
コメント欄などから海外の反応をまとめました
<イラン>
・イランには全く規律がない
なるほどコネで監督してるのが指揮してるわけだわ・・・
<イラン>
・Peyrovani監督はスター選手やキープレーヤー達から
最高のパフォーマンスを引き出せないし、効果的なゲームプランがない
日本を倒す可能性も高くない
次の試合に向けて誰か必要な変更点を彼に助言して欲しい
たぶんラストチャンスだろう
<イラン>
・日本の監督が酒を飲みすぎてると思うのは俺だけか?
<フランス>
◆中村の方が岸本よりも2倍ダイナミックなプレーをする
ちくしょう :(
中山のファンタスティックな跳躍
<アビスパ福岡サポ>
・ワオ、イランのなんてチャンスだよ! 😱
<イラン>
・いまのは確実にゴールだっただろ

<イラン>
・冗談だろ、50cmは入っていたわ
またしてもゴールが奪われた
<フランス>
◆イランの7番には気を付けないと
<イラン>
・最後のパスがいつも短い
朝食をたべてないのか?
<イラン>
・ポゼッションを許しすぎている
<フランス>
◆堂安はめったに正しい判断をしない
<イラン>
・この監督はこのチームを2年も見てきているのに
2本の好パスが繋がったところを見たことがない
<イラン>
・スライディングタックルが多すぎる
もう既にイエローが2枚
Shekariは試合終了までに退場するわ
<イラン>
・日本はフォーメーションを変えて攻撃的な選手を増やしているな
<フランス>
◆小川は時折氷の上を歩いているようだ
堂安はとてもダイナミックでパワフルだ
パスミスをする時でさえも、チームにとって非常に価値がある選手だ
Alireza Ghorbani
・日本の15番にはどこで髪を切っているか聞かないといけないわ
Sajjad Zulphekari
・u16の試合の方が良かったな・・・U19は本当に退屈だわ
Bill Cosby
・イランがイエメンを5-0で倒してグループ1位に、日本が2位
カタールは敗退するだろう
Ali Najdi
・今のイランは最悪だな
Quyen Trinh Van
・守備的なサッカーは嫌い、見ていて退屈だ
<イラン>
・今年イランのA代表、U23代表、U16代表のプレーを見てきたが
ほとんどの試合が面白かった
ぶっちゃけこの代表のサッカーは最低だわ
<イラン>
・俺が見るたびに日本がコーナーやフリーキックを蹴ってる
うちは圧倒されているな
<イラン>
・イラン人はパスができない
<イラン>
・うちのチームが信じられなくなったわ、使えない
Quyen Trinh Van
・日本が80%ぐらいポゼッションしている
ashkan birgani
・めっちゃ惜しい
・ワオ、堂安からのなんてパスだよ
Mohammad Ahadi
・笑
arash heidari
・くっそおおおおお
そうしてそれが決められない
Ali Najdi
・両チームとも酷いな
<イラン>
・チキンな監督はまた引き分けを狙っているよ
・イランはベンチから試合のペースを落とせと言い続けている
ファイナルサードに1人以上めったにいない
Mahmoud Infidel
・日本の人たちは品があるね
<イラン>
・ちくしょうおおおおおおおお
<インドネシア>
・U19日本代表はイランを倒せないと思う
<イラン>
・0-0で試合終了
イエメン戦で3点よりも多く得点をあげること願っている
<フランス>
・◆0-0試合終了
(日本は)悪い出来ではなかった、ただとても慎重だった
しかしながら、キーパーが悪く、途中から出てきた原は良くなかった
<イラン>
・後半のイランはいい試合をしたと思う
ゴールを決められるチャンスが2回あったね、日本もそう
日本に負けなかったのは重要だよ
サッカーの基礎は日本の方が上だった
<イラン>
・日本対カタールの試合で勝者が出ることを願おうよ
Reza karambin
・この戦術ではイランには完璧なディフェンスが必要だったが
不安定だった
Reza karambin
・日本の方がずっと上だった
それでもイランには外したが絶好機が2、3回あった
Prabesh Malla
・日本が99%ぐらいポゼッションしていた
ファイナルサードでは何も作れなかった
イランが勝ち点を取れたのはとてもラッキーだよ
diaz noobietown
・90分無駄にしたわ
なんて酷い試合だよ
<イラン>
・余裕で勝てただろうな
