英国『Mirror』によれば、13クラブにリーグ戦における出場資格剥奪の可能性があるという。
問題になっているのは、選手に対する給料の未払いである。
同紙によれば、中国の18クラブに未払いが確認されているようで、問題になっているチームは8月15日までに延滞している給料の支払いをするよう命じられているそう。
そしてその証拠を中国サッカー協会に証明できなければ、来季におけるリーグ戦への出場資格を剥奪する可能性があるのだそうだ。
その中にはスター選手が在籍する上海申花や上海上港、北京国安、広州恒大、広州富力、天津権健らも含まれており、1部にあたる超級リーグでは16チーム中13チームが該当するという(2部は4チーム、3部は1チームがそれぞれ該当)。
仮にこれら13クラブに出場資格が発行されないと中国超級リーグはいろんな意味で混乱を招くことになるが…。一体どのように収束するのだろうか。-qoly-
問題になっているのは、選手に対する給料の未払いである。
同紙によれば、中国の18クラブに未払いが確認されているようで、問題になっているチームは8月15日までに延滞している給料の支払いをするよう命じられているそう。
そしてその証拠を中国サッカー協会に証明できなければ、来季におけるリーグ戦への出場資格を剥奪する可能性があるのだそうだ。
その中にはスター選手が在籍する上海申花や上海上港、北京国安、広州恒大、広州富力、天津権健らも含まれており、1部にあたる超級リーグでは16チーム中13チームが該当するという(2部は4チーム、3部は1チームがそれぞれ該当)。
仮にこれら13クラブに出場資格が発行されないと中国超級リーグはいろんな意味で混乱を招くことになるが…。一体どのように収束するのだろうか。-qoly-

<ユナイテッドサポ>
・えーっと、長続きしたな 😂
<リバプールサポ>
・ああ、夢の終わりだ
<アーセナルサポ>
・こうなると思わなかったの?
<ロンドン>
・あーあ・・・出来すぎた話は大抵こうなるよな
<レバノン>
・でも・・・でも・・・中国マネーが
・うそで塗り固められている
<ユナイテッドサポ>
・テベスのような選手に年俸47億円も払うことに
同意したのが問題の核心のように思う
<トッテナムサポ>
・よかったわ。これは新たなリーグへ選手を呼び込むための方法として
持続できないことを示している
・アハハ、あれだけの金を使っていたら絶対に崩壊するよ
馬鹿げている
<リバプール>
・もうじきバブルが弾けるだろう
<バイエルンサポ>
・中国の危機、希望的観測だ
<エヴァートンサポ>
・予想通りだ.....酷いリーグだよ!
これらのほとんどの選手は1月にはプレミアリーグに戻ってくるだろう 😂😂
・これはプレミアリーグにも起こるだろう、同じぐらい酷いわ
<ベンフィカサポ>
・ああ、これは予想外だ
5年後にはあるかもと予想していて
1年内には予想していなかったよ
<ナポリサポ>
・何だって、こうなると俺らの平凡な選手達を
馬鹿げた額でどこへ売りつけたらいいんだ?
<ユナイテッドサポ>
・数年後にMLSへ
<チェルシーサポ>
・オスカルへの金はもう支払われた?
詐欺事件となれば、CAS(スポーツ仲裁裁判所)や中国政府の関与が必要になる
契約にサインしているから、うちは6000万ポンドを受け取れるはずだ
<シャルケサポ>
・ケルン、お前らはまだモデストの移籍金を2年後に受け取れると期待しているの?
・これはAFCからの出てきて
それから中国サッカー協会へのメッセージが送られた
それでこれの発表となったわけだ
北京国安はアウグストの移籍金を全てフラメンゴへ支払ったと主張しているのに
なぜ北京国安の名前がリストの中にあるのか理解できないな
<スコットランド>
・どのぐらいのクラブがこれらの選手を安く獲得しようとするだろうか
テベスに年俸47億円も他のところが払うとは思えない
<チェルシーサポ>
・前に上海でドログバとアネルカにもこれがあったな
中国メディアが(チェルシーの)ケネディの話を
煽っている理由はこれだとまず思ったね
>中国メディアがケネディの話を煽っている理由は~
<アーセナルサポ>
・違うだろ
<マンチェスター>
・1970年代のNASL(北米サッカーリーグ)に本当に似ているな・・・
土台からリーグやインフラが作られていない
・ジョージ・ベスト、ペレなどが金(£££££££££££)を追い求めた時のようだ
<エヴァートンサポ>
・いいね..全部潰れて欲しいわ..
あの年俸や移籍金で威張り過ぎた
(中国スーパーリーグは)単に金にがめつい選手のための場所だ
<アーセナルサポ>
・中国でのプレシーズンを見て判断すると
選手を買う前にまずはサッカーのピッチやより優れたレフリーに投資すべきだ
<ロンドン>
・全てが砂上の楼閣のように思える
<ウェールズ>
・これからはスーパーを外して中国リーグと呼べばいいと思う
<インド>
・メイド・イン・チャイナ!リーグでさえも長くは続かない 😂😂😂
<バングラデシュ>
・ブラジル代表メンバーはどうなるんだ :))) 笑
<バルセロナサポ>
・ようこそ、パウリーニョ!
