試合後の反応を追記しました

>イタリア代表はサンシーロで42戦無敗:31勝11分
<デンマーク>
・スウェーデンにとって勝たなくていいのは良いことだな
<ブラジル>
・1938 - チャンピオン
1950 - グループステージ敗退
1954 - グループステージ敗退
1958 - 予選敗退
2006 - チャンピオン
2010 - グループステージ敗退
2014 - グループステージ敗退
2018 - ????
<ドイツ>
・ドイツ人の俺でもイタリアを応援するわ
彼ら抜きではワールドカップが変わってしまう
2006年のリベンジも必要だしね :P
<ユベントスサポ>
・うちが予選突破出来れは良い
出場出来なくても、3大会連続での酷いW杯を回避できる
なのでウィンウィンの状況だ
ユーベの選手が怪我をしない限りね
・イタリアのファンは品があるなぁ・・・(皮肉)
<チリ>
・品のある国歌へのブーイングだ
<クロアチア>
・美しい国歌と歌声、鳥肌が
両チーム健闘を祈る!
<イタリア>
・失望する準備は出来ているぞ!
<チェルシーサポ>
・なぜインシーニェがベンチなのか?
<イタリア>
・みんな、相手はうちよりもずっと背が高いんだ
グラウンダーのパスで回し続けてくれよ、まじで頼むわ..
<ナポリサポ>
・明らかなPKだ、レフリーは既に勘違い野郎だ
<イタリア>
・パローロからなんて酷いボールだよ、まじか
<バルセロナサポ>
・キエッリーニは退場するわ
・これはPKだ、明らかなハンドだ【動画】
・両方がPKだったように思う
<スウェーデン>
・レフリーはピザのファンだな
・ジョルジーニョは既に自分の価値を示している、素晴らしいパスだ
<ユナイテッドサポ>
・ああ、バルザーリが相手を蹴ったぞ
・これは一発レッドだ、まじで頼むわ
・イタリアにはそこそこ使える左利きのウィンガーがいないのか?
<マンシティサポ>
・まじかよカンドレーヴァ、あれは枠内に入れないと
<ユベントスサポ>
・カンドレーヴァ、○ね
<ローマサポ>
・ジョルジーニョだけだな、やるべきことが分かっているのは
・このレフリーは一体何なの?笑【動画】
・明らかなPKだ、ボールに向けて腕を動かしたように見えたね
・このレフリーはデンマーク人かよ
<ドイツ>
・イタリアのマフィアが暗躍してる
・どうやらUEFAとFIFAはイタリアを勝たせたいようだな
<ユベントスサポ>
・ボヌッチを下げてくれ、何をしているんだ?彼はプレーしてはいけない
<クロアチア>
・イタリアは壊れたオーケストラのようだ
スウェーデンはホームゲームのように堅実な試合をしている
イタリアにはワールドクラスのクオリティはないわ
<ラツィオサポ>
・ちくしょう、インモービレ【動画】
・まじかよ、今のは惜しかった
<レアル・マドリーサポ>
・今のは明らかなオフサイドだった
一体何なんだ、レフリーは
・またグランクヴィストだ!
・グランクヴィストはスウェーデンにとって
絶対的なライフ・セーバーになっている
<チリ>
・グランクヴィストは国宝
<ドイツ>
・グランクヴィストを首相に
<イタリア>
・中に2人チームメイトがいるのに
あの角度からシュートとか・・・しっかりしてくれ!
<ローマサポ>
・フロレンツィはいつもワールドクラスのゴールを狙うんだ
すまんな
・このレフリーが信じられないね
スウェーデンは2回のPKを得るべきだった
でもこの審判団によるとハンドはもうファウルじゃないらしい
<レアル・マドリーサポ>
・正直、イタリアも1回はPKを得るべきだった
典型的なラリーガのレフリーだ
・ダルミアンはスウェーデンの英雄
<チェルシーサポ>
・やっとイタリア人のハンドを取ったと思ったら
スウェーデンのボックス内じゃねーか
<ガラタサライサポ>
・どこがハンドなんだよ
・全くハンドではなく、膝が胸に入ったんだよ
<スウェーデン>
・このレフリーはハンドのルールを理解していないわ
<ローマサポ>
・まじか!フロレンツィ!めっちゃ惜しい【動画】
<ユナイテッドサポ>
・運が無いな、素晴らしい技術だ
・フロレンツィが大好きだ
ベストプレーヤーではないかもしれないが常に110%を注ぐ
<ユベントスサポ>
・今夜はうちの夜じゃない、このミスで決まったわ
<スウェーデン>
・これでイタリアは終わったな
・両チームのフィニッシュは酷いな
・泣きたいわ
<ローマサポ>
・まじでクロスをやめてくれ、誰もまともなクロスを入れられない
<イタリア>
・どうしてインシーニェを出さないんだ?この監督が嫌いだ
<ユナイテッドサポ>
・スウェーデンが失点しなかったらまじで奇跡だな
<スウェーデン>
・うちのポゼッションが10%ぐらいに感じるわ
<リバプールサポ>
・ファンの緊張が選手たちにも伝わっている
<エヴァートンサポ>
・俺が見てきた中でも最低のイタリア代表だわ
<ユベントスサポ>
・インシーニェがヒーローになれるかもしれないのに・・・
<バルセロナサポ>
・イタリア、ロングボールはやめるんだ、最低の戦術だ
・ヴェントゥーラ監督は負けようとしているのか
<バルセロナサポ>
・インシーニェの出番なし 笑
・インシーニェは監督の妻か誰かと寝たのか?
・インシーニェが出番なしとかあり得ない
ヴェントゥーラ監督にはスウェーデンの先祖がいるだろ
<アメリカ>
・ワールドカップにアメリカとイタリアが出ない
マンハッタンのイタリア料理店はの多くで
マンマ・ミーアと言っているだろう
・スウェーデンはゴール前にボルボを置いている
<ウェストハムサポ>
・スウェーデンのGKはめちゃくちゃ怪しいな
<スウェーデン>
・予選と通して彼は驚くほど素晴らしいけどね
<スウェーデン>
・イタリア、クロスを入れ続けてくれ、
うちの選手たちが疲れたとしても、少なくとも高さがある
・ヘディングで枠内シュート1本もあったか?
・バロテッリならお前らを救ってくれただろうな
・ブッフォンがカンテの役割を担っている
<スウェーデン>
・なんで追加タイム5分なんだよ?
<ウェストハムサポ>
・スウェーデンのW杯出場決定でズラタンの代表復帰あるかな?
以下追記-------------------------------

<アトレティコマドリーサポ>
・本当に敗退したよ、信じられない
<ホンジュラス>
・イタリアがいないワールドカップなんて、とても悲しい
・泣きたいわ
<ミランサポ>
・吐き気がする
<バルセロナサポ>
・どうやってヴェントゥーラ監督はサンシーロから
生きて出るのだろうか?
<ミランサポ>
・ヴェントゥーラ監督の市民権剥奪の嘆願書はどこかな?
・ヴェントゥーラ監督、安らかに眠れ 2017/11/13
・60年ぶり、現実とは思えない
・ブッフォンが試合後のインタビューで泣いている :(
※ブッフォンは代表からの引退を発表しています
・ブッフォンがとにかく気の毒だ
・2006:ワールドカップ優勝
2010:グループステージ最下位
(パラグアイ、スロヴァキア、ニュージーランドと同組)
2014:グループステージ3位
(コスタリカ、ウルグアイ、イングランドと同組)
2018: ワールドカップ予選敗退
確実に弱体している、冗談抜きに
イタリアのサッカー協会で一体何が起こっているんだ?
とは言うものの、ブッフォン代表での素晴らしい活躍をありがとう
<レスターシティサポ>
・2012ユーロでは決勝に進出してなかった?
安定した弱体化とは言えないな
<ユベントスサポ>
・ブッフォン、デロッシ、バルザーリ、キエッリーニ、さようなら :(
<ミランサポ>
・確実にキエッリーニはもう一度ユーロに出ると思う
<リバプールサポ>
・イタリアやオランダがいないワールドカップとか変な感じになるわ
ブッフォンや自国が予選敗退するのを見ないといけなかったファン
のことを考えれると胸が張り裂ける思いだ
・オランダもイタリアもスウェーデンによって敗退させられた!
・天敵がいなかったら、どこがドイツを止めるんだよ?
・スペインは今のところドイツ相手に良い対戦成績を残している
<ユナイテッドサポ>
・ブラジルが7失点してドイツを疲れさせるから 👌
<アメリカ>
・俺らの仲間、俺らの仲間、俺らの仲間
<アメリカ>
・イタリア、ウェールズ、オランダ、北アイルランド
ガーナ、チリ:アメリカに来るんだ
ワールドカップジュニアをやろう
<ミランサポ>
・ヴェントゥーラ監督はまじで愚かだ
信じられないね。一体誰だよ、背の高い相手に
クロスを入れることを要求したのは
・モイーズ
・デロッシ「一体なぜ俺が途中出場するんだ?
必要なのは引き分けではなく勝利だ」
それからデロッシはインシーニェの方を指差す【動画】
<マンチェスター>
・食うか食われるかの試合でゴールが必要な時に
インシーニェをずっとベンチに置いておく
ロイ・ホジソンがやりそうなことだ
<ロンドン>
・イタリアの予選敗退にみんなが気分を害している理由が分からないな
スウェーデンはイタリア人がするのと全く同じサッカーをしただけだ
1ゴールを決めてイタリア代表のように守備をした
自分たちのスタイルをやられて負けるのは最悪な気分に違いない
<スウェーデン>
・うちがやったぜ、ベイベー!
イタリア、チャオチャオ
また次のワールドカップで会おう
イタリアが予選突破出来たらな
<スウェーデン>
・うちよりも困難なワールドカップ予選を戦った国があるか?
好きなことを言えばいい、でもうちは自分達で出場を決めたんだ
※歓喜のあまり突っ込んでくるスウェーデン代表の選手たち
<アメリカ>
・スウェーデンはフランス、オランダ、イタリアを引き当てたのに予選突破だ
<ドイツ>
・ワオ、見ていて疲れる試合だった、スウェーデンおめでとう
<レアル・マドリーサポ>
・スウェーデンが相応しい、イタリアは何度もクロスし続けていた
どっかでそれを見たことがあるなぁ
<スウェーデン>
・グランクヴィストの歓喜の涙を見て俺も涙目になっているよ
彼は本当に良くやって来た。ブリリアントなキャプテンだ
あと、ヤンネ・・・君は本当に素晴らしい
感謝しきれないわ
<スウェーデン>
・もうズラタンは復帰しない方がいいね
彼のことが好きだけど、今のチームの方が好き
もし復帰したら、チーム全体が劇的に変化することになる
<スウェーデン>
・復帰しないよ
<スウェーデン>
・俺のドアはズラタンのために開いてる
・これは冗談だよな、ズラタンはこのチームが
まさしく必要としている選手だよ
<スウェーデン>
・ヘンリク(・ラーション)は復帰して見事な結果を残した
※2002年のW杯後代表引退を表明し再び離れるが、
スウェーデン国民から11万人の代表復帰の署名が集められ、
2004年の欧州選手権を前に復帰。ベスト8に大きく貢献
https://allabout.co.jp/gm/gc/211627/all/
<オーストラリア>
・イタリアが最後にワールドカップ出場を逃したのは
1958年のスウェーデン大会だった
<スウェーデン>
・うちはその大会で準決勝している
うーむ・・・
<リバプールサポ>
・これは本当に変なワールドカップになるわ
http://bit.ly/2iTfm91,http://bit.ly/2ibHyoc,http://bit.ly/2zEbe6X
http://bit.ly/2zTN1dv,http://bit.ly/2jq7T5b,http://bit.ly/2iTfm91
@FootyHumour,http://dailym.ai/2mrmFdh
W杯欧州予選プレーオフの第2戦が13日に行われ、イタリア代表とスウェーデン代表が対戦。スコアレスドローに終わり、第1戦を制したスウェーデンが2戦合計1-0で3大会ぶり12回目の本大会出場を決めた。一方でイタリアは、1958年スウェーデン大会以来、60年ぶりの予選敗退となった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171114-01646295-gekisaka-socc
前半
>イタリア代表はサンシーロで42戦無敗:31勝11分
<デンマーク>
・スウェーデンにとって勝たなくていいのは良いことだな
<ブラジル>
・1938 - チャンピオン
1950 - グループステージ敗退
1954 - グループステージ敗退
1958 - 予選敗退
2006 - チャンピオン
2010 - グループステージ敗退
2014 - グループステージ敗退
2018 - ????
