サッカーのイングランド・プレミアリーグで
吉田麻也と李忠成が所属するサウサンプトンは21日、
ホームでエバートンと対戦し、0-0で引き分けた。
吉田はセンターバックでフル出場し、李はベンチ外だった。
15位のサウサンプトンは18日にアドキンス監督を解任し、
ポチェッティーノ新監督の初戦で5位のエバートンを相手に勝ち点1を得た。
―サンスポ―
試合後のマン・オブ・ザ・マッチ投票結果


twitterから吉田選手への反応まとめました
・実は吉田麻也にとても感心した
・吉田がマン・オブ・ザ・マッチだ
・俺のマン・オブ・ザ・マッチは吉田
・ボルツは吉田と同じくらい一流の試合をしたな
・吉田はとても良かった
すべてに勝ったシュネデランがマン・オブ・ザ・マッチだけど
・吉田はバックラインで堅守だった
・吉田は凄いと思った
全て頭で跳ね返してた
・シュネデランは優秀だった!!
吉田の後半とラミレスの前半は良かった
そして、ルークショーは相変わらず落ち着いていた!
いい勝ち点1だ
・吉田はここ数ヶ月ずっと進歩している
ボルツは非の打ち所がなく
ボルツに懐疑的な人の意見を撤回させている
・吉田のことだんだん好きになってきた
ショー、クライン、シュネデランとボルツは素晴らしい
でも個人的にはまだロドリゲスについて疑問が残る
・勝てたな
吉田は最高の出来だった
・センターバックを生み出すことでは知られていない日本だけど
エヴァートン戦の吉田は質が高いな
・アンフィールドでの吉田は酷かった記憶があるんだが
今夜の吉田は驚異的だ
・吉田と一緒にプレーするフォレン(新加入のCB)と
ド・プラトに代わって怪我から戻ってくるララーナを早く見たいな
・吉田は優秀だったな
数ヶ月前よりもずっと落ち着いている
・俺のマン・オブ・ザ・マッチは絶対吉田麻也だ!
すべてに勝っていた!
サウサンプトンの現地フォーラムからまとめました
・ルーク・ショー、シュネデラン、吉田とSRKが際立っていた
俺はまだ完全にガストン・ラミレスに夢中ってわけじゃない
あと1人か2人質の高い選手が加わればうちは余裕で中位のクラブになれる
ララーナが早く帰って来てくれることを願うわ
・みんな精一杯やったな
立役者はボルツ、吉田、ショー、シュネデラン
試合に入らなかったロドリゲス以外の他の選手達も結構頑張った
・後半うちはアウェイチームみたいだった
モイーズ監督はもう一人ストライカーを入れてきて勝ちに来てたな
それでもやはりいい勝ち点だ
ボルツ、シュネデラン、吉田は素晴らしかった
・ボルツは堅守で今シーズンうちのGKとして最高の出来
ショーはいつも通り優秀で
吉田麻也は俺のマン・オブ・ザ・マッチ
彼はこのクラブのカルト・ヒーローになると思う
ボルツに対して平謝りする人達がいると思うが
俺はシュネデラン平謝りしないとな
シュネデランを評価して来なかったけど
彼のレヴェルがどんどん上がっている
素晴らしい仕事をしているよ
またしても優秀だった
(激動の)週末の後だし、この引き分けを受け入れるよ
・吉田のプレーを見る度に
彼のことちょっとずつ好きになってる
・吉田とクラインは今日堅かった
残念なことに、相手のベインズとハワードも堅かった
それが違いだったと思う
ガストン、ランバート、シュネデランも素晴らしい試合をした
今日は誰も非難出来ないな
素晴らしいチームワークだ
そして、いい形で(次の試合の)オールドトラフォードに乗り込めるな
・吉田のヘディングにとても感心した
・吉田シティ戦ハットトリックしてくれ、頼むわ
(急にどうした?)
