UEFAチャンピオンズリーグ(欧州CL)は7日、決勝トーナメント1回戦第2戦を行った。エミレーツ・スタジアムでは、アーセナル(イングランド)とバイエルン(ドイツ)が対戦。第1戦を1-5で終えたアーセナルが先制したが、後半に5得点を奪ったバイエルンが5-1で勝利。2試合合計10-2で6シーズン連続の8強入りを決めた。なお、準々決勝の組み合わせ抽選会は17日に行われる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170308-01637547-gekisaka-socc
【動画】
<チェルシーサポ>
・面白かったけどな
・みんながそうだった
<ミランサポ>
・チェフも堪えきれなかった
<バルセロナサポ>
・あまり演技は上手くないよね?
<アーセナルサポ>
・あの時は笑うしかないよ
・アーセナルの選手なら違うわ、とんでもない
<メキシコ>
・自分のチームで見たくないタイプの選手だわ
彼はとても技術があるが、プロ意識が何よりも優先される
・俺には信じられないという表情に見える
・正直、あれは笑うしかない「一体何だこれ」ってものだった
<ユナイテッドサポ>
・「アハハ」タイプの笑いとよりも、悔しくて笑ったんだと思う
・あんなサッカーをしていたら、当然笑うよ
・彼は5000%終わったな
<スコットランド>
・酷い態度だ、出来るだけ早く彼には出て行って貰う必要がある
うちのチームが低迷している時によく似たのを見かけた
一番見たくないものだよ
今年、アーセナルはトップ4に入れないかもな
<チェルシーサポ>
・アーセナルのファンは彼の犬でさえも愛していたことを考えてくれ

・アーセナルのファンはもっと彼の犬の横断幕を作る必要があるわ

<FCケルンサポ>
・今のアーセナルは混乱しているなぁ
・この夏に、コーチングスタッフと選手の流出がなかったらめっちゃ驚くわ
<ユナイテッドサポ>
・人生で避けられない4つのもの
1.死
2.税金
3.アーセナルがUCLベスト16で敗退
4.アーセナル
<アーセナルサポ>
・今季のアーセナルは4位でシーズンを終えないだろうよ
・5.失点
試合への反応
・Ar5ena1
<アーセナルサポ>
・うちはこれに相応しかった、本当にうんざりさせられる
・中立として見ていても悲しくなるチームだわ
<イングランド>
・バイエルンは偉大なチームだけど
アーセナルにとって2戦合計10-2は許されないスコアだわ
<ロンドン>
・アーセナルのシーズンチケットが欧州の中でも一番高額なことを思い出してくれ
あり得ないよ
・イングランドサッカーにとって恥ずべきことだ
レスターでさえももっとマシな結果になっただろう!
<チェルシーサポ>
・これは残念だよ
もしPKとレッドカードがなくて初戦の5失点がなかったら
アーセナルにもチャンスがあったかもしれない
・アーセナル:不変性の達人
2015年11月4日: バイエルン 5 - アーセナル 1
2017年2月15日: バイエルン 5 - アーセナル 1
2017年3月7日 : アーセナル 1 - バイエルン 5
・BTの解説者がベンゲルを必死に擁護していたのは笑えるわ
これはベンゲルで責任でベンゲルのチームでベンゲルの戦術だ
このレベルでは彼は時代遅れの監督だ
・バルセロナは新しい監督を必要していると聞いた
<トッテナムサポ>
・2017年ベンゲル再選だ!あと4年!
