『Estadao』は27日、「国際サッカー連盟(FIFA)は、代表チームによる『ワールドリーグ』を設立することを検討している」と報じた。
先日欧州サッカー連盟(UEFA)は、代表チームによるコンペティション「UEFAネイションズリーグ」を設立することを決定。
これまで行われてきた親善試合を廃し、欧州の代表チームによるリーグ戦を行っていこうというものだ。
一方、これは他の国にとってはヨーロッパのチームと対戦する機会を失うことになり、大きな影響を及ぼす。
FIFAはそれらの問題を解決することを目的に、2019年から「ワールドリーグ」を設立するというプランを検討しているとのこと。
これは全世界の代表チームをFIFAランキングを基準に3部に分け、1年間に渡ってリーグ戦を行うものだという。
真剣勝負の場が増加することはファンにとって楽しいものではあるが、サッカー界のスケジュールを更に過密にする可能性もある。それらの兼ね合いをどう処理していくかが課題になるだろう。
http://qoly.jp/2017/10/31/fifa-plans-world-league-kgn-1先日欧州サッカー連盟(UEFA)は、代表チームによるコンペティション「UEFAネイションズリーグ」を設立することを決定。
これまで行われてきた親善試合を廃し、欧州の代表チームによるリーグ戦を行っていこうというものだ。
一方、これは他の国にとってはヨーロッパのチームと対戦する機会を失うことになり、大きな影響を及ぼす。
FIFAはそれらの問題を解決することを目的に、2019年から「ワールドリーグ」を設立するというプランを検討しているとのこと。
これは全世界の代表チームをFIFAランキングを基準に3部に分け、1年間に渡ってリーグ戦を行うものだという。
真剣勝負の場が増加することはファンにとって楽しいものではあるが、サッカー界のスケジュールを更に過密にする可能性もある。それらの兼ね合いをどう処理していくかが課題になるだろう。

<ユナイテッドサポ>
・面白そうだ 👍👍👍
<インド>
・素晴らしい、役に立たない親善試合よりもマシだ
<サントスサポ>
・酷くてつまらない案だね
これがインファンティーノ会長主導のFIFAだから驚きはないけど
・これは更に代表ウィークが増えることを意味するのか?
いやああああああ
・これはとても馬鹿げている
代表チームに、新しい選手や新しいシステムを試させてやれよ
これはテレビ放映権と金のためだけじゃないか
<トッテナムサポ>
・親善試合ってのは若手に代表に相応しいと示す
チャンスを与える機会だと思ったが
この代表リーグ戦でフットボール・マネージャーでの
俺の選手達のコンデイションがガタガタになるわ
<セルティックサポ>
・名案だけど、代表のトッププレイヤー達に
更なるストレスが掛かるのが心配だ
代表監督は意味のある試合になると、
選手を入れ替えてレギュラーか微妙な選手を使わない可能性が高くなる
<アメリカ>
・アメリカのファンとしては、そのプレッシャーを望んでいるんだ
レベルの高い大陸の代表チームへのストレスが
本当に強まるのは理解できる、南米とかヤバいだろうな
<ユナイテッドサポ>
・1年を通してある一定の人数を出さないいけないルールを設けるかもな
国の人口に基いてね。当然、ドイツよりもサンマリノの方が
40人を入れ替えて使うのは難しくなるだろうから。
<ミドルスブラサポ>
・リスクを負ったプレーが増えて
トップチームが対戦する質の高い代表戦が
世界中で見られる可能性がある?俺らも仲間に入れてくれ
・同意できないね、それは予選でやればいい
代表で選手が怪我をする機会を増やしたくない
<ミランサポ>
・代表ウィークで自分達の選手が怪我をするほどイラつくものはない
代表の親善試合は言うまでもない
・これ以上大会は必要ないよ、既にあまりに多すぎる
<リヨンサポ>
・親善試合に取って代わるんだ
もう意味のない試合は必要ない
・必要だぞ、そこで重要な試合に向けて
新しいことを試して準備をするんだ
・ワールドリーグは自分たちの連盟以外のチームと対戦するチャンスにもなり
学べることがかあるかもしれない
低いレベル国々は対戦する地域が限定されると思う
サンマリノが太平洋のどこかまでジェット機で飛ぶ必要はないからね
・これは既に来年からUEFAで実現しようとしている
どれだけ成功するか興味深い、成功すれば拡大につながるだろう
<アメリカ>
・北中米カリブ海サッカー連盟には既によく似たリーグシステムを
実行する計画がある。2018年から始まる予定だ
UEFAのほど纏まっていないけどね。
<トッテナムサポ>
❏既にワールドリーグはあったと思ったが、
4年毎に開催されてワールドカップと呼ばれてなかったか?
