バルセロナは16日に記者会見を行い、ユニフォームスポンサーがインターネット通販大手の日本企業『楽天』になることを発表した。17-18シーズンから4年契約となる。年間契約金は5500万ユーロ(64億4400万円)。また年間1試合は日本で試合を開催したい考えを明かした。
登壇した楽天の三木谷浩史代表取締役会長兼社長は「光栄に思います。ユニフォームだけでなく、イノベーションのパートナーとして力になっていきたい。パートナーシップは特別で長く続くことになるのだから」と喜びを語った。
バルセロナは2013年からカタール航空と胸スポンサーの契約を結んでいる。今季もカタール航空がスポンサーとなっているが、以前から新たなスポンサーとして候補に挙がっていた。
ジョセップ・マリア・バルトメウ会長は「これから4年間、楽天がユニフォームスポンサーになる。楽天はモダンで若くて技術的な会社。デジタルの世界で我々も大きくなっていきたい」と語った。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161116-01633410-gekisaka-socc登壇した楽天の三木谷浩史代表取締役会長兼社長は「光栄に思います。ユニフォームだけでなく、イノベーションのパートナーとして力になっていきたい。パートナーシップは特別で長く続くことになるのだから」と喜びを語った。
バルセロナは2013年からカタール航空と胸スポンサーの契約を結んでいる。今季もカタール航空がスポンサーとなっているが、以前から新たなスポンサーとして候補に挙がっていた。
ジョセップ・マリア・バルトメウ会長は「これから4年間、楽天がユニフォームスポンサーになる。楽天はモダンで若くて技術的な会社。デジタルの世界で我々も大きくなっていきたい」と語った。

<南アフリカ>
・楽天?初めて聞いたわ
<モロッコ>
・一体、楽天って何なんだ????!!!!
<スーダン>
・見た目は素敵だけど、楽天って何?
・楽天がうちの新しいスポンサー
悪くない、カタールやアリババと40人の盗賊よりも良い
・アリババと40人の盗賊 😂😂
・一体何なの?ラキティッチの会社?
<アメリカ>
・楽天について唯一知っていることはめちゃくちゃ金を持っていることだ 笑
<ユナイテッドサポ>
・「play.com」(イギリスのマーケットプレイス)を所有している会社?
<ニューカッスルサポ>
・ああ
<ニュージーランド>
・楽天が何なのか知らないが、うちのメインスポンサーになって欲しい
うちのユニフォームに書いてあるアリババを読むと笑えるからね.. :D
<インド>
・楽天が知られていないことに心底驚いているよ
・俺が知っている限りでは楽天は成長著しい東南アジア市場で敗れ
多くが撤退していたと思う。彼らがこんなことをするとはとても奇妙だな。
<リバプールサポ>
■(楽天は)欧州にまで事業拡大を望んでいるようだね
バルサが楽天の認知度を高める
<スイス>
・アジア諸国での事業は撤退していて、欧州により力を注ぐようだ
<リバプールサポ>
■ああ、それはWIKIで読んだよ
・ちくしょーこれはダサい

・赤のロゴがなくて文字だけならマシだっただろう
でも、ユニセフのとそんなに変わらないと思う
もっと酷いのになった可能性もある
<インド>
・これはなかなか良さ気だ

・実際のデザインを見てみないと分からないな
・日本語だけのロゴを使って欲しいわ
これはヤバい、たぶん俺が隠れた日本ヲタだからだろうけどね

◆で、いくらうちは受け取るんだ