・吉田、シュネデラン、ランバートが卓越していた
ここに来た当初は難しい時間を過ごしていたから
吉田にマン・オブ・ザ・マッチをあげる
でも、彼はチームと共に成長していて
とても信頼できる選手になったよ
・吉田はとても支配的でエクセレントだった
俺が見た吉田のプレーで1番だった
スタッツ
吉田 ホーイフェルト
パス精度 82% 67%
空中戦勝率 83% 100%
タッチ数 52 63
ファウル数 - 1
シュート数 - 1
タックル数 1 1
電撃的な監督交代劇から練習を2回しかできなく
さらに、今回の対戦相手が難敵エヴァートンということもあって
引き分けでも満足しているサポーターが多かったです
吉田選手を含め、上の表の投票上位3人は特に絶賛されていました
吉田選手はフォレンの加入で刺激させた部分もあったかもしれませんね
次はユナイテッド戦!楽しみです
↓ソース
http://bit.ly/10AFDeZ
http://bit.ly/V2OYp0
http://bit.ly/10Nmkjs
@benjirice@waffles1894_SFC@danyeandle@liam_douglas@kingersfc
@Savking79@Hiscock91@HardyLuke@BGoodall1990@JohnOfBasing@Rob_JTE
@sgt_smig@Maidinho@RyanR1996

オススメのサイトの最新記事
Comments
5686
CKは全員ランバートのオトリにみえてきた
5687
吉田良かったけど何度か危ない場面があってヒヤッとしたわ
5688
いろいろ言われてたけど新監督ちゃんと使ってくれてるじゃないか
それよりブンデスの監督が…
それよりブンデスの監督が…
5689
ホーイフェルトさんが空中戦パーフェクトじゃないですかw
5690
絶賛の嵐だな
はじめはあまりサポの支持を得られていなかったのに、自力で信頼をつかみ取っているよな
つかパンチョン、試合中にトイレ行くやつとか見たことねーぞww
はじめはあまりサポの支持を得られていなかったのに、自力で信頼をつかみ取っているよな
つかパンチョン、試合中にトイレ行くやつとか見たことねーぞww
5692
この感じだと外されるのはホーイフェルトかな?
あとはフォンテが戻ってきたときにどうなるか・・・
あとはフォンテが戻ってきたときにどうなるか・・・
5693
そうなんですよブンデスの監督が・・・
5694
オーバーヘッドでハットトリックかぁ・・・・
5696
デイリーモーションのハイライトでは、当然と言えば当然なんだけど、マーク外された瞬間に決定機作られたりして、MOMは吉田でいいの?って感じだった。
タッチ集貼られてればよかったのにな。
タッチ集貼られてればよかったのにな。
5697
凄い試合だねぇ
音質良くて臨場感たっぷりで楽しめた
音質良くて臨場感たっぷりで楽しめた
5698
ハイライトの最後の方のシーンかなり危なかったね。
5699
パス精度82%か、素晴らしいな
5700
>彼はこのクラブのカルト・ヒーローになると思う
何それw
*5688
この段階で評価するには早すぎるだろw
何それw
*5688
この段階で評価するには早すぎるだろw
5701
早くプレミアで俺だ俺だ!が見たい
5702
VVV見てたときはこんな素敵な未来想像出来んかった・・・
これからも応援してます、頑張れまや!
これからも応援してます、頑張れまや!
5703
危ないシーンもあったけど今日は良かったと思う。
新監督にアピール出来たんじゃないかな。
新監督にアピール出来たんじゃないかな。
5704
Yoshida 23 11.44%
Hooivelt 0 0%
ファッ!?
Hooivelt 0 0%
ファッ!?
5706
ホーイフェルトさんのパス精度wwww
5709
吉田麻也タッチ集 VSエバートン フル出場無失点 1月21日
http://www.youtube.com/watch?v=JMtFitKJtmU
http://www.youtube.com/watch?v=JMtFitKJtmU
5710
まだ1点も取ってないのにいきなりハットトリックを望まれるとかw
5711
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
5712
2.3回小さなやらかしがあったけどそういうのが無かったらMOMだったなー
でも全然やれてると思うし、この調子で頑張って欲しい
でも全然やれてると思うし、この調子で頑張って欲しい
5715
ポチェッティーノも悪い監督じゃないんだよな
選手との信頼関係を重視するし、若さが武器になる
ただ英語話せないのはデメリットかもね
選手との信頼関係を重視するし、若さが武器になる
ただ英語話せないのはデメリットかもね
5716
なんとつぎはユナイテッド戦か!
めっちゃ楽しみ絶対見る!!
めっちゃ楽しみ絶対見る!!
5719
フォンテが戻ってきてからが本当の勝負。
ところで彼の復帰はいつの予定なんだ?
ところで彼の復帰はいつの予定なんだ?