中国——とっくにクライシス、なのに崩壊しない“紅い帝国"のカラクリ - 在米中国人経済学者の精緻な分析で浮かび上がる - (ワニブックスPLUS新書)
posted with amazlet at 17.07.25
何 清漣 程 暁農
ワニブックス
売り上げランキング: 1,528
ワニブックス
売り上げランキング: 1,528
@samh0111@SteMcKenna@biyibjorn@ToanR@inderteuton
@InvertdWhinger@DragoArsenal94@Toffepaul1878@mitton_simon
@ShayStevenGile1@JordanSBrooks@XabiRabbit@ShayStevenGile1
@robbielatham1 @StevenNolan1@DanSmith1693@deirbhilesdaddy
@RamiCherri@jeremydowens@LovellLowdown,http://bit.ly/2utl20z

オススメのサイトの最新記事
Comments
260010
結構長く続いたな、とか書こうと思ったらいきなりあったわw
260011
さて・・・・・・どうなることやら
260012
キャリアを落としてまで行った選手は本当にそれに見合った対価を受け取れたんだろうか?
260013
図らなくもポドルスキは答えを出してくれていたようだ
260014
フッキ次はどこへ行くんだ
260015
プレミアもバブルっちゃあバブルだけど金の出所が外なのか内なのかで全然違うからな
中国は企業のバブルの資金の持って行き所が規制の少なかったスポーツ方面
サッカークラブに行った
基本的なバブル末期のお金の流れだわな
それも規制されたみたいだけど
中国は企業のバブルの資金の持って行き所が規制の少なかったスポーツ方面
サッカークラブに行った
基本的なバブル末期のお金の流れだわな
それも規制されたみたいだけど
260016
不動産バブル崩壊
国営企業債務爆弾破裂
でおk?
国営企業債務爆弾破裂
でおk?
260017
最初から知ってた
260018
サッカー大好きキンペー君に媚びるために各街で立ち上げてたんだっけ
260019
ポドルスキが代理人が何人も代わる代わる来た言ってたし
最初から払う気ないか、中抜きして逃亡済みなんだろうな
最初から払う気ないか、中抜きして逃亡済みなんだろうな
260020
これでサッカーが本来のサッカーに戻るな。
中国に行ってキャリアを失う選手も出るだろうけど自業自得だとしか言えないね。
中国に行ってキャリアを失う選手も出るだろうけど自業自得だとしか言えないね。
260022
一人だけ必死に未払いなんか極一部と吠えてた奴がここやミック.ソにいたがどうするんだろうなww
260023
中国超級リーグなんて大層な名前より資金洗浄リーグとか投資詐欺リーグとかの方がお似合いだ
260024
ドログバ・・・
いまにはじまったことじゃないしな、活躍してプレミア行こうぜ
空き巣ばっかだけど、よこそリヴァプールへ!!
いまにはじまったことじゃないしな、活躍してプレミア行こうぜ
空き巣ばっかだけど、よこそリヴァプールへ!!
260025
まあ実際金はあるんだとは思うよ
ただそれを払いたくないだけで
ただそれを払いたくないだけで
260026
テベスとかオスカルの様子がおかしいのは、不払いが原因なんかね
260027
やっぱりこうなったか…
260028
ポドルスキが色々と苦言を呈していたし、
中国はサッカー界の闇も深そうだな。
中国はサッカー界の闇も深そうだな。
260029
そりゃそうだろう。あんな金額で選手集めても維持できるわけがない。
260030
中国の未払いなんて過去の話だろwww
って言ってたやつ
って言ってたやつ
260031
ポドルスキに6億払えるのなら、オスカルとかは無理でもコンカ、エウケソンとかならこのタイミングで強奪できるんじゃねーの?
260032
知ってた
知ってた
260033
年金リーグの役目すら果たせないんじゃ中国のリーグなんて存在する価値ないじゃないかw
260034
今からでも健全経営をって思ったけど共産党幹部の裏金つくりに使われてるから絶対無理だなこれ
260035
どうせ元でなら用意できるけど外貨では用意できませんってことやろ?
260036
Jリーグに来い
プライスレス
プライスレス
260037
翻訳先の連中はもの凄い他人事のように見てるけど次は中国系オーナーに買収されたクラブが未払い問題起こすぞ
260038
<ナポリサポ>
・何だって、こうなると俺らの平凡な選手達を
馬 鹿げた額でどこへ売りつけたらいいんだ?
こんなコメずるいわ~(笑)
・何だって、こうなると俺らの平凡な選手達を
馬 鹿げた額でどこへ売りつけたらいいんだ?
こんなコメずるいわ~(笑)
260039
ハイ!
ミラン終了
ミラン終了
260040
中東、中国が沈んで、DAZNマネーでJに風向ききたか?