・公式ではないが、約6000万ユーロ(約70億円)
◆少なくとも2倍にすべきだ
・ファンタジーではなく現実世界ではこれはとても良い取引だよ
だから「すべき」とかないわ
<スイス>
・全体的に見て、カタールから離れることはとにかく嬉しい
これは素晴らしいニュースだ、良い誕生日プレゼントになったわ :)
中国は人権の問題もあるしね
それに加えてチベットの問題も
たった今、楽天は昔オンラインで象牙とクジラの肉を一番多く扱っていたと読んだ
https://eia-international.org/?s=rakuten
<アメリカ>
・現代版奴隷制度を支援しない限りこれは改善だわ
<カタルーニャ>
・楽天との契約でバルサユニフォームの全てのスポンサーで
年間15800万ユーロ(184億円)の利益をあげることになる

<オーストリア>
・えーっと、カタールのよりも楽天の方がずっと良いわ
・スポンサーは必要だけど、胸スポがない時やユニセフの時が恋しいわ
<ユナイテッドサポ>
・ラキティッチはラク(楽)ティッチに名前を変えるのだろうか
・ああ、そうなると思うわ
<不明>
・ヨコハマタイヤとチェルシー、今度は楽天バルサ
更に日本の会社が続くのだろうか?中国の企業と競うためにも
サッカーは良いビジネスだと考えているはずだ
・アハハ、ピケが楽天とバルトメウ会長の会合を仲介した
ピケは既に会長の練習をしているのか

・冗談はさておき、スポンサーと親密な関係を築くことは
会長選挙に非常に役に立つ
その夢についてピケが話している時、かなり真剣だ
【関連記事】
ピケ、バルサ会長就任の夢。元会長は理解「彼は素質がある。今すぐ投票したいね」
<カタルーニャ>
・ありがとう、ピケ会長
<シャルケサポ>
・なぜピケのようなサッカー選手が日本のビジネスマンと繋がりがあるんだ?
・ピケはテクノロジー企業に興味を持っている、
主に新興企業やモバイル・アプリの分野でね。
彼は実業界の実力者とかではないが、その分野に投資している
それに有名なサッカー選手で著名人と結婚している・・・
それらでこのようなコネを築けると思う。
例えば、昨年も(facebook創設者の)マーク・ザッカーバーグが
バルセロナで開催されたモバイルワールドコングレスに来た時も
ピケは彼と食事をしていた。
<ユナイテッドサポ>
・ピケの祖父は元副会長だったよな?
バルセロナを再び偉大にしよう
・この企業については聞いたことはなかった 笑
でも、ロゴは問題ないよ
・前に楽天でものを買ったことがあるわ
昔、楽天は「play.com」を保有していた
ほとんどAmazonみたいんだもんだ
<レスター>
・ユナイテッドのシボレーの方がでかい契約なのは確実
・どこから見ても並外れた契約ではないな
会長が拒否したカタールが用意していた契約は5000万ユーロから6000万ユーロ
うちにはMSN、ピケ、イニエスタという最も市場性の高い選手達がいるんだ
6000万ユーロ以上のオファーを受けるべきだった
・5500万ユーロ+変額契約、
その変額契約(CL優勝500万ユーロ、リーグ優勝150万ユーロ)の
両方はスポンサーが支払う世界最高額だ
・日本市場を開拓だな、ブラボーだ!
・(楽天は)波動拳みたいだな
<スペイン>
・世界の中でも最も象徴的なユニフォーム

<スペイン>
・バルセロナにはベストプレーヤー達がいて、楽しませて
ゴールを決める、そしてトロフィーを獲得する、
チャリティにも参加してそれでも、アカデミーで物凄いタレントを育てる
バルセロナは大金が入っているのに値するわ・・・おめでとうバルサ!
