欧州リーグ1次リーグ第1節 I組 マルセイユ1―0コンヤスポル ( 2017年9月14日 )
マルセイユの日本代表DF酒井宏が決勝点の“起点”となった。
左サイドから中に切り込んで中央のパイエにパス。パイエのシュートから獲得した左CKで後半3分に得点が生まれた。同20分にはGKと1対1になりシュート。強さが足りずに阻まれ「凄くいいボールだったし、完璧なトラップだった。ああいうところは決めないと」と頭を抱えたが、見せ場をつくった。
10日のレンヌ戦は先発も前半途中に交代。「今回はアシストやゴールなどでしっかり結果を出したかった」と果敢な姿勢を貫いた。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2017/09/16/kiji/20170915s00002028559000c.htmlマルセイユの日本代表DF酒井宏が決勝点の“起点”となった。
左サイドから中に切り込んで中央のパイエにパス。パイエのシュートから獲得した左CKで後半3分に得点が生まれた。同20分にはGKと1対1になりシュート。強さが足りずに阻まれ「凄くいいボールだったし、完璧なトラップだった。ああいうところは決めないと」と頭を抱えたが、見せ場をつくった。
10日のレンヌ戦は先発も前半途中に交代。「今回はアシストやゴールなどでしっかり結果を出したかった」と果敢な姿勢を貫いた。

コメント欄などから海外の反応をまとめました
・酒井はいつものように堅実で
攻撃と同じぐらい守備でも存在感を発揮している
とにかく最高だ!
◆俺の試合の評価:
酒井がマン・オブ・ザ・マッチ、トヴァンには満足
平均的なパイェとグスタヴォ(試合をコントロール)
カマラは良い、ペレも良い、アマヴィはとても良い
サンソンには満足、ジェルマンは消えていたが頑張っていたので満足
ラミとロランドには満足
・マン・オブ・ザ・マッチは酒井じゃなくて
カマラかアマヴィだな
◆酒井は最高の試合をしたと思う
プレッシャーがない時、右サイドでトヴァンと共に相手を崩す
・酒井にはいつものように何も言うことはないよ
・アマヴィは素晴らしい
パイェは中央の方が100倍良い
酒井は非の打ちどころがないよ
カマラとグスタヴォは機能する
・日本人は物凄い試合をした
・うちは勝ったが、試合内容は酷かったよ
酒井がマン・オブ・ザ・マッチだ
・パイェはサイドよりも中の方がいいな・・・
アマヴィと酒井はとても有能だ
カマラはデビュー戦としては悪くない 😎😎
・この機会に言わせてもらうと
アマヴィ、酒井、グスタヴォは俺を笑顔にしてくれた :)
・君は本物のサムライだ!常に努力を惜しまない!
クロスの質がどんどん向上している!
素晴らしいよ、ありがとう!
・酒井は良いクロスをあげるには顔をあげないといけないよ
・酒井がいつもあげている好クロスの数を考えたら
ミトログルがかなりゴールを量産するはずだ
でも、今はクロスに合わせる選手がいない
※夏に補強したミトログルは怪我で離脱中です
・酒井はもう二度とサールと交代してはいけないことを
ガルシア監督に見せたな 😂😂
・酒井に採点8を、彼はいつも気持ちを見せている
今夜は賛辞に値するよ
・酒井はヨーロッパリーグのベストイレブンに入っていたが
日曜日にガルシアはハーフタイムにサールと交代で下げるだろう
※英サッカー専門メディア『whoscored.com』が選出した
ヨーロッパリーグ第1節のベストイレブン

・酒井は昨シーズンから成長している選手だわ
・戦士の酒井はいつも頼りになる!ありがとう!
・(試合後)サポーターに挨拶するように同僚に言ったのは酒井だったのか 🤔🤔
・ヴェロドローム(スタジアム)で非現実的なシーンが!