<フランス>
・アーセナルが苦しんでいることで多くの人がベンゲルを非難しているが
選手のパファーマンスはまじで恥ずべきものだった
・TY「コシェルニーがピッチに立っている時間なら
(2戦合計で)うちの2-1だった」
※TYはアーセナルファンTVに出てくる楽観的なファン

<バイエルンサポ>
・これでアーセナルはチャンピオンズリーグから敗退したことで
少なくともチャンピオンズリーグ出場権獲得に集中出来るぞ
<ブラジル>
・ドイツ人がこの試合を本当に支配していた
俺でさえも嫌なノスタルジアが押し寄せたわ
・モウリーニョ:スペシャル・ワン(特別な人)
ペップ:タクティカル・ワン(戦術的な人)
クロップ:ノーマル・ワン(普通の人)
ベンゲル:ファイブ・ワン(5:1)
サッカーダイジェスト 2017年 3/23 号 [雑誌]
posted with amazlet at 17.03.07
日本スポーツ企画出版社 (2017-03-09)
http://bit.ly/2mCXgfu.http://bit.ly/2m024YE

オススメのサイトの最新記事
Comments
225817
いくら出て行くことが決まってたとしてもあの笑いは見てて不快だったな
あぁいうタイプは好きになれない
あぁいうタイプは好きになれない
225819
いよいよアーセナルもネタクラブを卒業できるんじゃないの
来年からはごっそりスタッフと選手が入れ替わってネタにすらできない中位クラブになるんじゃないかな
ベンゲルじゃもう無理ってのはもう避けられないけど、ここ20年浸透してるベンゲルのサッカーを引き継ぐ監督を選定するのが難しすぎるわー
来年からはごっそりスタッフと選手が入れ替わってネタにすらできない中位クラブになるんじゃないかな
ベンゲルじゃもう無理ってのはもう避けられないけど、ここ20年浸透してるベンゲルのサッカーを引き継ぐ監督を選定するのが難しすぎるわー
225820
うちとかキモ過ぎ。サンチェスだけに同情とかこいつ絶対試合見てないわ。今日の試合に限ってはサンチェスは酷かったしチェンバレン、ラムジーの方がよっぽど頑張ってたし同情の余地あるわ
225822
南米に欧州に数々のタレントバイエルンえぐいな
225823
名無し
最後のめっちゃワロタ
225824
ある種悔しさ恥ずかしさから来る見栄でもあると思うわ
余裕を示す的なさ
余裕を示す的なさ
225825
そんなイングランドサッカーが俺は大好きだ!
次頑張ろうぜ!!!
次頑張ろうぜ!!!
225826
アーセナルサポには同情するが大変面白い記事だった
225827
7シーズン連続でベスト16敗退って、逆にプレミアでそれだけCL出場権獲得してるって事じゃん
リヴァプールとかチェルシーでさえも逃してるのにさ
ヴェンゲルはもっと評価されるべきだと思うのは俺だけ?
リヴァプールとかチェルシーでさえも逃してるのにさ
ヴェンゲルはもっと評価されるべきだと思うのは俺だけ?
225828
最後ので食ってたサンドイッチ吹き出した
225829
アーセナルはマンネリだ。ヴェンゲルは替えるべき。新しい監督がプレミアで優勝できるかというと難しいだろうが、今よりはいい。ヴェンゲルでは現状維持のみができるって感じ。新しい監督がヴェンゲルの成績を下回ったとしても、それでももういいだろう。インビンシブルは遠い過去だわ。
225830
ファイブワンwwww
225832
前半だけ見たら4-0は無理でも普通に勝ってメンツ保てそうだったのになあ…
コシェルニのあの判定はさすがに同情するわ
コシェルニのあの判定はさすがに同情するわ
225833
ベンゲルの采配は非難出来ない、この試合5点取る必要があったからね、1人退場になって引きこもっても意味が無い試合なんだから。
70分に3枚代えしたのもリーグへ向けての主力温存ですよ。(この試合を諦めた)、納得の行く采配でした
70分に3枚代えしたのもリーグへ向けての主力温存ですよ。(この試合を諦めた)、納得の行く采配でした
225834
そういえば昔、日本代表が国際試合で負けて苦笑いしていたら、
それを見た外国人監督が「信じられない」て非難していたな
(誰だっけあれ)
欧米社会て「笑う」という行為にシビアなのかもしれない
日本人て結構いつでもニコニコ笑ってるようなところがあるが、白人ていつも仏頂面でいるものな
「日本人はお堅い」と彼らはからかうが、実はお堅いのはあちらのほうではないのか
それを見た外国人監督が「信じられない」て非難していたな
(誰だっけあれ)
欧米社会て「笑う」という行為にシビアなのかもしれない
日本人て結構いつでもニコニコ笑ってるようなところがあるが、白人ていつも仏頂面でいるものな
「日本人はお堅い」と彼らはからかうが、実はお堅いのはあちらのほうではないのか
225835
アーセナルのサポは再放送見てよく飽きないな
225836
だ・・・駄目だ、まだ笑うな・・・こらえるんだ・・・し・・・しかし・・・
225837
期待を裏切らない唯一のチーム
225838
ジャッジがバイエルンに勝たせる気満々やんけw
225839
>・ドイツ人がこの試合を本当に支配していた
ドイツ人はノイアー、フンメルスだけだが、サポーターの事か?
ミュラーが不振で控えだと外人軍団だなバイヤンも変わったな~
ドイツ人はノイアー、フンメルスだけだが、サポーターの事か?
ミュラーが不振で控えだと外人軍団だなバイヤンも変わったな~
225840
クロップがノーマル・ワン?
