本田圭佑にミラン電撃退団の可能性が急浮上した。現地時間2月24日、イタリアの移籍専門サイト『トゥットメルカートウェブ』が伝えている。
独占情報だという同サイトの記事によると、本田に急接近しているのは以前から興味を示していたMLSのシアトル・サウンダーズ。「本田がシアトル・サウンダーズと近いうちに話をまとめるかもしれない。彼の未来にとって決定的な瞬間」と伝えている。
今シーズンの本田は、右ウイングのレギュラー争いでスソに敗れ、開幕からベンチが定位置。ヴィンチェンツォ・モンテッラ新監督の信頼を掴めずにいる。
冬の移籍市場では中国、MLS、プレミアリーグ(サンダーランド、ワトフォード、サウサンプトンなど)、フェネルバフチェ、アタランタ、ラツィオなどからの関心が取沙汰されるも交渉が具体化することはなく、期限最終日に届いたハルからのオファーは本人が断ったと伝えられた。
そうしてミランに残留したのもかかわらず、チーム内での序列はまったく上がらない。ここまでの合計プレータイムはわずか95分間(セリエA5試合、コッパ・イタリア1試合)。現在は公式戦18試合連続のベンチスタート中で、セリエAでは昨年12月12日のローマ戦(16節)を最後に9試合連続で出番がないという苦境に陥っている。
ヨーロッパの移籍市場は1月31日に閉まったが、今がシーズンオフのMLSは2月14日にマーケットがオープンしたばかりで、5月8日まで開いている。本田はミランと今年6月30日まで契約を結んでいるが、シアトル・サウンダーズは移籍金を払えば獲得できるし、ミランが契約解除に応じれば無償で手に入れることもできる。
同サイトはそのことについて、「給料負担を軽減できる」とミランが契約解除に応じる可能性も伝えた。MLSの2017年シーズンは3月3日に開幕予定で、シアトル・サウンダーズとしてはその前に本田補強を達成したいのかもしれない。
はたして、急転直下のアメリカ行きはあるのか? 注目が集まる
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170224-00022816-sdigestw-socc独占情報だという同サイトの記事によると、本田に急接近しているのは以前から興味を示していたMLSのシアトル・サウンダーズ。「本田がシアトル・サウンダーズと近いうちに話をまとめるかもしれない。彼の未来にとって決定的な瞬間」と伝えている。
今シーズンの本田は、右ウイングのレギュラー争いでスソに敗れ、開幕からベンチが定位置。ヴィンチェンツォ・モンテッラ新監督の信頼を掴めずにいる。
冬の移籍市場では中国、MLS、プレミアリーグ(サンダーランド、ワトフォード、サウサンプトンなど)、フェネルバフチェ、アタランタ、ラツィオなどからの関心が取沙汰されるも交渉が具体化することはなく、期限最終日に届いたハルからのオファーは本人が断ったと伝えられた。
そうしてミランに残留したのもかかわらず、チーム内での序列はまったく上がらない。ここまでの合計プレータイムはわずか95分間(セリエA5試合、コッパ・イタリア1試合)。現在は公式戦18試合連続のベンチスタート中で、セリエAでは昨年12月12日のローマ戦(16節)を最後に9試合連続で出番がないという苦境に陥っている。
ヨーロッパの移籍市場は1月31日に閉まったが、今がシーズンオフのMLSは2月14日にマーケットがオープンしたばかりで、5月8日まで開いている。本田はミランと今年6月30日まで契約を結んでいるが、シアトル・サウンダーズは移籍金を払えば獲得できるし、ミランが契約解除に応じれば無償で手に入れることもできる。
同サイトはそのことについて、「給料負担を軽減できる」とミランが契約解除に応じる可能性も伝えた。MLSの2017年シーズンは3月3日に開幕予定で、シアトル・サウンダーズとしてはその前に本田補強を達成したいのかもしれない。
はたして、急転直下のアメリカ行きはあるのか? 注目が集まる

シアトル・サウンダーズのフォーラムなどから海外の反応をまとめました
移籍報道に
※<>なしがシアトル・サウンダーズサポーターの反応です
・やったぜ
・まさしくそれが俺の気持ちだ
・よっしゃ
よっしゃ
よっしゃあああああああああああああああ!