@FCNazalona@Noelle1899@Blaugrenade@lady_naarad@neymar_central@DianaKristinne
@Baeobab@Viaanito@aakash_bhavsar@TheCataIanGiant@emperor_exo@AliKharchafi
@heimo @luissuazo_@2fingaz2727@DianaKristinne@magicalbusquets@skyx22
http://bit.ly/1OKVFML,http://bit.ly/2fW8Zij,http://dailym.ai/2fVt3Cs,http://bit.ly/2f0xklV

オススメのサイトの最新記事
Comments
209238
むしろバルサがユニセフ寄付してる
209241
日本人の反応「楽天ダサい嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ!!!」
海外の反応「まぁいいんじゃないの」
日本人だと漢字が思い浮かぶからかなw
海外の反応「まぁいいんじゃないの」
日本人だと漢字が思い浮かぶからかなw
209243
ユニセフからスポンサー料もらってないよ
逆にユニセフに5年総額950万ドルの「寄付」してる
逆にユニセフに5年総額950万ドルの「寄付」してる
209245
神戸もあのダサいRやめてこっちのデザインにしたほうが幾分かマシだろうに
209247
楽天おめでとう!日本企業が決まったのは嬉しい。
さっそくアマゾンで予約せなな
さっそくアマゾンで予約せなな
209248
ヴィッセル神戸とのぶっといパイプが出来たか…。
209249
だれか英語のフォーラム行ってヴィッセル神戸のユニを教えてやれよ
209250
動画かと思ったら生放送でワロタ
209251
ヴィッセル対バルサ待ったなし
209253
え?今日って4月1日だっけ??
209254
日本でバルサのユニ売れなくなるぞ
209255
是非ロケット団のマークにしてくれ
209257
まじかよ・・楽天なんてきちっとした企業理念も胸を張れる信念も成長性も何もないただの銭ゲバ企業だぞ。。世界に恥をさらすはやめてくれ。
209258
楽天カードマンもついに世界デビューか・・・
209259
今更だが、ユニフォームってF1のレーシングカーのようになっているんだな。それにしても、バルサに楽天ですか・・・・・俺の知らない間に、随分と成長してたんだな。
209260
ユニフォーム用にフォントだけでも作り替えて欲しいわ…
そういえば今は無き楽天バルサクレカ契約したなあ
そういえば今は無き楽天バルサクレカ契約したなあ
209262
白枠付きはださすぎだろ ロゴだけでも微妙
ヨコハマとか楽天とかなんでこう微妙な企業ばかりなのか
ヨコハマとか楽天とかなんでこう微妙な企業ばかりなのか
209263
海外事業で儲けれるならいいんだけど、単に国内で情弱から吸い上げげた国富を海外にばらまくだけだな。年商ですら70億行けないだろう。
209264
案の定日本人は嫌がってて笑える
お前らの「スポンサー」に対する拒否反応は楽天どうこうの話ではない
海外では「俺達のクラブのスポンサーになってくれてありがとう!」と好意的に受け取る
だって金をくれるんだからね
日本人は「企業が売名行為のためにスポンサーやってる」というイメージで叩く
そのぶんの金を出してクラブに貢献しているのに全く評価しない
劣悪な国民性がよく出ていると思うよ
お前らの「スポンサー」に対する拒否反応は楽天どうこうの話ではない
海外では「俺達のクラブのスポンサーになってくれてありがとう!」と好意的に受け取る
だって金をくれるんだからね
日本人は「企業が売名行為のためにスポンサーやってる」というイメージで叩く
そのぶんの金を出してクラブに貢献しているのに全く評価しない
劣悪な国民性がよく出ていると思うよ
209266
以前、マンUのユニもやるほどだったSHARPとかが没落しても結局代わりの企業が生まれてくるんだから凄いよな
何処かが負ければ何処かが勝つようになってんだよな
何処かが負ければ何処かが勝つようになってんだよな
209267
明石家さんまみたいな海外にかぶれた海外サッカーファンって結構いるからなw
209268
※209264
それもあるかもしれないけど、やっぱりロゴがなぁ~
デザイン的に、もう少し何とかならないものか
それもあるかもしれないけど、やっぱりロゴがなぁ~
デザイン的に、もう少し何とかならないものか
209270
ヴィッセルバルセロナ?