<ドイツ>
・ドイツ人の俺でもイタリアを応援するわ
彼ら抜きではワールドカップが変わってしまう
2006年のリベンジも必要だしね :P
<ユベントスサポ>
・うちが予選突破出来れは良い
出場出来なくても、3大会連続での酷いW杯を回避できる
なのでウィンウィンの状況だ
ユーベの選手が怪我をしない限りね
・イタリアのファンは品があるなぁ・・・(皮肉)
<チリ>
・品のある国歌へのブーイングだ
<クロアチア>
・美しい国歌と歌声、鳥肌が
両チーム健闘を祈る!
<イタリア>
・失望する準備は出来ているぞ!
<チェルシーサポ>
・なぜインシーニェがベンチなのか?
<イタリア>
・みんな、相手はうちよりもずっと背が高いんだ
グラウンダーのパスで回し続けてくれよ、まじで頼むわ..
<ナポリサポ>
・明らかなPKだ、レフリーは既に勘違い野郎だ
<イタリア>
・パローロからなんて酷いボールだよ、まじか
<バルセロナサポ>
・キエッリーニは退場するわ
・これはPKだ、明らかなハンドだ【動画】
・両方がPKだったように思う
<スウェーデン>
・レフリーはピザのファンだな
・ジョルジーニョは既に自分の価値を示している、素晴らしいパスだ
<ユナイテッドサポ>
・ああ、バルザーリが相手を蹴ったぞ
・これは一発レッドだ、まじで頼むわ
・イタリアにはそこそこ使える左利きのウィンガーがいないのか?
<マンシティサポ>
・まじかよカンドレーヴァ、あれは枠内に入れないと
<ユベントスサポ>
・カンドレーヴァ、○ね
<ローマサポ>
・ジョルジーニョだけだな、やるべきことが分かっているのは
・このレフリーは一体何なの?笑【動画】
・明らかなPKだ、ボールに向けて腕を動かしたように見えたね
・このレフリーはデンマーク人かよ
<ドイツ>
・イタリアのマフィアが暗躍してる
・どうやらUEFAとFIFAはイタリアを勝たせたいようだな
<ユベントスサポ>
・ボヌッチを下げてくれ、何をしているんだ?彼はプレーしてはいけない
<クロアチア>
・イタリアは壊れたオーケストラのようだ
スウェーデンはホームゲームのように堅実な試合をしている
イタリアにはワールドクラスのクオリティはないわ
<ラツィオサポ>
・ちくしょう、インモービレ【動画】
・まじかよ、今のは惜しかった
<レアル・マドリーサポ>
・今のは明らかなオフサイドだった
一体何なんだ、レフリーは
・またグランクヴィストだ!
・グランクヴィストはスウェーデンにとって
絶対的なライフ・セーバーになっている
<チリ>
・グランクヴィストは国宝
<ドイツ>
・グランクヴィストを首相に
<イタリア>
・中に2人チームメイトがいるのに
あの角度からシュートとか・・・しっかりしてくれ!
<ローマサポ>
・フロレンツィはいつもワールドクラスのゴールを狙うんだ
すまんな
・このレフリーが信じられないね
スウェーデンは2回のPKを得るべきだった
でもこの審判団によるとハンドはもうファウルじゃないらしい
<レアル・マドリーサポ>
・正直、イタリアも1回はPKを得るべきだった
典型的なラリーガのレフリーだ
・ダルミアンはスウェーデンの英雄
後半
<チェルシーサポ>
・やっとイタリア人のハンドを取ったと思ったら
スウェーデンのボックス内じゃねーか
<ガラタサライサポ>
・どこがハンドなんだよ
・全くハンドではなく、膝が胸に入ったんだよ
<スウェーデン>
・このレフリーはハンドのルールを理解していないわ
<ローマサポ>
・まじか!フロレンツィ!めっちゃ惜しい【動画】
<ユナイテッドサポ>
・運が無いな、素晴らしい技術だ
・フロレンツィが大好きだ
ベストプレーヤーではないかもしれないが常に110%を注ぐ
<ユベントスサポ>
・今夜はうちの夜じゃない、このミスで決まったわ
<スウェーデン>
・これでイタリアは終わったな
・両チームのフィニッシュは酷いな
・泣きたいわ
<ローマサポ>
・まじでクロスをやめてくれ、誰もまともなクロスを入れられない
<イタリア>
・どうしてインシーニェを出さないんだ?この監督が嫌いだ
<ユナイテッドサポ>
・スウェーデンが失点しなかったらまじで奇跡だな
<スウェーデン>
・うちのポゼッションが10%ぐらいに感じるわ
<リバプールサポ>
・ファンの緊張が選手たちにも伝わっている
<エヴァートンサポ>
・俺が見てきた中でも最低のイタリア代表だわ
<ユベントスサポ>
・インシーニェがヒーローになれるかもしれないのに・・・
<バルセロナサポ>
・イタリア、ロングボールはやめるんだ、最低の戦術だ
・ヴェントゥーラ監督は負けようとしているのか
<バルセロナサポ>
・インシーニェの出番なし 笑
・インシーニェは監督の妻か誰かと寝たのか?
・インシーニェが出番なしとかあり得ない
ヴェントゥーラ監督にはスウェーデンの先祖がいるだろ
<アメリカ>
・ワールドカップにアメリカとイタリアが出ない
マンハッタンのイタリア料理店はの多くで
マンマ・ミーアと言っているだろう
・スウェーデンはゴール前にボルボを置いている
<ウェストハムサポ>
・スウェーデンのGKはめちゃくちゃ怪しいな
<スウェーデン>
・予選と通して彼は驚くほど素晴らしいけどね
<スウェーデン>
・イタリア、クロスを入れ続けてくれ、
うちの選手たちが疲れたとしても、少なくとも高さがある
・ヘディングで枠内シュート1本もあったか?
・バロテッリならお前らを救ってくれただろうな
・ブッフォンがカンテの役割を担っている
<スウェーデン>
・なんで追加タイム5分なんだよ?
<ウェストハムサポ>
・スウェーデンのW杯出場決定でズラタンの代表復帰あるかな?
以下追記-------------------------------

試合終了後
<アトレティコマドリーサポ>
・本当に敗退したよ、信じられない
<ホンジュラス>
・イタリアがいないワールドカップなんて、とても悲しい
・泣きたいわ
<ミランサポ>
・吐き気がする
<バルセロナサポ>
・どうやってヴェントゥーラ監督はサンシーロから
生きて出るのだろうか?
<ミランサポ>
・ヴェントゥーラ監督の市民権剥奪の嘆願書はどこかな?
・ヴェントゥーラ監督、安らかに眠れ 2017/11/13
・60年ぶり、現実とは思えない
・ブッフォンが試合後のインタビューで泣いている :(
※ブッフォンは代表からの引退を発表しています
・ブッフォンがとにかく気の毒だ
・2006:ワールドカップ優勝
2010:グループステージ最下位
(パラグアイ、スロヴァキア、ニュージーランドと同組)
2014:グループステージ3位
(コスタリカ、ウルグアイ、イングランドと同組)
2018: ワールドカップ予選敗退
確実に弱体している、冗談抜きに
イタリアのサッカー協会で一体何が起こっているんだ?
とは言うものの、ブッフォン代表での素晴らしい活躍をありがとう
<レスターシティサポ>
・2012ユーロでは決勝に進出してなかった?
安定した弱体化とは言えないな
<ユベントスサポ>
・ブッフォン、デロッシ、バルザーリ、キエッリーニ、さようなら :(
<ミランサポ>
・確実にキエッリーニはもう一度ユーロに出ると思う
<リバプールサポ>
・イタリアやオランダがいないワールドカップとか変な感じになるわ
ブッフォンや自国が予選敗退するのを見ないといけなかったファン
のことを考えれると胸が張り裂ける思いだ
・オランダもイタリアもスウェーデンによって敗退させられた!
・天敵がいなかったら、どこがドイツを止めるんだよ?
・スペインは今のところドイツ相手に良い対戦成績を残している
<ユナイテッドサポ>
・ブラジルが7失点してドイツを疲れさせるから 👌
<アメリカ>
・俺らの仲間、俺らの仲間、俺らの仲間
<アメリカ>
・イタリア、ウェールズ、オランダ、北アイルランド
ガーナ、チリ:アメリカに来るんだ
ワールドカップジュニアをやろう
<ミランサポ>
・ヴェントゥーラ監督はまじで愚かだ
信じられないね。一体誰だよ、背の高い相手に
クロスを入れることを要求したのは
・モイーズ
・デロッシ「一体なぜ俺が途中出場するんだ?
必要なのは引き分けではなく勝利だ」
それからデロッシはインシーニェの方を指差す【動画】
<マンチェスター>
・食うか食われるかの試合でゴールが必要な時に
インシーニェをずっとベンチに置いておく
ロイ・ホジソンがやりそうなことだ
<ロンドン>
・イタリアの予選敗退にみんなが気分を害している理由が分からないな
スウェーデンはイタリア人がするのと全く同じサッカーをしただけだ
1ゴールを決めてイタリア代表のように守備をした
自分たちのスタイルをやられて負けるのは最悪な気分に違いない
<スウェーデン>
・うちがやったぜ、ベイベー!
イタリア、チャオチャオ
また次のワールドカップで会おう
イタリアが予選突破出来たらな
<スウェーデン>
・うちよりも困難なワールドカップ予選を戦った国があるか?
