・まじで脱帽だ、びっくりしたわ
<ウディネーゼサポ>
・これはまさに世界のどのGKも止められないだろう
<イングランド>
・やべえええええええ
あれ、当たっているのかドンマイ 笑
<トッテナムサポ>
・(実況の)ワアアアアアアオ、ベイビー!!!
<ユベントスサポ>
・まじかよ、あのカーブ!
追記:選手にボールが当たったのは気にしないでおこう
<リバプールサポ>
・凄いな、ジェラードがミドルスブラ戦で決めた
俺のお気に入りのゴールを彷彿とさせる
<アーセナルサポ>
・あと、これは遠藤のゴールだよね?ジオにアシストがつくよね?
<カナダ>
・ああ
<トロントサポ>
・背中に当たったから遠藤のゴールだったけど、それでも素晴らしいゴールだよ!
<レアル・マドリーサポ>
・ボールが当たった選手の心からの幸せで喜んでいる表情が素晴らしいな

<ユナイテッドサポ>
・衝撃的なゴールだ、遠藤の
<トロントサポ>
・この男はもうすぐに日本代表でプレーするはずだ
<マンチェスターシティサポ>
・ジオが遠藤を引っ叩くフリをしているセレブレーションは素晴らしい
<アーセナルサポ>
・それじゃ~、俺でもプロのリーグでゴールを決められるかもしれないのか...
ジョビンコがシュートを打って、俺に当てさせるだけ!!!
・ワールドクラスのゴールだ
遠藤が冷静にジオのパスに反応してボールを当て決めるために
意図して猫のように背中を曲げたのは天才的だった
<ユナイテッドサポ>
・プスカシュ賞は確実だな
・遠藤は彼の人生の中でもこれ以上良いゴールは決められないだろう 笑
・俺はジョビンコが意図して遠藤の背中に当て
更にスピンをかけたとを信じることにした
・1点目の後に、ジョビンコが遠藤に叩くふりをしたのを見たけど、
ジオと遠藤のコントはきっと最高なものになると思うわ
<トロントサポ>
・俺らで「遠藤をMLS年間最優秀ゴールに」を流行らせられないかな?
俺はこのゴールには驚かされて歓喜に満たされちゃったよ
<トロントサポ>
・ペナルティエリア外から後頭部で
ゴールを決められる選手がどれだけいるだろうか?

<カリアリサポ>
・MLSの年間最優秀ゴールあるかもよ
<サンホセ>
・少なくとも現時点でこれが最有力候補のはず
<アーセナルサポ>
・なぜジョビンコはMLSでプレーしているんだ
彼はいつ見ても一流のように見えるのに・・・
もうキャリアの終盤に入ってしまっている
<トロントサポ>
・なぜならうちが彼にとんでもない額の金を支払ったから
<アメリカ>
・ここの多くの人たちのように、この夏のユーロでイタリア代表の試合を見たが
今のイタリア代表よりもジョビンコがレベルが低いとは言わせないよ
公平に言って、(たぶん代表の中で一番ジョビンコに近い)エデルは
全体的に良いプレーをしていたと思う
活発で危険なポジション取りをして攻撃でアクセントになって
グリーズマンの下位互換のようだった
それでも、ドイツ戦でイタリア代表はアイデアに欠けていた
ジョビンコならベンチから出てきて何か出来たかもしれない
コンテが彼を招集しなかったのはミスだと思う
彼はとても優秀な選手で、どのリーグでも活躍できると思う
・インシーニェのほとんど出番がなかったのだから
ジョビンコは全く出られないよ
インシーニェはジョビンコの上位互換で
両選手をチームに入れる必要はない
10分ぐらいしか得られなかったエルシャーラウィにも同じことが言える
※7月30日のツイートです
A great moment to see one of the top athletes in the world! @keinishikori 選手と素晴らしい勝利の後, チャットする事が出来ました!刺激しか受けませんでした! pic.twitter.com/9BWPTM4HCs
— Tsubasa Εndoh | 遠藤 翼 (@tsubasa_endoh) 2016年7月30日
日本人に教えたい 戦術的ピリオダイゼーション入門
posted with amazlet at 16.08.01
ティモ・ヤンコフスキ
東邦出版
売り上げランキング: 4,022
東邦出版
売り上げランキング: 4,022
http://bit.ly/2alWs6r,http://bit.ly/2aoInta
@StreamNorth@timberjoshy@JeremyPond

