか考えるなよ!
そう言って獲得してベンチになった選手がいますね
ゲッツェとかゲッツェとか
フンメルスも役に立たなくてドルトムントに返品とか考えるなよ!
177871
W杯後にデブ化してた時から、こいつは駄目なやつだと思ってた。
あばよ、マッツ。
あばよ、マッツ。
177872
サッカーは選手引き抜きの見返りに多額の移籍金が手には入るからな
ゲッツェ売った金でミキ買えたんだし
ゲッツェ売った金でミキ買えたんだし
177873
バイエルンのためのリーグだよなぁホント
177875
※177868
フンメルスがユナイテッドってのは昨シーズンでしょ
今期はそんな噂あったっけ?
フンメルスがユナイテッドってのは昨シーズンでしょ
今期はそんな噂あったっけ?
177876
ドイツのクラブは全部バイエルンの為の牧場
177877
※177875
いつとかどうこうの話じゃない
先に補強リストにいれたのはユナイテッドって話
いつとかどうこうの話じゃない
先に補強リストにいれたのはユナイテッドって話
177878
まだハリーの書き込みはないようだな
177882
とりあえずドルはベンダーとパパじゃやばいだろ
バルサにヴァイグルももってかれたら完全に守備崩壊だなww
バルサにヴァイグルももってかれたら完全に守備崩壊だなww
177883
※177877
でも、ユナイテッドのファンから
スピードがないしやらかすからいらないって言われてたよね
昨シーズン
でも、ユナイテッドのファンから
スピードがないしやらかすからいらないって言われてたよね
昨シーズン
177884
※177882
フンメルスがいても守備は崩壊してたからあんま関係ないやろ
売却金に上乗せで有望株買った方が安定するわ。
フンメルスがいても守備は崩壊してたからあんま関係ないやろ
売却金に上乗せで有望株買った方が安定するわ。
177885
※177883
それ少数派の意見な
どこの記事読んだかしらんが獲ってくれっていう意見が
大多数を占めてたってのが事実
それ少数派の意見な
どこの記事読んだかしらんが獲ってくれっていう意見が
大多数を占めてたってのが事実
177886
どんどん崩壊していく
177887
※177885
一番まともなコメントが集まるカルチョだけど
一番まともなコメントが集まるカルチョだけど
177888
??「フンメルスは残るぞ。」
はい?
はい?
177890
フンメルスはW杯もブンデスも取ったわけで
残るタイトルであるCLも取りたかったんじゃないのか
それにはドルトムントでは何もかもが足りないし
CL出場圏すら危うい今のユナイテッドじゃさらにダメ
バイヤン移籍は傍から見ても合点がいくし筋も通るよ
ドルトムントサポーターからすりゃたまったもんじゃないし
ブンデスの勝負論がまた意味のないものになり下がるというのは
何とも悩ましいというか痛々しいというか…
だけど、仕方なくないかー? フンメルスの人生だもんね
残るタイトルであるCLも取りたかったんじゃないのか
それにはドルトムントでは何もかもが足りないし
CL出場圏すら危うい今のユナイテッドじゃさらにダメ
バイヤン移籍は傍から見ても合点がいくし筋も通るよ
ドルトムントサポーターからすりゃたまったもんじゃないし
ブンデスの勝負論がまた意味のないものになり下がるというのは
何とも悩ましいというか痛々しいというか…
だけど、仕方なくないかー? フンメルスの人生だもんね
177891
ゲッツェに続いてユダになりやがった。裏切り者め。
177892
フンメルスは良いパス供給してくれたけど穴でもあった
177893
※177890
CL優勝が夢だったのに
何でバイエルンw
リーガ2強に移籍しろよ
CL優勝が夢だったのに
何でバイエルンw
リーガ2強に移籍しろよ
177894
誰もがジェラードやトッティになれるわけじゃない
だからあいつらは特別なんだ
だからあいつらは特別なんだ
177895
本人はポカール決勝出るつもりみたいだけど出せないよな?
フンメルスのミスから失点して負けでもしたらやばいっしょ
フンメルスのミスから失点して負けでもしたらやばいっしょ
177896
他の移籍先候補の情報が全然ないままあっさり決まったから余計に印象悪いんだろうなあ
177897
2014W杯でグループリーグから決勝まで4失点しかしてないからなドイツ
でそのドイツメンバーのフンメルス ボアテング ラーム+アラバが2016/17バイヤン
でそのドイツメンバーのフンメルス ボアテング ラーム+アラバが2016/17バイヤン
177898
ドルは来季一つでもバイエルンを上回る成績を残してほしい
177899
今期に限ってはフンメルスに抜けられるより絶好調のムヒに抜けられる方が痛いよね
177900
※177897
今そのクオリティはねーよ
今そのクオリティはねーよ
177902
※177901
CL脱落おめ
CL脱落おめ
177903
※177902
いやいや俺バイヤンサポじゃないしな
なにそんなア/ホみたいな煽りでドヤってんのwwwww
いやいや俺バイヤンサポじゃないしな
なにそんなア/ホみたいな煽りでドヤってんのwwwww
177904
え?別にフンメルスなんて要らないじゃん。
47億の方が何倍も価値があるわw
やらかしDFが消えてくれて良かった。
47億の方が何倍も価値があるわw
やらかしDFが消えてくれて良かった。
177905
※177903
ドイツ代表サポですか?