エモーショナル・ワンだろ
エモーショナル・ワンだろ
225841
アーセナルは自己評価高すぎだろ
メンバー見てもバイエルンから下手すりゃ2ランクは劣る
プレミアでも6~8位くらいのメンバーだよ
むしろよくやってる方だよ
監督変えても補強なしなら間違いなく今より低迷するよ
メンバー見てもバイエルンから下手すりゃ2ランクは劣る
プレミアでも6~8位くらいのメンバーだよ
むしろよくやってる方だよ
監督変えても補強なしなら間違いなく今より低迷するよ
225842
ノーマルワンはクロップ自身のコメントだぞ
225843
最後の2つで草
225844
まあ、もはや笑うしかないって時あるしなぁ
225845
Ar5ena1ってうまいわ
225846
225841
バイエルンから2ランクというのは納得できるけど、プレミアで見ればマンチェスターの2つ以外に上はいないと思うけどなぁ。チェルシーはどっこいか。リバプールとトッテナムはどうみたってアーセナルより下じゃないかなぁ。8位くらいのメンバーってまさかエバートンのほうが上だと思ってるのか?冗談きついなぁ。
バイエルンから2ランクというのは納得できるけど、プレミアで見ればマンチェスターの2つ以外に上はいないと思うけどなぁ。チェルシーはどっこいか。リバプールとトッテナムはどうみたってアーセナルより下じゃないかなぁ。8位くらいのメンバーってまさかエバートンのほうが上だと思ってるのか?冗談きついなぁ。
225847
暖かく見てリヴァプールと同等ぐらいの選手層
補強ポイントがズレてたけど前線のタレントを補強していったしね
サンチェスは出てくだろうしエジルもいつまで居るのかわからないけど
補強ポイントがズレてたけど前線のタレントを補強していったしね
サンチェスは出てくだろうしエジルもいつまで居るのかわからないけど
225848
最後のは本当に秀逸
ファンには申し訳ないが笑わせてもらった
ファンには申し訳ないが笑わせてもらった
225849
サンチェス最低だわ。
本当に子供だな。どんな内情があってもこれだけはサポーターにも選手にも失礼。
本当に子供だな。どんな内情があってもこれだけはサポーターにも選手にも失礼。
225850
アーセナルは来季からアッレグリなんじゃねえの。ベンゲルの事をファイブワンとかいってディスってるけど、これだけ長い間CL権獲得とCL16強をコンスタントに継続して安定してるのは監督として力量がないと出来ないからな。
クロップは2年目で早くもプレミアファンにディスられるようになってるもんな。普通にトゥヘルの方が監督としての力量が上だからしょうがないわな。
ドイツは育成かえて若手選手の芽がどんどん出てきてるけど、監督だって若くて有能な人が何人か頭角を現しつつあるからな。クロップももう過去の監督の域に片足突っ込んでるわ。
クロップは2年目で早くもプレミアファンにディスられるようになってるもんな。普通にトゥヘルの方が監督としての力量が上だからしょうがないわな。
ドイツは育成かえて若手選手の芽がどんどん出てきてるけど、監督だって若くて有能な人が何人か頭角を現しつつあるからな。クロップももう過去の監督の域に片足突っ込んでるわ。
225851
確かに中立として見ていても悲しくなるチーム
225852
状況が本当にどうしようもなくて出ちゃった笑いだろ。あれ見て不愉快に思う奴の気が知れん
225854
※225850
現在のプレミアで怪我人を多く抱えているチームトップ4がハル、サンダーランド、パレス、リバプール。
リバプール以外のチームの順位がどんなものか分かっているのかな?
リバプールが負けまくった年始の時は怪我人以外にも様々な理由で選手が試合に出られなかった。逆にチェルシーはコンテ自身も言ってるが怪我人が少なくてラッキーと述べている。
クロップのチームだから怪我人が増えて当然と言う人もいるかもしれないが、筋肉系の怪我は多くない。
クロップどうこうじゃなく単純に選手層の問題です。前半戦で首位に肉薄していたことが何よりの証拠。
ベンチに常時17、18歳の選手が複数座ってる時点で異常なことが伺える。
現在のプレミアで怪我人を多く抱えているチームトップ4がハル、サンダーランド、パレス、リバプール。
リバプール以外のチームの順位がどんなものか分かっているのかな?
