
・ヴァイグルと香川が戻ってくるのは大きいよ
このスタメンなら第一戦でいい結果が残せると思う
ビュルキ、ピシュチェク、ソクラティス、バルトラ
シュメルツァー、ヴァイグル、デンベレ、香川、ゲレイロ、プリシッチ
オーバメヤン
地元紙「ルールナハリヒテン」は、「ユリアン・ヴァイグルとシンジ・カガワは回復の途中だ。二人は筋肉の問題でミュンヘンでの試合を欠場した」と報じた後、二人のトレーニングメニューを紹介。そして「モナコ戦で再び起用できる望みがある」と、香川とヴァイグルの復帰を待望している。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170410-00010018-soccermzw-socc
・初戦がホームなのは本当に嫌だな
これは問題になるかもしれないぞ
・
------------------------ビュルキ--------------------------
---------ギンター-------ソクラティス-----バルトラ---------
ピシュチェク----ヴァイグル------カストロ----------ゲレイロ
----------------デンベレ-------------香川-----------------
-----------------------オーバメヤン-----------------------
明日の試合にヴァイグルと香川が出られることを願うよ
出来るのならもちろん先発だ
残念ながら活発な試合になるかもしれない
無失点で勝利することが本当に重要になると思う
そうでないと、フランスでの試合が厄介なことになる
予想/希望: 2-0
・このスタメンは本当に良いと思う
恐らくこんな感じになるだろう
ベンチはたぶんヴァイデンフェラー、ベンダー、シュメルツァー
シャヒン、ロイス、プリシッチ、ローデ
・うちが必ずしも勝利の本命だと言えないね
今季のモナコは2013年のCLでのうちを思い起こさせる
物凄いポテンシャルのある若手の集団
うちにいたように世紀のタレントもいる(ムバッペ/ゲッツェ)
・

ベンチ:ヴァイデンフェラー、ベンダー、シャヒン、モル、パスラック
ローデ、メリーノ
この場合ピシュチェク、ロイス、カストロは欠場する
・ホームで2:0、アウェイで少なくとも1ゴール決められる
準決勝進出だ
・ホームで無失点に抑えてくれたら非常に満足するわ
・両チーム共攻撃は目を見張るものがあるが守備は脆い
・うちは90分戦わないといけない
マラガ戦で見せた精神力が必要だ
2:0ならとても良い結果だわ
・五分の戦いだと思う
怪我人はほどほどにして欲しいわ
ロイスは少なくともベンチに入るはずだ
ヴァイグルは重要になるだろう
・残念ながらロイスは3試合後にまた怪我をするだろう
・ナンセンスだ
・希望スタメン

心構えは出来ている
モカコはかなり魅力的なチームだ
多くのアクションがあり沢山ゴールが入ると思う
ヴァイグルにはスタメン復帰して欲しい
恐らくドルトムントにとって一番重要な選手だ
・俺の希望のスタメンは土曜日の試合の印象から想定したもの
カストロ、ヴァイグル、香川は
ドゥルム、シュールレと共にプレーできないと思う
ビュルキ
ピシュチェク - ソクラティス - バルトラ - シュメルツァー
ギンター - ベンダー
モル - ゲレイロ - プリシッチ
オバ
・

俺ならモナコ戦は異なるアプローチをすることを選択する
デンベレ、プリシッチ、モルは抜きだ
最近の試合で若手達はあまり効果的ではない
バイエルン戦で負けた後だけに、士気やムードはとても悪いだろう
ここで若手を先発で使うのはすぐに間違った決断となる
ホームゲームだからアウェイゴールは是が非でも避けないといけない
だからかなり守備力があってボールコントロールが
できる選手を中盤に置きたい
・DFジブリル・シディベが虫垂炎のために欠場するだろうと
キッカーが報道している
間違いなくこれはうちにとってマイナスにはならない
・200%モナコを倒せると思っている
うちの選手たちを信じている
最高の2試合を楽しみにしているよ・・・
頑張れ・・・
・俺は完全に楽観視している
非常に楽しみだ
俺のスタメン
ビュルキ; バルトラ,ソクラティス,ベンダー;
ゲレイロ,カストロ,ヴァイグル,ピシュチェク;
香川,デンベレ;オーバメヤン
予想: 4:1
<ポーランド>
・アウェイで負けないチームが勝ち進むと思うわ
・ドルトムントが最後にホームで負けたのは
2014年4月4日(俺の誕生日のバイエルン戦)
黄色い壁の応援があるドルトムントはとても強いよ
ロイスは試合に出られるコンディションだとドイツメディアが報道している
彼が先発するか分からないがあり得る
香川、ヴァイグル、ピシュチェクは練習に復帰している
・待ちきれないね!