ドルトムントのファンはフンメルスが今期集中的にやらかしてたのを知ってますけど
ドイツ代表サポですか?
ドルトムントのファンはフンメルスが今期集中的にやらかしてたのを知ってますけど
177906
こんなバイヤンリーグの試合を観たがる現地ブンデスファンも凄いよな
娯楽が多様化してる現代、ブンデス観戦に醒めてこないのかな
娯楽が多様化してる現代、ブンデス観戦に醒めてこないのかな
177907
※177903
鉄壁のバイエルンがブンデス以外では脆くてがっかり?
虎の威を借りてオ ナりたいだけならどっかいきな
鉄壁のバイエルンがブンデス以外では脆くてがっかり?
虎の威を借りてオ ナりたいだけならどっかいきな
177908
ドルトムントファンのみんなやったな!こんな老兵のおっさんを48億円で買ってくれたバイエルンに感謝だ。このお金で若くて有望な選手を獲得できると思うと嬉しいよ。まずおれはフンメルスみたいな縦のロングパス出しとけばいいやみたいな思考の選手が嫌いだったから嬉しい。早くキャプテンマークをシュメルツァーかベンダーに渡せ老害じじい。
177910
バイエルン嫌いじゃないけど悪役ラスボス感はんぱないな笑
立ち回りが主役にはなりえないけど逆に清々しいわ
立ち回りが主役にはなりえないけど逆に清々しいわ
177913
マッツ言うほどやらかしたか?
やらかした回数=攻撃ポイントくらいなもんだろ
むしろやらかし回数0のDFいるなら早く教えてほしいわ
やらかした回数=攻撃ポイントくらいなもんだろ
むしろやらかし回数0のDFいるなら早く教えてほしいわ
177914
フンメルスを奪われるのはトゥヘルの功罪一つ
目の前の勝利を勝ち得たかもしれないけどフンメルスを失った
フンメルスを干したのは致命的なミス
あとは戦術にスタイルがないことと優勝をあきらめて2位で満足していること
このトゥヘルの情けない姿勢にフンメルスはドルを出ようと思ったと間接的に(結構直接的だけど)言ってた
目の前の勝利を勝ち得たかもしれないけどフンメルスを失った
フンメルスを干したのは致命的なミス
あとは戦術にスタイルがないことと優勝をあきらめて2位で満足していること
このトゥヘルの情けない姿勢にフンメルスはドルを出ようと思ったと間接的に(結構直接的だけど)言ってた
177915
所属クラブに敬意を持ってるなら移籍したかったとしても普通は他リーグのチームを選ぶよな
フンメルスのこれまでの発言と行動を考えると人間性を疑わざるを得ない
フンメルスのこれまでの発言と行動を考えると人間性を疑わざるを得ない
177917
どうせゲッツェと同じ末路だろ
177919
>偽善者の"キャプテン"よりも3500万ユーロの方がマシ
いいこと言うね、ドルサポ
いいこと言うね、ドルサポ
177920
これだからバイエルン嫌いだわ。こんなん繰り返して恥ずかしくないんかい。
177922
ミュンヘンか、昨日もテロがあったよな
気をつけて行ってらっしゃ~い
気をつけて行ってらっしゃ~い
177925
だからブンデスはつまらないんだよな
177927
フンメルスがどれだけ凄い選手か知らない奴はちゃんと試合観てないよ
フンメルスからの正確なロングフィードでどれだけ局面を打開できたか
上がってスルーパスも出せるし縦パスも入れられるし
ビルドアップ時にフンメルスを自由にしたらやられる
フンメルスからの正確なロングフィードでどれだけ局面を打開できたか
上がってスルーパスも出せるし縦パスも入れられるし
ビルドアップ時にフンメルスを自由にしたらやられる
177929
こんなことばっかしてるからブンデスはいつまでたってもプレミアやリーガ、かつてのセリエAみたいなメジャーなリーグになれないんだろうな
もちろん今でも十分に活気的なリーグだとは思うけどさ
もちろん今でも十分に活気的なリーグだとは思うけどさ
177932
でも今や守備では大穴だけどな
177935
「この土地で生まれ、このクラブで育ち、僕らの考えを確実に理解している選手が
ほかのクラブを選んだということが、なかなか受け止められないし理解できないししたくもない。
真司の退団や、レヴァンドフスキのことについてはまだ理解できる。彼らはドイツ出身じゃないしね。
でも、今回のことは本当に辛い。マリオは全てを裏切ったようなものだ。二度とここには戻れない」
なんてかっこいいコメントなんだろう()
ほかのクラブを選んだということが、なかなか受け止められないし理解できないししたくもない。
真司の退団や、レヴァンドフスキのことについてはまだ理解できる。彼らはドイツ出身じゃないしね。
でも、今回のことは本当に辛い。マリオは全てを裏切ったようなものだ。二度とここには戻れない」
なんてかっこいいコメントなんだろう()
177936
※177935
かっこよすぎだろ、キャプテンw
かっこよすぎだろ、キャプテンw
177937
バイエルンのライバルから主力奪って弱体化させるやり方が気に食わないね
177939
バイエルン最悪だな、アルトバイエルン買うのやめます
177940
まーこういうのは代わりの選手が彗星のごとく現れ大活躍しフンメルスって誰だっけ?というドルファンの反応を来季みることになるだろうw
177941
ドルトムントも若返りが必要だからね
177942
鈍足でやらかすけど縦パスは上手かった
いい選手なのは間違いないけどバイエルンでレギュラーでいけるのか?