209271
嫌と言うか、気持ち悪いんだよなw
楽天のダサさと、バルサというブランドの対比と言うかさ・・・
違和感に近い・・・
しかし、楽天以上のブランド力のある企業はあっただろうに、金額とネゴシエーションでモノにしたのはすごいよ
楽天のダサさと、バルサというブランドの対比と言うかさ・・・
違和感に近い・・・
しかし、楽天以上のブランド力のある企業はあっただろうに、金額とネゴシエーションでモノにしたのはすごいよ
209272
楽天ロゴはダサいけどやっぱり日本の企業が世界に認知されるようになるのは嬉しいね
209273
バルサファンやめるわ
209274
うわあ・・・・・
だっさ
だっさ
209275
ロケット団の様な楽天マークをメッシやイニエスタが着るなんて胸熱
209276
イニエスタが楽天市場で買えるってこれマジ?
209278
楽天ってロゴがダサいとか、そんなことはどうでもいいくらい本業がどこよりもダサい
209282
逆に日本のグローバル企業の中で、かっこいいのってどこだろう?
トヨタ?ホンダ?日産?三菱?ユニクロ?
トヨタ?ホンダ?日産?三菱?ユニクロ?
209284
ソシエダよりマシ。
209285
社内言語をカタルーニャ語にしないとな
209287
胸に入るのかよ・・・すげえな
209289
SONYとかだったら良いけど、楽天はダサいわ…一気にバルサのユニがキナ臭くなる
209290
※209264
いやそれはお前の人間性が劣悪だから周りもそうに違いないと思い込んでるだけで実際はそんなことないよ
Jリーグクラブのファンは基本スポンサーに感謝してるし
そもそも日本人の大半は別にバルサファンではないし自分達がお金をもらうわけでもない、お前の理屈は前提から崩壊してる
いやそれはお前の人間性が劣悪だから周りもそうに違いないと思い込んでるだけで実際はそんなことないよ
Jリーグクラブのファンは基本スポンサーに感謝してるし
そもそも日本人の大半は別にバルサファンではないし自分達がお金をもらうわけでもない、お前の理屈は前提から崩壊してる
209291
楽天の海外事業、親日的で日本製品をありがたがる台湾とタイでさえ失敗して撤退していたのに、何の目的でバルセロナに広告??
楽天がスペインに進出しても成功する確率はゼロだし、露出したい相手は日本人だとしても、バルサのサッカーを見ている日本人と楽天の顧客層って一致するか??
謎すぎる展開だ。
楽天がスペインに進出しても成功する確率はゼロだし、露出したい相手は日本人だとしても、バルサのサッカーを見ている日本人と楽天の顧客層って一致するか??
謎すぎる展開だ。
209292
※209264
海外厨は巣に帰れ
海外厨は巣に帰れ
209293
楽天おめでとう!
日本企業がバルサのスポンサーはうれしいっす!
日本企業がバルサのスポンサーはうれしいっす!
209294
中国語で楽天はロッテ
209295
快楽天がバルサの胸スポとか胸アツやん
209296
楽天は海外展開した事業を撤退しまくってんのに大丈夫かよw?
209298
ヨコハマタイヤとかシャープやマツダ、ホンダは世界で宣伝する必要が大いにあるけどこんな知られてない企業がやる必要があるとは思えないから嫌なんだよ
209299
楽天がバルサに広告を出して何の得がある??
209302
名無し
これで週末は2倍が多くなるな
209303
そういやピケがみきたにと会ってたな
フラグだったのか
フラグだったのか
209304
バルサ対ヴィッセルのPSMやるのかな?
やるなら見に行きたいわ。
やるなら見に行きたいわ。
209305
バルサが勝ったらポイント2倍とか?
209306
ヴィッセルに選手よこせ!