その他の反応
<アメリカ>
・ドルトムントはバイエルン相手に4失点(1つはとてもザルな失点)
モナコ戦、勝てる見込みはないと本気で思う
<記者>
・これだからドルトムント戦はモナコが本命なんだ
フランスの守備の方が上だ
<ユナイテッドサポ>
・ドルトムントはモナコによって
きつい指導を受けるだろうな
<ロンドン>
・モナコとドルトムントの試合を見れば見るほど
フランスのチームがドルトムントを叩きのめす気がするわ
<アメリカ>
・ドルトムントはモナコ戦に温存していただけだから
<不明>
・ドルトムントがバイエルン戦のような試合をモナコ戦でもしたら
超接戦になるだろうな
<ロンドン>
・バスケットボールの試合のスコアになるわ
<ドイツ>
・トゥヘル「ヴァイグル、香川、ピシュチェクは試合に出られる状態だと
我々は確信している。難しい挑戦になるが我々は明日への準備ができている」
マルコ・ロイス ポスターサイズ:42x30cm 写真 Marco Reus ボルシア ドルトムント BVB Ballspielverein Borussia 09 e.V. Dortmund ドイツ [並行輸入品]
posted with amazlet at 17.04.10
Marco Reus
売り上げランキング: 385,753
売り上げランキング: 385,753
http://bit.ly/2ojs5UF@despadre@Thetenner10@Lammiblaq@manulud2011
@TomScholes316@ManLikePulisic@ScoutedFtbl@OllieGlanvill@bvbsfinest

オススメのサイトの最新記事
Comments
233573
モナコを0に抑えるのは厳しいだろうな...
233574
ロイスが全体練習に参加してスタメンで出れそうらしいから
エゴドリプリシッチはいらない
ロイス、香川、デンベレの並びでいいと思うけど
エゴドリプリシッチはいらない
ロイス、香川、デンベレの並びでいいと思うけど
233575
デンベレ、モルがいつものようなロストしまくりなか確実に喰われる
ロイスを復帰させて欲しいな
ロイスを復帰させて欲しいな
233576
パスラックはきびしいよ。 ロイス間に合ってくれないかなぁ。今日ロイスも一緒にチーム練習してる動画があがってたが。
233577
正直どう転ぶか全然予想できん
233578
モルは全体練習の後に走り込みやれって言われて口答えしてトゥヘルに怒鳴られたらしいから、スタメンはないと思うが、それが原因で干したら人間関係がややこしくなるから、逆にベンチ外もないと思う。
バルトラの守備が心配だな。相手が格下の時はいいんだが、バイエルン戦では明らかにギンターの方が格上の動きをしてた。バルトラはバルサ育ちでカップ戦にはそれなりに出てたはずだが、ギンターの方が大舞台慣れしてる感じがするな。ギンターは今CBとして覚醒しつつあると思う。バルトラがあんなに喰い付くなら、一列上げてヴァイグルと並べる方がいい気もする。空中戦の問題もクリアされるし。
バルトラの守備が心配だな。相手が格下の時はいいんだが、バイエルン戦では明らかにギンターの方が格上の動きをしてた。バルトラはバルサ育ちでカップ戦にはそれなりに出てたはずだが、ギンターの方が大舞台慣れしてる感じがするな。ギンターは今CBとして覚醒しつつあると思う。バルトラがあんなに喰い付くなら、一列上げてヴァイグルと並べる方がいい気もする。空中戦の問題もクリアされるし。
233579
ロイスは復帰したてはいつも微妙だから明日はやめたほうがいいね。
233580
病み上がりのロイスを大一番で先発させるかな?
最初はベンチスタートだと思う
最初はベンチスタートだと思う
233581
ファルカオが謎の復活をとげてるのが危ない
まじでアトレティでの全盛期くらい調子いいんじゃねーの今
まじでアトレティでの全盛期くらい調子いいんじゃねーの今
233583
最近の試合観る限りじゃモナコには勝てなそうだけどな
レベルが違うって感じ
レベルが違うって感じ
233584
どんなフォーメーションであれ、オバ、ロイス、香川、ゲレイロを前から並べて自由にやらせて、カストロは裏へのスルーパスチャレンジ禁止、その他もボールロスト禁止で全力で守ってゲレイロに渡す。とすれば3-0以上にしかならない。
233585
ロイスが出るにしても怪我明けでさすがにスタメンはないよ
233586
香川は出場できるのかな?本当に疲労回復してるのか?