いい選手なのは間違いないけどバイエルンでレギュラーでいけるのか?
177943
泣いた
177944
大量のフンメルス・ユニが灰になるのか
177945
独身でイケイケの血の気の多かった時の過去にゲッツェのことを言ってた時と
今は結婚もして嫁の意向も移籍に関係してるだろうし
将来の人生の事も考える必要があるから
あまりフンメルスを責めるのもどうかと思うけどね。
独身でイケイケの血の気の多かった時の過去にゲッツェのことを言ってた時と
今は結婚もして嫁の意向も移籍に関係してるだろうし
将来の人生の事も考える必要があるから
あまりフンメルスを責めるのもどうかと思うけどね。
177946
ムスタフィ来てほしいけど、ドルト以上のビッククラブが狙ってるからなあ・・・
177947
フンメルスのゲッツェへの批判は軽率だったな
しかしゲッツェ帰って来ないかなあー
今ならフンメルスがヘイト引き受けてるから、多少なりとも現地サポも大目に見てくれそうな気がしないでもない
しかしゲッツェ帰って来ないかなあー
今ならフンメルスがヘイト引き受けてるから、多少なりとも現地サポも大目に見てくれそうな気がしないでもない
177948
ユダユダユダユダユダユダユダユダユダ
177949
一番あっさり出て行きそうだったギュンドアンが怪我で残りそうで
2番目に出て行きそうだったフンメルスがあっさり移籍ってことか
後はムヒ、絶対に引きとめろよ!
2番目に出て行きそうだったフンメルスがあっさり移籍ってことか
後はムヒ、絶対に引きとめろよ!
177950
赤フンww
177951
ゲッツェいらんわ
あいつに大金払うならムヒの引き止めに金使って欲しい
あいつに大金払うならムヒの引き止めに金使って欲しい
177952
フンメルス、ボアテングコンビとかビルドアップ時怖すぎw まあそれにしてもフリーじゃない分まだ気が楽だわ。ムスタフィ ズーレ ドラゴビッチ 誰か希望 トプラクは要らないしバイエルンみたいなことしたくない
177953
バイエルンだけ強すぎてもドイツ人はかまわないだろうけど国際市場でブンデスリーガ人気が低迷はするだろうな。
177954
他リーグファンからみれば、ブンデス何やってんだだろうな
177955
ムヒもステップアップ狙ってるなら一番いい代役はゲッツェしかないでしょ
まあ、本人も帰りたくはないかもしれないけど
まあ、本人も帰りたくはないかもしれないけど
177956
※177955
怪我もなく病気もしないムヒからスペのゲッツェはないわ
怪我もなく病気もしないムヒからスペのゲッツェはないわ
177957
フンメルス、コメントはよ!
177961
まあな、でも考えるにはいい年齢なんじゃないか?世界有数のCBから世界最高のCBとしてキャリアアップしたいって思いがあるんだろ。それ考えればまあバイヤンは近道だわ。むしろ焦りがかなりあるんだろ。
まあ、気分いい移籍ではないけどな。くそみそに言われないように結果残さんとな
まあ、気分いい移籍ではないけどな。くそみそに言われないように結果残さんとな
177962
※177908
シュメルツァーとベンダーは同年代だぞ
というかシュメは88年1月生まれだからフンさんより先に生まれてる
シュメルツァーとベンダーは同年代だぞ
というかシュメは88年1月生まれだからフンさんより先に生まれてる
177963
優勝したいって個人の気持ちはわかるけどな・・・
177964
優勝でもCL優勝だけどな
177965
フンメルスを盾にゲッツェは少し許される気もする。活躍しないとブーイングだろうけどね。
177967
キレてるサポには何言っても無駄だから何も言わない方が良いと思う
177968
移籍するのは自由だが、せめてシーズン終わってからではいけないのか?
