※試合終了後の反応を追記しました

<スロバキア>
・5人のディフェンダーにストライカーなしか・・・
これは見ていて最悪な試合になるわ
<ドイツ>
・ミュラーのウィンクなし?うちは終わったわ!
・ドイツが最後にノックアウトラウンドで小国相手にやらかしたのはいつだ?
思い出せないな
<ドイツ>
・98年のクロアチア、94年のブルガリア
・行け行け行けキミッヒ
<ドイツ>
・ヘクターの攻撃はものすごく悪いな
今のところ今大会の彼は期待できるクロスを無駄にしている
ただただ悲しいわ
・なんてゴールだよ!
<ドイツ>
・ボアテンググウウウウウウウウウウ!!!
<ドイツ>
・まじで愛しているよボアテング
<アイルランド>
・なんて代表初ゴールだ
<フランス>
・スロバキアの3選手がボールをただ見ているだけ、止めに行けよ
<イングランド>
・スロバキアのGKは数日間飲んでいるみたいだな
<スペイン>
・PKだ! 【動画】
・シュクルテルは愚かだな
<ドイツ>
・ミュラー行けよ
<ドイツ>
・好セーブだ【動画】

<バイエルンサポ>
・なぜエジルPKを蹴るんだ???
<イタリア>
・アーセナルの選手とPK
・アーセナルのDNAだな
<フランス>
・ミス・ト・エジル
<ドルトムントサポ>
・ボアテング、クロース、ミュラーの方がPKキッカーとしてはより良い選択肢だ
<バイエルンサポ>
・ノイアーでさえも
<フランス>
・ハムシクはボールを持って本当にスムーズだな
<ドイツ>
・北アイルランド戦と同じ展開だな、完全に支配しているが
早い段階で試合を決め損なう
<ドイツ>
・ああ、これは古き良きドイツのプレッシングだ
恋しかったよ
<リバプールサポ>
・またエジルめっちゃ惜しい【動画】
<ドイツ>
・エジルは不運だが良くはなっているよ
<ドイツ>
・まだ1点しかリードしていないことに驚くわ
<リヒテンシュタイン>
・ゴメスを入れてドイツは今大会で一番良さ気だ
<ドイツ>
・PKについてのおもしろ情報:
ドイツは1976年のチェコスロバキア戦以来初めてPKを外した
(外したのはウリ・ヘーネスだった)
<コロンビア>
・キミッヒは今のところかなり良くやっているね
<ドイツ>
・ボックス内での動きは本当にがっかりだわ
・スロバキアのチャントに加わった友達を叩いたドイツのファンのGIFをくれ
<ドイツ>
・俺だけかな、ミュラーがまだ25歳なのを忘れているのは
ずっと年上に見える、たぶん鼻が原因だろう
<パナマ>
・スイーパーキーパーが戻って来た!
・スロバキアの素晴らしいクロス!
・素晴らしいセーブだ【動画】

<ドイツ>
・ノイアーは神
・ありがとう、マヌエル
<ドルトムントサポ>
・なんてセーブだ、だから彼がナンバーワンなんだ
<ドルトムントサポ>
・ついに・・・ゴメススウウウウウ
<ドイツ>
・あのゴメスフィニッシュとドラクスラーの突破よ!
<ポーランド>
・ドラクスラーは一流
<ドイツ>
・ドラクスラーがついにポテンシャルを発揮してくれる・・・長かったな
・ドイツに弱点はあるのか?鬱陶しいマシーンだわ
・ドイツの中では一番良い内容
キミッヒは引き続き好印象を残している
ドラクスラーは良いプレーをしていて
ボアテングは守備で壁になっているだけではなく
ピルロのようなパスを出し、ロベルト・カルロスのようなゴールを決めた
・ワオ
<バイエルンサポ>
・ノイアーは軽くボールを止めるなぁ
<フランクフルトサポ>
・ヘクターは期待に応えていないな
<アメリカ>
・ボールを持っていない時のスロバキアは怠けているな
<バイエルンサポ>
・うちはもう組織されていないように見える
・えっ・・・ハムシクは左利きなのか?