<アメリカ>
・ワオ、これは本当に良いよ・・・そして予想外だ
<ニューヨークシティFCサポ>
・号泣絵文字
※自分のクラブへ来ないので
・😭
・まじかよ、本当にいきなりだな
事実なら、うちにとってでかいよ
本田にはここに来て欲しいと強く願っていたんだ
・ツイッターの世界や他のニュースのソースもこれが事実だと考えているようだ
これはかなりマジっぽいな
・本当に事実であって欲しいわ
夏までは動きないことをちょっと受け入れていたんだ
だからこの話はちょっと出来過ぎた話に思えるけどね
・確かに、うちの内部情報の提供者が正しかったかもしれない
ところで彼のミランとの契約は夏まである
なのでそれまでうちは獲得出来ないと思うわ
※数日前に本田選手と契約間近という書き込みがあったそうです
・ああ、このニュースを見た時に最初にそれを思ったわ
・記事にはミランが契約を解除すると書いてある
なので夏まで待つ必要がない
どっちみちミランが彼を使っていないのなら
あと数ヶ月間、干しておく意味があまりない
彼がどうせミランから去るのであればね
・もっとしっかりと本田を追いかけている人、
最近の彼にはどれだけ力が残っているの?
現在の彼の状態を考えて、まだ良い補強?
・分からないが、まだ30歳だから
完全にボロボロになっているはずがない
・これはただのマーケティング目的ではない
本田はまだとても優秀なMLSのアタッカーになる
偉大な選手にもなるかもよ
・鈴木イチローはマリナーズにとって利益となっていた
もし本田がサウンダーズでそれをしたら素晴らしい
彼もクオリティーが高いよ
<アトランタ>
・お願いこれが事実であって、すっごく本田が大好きなんだ
中村の他では、本田がお気に入りの日本人選手だ
<ロサンゼルスFCサポ>
・俺は三浦と小野だわ
<ニューヨークレッドブルズ>
・MLSはJリーグから才能のあるタレントを
補強し始めるべきだとまだ思っている
リーグにとって才能ある中堅の選手層が厚くなる
<DCユナイテッドサポ>
・ホワイトキャップスは工藤で試みたけど
どういうわけか、うまくいかなかった
・やったぜ!シアトルに住んでいるものとしては
これでサウンダーズの試合に行くことに
もっと関心が出て来るのは確実だ
シアトルは王者になれるかもしれない
でも、昨季はあまりゴールを奪えなかったからな
見ていて非常にイライラしたわ
<アヤックスサポ>
・もっと安定したトップクラブへ彼が移籍しなかったのは残念だ
イングランドやスペインで彼を見られたら嬉しかったわ
・この話が「mlssoccer.com(公式)」のトップに来ている

ミランに所属する日本代表MF本田圭佑は、今シーズン終了までは移籍することはなさそうだ。イタリア『トゥットメルカートウェブ』が報じた。
同メディアは24日、本田がMLS(メジャーリーグ・サッカー)のシアトル・サウンダーズへの移籍が決定的になったと報じていた。MLSは2月14日から5月8日まで移籍市場が開かれているため、シアトルへの移籍はまもなく合意に達すると見られていたが、クラブのアドリアーノ・ガッリアーニCEOはそういったうわさを否定している。
「こういったうわさの類を誰が流しているかはわからないが、本田は間違いなくシーズン終了までは移籍しない。中国グループや選手、監督とともに決めたんだ。練習もよくやっているし、選手もこの選択を喜んでいる」
本田は今シーズン終了後にミランとの契約が切れる。クラブはフリーでの放出を避けたいと考えているはずだが、年俸節約のため、放出はやむを得ず、本田に関しては移籍金を手にしようとは考えていないのかもしれない。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170225-00000040-goal-socc同メディアは24日、本田がMLS(メジャーリーグ・サッカー)のシアトル・サウンダーズへの移籍が決定的になったと報じていた。MLSは2月14日から5月8日まで移籍市場が開かれているため、シアトルへの移籍はまもなく合意に達すると見られていたが、クラブのアドリアーノ・ガッリアーニCEOはそういったうわさを否定している。