好きなことを言えばいい、でもうちは自分達で出場を決めたんだ
※歓喜のあまり突っ込んでくるスウェーデン代表の選手たち
<アメリカ>
・スウェーデンはフランス、オランダ、イタリアを引き当てたのに予選突破だ
<ドイツ>
・ワオ、見ていて疲れる試合だった、スウェーデンおめでとう
<レアル・マドリーサポ>
・スウェーデンが相応しい、イタリアは何度もクロスし続けていた
どっかでそれを見たことがあるなぁ
<スウェーデン>
・グランクヴィストの歓喜の涙を見て俺も涙目になっているよ
彼は本当に良くやって来た。ブリリアントなキャプテンだ
あと、ヤンネ・・・君は本当に素晴らしい
感謝しきれないわ
<スウェーデン>
・もうズラタンは復帰しない方がいいね
彼のことが好きだけど、今のチームの方が好き
もし復帰したら、チーム全体が劇的に変化することになる
<スウェーデン>
・復帰しないよ
<スウェーデン>
・俺のドアはズラタンのために開いてる
・これは冗談だよな、ズラタンはこのチームが
まさしく必要としている選手だよ
<スウェーデン>
・ヘンリク(・ラーション)は復帰して見事な結果を残した
※2002年のW杯後代表引退を表明し再び離れるが、
スウェーデン国民から11万人の代表復帰の署名が集められ、
2004年の欧州選手権を前に復帰。ベスト8に大きく貢献
https://allabout.co.jp/gm/gc/211627/all/
<オーストラリア>
・イタリアが最後にワールドカップ出場を逃したのは
1958年のスウェーデン大会だった
<スウェーデン>
・うちはその大会で準決勝している
うーむ・・・
<リバプールサポ>
・これは本当に変なワールドカップになるわ
http://bit.ly/2iTfm91,http://bit.ly/2ibHyoc,http://bit.ly/2zEbe6X
http://bit.ly/2zTN1dv,http://bit.ly/2jq7T5b,http://bit.ly/2iTfm91
@FootyHumour,http://dailym.ai/2mrmFdh

オススメのサイトの最新記事
Comments
289931
うわああイタリア〜
289932
まーた0-0かよ
どうなってんだよまったく
どうなってんだよまったく
289933
スウェーデンの体を張った気迫の守備
スウェーデンを褒めてあげたいね
スウェーデンおめでとう
スウェーデンを褒めてあげたいね
スウェーデンおめでとう
289934
イタリア凋落甚だしい
チャイナマネーとアフリカ人に飲み込まれて終わりそう
チャイナマネーとアフリカ人に飲み込まれて終わりそう
289935
スエーデンの守備は堅かったわ。
カウンターでも選手が上がって来なかったし
試合開始から前試合の1点を守り切るつもりだったんだろうな。
カウンターでも選手が上がって来なかったし
試合開始から前試合の1点を守り切るつもりだったんだろうな。
289936
ブッフォンのアズーリで築いてきた歴史に幕が閉じられた
289937
ブッフォン可哀そうっていう声が多いけどさ、
ぶっちゃけ2006年はおろか90年代の生き残りがいる事が何かの間違いだろ
どれだけ若手育ててないんだよ
ドイツみたいな国を挙げての育成プロジェクトとかに打って出れない辺りが
イタリアサッカーの限界なんじゃないの?
ぶっちゃけ2006年はおろか90年代の生き残りがいる事が何かの間違いだろ
どれだけ若手育ててないんだよ
ドイツみたいな国を挙げての育成プロジェクトとかに打って出れない辺りが
イタリアサッカーの限界なんじゃないの?
289938
70分ぐらいから焦ってパワープレーに走った時点で負けを確信したわ
イタリアの強みはそこじゃねぇだろと…
何にせよスウェーデンおめでとう、気迫の守備だった。
イタリアの強みはそこじゃねぇだろと…
何にせよスウェーデンおめでとう、気迫の守備だった。
289939
イタリアの凋落極まれりって感じだな
スペインと同組なのは不運だったけど、選手の質もいまいちだし監督もダメ過ぎる
今の攻撃陣とか一昔前なら控えにも入れないレベルだわ
スペインと同組なのは不運だったけど、選手の質もいまいちだし監督もダメ過ぎる
今の攻撃陣とか一昔前なら控えにも入れないレベルだわ
289940
イタリアやらかしたのかw
まあこれで少しは天狗になってたイタリアのク.ソメディアも大人しくなるかな
まあこれで少しは天狗になってたイタリアのク.ソメディアも大人しくなるかな
289941
歴史は繰り返す・・・
289942
まず予選リーグが1位抜けのみで、2位はPO進出、プレーオフは抽選で何処かの国と1対1の一騎打ちっていう欧州予選のレギュレーションが厳しすぎ。
ドイツとかスペインとかと同じ予選リーグになった時点で終わりってことだろ。
それでイタリアは今回スペインと同じ予選グループになって、勝ちを積み重ねたのにスペインとの頂上決戦に敗れて予選リーグ2位、抽選で引き当てた相手が超好調のスウェーデンってキツすぎ。
ヴェラッティ インモービレ ベロッティ インシーニェ ジョルジーニョ エルシャーラウィ ベルナルデスキ フロレンツィ ザザ ダルミアン
カンドレーヴァ ボヌッチ キエッリーニ バルザーリ ブッフォン ドンナルンマ デ・ロッシ マルキージオ コンティ ザッパコスタとかのワールドクラスを擁するイタリアより選手層厚い国が世界にいくつある?
こんなに強い国がW杯出れないってマジで信じられん
ドイツとかスペインとかと同じ予選リーグになった時点で終わりってことだろ。
それでイタリアは今回スペインと同じ予選グループになって、勝ちを積み重ねたのにスペインとの頂上決戦に敗れて予選リーグ2位、抽選で引き当てた相手が超好調のスウェーデンってキツすぎ。
ヴェラッティ インモービレ ベロッティ インシーニェ ジョルジーニョ エルシャーラウィ ベルナルデスキ フロレンツィ ザザ ダルミアン
カンドレーヴァ ボヌッチ キエッリーニ バルザーリ ブッフォン ドンナルンマ デ・ロッシ マルキージオ コンティ ザッパコスタとかのワールドクラスを擁するイタリアより選手層厚い国が世界にいくつある?
こんなに強い国がW杯出れないってマジで信じられん
289943
スウェーデンが勝つべくして勝ったって感じだな
国歌にブーイングの時点でサッカーの神様がスウェーデン寄りだったわ
国歌にブーイングの時点でサッカーの神様がスウェーデン寄りだったわ
289944
イタリアおめ
289945
一応言っておくが、アメリカがWCに行こうが行こまいがみんなどうでもいいと思っている。イタリアと並べんじゃねーよw
289946
スパレッティに任せておけば・・・
289947
また沸くな
日本がでれてイタリアがでれないwとかいう奴
日本がでれてイタリアがでれないwとかいう奴
289948
>70分ぐらいから焦ってパワープレーに走った時点で負けを確信したわ
勝たなきゃ終わりの試合で、試合終了まじかにパワープレーをやらないチームなんかねーぞ
勝たなきゃ終わりの試合で、試合終了まじかにパワープレーをやらないチームなんかねーぞ
289949
イタリアは明らかに身長でスウェーデンに負けてんのに
何でクロス&放り込みサッカーしてんだよorz
何でクロス&放り込みサッカーしてんだよorz
289950
ブッフォンェ...
289951
こういう厳しい予選はカタールW杯後までの辛抱だ
289952
これからはドンナルンマの時代だな
289953
※289942
ロートルと2流しかいねえw
ロートルと2流しかいねえw
289954
またセリエAの没落が加速的に進む、ズラタン出るならスウェーデン応援したいな
289955
イタリア監督レベル高いだろうに。外れもいるのは解るが、良い監督はクラブや海外に取られたのか?プレッシャーの割には収入に見合わないのは事実だろうが。
289956
よし3月にイタリアを呼ぼう
289957
でも巨人兵ぞろいのスウェーデンにゴール前固められたら
何も出来ねえよな。
何も出来ねえよな。
289958
過去の遺産とネームバリューだけの9そ雑魚でござった
スペインやドイツフランスと比べれば凋落は必然
スペインやドイツフランスと比べれば凋落は必然
289959
ズラタン代表復帰してくれ
とは思うものの、予選に出てない選手をいきなり招集して戦術崩れるのもいかんね
ズラタンレベルなら他の選手から不満は出にくそうだけど
とは思うものの、予選に出てない選手をいきなり招集して戦術崩れるのもいかんね
ズラタンレベルなら他の選手から不満は出にくそうだけど
289960
※289948
そんなん知ってる
ただ、引いてきっちりブロック敷いててかつ高さあるスウェーデン相手に
352でロングボール多用とか愚策もいいところだろ
このシチュエーションでパワープレーは定石って言うけど
同じことして勝てた試合とか殆ど記憶に無いわ
そんなん知ってる
ただ、引いてきっちりブロック敷いててかつ高さあるスウェーデン相手に
352でロングボール多用とか愚策もいいところだろ
このシチュエーションでパワープレーは定石って言うけど
同じことして勝てた試合とか殆ど記憶に無いわ
289961
ジジが不動なのは教会の意向もあるでしょう。あとは信頼感。ドンナルンマやプリッツァーリ以外伸び悩んでるのは事実だけどね。アンダーでも優秀なGK育ってるけどペリン等は伸び悩み中
289962
沸いたよ
日本が出れてイタリアが出れないとか
日本が出れてイタリアが出れないとか
289963
セリエ興味ない側からするとヴェラッティ インシーニェと後ろの方位しか大した選手いないんだが
289964
ワールドクラスの攻撃のタレントがいなくなってからよく持った方だよ
バロテッリが制御できてたらなあ
バロテッリが制御できてたらなあ
289965
勝負どころでもインシーニェ使わなかった全てだな
本当になんで使わなかったんだ?
本当になんで使わなかったんだ?
289966
イタリアに日本の枠を譲り渡したいな。。こんな日本で大丈夫か?
289967
日本が出れてイタリアがーってんなら日本より予選の成績悪いチームが出なけりゃいい
オージーとか韓国とかなw
オージーとか韓国とかなw
289968
スウェーデンは嬉しいだろうなぁ
いずれにせよスウェーデンに勝てないようではW杯に相応しくないな。
いずれにせよスウェーデンに勝てないようではW杯に相応しくないな。
289969
イブラヒモビッチ代表に帰って来いよw
イブラカタブラの魔神が必要だろw
イブラカタブラの魔神が必要だろw
289970
インモービレ大活躍の巻
289971
監督のせいだな。無能すぎる
アンチェロッティに次期監督頼もう
アンチェロッティに次期監督頼もう
289972
インシーニェを頑なに使わなかったな
選手が戦術に上手くハマった時のイタリアを見たかった
選手が戦術に上手くハマった時のイタリアを見たかった
289973
イタリアのいないワールドカップに日本のような3流国家が出場するわけにはいかない
みんな、日本の出場権をイタリアに譲ろう!
みんな、日本の出場権をイタリアに譲ろう!
289974
でもセリエがブンデス抜いて3位に返り咲いたんじゃなかったっけ?