260041
インテルも終了
長友オワタ
長友オワタ
260043
この数年で何チームかはチャンス来るだろうから頑張って欲しいってのが本音だが大体がMLSだろうな・・・
260044
未だに未払いとか言ってる日本人がいるのか
とか書いて奴結構いたよな
とか書いて奴結構いたよな
260045
これで大枚はたいて連れて来た外人選手居なくなるとしたら、JチームがACLで勝ちやすくなるな。
260046
オスカルwwwモデストwww
そしてポドルスキありがとう
そしてポドルスキありがとう
260047
どうせAIIB機能してないんだから貸してあげたらw
260048
ドルトムントvsミランの試合で多く見積もっても5000人くらい(公称18000人)しか入らないサッカー文化で回収出来るわけないから遠からず破綻するとは思ってた
260049
ポドルスキのときの話にあったように、正体不明な連中がなんやかんやと噛んでくるのは、投機目的なんだろなあと察する
中国人は賭け事が本当に大好きなくせに、賭けている事柄について何ら知らなくても全然平気で、株ですら丁半博打のノリでやってる。
で、もう大金が動くものには何でも首を突っ込んでくる。
だから、給料がなぜ払えないのかに理由なんて全くない。
収益見込みなどガバガバのまま、「とりあえずデカく出て、押さえるだけ押さえとけ」くらいな切った張ったの結果がこれなんだろう。
中国人は賭け事が本当に大好きなくせに、賭けている事柄について何ら知らなくても全然平気で、株ですら丁半博打のノリでやってる。
で、もう大金が動くものには何でも首を突っ込んでくる。
だから、給料がなぜ払えないのかに理由なんて全くない。
収益見込みなどガバガバのまま、「とりあえずデカく出て、押さえるだけ押さえとけ」くらいな切った張ったの結果がこれなんだろう。
260050
最初から意味わからんかったw
放映権料が入るわけでもなし、グッヅが売れるわけでもなし
売れても違法視聴、コピー商品だけでしょw。
完全に親会社からの持ち出し、
広告効果さえもあるんかな?
放映権料が入るわけでもなし、グッヅが売れるわけでもなし
売れても違法視聴、コピー商品だけでしょw。
完全に親会社からの持ち出し、
広告効果さえもあるんかな?
260051
ポドルスキ「だから言ったろうがああ!」(神戸中華街で北京ダックを頬張りながら)
260052
260050
プレミアを超えて、世界一の放映権料
人類の限界を超えた、年間試合数200ゲーム
最低、これぐらいでないと「ペイするわけが無いwww」査定らしい
プレミアを超えて、世界一の放映権料
人類の限界を超えた、年間試合数200ゲーム
最低、これぐらいでないと「ペイするわけが無いwww」査定らしい
260053
フッキ日本にきてくれ
そのフィジカルで日本人にもっと危機感を与えてやってくれ
そのフィジカルで日本人にもっと危機感を与えてやってくれ
260054
元ドルトムントのラモスも今夏から中国でプレーするんだったよね。
ちゃんと給料もらえるんだろうか…
ちゃんと給料もらえるんだろうか…
260055
ラミレス、テイシェイラとかコンカ、エウケソンをJに!
260056
何 を 今 更 w
260057
外貨持ち出し規制のせいで欧米人の選手に払う給与を用意できひんのやろ
連中どうせドルかユーロかポンドやろし
連中どうせドルかユーロかポンドやろし
260058
未払いは日本もたまにあるから笑えないが、中国は急に外人枠の人数変えたから支払い拒否して追い出してる
金がないというか、払いたくない
追い出した方がヨーロッパは干したりU19行かせたりして追い出すが、中国は金目的できた選手だから未払いで追い出してる
金がないというか、払いたくない
追い出した方がヨーロッパは干したりU19行かせたりして追い出すが、中国は金目的できた選手だから未払いで追い出してる
260059
8月15日までに支払い完了できるチームはなんチームかな。
スパーリーグの終戦記念日になるのかな
スパーリーグの終戦記念日になるのかな
260060
いらなくなった選手を干して追い出すか未払いで追い出すか
誰も出場機会求めてきてないから、干しても意味ないから未払いなんだよな
やってることはヨーロッパと変わらん
誰も出場機会求めてきてないから、干しても意味ないから未払いなんだよな
やってることはヨーロッパと変わらん
260061
天津権健に移籍が決まったケルンのモデスト
「3000万ユーロ(約39億円)を超えるものの、天津側の財政的な理由により、まずはレンタルで加入してから買い取る形になるという」記事で
「オーバメヤンに100億とか言ってたくらいなのに財政的な理由っておかしだろ!」とコメントしたら、日本語のわかる中国人に猛烈に反撃されたぞw
「3000万ユーロ(約39億円)を超えるものの、天津側の財政的な理由により、まずはレンタルで加入してから買い取る形になるという」記事で
「オーバメヤンに100億とか言ってたくらいなのに財政的な理由っておかしだろ!」とコメントしたら、日本語のわかる中国人に猛烈に反撃されたぞw
260062
中国は一部の人間しか金を持っていないから
貧乏人が多くいるアピールで他国が援助している
貧乏人が多くいるアピールで他国が援助している
260063
そっちのルールは律儀に守ると思う?