「こういったうわさの類を誰が流しているかはわからないが、本田は間違いなくシーズン終了までは移籍しない。中国グループや選手、監督とともに決めたんだ。練習もよくやっているし、選手もこの選択を喜んでいる」
本田は今シーズン終了後にミランとの契約が切れる。クラブはフリーでの放出を避けたいと考えているはずだが、年俸節約のため、放出はやむを得ず、本田に関しては移籍金を手にしようとは考えていないのかもしれない。
<アメリカ>
・うーん・・・ちくしょう
・くっそ
<アメリカ>
・ええー、これはひどい
・ひどく興奮した6時間ぐらいだったな
・ワオ、これはイライラさせられる
・本当に目まぐるしく感情が変化するわ
・F5を押していて期待していたのはこれじゃない ;_;
・これって本当なの?夏の移籍ウィンドウで彼が加入してもまあいいけどね
<ポートランド・ティンバーズサポ>
・ミランが彼を使っているという訳ではないから面白い
・(ミラン)「我々は彼を使いたくない、
そして他のクラブが彼を所有するのも我々は望んでいない」
・これは容認できる
昨シーズンでシーズンの最初の5ヶ月ぐらいは
あまり重要じゃないことを思い知らされた
・2015年ではシーズンほとんどが
あまり重要ではないことを思い知らされた
※MLSのポストシーズンは、東西各カンファレンスの上位5チームずつ、
計10チームに出場権が与えられる
・見せ掛けだな
ほとんどのGMやCEOは実現させるために移籍報道を否定する
俺はまだうまくいくと思っている
・今季の彼はシーズンを通して6試合しか出場していない
ミランが彼を手放さいのはちょっと変だな
最近、誰かが怪我でもした場合を除いて
<アメリカ>
・6月に彼がサウンダーズと契約しないというわけではない
うまくいくように願おう
・それじゃ~彼が今来ないのなら、
絶対に彼を特別指定の選手にすべきじゃない
数ヶ月準備する時間があるのなら、
同じぐらい才能がありもっと若い選手を(獲得)できる
彼がうちのシーズンの序盤をもっとワクワクさせただろうから本当に残念だけど
※MLSはサラリーキャップの範囲を超えることができる
特別指定選手制度が設けられています
・残念な知らせだ
シアトルが彼と事前契約を結んでいても不思議ではないよ
・遅くても来ないよりはマシだ
・ジェフ・カーライル(espnのコラムニスト)によると
サウンダーズには本田圭佑獲得の可能性が五割以上あるらしい
ガリアーニは移籍金を獲得しようとしているだけかもしれない
さもなければ、本田がサウンダーズと事前契約を結ぶのではないだろうか
日本代表 戦術&PHOTO BOOK (独占インタビュー:大迫勇也) (エイムック)
posted with amazlet at 17.02.24
エイ出版社 (2017-02-27)
売り上げランキング: 894,759
http://bit.ly/2mgtf5m,http://bit.ly/2lT1jE6
http://bit.ly/2muw7aL.@MLSAnalyst@bradgoodson0

オススメのサイトの最新記事
Comments
224267
落胆を隠せないのはミランのファンだろ
224268
当たり前だのクラッカー。ミラノに在籍するということが最大のブランドなんだよ。フットボール後進国にわざわざ都落ちするわけねえだろ。
224269
こんなに望まれてるなら行けばいいのに。てか、ミランだって0円で出ていかれるよりも移籍させたら良いのにね、どうせ使わないんだから。でも、こういう話題の後って不思議と何分か出場させることとかありそうだから、次の試合は本田さんが出る可能性あるかもね。
224270
エア圭
224271
引退後のビジネスを考えたらミランで終了を望んでるんじゃね?