酒井の行動でファンから拍手喝采を受けた
・試合後に拍手に来た唯一の選手 👏🏼👏🏼
教育のお見本のような人で、
ユニフォームとサポーターに敬意を払っている!
・酒井のチームキャプテンは、うちのクラブにとって良いことだと思うわ!
1年間、あらゆる面で模範となっている!! 🙌🏻💪🏻👌🏻
・素晴らしい試合をしたね
酒井は俺らのサムライだ💪
おめでとう、そしてこの調子でね👏👏
・このまま活躍し続けてくれ、ヒロキ
最近の君は良いプレーをしているよ
君は戦士だ
・良いプレーをしていた....昨日のベストプレーヤーだったわ!
・酒井宏樹にスタンディングオベーションを
・お前は怪物だ
・OMのために常に全力を尽くしてくれてありがとうヒロキ
うちのチームに君がいることが誇らしいよ!
・ベストプレーヤー
・チームの中で全力を注いでいるのは酒井だけだよ 👍🏻🔥🔥
・素晴らしい試合をしたよ!ゴールに値したわ
引き続き頑張って、強くあれ
チーム内で最高の選手の一人だ!
・君のユニフォームが欲しいよ、
本当に優秀だ 🙏🏼 引き続き頼む
・よくやった、ヒロキ!チームへの貢献をありがとう
引き続き頼むぞ、サムライ!!!俺ら君を信ている
・酒井がOMに来てから、俺はサンドイッチにはサムライソースしか使っていないよ

・酒井宏樹のレアル・マドリー行きの発表があるわ
※フランス語の翻訳は誤訳御免でお願いします
サムライ アクアマリン フレグランスミスト 150ml
posted with amazlet at 17.09.16
SPRジャパン (2016-03-10)
売り上げランキング: 340
売り上げランキング: 340
@BourgeoisRen@sansauce@Batbout77@ThomasZibidi@BAM_BrianPinow
@ClementChuberre@LeTontondeGohan@alleznancy88@MounirAyew@Barthlau
@BeninouOM@SportFocusWeb@nandofinho@shangolokohotum@DrEbolatelli
@subjack71@TessiArt@yansidel13@140karacteres@Ziakziakk@soshy364
@slipkorn_62@BallassateBrown@MMisterblue,http://bit.ly/28UoEzX

オススメのサイトの最新記事
Comments
272464
またOM激熱サポからの評価を上げてしまった
272466
ここのサポに認められるには、パフォーマンスや結果のみならず、忠誠心とか犠牲心とか見せないといけない。その点日本人の酒井はそれを美徳として持ってる。当然パフォーマンスも水準以上だと断った上で、酒井はサポの要求にガッチリはまる選手像なんだろう
272467
本当にすごいんやなってwww
272468
頼もしくなってきたなあ
千葉県民として誇らしい(あんま関係ない)
千葉県民として誇らしい(あんま関係ない)
272469
長友とはえらい違いだな
272470
ELのベスト11をDFの選手が取れた事が凄い
272471
挨拶の件が詳しく知りたいぞよ
272472
インテルサポはトップクラスしか認めないからな~
272473
伸び悩むかと思えば、凄い成長しちゃったんだな。
代表だと本田と相性悪いイメージしかないけど、チームでは相性の良い選手と組めてるようだね。
代表だと本田と相性悪いイメージしかないけど、チームでは相性の良い選手と組めてるようだね。
272474
オーストラリア戦見て頼もしくなったなぁと思いました。
272475
※272470
無粋なツッコミだが、ベストイレブンなんだからDFは絶対に入るでしょ
ELのベストイレブン取れたのが凄いってのなら分かるけども
無粋なツッコミだが、ベストイレブンなんだからDFは絶対に入るでしょ
ELのベストイレブン取れたのが凄いってのなら分かるけども
272476
レアルマドリード酒井
272477
サムライソースって何!?