出られなかったらまた色々言われそうで可哀想だな
出られなかったらまた色々言われそうで可哀想だな
233587
ロイスは今までさんざん怪我明けスタメンやってるけどな。どの試合も悪くなかったし、アシスト香川でゴラッソ決めた試合もあったはず。
233588
バルトラはもう観たくない
233589
※233587
デタラメ抜かすなよ。ロイスは怪我明けで復調するまでほとんど毎回結構かかってるわ
デタラメ抜かすなよ。ロイスは怪我明けで復調するまでほとんど毎回結構かかってるわ
233591
※233587
今季ロイスの復帰戦は11月22日、CLのレギア・ワルシャワ戦で2G3Aだよ。昨季の冬前にも怪我してたけど、復帰したBMG戦で1G1A。ロイスは復帰戦で数字を出す選手。別に知っておく必要がある情報じゃないんだけど、あんまりよく知らないことには黙っておいた方がいい。
今季ロイスの復帰戦は11月22日、CLのレギア・ワルシャワ戦で2G3Aだよ。昨季の冬前にも怪我してたけど、復帰したBMG戦で1G1A。ロイスは復帰戦で数字を出す選手。別に知っておく必要がある情報じゃないんだけど、あんまりよく知らないことには黙っておいた方がいい。
233592
怪我と新加入での連動性低下の為にチーム走行距離下がってただゆっくりおろおろするだけになってゲーム組み立てられてないんだよね(走れる新メンバーで固めたはずなのに)戦術練習不足による動きの迷いがですぎ
まだベテランのカストロの方が安心して使える状態になってしまっている原因
まだベテランのカストロの方が安心して使える状態になってしまっている原因
233593
少しでも怪我の違和感が残っているとスプリントは出来ても走行距離は90分間騙せないそこで無理すると体が壊れる
スペロイスは気を付けて無理しないでほしい
スペロイスは気を付けて無理しないでほしい
233594
ロイス復帰戦になるのか!
いろいろワクワクするな!
いろいろワクワクするな!
233595
今週は香川と岡崎のCLだけが楽しみなんだよ
頼むよ
これで出なかったら本当に白ける
頼むよ
これで出なかったら本当に白ける
233596
守備はもう割り切って殴りあいを受けて、
オバメがチャンスを外さない事を祈ったほうがいい気がする。
オバメがチャンスを外さない事を祈ったほうがいい気がする。
233597
どっちにしろ打ち合いになるだろうけど
両サイドに若手だと噛み合わなかった時のリスクがやばそう
この先勝ち進むならロイスは必須だし今回出てもフル出場は恐らくないだろうね
しかし試合の鍵はCBだと思うよ
両サイドに若手だと噛み合わなかった時のリスクがやばそう
この先勝ち進むならロイスは必須だし今回出てもフル出場は恐らくないだろうね
しかし試合の鍵はCBだと思うよ
233599
香川と組む能力的にはモル>デンベレ≧プリだと思うんだがな
モルが何かメンタル安定していない様なので今は落ちるけど
モルが何かメンタル安定していない様なので今は落ちるけど
233600
デンベレはおつむが弱いのだがロイス、カガワがいると感化されてパスしだす素直な子
信頼できるベテランがいないと責任感で一人で何とかしようとドリブルロスト一辺倒になる
信頼できるベテランがいないと責任感で一人で何とかしようとドリブルロスト一辺倒になる
233601
アウェーゴールをできるだけ奪われたくな、なおかつホームだから勝たなくてはいけない、となるとロイスが入った4バックの鬼プレスしかないんだけどな、3バックだと中盤刈りどころがなくて、バイエルン戦みたいになる。ロイス先発で4バックなら香川は控えだと思うけど。蓋を開けてみないとわからんわ。
233603
正直3バックはもうやめて欲しいけど駒的にしょうがないか
なんでスボティッチあんな目にあわせた挙句売ったのか謎過ぎるわ・・・
なんでスボティッチあんな目にあわせた挙句売ったのか謎過ぎるわ・・・
233604
3バックやめたらカストロなんていらねーんだけどなー
233605
エムレはCLに登録してないから出れないんじゃなかったっけ?