明らかにラインを割ったシュートがあったし、バーを叩いたヘディングもあった
Shekariは目を見張るものがあったがとても傲慢のようだ
ずっとボールを持っていた日本を相手によく組織したサッカーをしていた
日本はほとんどチャンスを作れていなかった
<イラン>
・イエメン戦でうちは一番良いサッカーをすると思う
今日はカタール戦よりもずっと良いプレーをしていたよ
Number PLUS オシム語録 人を導く126の教え (Sports Graphic Number PLUS(スポーツ・グラフィック ナンバー プラス))
posted with amazlet at 16.10.17
文藝春秋
売り上げランキング: 2,965,744

オススメのサイトの最新記事
Comments
204964
この世代も相手に引かれたら何もできないんだな
204965
メンバーはかなり違うのに、SBSで全敗した時から全然変わってないな。。
まともに勝負しないな。静岡ユースにも負けるくらいだしどうしようもないなw
まともに勝負しないな。静岡ユースにも負けるくらいだしどうしようもないなw
204966
管理人殿 AFC U19日本チームのまとめはまずいと思いますよ
なかった事にしておこう
なかった事にしておこう
204967
本田2世?ドーナツ君もいうほどたいしたことなかった
204969
日本は次から次へとタレントが出てきて羨ましいわ
204971
まぁ半端なタレントばっかりだけどなw
204972
日本のキーパー酷すぎだろ
204973
今日は女子のU17ワールドカップ準決勝スペイン戦の方が楽しみだわ
あと二つ勝って2連覇したら凄いね!
あと二つ勝って2連覇したら凄いね!
204974
なぜ日本ってサッカー強いのか
204975
このサッカーやるにはロングフィードの質が低すぎる
仮に通っても縦に速くとか意識しすぎて受けたやつがボールを簡単に失う
全世代の日本の悪いところは確実に通せると思ったパスしか出さないところ
エリアどころかアタッキングサードにも入れず回し続けた挙句
自らのパスミスを中盤でカット、カウンターされるシーンはお決まりのパターン
綺麗にサッカーしようとしすぎと言われるのはここだろ
攻めあぐねて回し続けるよりトップに際どいボール入れたほうが
裏取れたりセカンドボール拾ってチャンスになるかもしれないし
カウンターのリスクも減ると思う
仮に通っても縦に速くとか意識しすぎて受けたやつがボールを簡単に失う
全世代の日本の悪いところは確実に通せると思ったパスしか出さないところ
エリアどころかアタッキングサードにも入れず回し続けた挙句
自らのパスミスを中盤でカット、カウンターされるシーンはお決まりのパターン
綺麗にサッカーしようとしすぎと言われるのはここだろ
攻めあぐねて回し続けるよりトップに際どいボール入れたほうが
裏取れたりセカンドボール拾ってチャンスになるかもしれないし
カウンターのリスクも減ると思う
204976
そんなによく無かった堂安が一番良かったという内容。他がヘボ過ぎ、勝負しなさ過ぎ。このチーム誰が一体前向くんや?10番は背番号剥奪ものやし、出番の無いキーパーは致命的な判断ミス。サイドハーフは縦に行かない。FWは踏ん張れない。パス繋ぎゲームには勝利したけど。どういう育成したらあんなにバイタルエリアでパスしかないサッカー出来るのか?各駅停車のパスもウンザリ
204977
日本の人たちは品があるね、だって
ねえねえ、品があるんだって
ねえねえ、品があるんだって
204978
他人に厳しいくそネッと民
204982
この世代の低迷の原因はいつも監督なんだよなぁ
204983
この年代低迷は年齢詐称だろ
204984
9、10は将来を嘱望されてるの?
並みにも見えなかったけど。
並みにも見えなかったけど。
204985
あの監督で東京五輪か・・・若い世代の育成は軍隊式世代じゃなく、世界知ってる人間にやらせた方がいいと思うけどなぁ
204986
19だけは全く期待できない。16と23はまだ期待できる。
204987
204964
この世代も相手に引かれたら何もできないんだな
密集切り裂いてる動画があるだろ目がついてないのかこいつ
この世代も相手に引かれたら何もできないんだな
密集切り裂いてる動画があるだろ目がついてないのかこいつ
204988
こいつら何でこんな上から目線なの?