<スロバキア>
・うちはかなりやられているが、それでもハムシクは素晴らしいね
<アメリカ>
・両チームとももう試合が終わっているようにプレーしている
<ドイツ>
・ヤバい、ドラクスラーは凄いな 【動画】
<ドイツ>
・ドラクスラーの足技は見事
<ユナイテッドサポ>
・ドラクスラーと結婚したい
<ドイツ>
・マジかよ、ドラクスラーの上手いフィニッシュだ!
<ポーランド>
・ドラクスラーはあのゴールに相応しかった
<ブラジル>
・ドラクスラーは絶好調だな、なんて試合をしているんだ
・ドイツ2016ユーロ優勝へ
<スペイン>
・ドイツがまた優勝の本命か?
<ドイツ>
・このレフリー何なんだ?
<チェルシーサポ>
・素晴らしいタックルなのに、イエローなのが分からないな
・サッカーの神が入ってくる
<ブレーメンサポ>
・バスティとルーカスが一緒にピッチに立つ
素晴らしい
<アメリカ>
・次は誰だ?クリンスマン?マテウス?
・ドイツの層の厚さは凄いな
<ドイツ>
・うちは3点リードでもゴール前を固めることはない
うちを応援していない人は、
他の多くの国よりもうちの内容の方がいいことを認めないと
<ドイツ>
・あのシュバイニーとポドルスキーのコンビネーション・・・
・ドイツがプレーし続けているのはいいね
<フランス>
・ドイツを敗退させるためにもイタリアがスペインに勝った方いいな
みんなの願いだ
<レアル・マドリーサポ>
・10人で守備をしているよ 笑
<パナマ>
・なんてセーブだ
<バイエルンサポ>
・まじか!これは4点目にすべきだった
<コロンビア>
・このドイツ代表はハンサムが一杯いるな
以下追記------------------------------------
<スペイン>
・フランス、イタリア、スペイン、クロアチア、
ドイツが間違いなく今大会の本命だわ
<イタリア>
・ドイツ、お前ら怖いわ
<ドイツ>
・うちは試合毎に良くなっているな
<スロバキア>
・これは監督の責任のような気がするわ
彼には本当に感謝しているが、今日のスタメンと戦術は
彼のキャリアの中でも最大のミスだったよ
<バイエルンサポ>
・ドラクスラーが圧倒的なマン・オブ・ザ・マッチだ
なんてパフォーマンスをしたんだ

<ドイツ>
・クロースも候補になる
今のところ毎試合彼はマン・オブ・ザ・マッチ候補だ
<イングランド>
・このドラクスラーのパフォーマンスの後だけに
ゲッツェはベンチに新しい居場所を見つけたと言っていい
<バイエルンサポ>
・ヴェンゲルはヨダレを垂らしていただろう
<スペイン>
・ノイアーとドイツのディフェンダーは
イングランドの中盤と攻撃陣よりも技術があるわ
<ドイツ>
・ボアテングはなんてセンターバックだ!
2014年のワールドカップのように今のところ非の打ち所のない!
<ドイツ>
・ノイアー、4試合で4回のクリーンシート
もう彼に最優秀ゴールキーパー賞をあげて
必要な時に、見事な反応を2回見せていた!
<ドイツ>
・レーヴ、本気か?
・もう気にすることもない
・もうやらないと言ったのに!
・こうなったら次は体のどの部分を嗅ぐのか気になるわ
<フライブルクサポ>
・トーナメントのドイツ > 親善試合のドイツ
<スロバキア>
・イングランド戦で文句を言っていた人たちに
うちは11人が自陣のペナルティボックス内に
引きこもる以外のことも出来ることを示した
ドイツ相手に3-0は決して恥ずかしくない
出来れば次のワールドカップの出場権を獲得したいね
<ミランサポ>
・大きな大会でのドイツ
2006年 イタリアによって敗退
2008年 スペインによって敗退
2010年 スペインによって敗退
2012年 イタリアによって敗退
2014年 イタリアとスペインとの対戦はなし
2016年 ベスト8でイタリアかスペインと対戦
・リベンジの時だな
<ドイツ>
・うちは非常に素晴らしかった、スペインかイタリアかかって来い!