香川がいれば4141ではなく4231でいい。
4231ならバックが無理して上がる必要もない。
オバメ
ロイス 香川 デンベレ
ヴァイグル ギンター
ゲレイロ バルトラ ソクラテス ピシュチェク
ビュルキ
ロイスがいない場合
オバメ
ゲレイロ 香川 デンベレ
ヴァイグル ギンター
シュメルツァー バルトラ ソクラテス ピシュチェク
ビュルキ
守り重視の場合
オバメ
ゲレイロ 香川 カストロ
ヴァイグル ギンター
シュメルツァー バルトラ ソクラテス ピシュチェク
ビュルキ
4321の場合カストロかゲレイロはヴァイグルの左隣でもいいけど。
ー・∀・ー
香川がいれば4141ではなく4231でいい。
4231ならバックが無理して上がる必要もない。
オバメ
ロイス 香川 デンベレ
ヴァイグル ギンター
ゲレイロ バルトラ ソクラテス ピシュチェク
ビュルキ
ロイスがいない場合
オバメ
ゲレイロ 香川 デンベレ
ヴァイグル ギンター
シュメルツァー バルトラ ソクラテス ピシュチェク
ビュルキ
守り重視の場合
オバメ
ゲレイロ 香川 カストロ
ヴァイグル ギンター
シュメルツァー バルトラ ソクラテス ピシュチェク
ビュルキ
4321の場合カストロかゲレイロはヴァイグルの左隣でもいいけど。
ー・∀・ー
233606
なんか沸いてる。ククク
ー・∀・ー
ー・∀・ー
233607
本職CB人数居ないのに3バックとな
結局ムヒ、ギュン、フンのところが埋まらないのが問題
何気に守備力戻ってない
結局ムヒ、ギュン、フンのところが埋まらないのが問題
何気に守備力戻ってない
233608
ロイスは使うつもりないみたいよ まあいきなりここで無理させてまた壊れたら終わりだしな 正しい判断 セカンドレグもあるしポカール準決勝もあるしね
233609
233600
デンベレはおつむが弱いのだがロイス、カガワがいると
感化されてパスしだす素直な子
笑ったけど
ロイスが怪我してからはまたエゴドリしだして今日に至るから
香川とオバは舐められてんのか?
デンベレはおつむが弱いのだがロイス、カガワがいると
感化されてパスしだす素直な子
笑ったけど
ロイスが怪我してからはまたエゴドリしだして今日に至るから
香川とオバは舐められてんのか?
233612
結構ドルトムントの評価低いんだな
怪我人多いししょうがない所もあるけど
怪我人多いししょうがない所もあるけど
233613
CLとポカールに重点を置いたとの事なので、真のトゥヘル采配をみせてもらいましょう。
まだやったこと無い様な布陣にしないかちょっと心配だけど楽しみにしてる。
一試合最多ゴール数になるくらい打ち合いでもいいよ、それはそれで楽しいから。(アウェーでもね)
まだやったこと無い様な布陣にしないかちょっと心配だけど楽しみにしてる。
一試合最多ゴール数になるくらい打ち合いでもいいよ、それはそれで楽しいから。(アウェーでもね)
233615
※244609
香川、ロイスがピッチにいるときのデンベレはパス重視になってる
技術とスピードに自信持ってるからなのか
ボール受けてから、パスかドリブルかを考えてる
ワンテンポ遅いから、味方と合わずにパスミスかドリブルも狩られてる
ちなみにムヒは常にオバメを見ていて、パス供給が最優先だった
無理なときは、ドリブルかロイス、香川へのパス、を徹底してた
香川、ロイスがピッチにいるときのデンベレはパス重視になってる
技術とスピードに自信持ってるからなのか
ボール受けてから、パスかドリブルかを考えてる
ワンテンポ遅いから、味方と合わずにパスミスかドリブルも狩られてる
ちなみにムヒは常にオバメを見ていて、パス供給が最優先だった
無理なときは、ドリブルかロイス、香川へのパス、を徹底してた
233616
なんか香川控え予想してる奴が記事コメに一人ずついるけどモナコ舐めてんの?怪我でベンチ外が多数、若手だと厳しいことがバイヤン戦で証明されたのに余裕かましてる場合かよ
それともバイヤン戦の若手より4バック時の香川は劣ると言いたいのか
それともバイヤン戦の若手より4バック時の香川は劣ると言いたいのか
233617
若手と議長がCLだからと
イキッてアピールに必死にならなげれば十分に勝てるよ
イキッてアピールに必死にならなげれば十分に勝てるよ
233618
イキッってなに語?