260064
中国は契約した年俸も、何人もの仲介人を経て実際はその数分の1しか受け取れないとかなんとか聞いたような気がする。
記憶違いかもしれないから確かな情報ではないかもしれないが。
記憶違いかもしれないから確かな情報ではないかもしれないが。
260065
まあ中国人がちゃんと守るはずないだろう
これもうだいぶ前からだよな。確かドログバの時も同じように未払いに不満もって出て行ったよな。あれからまだやってたのかよ
これもうだいぶ前からだよな。確かドログバの時も同じように未払いに不満もって出て行ったよな。あれからまだやってたのかよ
260066
中国爆買いの時に「未払いとかまだ言ってるやつ居るのかよ」ってやつら居たけどやっぱ未払いなんじゃん・・・
260067
金額うんぬんのまえに、中国人が契約を守るような人間じゃないって常識だろ、
そんな人間と契約なんて意味なし、契約書交わした時点で負け決定
スポーツでもビジネスでも関わっていけない大朝鮮とは
そんな人間と契約なんて意味なし、契約書交わした時点で負け決定
スポーツでもビジネスでも関わっていけない大朝鮮とは
260069
先進国になるにはまだまだ遠いみたいだな
260070
※260063
>そしてその証拠を中国サッカー協会に証明できなければ、来季におけるリー
>グ戦への出場資格を剥奪する可能性があるのだそうだ。
ま、サッカー協会に賄賂を渡すだけ
>そしてその証拠を中国サッカー協会に証明できなければ、来季におけるリー
>グ戦への出場資格を剥奪する可能性があるのだそうだ。
ま、サッカー協会に賄賂を渡すだけ
260071
選手よりさきに環境と心を整えないとダメなんだなあ…
260072
パウリーニョ 「頼むから給料未払いにしてくれ!」
260073
アジア枠削減であぶれたオーストラリアの選手何人かが未払いで訴えてたのは知ってたけど、こんなに多いとは思わなかった。まあJはこの辺りしっかりしてるから外国人選手に評判いいんだよね。
260074
腐海の中の街のような北京に行って毒ガス吸いながらサッカーと生活をして、
トッププレーヤーとしてのキャリアからドロップアウトしてまで来たのに期待してた報酬とは違ったらシャレにならないだろうなw
トッププレーヤーとしてのキャリアからドロップアウトしてまで来たのに期待してた報酬とは違ったらシャレにならないだろうなw
260075
是非日本へ
260076
まあ、まだ大丈夫だろう。
国のトップが変わらない限りは。
中国のクラブのオーナーはサッカーが好きなわけでなく、国のトップへのごますりだからね。
国のトップに喧嘩売る様なマネはその人の終わりを意味するだろうしね。
国のトップが変わらない限りは。
中国のクラブのオーナーはサッカーが好きなわけでなく、国のトップへのごますりだからね。
国のトップに喧嘩売る様なマネはその人の終わりを意味するだろうしね。
260077
中国が契約を守るわけ無いだろう
他国なら勝ち確定の裁判しても何故か九割負けるよ
付き合わないのが一番
他国なら勝ち確定の裁判しても何故か九割負けるよ
付き合わないのが一番
260078
ポドルスキの判断力
260079
外人ってホントアフォだよな
簡単にチャイナマンに騙されるw
簡単にチャイナマンに騙されるw
260080
日本はきっちり払える額しか提示しないからね
海外の公共事業も同じだよ
条件を良く書くけど実際は実行できない
海外の公共事業も同じだよ
条件を良く書くけど実際は実行できない
260081
鉄道も着工が遅れたり不具合でたりしてる国だからな。
それでも金に釣られてリスク覚悟で選んだのなら自業自得。
博打に負けただけ。
それでも金に釣られてリスク覚悟で選んだのなら自業自得。
博打に負けただけ。
260082
わかりきっていたこと 年俸が高額すぎる
チームを維持する財源もない
チームを維持する財源もない
260083
金を刷りまくってハイパーインフレ起こせば良い。1億円の契約が1円くらいになるまで。まあ契約が元で払うってことになってるならだけど。
260084
なんでこんなに頭悪いんだろうな隣の大陸は
260085
だいたいチャイナのサッカーバブルは虚業家や企業家(共産党員)や合資系企業が中国共産党に取り入るためにスポンサーしてたってだけだから、サッカー振興(カネの使い方)に計画性があるわけでもなく質的向上など望めないことは鼻っから自明だったはず。
スポンサー離れが深刻だとしたら、チャイナ経済マジでヤバイんじゃね?
スポンサー離れが深刻だとしたら、チャイナ経済マジでヤバイんじゃね?