289975
こんなサッカーするイタリア代表に日本の枠譲ってもW杯で見たいと思わない
本当に強いならマケドニア如きに取りこぼしたりスウェーデンに無得点とか無いから
イタリア可哀想とか言ってる奴は目覚ませよ、今は90年代じゃないんだぞ
本当に強いならマケドニア如きに取りこぼしたりスウェーデンに無得点とか無いから
イタリア可哀想とか言ってる奴は目覚ませよ、今は90年代じゃないんだぞ
289976
イタリア3-5-2意味無かったしこの試合だけでも陣形変えればよかったのに
両WG開くのは良いけど、前線でアイデアが無くどっちも単騎突撃になって放り込みしかしてなかった
スウェーデンは絶えず選手の間隔変えてどこにボールがあっても攻めにくい固い守備維持してて素晴らしかった
両WG開くのは良いけど、前線でアイデアが無くどっちも単騎突撃になって放り込みしかしてなかった
スウェーデンは絶えず選手の間隔変えてどこにボールがあっても攻めにくい固い守備維持してて素晴らしかった
289977
これでまたイタリア国内のサッカー人気が落ちてしまうんやな・・・
289978
ウ○コがブッフォン
オシ○コがエルシャーラウィ
アタマがパローロ
オシ○コがエルシャーラウィ
アタマがパローロ
289979
2010年のグループ最下位って今見ると結構やばいな
289980
おっさんたちはイタリアイタリア言ってるけど
前回前々回グループリーグ敗退で今回予選敗退だぞ
現実見ろよ
前回前々回グループリーグ敗退で今回予選敗退だぞ
現実見ろよ
289981
セリエの前線見ればわかるよ
イタリア人少ないから
と思ったけどバイエルンやドルトムントもドイツ人少なかったな
イタリア人少ないから
と思ったけどバイエルンやドルトムントもドイツ人少なかったな
289982
ロートルとか何だよブッフォンとバルザーリしかいないやん
その二名はパフォーマンスも良いし別格なんだよ
負けたからって適当に批判しないでくれ
予選通してだけど監督さんもう少し上手くやれたよ・・・
その二名はパフォーマンスも良いし別格なんだよ
負けたからって適当に批判しないでくれ
予選通してだけど監督さんもう少し上手くやれたよ・・・
289983
そもそもリーグランキングだってCLで稼いでるユーベローマもイタリア人少ないしね、所詮は外国人部隊で稼いでるわけで
逆にドイツスペインは何だかんだで自国選手を自国リーグの上位に置いてるしイングランドはWマンチェスターとスパーズに自国選手集めてるからね
イタリアが落ちたのは十分に想定内だよ
逆にドイツスペインは何だかんだで自国選手を自国リーグの上位に置いてるしイングランドはWマンチェスターとスパーズに自国選手集めてるからね
イタリアが落ちたのは十分に想定内だよ
289984
スウェーデンに負けるレベルなら予選敗退も惜しくない
ただ、予選の方式はもうちょっと考えて欲しいな
アジアみたいに段階的に予選があれば番狂わせも起こりにくいだろうに
ただ、予選の方式はもうちょっと考えて欲しいな
アジアみたいに段階的に予選があれば番狂わせも起こりにくいだろうに
289985
日本が出れて〜の奴はチリの時には何も言わなかったのに何故イタリアの時は騒ぎ出すのか
289986
イタリアは定期的に起きる
八百長問題で
客にはそっぽ向かれ
どんどん弱体化していった印象
八百長問題で
客にはそっぽ向かれ
どんどん弱体化していった印象
289987
日本語つかって自虐してるふりの自称日本人くん達
首位突破した日本がW杯出る価値ないならアジア枠は0にしようぜ
首位突破した日本がW杯出る価値ないならアジア枠は0にしようぜ
289988
去年のユーロじゃ頑張ってたけどなぁ
まあ、復活の始まりと思えば悪くない
まあ、復活の始まりと思えば悪くない
289989
こうなるとむしろ、スウェーデンとアイスランドの勝負強さが気になる
289990
イタリアはユベントス頼りなのが悪い
バイエルン一強ブンデスだって二位以下は若手育成工場になって貢献してるんでね
バイエルン一強ブンデスだって二位以下は若手育成工場になって貢献してるんでね
289991
もうイタリアの時代は完全に終わったな
289992
イタリアは暫く落ちぶれた方が良い。とはいえイタリア人は一部の日本代表サポ連中みたいな早漏ばかりだから耐えて待つなんて出来ずに叩きまくるんだろうけどね笑
289993
ブッフォンが可哀相だがあばよイタリア
289995
ブッフォンがいまだにいる=若手出てきてない 論を振り回してる奴はなんなんだ?
普通に世界の若手で一番有望なドンナルンマっていう19歳のワールドクラスが出てきてるんすけど
ペリンとかシリグとか、他国なら普通にスタメンクラスのキーパーもいるし
普通に世界の若手で一番有望なドンナルンマっていう19歳のワールドクラスが出てきてるんすけど
ペリンとかシリグとか、他国なら普通にスタメンクラスのキーパーもいるし
289996
ドマイナー双六なら誰でも出れるのに可哀想だな
289997
そもそもブッフォン超えるGKも早々いないがな
289998
これはスウェーデン在住のイブラ不要論者歓喜だ
今頃やはりあいつがいたから今までダメだったとか言われてるんだろ
今頃やはりあいつがいたから今までダメだったとか言われてるんだろ
289999
W杯出れない現時点ではイタリアは日本より格下ということが確定したな。ブッフォンよ、W杯にどうしても出たいというなら日本のゴールマウスを護らせてやってもいいぞ。
290000
誤審で相手の有利判定をスルーされた試合での結果を持ってしか顔を上げられない現行の欧州王者()に買収の必要すらないですと言わんばかりの内容で粉砕されるクラブのDFのメンバ―がそのまま入るくらいだからそらねぇ・・・
290001
ミーハーな連中がイタリアイタリア言ってる中で
20年来スウェーデンのサッカーが好きな自分としては痛快な結果だったわ
20年来スウェーデンのサッカーが好きな自分としては痛快な結果だったわ
290002
イタリア勢のCL結果確認しようとwiki見てきたら去年の日本人選手の成績項目が無かったのが気になったんだが岡崎香川の結果は何で無くなってるん?
290003
世界のサッカーの厳しさを見た。翻ってアジアのぬるいこと。日本がW杯に出場できてよかったね。
290004
必要な薬だと思うよ
国民が過去の栄光を完全に忘れて、改革に本気にならないと
セリエもだけど文句言うだけで肝心なサポートをしなかったら、それなりの質や規模になっていくに決まってるんだから
国民が過去の栄光を完全に忘れて、改革に本気にならないと
セリエもだけど文句言うだけで肝心なサポートをしなかったら、それなりの質や規模になっていくに決まってるんだから
290005
アジアがぬるい?当たり前だろ
ヨーロッパの強豪はプロリーグ発足して何年経ってると思ってんだ?アジアの大半が25年そこらな中でヨーロッパは100年越えはざらなんだぞ?それだけ差があんのにアジアとヨーロッパ比較して厳しいとかぬるいとか言ってること自体が傲りってもんだわ、恥ずかしい
ヨーロッパの強豪はプロリーグ発足して何年経ってると思ってんだ?アジアの大半が25年そこらな中でヨーロッパは100年越えはざらなんだぞ?それだけ差があんのにアジアとヨーロッパ比較して厳しいとかぬるいとか言ってること自体が傲りってもんだわ、恥ずかしい
290006
やっぱり体の大きな選手のチームが守りに徹したら強いよな~
体の大きさ=チームの強さだとは思ってないけど
体の大きさ=守備力の高さは完全に比例してると思うわ
体の大きさ=チームの強さだとは思ってないけど
体の大きさ=守備力の高さは完全に比例してると思うわ
290007
アメリカはともかく、オランダとイタリアのいないワールドカップって。
290008
アジアの出場枠は何故4.5か?→答【アジアを減らしても他に増やす大陸がない!】
まず『欧州』!UEFAはEUROの価値向上のためW杯の欧州枠増に消極的と言うか大反対の立場
W杯に半分以上欧州が出たらEUROと変わらなくなるから
せいぜい+1程度しかも欧州開催時だけでいいというスタンス
次に『南米』! 10カ国しか加盟国がいないからこれ以上増やすせない!
半分以上に出場枠を上げるのは難しい。出場枠48に大幅増のW杯でも南米は1つだけ増加なのはその為
後は『アフリカ』も『北中米』も「アジア」との明確な差が出せてない。
北中米は前回好成績だったが、それでも+1程度の議論の話。
どう転んでも『アジア』は3.5以下になることはない。
+商業面メリットがあるので実質最低は4。これ以下はありえない。
しかも次回はアジア開催なので、今の4.5+カタールで更に増える!
そもそもアジア5位より北中米4位のほうが問題。
あとレベル問題をいうなら欧州より南米の方が大激戦。
まず『欧州』!UEFAはEUROの価値向上のためW杯の欧州枠増に消極的と言うか大反対の立場
W杯に半分以上欧州が出たらEUROと変わらなくなるから
せいぜい+1程度しかも欧州開催時だけでいいというスタンス
次に『南米』! 10カ国しか加盟国がいないからこれ以上増やすせない!
半分以上に出場枠を上げるのは難しい。出場枠48に大幅増のW杯でも南米は1つだけ増加なのはその為
後は『アフリカ』も『北中米』も「アジア」との明確な差が出せてない。
北中米は前回好成績だったが、それでも+1程度の議論の話。
どう転んでも『アジア』は3.5以下になることはない。
+商業面メリットがあるので実質最低は4。これ以下はありえない。
しかも次回はアジア開催なので、今の4.5+カタールで更に増える!
そもそもアジア5位より北中米4位のほうが問題。
あとレベル問題をいうなら欧州より南米の方が大激戦。
290009
スウェーデンみたいな身長の高いチームがガチガチに固めたらまったく崩せないな
高いボールはことごとく跳ね返されてイタリアに何も可能性を感じなかった
でも少なくともエルシャーラウィはアイデアがあったから少し可能性を感じたね。なぜ最初から出さなかった?
記事でも言われてるどインシーニェを出すべきだったよ
180cm代のイタリアの攻撃陣が190cm代のスウェーデンのDF陣にヘディングでゴールを決められるとでも思ったか?
インシーニェでも出して変化を作るべきだったよ
高いボールはことごとく跳ね返されてイタリアに何も可能性を感じなかった
でも少なくともエルシャーラウィはアイデアがあったから少し可能性を感じたね。なぜ最初から出さなかった?
記事でも言われてるどインシーニェを出すべきだったよ
180cm代のイタリアの攻撃陣が190cm代のスウェーデンのDF陣にヘディングでゴールを決められるとでも思ったか?