224273
ミランも全く経費掛かってないのなら6月の移籍金0円まで居させても良いってとこか。
もっとネームバリューあるチームが来たらそれが本命なんだろう
もっとネームバリューあるチームが来たらそれが本命なんだろう
224274
このままミランで引退したら本田のサッカー人生は失敗で終わりじゃん
場所がどこであれもう一花咲かせないと駄目だろ
場所がどこであれもう一花咲かせないと駄目だろ
224275
今移籍でも契約解除からの移籍だろ?つまりフリーでの移籍。なら残留してもらって夏にフリーで移籍してもらった方がミラン的には得なのでは。
224277
副業のためにミランに居座る男
見苦しい
見苦しい
224278
イタリアの新聞、嘘ばっか・・・
そして嬉々と書き込む本田の安置
そして嬉々と書き込む本田の安置
224279
224268
224271
引退後考えたら世界最大のスポーツマーケティング大国である米国でコネ作るのが最良なんだがな
中東も中国も動く金はデカいけど、その手のノウハウは無いからビジネス面で立ち遅れる
あとACミランは中国系投資家グループへの売却の方ばかりが話題になってるけど
投下される新規資金で負債を借り替える仲介をするのは米国のゴールドマンサックスに決まってて
売却成立後は中国系新オーナーらと共に経営陣に加わる事になっている
だから米国から多方面でパイプ作りが進んでるのは現地では去年末から出てて本田も有り得る話
224271
引退後考えたら世界最大のスポーツマーケティング大国である米国でコネ作るのが最良なんだがな
中東も中国も動く金はデカいけど、その手のノウハウは無いからビジネス面で立ち遅れる
あとACミランは中国系投資家グループへの売却の方ばかりが話題になってるけど
投下される新規資金で負債を借り替える仲介をするのは米国のゴールドマンサックスに決まってて
売却成立後は中国系新オーナーらと共に経営陣に加わる事になっている
だから米国から多方面でパイプ作りが進んでるのは現地では去年末から出てて本田も有り得る話
224281
何となくだけど、LAギャラクシーに行きたそう行くなら
シアトルの人達には悪いけど
シアトルの人達には悪いけど
224282
ミランフロント何したいんだろ
迷走しまくってユーベどころかロマーナポリに対抗できるまで遠いな
迷走しまくってユーベどころかロマーナポリに対抗できるまで遠いな
224284
本田は煽りとか冗談じゃなくてアメリカ行きたいだろ、今後のビジネス考えたら。
ミランの嫌がらせかよ、とか思っちゃう。
何か本当に腹立つわ。
ミランの嫌がらせかよ、とか思っちゃう。
何か本当に腹立つわ。
224285
俺的には残念だけど、まぁ、本人も計画はしていたんだろうから、
行くなら早いほうがいいよ。
まだ動けるうちにさ、流石にオーストラリアとかは辞めてほしいけど、それでも活躍できるなら行って欲しい。
行くなら早いほうがいいよ。
まだ動けるうちにさ、流石にオーストラリアとかは辞めてほしいけど、それでも活躍できるなら行って欲しい。
224286
ミランのトーヨータイヤとのスポンサー契約って4年じゃなかったっけ?
本田も4年契約だったし、トーヨーとの折り合いみたいなもんがつかなかったかも。
本田も4年契約だったし、トーヨーとの折り合いみたいなもんがつかなかったかも。
224287
アメリカにこんなに本田を望む人がいるとは思えない
224288
別の欧州リーグをもう一つ経験してからアメリカ行ってほしいなぁ
マーケティングとしての価値はそう落ちないから、すぐ行かなきゃいけない
って事はないはずだ
マーケティングとしての価値はそう落ちないから、すぐ行かなきゃいけない
って事はないはずだ
224289
ミランサポの反応まとめてほしいわ
224290
しかし、本田はチーム選びが下手だよなぁ、まぁ、引退後を考えたら悪い洗濯じゃないのかもしれんが。。。
224291
そりゃミランだって今の時点じゃ手放さないと思う。
左WGのデウロフェウを補強したとはいえボナが復帰してもこなせるのは左だし右WGのスソのバックアッパーは本田しかいない。
それに万が一ボナに続いてデウロフェウまで怪我なんてことになった場合を考えたら左右でやれる本田は手元に置いておきたいんじゃないかね。
左WGのデウロフェウを補強したとはいえボナが復帰してもこなせるのは左だし右WGのスソのバックアッパーは本田しかいない。
それに万が一ボナに続いてデウロフェウまで怪我なんてことになった場合を考えたら左右でやれる本田は手元に置いておきたいんじゃないかね。
224292
選手を頻繁に補強できるクラブはなんだかんだで今のトレンドに合うよう選手集めるから、クラシックスタイルといってもいい本田は今の戦術に本当に合わないんだよな。せめてSBの積極参加があれば6G挙げた時期に近いこともできるだろうけどミランはそれもうやってないからな
224293
ミランサポの反応まとめて欲しいって、ミランサポは「本田?なんかその名前聞いた事あるな……?誰だっけ?」レベルじゃない
224294
※224288
別の欧州リーグつったって行けるのはせいぜいトルコあたりだぞ?