272478
酒井に関しては本当にマルセイユサポに認められてるよ
ツイッター見てると本当によくわかる
最初の数ヶ月は懐疑的な批判リプライばっかりだったのがもうずっと認められてる感じ
めちゃくちゃ応援されてるし日本人の反応よりいつも海外の人がほとんどだからね
ツイッター見てると本当によくわかる
最初の数ヶ月は懐疑的な批判リプライばっかりだったのがもうずっと認められてる感じ
めちゃくちゃ応援されてるし日本人の反応よりいつも海外の人がほとんどだからね
272479
マルセイユでレギュラー、ELで惜しいシュート打ってBEST11、スゴイ、こんなん、正直いまだに実感わかない
あ、代表だけどフランスと親善やりそうだね、パリはイマイチおっかないんで、いっそマルセイユでやらねぇかなぁ
とにかく、対戦決まれば酒井も嬉しいだろしメッチャやる気出るに違いない
あ、代表だけどフランスと親善やりそうだね、パリはイマイチおっかないんで、いっそマルセイユでやらねぇかなぁ
とにかく、対戦決まれば酒井も嬉しいだろしメッチャやる気出るに違いない
272480
なんでこんなにゴリぽん評価されてんの?
272481
なんか酒井デカくね?プレースタイルにしてもフランス代表って言われても違和感ないわ
272482
酒井は次で28歳になると思うけどマンUバレンシアの後釜あるかもしれない!!
272483
あのシュート決めたかったなあ…ストライカーじゃ無いから無理か
謎FW力は吉田に教えてもらおう
謎FW力は吉田に教えてもらおう
272484
足の絡ませ方と、手の使い方、ライン際をわざと空けて誘うポジショニング、色々面白いタッチ集だった
272485
酒井といえばクロスだったんだけどな、柏時代は得点と同義のクロスを幾度も繰り出してたもんな。フランスでまだそんなキラークロスが見発表でこれならむしろ期待感がすごいわ。
272486
272485
絶え間ないアップダウンとマルセイユの攻撃の要のトヴァンとのフォローと崩し。熟成されれば内田ファルファンのような武器になるコンビだよ、この2人。ゴリの高速クロスはドイツにいってからずっと見れなくなったけどフランスにきてからは内田のようにスルーパス出したり味方の位置を把握した上でマイナスゴロクロスをあげたり、としっかりしたパスも何度もある。どっちがいいって数うちゃあたるより今のほうが断然いいと思うけどね。
絶え間ないアップダウンとマルセイユの攻撃の要のトヴァンとのフォローと崩し。熟成されれば内田ファルファンのような武器になるコンビだよ、この2人。ゴリの高速クロスはドイツにいってからずっと見れなくなったけどフランスにきてからは内田のようにスルーパス出したり味方の位置を把握した上でマイナスゴロクロスをあげたり、としっかりしたパスも何度もある。どっちがいいって数うちゃあたるより今のほうが断然いいと思うけどね。
272488
前は見てると不安だったけど今はめちゃくちゃ頼もしいわ
日本人にしては身長もあるのがいいよな
日本人にしては身長もあるのがいいよな
272490
※272473
本田とっていうか清武とも相性悪かったし浅野とも良くない。岡崎とも普通だった。
ちゃんとしたウインガーとは相性いいのかも知れないが、日本にそれ居ないからなぁ
本田とっていうか清武とも相性悪かったし浅野とも良くない。岡崎とも普通だった。
ちゃんとしたウインガーとは相性いいのかも知れないが、日本にそれ居ないからなぁ
272492
酒井ってめちゃくちゃ過小評価されてるよな
内田とポジがかぶってたことあって、ネガキャンされてるのホントかわいそうだったわ
内田とポジがかぶってたことあって、ネガキャンされてるのホントかわいそうだったわ
272493
マルセイユと酒井の関係は運命的
買収前にマルセイユがまだお金がなくてフリーだから拾ってきたみたいな経緯考えると尚更
買収前にマルセイユがまだお金がなくてフリーだから拾ってきたみたいな経緯考えると尚更