233619
※233615
オバメとその3人の出場が継続的であれば自然と良い方向へ向かうのではないでしょうか。
それをベンチから見てるプリシッチらが影響されて・・・みたいなのが理想的。
少なくともロイスは必須の様です、彼ら。
オバメとその3人の出場が継続的であれば自然と良い方向へ向かうのではないでしょうか。
それをベンチから見てるプリシッチらが影響されて・・・みたいなのが理想的。
少なくともロイスは必須の様です、彼ら。
233621
343でいって失点したらgdgdになるだろうなぁ
どうなるかはほんとわからん
どうなるかはほんとわからん
233623
俺もロイスが出ないなら素直に4231が1番良いと思う。
カ、ストロは怪我だけど出るのかな?
もし出るなら今度こそチームプレーに徹して欲しい。
お前は若造でもFWでもAMFでもないんだからとにかくゲーム創れよと。
もう若手のエゴでお腹いっぱいなのにベテランにそれやられると萎える。
絶対に香川にはパスしないしチャンスになるのを見逃すし。
そろそろ相手が強くなるんだから変わって欲しいわ。
カ、ストロは怪我だけど出るのかな?
もし出るなら今度こそチームプレーに徹して欲しい。
お前は若造でもFWでもAMFでもないんだからとにかくゲーム創れよと。
もう若手のエゴでお腹いっぱいなのにベテランにそれやられると萎える。
絶対に香川にはパスしないしチャンスになるのを見逃すし。
そろそろ相手が強くなるんだから変わって欲しいわ。
233624
ロイスが出ないならデンベレ、プリシッチはスタメンだろう
カストロは筋肉の問題の話があったし、代わりにゲレイロが出るんじゃないかな
カストロは筋肉の問題の話があったし、代わりにゲレイロが出るんじゃないかな
233625
デンベレはパス重視
香川とロイスはパスミスでも足元に収めてくれるからパスしてる
他だと入らないので考えないでドリブルしてる
カストロみたいにベテランでも香川にパスしない人もいるけどそれでもドリブル突貫若造よりいいので使わざるを得ない
ギュンの穴埋めがカストロで出来るか?が焦点なのに香川と被って動こうとするなぜそこで使われているかが理解できていない残念なおじさんがカストロ
穴埋め出来たら自分の評価うなぎ上りなのにね
もっと守備と組み立てしたらいいのに適性の無い狭い視野でAMFしちゃう
香川と張り合おうとしてる時点でダメ
香川とロイスはパスミスでも足元に収めてくれるからパスしてる
他だと入らないので考えないでドリブルしてる
カストロみたいにベテランでも香川にパスしない人もいるけどそれでもドリブル突貫若造よりいいので使わざるを得ない
ギュンの穴埋めがカストロで出来るか?が焦点なのに香川と被って動こうとするなぜそこで使われているかが理解できていない残念なおじさんがカストロ
穴埋め出来たら自分の評価うなぎ上りなのにね
もっと守備と組み立てしたらいいのに適性の無い狭い視野でAMFしちゃう
香川と張り合おうとしてる時点でダメ
233627
若手もドリブルばっかりしないで自分をアピールしたいのにライバルが同じタイプだらけのチーム内でどう差別化してレギュラーに定着するかを考えるおつむがあればな
移籍したベテランの穴を補える有能な選手とみてもらえるかがポイントなのに残念だよ
デンベレはおつむアレだけど素直な子だからベテランに感化されていいバランスでパスとドリブルができてる(考えるからワンテンポ周りと遅れがあるけど)
ヴァイグル筆頭にベテラン見習える素直な子使った方が成長するし戦力に成長する
移籍したベテランの穴を補える有能な選手とみてもらえるかがポイントなのに残念だよ
デンベレはおつむアレだけど素直な子だからベテランに感化されていいバランスでパスとドリブルができてる(考えるからワンテンポ周りと遅れがあるけど)
ヴァイグル筆頭にベテラン見習える素直な子使った方が成長するし戦力に成長する
233628
広い視野の香川がいる時点でAMFはハードル高い
パスとドリブルのバランスとスピードが高次元のロイスがいる時点で左MFのハードルが高いなど
若手は勝負にならないことで張り合わないで持ち味探そう
カストロおじさんは残念な存在でギュンかムヒの代役に的絞ってやればいいのに香川をライバル視で価値落としてる
パスとドリブルのバランスとスピードが高次元のロイスがいる時点で左MFのハードルが高いなど
若手は勝負にならないことで張り合わないで持ち味探そう
カストロおじさんは残念な存在でギュンかムヒの代役に的絞ってやればいいのに香川をライバル視で価値落としてる
233631
ゲレイロの中盤起用をトゥヘルはいい加減諦めてくれないか?
