日本代表FWの武藤嘉紀は20日に行われたブンデスリーガ第5節、マインツ対ホッフェンハイムで今季リーグ戦2ゴール目をマーク。チームは後半アディショナルタイムに失点し、2-3と逆転負けを喫するも、ドイツ2大紙は武藤のパフォーマンスに両チーム最高タイの採点をつけている。
マインツは試合開始5分にMFダニー・ラッツァがミドルシュートを決めてリードを奪うと、16分には武藤が単独突破から追加点を記録した。そのゴールの場面では、相手ペナルティーエリア左手前でMFレヴィン・エズトゥナリからヒールパスを受けた武藤は、相手DFを背負いながらゴール左前までに突破。最後には2人の相手DFをかわし左足シュートをGKの股を抜く形で突き刺した。
そんなパフォーマンスをドイツ誌『キッカー』も高く評価。ゴールシーン以外でも「力強い武藤は(チームの)高い位置でのプレスの原動力だった」と記す同誌は武藤に両チーム最高タイの「2」と、この試合のマン・オブ・ザ・マッチに選ばれた決勝弾を挙げたホッフェンハイムFWマルク・ウートと同様の採点をつけた。
ドイツ紙『ビルト』でも評価は「2」。マッチレポートでは特にゴールに注目し、「素晴らしいソロでホッフェンハイムのDFを突破し、追加点を決めた」と言及している。チームメイトのMFスアト・セルダル、そして相手チームのFWサンドロ・ワグナー、MFナディム・アミリと並びここでも両チーム最高タイとなっている。
一方で、地元紙『アルゲマイネ・ツァイトゥング』では武藤に対する評価は及第点の「3」と全国メディアより低めだった。ラッツァやセルダルに「2」を与えた同紙は武藤のプレーについては「2-0の前には力強いソロランを見せた。ホッフェンハイムのDF陣全体を突破し、角度がない位置からどうにかボールを押し込んだ」とコメントするも「ハーフタイム後は勢いを落とした」と続けている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170921-00010009-goal-soccマインツは試合開始5分にMFダニー・ラッツァがミドルシュートを決めてリードを奪うと、16分には武藤が単独突破から追加点を記録した。そのゴールの場面では、相手ペナルティーエリア左手前でMFレヴィン・エズトゥナリからヒールパスを受けた武藤は、相手DFを背負いながらゴール左前までに突破。最後には2人の相手DFをかわし左足シュートをGKの股を抜く形で突き刺した。
そんなパフォーマンスをドイツ誌『キッカー』も高く評価。ゴールシーン以外でも「力強い武藤は(チームの)高い位置でのプレスの原動力だった」と記す同誌は武藤に両チーム最高タイの「2」と、この試合のマン・オブ・ザ・マッチに選ばれた決勝弾を挙げたホッフェンハイムFWマルク・ウートと同様の採点をつけた。
ドイツ紙『ビルト』でも評価は「2」。マッチレポートでは特にゴールに注目し、「素晴らしいソロでホッフェンハイムのDFを突破し、追加点を決めた」と言及している。チームメイトのMFスアト・セルダル、そして相手チームのFWサンドロ・ワグナー、MFナディム・アミリと並びここでも両チーム最高タイとなっている。
一方で、地元紙『アルゲマイネ・ツァイトゥング』では武藤に対する評価は及第点の「3」と全国メディアより低めだった。ラッツァやセルダルに「2」を与えた同紙は武藤のプレーについては「2-0の前には力強いソロランを見せた。ホッフェンハイムのDF陣全体を突破し、角度がない位置からどうにかボールを押し込んだ」とコメントするも「ハーフタイム後は勢いを落とした」と続けている。

※<>なしがマインツサポーターの反応です
<スペイン>
・ゴオオオオオオル マインツ 2-0 ホッフェンハイム
ホッフェンハイムは一体どうした?武藤嘉紀だ!
マインツは乗りに乗っている
<ドイツ>
・ゴオオオオル!武藤嘉紀!
日本人が楽々相手ディフェンスに侵入してゴール!
<スペイン>
・ホッフェンハイム相手に武藤の個人技で2点目を奪う
・2点目、武藤!
・2:0、武藤。すげええええ
・ヨシ(ノリ)、お前は神だ
・武藤が非常に際立っている
<不明>
・極めて良いゴールだ
<ドイツ>
・武藤!とても優秀な選手で好感が持てる奴
・こんなプレーは久しぶりに見たわ!本当に素晴らしい!