260087
ポドルスキのおかげで今夏の被害者は減ったと思う
260088
このまま逃げられたらタダ働きか、まじでやべー話だ
260089
安定のチャイナリスクやねw
※260079
真っ先に騙されたのは日本の大企業ですので・・・・・・日本人エラそうなこと言えない・・・・・・・
※260079
真っ先に騙されたのは日本の大企業ですので・・・・・・日本人エラそうなこと言えない・・・・・・・
260090
中国人だけならそれで通用していたんだろね
260091
あ
ポドルスキはさすがの選択だったなw
260092
これが本当なら日本にとっては朗報だね。金では絶対に桁違いで対抗できなかったから指をくわえてみることしか無理だったもんなぁ。MLSや中東よりも給料は低いけど安全、環境の良さと誠実な対応でポルディのように振り向いてくれる大物が余生を過ごしにきてくれるかも。
260093
ちゃんと払ってるのが16チーム中3チームだけとかもう不健全すぎてFIFAが介入しろってレベルだわwww
260094
中国最近はしゃいでたから言いたいのはわかるけど、サッカー界では普通の出来事やぞw
日本だと監督にだが清水、長崎もついこの前未払い
トルコでもクロアチアでもインドネシアでもカタールでもアメリカでもセルビアでもタイでもイタリアでもフランスでもスペインでも、もちろん韓国でもおきてるんだがw
だからといって良いってわけじゃないけど、金が払えなくなったら、または払いたくなければ未払いで追い出すのは普通
清水は降格したから監督切って未払いで訴えられてたしな
日本だと監督にだが清水、長崎もついこの前未払い
トルコでもクロアチアでもインドネシアでもカタールでもアメリカでもセルビアでもタイでもイタリアでもフランスでもスペインでも、もちろん韓国でもおきてるんだがw
だからといって良いってわけじゃないけど、金が払えなくなったら、または払いたくなければ未払いで追い出すのは普通
清水は降格したから監督切って未払いで訴えられてたしな
260095
朗報つーか定期つーか…この国の歴史をすこしでも齧ってりゃ、まあ、そうなるなとしか
張り子の虎が今からこんな具合じゃ、現政権が変わったあとが超おもしろそう
広州恒大の練習施設が更地かラブホに変わってても驚かないw
張り子の虎が今からこんな具合じゃ、現政権が変わったあとが超おもしろそう
広州恒大の練習施設が更地かラブホに変わってても驚かないw
260096
なんか他人事な※ばっかだけどさ、こんなんマジやめて欲しいよ
せっかく中国に収容してたK国人選手、出てきちゃってるだろ、ちゃんと管理してくれよ
今まででも十分キムチ臭いJリーグに、なんか大挙して押し寄せて来てんじゃんか
『Jの試合では、必ず旭日旗を掲揚する』とかそんなルール作って、ちゃんと害虫駆除してくれよ
せっかく中国に収容してたK国人選手、出てきちゃってるだろ、ちゃんと管理してくれよ
今まででも十分キムチ臭いJリーグに、なんか大挙して押し寄せて来てんじゃんか
『Jの試合では、必ず旭日旗を掲揚する』とかそんなルール作って、ちゃんと害虫駆除してくれよ
260097
お前はもう死んでいる。
本当の中国は死んでるのかも知れんね。
少なくとも民主国家ならとっくに死んでる。
独裁だから隠せるだけだ。
本当の中国は死んでるのかも知れんね。
少なくとも民主国家ならとっくに死んでる。
独裁だから隠せるだけだ。
260098
普通…?国内トップリーグの過半数が未払い問題起こしてるのが?
他もやってるからでコレはちょっと感覚マヒしてない?
他もやってるからでコレはちょっと感覚マヒしてない?
260099
※260089
出たよ、チャイナの騙された方が悪い論
出たよ、チャイナの騙された方が悪い論
260100
20年前のJリーグそっくりだな
260102
・中国スーパーリーグ
・AIIB
・一帯一路
・中国高速鉄道輸出
全部失敗すると俺は予想したけど
今のところいい感じに当たっていってるなw
・AIIB
・一帯一路
・中国高速鉄道輸出
全部失敗すると俺は予想したけど
今のところいい感じに当たっていってるなw
260103
サッカー選手の墓場かと思ったら、墓石すらなかったでござる
260105
背伸びしなくて良いから出せるだけの金提示してオファーだせJよ
260107
中国じゃ近頃外貨の持ち出し規制が厳しくなってるらしいが
仮に不払いがなくて何十億の年俸をゲットできたとして、ちゃんとドルなり何なりの外貨に替えて持ち出せるのか疑問なんよね
実際その辺の所どうなのか
※260100
どこの世界のJリーグだよ
嘘八百をさも真実みたいに吹くな
仮に不払いがなくて何十億の年俸をゲットできたとして、ちゃんとドルなり何なりの外貨に替えて持ち出せるのか疑問なんよね
実際その辺の所どうなのか
※260100
どこの世界のJリーグだよ
嘘八百をさも真実みたいに吹くな
260108
もちろん騙す方が悪いに決まってるが、中国相手に数十億の契約結んで中国でプレーすることの危険性は予め分からなかったのかな。
260109
遅いくらいw
260110
コレで中国超級はもとのタイリーグレベルに戻るのか
アジアの最高峰リーグを詐称したツケだな
アジアの最高峰リーグを詐称したツケだな
260111
給与と移籍金をごっちゃにしている奴がいるな
まあ、金を選んだ選手たちは路頭に迷えばいいと思うよ
その点、ポドルスキは偉いな
まだプレーしていないのに好感度上がりっぱなしだ
まあ、金を選んだ選手たちは路頭に迷えばいいと思うよ
その点、ポドルスキは偉いな
まだプレーしていないのに好感度上がりっぱなしだ
260112
中国の高速鉄道みたいだな
格安で作れるアル!とか散々ホラ吹いて結局建設中止
格安で作れるアル!とか散々ホラ吹いて結局建設中止
260113
手頃に買えそうな選手がいたらJで買っちまえ
260114
ヨーロッパは古来より中国の領土だ
260116
金は腐るほどあると思うよ。ただ中抜する代理人が大量に逃げたってことだろ。
中国は契約書でしっかり契約しても逃げれば知らんぷりが通る国だからな。
連絡取れなくすれば終わり。日本から探しに行っても見つからない、それは大手企業同士でもよくあるから
中国は契約書でしっかり契約しても逃げれば知らんぷりが通る国だからな。
連絡取れなくすれば終わり。日本から探しに行っても見つからない、それは大手企業同士でもよくあるから
260117
※260100
Jリーグはこんな給与未払い問題起きた事ないけど?
そりゃ一件二件なら小規模であったかもしれんけど
一部チームの半分以上ってかほとんどが未払いとかあり得ない
Jリーグはこんな給与未払い問題起きた事ないけど?