かといってサイドバックもイマイチだけど
攻撃に色気出してごくたまに印象残すからなのか知らんが組み立て向いてないしパスは雑だし左切られるとね
何か新加入の選手はありのままプレーしてるだけで自分全開で変化してない印象
トゥヘルはお気に入りなのかもしれないけど
かといってサイドバックもイマイチだけど
攻撃に色気出してごくたまに印象残すからなのか知らんが組み立て向いてないしパスは雑だし左切られるとね
何か新加入の選手はありのままプレーしてるだけで自分全開で変化してない印象
トゥヘルはお気に入りなのかもしれないけど
233632
ドルはいい加減医療チーム見直さないと未来ないぞ。
降格圏まで落ち込んだシーズンはW杯で憔悴しきったコンディションを解消できずに無理させて怪我→治ったと勘違い→また怪我を延々繰り返した結果ああなった。つまりドルには怪我の具合を正しく診断できるやつがいないってことだ。
今も怪我持ちの人間が何人かいたね。ブンデスと違ってCLだと別リーグの当たりの強さに慣れてないし、多分一人くらい、前半でヴァイグルやDFあたりがやられそう。
降格圏まで落ち込んだシーズンはW杯で憔悴しきったコンディションを解消できずに無理させて怪我→治ったと勘違い→また怪我を延々繰り返した結果ああなった。つまりドルには怪我の具合を正しく診断できるやつがいないってことだ。
今も怪我持ちの人間が何人かいたね。ブンデスと違ってCLだと別リーグの当たりの強さに慣れてないし、多分一人くらい、前半でヴァイグルやDFあたりがやられそう。
233633
奇策でもやらない限りは勝てるよ
233634
ついに香川がCLのまともな試合で先発できるかもしれないチャンスが来たな。
クロップ時代からCLでは冷遇され続けてきたので楽しみだ。
クロップ時代からCLでは冷遇され続けてきたので楽しみだ。
233635
なんか勘違いしてる人がいると思うんだけど、そもそも若手はパスが下手なんだよ。カストロも散らしでショートパスならこなせるが、ちょっと距離が長くなると引っ掛かるから出せない。でも、サッカーはパスだけでやるわけじゃないし、ハンブルクみたいにパサーにスペース与えるチームはあまりない。
ヴァイグル・バルトラ・ロイス・香川はマークをべったり付けられてからが本番だけど、他の選手はそうじゃない。先発で出れてるのは、他の部分が評価されてるから。パサーばっかりでもどうにもならないし、要はバランスだよ。
ヴァイグル・バルトラ・ロイス・香川はマークをべったり付けられてからが本番だけど、他の選手はそうじゃない。先発で出れてるのは、他の部分が評価されてるから。パサーばっかりでもどうにもならないし、要はバランスだよ。
233637
ロイスおるときにデンベレがパスだすのは単にロイスが怒るからだよ。
233638
ドルト過小評価してるって言ってるやついるけど、モナコは今期バルサに勝ちかけたPSGとローマに勝ったリヨンがいるアンでリーグ戦3敗のみの1位だぞ?