177969
※177968
例の株価の問題があるからでしょ
例の株価の問題があるからでしょ
177971
調子落としてる上に万年故障してるフンメルスなら戦力としてはそれほど痛くないんじゃねーの
よくピーク時にドルに残っててくれたとむしろ感心してる
よくピーク時にドルに残っててくれたとむしろ感心してる
177972
バルサ、レアル、バイエルンあたりで『地球リーグ』作って勝手にやってろって感じ
サッカーそのものをつまんなくして自分たちの首絞めてるのに気付け強欲な経営者どもが
サッカーそのものをつまんなくして自分たちの首絞めてるのに気付け強欲な経営者どもが
177973
前期のフンメルスは結果的に裏に抜けられるパターンが多かった。これは未体験なレベルでディフェンスラインを上げてたせいで、ドイツ代表でもこのパターンで失点してる。でも、後半のフンメルスが鉄壁なのは、防御時に相手の足の速さを逆算して防御時に数歩ラインを下げてるからで、現に最近のドルの失点は全てフンメルスのいない方のサイドから裏取られてる。つまり、今のところ弱点ないから、フンメルスの方にはFWが寄って来なくなってる。逆にボール持ってる時はスペース与えると正確にフィードされるから、フォメを崩してFWが群がってくる逆転現象。
177974
トゥヘルになってやるサッカーや選手に責任を被せる発言などから、
プツっと気持ちが切れたんだろうな
今まで何度もオファーあって頑なに断ってたのにここにきて急だもんな
プツっと気持ちが切れたんだろうな
今まで何度もオファーあって頑なに断ってたのにここにきて急だもんな
177975
守備で穴とか言ってる奴はサッカーのこと何もわかってない。守備に関してもソクラティスと比べたら遥かに上。ソクラティスはポジショニングが悪いから、ボディコンタクトが多くなって見せ場が多い。フンメルスはあの体格でフィジカルも強いのに、それに加えて技術があるから、FWが格下の時は接触せずにヒョイヒョイとボール狩ってるだけ。だから、対人の数字もものすごいことになってる。
177977
アン.チェロッティ「守備のスタッツなんぞなんの意味もない」
177978
フンメルスは今期守備でのポカは何試合か続いてたよな
少しナイーブな感じの選手だから、浮き沈みで変わってしまうのだろうか
ドルトムントではキャプテンだったから監督に対しても注文とか言えたかも知れんがバイエルンでは新加入の1選手に過ぎないからどうなるんだろ?
少しナイーブな感じの選手だから、浮き沈みで変わってしまうのだろうか
ドルトムントではキャプテンだったから監督に対しても注文とか言えたかも知れんがバイエルンでは新加入の1選手に過ぎないからどうなるんだろ?
177979
最後の画像、やばいな
フンメルスもゲッツェを批判しなければ、もっと今回の移籍を受け入れてもらえたかもしれないのになぁ
フンメルスもゲッツェを批判しなければ、もっと今回の移籍を受け入れてもらえたかもしれないのになぁ
177981
ビダル辺りと衝突しそう・・
177982
フンメルスいなくなったらポゼッション無理なんじゃないかな
前プレであっけなくボールを失うよ
DFに持たせても怖くないから中盤で奪われてカウンターも受けやすくなると思う
ただギュンが怪我で残ってくれたらまだ可能性はあるけどギュンがいなくなったらドルは終わる
リーグは2位が限界でCLも無理
未来のドルはギュン次第だと思う
前プレであっけなくボールを失うよ
DFに持たせても怖くないから中盤で奪われてカウンターも受けやすくなると思う
ただギュンが怪我で残ってくれたらまだ可能性はあるけどギュンがいなくなったらドルは終わる
リーグは2位が限界でCLも無理
未来のドルはギュン次第だと思う
177984
最後のロイスの孤独感がネタだとわかってても胸が痛むwww
177985
フンメルスってゲッツェと一緒でフロント主導の獲得なん?
177986
バイエルンは健全経営なんだよなぁ。
177987
3人全員いなくなることはないよとかフロントが言ってたから
ムヒは残ってくれるのかな
代理人絡みで色々ありそうだけど
ムヒは残ってくれるのかな
代理人絡みで色々ありそうだけど
177989
でも等しく秀でたライバルがいないと強くはなれへんからな。
長い目で見るとバイエルンにとってもプラスにはならへん。
ここ数年のバイヤンの強さもドルトムントがあっての強さやったしな。
せっかくバイヤン×ドルのブランド価値も上がってきたのにそれを自ら潰すんじゃ勿体無いわ。
長い目で見るとバイエルンにとってもプラスにはならへん。
ここ数年のバイヤンの強さもドルトムントがあっての強さやったしな。
せっかくバイヤン×ドルのブランド価値も上がってきたのにそれを自ら潰すんじゃ勿体無いわ。
177990
ムヒはライオラがバイアウトつけないと延長しないって言ってるから拗れてるけど、本人は残る方針。でも、ドルはバイアウトつけないと思うよ。今から来年の予約するみたいなもんだし。
177991
関係の無いアジア人にまで言われて少し可哀想だな
177992
バイエルンがこうやってブンデスから競争力を奪うからリーガに勝てないんだよ
177993
※177989
ドルトムント2冠でバイエルンがプライドをかけて大補強したもんな
バイエルンはリーグのことなんてもうどうでもいいんでしょ
目指すはCLとドイツ代表強化
ドルトムント2冠でバイエルンがプライドをかけて大補強したもんな
バイエルンはリーグのことなんてもうどうでもいいんでしょ
目指すはCLとドイツ代表強化
177994
香川がドルトに所属してるんだからアジア人も一応関係はあるだろ
177995
来期はプレミアが面白そう
ペップモウ対決再現やレスターもいるしチャルシーも復活するしアーセナルも来季は楽しそう
リバプールもELで勝ったらCLもあるし楽しそうだし
リーガやセリエは八百長が多すぎるから見たくない
何なんだよブンデスは
2位争いを観たいわけじゃないんだよ
バイエルンには呆れるよ