そりゃ一件二件なら小規模であったかもしれんけど
一部チームの半分以上ってかほとんどが未払いとかあり得ない
260120
「日本もー、日本だってー」っていうコメントのは、中国恥ネタだと必ず出てくる中国擁護の定番カキコだよ(笑)
260121
ポルディは賢かったな
260122
ゴキブ リはほんと信用ならないやつらだ。昔からな
260123
豚平ちゃんの鶴の一声でサッカーに注目が行ったが、所詮は中国共産党絡みの企業が中央政府に取り入ろうとして暴買いしただけにすぎない。
利用価値がなくなったり、儲けに繋がらなかったり、利益誘導できないとみれば選手なんてただのコマ扱い。
そもそも、中国人に契約の履行だとか、約束を守るなんて概念はまるでない。
如何に儲けるか、如何に払わずに済ませるか、に交渉の大部分を割き、気に入らなければ契約後でも平気で内容を変えてしまう。中国人は如何に中央政府に取り入るかに重きを置くことが優先される。
日本人ならば、選手への未払いなんて予想は出来てた。
しかも、豚平ちゃんがいまの地位から降りればサッカーなんて眼中にも置かなくなるのは目に見える。 長くともあと数年だろうね。
ポドロスキは知ってか知らずか、いい勘を持っている。
さすがだと言いたい。
利用価値がなくなったり、儲けに繋がらなかったり、利益誘導できないとみれば選手なんてただのコマ扱い。
そもそも、中国人に契約の履行だとか、約束を守るなんて概念はまるでない。
如何に儲けるか、如何に払わずに済ませるか、に交渉の大部分を割き、気に入らなければ契約後でも平気で内容を変えてしまう。中国人は如何に中央政府に取り入るかに重きを置くことが優先される。
日本人ならば、選手への未払いなんて予想は出来てた。
しかも、豚平ちゃんがいまの地位から降りればサッカーなんて眼中にも置かなくなるのは目に見える。 長くともあと数年だろうね。
ポドロスキは知ってか知らずか、いい勘を持っている。
さすがだと言いたい。
260125
むしろ中国のネガティブなときに昔日本も~とかアメリカも~とかいうやついるけど
それ30年くらいいいつづけて中国ずっとこんな感じだろw
それ30年くらいいいつづけて中国ずっとこんな感じだろw
260126
可哀想なのはそこそこ著名で金が必要だった選手だな。たとえばカイオがそうだったように、家族親族のために金が必要だって理由で移籍したなら、Jとかなら受け取れた額さえ貰えない。アデバヨルやスアレスみたいに毒親戚が掻き回したんなら自業自得とはとても言えない。どうにか日本が拾ってくれないものかと思っちゃう。
260127
せめて中国リーグが人気出てるなら良いんだがな 実際は八百長騒ぎとかで閑古鳥なんだろ? なのにクラブ規模だけが親会社の金で肥え太っていくのって誰が見てもいびつだもんな
260128
剥奪でいいよ
ぶっ壊れないとわからないから
ぶっ壊れないとわからないから
260129
すでに崩壊が決まってるのに全て国営だから中共の方針だけでなんでもできちゃう。
株価だって市場閉鎖したり、国外投資家が売却できなくしたり、市場にあってはならないこともする。
問題は膨らんだ投資額が一気に無価値になったときの、世界的不況なんだ。
自業自得なのだが、世界規模で倒産企業が続出する。
あと自暴自棄になって戦争を仕掛けることもありえる。
全て投資した人の欲が世界を滅ぼす最初の事例になるかもしれないな。
株価だって市場閉鎖したり、国外投資家が売却できなくしたり、市場にあってはならないこともする。
問題は膨らんだ投資額が一気に無価値になったときの、世界的不況なんだ。
自業自得なのだが、世界規模で倒産企業が続出する。
あと自暴自棄になって戦争を仕掛けることもありえる。
全て投資した人の欲が世界を滅ぼす最初の事例になるかもしれないな。
260130
共産主義者は自己都合で不都合なことを忘却消去し都合のよい部分のみ
残そうとする。歯向かう者も暴力で排除して何もなかったことに。
思想的にはパチンコ依存症患者に近い。買った記憶しか残らない。
負けの記憶は消え去る。
今回の事は無かったことになるよww
危険すぎるからアメリカでもドイツなんかでも法律で共産主義は禁止に
なってる。日本も禁止にすべきなんだがな…テロ組織だし。
残そうとする。歯向かう者も暴力で排除して何もなかったことに。
思想的にはパチンコ依存症患者に近い。買った記憶しか残らない。
負けの記憶は消え去る。
今回の事は無かったことになるよww
危険すぎるからアメリカでもドイツなんかでも法律で共産主義は禁止に
なってる。日本も禁止にすべきなんだがな…テロ組織だし。
260131
日本がインドネシア人と中国人に一杯食わされて大損害を被ったインドネシアの高速鉄道計画を思い出した
モラルやインテリジェンスが欠如していると、簡単に目の前の人参に食いついてしまうんだね
モラルやインテリジェンスが欠如していると、簡単に目の前の人参に食いついてしまうんだね
260132
上海もそうなんだけど、ハリボテなんだよなぁ。
ただ、そのハリボテも徐々に力を付けてくるので要注意だ、
舐めていると痛い目にあう。
ただ、そのハリボテも徐々に力を付けてくるので要注意だ、
舐めていると痛い目にあう。
260133
※260117
横レスだし、言われてるとおり数は少ないんだが
清水がゴトビ監督から未払いで訴えられた云々ってニュースが去年あったばかりでね…
横レスだし、言われてるとおり数は少ないんだが
清水がゴトビ監督から未払いで訴えられた云々ってニュースが去年あったばかりでね…
260134
そりゃ事例が全くないなんてあり得ないからな
問題はその数の多さ
問題はその数の多さ
260135
ペレ、ベストが北米リーグ盛り上げようとしたのは、Jリーグの場合と同じだった。スターがいなくなってダメになったのを繰り返さないようにしたのが日本はうまくいった。
中国はもっとひどくて詐欺だからなー!これからボロボロになる!世界中が知ることになる!案内環境で誰がサッカーしたいよ???