オススメのサイトの最新記事
Comments
189815
なんとデブ。
189816
冗談だろうけどこれで日本代表は舐められすぎててワロタw
189817
マジでキャプテン翼みたいなゴールでワロタ
189818
見出し見た瞬間は「『背中達也』みたいなやつかな…」と思ったけど違ったw
189819
このクラスの選手がどこでどういうコネがあれば錦織と知り合えるんだろう
189821
6番のひでぇロストのほうが気になった
189823
錦織ってデカいんだな
189825
代表選手に選ばれるのは、その国の本当のトップレベルの人たち
残念ながら、遠藤はそのレベルには無いが
彼のように外国でプレーする選手は、ある意味で日本を代表している
と言って良い
今のMLSで「日本人選手」と言えば、遠藤翼だろうし
ルーマニアの瀬戸貴幸のように、「この国で日本人選手といえば○○」
と言われるほどの第一人者になれるのは、日本代表に選ばれるのと
同等の価値があると思う
残念ながら、遠藤はそのレベルには無いが
彼のように外国でプレーする選手は、ある意味で日本を代表している
と言って良い
今のMLSで「日本人選手」と言えば、遠藤翼だろうし
ルーマニアの瀬戸貴幸のように、「この国で日本人選手といえば○○」
と言われるほどの第一人者になれるのは、日本代表に選ばれるのと
同等の価値があると思う
189826
錦織サッカー好きだからなぁ
189829
刺激しか受けませんでしたに草
189830
近寄られた時ビクッとなってるのが笑うw
189831
はじめは当たってるの気付かなくて「この後どんなゴール決めたか知らんけど最優秀ならこの無回転シュートだろ」とか思ってたわw
189832
背中でドライブシュートの扱い?w
189833
置いたボールの裏に脱いだスパイク置いてそのまま蹴るとドライブシュートになるの思い出した
中学生時代それで遊んでたわw
中学生時代それで遊んでたわw
189835
ジョビンコのリアクションわろた。まじで気が付いてなかったりしてなw
189836
ジョビンコと一緒にプレーする日本人がいるって地味に凄くね?ww
189837
ジョビンコと同僚の日本人いたのかよwww初耳
189838
※189825
いや、MLSの日本人選手を代表するのは今年で4年目の小林大悟だろ、代表にも呼ばれたことあるし。遠藤翼は1年目のルーキーだからまだこれから。
いや、MLSの日本人選手を代表するのは今年で4年目の小林大悟だろ、代表にも呼ばれたことあるし。遠藤翼は1年目のルーキーだからまだこれから。
189842
※189838
MLSを代表する日本人選手は木村光佑だろ。
MLS初の日本人選手でリーグ優勝を含む2~3のタイトルを獲得している。
MLSを代表する日本人選手は木村光佑だろ。
MLS初の日本人選手でリーグ優勝を含む2~3のタイトルを獲得している。
189854
これって遠藤のゴールになるの?
189865
実は二人で何度も練習した成果だったのだ・・・。
189867
錦織は他のテニス選手と比べると小さいってだけでやっぱりでかいんだな
189868
※189854
遠藤のゴールになる
遠藤が敵の選手だったらジョビンコのゴールになるけど
味方の選手だからどんな形でも最後に触れた選手が得点者
遠藤のゴールになる
遠藤が敵の選手だったらジョビンコのゴールになるけど
味方の選手だからどんな形でも最後に触れた選手が得点者
189872
※189867
ビッグサーバーだと190超えて2m近い選手も結構いるからね。
錦織は178だから、まあ日本人スポーツ選手としては普通の身長じゃない?
遠藤が170だから少し小さい感じ。
ビッグサーバーだと190超えて2m近い選手も結構いるからね。
錦織は178だから、まあ日本人スポーツ選手としては普通の身長じゃない?
遠藤が170だから少し小さい感じ。
189889
※189842
オールタイムで言えばそうだろうけど
元の発言は「今のMLS」だから。木村は今はNASLのチームにいるから
オールタイムで言えばそうだろうけど
元の発言は「今のMLS」だから。木村は今はNASLのチームにいるから
189890
レア度は背中達也のほうが上
189894
こういうツイッターの写真とかでも上下ユニクロなのか錦織
そういうのも契約であるんかね?
そういうのも契約であるんかね?
189901
テニス界のチビ錦織がデカいw
189939
現実が漫画超えたらアカンw
189955
遠藤は凄いわ
名門大学を優秀な成績で卒業してMLSでも活躍中
日本の税金リーグで球蹴りごっこしてるDQNとは人としてのレベルが違うな
名門大学を優秀な成績で卒業してMLSでも活躍中
日本の税金リーグで球蹴りごっこしてるDQNとは人としてのレベルが違うな
190014
この遠藤って選手はどうか知らんが、日本代表はもっといろいろな国のリーグから引っ張って来てもいいと思う
一時期の瀬戸とかエスクデロなんかは呼んでみてもよかったと思うし、今の「欧州4大リーグとJ以外は呼ばない」的な空気はなんかなぁと思う
一時期の瀬戸とかエスクデロなんかは呼んでみてもよかったと思うし、今の「欧州4大リーグとJ以外は呼ばない」的な空気はなんかなぁと思う
190062
錦織は先週trontで大会出てたからそれを遠藤が見にいったのでは?
遠藤が代表に絡んでくるかはMLSの成長にも依るよね。
小林大悟は試合あんまり出れてないと思うけど、Jリーグにいたらガンガンやってる可能性はあると思うしね。
一番分かりやすいのは今シーズン終わった時の工藤の結果でレベルが比べやすいでしょ。
もっと日本人行ったらいいと思うけど、それも工藤次第かな。
遠藤が代表に絡んでくるかはMLSの成長にも依るよね。
小林大悟は試合あんまり出れてないと思うけど、Jリーグにいたらガンガンやってる可能性はあると思うしね。
一番分かりやすいのは今シーズン終わった時の工藤の結果でレベルが比べやすいでしょ。
もっと日本人行ったらいいと思うけど、それも工藤次第かな。