272494
酒井がJでやってる頃レアルも行ける素材と言ったけど
順調に成長してるな。
順調に成長してるな。
272495
日本代表に足りないものを持っているので、
酒井の成長はメチャクチャうれしいですね。
酒井の成長はメチャクチャうれしいですね。
272496
コメントでもあるように、クロスの歩留まり悪いからな。今回は目を見張るようなスルーパスもあったけど。
272497
ゴリラ戦士かっこいい
272499
すばらしいよゴリ
内田と争ってくれ
内田と争ってくれ
272500
ある意味代表の中でアスリートらしい選手だな
ガタイが良いにもかかわらず足も速いし
何よりフィジカルリーグのフランスで遜色無くやれてることが素晴らしい(今回は他国チームとの対戦だけど)
ガタイが良いにもかかわらず足も速いし
何よりフィジカルリーグのフランスで遜色無くやれてることが素晴らしい(今回は他国チームとの対戦だけど)
272501
酒井がマルセイユサポに気に入られてるのは顔のおかげだろ。
ヨーロッパではとてもウケがいい顔だ。
ヨーロッパではとてもウケがいい顔だ。
272502
もともとポテンシャルはゴリラ並みにあったが、ここまで伸びるとはな
切り込むの背中にはベイルの面影が…だがまあクロスの精度なり、ミドルなり、ドリブルなりまだまだ目指すべきとこはある
切り込むの背中にはベイルの面影が…だがまあクロスの精度なり、ミドルなり、ドリブルなりまだまだ目指すべきとこはある
272504
頼むからパイエのFK盗んで帰ってきてくれ
代表のために、頼む!!!!!
代表のために、頼む!!!!!
272506
試合見てないけど、本当に戦える選手だよな。フィジカルが凄い。あとスタミナ。テクニックやスピードは特筆するものがあるわけじゃないけどわりかし高いレベルを持ってる。あんまり穴がなくてじんわりと全体のレベルが上がってる感じ。もともと低いと思ってなかったけどマルセイユ行ってさらに良くなった。もしかしてのビッグクラブ移籍ありうるかも。
272507
酒井はずっと昔から評価してきた
アスリート性能高いし
こっから経験積めばもっともっと良くなる
アスリート性能高いし
こっから経験積めばもっともっと良くなる
272509
フィジカルのポテンシャルだけを見るとゴリって確かにプレミアいってもバチバチやれそうな身体してるよねぇ。フランスからプレミアって引き抜きがやたら多いけどマルセイユでこのまま活躍してたら冗談抜きでトッテナムやエバートンあたりなら普通にオファーきてもびびらないしアシストさえ増えればビッグクラブまじであるな。
それでもドイツ時代過小評価されてるっていって批判してる人はちゃんと見てた?対人守備は実際に酷かったのは事実なんだからそれをチームが弱いとか過小評価っていうのはちょっと言いすぎだよ。ドイツ時代は贔屓目に見ても本当に酷かったのは事実なんだから。特にポジショニングに関してのやらかしはまじでやばかった。
それでもドイツ時代過小評価されてるっていって批判してる人はちゃんと見てた?対人守備は実際に酷かったのは事実なんだからそれをチームが弱いとか過小評価っていうのはちょっと言いすぎだよ。ドイツ時代は贔屓目に見ても本当に酷かったのは事実なんだから。特にポジショニングに関してのやらかしはまじでやばかった。
272510
求人案内(急募)
求む
日本代表「右」ウインガー。
左の原口や乾くらい働ける方。
待遇:日本代表スタメン
求む
日本代表「右」ウインガー。
左の原口や乾くらい働ける方。
待遇:日本代表スタメン
272511
※272510
そのレベルの右ウインガーは世界で見ても希少なんで…
そのレベルの右ウインガーは世界で見ても希少なんで…
272512
酒井、吉田、川島の出来を見てると日本のDFがザルだとは思えないんだけどなぁ
272514