別の欧州リーグつったって行けるのはせいぜいトルコあたりだぞ?
224295
ミランは今怪我人いるし応じるかね?
本田にとっては出場のチャンスではあるけど。
本田にとっては出場のチャンスではあるけど。
224297
去年ミランに齎した肖像権収入だけで6億円、これは年俸を越えてる
金の無いミランがただで手放すはずが無い、けが人の予備としても
残しておく方がお得ってことでしょ、中国オーナーが約束した金よこさないからね
そのうち中国人オーナー契約不履行の裁判で追い出されちゃうかもね
金の無いミランがただで手放すはずが無い、けが人の予備としても
残しておく方がお得ってことでしょ、中国オーナーが約束した金よこさないからね
そのうち中国人オーナー契約不履行の裁判で追い出されちゃうかもね
224299
本田なんてアメリカでも通用しない
この望まれてる声は嘘くさい
この望まれてる声は嘘くさい
224301
もう欧州ビッグリーグのクラブはどこも獲らないだろうし、それなりの規模だとトルコあたりでチャンスがあるかどうか
アメリカですらエアオファーだと夏以降が本当に心配だね
流石にまだ折り合いついてないだけだと思うが
MLSでも通用するかどうか怪しいと思うが本田の将来を考えると悪い話じゃないだろう
DP契約は無理だろうが最善の選択だと思うよ
アメリカですらエアオファーだと夏以降が本当に心配だね
流石にまだ折り合いついてないだけだと思うが
MLSでも通用するかどうか怪しいと思うが本田の将来を考えると悪い話じゃないだろう
DP契約は無理だろうが最善の選択だと思うよ
224325
言っちゃ悪いけどサッカー選手がブランドに固執していようがいまいがそいつの勝手だと思うんですけど
別にコイツのファンでもないから擁護でも何でもないが、また一花咲かせて欲しいって思いから移籍しろと言うのではなく、ただ叩いてる奴はなんなんでしょう
別にコイツのファンでもないから擁護でも何でもないが、また一花咲かせて欲しいって思いから移籍しろと言うのではなく、ただ叩いてる奴はなんなんでしょう
224352
本田がMLSで通用するという保証は全く無いと思う
でも今季わずか95分間しか出てないしクオリティも疑問視されてるとはいえセリエAの選手がMLSに来る訳だから期待してるファンが多いのは事実なんじゃ?
後アメリカはサッカー後進国っていうより発展途上国 ていうかプロリーグが無かったってだけでかなり昔からサッカー自体は十分普及してるからね
でも今季わずか95分間しか出てないしクオリティも疑問視されてるとはいえセリエAの選手がMLSに来る訳だから期待してるファンが多いのは事実なんじゃ?
後アメリカはサッカー後進国っていうより発展途上国 ていうかプロリーグが無かったってだけでかなり昔からサッカー自体は十分普及してるからね
224365
サッカーの話題でイチローが出てくると不思議な気分になるな
224394
ジェイボスロイドみたいな経歴だってJでは有り難がられたんだから
似たようなレベルのMLSがセリエの選手に期待しないわけがないだろ
ミランサポだってロシアから来る選手に期待しまくってたし
それだけ本田の名前は有名なんだよ(中身が伴ってるかはともかく)
似たようなレベルのMLSがセリエの選手に期待しないわけがないだろ
ミランサポだってロシアから来る選手に期待しまくってたし
それだけ本田の名前は有名なんだよ(中身が伴ってるかはともかく)
224397
今後はボネーラさんみたいになるのか
224399
なにが海外の反応だよw
日本人って英語ができないからだまし放題なのかなw
日本人って英語ができないからだまし放題なのかなw
224448
とっとと移籍しろよ
代表に居場所無くなるぞ
そんなミランと言うブランドが大事なのかよ
代表に居場所無くなるぞ
そんなミランと言うブランドが大事なのかよ
224595
本田ももう30歳だから小野がWSW行ったみたいにMLS行って若手の手本になるのもいいんじゃないかな。
224902
右ウィンガーとしての本田なんてセリエA上位のレベルじゃないんだからそれぐらいならシステム変更した方がマシな気がするがな
225341
オランダからずっと応援してきたけど流石にもう.....状態やわ
アジア向け広〇塔しての価値観だけやろ
アジア向け広〇塔しての価値観だけやろ
ありそう