・武藤嘉紀のシーズン最優秀ゴールだ
今の俺の下着の状態が
<チリ>
・武藤嘉紀が相手を抜くドリブルで2人を抜き
GKバウマンを難なく破ってメッシのようだ
武藤が絶好調だ!!!. 🔥🔥🔥
<遊戯王・ポケモン好きのドイツ>
・武藤遊戯が遊戯王をもうしないと正式発表
マインツと契約したから xD
・(※ケルンへ移籍した)コルドバが恋しくて泣いたりは全くしないね
コルドバはうちのサッカーを停止させていた
ヨシが本物のストライカーがどうやるか見せている
・ホッフェンハイムは何が起こっているか全く分かっていない
うちよりも2段階遅い、このペースを続けて欲しいね
うちが打ち上げている花火(ゴール)は既に正常ではないよ
・ゴール毎にビールを・・・10:0ぐらいにして欲しい
俺はまだ1杯目だ
・本当に積極的で同時に集中している
こんなマインツはなかなか見れないかも
・みんな、このままの調子で頑張って....
・嬉しいけど、昨年のホッフェンハイムはまだみんなの頭の中にある!
なので気をつけて!
・ヴァーグナーはうちの選手を蹴り回している一方で
武藤は触れるだけで笛が吹かれている
<上海>
・武藤は個人能力を完璧に体現
最終的にマインツは負けた、守備はもっと上手くやるべきだった
・降格を望んでいるように見える...
・どうしてこのような試合で勝てないんだ?😣
・この守備を何とかしないとうちは降格だわ
・本当に恥ずかしい。バイエルンでは大失敗して
ホッフェンハイム戦では良い入り方をしてから逆転される
監督は長い間ここにいれるのだろうか
・エズトゥナリと武藤は少し頑固なところをなくさないと
時々、無理なことを強引にやろうとしている
(中略)
武藤は段々とノリにノッてきているようだ
これで他の選択肢としてコドロが
また試合に出られるコンディションになれば間違いなく良いよ
(中略)
武藤の横にシャドーストライカーを置けば
ずっと楽になるしサポートも増える
・エズトゥナリ/武藤/フィッシャーのトリオをとても気に入っているわ
俺は暫くの間このメンバーに任せたいね
残念ながらマキシムはシステムの犠牲者だ
3-4-3に適応するのは難しいと思う
・ボックス内での存在感が足りない
残念ながら武藤はそのようなタイプの選手ではない
コドロにはすぐに試合に出られる状態担って欲しいね
それでボックス内でのプレーが活性化するだろう
・武藤は調子を出しているよ
・うちのチームにはトップクオリティの選手が
少し足りないかもしれないが、成長している選手もいる
武藤、フィッシャー・・・グバミンは出始めたところで
ディアッロがいる・・・俺はまだ楽観視しているよ
<リバプール>
・武藤と久保は(日本代表で)一緒にプレー出来るのか自問し続けている
俺は考えをコロコロ変え続けている
<フランス>
・今は両選手ともに(日本代表で)ベンチだと思う。あまりに安定していない
でも、少なくとも武藤は毎回最大限の努力をするし久保の希少価値の高い
<不明>
◆武藤の素晴らしい足技だったな、起点になったあのパスも美しい
日本人選手についてあまり詳しくないんだが
武藤は日本のベストプレーヤーの一人のようだね
<バイエルンサポ>
・いや、武藤は日本で一番のフォワードですらない
岡崎、大迫、原口の方が上だ
<バイエルンサポ>
・原口は武藤ほど良くないよ
<不明>
◆それじゃ~日本の前線の選手層は厚いんだね
それは間違いない
月刊サッカーマガジン 2017年 11 月号 [雑誌]
posted with amazlet at 17.09.21
ベースボールマガジン社 (2017-09-23)
@Samuraiblue98@conorgarratt@herr_geheimrat@1250778682Wang
@SharkGutierrez@francefussballPortugalete@OBMgamer
http://bit.ly/2xi35o1,http://bit.ly/2hlhTrX,http://bit.ly/1OOgZAB

オススメのサイトの最新記事
Comments
273738
ここ1週間か2週間、日本人ゴールラッシュだったな
これが永遠に続いて欲しい!
にしても、コルドバなぁ…
これが永遠に続いて欲しい!