インシーニェでも出して変化を作るべきだったよ
290010
本当に悲しい
ワールドカップでイタリア代表が見れないなんて
選手達は上手さも性格も素晴らしい人達だし
だが日頃長友を中傷してるイタ公共だけはざまあwwwwwwwwww
イタリア人が出れずに長友が出るワールドカップを楽しめな^ ^
wwwwwwwwww
ワールドカップでイタリア代表が見れないなんて
選手達は上手さも性格も素晴らしい人達だし
だが日頃長友を中傷してるイタ公共だけはざまあwwwwwwwwww
イタリア人が出れずに長友が出るワールドカップを楽しめな^ ^
wwwwwwwwww
290011
オランダもイタリアも高齢化がキツいからいなくても驚きやしないし違和感もない
290012
体格で劣るのにパワープレーを仕掛けるっていうのは確かに愚策。
でもどこもついやっちゃうんだよねえ。前に早くボールを送ることは必要だけど、ゴールに繋がるようなチャンスを作るには体格で劣るチームがパワープレーしてきたら相手に楽させるだけなのにねえ。
でもどこもついやっちゃうんだよねえ。前に早くボールを送ることは必要だけど、ゴールに繋がるようなチャンスを作るには体格で劣るチームがパワープレーしてきたら相手に楽させるだけなのにねえ。
290013
※289967
いやいや。
日本が出れてイタリアがーってんなら、そんな予選方式を作ったFIFAなりUEFAに文句を言うべきだよ。
ルール通りに勝ち抜いたチームを貶すべきではない。
いやいや。
日本が出れてイタリアがーってんなら、そんな予選方式を作ったFIFAなりUEFAに文句を言うべきだよ。
ルール通りに勝ち抜いたチームを貶すべきではない。
290014
※290005
アイスランド、スイス、デンマーク、スウェーデンが突破できるヨーロッパのがぬるい
アイスランド、スイス、デンマーク、スウェーデンが突破できるヨーロッパのがぬるい
290015
ブッフォン劇場かよ
それこそバロいれば違った・・わけないか
国では減ってるけどチャイニーズに支配されてるようなもんだろ残念
それこそバロいれば違った・・わけないか
国では減ってるけどチャイニーズに支配されてるようなもんだろ残念
290018
ほんとイタリアのオフェンスにファンタジスタっぽいのが一人もいないんだな。
小さくて機動力ある奴ばっかで実に小粒なメンツだ。
小さくて機動力ある奴ばっかで実に小粒なメンツだ。
290019
在豚は日本語使わないでくれる?w
290020
日本がーは在.日だからスルーで
290021
セリエAの凋落がそのまま代表の弱体につながるんだねぇ。。かなC。
290023
アジア枠はもっと減らすべき。純粋に強い国同士のゲームを見たいからね。
そんなアジアで満身創痍な戦いしてるような国が、激戦に揉まれた欧州や南米なんかの国に勝てるわけないもんね。
そんなアジアで満身創痍な戦いしてるような国が、激戦に揉まれた欧州や南米なんかの国に勝てるわけないもんね。
290024
モイーズでわろた
290025
スウェーデンのベタ引きサッカーがアジア予選見てるみたいでなんだかなぁって後味だった
290026
W杯ではアジアみたいなボーナスステージ、雑魚枠は一定数必要なわけで5枠分確保でも良かったくらいだ
290027
さすがに、誰か殺されたりはしないだろうな・・・
290028
オランダ、イタリアを倒して、やっと出場か・・・大変ですねぇ・・・。
やっぱりサッカーはスペシャルな一人がいるよりも
組織なんだな、と実感しました。
おめでとうございます。
やっぱりサッカーはスペシャルな一人がいるよりも
組織なんだな、と実感しました。
おめでとうございます。
290029
>>うちが予選突破出来れは良い
>>出場出来なくても、3大会連続での酷いW杯を回避できる
>>なのでウィンウィンの状況だ
>>ユーベの選手が怪我をしない限りね
まあクラブを応援してるサポの代表に対する本音だよね
>>出場出来なくても、3大会連続での酷いW杯を回避できる
>>なのでウィンウィンの状況だ
>>ユーベの選手が怪我をしない限りね
まあクラブを応援してるサポの代表に対する本音だよね
290030
アジア枠は中国念頭だからな。日本に恩恵あるけど。金が欲しいんだよ。北中米もアメリカの金。それでも出れないから今後増えるよ。
290031
>アジア枠はもっと減らすべき。純粋に強い国同士のゲームを見たいからね。
>そんなアジアで満身創痍な戦いしてるような国が、激戦に揉まれた欧州や南米なんかの国に勝てるわけないもんね。
句点日本安置くん
枠減ったところで日本は出るからお前のストレスは続くぞ?素直に諦めて自国でも応援してろや
>そんなアジアで満身創痍な戦いしてるような国が、激戦に揉まれた欧州や南米なんかの国に勝てるわけないもんね。
句点日本安置くん
枠減ったところで日本は出るからお前のストレスは続くぞ?素直に諦めて自国でも応援してろや
290032
※290028
スウェーデンは予選でオランダに勝ててないしブルガリアにすら負けてますけど
スウェーデンは予選でオランダに勝ててないしブルガリアにすら負けてますけど
290033
日本の枠を譲りたいとか、何処の国の半減だか。
他に譲るべき国の枠があるんじゃないかい(笑)
他に譲るべき国の枠があるんじゃないかい(笑)
290034
アジア枠は中国マネー頼みなんだよな。肝心の中国が低迷してるから何とも言えない。
290035
実際イタリアとなら日本はいい試合できるのん?
というか日本は相対的にEUや南米と比べて強くなってるの?
というか日本は相対的にEUや南米と比べて強くなってるの?
290036
アジアアジア煩いア/ホはブラジルW杯で前々回王者のスペインを筆頭にイタリアイングランドポルトガルもグループ突破できなかったし、突破したチリオランダアメリカは今回のロシア行き逃したことに関してはどう考えてるの?
イタリアだってアジア枠もらわなきゃ出場もままならないなら出たところでまたグループ敗退するとは思わないの?
イタリアだってアジア枠もらわなきゃ出場もままならないなら出たところでまたグループ敗退するとは思わないの?
290037
イタリアもオランダも弱かったから敗退しただけだ。
それだけだ。
それだけだ。
290038
自称日本人のキムチ君
アジア枠でW杯出場にふさわしいのはイランと日本だけだぞ
前回も今回も審判買収でギリギリ出場出来たキムチとは格が違うぞwww
アジア枠でW杯出場にふさわしいのはイランと日本だけだぞ
前回も今回も審判買収でギリギリ出場出来たキムチとは格が違うぞwww
290039
ふーん、じゃあイタリアといい勝負できないし相対的に欧州南米と比べて強くなってないから日本が出る価値ないって事なん?
ならアジア枠は全部いらないことになるね、だって日本はアジア首位突破してるしね
ならアジア枠は全部いらないことになるね、だって日本はアジア首位突破してるしね
290040
カステラはEU南米なんかと比べて日本の心配する前に金の心配でもしてろよ、本大会でも買収するんだろ?
290041
ミランサポの疑問に対してモイーズという回答が出たのがウケる
何年経っても何処の国でもモイーズのクロス伝説は語り継がれるということか
何年経っても何処の国でもモイーズのクロス伝説は語り継がれるということか
290042
アジア枠ガーの奴ってアジアが本戦にモロ影響するFIFAランキングにおいてどれだけ不当な扱いを受けてるか全く認識してないだろうな
290044
誰も国名なんか出してないのに、勝手に火病ってすーぐお決まりの朝鮮認定。
どっちがキ○チなんだかw
ここってほんと頭の悪い○ホが多くてすーぐ脊髄反射するからウケルw
満身創痍でアジア予選抜けてる国って日本だけじゃないのにね。
どっちがキ○チなんだかw
ここってほんと頭の悪い○ホが多くてすーぐ脊髄反射するからウケルw
満身創痍でアジア予選抜けてる国って日本だけじゃないのにね。
290045
スウェーデンは、フランスやオランダのいるグループで、2位通過。
イタリアは、スペインのいるグループで2位通過。
そして、プレーオフで、スウェーデンとイタリアが当たり、スウェーデンがワールドカップ出場権を獲得。
スペイン、フランスはもちろんのこと、イタリアやオランダも、ワールドカップ参加常連国。そんな中で、イタリアとオランダの予選敗退は、驚きのニュース。
欧州予選のグループが決まった時点では、順当に行けば、スペイン、フランス、オランダ、イタリア当たりが上位を独占して、プレーオフの二カ国、それぞれ勝ち残る可能性もあったけど、結果的にこの二つのグループから出場できたのは、3カ国で、しかもその中の一つがスウェーデンになるなんて予想は難しい。
代表戦見てないし、どんな選手が定着してたか知らないけど、
イタリアもオランダも世代交代が進んでなかったような気がするな。
当然、若ければ良いなんて、短絡的なことは思わないけど。
イタリアは、スペインのいるグループで2位通過。
そして、プレーオフで、スウェーデンとイタリアが当たり、スウェーデンがワールドカップ出場権を獲得。
スペイン、フランスはもちろんのこと、イタリアやオランダも、ワールドカップ参加常連国。そんな中で、イタリアとオランダの予選敗退は、驚きのニュース。
欧州予選のグループが決まった時点では、順当に行けば、スペイン、フランス、オランダ、イタリア当たりが上位を独占して、プレーオフの二カ国、それぞれ勝ち残る可能性もあったけど、結果的にこの二つのグループから出場できたのは、3カ国で、しかもその中の一つがスウェーデンになるなんて予想は難しい。
代表戦見てないし、どんな選手が定着してたか知らないけど、
イタリアもオランダも世代交代が進んでなかったような気がするな。
当然、若ければ良いなんて、短絡的なことは思わないけど。
290046
※290042
まったく関係ない日本を絡めて非難する方向に話題を向けたいから
アジア枠とか朝鮮云々言ってるだけだろ。
まったく関係ない日本を絡めて非難する方向に話題を向けたいから
アジア枠とか朝鮮云々言ってるだけだろ。
290047
アジアのどこの国だろうが本番で5点も6点もとられて大惨敗の試合しか出来ないのなら出ないほうがいいわ。
290048
イタリアが落ちた唯一問題はローマとユーベがCLに集中できることだな
また長友しかいないのに通ぶったセリエオタがブンデスプレミア貶し出すのが容易に想像できるわ
また長友しかいないのに通ぶったセリエオタがブンデスプレミア貶し出すのが容易に想像できるわ
290049
>アジアのどこの国だろうが本番で5点も6点もとられて大惨敗の試合しか出来ないのなら出ないほうがいいわ。
これ欧州南米以外にも言えることだろ
欧州南米圏の連中が言うなら分かるが大舞台で恥掻くことを恐れてるのか強豪国同士が見たいとか意識高い系()なんだか
お前みたいなのがいる限り一生アジアは強くならないだろう
これ欧州南米以外にも言えることだろ
欧州南米圏の連中が言うなら分かるが大舞台で恥掻くことを恐れてるのか強豪国同士が見たいとか意識高い系()なんだか
お前みたいなのがいる限り一生アジアは強くならないだろう
290050
※290049
>お前みたいなのがいる限り一生アジアは強くならないだろう
ただのサッカー観戦者一人つかまえて、こんな間抜けコメントしてるお前みたいなのが居る限り一生アジアは強くならないだろう
>お前みたいなのがいる限り一生アジアは強くならないだろう
ただのサッカー観戦者一人つかまえて、こんな間抜けコメントしてるお前みたいなのが居る限り一生アジアは強くならないだろう
290051
イタリア負けたから日本叩きに使えるぞ!