209307
マジかワロタ。楽天やりおるな
CWCのメインスポンサーも日本に取り戻してくれ
CWCのメインスポンサーも日本に取り戻してくれ
209309
日本企業の中でもダサい方の楽天ってのが笑える
ただ三木谷はよく頑張ったと本当に思う。知名度はめっちゃ上がるだからから本業でも頑張ってくれ
ただ三木谷はよく頑張ったと本当に思う。知名度はめっちゃ上がるだからから本業でも頑張ってくれ
209310
楽天て派遣の扱いが嫌がらせレベル(デスクで昼食とるな。派遣は社員じゃないから社食に入るな)で、本社のある地域にもそのせいで迷惑かけてる(ショッピング施設のフードコートの席を、昼食時に楽天本社ビルから流れてきた派遣さんたちが占有状態。持参した弁当食ってる)ってイメージなんだけど、改善したのん?
209314
※209298
キミは無知だろ。
この海外コメだけでも楽天って何?からどういう会社なのか知られてるだろ。
それが全世界で起こるってことは、楽天が全世界的にどういう会社か認知されるってこと。
例えば100カ国にTV CMを1億円ずつ放送するのと、70億でバルサの胸スポンサーになるのでは、
宣伝効果が100倍以上は違う。
キミは無知だろ。
この海外コメだけでも楽天って何?からどういう会社なのか知られてるだろ。
それが全世界で起こるってことは、楽天が全世界的にどういう会社か認知されるってこと。
例えば100カ国にTV CMを1億円ずつ放送するのと、70億でバルサの胸スポンサーになるのでは、
宣伝効果が100倍以上は違う。
209315
韓国人避けに使えるw
209316
楽天の売り上げはほぼ日本限定なことを考えると、対費用効果は最悪じゃね?とか考えてもうた
209317
仮に名前が売れても市場が開拓できるかは疑問だよね。
209318
一気に知名度が上がって効果抜群じゃんw
でもねえ、あーた、さっさと見やすいデザインのホームページにしなさいよ
海外で知られてもあんな見辛いサイトじゃダメよ
でもねえ、あーた、さっさと見やすいデザインのホームページにしなさいよ
海外で知られてもあんな見辛いサイトじゃダメよ
209320
楽天のパンダCMは可愛いから好きよ
209323
ノエスタにバルサが来るとか胸アツ!
むかーし昔、市立中央球技場って名前のころは、ペレとか来たけど(ちっこいボールもろた)
むかーし昔、市立中央球技場って名前のころは、ペレとか来たけど(ちっこいボールもろた)
209326
楽天は改悪しかしない企業だから大嫌い
イーバンク潰しやがったしムカツク
イーバンク潰しやがったしムカツク
209327
楽天=小汚いデパート
209328
今年一番のサプライズだわ
209329
日本企業は芸人文化が根付きすぎてるせいか冗談みたいな名前しかない
209334
久保のレギュラー確定か。
209338
肩口くらいは漢字でも・・・
209341
中国企業に先を越される前に、
バルサのユニフォームで漢字を使うというのもアリだな
バルサのユニフォームで漢字を使うというのもアリだな
209343
海外進出失敗しまくりなのにw
209344
ついにヴィッセルの時代が
209345
胸に楽天とか嫌だわ
ヴィッセルにイニエスタが来れば掌返す
ヴィッセルにイニエスタが来れば掌返す
209346
かつて長い間バルサはユニの胸スポンサーなんていらないと拒否していて、胸にスポンサー企業ロゴ入れるくらいならウチはUnicefに寄付してUnicefロゴ入れたるわ、と言って本当に一時期そうしてのは有名な話
209347
日本人選手移籍来るのかな?
209348
あの下品で見苦しくて汚らしい通販サイトが世界に晒される。
209351
それでもAmazonには勝てないお
209352
田舎の遊園地みたいな名前
209354
欧州向けには「楽天」のほうがかっこよく思われるんじゃない?