にしても、コルドバなぁ…
273739
凄いゴールだが、負けると霞んでしまうのよね。
273740
遊戯王、ポケモン好きというプロフィールはどうやって把握したの?w
273741
ドリブルのコースにかぶってきた仲間が邪魔くてわろたw
273742
サウジ戦でどこでも使われなかったのが謎
273743
いいねぇ、ボールが足についてる感じだわ
二人かわしてるけど、どこで三人抜いた?
二人かわしてるけど、どこで三人抜いた?
273744
俺の中では武藤が日本代表のFWの軸なんだがなぁ
ブンデスクラブにいるレベルのDF相手にああやって互角に体張りつつ向かっていける同じことをできる奴いないしな
そういう奴が1人でもいればそこで出来る隙間を使うのが上手い他の日本人FWとAMFがまた活きる
ブンデスクラブにいるレベルのDF相手にああやって互角に体張りつつ向かっていける同じことをできる奴いないしな
そういう奴が1人でもいればそこで出来る隙間を使うのが上手い他の日本人FWとAMFがまた活きる
273745
ゴリゴリとゴリブルして最後まで自分で決めちゃうのがいいね
こんなゴツかったっけ
こんなゴツかったっけ
273746
併走フェイントが素晴らしいw
俺の中じゃ武藤は足元下手ってイメージだからちょっと驚いた
俺の中じゃ武藤は足元下手ってイメージだからちょっと驚いた
273747
このゴリブルは素晴らしいな
今の代表に足りないものを持ってる
今の代表に足りないものを持ってる
273748
ラッキーも大いにあるからな
こんなん続けてたらバルサで王様やれる
こんなん続けてたらバルサで王様やれる
273749
>コルドバはうちのサッカーを停止させていた
やっぱみんなそう思ってたよね
ケルンのフロント以外は
やっぱみんなそう思ってたよね
ケルンのフロント以外は
273750
武藤、久保、長谷部って同系列の男前やで
香川や乾はアイドルオタク顔(セレッソ時代相部屋で語り合ってそう)
ヨガ友は私服がコナン君
ポンダぺーすけは爬虫類顔
香川や乾はアイドルオタク顔(セレッソ時代相部屋で語り合ってそう)
ヨガ友は私服がコナン君
ポンダぺーすけは爬虫類顔
273751
ケルンサポのコルドバへの反応みたいわ
273753
岡崎より速いし足下も上手いけど、あの頑丈さと持久力とシンプルな思考が欲しい
273754
個人的にこう云うの抜きとは言わんな
273755
最近のCFは自分で行かないからこれはよかった
273756
14番の選手が邪魔すぎる...
273757
↑ 14番酷いよな
腹立った
マーク剥がす動きしなきゃいけないのに、同じ動きで付いてきてマーク連れてきてどうするんだよ
すぐ横でボール貰って自分がシュートしてやろうとか図々しいこと思ってたんじゃないかとか勘ぐってしまう
ビデオとかで見たら恥ずかしすぎるだろ
そして武藤は、渡すもんか、自分で決めてやるっ!! って怒りの突進、シュートかなとか想像する
腹立った
マーク剥がす動きしなきゃいけないのに、同じ動きで付いてきてマーク連れてきてどうするんだよ
すぐ横でボール貰って自分がシュートしてやろうとか図々しいこと思ってたんじゃないかとか勘ぐってしまう
ビデオとかで見たら恥ずかしすぎるだろ
そして武藤は、渡すもんか、自分で決めてやるっ!! って怒りの突進、シュートかなとか想像する
273759
※273744
武藤はポストできない
あとフィジカルだけに頼るところがあるから、それ直さないとまた怪我する
日本人としてはフィジカルに恵まれてるけど海外だとそれが普通だから力技は通じない
ドリブルは一つの策だけど、それだと連係がより難しくなる
なんかアンチみたいになっちゃったけど、武藤は良いと思うよ
ただ例えば、ベンゼマ、スアレス、レヴァンドフスキと比べたら何もかも足りないってことが解るはず
フィジカル要らないわけじゃなくてフィジカルだけでは話にならない
武藤はポストできない
あとフィジカルだけに頼るところがあるから、それ直さないとまた怪我する
日本人としてはフィジカルに恵まれてるけど海外だとそれが普通だから力技は通じない
ドリブルは一つの策だけど、それだと連係がより難しくなる
なんかアンチみたいになっちゃったけど、武藤は良いと思うよ
ただ例えば、ベンゼマ、スアレス、レヴァンドフスキと比べたら何もかも足りないってことが解るはず
フィジカル要らないわけじゃなくてフィジカルだけでは話にならない
273760
><リバプール>
>・武藤と久保は(日本代表で)一緒にプレー出来るのか自問し続けている
俺は考えをコロコロ変え続けている
やっぱりコップ的には岡崎を評価せざるを得ないのかな
>・武藤と久保は(日本代表で)一緒にプレー出来るのか自問し続けている
俺は考えをコロコロ変え続けている
やっぱりコップ的には岡崎を評価せざるを得ないのかな
273763
そそ、もう一段上がるためにはフィジカルだけじゃダメだよな、武藤には、多少お笑いの要素が欲しい
273765
フィジカルだけw
日本人があれだけ筋肉つけて
あれだけドリブルできたことあったっけ?