そういや予選一位だったからアジアも巻き込んで叩くしかないな!←今ここ
さて次はどんな醜態を晒してくれるやら
そういや予選一位だったからアジアも巻き込んで叩くしかないな!←今ここ
さて次はどんな醜態を晒してくれるやら
290052
いかに地域のレベルが高かろうが世界一を決めるのに予選敗退した国は必要ない
世界の色々な地域のサッカー文化が対戦するのがW杯だから、弱くても他の地域の国が出場するのは意味があるけど同じ地域勝ち抜けなかったチームなどいらん
世界の色々な地域のサッカー文化が対戦するのがW杯だから、弱くても他の地域の国が出場するのは意味があるけど同じ地域勝ち抜けなかったチームなどいらん
290053
>ただのサッカー観戦者一人つかまえて、こんな間抜けコメントしてるお前みたいなのが居る限り一生アジアは強くならないだろう
ただの観戦者と認めておきながら出場枠に難癖つけてドヤってるようじゃ一生アジアは強くならないだろう
ただの観戦者と認めておきながら出場枠に難癖つけてドヤってるようじゃ一生アジアは強くならないだろう
290054
まぁ、日本は視たいとして
イランや韓国、日本以外のアジアW杯出場国VS欧州や南米の強豪国
イタリアVS欧州や南米の強豪国
どっちみたいかっていっったら、俺は後者だな
だから、アジア枠が減ってもいいと俺も思うわ
イランや韓国、日本以外のアジアW杯出場国VS欧州や南米の強豪国
イタリアVS欧州や南米の強豪国
どっちみたいかっていっったら、俺は後者だな
だから、アジア枠が減ってもいいと俺も思うわ
290055
イタリアはこれを教訓に育成へと力を入れて欲しい
ただ移民とか使わないで
ただ移民とか使わないで
290056
日本目の敵にしてる下朝鮮人ならいざ知らず日本人のくせに首位通過した日本やアジア枠自体いらんとか言ってるなら頭わいてるとしか思えない
そんなに強豪同士の試合が見たいならクラブ見てりゃ良いだろ
そんなに強豪同士の試合が見たいならクラブ見てりゃ良いだろ
290057
>>まぁ、日本は視たいとして
>>イランや韓国、日本以外のアジアW杯出場国VS欧州や南米の強豪国
イタリアVS欧州や南米の強豪国
>>どっちみたいかっていっったら、俺は後者だな
>>だから、アジア枠が減ってもいいと俺も思うわ
いや審判買収ギリギリ通過の韓国はいらねーだろ?なにイラン日本に混ぜてんだよ
>>イランや韓国、日本以外のアジアW杯出場国VS欧州や南米の強豪国
イタリアVS欧州や南米の強豪国
>>どっちみたいかっていっったら、俺は後者だな
>>だから、アジア枠が減ってもいいと俺も思うわ
いや審判買収ギリギリ通過の韓国はいらねーだろ?なにイラン日本に混ぜてんだよ
290058
※290053
あのたった一文で難癖、どやってるとか・・wどれだけトウシツ脳全開ですか?
大丈夫ですか~~~~~~?
しっかし、ここはちょっとでも自分の思ってる事を書いただけで歯をむき出して噛み付く○チがいますな^^:
あのたった一文で難癖、どやってるとか・・wどれだけトウシツ脳全開ですか?
大丈夫ですか~~~~~~?
しっかし、ここはちょっとでも自分の思ってる事を書いただけで歯をむき出して噛み付く○チがいますな^^:
290059
これだけPK見逃して貰ってもドロー、
出る資格無ぇよ、時代は変わるイタリアも
競合国の看板を下ろしたんだよ
出る資格無ぇよ、時代は変わるイタリアも
競合国の看板を下ろしたんだよ
290060
イタリアなんかより南米王者チリが見たかったわ
アジア枠アジア枠騒いでんのはイタリアが上がってきたからって何か得でもあんの?
アジア枠アジア枠騒いでんのはイタリアが上がってきたからって何か得でもあんの?
290061
イタリアなんかより南米王者チリが見たかったわ
アジア枠アジア枠騒いでんのはイタリアが上がってきたからって何か得でもあんの?
アジア枠アジア枠騒いでんのはイタリアが上がってきたからって何か得でもあんの?
290062
実力順で本大会出場とか言い出したら甲子園の神奈川枠とかいくつ必要になるんだって話になるからナンセンスだよな
290063
イタリア敗退しただけでアジア枠とか無関係なことほざいてんだから噛みつかれて当然だわな
噛みつかれたくなけりゃ日記にでも書いとけよチキン野郎笑
噛みつかれたくなけりゃ日記にでも書いとけよチキン野郎笑
290064
別にイタリアだからどうとかって話の流れじゃないだろ・・・。
これだから連投ミスするような子供は。
これだから連投ミスするような子供は。
290065
※29063
ストレスためてるから、こんなとこで噛み付いてストレス発散ですか・・w
かわいそう・・。チキンって・・。語彙まで頭の悪さを露呈・・・。
ストレスためてるから、こんなとこで噛み付いてストレス発散ですか・・w
かわいそう・・。チキンって・・。語彙まで頭の悪さを露呈・・・。
290066
大惨敗か…。
じゃあドイツに7-1で負けたブラジルも出ない方がいいですね。
じゃあドイツに7-1で負けたブラジルも出ない方がいいですね。
290067
ロシアワールドカップ欧州予選
ロシア(2大会連続11回目)
ベルギー(2大会連続13回目)
ドイツ(17大会連続19回目)
イングランド(6大会連続15回目)
スペイン(11大会連続15回目)
ポーランド(3大会ぶり8回目)
アイスランド(初出場)
セルビア(2大会ぶり12回目)
フランス(6大会連続15回目)
ポルトガル(5大会連続7回目)
スイス(4大会連続11回目)
クロアチア(2大会連続5回目)
スウェーデン(3大会ぶり12回目)
60年ぶりのイタリア予選敗退
ロシア(2大会連続11回目)
ベルギー(2大会連続13回目)
ドイツ(17大会連続19回目)
イングランド(6大会連続15回目)
スペイン(11大会連続15回目)
ポーランド(3大会ぶり8回目)
アイスランド(初出場)
セルビア(2大会ぶり12回目)
フランス(6大会連続15回目)
ポルトガル(5大会連続7回目)
スイス(4大会連続11回目)
クロアチア(2大会連続5回目)
スウェーデン(3大会ぶり12回目)
60年ぶりのイタリア予選敗退
290068
ストレスためてんのお前だろ笑
だからこんなとこで日本語使ってアジア枠減らせ減らせほざいてんだろ?
だからこんなとこで日本語使ってアジア枠減らせ減らせほざいてんだろ?
290069
トウシツ脳とか言ってる方もどっこいどっこいだわな
というか^^←こんなんつかってる辺りよほどイラついてるようだ
というか^^←こんなんつかってる辺りよほどイラついてるようだ
290070
こんなコメント欄で喧嘩腰でレスつけてくるのはどんな輩か察しつくわな
しっかし、最近特に2chみたくなってきたな、ここ。
しっかし、最近特に2chみたくなってきたな、ここ。
290071
まじでガキ湧きすぎだな
290072
枠の話すんなら北中米とオセアニアも1枠ずついらないと思うんだが
アジアの話しかしない理由があるのだろうか
アジアの話しかしない理由があるのだろうか
290073
もともとカステラだとかブサヨだとか2ちゃん臭いのは沢山いたろ
特に代表香川本田の記事にな
特に代表香川本田の記事にな
290074
というか日本もっとヨーロッパや南米と試合する機会ないんか。
ずっとアジアレベル出れない気がする。
今サッカーって青年の競技人口野球くらいあるって話なのに、全く追いつけてない感じするわ。
ずっとアジアレベル出れない気がする。
今サッカーって青年の競技人口野球くらいあるって話なのに、全く追いつけてない感じするわ。
290075
ジョルジーニョやインシーニェと中核になってるところはイタリア人なんだからナポリスタイルをベースにすれば良かったのになぁ
監督が無能すぎだわ
監督が無能すぎだわ
290076
欧州南米とやれないのは協会がバ/カだから仕方ない
欧州遠征しても欧州組呼ばない監督もバ/カだから仕方ない
欧州遠征しても欧州組呼ばない監督もバ/カだから仕方ない
290077
イタリア人監督は柔軟性ないからね
アンチェロッティとかみても分かるようにハマんなきゃ弱いよ
アンチェロッティとかみても分かるようにハマんなきゃ弱いよ
290079
11/10 ホンジュラス 0-0 オーストラリア
11/11 ニュージーランド 0-0 ペルー
11/11 デンマーク 0-0 アイルランド
11/12 スイス 0-0 北アイルランド
11/12 ギリシャ 0-0 クロアチア
11/13 イタリア 0-0 スウェーデン
このハゲー!!(ボコッ)てーんーとーれーよー!点とれよー!(ボコッ)点とれよーー!!
11/11 ニュージーランド 0-0 ペルー
11/11 デンマーク 0-0 アイルランド
11/12 スイス 0-0 北アイルランド
11/12 ギリシャ 0-0 クロアチア
11/13 イタリア 0-0 スウェーデン
このハゲー!!(ボコッ)てーんーとーれーよー!点とれよー!(ボコッ)点とれよーー!!
290080
日本>サウジ>オーストラリア≧ホンジュラス>アメリカ
アジア最強!!!!
アジア最強!!!!
290081
ベルギーとの試合結果がこわすぎ、、、まじで頑張って下さい
290082
イタリアがいないなんて悲しすぎる
アジア枠減らすべきだ
そりゃ日本は出てほしいけどヨーロッパや南米と比べるとアジアはレベルが違う
やっぱりジャパンマネー、チャイナマネーが大きいからアジア枠拡大なんだよね
ワールドカップが商業に走りすぎるのは一人のサッカーファンとして悲しいな
アジア枠減らすべきだ
そりゃ日本は出てほしいけどヨーロッパや南米と比べるとアジアはレベルが違う
やっぱりジャパンマネー、チャイナマネーが大きいからアジア枠拡大なんだよね
ワールドカップが商業に走りすぎるのは一人のサッカーファンとして悲しいな
290083
選手は気の毒だけど
外野の事を思うと最近のミランやインテルを見てるみたいで笑える
でも予選は得失点差でスペインに劣っただけで1戦も負けてないんだよな
外野の事を思うと最近のミランやインテルを見てるみたいで笑える
でも予選は得失点差でスペインに劣っただけで1戦も負けてないんだよな
290084
まあ結果が全てなのでね
イタリア残念だったな。スウェーデンを褒めてあげるべき
イタリア残念だったな。スウェーデンを褒めてあげるべき
290085
油そっちのけでジャパンマネーてww
290086
競技人口が増えたって指導者の質と人口を増強出来ない限りは一定水準の強さは得られない。体制だけではなく教育機関の充実を図るとなると一朝一夕にはいかない。人口が増えて突然変異を待ってばかりいてもなかなかつよくなれないのは中国見たら分かる。
290087
まじかよ。
セリアAより本田が移籍したメキシコリーグの方がレベル高いんじゃねえか?
セリアAより本田が移籍したメキシコリーグの方がレベル高いんじゃねえか?