自分でまともにボール蹴ったこともないのにさ
自分でまともにボール蹴ったこともないのにさ
204989
イラン人の性格が韓国人と変わらんな。こりゃ好かれんわけだ。
204990
イラン人も民度低いな。
204992
>この世代も相手に引かれたら何もできないんだな
強豪国でもビッグクラブでもどん引きされたら苦しいよ
あと決定力不足とか言ってるのも世界共通だよ
強豪国でもビッグクラブでもどん引きされたら苦しいよ
あと決定力不足とか言ってるのも世界共通だよ
204993
日本のパスサッカーは本当におもしろいなぁ
204995
取られてはいけないところで、取られてるシーンが多いかな。
次のカタールは確かシード国だから、甘い相手ではないけど勝って1位抜けして欲しい。
次のカタールは確かシード国だから、甘い相手ではないけど勝って1位抜けして欲しい。
204996
東京五輪の時には21歳だから、
フル代表と上手くフィットすれば優勝も狙えるな
フル代表と上手くフィットすれば優勝も狙えるな
205017
あまりに日本の監督の声がうるさすぎてしかも耳障りで、途中で見るのを止めてしまった。
あそこまでうるさいんじゃ、両リームの選手は試合に集中できないのでは。
あそこまでうるさいんじゃ、両リームの選手は試合に集中できないのでは。
205020
あれだけポゼッションしててもバックパスと最終ラインでのボール回しが5割超えてたと思う
>205017
規律と自立のバランス難しいと思うけどU19だしあの監督放置するとピッチ上で何も考えなくなる選手になりそうで協会さん早く動いてくださいw
>205017
規律と自立のバランス難しいと思うけどU19だしあの監督放置するとピッチ上で何も考えなくなる選手になりそうで協会さん早く動いてくださいw
205021
7番と10番は何か仕事したのか?
2人ずっと横に並んで上下するだけでフリーになる動きはなし。イエメン戦の時と全く同じ。
ポジショニング悪いから後ろからパスが出せないわ、中に出せないからサイド使うしかなくて、読まれ奪われる悪循環。
なぜ、動きもよく守備も効いている原をスタメンにしなかったんだか、監督が悪いわ
2人ずっと横に並んで上下するだけでフリーになる動きはなし。イエメン戦の時と全く同じ。
ポジショニング悪いから後ろからパスが出せないわ、中に出せないからサイド使うしかなくて、読まれ奪われる悪循環。
なぜ、動きもよく守備も効いている原をスタメンにしなかったんだか、監督が悪いわ
205032
ガンバが騒いで持ち上げる選手は、ほとんどマガイモノ!
ガンバを追い出された本田と家長、
ガンバの至宝、最高傑作の宇佐美、堂安www
ガンバを追い出された本田と家長、
ガンバの至宝、最高傑作の宇佐美、堂安www
205038
絶不調の香川がボランチやらせれてるかのような10番のプレイ。。
205052
五輪は風間で行くらしいけど
少なくとも今のU-19監督よりはいいと思うの
少なくとも今のU-19監督よりはいいと思うの
205061
引かれたら何も出来ない日本。
どの世代でも同じか・・・
どの世代でも同じか・・・
205074
イランのバー直撃は完全にラインを割ってたの?
後半34分のは足を掛けられたから完全にPKでしょ。
後半34分のは足を掛けられたから完全にPKでしょ。
205075
この試合を見ても覚醒しない日本サッカー協会。
どの年代も全て同じ問題を抱えている。
でも、誰も変えようとしない。
どの年代も全て同じ問題を抱えている。
でも、誰も変えようとしない。
205083
※204965
静岡ユースの方が使えると思う。日本よりも若いU-17だったし。
静岡ユースの方が使えると思う。日本よりも若いU-17だったし。
205085
ポゼッションは最終ラインでやるもんだから、そこを批判するのはお門違いなんだよな。バルサでもポゼッションの時にメッシがボールに触ったりはしない。あくまで、イニシアティブをとって疲労をコントロールするのがポゼッションの役割。
205094
敗戦リスク軽減の為に安全な所でポゼッションするのは悪くない
問題は回そうとしてる時じゃなくて攻めようとしてる部分の方のパスワーク
まあイランが最強と見て、次の試合に賭ける為の計算なら良いんだけど
次の試合で初戦のイエメン戦みたいな行き当たりばったりな攻撃しかできなかったら大会後に監督更迭の流れになると思う
問題は回そうとしてる時じゃなくて攻めようとしてる部分の方のパスワーク
まあイランが最強と見て、次の試合に賭ける為の計算なら良いんだけど
次の試合で初戦のイエメン戦みたいな行き当たりばったりな攻撃しかできなかったら大会後に監督更迭の流れになると思う
205273
何の役にも立たない10番を1、2戦と使い続けている時点で監督の無能さが分かる。
205380
はい、アンチのみなさんを黙らせる快勝でしたーw