5720
フォンテの復帰は2月中旬ぐらい
5724
ホーイフェルトの空中戦の勝率高すぎww
チェルシー戦も100%だったような
チェルシー戦も100%だったような
5725
やっぱ、インタビューとかで人柄が伝わりだしてから
サポの評価も上がってきたな!
やっぱ面白そうなヤツを応援したくなるのが心理ってのは
あっちも一緒か?w
サポの評価も上がってきたな!
やっぱ面白そうなヤツを応援したくなるのが心理ってのは
あっちも一緒か?w
5726
次戦はユナイテッドか…香川にはゴールかアシストほしいがマヤにも頑張って欲しい。二人にとって良い結果になるように祈るとしよう
5729
清武ベンチの反応みたいっす。
5730
5723に禿同。
マンU呼びにいちいち反応したり、メンドクサイよ5722みたいな方が。
マンU呼びにいちいち反応したり、メンドクサイよ5722みたいな方が。
5731
最近、頑張ってるな。ヨッシーM
>清武ベンチの反応みたいっす。
俺もキヨの反応知りたい。管理人さんお願いします。
>清武ベンチの反応みたいっす。
俺もキヨの反応知りたい。管理人さんお願いします。
5732
> 清武ベンチの反応みたいっす。
なんとか明日には記事にしたいと思います。
なんとか明日には記事にしたいと思います。
5733
パンチョン相当お腹の調子悪かったんだろうね。
5734
まったくミスがない選手なんておらんて
無失点その結果が大事
今のCBは住み分けが出来てるんだねえ
壊すのは怖いわ
無失点その結果が大事
今のCBは住み分けが出来てるんだねえ
壊すのは怖いわ
5737
@ 5722
ニワカの為の今日の標準英語(イギリス/クイーン)
1 1-0 one nil
2 0-0 love all
ニワカの為の今日の標準英語(イギリス/クイーン)
1 1-0 one nil
2 0-0 love all
5738
ボルツが1対1を右腕一本で止めた場面、あれは失点してたら
マークを離してしまった吉田の責任になるとこだった。危ねぇあぶねぇ。
吉田的には、フェライニの正面が完全に空いていたから
ミドルシュートのコースを切りに行かざるを得なかったんだろうけど、
そこを上手く利用された。
とは言え、他の場面では落ち着いてたし、フェライニが上がって来て
マッチアップした場面でも、今回は苦にしてる感じがあんま無かった。
成長してんだな。
みずから頭でシュートブロックに行ってたし、勇敢かつ冷静なCB
ってのはスゲー印象が良いもんだねえ。
マークを離してしまった吉田の責任になるとこだった。危ねぇあぶねぇ。
吉田的には、フェライニの正面が完全に空いていたから
ミドルシュートのコースを切りに行かざるを得なかったんだろうけど、
そこを上手く利用された。
とは言え、他の場面では落ち着いてたし、フェライニが上がって来て
マッチアップした場面でも、今回は苦にしてる感じがあんま無かった。
成長してんだな。
みずから頭でシュートブロックに行ってたし、勇敢かつ冷静なCB
ってのはスゲー印象が良いもんだねえ。
5741
俊輔セルティック時代のボルツが帰ってきた
あの神っぷりをワクワクしながら見てたので
吉田の活躍と共にめちゃ嬉しい
あの神っぷりをワクワクしながら見てたので
吉田の活躍と共にめちゃ嬉しい
5743
5741
ほんとだよね。
まさかこの年でプレミアで彼の姿が見れるとは思わなかった。
4年位前はこのままセルティックに骨埋めるのかなって思ってたし。
ほんとだよね。
まさかこの年でプレミアで彼の姿が見れるとは思わなかった。
4年位前はこのままセルティックに骨埋めるのかなって思ってたし。
5744
なんだかんだ言ってプレミアで居場所を作ったマヤ凄いよ
5823
5722はサポーター論が好きそうだなw
5825
>>5725
アドキンス解任直前のインタビューで
麻也がアドキンスを称えてた言葉は、サポに好意的に受け止められてたよ。
でも、人柄については特に認知されてない。
むしろ、プレーそのもので徐々に信頼をかちとってきた。
だからこそ素晴らしいと思う。
アドキンス解任直前のインタビューで
麻也がアドキンスを称えてた言葉は、サポに好意的に受け止められてたよ。
でも、人柄については特に認知されてない。
むしろ、プレーそのもので徐々に信頼をかちとってきた。
だからこそ素晴らしいと思う。
吉田は存在感出てきたね