290088
イタリアはメディア含めてサッカー脳を成長させないとダメだわ。
セリエは自分達の戦術に驕り過ぎ。矢倉囲いだー棒銀だー中飛車だーどうだー!あー負けたーなぜだー!戦術は機能したはずーそうだ選手が悪いー適当に叩いとこー!でもそいつ次の試合は大回活躍しちゃったー手のひらくるくる花びら回転ー真因は追求しないよー優勝した先人達のやり方引き継いでるから必要ないもーん。
このままじゃイタリアはヤバイですよ、と断言した本田さんが正しかったな。若手も素材はいいのにダメにしちゃう。イタリアサッカー界トップ層の老害がダメなんだろう。エルシャラの軌跡が良い例だわ。
セリエは自分達の戦術に驕り過ぎ。矢倉囲いだー棒銀だー中飛車だーどうだー!あー負けたーなぜだー!戦術は機能したはずーそうだ選手が悪いー適当に叩いとこー!でもそいつ次の試合は大回活躍しちゃったー手のひらくるくる花びら回転ー真因は追求しないよー優勝した先人達のやり方引き継いでるから必要ないもーん。
このままじゃイタリアはヤバイですよ、と断言した本田さんが正しかったな。若手も素材はいいのにダメにしちゃう。イタリアサッカー界トップ層の老害がダメなんだろう。エルシャラの軌跡が良い例だわ。
290089
アジアは枠をヨーロッパに譲るべき
アジア枠は1つで十分
アジア枠は1つで十分
290090
サッカーのジンクスって怖いよな。
ってことで日本はベスト16は確定か?ww
だったらいいな。。。
ってことで日本はベスト16は確定か?ww
だったらいいな。。。
290091
290082がに、わ、か、だというのはわかった
290092
焼,豚は日本に極力W杯に出てほしくないからな
290093
289937
一体誰がブッフォン外すっていうの?今でもなおCL決勝のキーパーだよ。誰もブッフォンからポジションを奪えなかったというだけ
一体誰がブッフォン外すっていうの?今でもなおCL決勝のキーパーだよ。誰もブッフォンからポジションを奪えなかったというだけ
290094
これはざまあだわ
そんな魅力的なチームでもなかったしスウェーデンでOK
そんな魅力的なチームでもなかったしスウェーデンでOK
290095
他の人も言ってるけど、ヨーロッパで劇的な敗退があるのは、抽選が結果に影響を与えすぎるからだろ。
まあ、ヴェントゥーラも悪い監督じゃないけど、イタリア代表の器じゃなかったな。
まあ、ヴェントゥーラも悪い監督じゃないけど、イタリア代表の器じゃなかったな。
290096
監督がク○過ぎて選手が気の毒
日本で例えると押しに押してて1点とらなければ敗退の状況で
点取る為に交代で出そうとする選手が豪徳や山口といった
守備的な選手なら誰だって屋上へ呼び出す
日本で例えると押しに押してて1点とらなければ敗退の状況で
点取る為に交代で出そうとする選手が豪徳や山口といった
守備的な選手なら誰だって屋上へ呼び出す
290097
日本だって放映権料の1/5払ってるからな
何百億も払ってくれるお得意様が居るアジアの枠を減らすわけない
何百億も払ってくれるお得意様が居るアジアの枠を減らすわけない
290099
>>289937
ドンナルンマ知らないのか?
ブッフォンが偉大過ぎるだけでドンナルンマはどこの代表でも正GK脹れる実力がある
他のポジションは別としてGKに関してはイタリアは安泰だよ
ドンナルンマ知らないのか?
ブッフォンが偉大過ぎるだけでドンナルンマはどこの代表でも正GK脹れる実力がある
他のポジションは別としてGKに関してはイタリアは安泰だよ
290101
まあリーグ全体がチーム全員で汗をかくサッカーをせずに
ゴール前の一発屋揃えるだけのチーム作りして
メディアがゴールでしか評価せず敗戦の責任を外国人に押し付けてきた結果だよな
ゴール前の一発屋揃えるだけのチーム作りして
メディアがゴールでしか評価せず敗戦の責任を外国人に押し付けてきた結果だよな
290102
ドンナルマはどこの代表でもって感じじゃないな。強豪じゃ無理。セットプレーの対処とか、ハイボールの処理とか、まだ素人の目で分かる粗がある。強い国の正GKは弱点は全く分からないのに飛び抜けた長所もある。
290103
ミラン時代に本田がイタリアサッカー界に向けて提言した事は実に正しかったな
290104
マジかー、残念だ
ワールドカップでイタリアを見たかったよ
ワールドカップでイタリアを見たかったよ
290105
放映権料は日本は1/5じゃなくて1/10だよ。さらりと嘘をつくんじゃない。
290108
>インシーニェは監督の妻か誰かと寝たのか?
それか監督の娘とかなw
前にそんな話あったよな、誰だっけ?
それか監督の娘とかなw
前にそんな話あったよな、誰だっけ?
290109
無能監督首確定らしいな
次はアン、チェロッティか?
次はアン、チェロッティか?
290110
欧州予選は南米に比べたら全然だよ
南米は10加盟国数の問題から枠が4.5しかないけど
最下位ベネズエラの最後の4試合の成績これ
0-0VS コロンビア
1-1VS アルゼンチン
0-0VS ウルグアイ
1-0VS パラグアイ
レベル問題を言うなら、南米最下位がこの強さの南米に劣るレベルの欧州から枠没収すればいいって話になる。
しかしそんな文句は出ない。それがレギュラーションってもんだだろ
レベルが全てじゃないんだよ
南米は10加盟国数の問題から枠が4.5しかないけど
最下位ベネズエラの最後の4試合の成績これ
0-0VS コロンビア
1-1VS アルゼンチン
0-0VS ウルグアイ
1-0VS パラグアイ
レベル問題を言うなら、南米最下位がこの強さの南米に劣るレベルの欧州から枠没収すればいいって話になる。
しかしそんな文句は出ない。それがレギュラーションってもんだだろ
レベルが全てじゃないんだよ
290111
※290096
せめてそこは得点力のある吉田タイプだったらな
せめてそこは得点力のある吉田タイプだったらな
290112
案の定湧いてるな。
日本の枠をゆずれーとか言ってる惨めなチヨンども。
そもそもお前ら棄民に国際大会は関係ないだろっと(´・ω・`)
日本の枠をゆずれーとか言ってる惨めなチヨンども。
そもそもお前ら棄民に国際大会は関係ないだろっと(´・ω・`)
290113
290110 訂正
"レギュレーション"ね。
商業面でみても、FIFAがアジアマネー欲しいよりも
UEFAが枠増加に反対してるのを知るべき。
FIFAは欧州が支配してるんだ 増やそうと思えばすぐできる
しかしUEFAは商業理由でEUROの差別化狙って嫌がってんだよ
"レギュレーション"ね。
商業面でみても、FIFAがアジアマネー欲しいよりも
UEFAが枠増加に反対してるのを知るべき。
FIFAは欧州が支配してるんだ 増やそうと思えばすぐできる
しかしUEFAは商業理由でEUROの差別化狙って嫌がってんだよ
290114
なんかイタリアって色々な意味で落ちぶれてるイメージしかない
290115
急に思い出した、ザハだ!
モイーズの娘と寝たから干されたとか噂あったよねw
モイーズの娘と寝たから干されたとか噂あったよねw
290116
ヴェントゥーラ逃走したらしなw
勝たないといけない試合に守備的にいくとかあ○か素人でも分るわ
コンテ戻って来い!
勝たないといけない試合に守備的にいくとかあ○か素人でも分るわ
コンテ戻って来い!
290117
つかサッカーってスポーツ自体がジャイアントキリング起きやすいスポーツなんだから枠の話はナンセンスだわな
そうじゃなきゃ毎大会ダークホース的な国が居なくなってそれもつまらん
そうじゃなきゃ毎大会ダークホース的な国が居なくなってそれもつまらん
290118
天敵のドイツ代表サポが暴れてるな~
290119
290079
11/10 ホンジュラス 0-0 オーストラリア
11/11 ニュージーランド 0-0 ペルー
11/11 デンマーク 0-0 アイルランド
11/12 スイス 0-0 北アイルランド
11/12 ギリシャ 0-0 クロアチア
11/13 イタリア 0-0 スウェーデン
290110
0-0VS コロンビア
1-1VS アルゼンチン
0-0VS ウルグアイ
1-0VS パラグアイ
こういうの見ると、点取れる奴って貴重なんだな・・・。
カウンターで楽に得点ってよりも、時間掛けてこじ開けて、隙作って点取りに行けるサッカーの方が見てて好きだし将来性もあると思うけど、
点さえ入ってどんちゃん騒ぎできればいいって奴らもいるし、難しいな。
11/10 ホンジュラス 0-0 オーストラリア
11/11 ニュージーランド 0-0 ペルー
11/11 デンマーク 0-0 アイルランド
11/12 スイス 0-0 北アイルランド
11/12 ギリシャ 0-0 クロアチア
11/13 イタリア 0-0 スウェーデン
290110
0-0VS コロンビア
1-1VS アルゼンチン
0-0VS ウルグアイ
1-0VS パラグアイ
こういうの見ると、点取れる奴って貴重なんだな・・・。
カウンターで楽に得点ってよりも、時間掛けてこじ開けて、隙作って点取りに行けるサッカーの方が見てて好きだし将来性もあると思うけど、
点さえ入ってどんちゃん騒ぎできればいいって奴らもいるし、難しいな。
290121
ブッフォンが気の毒だ
ヴェントゥーラを抜擢したイタリアサッカー連盟にも失望だ
それとドイツ代表サポの民度にも呆れた
ヴェントゥーラを抜擢したイタリアサッカー連盟にも失望だ
それとドイツ代表サポの民度にも呆れた
290122
ワールドカップの華が一つ欠けたわ
290123
※290105
2014年の時は1/5でしょ
まぁ1/10でも1/5でもあれだけ金出して1勝も出来てないからな
ボロ儲けだな
2014年の時は1/5でしょ
まぁ1/10でも1/5でもあれだけ金出して1勝も出来てないからな
ボロ儲けだな
290124
どんなサッカーしようがあの面子を生き残ったんだから文句言われる筋合いないわな
290127
イタリアさんには気の毒だが、前回、前々回とWCで振るわず、監督に恵まれないばかりか若手も育たず、リーグもダメでイタリアサッカーのちょう落は今に始まったことじゃないんだよな。ほとんど老体に鞭打って孤軍奮闘のブッフォンに頼るだけだったもんな。
思えば2002年のあのメンバーであの最悪の結果・・・あそこですでに運が尽きてたのかも。
思えば2002年のあのメンバーであの最悪の結果・・・あそこですでに運が尽きてたのかも。
290128
珍グランドとか笑ってたやっつらww
イタリアとオランダが敗退したぞ??
イタリアとオランダが敗退したぞ??
