インド・プレミアフットサルに参戦中の元ブラジル代表FWロナウジーニョが、17日に行われた試合で5得点をマークする活躍を見せた。インドメディア『Hindustan Times』が18日、報じている。
インド・プレミアフットサルは元ポルトガル代表MFルイス・フィーゴ氏らによって新設された多国籍フットサルリーグで、15日に開幕を迎えた。マーキープレーヤーとして往年の名選手たちが招待されており、ロナウジーニョを始め元ウェールズ代表MFライアン・ギグス氏や元アルゼンチン代表FWエルナン・クレスポ氏など、豪華な顔ぶれが並んでいる。
同メディアによれば、ロナウジーニョが所属するゴアは17日、元イングランド代表MFポール・スコールズ氏が所属するベンガルールと対戦した。
先制点を奪ったのはロナウジーニョだった。ゴール前で相手GKを華麗な足技でかわし、落ち着いてネットに流し込む素晴らしいゴール。観客からは大きな歓声があがり大盛り上がりとなったが、これだけでは終わらなかった。チームが1ー2と逆転された後、再びロナウジーニョが魅せる。ゴール前でボールを受けると、相手DF陣とGKの位置取りを見て右足から狙いすましたシュートを放つ。これがゴールの左隅に決まって同点に追いついた。
その後も圧倒的なテクニックを魅せつけたロナウジーニョは合計5ゴールを奪うなど大健闘。36歳ながら、全く衰えを感じさせないプレーを見せた。なお、チームは7ー2で勝利している。
ロナウジーニョは今大会、期間中のわずか9日間で約200万レアル(約6500万円)という破格のオファーを受けたなどと報じられており、開幕前から注目を集めていた。しかしその金額が妥当であると、ロナウジーニョ自身が証明する形となったのではないだろうか。-サッカーキング-
インド・プレミアフットサルは元ポルトガル代表MFルイス・フィーゴ氏らによって新設された多国籍フットサルリーグで、15日に開幕を迎えた。マーキープレーヤーとして往年の名選手たちが招待されており、ロナウジーニョを始め元ウェールズ代表MFライアン・ギグス氏や元アルゼンチン代表FWエルナン・クレスポ氏など、豪華な顔ぶれが並んでいる。
同メディアによれば、ロナウジーニョが所属するゴアは17日、元イングランド代表MFポール・スコールズ氏が所属するベンガルールと対戦した。
先制点を奪ったのはロナウジーニョだった。ゴール前で相手GKを華麗な足技でかわし、落ち着いてネットに流し込む素晴らしいゴール。観客からは大きな歓声があがり大盛り上がりとなったが、これだけでは終わらなかった。チームが1ー2と逆転された後、再びロナウジーニョが魅せる。ゴール前でボールを受けると、相手DF陣とGKの位置取りを見て右足から狙いすましたシュートを放つ。これがゴールの左隅に決まって同点に追いついた。
その後も圧倒的なテクニックを魅せつけたロナウジーニョは合計5ゴールを奪うなど大健闘。36歳ながら、全く衰えを感じさせないプレーを見せた。なお、チームは7ー2で勝利している。
ロナウジーニョは今大会、期間中のわずか9日間で約200万レアル(約6500万円)という破格のオファーを受けたなどと報じられており、開幕前から注目を集めていた。しかしその金額が妥当であると、ロナウジーニョ自身が証明する形となったのではないだろうか。-サッカーキング-

<バルセロナサポ>
・それじゃ~ここに彼は隠れていたのか・・・久しぶりに彼の名前を聞いたわ
・ロナウジーニョが踊っているよ
<メキシコ>
・常に素晴らしいショーマンだな
・2点目はチェルシー戦のゴールのようだ
<チェルシーサポ>
・チェルシー戦のゴール、入った時泣きかけたのを覚えているわ
・4点目・・・⚡️ 全てが良いけど4点目は本当にヤバい
・彼や彼の影響力に金を支払った人にとっては良いことだ
初戦で彼は役にたっていなかった
・俺は彼の初戦を見に行って、彼は何もしていなかった
この試合を飛ばしたら、これだよ
・かなり興奮する試合だった、生でロナウジーニョの技術を見るべきだ
彼はなんて天才だったんだ
・これは実際の試合で彼は5ゴール決めたけど、かなりボールを失っていたよ
・背番号7の選手もなかなか良いな
・この男、ベンフィカのフットサルのチームでプレーしている

※逸見勝利ラファエル・・・日系ブラジル人3世。
ポジションはアラおよびフィクソ。日本代表チームでもプレーする。
<アメリカ>
・観客席のみんながマンユナイテッドのユニフォームを着ているぞ 笑
<バルセロナサポ>
・たぶん、相手のチームでスコールズがプレーしていたからだろう
<ポルトガル>
・フットサルでスローイン?
・これの全てが変だ
・動画の色からして変だ!
・カメラをサポーターに向ける度にパロディみたいに見える
どこかで(英国のコメディアンの)サシャ・バロン・コーエンが登場するかと思ったわ