http://bit.ly/28WFBb3,http://bit.ly/28X1JRD,http://dailym.ai/29d2sh3
EURO2016は26日、決勝トーナメント1回戦を行い、ブラジルW杯王者のドイツ代表がスロバキア代表と対戦し、3-0で快勝した。3大会連続の8強入りで、W杯に続く“連覇”にまた一歩前進。初出場のスロバキアはベスト16で姿を消した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160627-01628697-gekisaka-socc
前半
<スロバキア>
・5人のディフェンダーにストライカーなしか・・・
これは見ていて最悪な試合になるわ
<ドイツ>
・ミュラーのウィンクなし?うちは終わったわ!
・ドイツが最後にノックアウトラウンドで小国相手にやらかしたのはいつだ?
思い出せないな
<ドイツ>
・98年のクロアチア、94年のブルガリア
・行け行け行けキミッヒ
<ドイツ>
・ヘクターの攻撃はものすごく悪いな
今のところ今大会の彼は期待できるクロスを無駄にしている
ただただ悲しいわ
・なんてゴールだよ!
<ドイツ>
・ボアテンググウウウウウウウウウウ!!!
<ドイツ>
・まじで愛しているよボアテング
<アイルランド>
・なんて代表初ゴールだ
<フランス>
・スロバキアの3選手がボールをただ見ているだけ、止めに行けよ
<イングランド>
・スロバキアのGKは数日間飲んでいるみたいだな
<スペイン>
・PKだ! 【動画】
・シュクルテルは愚かだな
<ドイツ>
・ミュラー行けよ
<ドイツ>
・好セーブだ【動画】

<バイエルンサポ>
・なぜエジルPKを蹴るんだ???
<イタリア>
・アーセナルの選手とPK
・アーセナルのDNAだな
<フランス>
・ミス・ト・エジル
<ドルトムントサポ>
・ボアテング、クロース、ミュラーの方がPKキッカーとしてはより良い選択肢だ
<バイエルンサポ>
・ノイアーでさえも
<フランス>
・ハムシクはボールを持って本当にスムーズだな
<ドイツ>
・北アイルランド戦と同じ展開だな、完全に支配しているが
早い段階で試合を決め損なう
<ドイツ>
・ああ、これは古き良きドイツのプレッシングだ
恋しかったよ
<リバプールサポ>
・またエジルめっちゃ惜しい【動画】
<ドイツ>
・エジルは不運だが良くはなっているよ
<ドイツ>
・まだ1点しかリードしていないことに驚くわ
<リヒテンシュタイン>
・ゴメスを入れてドイツは今大会で一番良さ気だ
<ドイツ>
・PKについてのおもしろ情報:
ドイツは1976年のチェコスロバキア戦以来初めてPKを外した
(外したのはウリ・ヘーネスだった)
<コロンビア>
・キミッヒは今のところかなり良くやっているね
<ドイツ>
・ボックス内での動きは本当にがっかりだわ
・スロバキアのチャントに加わった友達を叩いたドイツのファンのGIFをくれ
<ドイツ>
・俺だけかな、ミュラーがまだ25歳なのを忘れているのは
ずっと年上に見える、たぶん鼻が原因だろう
<パナマ>
・スイーパーキーパーが戻って来た!
・スロバキアの素晴らしいクロス!
・素晴らしいセーブだ【動画】

<ドイツ>
・ノイアーは神
・ありがとう、マヌエル
<ドルトムントサポ>
・なんてセーブだ、だから彼がナンバーワンなんだ
<ドルトムントサポ>
・ついに・・・ゴメススウウウウウ
<ドイツ>
・あのゴメスフィニッシュとドラクスラーの突破よ!