日本市場向けにはアウトだけど
日本市場向けにはアウトだけど
209355
ソニーや自動車メーカーなんかは本業だけで知名度高い
微妙なのが有名クラブに飛びつく
微妙なのが有名クラブに飛びつく
209357
でもこういう大それた宣伝にかえって楽天の経営状態を心配してしまうんだが・・・
209358
※209316
全く、同感。
楽天の海外進出はすべて失敗しているのは、アナリストの間では
常識。足元の日本でも、amazonに推されて、将来性を危惧されている。
楽天のビジネスモデルは海外では通用しない。
金をドブに捨てるようなもの。
全く、同感。
楽天の海外進出はすべて失敗しているのは、アナリストの間では
常識。足元の日本でも、amazonに推されて、将来性を危惧されている。
楽天のビジネスモデルは海外では通用しない。
金をドブに捨てるようなもの。
209359
そんな事よりサイトデザインをなんとかせえよと
209360
SONYはユーべ
TOYOTAはヴァレンシア
SHARPはマンチェスターU
自動車と電子機器はたくさんあったけど
この3つがチームが強い時で印象的だな
TOYOTAはヴァレンシア
SHARPはマンチェスターU
自動車と電子機器はたくさんあったけど
この3つがチームが強い時で印象的だな
209361
R一文字じゃないのかな?
ロケット団になったときの反応が楽しみ
ロケット団になったときの反応が楽しみ
209363
日本でのユニフォームの売り上げが下がりまくって驚きそう
209365
ソニーやパナならカッコよく見えるが
楽天て漢字じゃないのがせめてもの救い
楽天て漢字じゃないのがせめてもの救い
209366
ホリエモンのほうがすき
209367
日本に殆ど税金落としてない優良企業
パナマペーパーズの事すっかり忘れる呑気な日本人て面白い
富の分配意識ゼロで平和な国だな
パナマペーパーズの事すっかり忘れる呑気な日本人て面白い
富の分配意識ゼロで平和な国だな
209368
サイトデザインほんと酷いな。
どうやったらあんな物を探す意欲を削ぐデザインを作れるんだろう。
どうやったらあんな物を探す意欲を削ぐデザインを作れるんだろう。
209369
来シーズンのJ1は海外チームが招聘出来るようにサマーブレイクを設けるらしいから
バルサ対神戸の楽天カップは決定だな
バルサ対神戸の楽天カップは決定だな
209370
香川バルサ行け。
209371
グローバル企業マジ嫌い
でもまぁしょうがないこういう時代だし(イライラ)
でもまぁしょうがないこういう時代だし(イライラ)
209372
※209264
>海外では「俺達のクラブのスポンサーになってくれてありがとう!」と
>好意的に受け取るだって金をくれるんだからね
これだから田舎モンはw
喜ぶのはスポンサー探しが難航してる時に救世主として現れたときだ。
他にスポンサーになりたい奴が列作って待ってるバルサとは状況が違うこと理解して出直してこような、ボウズ。
>海外では「俺達のクラブのスポンサーになってくれてありがとう!」と
>好意的に受け取るだって金をくれるんだからね
これだから田舎モンはw
喜ぶのはスポンサー探しが難航してる時に救世主として現れたときだ。
他にスポンサーになりたい奴が列作って待ってるバルサとは状況が違うこと理解して出直してこような、ボウズ。
209373
このブログって基本的に好意的な感想をまとめてるだけだからな。
そんな事も理解せずに「日本人は~」とか言っちゃってる単細胞くんが結構いるけど無知だね。
試しに「rakuten」でtwitterの検索かけてみな、生の反応が見れるから。
あ、英語読めないんだっけ?
そんな事も理解せずに「日本人は~」とか言っちゃってる単細胞くんが結構いるけど無知だね。
試しに「rakuten」でtwitterの検索かけてみな、生の反応が見れるから。
あ、英語読めないんだっけ?