香川もこんなリーグ出て行って欲しい
アン○ェロッティはしくじらないだろうしトゥヘルでは優勝は無理だと思うし楽しみを奪うなって思う
ペップモウ対決再現やレスターもいるしチャルシーも復活するしアーセナルも来季は楽しそう
リバプールもELで勝ったらCLもあるし楽しそうだし
リーガやセリエは八百長が多すぎるから見たくない
何なんだよブンデスは
2位争いを観たいわけじゃないんだよ
バイエルンには呆れるよ
香川もこんなリーグ出て行って欲しい
アン○ェロッティはしくじらないだろうしトゥヘルでは優勝は無理だと思うし楽しみを奪うなって思う
177997
ペップがレバを引き抜いてくギュンを諦めてれないかなあ
そうなったらドルにも優勝のチャンスはあるんじゃないかな
まあF4とカストロバイグルシャヒンがいれば2位は確保できるとは思うけど
でもトゥヘルが新戦力をいじくり回して優勝は諦めると思う
そうなったらドルにも優勝のチャンスはあるんじゃないかな
まあF4とカストロバイグルシャヒンがいれば2位は確保できるとは思うけど
でもトゥヘルが新戦力をいじくり回して優勝は諦めると思う
177999
どういう補強をするかが楽しみだな、もう強奪されるのは慣れてるしw
178001
禁断の移籍というわりには最近多いという
特にイラっとする移籍(主にドルサポ)ぐらいにしてはどうか
特にイラっとする移籍(主にドルサポ)ぐらいにしてはどうか
178002
バイエルンはほんまク ソだな
178003
トゥヘルやCEOは2位で満足してるけどフンメルスはタイトルが欲しいってことでタイトルを狙えるチームに行きたいって思ってたんだけど、フンメルスの嫁さんがドイツから出たくないとかなんとか言ってたからこんなことになったと聞いた。
178004
残り1年を3500↑万ユーロで買ってくれてありがとう
↑わかる
(フンメルス以下のCBしか残ってないのに)やらかすし大した選手じゃないから要らない
↑???????
↑わかる
(フンメルス以下のCBしか残ってないのに)やらかすし大した選手じゃないから要らない
↑???????
178005
ドルトムントは補強上手いから若くていい選手獲得するでしょ
いい選手がいるからバイエルンも狙いに行ってるわけだし
つまりドルトムントの選手がいいのを認めているようなもん
自分で見つけて来いよと言いたいw
いい選手がいるからバイエルンも狙いに行ってるわけだし
つまりドルトムントの選手がいいのを認めているようなもん
自分で見つけて来いよと言いたいw
178006
冗談は5000万ユーロでも吹っかけてからにしてくれよ
どうしてこうなった
どうしてこうなった
178007
ロイスの画像が残酷過ぎる
こんなん人間不信になるやろ
こんなん人間不信になるやろ
178008
ハゲのやり方が決断を強固のものにした気がする
178010
まぁバイヤンは国策チームのようなもんだし しかたない
ドイツの代表集めてクラブチームと代表とで連携強化してるチームだからなぁ
ブンデスがつまらなくなってもドイツという国が強ければそれでいいのだろう
世界に勝てばよかろうなのだ
ドイツの代表集めてクラブチームと代表とで連携強化してるチームだからなぁ
ブンデスがつまらなくなってもドイツという国が強ければそれでいいのだろう
世界に勝てばよかろうなのだ
178015
いい加減バイエルンには呆れるわ
本気でCL勝ちたいならバルサやアトレティコの主力引き抜いてみろっつーの。
ぬるま湯リーグ維持して国内タイトル総ナメできりゃ満足かよ。
そんな環境に浸かってるから勝負所で勝てないんだろ
ハインケスは常にクロップとしのぎを削っていたぞ
本気でCL勝ちたいならバルサやアトレティコの主力引き抜いてみろっつーの。
ぬるま湯リーグ維持して国内タイトル総ナメできりゃ満足かよ。
そんな環境に浸かってるから勝負所で勝てないんだろ
ハインケスは常にクロップとしのぎを削っていたぞ
178016
ゲッツェ「とりあえず俺に謝れ」
178017
正直金満クラブのライプツィヒが1部に来たからわからんよ
PSG見てれば分かるだろ 金で強さは買える
夏の大幅補強を明言してるの今でさえおそらくブンデス中位程度の強さはあるからな
PSG見てれば分かるだろ 金で強さは買える
夏の大幅補強を明言してるの今でさえおそらくブンデス中位程度の強さはあるからな
178018
ゲッツェのときかっこいいセリフ吐いてたくせにな
口のうまい詐欺師みたいだ
口のうまい詐欺師みたいだ
178020
ドルトムントがこれでリーグ優勝したらまじで物語
CLはたぶん来季もリーガのどこかが取るだろうし
CLはたぶん来季もリーガのどこかが取るだろうし
178021
・移籍先とのタイトルをかけた大一番の前
・ゲッツェの時には批判していた
・キャプテン
擁護しようがない。
バイエルンとドイツ協会はCLに集中しすぎるあまりに、ブンデスリーガを衰退させている。
・ゲッツェの時には批判していた
・キャプテン
擁護しようがない。
バイエルンとドイツ協会はCLに集中しすぎるあまりに、ブンデスリーガを衰退させている。
178022
気色悪い。
サポじゃないおれでさえ本当に気分が悪い。
元バイエルンもくそもないでしょ。
8年もいたわけでドルサポとしてはさ。。
こんなことが繰り返されるこのリーグなんなんよ。どうしようもなく絶望的なリーグだな。
サポじゃないおれでさえ本当に気分が悪い。
元バイエルンもくそもないでしょ。
8年もいたわけでドルサポとしてはさ。。
こんなことが繰り返されるこのリーグなんなんよ。どうしようもなく絶望的なリーグだな。
178023
ドルがサラリーを上げられないってのもある
何しろ未知数の若手ばかりにしてサラリー抑えるだろうし
となると契約済ませていないムヒとギュンは移籍確定かな
何しろ未知数の若手ばかりにしてサラリー抑えるだろうし
となると契約済ませていないムヒとギュンは移籍確定かな
178025
確かドイツのサッカー協会の方針なんじゃないっけ?