前線から守備がしっかりできてないから崩されてるのに点取られると守備陣の責任になるから辛いだろうな。たまにポカやるのは個人の責任だけど減ってきたし。
272515
※272477
トマトケチャップ+マヨネーズ+唐辛子のソースで、ベルギー発祥と言われてる。フリット(フライドポテト)用。現地に行った日本人のたいていが疑問に思うが名前の由来は未だに分かっていない
トマトケチャップ+マヨネーズ+唐辛子のソースで、ベルギー発祥と言われてる。フリット(フライドポテト)用。現地に行った日本人のたいていが疑問に思うが名前の由来は未だに分かっていない
272518
※272509
酒井がブンデスで対人守備が弱かったって君こそどこ見てたんだよw
酒井のツヴァイカンプフの勝率はドイツ時代も図抜けて高かったわ。
酒井が問題なのはイキりすぎてプレーに余裕がないこと。
プレッシャーのない状況なのに繋がず大きくクリアしたり、相手がいるとこにクリアして失点の原因になったり・・そういうことは何度か見たが、対人守備で弱かった印象などない。
酒井に内田の冷静さビジョンがあればなぁとは何度も思ったわ。
酒井がブンデスで対人守備が弱かったって君こそどこ見てたんだよw
酒井のツヴァイカンプフの勝率はドイツ時代も図抜けて高かったわ。
酒井が問題なのはイキりすぎてプレーに余裕がないこと。
プレッシャーのない状況なのに繋がず大きくクリアしたり、相手がいるとこにクリアして失点の原因になったり・・そういうことは何度か見たが、対人守備で弱かった印象などない。
酒井に内田の冷静さビジョンがあればなぁとは何度も思ったわ。
272519
伊東純也とのコンビが見てみたい
272521
ドイツ時代に守備力上げたなと思ってたけど、フランス来て本来の攻撃力も少しずつ発揮できるようになってきて、今は一つ一つのプレー精度があがってる感じだね。
いいメンタルを持ってるし、あとはケガがなければいいな。
いいメンタルを持ってるし、あとはケガがなければいいな。
272522
引っ越しのサカイ
272523
※272512
DFの一つ前のボランチが貧弱だからどうしようもないだろ
DFの一つ前のボランチが貧弱だからどうしようもないだろ
272525
酒井はチーム運がアレだったから、仏で活躍してくれて嬉しいわ。
元々代表はポゼッションから速攻食らってDFに皺寄せ来てたし、ハノーファーはもうね...
仏ファンは怖かったけど、しっかり活躍して称賛続けててよかった。
自身もついたのかパフォーマンスもどんどん良くなってるし。
元々代表はポゼッションから速攻食らってDFに皺寄せ来てたし、ハノーファーはもうね...
仏ファンは怖かったけど、しっかり活躍して称賛続けててよかった。
自身もついたのかパフォーマンスもどんどん良くなってるし。
272526
トヴァン、酒井のコンビがかつての内田、ファルファンのコンビのようになってくれるといいな。
272527
ドイツ時代は二年目とかに一部全チームの右SB中一位の対人勝率だったってドイツサポが調べて喜んでたの見た記憶が
無双するような強さはドイツの時からあったけどやっぱりムラがあったイメージ
試合見てた人は自分も含めもどかしかったろうけどアシストは未遂がめちゃ多くてほんとにかわいそうだった
マルセイユに来てから安定感が増してるしスタミナもさらについたなあと思う
ゴミスが出ちゃったのが残念でならないけどアシスト量産して欲しいなぁ
無双するような強さはドイツの時からあったけどやっぱりムラがあったイメージ
試合見てた人は自分も含めもどかしかったろうけどアシストは未遂がめちゃ多くてほんとにかわいそうだった
マルセイユに来てから安定感が増してるしスタミナもさらについたなあと思う
ゴミスが出ちゃったのが残念でならないけどアシスト量産して欲しいなぁ
272528
ベストイレブンにまで選ばれて監督の立場がどんどんなくなるなぁ
272541