とても金になる話だな
・カップ戦とリーグ戦ではフォーマットが異なるよ
<トッテナムサポ>
❏わかってるよ。なぜ世界で最も成功している
スポーツの祭典の価値を落とすのかと言いたかった
既にチーム数拡大での価値を落としているのに
<アメリカ>
・なぜFIFAはこんなに頑張り過ぎているんだ
それが俺には分からない
<リバプールサポ>
・またイングランドが優勝できない大会か
<アメリカ>
・おい、お前らU17ワールドカップで優勝したばかりじゃないか
<アメリカ>
◆ついにアメリカが降格するのか
※MLSに昇/降格システムがないことは揶揄されています
・ああ、残念ながらこれはアメリカの新たなファンを
引き付けるのに役立たないだろうな
<アメリカ>
◆新たなファン獲得はうちには値しない、悲惨なだけだ
<スコットランド>
・そうですか、それにうちは出場できるのですか?
【本物と同サイズ!】 ワールドカップ 公認 レプリカ トロフィー Lサイズ(高さ36cm)・南アフリカワールドカップ!
posted with amazlet at 17.10.31
売り上げランキング: 59,339
http://bit.ly/2hq9T9R,@Geddy7777@HaciniNasser@tolumoteni

オススメのサイトの最新記事
Comments
285570
親善ホルホ.ルを奪うな!
285571
入れ替え戦とかあるのかな?
285572
日本がUEFAに入ればいい
285573
テニスみたいに体ぶっ壊すスケジューリングはノーセンキュー
285574
参加はサッカー協会がそのリーグ戦でいくら貰えるかで決まるだろうな。安定的で高報酬であれば多分食いつくだろうね。個人的には選手達が疲弊していかないかが心配。
285575
インファンティーノは無能な働き者
285576
ワールドカップ予選で十分すぎるだろ…
285577
親善試合は退屈だから観なくなった
ワールドリーグはぜひやって欲しいわ
日本代表の強化になるしFIFAランキングも上がるはずだ
ワールドリーグはぜひやって欲しいわ
日本代表の強化になるしFIFAランキングも上がるはずだ
285578
ワールドカップの枠が大幅に増えるから
アジア予選の価値が大きく落ちる
興行的にもつまらなくなるだろう
アジア予選の価値が大きく落ちる
興行的にもつまらなくなるだろう
285580
これUEFAだからね。
AFCがこれの真似してアジア代表リーグ始めよう!とか言ってきたら俺はAFC自体をぶっ潰すぞ。
AFCがこれの真似してアジア代表リーグ始めよう!とか言ってきたら俺はAFC自体をぶっ潰すぞ。
285581
日本のサッカー協会としちゃ反対だろう、集金マッチをFIFAに取られちゃったら組織が維持できん
285582
※285580
アジア代表リーグなんて日本にとって罰ゲームだな
まだ移動大変だけど環太平洋リーグのほうがましだな
アジア代表リーグなんて日本にとって罰ゲームだな
まだ移動大変だけど環太平洋リーグのほうがましだな
285584
このハゲー!
違うだろー!
違うだろー!
285585
親善試合が無くなって、各国リーグ戦になって、そのための調整試合が別に組まれるなんて事態に
285586
w杯あるんだからこれ以上国単位で区切る必要ないだろ
そんなんやるならオールスター戦やってくれよ
そんなんやるならオールスター戦やってくれよ
285588
ワールドカップを無くすなら
価値がでるかも
価値がでるかも
285589
俺はいいと思うけどね、逆にこれごと無くしてほしい。親善試合はホント意味ね~し
選手を試すと言っても親善試合でも試さねーだろ、一試合ごとに監督交代だとか特定の選手の批判。つまらねーって。
選手を試すと言っても親善試合でも試さねーだろ、一試合ごとに監督交代だとか特定の選手の批判。つまらねーって。
285590
お前らどう転んでも文句言ってるなw
285591
いや問題はどことやるかだよ
日本の場合、欧州と親善試合ができなくなるのなら同じアジア相手にすることになるのでは?
北米や中南米と親善試合するという道もあるけど
日本の場合、欧州と親善試合ができなくなるのなら同じアジア相手にすることになるのでは?
北米や中南米と親善試合するという道もあるけど
285592
サッカー飽きてきた。スターも全然いないし
285593
バイエルンみたいに代表が多いチームと下位チームでは、選手の疲労度が大きな差で出るんじゃないの?