日本人があれだけ筋肉つけて
あれだけドリブルできたことあったっけ?
273766
武藤はポスト出来るようになってくれると代表的にも頼もしいんだけどな。でも昔からなんやかんやゴリゴリ突破してゴールするのが魅力ではあるしそっち一点突破した選手でも良いとは思う。その場合2トップが理想になるから代表だと厳しいかもしれんが
273769
・うちのチームにはトップクオリティの選手が
少し足りないかもしれないが、成長している選手もいる
武藤、フィッシャー・・・グバミンは出始めたところで
ディアッロがいる・・・俺はまだ楽観視しているよ
ロークオリティのクラブにトップクオリティの選手は来ないからな
少し足りないかもしれないが、成長している選手もいる
武藤、フィッシャー・・・グバミンは出始めたところで
ディアッロがいる・・・俺はまだ楽観視しているよ
ロークオリティのクラブにトップクオリティの選手は来ないからな
273770
これは日本のムトゥですわ
273773
14番見れば見るほど邪魔でしかない
こいつ引っ込めて守備一枚増やしたら失点無かったかもなと後悔させるだけの金魚のフンのような動きは異常
こいつ引っ込めて守備一枚増やしたら失点無かったかもなと後悔させるだけの金魚のフンのような動きは異常
273774
やはりボデーバランスは別格だな
フィジカルお化けですわ
フィジカルお化けですわ
273775
今現在の日本人選手でフォワードではなくストライカーに1番近いのは武藤かもしれんな
273776
14番邪魔って言うけどアレ半分ら仕方ないと思うよ
ファーの方がスペースあるんだから、まさかニアに切り込んで行くなんて誰一人思わないよ
ファーの方がスペースあるんだから、まさかニアに切り込んで行くなんて誰一人思わないよ
273777
あたいは日本代表の右は浅野じゃなくて、岡崎か武藤だとおもうの
浅野はワントップで後半大迫のジョーカーで使うのが良いと思うの
だれかハリルにそう伝えておいて
浅野はワントップで後半大迫のジョーカーで使うのが良いと思うの
だれかハリルにそう伝えておいて
273778
※273776
そこじゃなくて一個前のヒールパスの時から動きがおかしいんだって、
前向いてフリーの武藤がいるのに中に切り込む意味がわからない
そのまま外にフリーランしてればホッフェンハイムの8番?が引っ張れてもうちょいスペースが出来てるはずなの
ゴリブル言われてるけどちゃんと釣ってれば武藤は22番と一対一で勝負出来たシーンだよ
そこじゃなくて一個前のヒールパスの時から動きがおかしいんだって、
前向いてフリーの武藤がいるのに中に切り込む意味がわからない
そのまま外にフリーランしてればホッフェンハイムの8番?が引っ張れてもうちょいスペースが出来てるはずなの
ゴリブル言われてるけどちゃんと釣ってれば武藤は22番と一対一で勝負出来たシーンだよ
273779
高原みたいに鈍足だったらクチュコビッチにゴール奪われてたところ
273780
14番邪魔過ぎwww
外に開くか、止まるか、ファーに行くかすれば良いのに邪魔する事を選んだんだな
外に開くか、止まるか、ファーに行くかすれば良いのに邪魔する事を選んだんだな
273781
日本人ゴールラッシュ。幸せな週だったねw やっぱり代表のプレッシャーの大きさは凄い。ひと段落ついたら結果出始めて何より。武藤、久保に柴崎、そして中島!ワクワクする!
岡崎も香川も一安心!海外で頑張って結果を出す選手達に激励と感謝。
岡崎も香川も一安心!海外で頑張って結果を出す選手達に激励と感謝。
273783
日本のクリロナ武藤
273784
大迫じゃなくて武藤なんだよな
273786
上体がぜんぜんぶれてなくて物凄い
アップで何をやってるのか見たいわ
アップで何をやってるのか見たいわ
273789
いやいや一点突破するタイプで行くならツートップじゃダメだろ、アトレティコやユーべ見ろよ?ガメイロマンジュキッチはポストしないか?グリーズマンディバラがアシストしないか?