準々決勝まで上がってきたチームだし勝敗は全然分からない。
準々決勝まで上がってきたチームだし勝敗は全然分からない。
233640
ギュンも香川へのパス少なかったけどな
カストロになってからの方が多いな~って感じてる
ギュンの場合普段仲良しだったのと2~3個記憶に残るパスがあったからそんなイメージはないだけで
カストロになってからの方が多いな~って感じてる
ギュンの場合普段仲良しだったのと2~3個記憶に残るパスがあったからそんなイメージはないだけで
233641
ロイスおるときにデンベレがパスだすのは単にロイスが怒るからだよ。
そうやって大きくなるんだよ
デンベレは新人の中で本物になる可能性のある存在なので頑張ってほしい
決してグアリンみたいにならないで
モナコはラックで上がってきたチームじゃないから気を引き締めてな
そうやって大きくなるんだよ
デンベレは新人の中で本物になる可能性のある存在なので頑張ってほしい
決してグアリンみたいにならないで
モナコはラックで上がってきたチームじゃないから気を引き締めてな
233666
233641
そこが香川に足りない部分だと。
カストロにも言えるかな。
パパに頑張ってもらって、次の代はヴァイグルに期待。
そこが香川に足りない部分だと。
カストロにも言えるかな。
パパに頑張ってもらって、次の代はヴァイグルに期待。
233676
モナコは昨年のドルの前半戦並みの攻撃力だからな
しかも全員まんべんなく点取ってるのが恐ろしい
果たして今の守備陣で耐えられるかどうか・・・
撃ち合いになったとしてもアウェーで不利だし不安だわ
しかも全員まんべんなく点取ってるのが恐ろしい
果たして今の守備陣で耐えられるかどうか・・・
撃ち合いになったとしてもアウェーで不利だし不安だわ
233678
フンメルス、ギュンドガン、ミキタリアンの3人がいればなぁ・・・
そんな事言ってもしょうがないけど。
そんな事言ってもしょうがないけど。
233686
デンベレなんかだすなよ
233693
※233686
あれはバランスとってフォローできるカストロや香川が近場を固めてれば、良いジョーカーだと思うぞ
モルと並べたりすると終るがw
あれはバランスとってフォローできるカストロや香川が近場を固めてれば、良いジョーカーだと思うぞ
モルと並べたりすると終るがw
233694
香川にはドルトムントでの価値が問われる大事な試合だね。
ここで男を上げてくれよー。
ここで男を上げてくれよー。
233702
≪海外の反応≫
>>心構えは出来ている
>>モカコはかなり魅力的なチームだ
モカコて…。
賀来千香子みたいなw
>>心構えは出来ている
>>モカコはかなり魅力的なチームだ
モカコて…。
賀来千香子みたいなw
233703
Dortmund vs Monaco 28:45 START
朝の4時起きはつらいのー
さあ寝るか…。
朝の4時起きはつらいのー
さあ寝るか…。
233708
ドルトムントのバスで爆弾が爆発したとか何とか…
バルトラが負傷したとかなんとか
中止か?
バルトラが負傷したとかなんとか
中止か?
233745
チームバスの爆発で、CLドルトムントvsモナコ戦が中止
ボルシア・ドルトムントは、本日行われる予定となっていたCL8強1stレグ、ASモナコ戦の中止を発表した。再試合は明日水曜日の日本時間25時45分から行われる。
ドルトムント公式によれば、ホテルのチームバスのところにあった爆弾が爆発。ただし選手たちの安全は確保されており、スタジアムアナウンサーのノルベルト・ディッケル氏は、スタジアムは安全であることを発表した。なおまだ詳しい情報は明らかとなっていない。
なおビルト紙が伝えたところではドルトムントのマーク・バルトラが、酷くはないものの負傷をしており、病院へと搬送されたとのこと。
チームバスの爆発で、CLドルトムントvsモナコ戦が中止 kicker日本語版
http://kicker.town/dortmund/2017/04/50304.html
ボルシア・ドルトムントは、本日行われる予定となっていたCL8強1stレグ、ASモナコ戦の中止を発表した。再試合は明日水曜日の日本時間25時45分から行われる。
ドルトムント公式によれば、ホテルのチームバスのところにあった爆弾が爆発。ただし選手たちの安全は確保されており、スタジアムアナウンサーのノルベルト・ディッケル氏は、スタジアムは安全であることを発表した。なおまだ詳しい情報は明らかとなっていない。
なおビルト紙が伝えたところではドルトムントのマーク・バルトラが、酷くはないものの負傷をしており、病院へと搬送されたとのこと。
チームバスの爆発で、CLドルトムントvsモナコ戦が中止 kicker日本語版
http://kicker.town/dortmund/2017/04/50304.html
233935
《延期試合放送予定》
【放送時間】4月12日(水)25:30~(※13日午前1:30~)生中継
【放送チャンネル】BSスカパー![BS241,Ch.579] 、スカパーオンデマンド
【放送時間】4月12日(水)25:30~(※13日午前1:30~)生中継
【放送チャンネル】BSスカパー![BS241,Ch.579] 、スカパーオンデマンド