中国はもっとひどくて詐欺だからなー!これからボロボロになる!世界中が知ることになる!案内環境で誰がサッカーしたいよ???
260136
ゴトビの未払いの話は清水側は、ゴトビがなんらかの契約内容による違約金なしでも解任できる条項に抵触したから払わないって話。ゴトビ側は抵触してないから違約金払えよ。なら裁判するとかどうとか。裁判で清水側に落ち度があれば払うだろうし、ゴトビ側が負ければ払わないし、そんだけでしょ。ちなみに長崎は未払いの危機ってゆう話がでただけで、ジャパネットに経営が代わったからすぐ払ってるでしょ。こうゆう特殊な例だして日本も~って噛みつく意味あるのかね。
260137
刷るだけ
キンペーも了承するだろ
キンペーも了承するだろ
260138
誰だかの移籍の時に給料の不払いなんてないから行った方が良いって言ってた連中はいったい何を信じてたんだろうね
中国に信用できる要素なんて一つもないだろ
中国に信用できる要素なんて一つもないだろ
260140
ポドルスキ「危ねーw」
260141
ハリウッドの映画会社を買い、映画帝国を築くと豪語してた不動産会社も
過剰投資を回収出来ずに経営危機を噂されてるしなあ。
そこは今やってるインターナショナルチャンピオンズ杯の
スポンサーで、各スポーツ大会にも投資してるらしいけど
過剰投資を回収出来ずに経営危機を噂されてるしなあ。
そこは今やってるインターナショナルチャンピオンズ杯の
スポンサーで、各スポーツ大会にも投資してるらしいけど
260142
普通の相手との取引は、交渉して契約に至ればとりあえずゴール
中国が相手の場合は、契約してからなぜか交渉が再スタートするケースが多すぎ
慰安婦問題の国家間最終合意を白紙に戻そうとする韓国も同じことが言える
そんな相手とは何を合意しようが無意味なので、今後の取引は全てなくなる
義務を果たさず、権利だけ要求する奴は表に出てくんなって話
中国が相手の場合は、契約してからなぜか交渉が再スタートするケースが多すぎ
慰安婦問題の国家間最終合意を白紙に戻そうとする韓国も同じことが言える
そんな相手とは何を合意しようが無意味なので、今後の取引は全てなくなる
義務を果たさず、権利だけ要求する奴は表に出てくんなって話
260143
アジアで契約守るのは日本だけでしょ
ちゃんと払うから日本は安いけどなw
ちゃんと払うから日本は安いけどなw
260144
富裕層は自国の食物や水を口にしない時点でね
中国と韓国と日本の地理の区別もつかないんだよな欧米圏から出ない欧米人は
中国と韓国と日本の地理の区別もつかないんだよな欧米圏から出ない欧米人は
260145
こんな状態でも真面目に払ってるチームは逆に凄いな、当たり前のことをしてるだけなのにw
260146
安定のチャイナクオリティ
ポドルスキも代理人が8-9人とか言ってたし、どーなってんだろうな?
国家経営自体詐欺のようなものだしな
数値は何一つ信用できないし
ポドルスキも代理人が8-9人とか言ってたし、どーなってんだろうな?