狙うならサイドかアグエロイグアイン的なワントップだろ
狙うならサイドかアグエロイグアイン的なワントップだろ
273791
大迫じゃなくて武藤なら武藤は点取れても他が取れなくて得点力不足になるね。大迫が起点になった試合が何試合あったか思い出してから大迫ディスってくれよ、せっかく武藤がゴール決めても無駄な対立乞食のせいで気分悪くなるから
273794
こうゆう活躍見ると早くFIFA18やりたくなるぜー
273796
良い意味で日本人離れしていて、どんな影響が出るかわからない部分があるかもしれないから監督としては難しいだろうけど、是非日本代表で見てみたい。
宇佐見といい浅野といい、わけわからんごり押し気持ち悪くて嫌。若いとはいえ2部ですら活躍できない選手だろこいつら。
宇佐見といい浅野といい、わけわからんごり押し気持ち悪くて嫌。若いとはいえ2部ですら活躍できない選手だろこいつら。
273797
シーズン15点以上取るのが目標っていってるけどこのペースでいったら無理だな
一試合に2~3点とるのが増えないと不可能な目標
一試合に2~3点とるのが増えないと不可能な目標
273798
そんなホイホイ呼んだら武藤もゴリ押しになるがな
寧ろ1シーズン代表には呼ばれずクラブでどこまでやれるか見てみたい
だから怪我するなよ武藤
寧ろ1シーズン代表には呼ばれずクラブでどこまでやれるか見てみたい
だから怪我するなよ武藤
273799
※273797
今のところ割と上位と戦ってるからね
現在順位の2-4位とシュツットガルトとレヴァークーゼン
ハノーファーが上位来るのは想定外とはいえ、結果は十分想定内(もうちょっと引き分けにしたいけど)
シュヴァルツ監督やチームが冷静なら、マインツも武藤ももう少し上向くと思う
今のところ割と上位と戦ってるからね
現在順位の2-4位とシュツットガルトとレヴァークーゼン
ハノーファーが上位来るのは想定外とはいえ、結果は十分想定内(もうちょっと引き分けにしたいけど)
シュヴァルツ監督やチームが冷静なら、マインツも武藤ももう少し上向くと思う
273812
メッシというか現役時代のマテウスみたいなドリブルだと思った
273819
大迫なんて昔から代表で効いてないから
具体的にその場面言ってみろと
具体的にその場面言ってみろと
273821
マインツのスタイルはブンデスっぽくない気がする
273825
なぜ代表で使われないのかって、そりゃ簡単だよ。
重要な場面で値千金のゴールを決めたことも、彼を出しておけばとにかく前線が安定するというような強さも見せたことがない。
代表でスタメンをとりたいなら、代表で活躍できることを示さないと。
日本代表の未来を背負っているとしか思えない資質を持った柴崎ですら、ハリルの戦術の中では良さが出ていないから殆ど使われていない
重要な場面で値千金のゴールを決めたことも、彼を出しておけばとにかく前線が安定するというような強さも見せたことがない。
代表でスタメンをとりたいなら、代表で活躍できることを示さないと。
日本代表の未来を背負っているとしか思えない資質を持った柴崎ですら、ハリルの戦術の中では良さが出ていないから殆ど使われていない
273826
2-0 ist gefährliche.