290129
>290127
前回、前々回とWCで振るわず
EURO2012、2016でそれなりにいい結果を残したのがある意味不運だったのかも。この2つの大会でもふがいない結果に終わっていればもっと早くに抜本的な改革が始められたはず。
前回、前々回とWCで振るわず
EURO2012、2016でそれなりにいい結果を残したのがある意味不運だったのかも。この2つの大会でもふがいない結果に終わっていればもっと早くに抜本的な改革が始められたはず。
290131
監督選びは大事だよって話に落ち着くな
290132
イタリアはもう代表は1流じゃないそういう事だね。
欧州2流国のグループって結果だな。
欧州2流国のグループって結果だな。
290133
生まれて初めて、イタリアの居ない
W杯を見る事になるのか…。
確かに、イタリアは本大会で4強以上か
1次リーグ敗退かの極端なイメージもあるが、
まさかW杯そのものに出れないとは夢にも…
それならまだ、ブラジルやアルゼンチンの方が
若干その可能性は高いと思っていた。
結局、ドイツだけだな、少なくとも
自分が生きている限り出続けるであろう国は。
W杯を見る事になるのか…。
確かに、イタリアは本大会で4強以上か
1次リーグ敗退かの極端なイメージもあるが、
まさかW杯そのものに出れないとは夢にも…
それならまだ、ブラジルやアルゼンチンの方が
若干その可能性は高いと思っていた。
結局、ドイツだけだな、少なくとも
自分が生きている限り出続けるであろう国は。
290134
監督は日本代表も切実。アジアで予選通過はできたが、全く期待できん。
290135
ブッフォンって、まだ代表だったんだ・・
イタリアは大変なんだな
イタリアは大変なんだな
290136
※290127
いやいやさすがにその総括はおかしいでしょw
2002年で運が尽きてたら2006年で優勝出来ないでしょw
あとセリエはけっこう息吹き返してるよw
ユーべだけじゃなくてナポリもかなり良いサッカーしてるからCLででも見てごらんよw
マジメな話だとカルチョスキャンダルとリーマンショックでPIGS扱いまで国が傾いた余波はまだあるにしても、今回の敗退は単に監督(コンテだったら・・・)とスペイン引いたアンラッキーに帰結出来るかなと思う
いやいやさすがにその総括はおかしいでしょw
2002年で運が尽きてたら2006年で優勝出来ないでしょw
あとセリエはけっこう息吹き返してるよw
ユーべだけじゃなくてナポリもかなり良いサッカーしてるからCLででも見てごらんよw
マジメな話だとカルチョスキャンダルとリーマンショックでPIGS扱いまで国が傾いた余波はまだあるにしても、今回の敗退は単に監督(コンテだったら・・・)とスペイン引いたアンラッキーに帰結出来るかなと思う
290137
でも結局、イブラのいないスウェーデンに勝てないくらいに弱かったって結論。監督が無能でも、一昔前なら選手だけの技量でもなんとかなる相手だったんじゃないのっていう。
290138
モイーズで草草草
290139
イブラのいるスウェーデン代表が見たい
290140
日本サウジイラン韓国でリーグ戦して下位2チームの出場権をイタリアとオランダに献上しよう
290141
世代交代を先延ばしにしすぎたな いい区切りとなって良かったんじゃないか逆に
ちなみにスウェーデンはイブラがいない方が強いし本人もそう言ってるから復帰しないって言ってるぞ
ちなみにスウェーデンはイブラがいない方が強いし本人もそう言ってるから復帰しないって言ってるぞ
290142
※290140
ならアジアグループ2位の二国とオランダとイタリアでプレーオフすればいいだろw
正直今のオランダならイギリス勢のが面白そうだけど
ならアジアグループ2位の二国とオランダとイタリアでプレーオフすればいいだろw
正直今のオランダならイギリス勢のが面白そうだけど
290143
もし今から欧州に1、2枠追加してもイタリアは厳しいかもしれないな。
290144
やはりイタリアの伝統戦術を放棄しだして
攻撃重視に変えてから駄目になってきたね。
1-0で勝つことこそイタリアの強みだったんだが。
攻撃重視に変えてから駄目になってきたね。
1-0で勝つことこそイタリアの強みだったんだが。
290146
イタリアは有望な若手だらけって10年前から聞くけど、2年続けて活躍してる選手、CLのグループリーグを突破するチームに所属してる選手もずっといない。ベルギーやドイツが2002年以降で組織的に育成してたのに比べて、あまりにも世代交代に無策だったとは思う。
290147
結局のところイタリアサッカー全体があぐらをかいていたんじゃない?
290149
※290136
2002年のイタリアを運だというやつはテヨンだけだから相手にしなくていい。
>ユーべだけじゃなくてナポリもかなり良いサッカーしてるからCLででも見てごらんよw
セリエあんまり見てないんだけど、フィオレンティーナは最近どう?
昨シーズン結構いいサッカーしてた記憶がある。
2002年のイタリアを運だというやつはテヨンだけだから相手にしなくていい。
>ユーべだけじゃなくてナポリもかなり良いサッカーしてるからCLででも見てごらんよw
セリエあんまり見てないんだけど、フィオレンティーナは最近どう?
昨シーズン結構いいサッカーしてた記憶がある。
290150
こうしてみるとドイツの安定度となんだかんだブラジルはすごい
290151
これでイタリア代表はサンシーロで43戦無敗となったか
290152
イブラが居なくなってむしろスウェーデンは良くなってる
イブラは見たいけど今の状況ならそのまま代表引退して貰った方が良いな
イブラは見たいけど今の状況ならそのまま代表引退して貰った方が良いな
290154
日本でも出場できるのにイタリアが出られないの可哀想
アジアオセアニア枠減らして、どうぞ
アジアオセアニア枠減らして、どうぞ
290156
日本が出れてイタリアが出れないなんて・・・←まだわかる
日本の枠を譲れ←は?
日本の枠を譲れ←は?
290157
イタリアが本大会出てないと違和感あるなぁ
ただリーグの弱体化が代表の弱さに繋がってる、ていうのは同意
ユーベナポリローマの3強で10年ぐらい続いてるけど、ユーベ以外強くないし
何より他リーグのトップチームで活躍するイタリア人自体が減ってきてるのが痛い
オランダと同じ道進んでる感じするわ
ただリーグの弱体化が代表の弱さに繋がってる、ていうのは同意
ユーベナポリローマの3強で10年ぐらい続いてるけど、ユーベ以外強くないし
何より他リーグのトップチームで活躍するイタリア人自体が減ってきてるのが痛い
オランダと同じ道進んでる感じするわ
290160
アジア枠減らして欧州枠に譲ってもイタリアが予選突破出来るか分からない
290166
ミラン時代にこのままではイタリアサッカー界らヤバいと助言していた本田△
290167
昔は最低3人は突出した攻撃タレント確保できたから、ウノゼロ戦法余裕だし
あとはアズーリの守備見てるだけで面白かったけどな。監督がマルディーニだろうが十分楽しめるチームだった。
凋落とはまさにこのこと。本大会に出たところで、とても優勝候補に挙がるチームでもないし。
あとはアズーリの守備見てるだけで面白かったけどな。監督がマルディーニだろうが十分楽しめるチームだった。
凋落とはまさにこのこと。本大会に出たところで、とても優勝候補に挙がるチームでもないし。
290168
我々チよッパリはこのままW杯出場でホントにいいのだろうか?
290169
オセアニアの枠はもう減らさないであげて!
290170
*290168
>我々チよッパリはこのままW杯出場でホントにいいのだろうか?
おまエラには人もどきという立派な名前があるだろ?
>我々チよッパリはこのままW杯出場でホントにいいのだろうか?
おまエラには人もどきという立派な名前があるだろ?
290171
インモービレいたんだな
290173
敗退したとこ結局全部微妙なのよね
290174
アジア枠を減らせ→あたまわる
イタリアもアジアに来ればいい→ユーモア含
いい方ひとつで愚鈍に見られなくてすむのに、何で他人からポンコツだと思われたいやつが全然減らないんだろうな、ドエムなんかな
イタリアもアジアに来ればいい→ユーモア含
いい方ひとつで愚鈍に見られなくてすむのに、何で他人からポンコツだと思われたいやつが全然減らないんだろうな、ドエムなんかな
290175
キャラ変えてるつもりなんだろうが
この痛い感じは皆よく知っているw
この痛い感じは皆よく知っているw
290176
イタリアオランダのためにアジア枠を欧州にやるよりチリのために南米にやった方がマシ
290177
セリエはローマユーベだけじゃん
ELでラツィオも調子いいけど
やっぱセリエよりプレミアが凄いし今回はブンデスとリーガが勝手に落ちてるだけな気がする
ELでラツィオも調子いいけど
やっぱセリエよりプレミアが凄いし今回はブンデスとリーガが勝手に落ちてるだけな気がする
290178
↑プレミアは金で選手集めて豪華だけど結果が出てない…
290752
スウェーデンの株があがったわ
サッカーで勝つってどんだけ立派な建物作るより凄い国威発揚になる気がする
サッカーで勝つってどんだけ立派な建物作るより凄い国威発揚になる気がする
290800
ロングボール多用してパワープレイが一番効率いいのなら、最初からやればいいだけ。
やらないってことは効率が悪いってことだよ
やらないってことは効率が悪いってことだよ
290801
イタリアオランダがアジアyp戦を確実に勝てるのかって言われると謎だしな
普通に上位陣に負けそうだし
普通に上位陣に負けそうだし
290933
「日本が出れて~」とか言っている奴ら! いい加減にしろ! 「出られて」だ!!!
291152
イブラヒモビッチは居た方が良いと思うけどスタメンで使ったら駄目だな
終盤の僅かな時間の切り札にしないとチームのやり方が壊れる
※289937
若手は育ってるがそれ以上にすごいブッフォンが残ってただけ
終盤の僅かな時間の切り札にしないとチームのやり方が壊れる
※289937
若手は育ってるがそれ以上にすごいブッフォンが残ってただけ
291579
日本みたいに弱いチームが代表になれて、イタリアみたいに強いチームがさんかできないなんて、申し訳なく思ってしまう。ワールドカップというのだから、本来、強いチームが代表になるべきではなかろうか。
291594
日本人の自己(自国)評価の低さはウンザリする
なんだか謙虚と自虐の違いが分かってないんだよね…
ひとつ前の書き込みがまさにそう
予選グループ1位で突破したチームが予選敗退したチームより弱いって…
確かに歴代のイタリアは強いんだろう、だが今は…って事だろう。
なんだか謙虚と自虐の違いが分かってないんだよね…
ひとつ前の書き込みがまさにそう
予選グループ1位で突破したチームが予選敗退したチームより弱いって…
確かに歴代のイタリアは強いんだろう、だが今は…って事だろう。
291814
0100 なイ関無(なんでや!イタリア関係無いやろ!)
340071
>確かに歴代のイタリアは強いんだろう、だが今は…って事だろう
日本人選手はイタリアで活躍できてないけど
日本人選手はイタリアで活躍できてないけど
340075
>アジア枠はもっと減らすべき。純粋に強い国同士のゲームを見たい
同感だし、、、こんななんとか粋なんかなくして、世界選抜やればいい
アジア粋って、金になる騒ぎたいだけの弱い日本を出すためでしょ?
ヨーロッパの熱心なサッカーファン、関係者もそうぼやいてた。。。
ワールドカップは強豪国が真剣ハイレベルな試合をする場所だったのに
弱くても金になる国が出れる大会になってる。
主催者が一番悪いんだけど、、、
世界のサッカーファンはがっかりだろうし、外国の選手にも申し訳ない
同感だし、、、こんななんとか粋なんかなくして、世界選抜やればいい
アジア粋って、金になる騒ぎたいだけの弱い日本を出すためでしょ?
ヨーロッパの熱心なサッカーファン、関係者もそうぼやいてた。。。
ワールドカップは強豪国が真剣ハイレベルな試合をする場所だったのに
弱くても金になる国が出れる大会になってる。
主催者が一番悪いんだけど、、、
世界のサッカーファンはがっかりだろうし、外国の選手にも申し訳ない
340078
>世界のサッカーの厳しさを見た。翻ってアジアのぬるいこと。
ですよね、、、でも、このコメント欄には
アジアもヨーロッパと同レベルに見える人が多いみたいで驚いた
日本代表ファンには、
ホンダが世界トップレベルとか本気で思ってるおじさんが多いから仕方ない
ですよね、、、でも、このコメント欄には
アジアもヨーロッパと同レベルに見える人が多いみたいで驚いた
日本代表ファンには、
ホンダが世界トップレベルとか本気で思ってるおじさんが多いから仕方ない