バイエルンにドイツ国籍の良い選手集めて、そのまま代表チーム
に選出される仕組みだったはず
だからいずれロイスも・・・
バイエルンにドイツ国籍の良い選手集めて、そのまま代表チーム
に選出される仕組みだったはず
だからいずれロイスも・・・
178027
※ユナイテッド行きが噂されていた
レナト・サンチェス(ベンフィカ)のバイエルン加入が発表されています
もはや誰もユナイテッドに行きたがらなくなったww
レナト・サンチェス(ベンフィカ)のバイエルン加入が発表されています
もはや誰もユナイテッドに行きたがらなくなったww
178028
GK 1 ロマン・ヴァイデンフェラー 1 0 0 ドイツ
38 ロマン・ビュルキ 32 0 0 スイス
DF 3 パク・チュホ 4 1 0 韓国
4 ネヴェン・スボティッチ 5 1 0 セルビア
▪️15 マッツ・フメルス 28 1 2 ドイツ→バイエルン
24 マリアン・ザール 0 0 0 ドイツ
25 ソクラティス・パパスタソプーロス 22 2 1 ギリシャ
26 ウーカシュ・ピシュチェク 16 4 0 ポーランド
28 マティアス・ギンター 21 2 3 ドイツ
29 マルセル・シュメルツァー 21 4 0 ドイツ
37 エリック・デュルム 10 3 1 ドイツ
MF 6 スヴェン・ベンダー 13 5 0 ドイツ
◾︎8 イルカイ・ギュンドガン 22 3 1 →マンチェスターシティ
10 ヘンリク・ムヒタリアン 28 3 11 アルメニア
14 モリッツ・ライトナー 2 6 0 ドイツ
18 ヌリ・シャヒン 6 3 0 トルコ
22 クリスティアン・プリシッチ 4 5 2 アメリカ
23 香川 真司 25 3 9 日本
27 ゴンサロ・カストロ 15 9 2 ドイツ
30 フェリックス・パスラック 2 1 0 ドイツ
33 ユリアン・ヴァイグル 24 5 0 ドイツ
ジョセフ=クロード・ギャウ 0 0 0 アメリカ
FW 11 マルコ・ロイス 23 2 11 ドイツ
17 ピエール=エメリク・オーバメヤン 27 3 25
20 アドリアン・ラモス 8 18 9 コロンビア
マーヴィン・ドゥクシュ 0 0 0
誰残るかな・・・
38 ロマン・ビュルキ 32 0 0 スイス
DF 3 パク・チュホ 4 1 0 韓国
4 ネヴェン・スボティッチ 5 1 0 セルビア
▪️15 マッツ・フメルス 28 1 2 ドイツ→バイエルン
24 マリアン・ザール 0 0 0 ドイツ
25 ソクラティス・パパスタソプーロス 22 2 1 ギリシャ
26 ウーカシュ・ピシュチェク 16 4 0 ポーランド
28 マティアス・ギンター 21 2 3 ドイツ
29 マルセル・シュメルツァー 21 4 0 ドイツ
37 エリック・デュルム 10 3 1 ドイツ
MF 6 スヴェン・ベンダー 13 5 0 ドイツ
◾︎8 イルカイ・ギュンドガン 22 3 1 →マンチェスターシティ
10 ヘンリク・ムヒタリアン 28 3 11 アルメニア
14 モリッツ・ライトナー 2 6 0 ドイツ
18 ヌリ・シャヒン 6 3 0 トルコ
22 クリスティアン・プリシッチ 4 5 2 アメリカ
23 香川 真司 25 3 9 日本
27 ゴンサロ・カストロ 15 9 2 ドイツ
30 フェリックス・パスラック 2 1 0 ドイツ
33 ユリアン・ヴァイグル 24 5 0 ドイツ
ジョセフ=クロード・ギャウ 0 0 0 アメリカ
FW 11 マルコ・ロイス 23 2 11 ドイツ
17 ピエール=エメリク・オーバメヤン 27 3 25
20 アドリアン・ラモス 8 18 9 コロンビア
マーヴィン・ドゥクシュ 0 0 0
誰残るかな・・・
178029
ドルトムントが調子よくて来期優勝しそうなもんだから
狙った戦力ダウンだな
狙った戦力ダウンだな
178030
レナトサンチェスのほうがやばいな
まだ18でポルトガル代表だぜ
あの超フィジカルとスピードがブンデスで見られるのか
しかも将来ホームグロウンになるし最高の補強だわ
まだ18でポルトガル代表だぜ
あの超フィジカルとスピードがブンデスで見られるのか
しかも将来ホームグロウンになるし最高の補強だわ
178031
ドル→補強
バイヤン→強奪
なぜなのか
バイヤン→強奪
なぜなのか
178035
マッツも若くねーしドルからしたら良い売り時だったろ
ブレイクさせた選手はどんどん売って若くて安いの育てる方が良いよ
ゲッツェ売ってムヒ買ったのも良いディールだったし
レヴァ売ってオバメ買ったのも結果的には損にならなかった