285594
親善試合に国内リーグの選手を何割使うとか制限付けてくれればそれだけでいいわ
酷い日程になりそうな案はいらねえ
酷い日程になりそうな案はいらねえ
285595
真剣勝負だけになったら若手を試す機会が失われてしまう
しかもけがが増えるだろうな
たぶん親善試合よりも試合数多くなるだろうし、いいことないわな
しかもけがが増えるだろうな
たぶん親善試合よりも試合数多くなるだろうし、いいことないわな
285596
そもそもクラブの試合を楽しみにしてる俺からしたら代表ウィーク自体いらねえ
代表の為に2週間もリーグが中断されるとかふざけんな
代表なんかW杯本番だけで良いだろ
代表の為に2週間もリーグが中断されるとかふざけんな
代表なんかW杯本番だけで良いだろ
285597
ワールドリーグやアジアリーグが出来て、代表ウィークが今以上に増えてしまうと、ヨーロッパのチームに在籍している日本人選手には悪影響になるんじゃないかなあ。
285598
285592
日本シリーズでも見ようぜ
日本シリーズでも見ようぜ
285600
キリンチャレンジカップが無くなるじゃんか
285601
日本の代表強化に役立つわけねえだろ
今はブラジルみたいな一流国と親善試合できるがリーグでカテゴライズされたらその機会を完全に失う
どんだけ金積もうがもうカタールだとかウズベキスタンみたいなの以外と試合できなくなるってことだぞこれ
今はブラジルみたいな一流国と親善試合できるがリーグでカテゴライズされたらその機会を完全に失う
どんだけ金積もうがもうカタールだとかウズベキスタンみたいなの以外と試合できなくなるってことだぞこれ
285602
金積んでUEFAに入れてもらおう
285604
スケジュール的にかなり厳しいんじゃないかな
285605
気持ち悪い顔・・・・・こいつロクでもない案を次々に出してきやがるな。
精神的にどっかおかしいんじゃねぇの?
だからこんな顔なんだよ。
精神的にどっかおかしいんじゃねぇの?
だからこんな顔なんだよ。
285606
金儲けの案だろうなあ
285607
是非やってほしい
親善試合なんてつまらん
別に真剣勝負でも若手を出せばいいだけの話だし若手にとってもその方がいい
リーグ戦とは言え負けたら終わりじゃないやつだし選手層が厚い国ほど有利になる
ベストメンバーだけ強い国はランク下がる
親善試合なんてつまらん
別に真剣勝負でも若手を出せばいいだけの話だし若手にとってもその方がいい
リーグ戦とは言え負けたら終わりじゃないやつだし選手層が厚い国ほど有利になる
ベストメンバーだけ強い国はランク下がる
285609
我々のように新興国は歓迎で、強豪国は意味が分からないだろうね。
285613
代表戦もいらんだろ
W杯もいらんと思ってるくらだからw
給料払ってるのクラブだぞ、怪我されたらたまらんわ
W杯もいらんと思ってるくらだからw
給料払ってるのクラブだぞ、怪我されたらたまらんわ
285616
覆面ワールドリーグ戦
285617
親善試合ってのは文字通り親善や交流の意味合いもあるわけで真剣味が劣るからと行って単純に無くせばいいってもんでもないと思うけどな
285618
ワールドリーグなんかやったらW杯の権威が下がるんじゃないのかね?ってか今のFIFAの提案ってどれもこれもサッカーをダメにするような提案ばかりだから殺意を感じるわ(大激怒)
285623
選手の給料をFIFAが負担するならな
285624
極東アジアでリーグ戦なんて勘弁してくれw
285626
やるのならワールドカップの予選を廃止にしてその代りのリーグ戦をポイント制でやればいいよ
285627
>>全世界の代表チームをFIFAランキングを基準に3部に分け、1年間に渡ってリーグ戦を行う
一部当たり70ヵ国ぐらいになるが、どうやってリーグ戦やるんだ?
一部当たり70ヵ国ぐらいになるが、どうやってリーグ戦やるんだ?
285628
キリンカップが無くなる分をワールドリーグで補填出来るとは思えない。
各国の選手が怪我して疲弊してFIFAだけが儲る仕組みじゃないの。汚職も起きるだろ、またFBIに逮捕されればいい。
各国の選手が怪我して疲弊してFIFAだけが儲る仕組みじゃないの。汚職も起きるだろ、またFBIに逮捕されればいい。
285629
「FIFAランキングを元に」だろ?
コレってめちゃくちゃムリがあるような…
各国のスケジュールとカレンダー統一から始めないと意味がないのであって
(A国Lは春秋制、B国は秋春制、WLは冬開催…とかでは平等性が薄れる)
(例えば、大陸選手権は他大陸で4年ごと開催だがアフリカでは2年ごと)
これが一番難しいでしょ?