本当に変だな・・・点滅するライトでフットサルをショーにしている

・インドへようこそ!
インドスーパーリーグではアウェイチームが
ゴールをしても花火が上がるんだぜ!
<コロンビア>
・今、チェンナイに滞在中なんだが、毎回ホテルのスタッフが
ロナウジーニョがここにいると言ってくる。帰る前に試合を見に行くわ。
<リーズサポ>
・素敵なゴールだけど、どうしても彼のお腹から目が離れない
<フィンランド>
・ヤバいな、これだけ太っていてはクラブを見つけるのは難しいだろうな
・それが理由でフットサルのリーグに加わったのは明白だ
・彼はキャリアをあまりに早く終えすぎだ
<ハンガリー>
・彼が本当に早くダメになったのは残念だ
トッティを見てみろよ、もうすぐ40歳だけどまだトップレベルでプレーしている
<デンマーク>
・イタリアでベンチを温めるよりも、
むしろインドのフットサルでプレーする方がいいわ
<リバプールサポ>
・メッシとクリスティアーノ・ロナウドが彼らの世代で一番かもしれないけど
俺はロナウジーニョの方が見ていて楽しいとずっと思っている
ロナウジーニョ The Smiling Champion
posted with amazlet at 16.07.18
ルーカ・カイオーリ
ゴマブックス
売り上げランキング: 45,995
ゴマブックス
売り上げランキング: 45,995
http://bit.ly/29KpRW7,http://bit.ly/29QKSyG

オススメのサイトの最新記事
Comments
188128
見てて楽しいってのでロナウジーニョを超える選手は出てこないだろうな
188129
遊び心があるからプレーが楽しい
でもその遊び心であっという間に全盛期を終えた
でもその遊び心であっという間に全盛期を終えた
188130
チェルシー戦のノンステップトーキックゴールは
ザ・ブラジル10番って感じでホント好き
ザ・ブラジル10番って感じでホント好き
188131
この動画だけ見ると日本人のラファエルの推進力かなり目立ってるな。
ジーニョとの連携もよかったよ
ジーニョとの連携もよかったよ
188132
ロナウジーニョ太ったね
188133
サッカーのトップレベルでフットサルみたいなプレーしてたんだもんなあ
188134
楽しそうなところがやっぱりいい
今のサッカー選手って作業員みたいなのばっかりだからな
今のサッカー選手って作業員みたいなのばっかりだからな
188135
作戦ロナウジーニョ
188141
7番の選手もかなりうまいな。
188143
これ相手Issy hitmanとかJeand doestとか有名な人たちじゃん
188145
意外な場所に日本代表
188147
ロナウジーニョのチームの5得点目の選手のトラップが神業だと思ったがまさかの日本代表だとはw
ロナウジーニョ目当てで見たけどこっちでびっくりしたわ
ロナウジーニョ目当てで見たけどこっちでびっくりしたわ
188148
13番、ゴールパフォーマンスで宙返りでもするかと思いきや側転www
188149
ロナウジーニョのボールは友達感は異常。
だが逸見のゴールが一番好きだわw
トラップやべえw
だが逸見のゴールが一番好きだわw
トラップやべえw
188151
ラファエルさんうまいね
188152
戦術・ロナウジーニョ
188153
>>188132
これでも一時期より大分痩せたぞ
これでも一時期より大分痩せたぞ
188163
ミスター・サタンに草
188167
フットサル代表の選手をサッカー代表に召集ってのはやっぱ無茶なのかね?
188170
>>188153
マジかよw
マジかよw
188181
フットサルだけでこれなら、まぁフットサルだし、なんだけど
サッカーの最高クラスの試合でもこんなんだからなぁ。本当にすごい男
サッカーの最高クラスの試合でもこんなんだからなぁ。本当にすごい男
188182
ブラジル代表からロナウジーニョみたいな魅せる選手減ったよね
188185
行くとこないならJリーグに来てくれないか
188210
人生を楽しんでいるようで何よりだな
188211
おいおいおい!、なんで辺見勝利ラファエルでてるんだよ!ロナウジーニョと一緒にプレーとかずるすぎるぞ!
188212
ロナウジーニョってずっとサッカー少年なんだな。大好きだ。
188241
ショーアップされ具合が凄い、フットサルってこんなに華やかな競技だったか
188253
ロナウジーニョをアシストする逸見君誇らしい
188295
走れなくなってるけど足元だけは全然衰えてないからな
188377
あの速さで飛んできたボールを足の側面で『擦って』回転消すとか逸見やばすぎる・・・