国家経営自体詐欺のようなものだしな
数値は何一つ信用できないし
260147
<ベンフィカサポ>
・ああ、これは予想外だ
5年後にはあるかもと予想していて
1年内には予想していなかったよ
↑ まったく同じことを思っていました。早すぎる・・・。
ここまで酷いとはね、まだまだ中国を過大評価してましたw
・ああ、これは予想外だ
5年後にはあるかもと予想していて
1年内には予想していなかったよ
↑ まったく同じことを思っていました。早すぎる・・・。
ここまで酷いとはね、まだまだ中国を過大評価してましたw
260148
これ、金がなくて未払いになってるわけじゃなくて、銭闘で揉めてるから払いたくないってやつでしょ。上の意見と同じだけど、5年後ならともかく、今年潰れるってのは考えづらい。
260149
お金がないなんて事はないだろうけど外貨が無いの可能性なら普通にある
ミランの買収が遅延しまくった理由も政府が外貨流出にNOって言ってたからって話だし
ミランの買収が遅延しまくった理由も政府が外貨流出にNOって言ってたからって話だし
260154
※260149
恐らくそうだろうね。基本的に選手への支払いはドル、もしくはユーロだ。巨額な契約金で選手を雇用すると、それだけドルかユーロを使わないとならず、そうされると中国政府は非常に困るので規制を掛けたという感じだね。
相当に外貨がカツカツになってるんだろうな。それから著名な外国人を雇うと、結構その人物が本国のスパイ活動に何気に協力してるケースが多い。全人代も近いし、防諜も兼ねてこういう規制を掛けているんだろうな。
恐らくそうだろうね。基本的に選手への支払いはドル、もしくはユーロだ。巨額な契約金で選手を雇用すると、それだけドルかユーロを使わないとならず、そうされると中国政府は非常に困るので規制を掛けたという感じだね。
相当に外貨がカツカツになってるんだろうな。それから著名な外国人を雇うと、結構その人物が本国のスパイ活動に何気に協力してるケースが多い。全人代も近いし、防諜も兼ねてこういう規制を掛けているんだろうな。
260162
あー外貨ね
人民元なら輪転機で刷ればいくらでも供給できるんだから
外貨が少なくなってるのは前から指摘されてた事だし
人民元なら輪転機で刷ればいくらでも供給できるんだから
外貨が少なくなってるのは前から指摘されてた事だし
260164
外貨カツカツ説はよくわからん。基本的に高度成長期の日本と同じく加工貿易型の国で、むしろ外貨が貯まりやすくて変動相場制にしろという圧力が強かったとは思うが。少なくともしばらく前までは人民元で保持するのが厳しくて外貨払いできるほうに金が流れがちだったイメージ。
260165
五毛君遅かったんちゃうん?
260166
ポドルスキ、神戸で楽しそうにしてて嬉しい。他の選手も拘束などされないうちに無事に帰れるといいね。
普通の国だと思うほうが間違い。
普通の国だと思うほうが間違い。
260168
結局、根本のところで経営がしっかりしているブンデスだろ
Jも健全経営というところではフリューゲルスを教訓にやってきたけど、パイを縮小することしかやってこなかったからなぁ
Jも健全経営というところではフリューゲルスを教訓にやってきたけど、パイを縮小することしかやってこなかったからなぁ
260171
問題ない
もうすぐ国も終わるだろう
もうすぐ国も終わるだろう
260199
強欲身を亡ぼす。
目先のお金に走ってしまった結果だわな。
中国リーグなんぞ選ばず
中堅クラブでもいいから王様気取ってた方がまだいいだろうに。
目先のお金に走ってしまった結果だわな。
中国リーグなんぞ選ばず
中堅クラブでもいいから王様気取ってた方がまだいいだろうに。
260214
これで高騰しまくった選手たちの値段も下がるか
Jリーグにとっては朗報だ
Jリーグにとっては朗報だ
260220
騙されて中国に行ったスター選手はアフリカ人と南米人が多い印象。白人は騙されにくい。
260223
こうやって華々しいサッカーのクラブだから表沙汰になるけど、給料未払いは、中国の伝統だから、スポーツだけでなく、全ての分野でいつもあること
知り合いの中国人の親も定年退職時に約束されていたものは何ももらえなくて追い出されただけだったって言ってた
中国政府の外郭団体で管理職だった人だったけど、そういうことがあったんだからどこでもあるだろう
知り合いの中国人の親も定年退職時に約束されていたものは何ももらえなくて追い出されただけだったって言ってた
中国政府の外郭団体で管理職だった人だったけど、そういうことがあったんだからどこでもあるだろう
260300
チビのアジアンがチームにいること自体ミラノ人にとって不快な事なんだろう。
260303
ポドルスキは実に賢かったね
人間性でも一流
人間性でも一流
260307
良い選手がJリーグに流れて来るかもな
260312
中国、あっちょっと待って、支払いは元でいいよね、今、輪転機回して欲しい額分だけ刷っているから!
260314
北米リーグの時とは違うから!
不毛の地にって引退した選手達が手を貸してくれたのと、
中国の場合みたいにお国のプライドで作ったものの、国自体の資金が切れてるだけの話。
不毛の地にって引退した選手達が手を貸してくれたのと、
中国の場合みたいにお国のプライドで作ったものの、国自体の資金が切れてるだけの話。
260387
チャイナマネーは出ていくばかりで、もう中国国内に入ってこないようだな・・・
二桁マイナス成長の噂は本当のよう・・・
二桁マイナス成長の噂は本当のよう・・・
260388
フッキはヴェルディにでも復帰しなさい
260452
ほんと羊頭狗肉の様な国だな、中国は
260486
そりゃ外人選手を莫大な金で釣ってもリーグは成長しないし、発展は全く見込まれないのは最初から分かってたこと
ただ、ここまでではないけど、中国選手の育成にかける金も、かなり大きいと思う
この前は、ついにU20で日本は中国に負けた。外人選手を金で釣ることやら、とんでもない金を使うことはしないだろうけど、明らかに今後中国のサッカーは伸びてくると思う。日本はどうするか
ただ、ここまでではないけど、中国選手の育成にかける金も、かなり大きいと思う
この前は、ついにU20で日本は中国に負けた。外人選手を金で釣ることやら、とんでもない金を使うことはしないだろうけど、明らかに今後中国のサッカーは伸びてくると思う。日本はどうするか
260554
五毛さん方、もっと頑張ってアクロバティック擁護をしろよ
全然勢いが足りないぞ!
全然勢いが足りないぞ!
260736
グアロ、インテルに戻って来い。
戻ってきても中国だがな。
戻ってきても中国だがな。
261311
中国人選手だけ未払いってこと?