<ポーランド>
・ドラクスラーは一流
<ドイツ>
・ドラクスラーがついにポテンシャルを発揮してくれる・・・長かったな
・ドイツに弱点はあるのか?鬱陶しいマシーンだわ
・ドイツの中では一番良い内容
キミッヒは引き続き好印象を残している
ドラクスラーは良いプレーをしていて
ボアテングは守備で壁になっているだけではなく
ピルロのようなパスを出し、ロベルト・カルロスのようなゴールを決めた
後半
・ワオ
<バイエルンサポ>
・ノイアーは軽くボールを止めるなぁ
<フランクフルトサポ>
・ヘクターは期待に応えていないな
<アメリカ>
・ボールを持っていない時のスロバキアは怠けているな
<バイエルンサポ>
・うちはもう組織されていないように見える
・えっ・・・ハムシクは左利きなのか?
<スロバキア>
・うちはかなりやられているが、それでもハムシクは素晴らしいね
<アメリカ>
・両チームとももう試合が終わっているようにプレーしている
<ドイツ>
・ヤバい、ドラクスラーは凄いな 【動画】
<ドイツ>
・ドラクスラーの足技は見事
<ユナイテッドサポ>
・ドラクスラーと結婚したい
<ドイツ>
・マジかよ、ドラクスラーの上手いフィニッシュだ!
<ポーランド>
・ドラクスラーはあのゴールに相応しかった
<ブラジル>
・ドラクスラーは絶好調だな、なんて試合をしているんだ
・ドイツ2016ユーロ優勝へ
<スペイン>
・ドイツがまた優勝の本命か?
<ドイツ>
・このレフリー何なんだ?
<チェルシーサポ>
・素晴らしいタックルなのに、イエローなのが分からないな
・サッカーの神が入ってくる
<ブレーメンサポ>
・バスティとルーカスが一緒にピッチに立つ
素晴らしい
<アメリカ>
・次は誰だ?クリンスマン?マテウス?
・ドイツの層の厚さは凄いな
<ドイツ>
・うちは3点リードでもゴール前を固めることはない
うちを応援していない人は、
他の多くの国よりもうちの内容の方がいいことを認めないと
<ドイツ>
・あのシュバイニーとポドルスキーのコンビネーション・・・
・ドイツがプレーし続けているのはいいね
<フランス>
・ドイツを敗退させるためにもイタリアがスペインに勝った方いいな
みんなの願いだ
<レアル・マドリーサポ>
・10人で守備をしているよ 笑
<パナマ>
・なんてセーブだ
<バイエルンサポ>
・まじか!これは4点目にすべきだった
<コロンビア>
・このドイツ代表はハンサムが一杯いるな
以下追記------------------------------------
試合終了後
<スペイン>
・
ドイツが間違いなく今大会の本命だわ
<イタリア>
・ドイツ、お前ら怖いわ
<ドイツ>
・うちは試合毎に良くなっているな
<スロバキア>
・これは監督の責任のような気がするわ
彼には本当に感謝しているが、今日のスタメンと戦術は
彼のキャリアの中でも最大のミスだったよ
<バイエルンサポ>
・ドラクスラーが圧倒的なマン・オブ・ザ・マッチだ
なんてパフォーマンスをしたんだ

<ドイツ>
・クロースも候補になる
今のところ毎試合彼はマン・オブ・ザ・マッチ候補だ
<イングランド>
・このドラクスラーのパフォーマンスの後だけに
ゲッツェはベンチに新しい居場所を見つけたと言っていい
<バイエルンサポ>
・ヴェンゲルはヨダレを垂らしていただろう
<スペイン>
・ノイアーとドイツのディフェンダーは
イングランドの中盤と攻撃陣よりも技術があるわ
<ドイツ>
・ボアテングはなんてセンターバックだ!
2014年のワールドカップのように今のところ非の打ち所のない!
<ドイツ>
・ノイアー、4試合で4回のクリーンシート
もう彼に最優秀ゴールキーパー賞をあげて
必要な時に、見事な反応を2回見せていた!
<ドイツ>
・レーヴ、本気か?
・もう気にすることもない
・もうやらないと言ったのに!