273828
ドログバ以降の現代サッカーではポストプレーヤー(ターゲットマン)は活躍できない。どれだけスピードがあっても遅すぎる。ルカクに比べれば小粒かもしれないが、武藤は怪我さえなかったら、FW一番手だよ。ただ、替えが利かないから代表では難しい。
273835
ドリブル上手くてもトラップ下手で味方からのパスを受けてボールをピタッと
止める事できず、何回も地面に弾ませるのならアカンと思うで。
止める事できず、何回も地面に弾ませるのならアカンと思うで。
273837
早くて強さもある。キレてる。
273841
ブンデスでごりごり行けるのは武藤だけって、最近の香川を見てない証拠やな
273843
ドリブルのタッチはたまたまうまく行ったようにみえる
で動きがキレてるしシュートも上手かった
で動きがキレてるしシュートも上手かった
273847
14番の並走見て、代表戦でドリブルする原口に並走する香川を思い出した。
武藤は代表で右WGで使えばいいのにと思う。浅野はスピードだけで足元下手だからジョーカーが向いてる。
それにしても、ブンデスのDF、GKのレベルは落ちてるんじゃないか。これは武藤ディスってるのと違うよ、率直な感想。
武藤は代表で右WGで使えばいいのにと思う。浅野はスピードだけで足元下手だからジョーカーが向いてる。
それにしても、ブンデスのDF、GKのレベルは落ちてるんじゃないか。これは武藤ディスってるのと違うよ、率直な感想。
273851
14番を批判してる奴って・・・ 武藤は中央に向かっていて向きを変えたんだからしょうがないだろ。武藤が寄せられる前にパスを出せば14番も抜けられてキーパーと1対1の場面だよ。
273853
武藤を見るたび、金子國義の絵そっくりだなと思う。
273858
で、ケルン マインツ そろって降格圏かよ
273886
マグレゴールの度にメッシメッシクリロナクリロナって•••
しよっぼ
しよっぼ
273919
ザキオカさんのゴールとえらい違いやなw
273984
14番は武藤が中央へのドリブルと見せかけて1タッチ目でショートパス出してくれることを期待して動いてるな。2タッチ目を見て進路が被ると判断して回避、直後に左から来たDFを咄嗟に妨害しようとしたが間に合わなかった。特におかしい判断はしてないな。
273997
※273828
CL連覇してるベンゼマさんに向かってそれ言うの?
ビッグクラブのCFは総じてポストできるし、ルカクってベンゼマよりでかいんだけど?www
怪我から復帰できれば控えはイブラだしw
日本人が手本とすべきなのは、でかい奴らじゃなくて小さい奴らなんだよ
ビジャとかスアレスとかアグエロとかガメイロを真似るべきなの
武藤はヴァーディに近いが、ヴァーディスタメンのイングランドがベスト8いけるイメージ湧くか?
スアレスになれとは言わないまでもガメイロくらいにはなってもらわないと、とてもベスト8は目指せない
体でかくてテクニックもある選手が山ほどいるんだから
CL連覇してるベンゼマさんに向かってそれ言うの?
ビッグクラブのCFは総じてポストできるし、ルカクってベンゼマよりでかいんだけど?www
怪我から復帰できれば控えはイブラだしw
日本人が手本とすべきなのは、でかい奴らじゃなくて小さい奴らなんだよ
ビジャとかスアレスとかアグエロとかガメイロを真似るべきなの
武藤はヴァーディに近いが、ヴァーディスタメンのイングランドがベスト8いけるイメージ湧くか?
スアレスになれとは言わないまでもガメイロくらいにはなってもらわないと、とてもベスト8は目指せない
体でかくてテクニックもある選手が山ほどいるんだから
273998
※273984
14番の動きがおかしいと思うのはど素人だよ。別に俺もプロじゃないけど。
そもそもどうやってあのスピードでプレーする武藤の動きを予測するのか?
後からプレーを見ればああでもないこうでもないと言えるわけで、素晴らしい動きでなかったかもしれないがそもそも結果論であり批判される要素はまったくない。ナンセンスとしか言いようがない。
14番の動きがおかしいと思うのはど素人だよ。別に俺もプロじゃないけど。
そもそもどうやってあのスピードでプレーする武藤の動きを予測するのか?
後からプレーを見ればああでもないこうでもないと言えるわけで、素晴らしい動きでなかったかもしれないがそもそも結果論であり批判される要素はまったくない。ナンセンスとしか言いようがない。
274000
ムトゥだって。なんだか懐かしいな。
274013
1人でもってける選手 これだろ!
274127
瓦斯マン
※274000
2014年はエドゥーと2トップを組んで得点を量産してたからエドゥー・ムトウーとか言われてたなぁ(遠い目)
2014年はエドゥーと2トップを組んで得点を量産してたからエドゥー・ムトウーとか言われてたなぁ(遠い目)
274227
14番の動きが重なったおかげでゴールキーパーが迷って止められなかった可能性もあるでしょ。
毎回この動きをしてるなら問題だろうけど一回ぐらいは大目に見てあげれば?プロだって意図が合わないことはないわけじゃないし。
毎回この動きをしてるなら問題だろうけど一回ぐらいは大目に見てあげれば?プロだって意図が合わないことはないわけじゃないし。
274857
武藤はコールゲッタータイプだから多少強引なゴールはOKだよ。大迫の様なオールラウンダータイプじゃない。
そこは開いて少しでもマーク釣らなあかんやろ
ナイスゴールよっち