ブレイクさせた選手はどんどん売って若くて安いの育てる方が良いよ
ゲッツェ売ってムヒ買ったのも良いディールだったし
レヴァ売ってオバメ買ったのも結果的には損にならなかった
178036
DFBとバイエルンもパナマ文書に出てこないかなーw
ブンデスなんかレッドブルに壊されちまえよ
ブンデスなんかレッドブルに壊されちまえよ
178039
キャプテンだしな。気持ちは分かるが、売り時だ。
ロイスは来年かな?
金満のメガクラブじゃねーんだ。上手く回していかないと。
ロイスは来年かな?
金満のメガクラブじゃねーんだ。上手く回していかないと。
178040
>ドイツと同じぐらいこんなことが頻繁にスペインでも起こったら内戦が起こるだろう
空中分解スパニッシュじゃ本当に起こるからシャレにならないんだよなあ…
空中分解スパニッシュじゃ本当に起こるからシャレにならないんだよなあ…
178043
ギュンが怪我でシティー行きはなくなったみたい
マッツより固くてスピードあるやつ獲るべ
バイエルンがいつか報いを受けますように
マッツより固くてスピードあるやつ獲るべ
バイエルンがいつか報いを受けますように
178047
やっぱりバイエルンは好きになれるチームではないわ。なんかブンデスに対する興味まで無くしてきたわ。それでも岩淵は応援してるからな。がんばれ女子。
178049
浦和はバイエルン目指してるけど、バイエルンほど強くないうえ嫌われるっていう
178051
皮肉が効いてて苦笑しっぱなしでしたw
178054
>178031
そら発表時期よ
そら発表時期よ
178056
ゲッツェの時は大逆転を呼び込むようなことしたり優勝できなくても満足するようなトゥヘルのような監督が来ることになるなんて知らなかったんだからしょうがないよな
178058
トゥヘル有能とか言ってる奴は釣りだよな?
178059
バイエルンが凄いのは大金をつかってそれに見合うだけの成績をあげて資金回収しちゃうことろ。
でも大嫌い。
でも大嫌い。
178062
ドルサポだけど来季からは金満ライプツィヒの暴君化に期待するわ
トゥヘルは腑抜だしもう見てらんね
トゥヘルは腑抜だしもう見てらんね
178063
ブンデスに対する興味がどんどん薄れるね
別にどこのリーグが一番とか、そういう争いには興味ないけど
別にどこのリーグが一番とか、そういう争いには興味ないけど
178064
バイエルンファンはこれを喜んでるのだろうか
俺はバイエルンにファンになる選手がいたとしてもバイエルンファンにはならないだろう
ドルトムントは契約にバイエルンに移籍しないという事項でも追記したほうがよさそう
俺はバイエルンにファンになる選手がいたとしてもバイエルンファンにはならないだろう
ドルトムントは契約にバイエルンに移籍しないという事項でも追記したほうがよさそう
178066
ポカール決勝後にやればいいのにな。
確か香川の時は決勝の時はまだ噂の段階に過ぎなかったはずだが。
確か香川の時は決勝の時はまだ噂の段階に過ぎなかったはずだが。
178067
ゲッツェの時言った言葉は嘘だった
口から出まかせばかり言う詐欺師だった
バイエルンにお似合いだと思うよ
口から出まかせばかり言う詐欺師だった
バイエルンにお似合いだと思うよ
178068
今更だけど幾ら破産から助けてもらったとはいえ何されてもドルは言い返さないし行動しないのが違和感ある
外人に厳しめだし純ドイツ代表チーム作りたいんだろうなって思ってるけど今後10年をどんな経営乗り切る気なのかが読めないし分からない
外人に厳しめだし純ドイツ代表チーム作りたいんだろうなって思ってるけど今後10年をどんな経営乗り切る気なのかが読めないし分からない
178069
バイエルンは他リーグから取ればいいのに
共食いではリーグ強化にならない
共食いではリーグ強化にならない
178072
足が速いドリブラーに裏抜けされたらヤバイだけで
1対1とかなら大体止めてるよ
今期のフンメルスは守備でも間違いなくブンデスで最高のDF
1対1とかなら大体止めてるよ
今期のフンメルスは守備でも間違いなくブンデスで最高のDF
178073
嫁の尻に敷かれているから仕方がない
178074
※178072
益々CLでリーガ勢に勝てなくなるじゃないですか・・
益々CLでリーガ勢に勝てなくなるじゃないですか・・
178080
>フンメルスあばよ
>あばよ、マッツ。
地元生粋のドルサポ気取りな日本人が笑える。
香川がいるから日本からTV観戦してるだけなのに。
ドッルトムントに行ったことも無いくせに「あばよ」てか?