リバプールが負けまくった年始の時は怪我人以外にも様々な理由で選手が試合に出られなかった。逆にチェルシーはコンテ自身も言ってるが怪我人が少なくてラッキーと述べている。
クロップのチームだから怪我人が増えて当然と言う人もいるかもしれないが、筋肉系の怪我は多くない。
クロップどうこうじゃなく単純に選手層の問題です。前半戦で首位に肉薄していたことが何よりの証拠。
ベンチに常時17、18歳の選手が複数座ってる時点で異常なことが伺える。
225855
何故だろう
クラブの規模も戦ってる舞台のレベルも何もかもが違うのに、J2の千葉を見ているのと同じ気持ちになるのは・・・・
クラブの規模も戦ってる舞台のレベルも何もかもが違うのに、J2の千葉を見ているのと同じ気持ちになるのは・・・・
225856
クラブ資産価値ランキングで言うところの4位と5位の試合やぞ
マンUといい、プレミアはネタが尽きませんな
マンUといい、プレミアはネタが尽きませんな
225857
内心も知らず不愉快と宣う病巣ども
225858
日本人が"うち"とか言ってると腹が立つなw
225859
自分で言ったノーマル・ワンを批判だと勘違いしてんのかな場違いの長文なんなん
まぁアーセナルは選手が微妙だし
格ポジに世界最高の選手揃ってるバイエルンに打ち合って勝てるわけがない
まぁアーセナルは選手が微妙だし
格ポジに世界最高の選手揃ってるバイエルンに打ち合って勝てるわけがない
225860
アーセナルさん昨シーズンプレミア制した監督が空いてますよ
225861
ウチくる?www
225863
べイルが言ってる様に、そろそろ意地張ってねえでウインターブレイクを導入したらど~かね・・・
225864
225829
部外者はガムテープで口塞いでてどうぞ
225832
それなんだよなぁ
最後の方なんてバイエルンのやりたい放題(最初も露骨にプレスをいなされるだけの流れになってたけど)でオフサイドのゴールまで正当化されてしまう始末やったし
実際に試合観てた人なら今日の試合をファイブワンだなんて思わないはずなんだけどなぁ・・・
225838
それなぁ・・・
部外者はガムテープで口塞いでてどうぞ
225832
それなんだよなぁ
最後の方なんてバイエルンのやりたい放題(最初も露骨にプレスをいなされるだけの流れになってたけど)でオフサイドのゴールまで正当化されてしまう始末やったし
実際に試合観てた人なら今日の試合をファイブワンだなんて思わないはずなんだけどなぁ・・・
225838
それなぁ・・・
225865
こんなところにまでトゥヘル上げクロップ下げいらねえから。
ガナサポはどう思ってるんだろ。7季連続でCL16いくよりも久しぶりにプレミア優勝してほしいんじゃないの。
ガナサポはどう思ってるんだろ。7季連続でCL16いくよりも久しぶりにプレミア優勝してほしいんじゃないの。
225866
いつものア○ルじゃん
別段驚くべきことでもねーだろ
別段驚くべきことでもねーだろ
225868
コンフェデでザックジャパンが試合の立ち上がりにイタリアをボコって2点先制した時に、イタリアのベンチがあまりの恥ずかしさ?に笑い出していたことを思い出した。
まあ、あれと一緒だな。
まあ、あれと一緒だな。
225869
>コンフェデでザックジャパンが試合の立ち上がりにイタリアをボコって2点先制した時に、イタリアのベンチがあまりの恥ずかしさ?に笑い出していたことを思い出した。
違うよ、あれ香川の名前がスタジアムにコールされて笑ってたんだぞ。
イタリア語でう○こはカガっていうから
違うよ、あれ香川の名前がスタジアムにコールされて笑ってたんだぞ。
イタリア語でう○こはカガっていうから
225870
違うよ。
イタリア語でウ〇コはCACCA(カッカ)と言います。
イタリア語でウ〇コはCACCA(カッカ)と言います。
225877
カガがウンコなのはスペイン語だな。
225907
的外れな評論、的外れな補強采配
過去の栄光にすがるサポ、過去の栄光に隠れる監督
サポーターに似るんですかね、クラブってのは
過去の栄光にすがるサポ、過去の栄光に隠れる監督
サポーターに似るんですかね、クラブってのは
225927
いい加減監督変えろよ
225933
毎年CL出てるからヴェンゲルは優秀とか言ってる奴はなんで今ヴェンゲルが解任されそうになってるか考えろよ。
225937
関係ない記事にまで出てきてキモいコメントする香川アンチはサッカーファンを装った異常者だろ
実社会でも孤立してんだろうなw
実社会でも孤立してんだろうなw
226143
毎年CLに出てる監督が優秀で無いなら、優秀な監督の最低ノルマって何?
226154
1stレグの時、前線からボール追いかけてかなりファイトしてたのに、他のメンバーはやる気無さげだった。リバプール戦も後半から出てきて必死に走ってプレーしてたし。何か孤軍奮闘してるのを見ると気の毒にすらなる。
うちにきなよ そうすれば今度はボコれる側に回れるぜ