早くミトログルが見たい
272542
ハノーバーのレベルは正直柏以下だったからねえ
ようやくマトモなチームに移籍したらこれくらいはやれるでしょ
これで成長のためにプレーできる状態になったね
ようやくマトモなチームに移籍したらこれくらいはやれるでしょ
これで成長のためにプレーできる状態になったね
272548
名の知れた選手たちの中で埋もれずファンから賞賛されるゴリグッジョブ
272555
リーグアンのゴリ恐ろしいで
272562
ハノファーではスティンドルとかディウフとか相性良くてわくわくしてたのにみんなでてっちゃったし連れてくる監督がもうね、、正直早く出てくれないかなとずっと思ってた
272566
だってあのゴリだよ
すごいわ
すごいわ
272572
酒井、吉田、長谷部、内田、長友、一応高徳も、ディフェンダーに関しては4大中堅で中心選手になれることを証明してくれたな 日本人の素直さ勤勉さは守備のほうが4大レベルで活かせるね
272574
あんま負けてないね
272623
リーグアンのSBは比較的アフリカ系が多く身体能力や体格に優れた選手が多いから、そこが売りな酒井には合ってるし、それプラス日本人的な勤勉さ真面目さがとても好意的に受け入れられてると思う。
272711
サモウライソースか。
どんな味なんだろう。
どんな味なんだろう。
272748
酒井ぐらいのサイズや身体能力の選手がサッカーに増えてきたら日本は強くなるだろうな。
272751
臭そう
272752
おいおい凄いな…
最近の成長の急上昇率が半端ない
最近の成長の急上昇率が半端ない
272760
272748
それと酒井みたいな顔の選手が増えればサッカーを見る女性が急増するだろうね
それと酒井みたいな顔の選手が増えればサッカーを見る女性が急増するだろうね
272774
代表でもめっちゃ運動量あって激しく当たって行くし、無駄なファールを受けないような冷静さもあれば、周りの状況を見て献身的に前線にも顔を出す。
はっきり言って素晴らしいレベルのSBと言わざるを得ない。
実はマルセイユに移籍する1年前のハノーファーの時点で確変は見て取れていた。
はっきり言って素晴らしいレベルのSBと言わざるを得ない。
実はマルセイユに移籍する1年前のハノーファーの時点で確変は見て取れていた。
272783
確かにここまで安定して活躍してるとプレミアの中上位辺りなら声かかってもおかしくない
プレミアはゴリに合いそうだしな
プレミアはゴリに合いそうだしな
272789
酒井の真骨頂はゴール直前で曲がる高速アーリークロスなんだけどね。
それを信じて北嶋のように走り込んで行けばコツンと刷らせるだけで得点。
曲り始めてキーパーが重心を右に移した所でコースが変わるからニアがガラ空き。
DFも速度・角度からヘディング不可能と見切った辺りから曲って来てFWの顔の前に。
それを信じて北嶋のように走り込んで行けばコツンと刷らせるだけで得点。
曲り始めてキーパーが重心を右に移した所でコースが変わるからニアがガラ空き。
DFも速度・角度からヘディング不可能と見切った辺りから曲って来てFWの顔の前に。
272902
リーグアンに移籍してからだいぶ成長したと思う。ブンデスに居た期間は判断ミスの上での守備のまずさが目立ってたけどようやく克服されつつある。特に守備からの攻撃のタイミングに関しては大幅に進化した。
272962
ドイツ時代と別人だよね。チームが弱いとか関係なく、なんでそこにいるの?って失点に直結するようなポジショニングのミスがやたら多かったね。昨季なんて特にそうだったけどCBがとにかく酷くて鈍足コンビだったからね。正直、ロランドがそのまま今季もスタメンで今のところはいいけど、左サイドはエブラに変わるよさげな若手の目処があってよさそうだけどロランドは穴だと思うんだよね。ラミっていうそこそこのCBがいるだけに補強してほしかったねぇ。