>あばよ、マッツ。
地元生粋のドルサポ気取りな日本人が笑える。
香川がいるから日本からTV観戦してるだけなのに。
ドッルトムントに行ったことも無いくせに「あばよ」てか?
178085
>178015
>いい加減バイエルンには呆れるわ
>本気でCL勝ちたいならバルサやアトレティコの主力引き抜いてみろっつーの。
ロッベン、アロンソ、チアゴ・・・
>いい加減バイエルンには呆れるわ
>本気でCL勝ちたいならバルサやアトレティコの主力引き抜いてみろっつーの。
ロッベン、アロンソ、チアゴ・・・
178088
バイバイ!
バイエルンでもやらかしてくれよ!
バイエルンでもやらかしてくれよ!
178129
サッカー選手なんて現役時代が短いし、一部を除いてたいして金も儲からない
こないだクローズアップ現代だったかで見たが、J引退後にアル中になったり鬱になるやつが4割なんだと
残念で仕方ないが、フンメルスのサッカー人生は、フンメルスが決めることだ
応援はしないが批判もしない
ただ、来季フンメルスの縦パスを受けられなくなった香川が心配である
こないだクローズアップ現代だったかで見たが、J引退後にアル中になったり鬱になるやつが4割なんだと
残念で仕方ないが、フンメルスのサッカー人生は、フンメルスが決めることだ
応援はしないが批判もしない
ただ、来季フンメルスの縦パスを受けられなくなった香川が心配である
178149
選手の自由にしてもこれだけはやっちゃいけないと分かってる事するんだもの。
トゥヘルが頂点を目指す気のない長期的な指揮してたとしても他所のリーグに行って欲しかった。
禁忌犯して「ドルの為に」ってのは煽りでしかない。
トゥヘルが頂点を目指す気のない長期的な指揮してたとしても他所のリーグに行って欲しかった。
禁忌犯して「ドルの為に」ってのは煽りでしかない。
178154
バイヤンードルで経験積んだ中心選手をお買い物
ドル ー有望な若手買取り、ブンデス中位以降の中心選手をお買い物
RB ーバイヤンと繋がりあり、第二のドルポジ(金満かつビジネス優先)
もうさ、バイヤンB、バイヤンCって名前でいいんじゃね
ドル ー有望な若手買取り、ブンデス中位以降の中心選手をお買い物
RB ーバイヤンと繋がりあり、第二のドルポジ(金満かつビジネス優先)
もうさ、バイヤンB、バイヤンCって名前でいいんじゃね
178155
この人もっと当たり障りのない発言を覚えた方がいいよね。
「ゲッツェは裏切り者だ」とか、ジェラードを例にあげて「1つのクラブに留まる選手もいる」とか、
その時は、本気でそう思ってるんだろうけど、あとで恥ずかしい思いをする事になるかもしれないんだから。
今回でいったら
「今一度、DFBポカールのカップをドルトムントに持って帰りたい。ファンとともに勝利を祝うため、仲間たちと全力を尽くす。」
この部分絶対いらないでしょ。
「ゲッツェは裏切り者だ」とか、ジェラードを例にあげて「1つのクラブに留まる選手もいる」とか、
その時は、本気でそう思ってるんだろうけど、あとで恥ずかしい思いをする事になるかもしれないんだから。
今回でいったら
「今一度、DFBポカールのカップをドルトムントに持って帰りたい。ファンとともに勝利を祝うため、仲間たちと全力を尽くす。」
この部分絶対いらないでしょ。
178166
フンメルス素晴らしい選手だったが去る事が決まったのだからもう次を見るしかないよ
スポも怪しいし牛は移籍しなくても怪我で使えないパクは戦力になってないのでCB、SB、CMは補強しないと厳しい
前線はなんとか残留してもらって維持だね
余裕あるならゲッツェも受け入れよう
スポも怪しいし牛は移籍しなくても怪我で使えないパクは戦力になってないのでCB、SB、CMは補強しないと厳しい
前線はなんとか残留してもらって維持だね
余裕あるならゲッツェも受け入れよう
178175
フンメルスって当時ゲッツェを批判してたんだろ。批判してた人間、しかもキャプテンがそれを今やるってどうなのよ。これは流石にないだろ。やる事があまりにも酷すぎだわ。