コレってめちゃくちゃムリがあるような…
各国のスケジュールとカレンダー統一から始めないと意味がないのであって
(A国Lは春秋制、B国は秋春制、WLは冬開催…とかでは平等性が薄れる)
(例えば、大陸選手権は他大陸で4年ごと開催だがアフリカでは2年ごと)
これが一番難しいでしょ?
285631
意味のない親善試合をやるよりいい
285678
代表の人数どんなに増やした所で結局は勝ちを意識したスタメンでほぼ固定となり、
選手は疲弊、怪我も蓄積して結果的に各国リーグの低迷を招きそう。
拝金主義もいい加減にしないと選手も組織も崩壊するぞ。
選手は疲弊、怪我も蓄積して結果的に各国リーグの低迷を招きそう。
拝金主義もいい加減にしないと選手も組織も崩壊するぞ。
285731
それやるなら、クラブと同等の週給を支払って移動の為の専用機を飛ばせよ
選手にボランティアさせて金儲けとかダメだぞ
選手にボランティアさせて金儲けとかダメだぞ
285735
所属クラブと母国の間に片道6時間以上の移動距離がある選手は代表リーグ戦への召集禁止ね
285811
本文すらよく読めない奴多すぎ
これUEFAだけの話しでアジアだの他大陸と欧州の親善試合が無くなるって書かれてんだろ
これUEFAだけの話しでアジアだの他大陸と欧州の親善試合が無くなるって書かれてんだろ
285850
これはやったらあかんよ。
無能な働き者が実績残したいだけで世界を巻き込んで何かやりたがってるだけ。
巻き込まれたら駄目よ。
無能な働き者が実績残したいだけで世界を巻き込んで何かやりたがってるだけ。
巻き込まれたら駄目よ。
285877
茶番みたいな親善試合がつまんないから
何か解決策は欲しいと思ってた
何か解決策は欲しいと思ってた
285887
よくわからんが強い国と本気で戦えるならいいと思う
285894
要らないわ
テストの機会が減るし、代表選手だってそんな真剣勝負ばかりじゃ疲弊するだろ
選手生命が縮みそう
テストの機会が減るし、代表選手だってそんな真剣勝負ばかりじゃ疲弊するだろ
選手生命が縮みそう
285898
W杯予選の試合数を減らすことが前提だし、2026の出場枠拡大とともに大陸別予選の試合数は減る。
できれば30チーム程度で分けた7ランクのリーグで昇降を競ってほしい
できれば30チーム程度で分けた7ランクのリーグで昇降を競ってほしい
285946
甲子園みたいに1回でも負けたら終わりのトーナメント戦にして欲しい
285996
クラブ単位で世界周り(世界リーグ)してくれたほうが面白そうなんが
今の名目上のCWCじゃなくて、もっと本格的なさ
今の名目上のCWCじゃなくて、もっと本格的なさ
286014
ワールドリーグなんて日本はどうせ2部か3部だろうし
欧州や南米の強い国と戦う事ないだろうなぁ
欧州や南米の強い国と戦う事ないだろうなぁ
286026
ワールドリーグの勝者でワールドカップをすればいいだけやろ
予選がそれに変わるから試合数が増えることもないし
予選がそれに変わるから試合数が増えることもないし
286057
ワールドカップ要らなくなるな
286416
協会同士の関係だけでマッチメイクすると
定期的に同じとことばっかりやってる感じになるからな。
実際そうなってる。
FIFAがマッチメイクしてくれるなら暫くやってないような
新鮮な対戦相手とやれる可能性が上がるしいいんじゃね
定期的に同じとことばっかりやってる感じになるからな。
実際そうなってる。
FIFAがマッチメイクしてくれるなら暫くやってないような
新鮮な対戦相手とやれる可能性が上がるしいいんじゃね
286597
ワールドリーグをやろうとするなんて、今のFIFA会長は絶対にバレーボールファンだろ?www
286692
どっからどう見てもFIFAの金儲けの為以外の意味を感じない
サッカーをさらに食い物にする気マンマンだな
どう見ても選手がもたない、リーグ・カップ・チャンピオン&ヨーロッパリーグ・W杯予選、選手に高額を払ってるチームも賛成しないだろう
サッカーをさらに食い物にする気マンマンだな
どう見ても選手がもたない、リーグ・カップ・チャンピオン&ヨーロッパリーグ・W杯予選、選手に高額を払ってるチームも賛成しないだろう