・こうなったら次は体のどの部分を嗅ぐのか気になるわ
<フライブルクサポ>
・トーナメントのドイツ > 親善試合のドイツ
<スロバキア>
・イングランド戦で文句を言っていた人たちに
うちは11人が自陣のペナルティボックス内に
引きこもる以外のことも出来ることを示した
ドイツ相手に3-0は決して恥ずかしくない
出来れば次のワールドカップの出場権を獲得したいね
<ミランサポ>
・大きな大会でのドイツ
2006年 イタリアによって敗退
2008年 スペインによって敗退
2010年 スペインによって敗退
2012年 イタリアによって敗退
2014年 イタリアとスペインとの対戦はなし
2016年 ベスト8でイタリアかスペインと対戦
・リベンジの時だな
<ドイツ>
・うちは非常に素晴らしかった、スペインかイタリアかかって来い!
http://bit.ly/28WFBb3,http://bit.ly/28X1JRD,http://dailym.ai/29d2sh3

オススメのサイトの最新記事
Comments
184955
まず、イタリアがスペインに負けることを祈らないと
いかに親善でボコそうが大舞台ではイタリアには決して勝てないし
いかに親善でボコそうが大舞台ではイタリアには決して勝てないし
184956
2008のユーロじゃイタリアとドイツをノックアウトラウンドで破って優勝したんだがw
184957
ドイツすげーわ、ゴール前の圧力が違う。
しかもディフェンスは固いし、キーパーは世界一だし。
しかもディフェンスは固いし、キーパーは世界一だし。
184958
レーヴまたかよ
184959
レーヴ「前回よりマシだろ」
184960
名無し
脇臭wwww
184961
レーヴをオチにもってくるなよwww
184962
ワールドカップ決勝で活躍したゲッツェがいつの間にか使われなくなってて、代わりに入ったドラクスラーが大活躍とかドイツやばすぎw
184964
起きて観てたのが無駄だったくらい退屈な試合だった。
184968
※184962
ゲッツェは今大会調子でなかったからね、使われ続けてたのが謎だったし
本職でクラブでも絶好調のゴメスがいるわけだから
ドラクスラーは今大会初出場でよくやったよ!
レーブは、これがあってこそ絶好調のレーブなんだから好きにさせておけw
ゲッツェは今大会調子でなかったからね、使われ続けてたのが謎だったし
本職でクラブでも絶好調のゴメスがいるわけだから
ドラクスラーは今大会初出場でよくやったよ!
レーブは、これがあってこそ絶好調のレーブなんだから好きにさせておけw
184969
引き篭もりを相手にたいして定跡通りのサッカーだった
このサッカー案外カウンターでコロっと負けそうな気もしなくもない
このサッカー案外カウンターでコロっと負けそうな気もしなくもない
184987
レーブはもうわざとやってるとしか思えない
しかしドイツの選手層の厚さはマジで世界一だわ
控えにも知らない名前居ねーわ
しかしドイツの選手層の厚さはマジで世界一だわ
控えにも知らない名前居ねーわ
184995
レーヴばっかりカメラで抜くなw
映る度に期待してまうやないかw
映る度に期待してまうやないかw
185020
※184956
ドイツがイタリアに勝てないってこと、西ドイツ時代からずっとね
スペインだって前回こそ決勝でボコボコにしたけどその前の大会だってPK勝ちだったし昔は相性が悪かった
ドイツがイタリアに勝てないってこと、西ドイツ時代からずっとね
スペインだって前回こそ決勝でボコボコにしたけどその前の大会だってPK勝ちだったし昔は相性が悪かった
185030
俺、ドイツ優勝候補の筆頭にあげてるけど、昨日のドイツには圧倒的な強さみたいなものは感じなかったけど。というのもスロバキアがディフェンシブ過ぎて・・・。ドイツも薄々感じてたんじゃないの?危険性が皆無って。
スロバキアがディフェンシブなのはしょうがないとしても、攻撃時にどういう攻撃なのかその狙いの初動すら動きを感じなかったから ああいう面白くないゲームになるわな。