209376
三木谷はもともとピケと親交あったからな
結局はビジネスは人なんだなあ
結局はビジネスは人なんだなあ
209378
楽天カードで買い物してる女のアレ率の高さ
209380
社員に金を還元せず私腹を肥やし、社内の公用語を英語にするなど
正気の沙汰ではない三木谷を応援する日本人って・・
正気の沙汰ではない三木谷を応援する日本人って・・
209383
バルサ側の事情としては、東アジアの投資を呼び込みたい(=市場を開拓したい)ってのがあるから、1〜2年日本のスポンサーがつくのは願ったり叶ったりだよ。もともと、バルサはCL開幕戦を中国のゴールデンタイムにしたいとか言ってたわけだから。
でも、楽天側にはメリットない話。
でも、楽天側にはメリットない話。
209384
これを機に社名をラクテンからカタランにしようか
209385
おめでとうなんだけどコレじゃない感
209386
三木谷すげーな。
ただのサッカー好きが夢実現しまくってる。
彼の是非は置いておいて、とにかくすっげ
ただのサッカー好きが夢実現しまくってる。
彼の是非は置いておいて、とにかくすっげ
209387
日本人もどこまで楽天を知っているんだろうな?
ネットショッピングやオークションやクレジットしか知らんけど、この儲けだけなのかな?分からん
ネットショッピングやオークションやクレジットしか知らんけど、この儲けだけなのかな?分からん
209394
>楽天って何?
グローバルなベストプラクティスを実践してグローバルなオポチュニティをする会社っすよ。
グローバルなベストプラクティスを実践してグローバルなオポチュニティをする会社っすよ。
209396
楽天がバルサの胸スポンサーとかマジかよ
ありえねぇえええええええええええええ
うわぁあああああああああああああああああああん
ありえねぇえええええええええええええ
うわぁあああああああああああああああああああん
209401
バルサ←?→本田
楽天モバイル←◎→本田
楽天←◎→バルサ
点と点がつながった
楽天モバイル←◎→本田
楽天←◎→バルサ
点と点がつながった
209403
バルサが楽天に店を出して、放出したい選手を通販で売るってこと?
209404
楽天経営やばそうだと思ってたけど、パナマってるから実は潤沢な資金持ってたとかそういう話か。
209405
楽天はFAでタンパリングするわ
三木谷は外国人枠の撤廃を求めるわで(現状4人を何人でも可に)
最悪
デーブ大久保監督の時は実質、三木谷がFAX等を使って指揮してたしな
こんな事したのはNPBの長い歴史で初で、とんでもない汚点だろ
三木谷みたいな〇ズはスポーツ界から消えろ
三木谷は外国人枠の撤廃を求めるわで(現状4人を何人でも可に)
最悪
デーブ大久保監督の時は実質、三木谷がFAX等を使って指揮してたしな
こんな事したのはNPBの長い歴史で初で、とんでもない汚点だろ
三木谷みたいな〇ズはスポーツ界から消えろ
209406
サッカー界が潤うのはいいこと
209407
次は大リーグ
209420
楽天って中国企業並に下品だよな。世界中のバルサファンに謝らないと
209421
いいことだろ!勝負しなきゃな!
ただ、楽天は仕事ちゃんとやれ
ただ、楽天は仕事ちゃんとやれ
209436
そんなことよりもユニセフがこんなことに金使い込んでる方が驚きなんだが
それともユニセフはタダ?
それともユニセフはタダ?
209439
バルサがユニセフに金払って「他のクラブとは違うんだよ」ってドヤってるだけ
209444
まあこれで久保君戻れるな
209532
ロケット団だぞ
209544
バルサユニに漢字で楽天にすると安っぽいなー。
アルファベットで頼むわ。白枠もダサいからやめて。
アルファベットで頼むわ。白枠もダサいからやめて。
209675
日本も見習えって日本でもスポンサーを叩くなんて別に見た事ないけどな
電通のこのやろか?スポンサーではないだろ
電通のこのやろか?スポンサーではないだろ
209838
その金でヴィッセルなんとかしたれよ・・・
今年はたまたまやで?
今年はたまたまやで?
209946
漢字でも胸か肩に小さく墨文字アート的ならカッコイイかも、採用できるかわ知らんけど!
ひでえな