スロバキアがディフェンシブなのはしょうがないとしても、攻撃時にどういう攻撃なのかその狙いの初動すら動きを感じなかったから ああいう面白くないゲームになるわな。
185032
※185030
そもそもドイツって圧倒的な強さで試合を翻弄するチームじゃないでしょ。
まぁそう思われるのはブラジル戦の7-1のインパクトが強すぎたせいだろうけど。
そもそもドイツって圧倒的な強さで試合を翻弄するチームじゃないでしょ。
まぁそう思われるのはブラジル戦の7-1のインパクトが強すぎたせいだろうけど。
185060
昨今は組織的で堅実ででも一撃必殺で容赦がないというイメージはあるかな、バイエルンのイメージを合わせると圧倒的という印象が強くなるかもしれないw
自分は引いた相手を崩す引き出しの多さに感心したよ
あれはクロースボアテングフンメルスのおかげだろうなキミッヒもよくやってるわ 強いていうならヘクターがんばれ(一番走り回ってがんばってるけど)
自分は引いた相手を崩す引き出しの多さに感心したよ
あれはクロースボアテングフンメルスのおかげだろうなキミッヒもよくやってるわ 強いていうならヘクターがんばれ(一番走り回ってがんばってるけど)
185070
ノイアーをセンターラインまで引きずり出してからのカウンターねらい…
185074
ノイアーの表情を見てれば、油断というものがない。
レーブの表情を見れば、間断というものがない。
強いなw
レーブの表情を見れば、間断というものがない。
強いなw
185075
割と弱点はある気がするのは俺だけ?
ドイツは爆発力と安定力が図抜けてるけど逆にリズムに乗せなければある程度の強豪なら十分勝てるでしょ。
ノイアーが前に出すぎるのも良し悪しじゃない?この試合でも紙一重違えばやられてたシーンあるよ。あそこまでギリギリだと判断としては褒めていいとは思えない
ドイツは爆発力と安定力が図抜けてるけど逆にリズムに乗せなければある程度の強豪なら十分勝てるでしょ。
ノイアーが前に出すぎるのも良し悪しじゃない?この試合でも紙一重違えばやられてたシーンあるよ。あそこまでギリギリだと判断としては褒めていいとは思えない
185092
これでもまだ50パーセントの力しか出してないわ。
3位以上がトーナメント進出できるグループリーグなんて、ただの練習であって、勝ち点さえ取ればいいんだよね。
ドイツ以外のチームは、まるですべてを出し切ってしまってるかのような激闘ばかりだもの。
試合の流れを読む力、締める所と流す所、ドイツはサッカーのすべてを知り尽くしている。
これほど試合全体をコントロールができる国はない。
自惚れない所も素晴らしいね。
3位以上がトーナメント進出できるグループリーグなんて、ただの練習であって、勝ち点さえ取ればいいんだよね。
ドイツ以外のチームは、まるですべてを出し切ってしまってるかのような激闘ばかりだもの。
試合の流れを読む力、締める所と流す所、ドイツはサッカーのすべてを知り尽くしている。
これほど試合全体をコントロールができる国はない。
自惚れない所も素晴らしいね。
185129
スロバキアは弱い上にモチベーションも低かった
コメントで批判されてるシュクルテルとGKだけが頑張っててドイツは体力温存して流しながら楽勝
今大会最低の試合だったわ
コメントで批判されてるシュクルテルとGKだけが頑張っててドイツは体力温存して流しながら楽勝
今大会最低の試合だったわ
185137
フンメルスがバイエルンに行くからますますドイツ強くなるな
185186
※185075
ノイアーそんな前に出すぎて危ない場面あったっけ?
なんかいつものごとくセンターサークルにぽつんと佇んでる画像は見たけどw、いつやってたのかわからんくらいだし
基本無意味に飛び出したりはしなくて必要に迫られた時しかやんないイメージあるけどなあれ
今大会無失点だし今まで
ノイアーそんな前に出すぎて危ない場面あったっけ?
なんかいつものごとくセンターサークルにぽつんと佇んでる画像は見たけどw、いつやってたのかわからんくらいだし
基本無意味に飛び出したりはしなくて必要に迫られた時しかやんないイメージあるけどなあれ
今大会無失点だし今まで
まあドイツのいる山は厳しいだけにまだわからんわな