ガラタサライを率いるファティ・テリム監督は、DF長友佑都のパフォーマンスに満足しているようだ。トルコ『milliyet』が報じた。
長友は今冬、インテルからガラタサライへレンタル移籍。加入以来2試合連続の先発出場を飾り、2試合目となったトルコカップ準々決勝第2戦では、クロスでゴールの起点となり、勝利に貢献した。
テリム監督は試合後、決勝点を挙げたバフェタンビ・ゴミスとともに長友について語り、「彼らは決して諦めないというチームのフィロソフィーをよく理解している。それは私にとって重要なことだ」とコメントした。
さらに、長友が妻・平愛梨さんの第1子出産に伴い、ミラノへ戻ることを許可したことを認めつつ、「今日は(ユネス)ベルアンダとともにピッチ上で最高の選手の一人だった」と賛辞を贈った。
トルコで確かな一歩を踏み出した長友。今年からは父としてもさらなる活躍が期待されるところだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180209-00000001-goal-socc長友は今冬、インテルからガラタサライへレンタル移籍。加入以来2試合連続の先発出場を飾り、2試合目となったトルコカップ準々決勝第2戦では、クロスでゴールの起点となり、勝利に貢献した。
テリム監督は試合後、決勝点を挙げたバフェタンビ・ゴミスとともに長友について語り、「彼らは決して諦めないというチームのフィロソフィーをよく理解している。それは私にとって重要なことだ」とコメントした。
さらに、長友が妻・平愛梨さんの第1子出産に伴い、ミラノへ戻ることを許可したことを認めつつ、「今日は(ユネス)ベルアンダとともにピッチ上で最高の選手の一人だった」と賛辞を贈った。
トルコで確かな一歩を踏み出した長友。今年からは父としてもさらなる活躍が期待されるところだ。
![nagatomo yuto Galatasaray vs Konyaspor [Turkish Cup]](https://blog-imgs-118.fc2.com/n/o/f/nofootynolife/20180209090000cfa.jpg)
【長友佑都タッチ集】
コメント欄などから海外の反応をまとめました
・長友佑都のアシスト 👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻
ゴオオオオル ゴミス 🐾🐾🐾🐾
・ブラボー、日本
・日本の効果だ
・長友がノリニノッている
<アーセナルサポ>
・ゴミスのセレブレーションを見に来た
・長友が飛んでいる
・長友、あなたは凄くいいプレーをしているよ 👌
・長友・・・なんて試合をしているんだ!!!!!
・試合の最初から最後まで素晴らしい内容だった
ベランダと長友は完璧だった
絶対に2冠を取れるぞ!
・凄い試合だ!!!!!
試合終了
ムスレラ 6
リネス 7
セルダル 9
ハカン 6.5
長友 9
ドンク 7.5
セルチュク 8.5
ベランダ 9.5
フェグリ 7.5
(ロドリゲス 7)
シナン 7
ゴミス 8.5
ガラタサライの左サイドバックでいつ以来かもう覚えていないが 😂
長友がそれ以来の最高のパフォーマンスをした!
・俺は長友に10点中7点をつけるね
・長友、ベランダ、セルダル・アジスが4ゴールを喜んでいる

(※マルセロ、モドリッチ、セルヒオ・ラモス)
・久しぶりに試合を楽しめた
うちは毎試合こうプレーすべきだ
ベランダと長友は最高だった
・今夜のガラタサライはとても良いサッカーをしていた
ベランダにとってガラタサライでの彼の一番の出来だった 👏🏼
長友は極めて良かった、リネスもね
シナンは素晴らしい貢献をしていた
そしてついに、ゴミスが復活だ!
・うちには長友がいて、相手にはいなかった
・相手のヴェダトは足の速い選手だ
ラトヴレヴィチならやられていただろう
・長友は完璧なプレーをする
アレックス・テレス以来、やっと左サイドバックが見つかったよ
・テレスはうちのそんなに良くなかった。
彼が出て行って、リオネル・キャロルが来て嬉しかったよ。
テレスはポルトで輝いた。長友は彼ら全員よりも上だ。
・完全移籍じゃないのが残念だ
・長友は俺が見てきた中でも最高の選手だ
・体格は関係ない、長友佑都 😎🚀
・本物の神風だ 👊👊
・(長友は)ベランダに次ぐベストプレーヤーだった、素晴らしい 🔥💪👍
・どのぐらい走ってのだろうか
余裕で15キロはいってると思う
・このお値段でこの補強は黄金の価値があると言っていい
・長友は風の子だ。この調子で頑張って
フェネルバフチェ戦の後に、君は本物の獅子になっているだろう!!! 🤛
・今日の試合の長友佑都..😁😁😁
![nagatomo Galatasaray vs Konyaspor [Turkish Cup]](https://blog-imgs-118.fc2.com/n/o/f/nofootynolife/20180209085959cf4.jpg)
・ノミのようだった
・本当に早くて本当に見つけることが出来なかったよ
・とても献身的だ、彼のような質の高い選手がうちには必要だ
ありがとう 👏👏
・こんな感じだ
・世界最高の左サイドバックだ
・今日、左サイドバックはあらゆるところに現れた😁
・左サイドを活性化させる選手を俺らはずっと待ち望んでいたんだ
・素早くて技術があり強い。シーズンで一番の補強じゃないか。
最初、この補強は恥ずかしいことになると俺は言われていたよ。
・優秀な選手だと思う
あまりに足が早くてクロスも悪くない
背こそ高くはないがヘディングが強い
・やっと左サイドバックが見つかったよ 💛❤💛❤
アスラン・長友 アスラン・日本 💪💪😎😎😎 並外れたプレーをした 🙏🙏
・長友は試合に物凄いエネルギーをもたらす
彼はチームに日に日に馴染んでいくだろう
スピードとテクニックのある彼は左サイドでの潤滑油のようだ
両足で質の高いキックが出来るのは大きなアドバンテージだ
・今夜の長友ぐらいのプレーを最後に見せたのはアルベルト・リエラだった
左サイドの問題は本当に大きかった!
・長友が俺らに挨拶代わりのプレーをした
歓迎するよ、長友 🙌🙌
・今日の働きに感謝するよ!長友は物凄かった 🇯🇵❤️👌🏼
・長友は大空翼の子孫だ
・インテルでエルキンは実力不足でほとんど練習すらすることなく、
テレスは気に入られなることなく放出、
長友は成長してあのチームでキャプテンを務めた
彼らのクオリティーの違いが分かるわ
※トルコ語の翻訳は誤訳御免でお願いします
サッカーダイジェスト 2018年 2/22 号 [雑誌]
posted with amazlet at 18.02.09
日本スポーツ企画出版社 (2018-02-08)
@enginkarakaya@zekeriyaozcelik@_AslanPencesi_@Gtransfer1905S
@ismailcemdede @brkbrq@aboutrap4@Ataqoz@mehmet0217@AllanKilic
@AllanKilic@seherguul@sinanmendes1@ichbineyup@GuardiolaBey
@hmtsd10@Frhngdr@ibrahimhaniyf@DEMIRG@IsVerinIseyelim@selcukdem1r
@ismailcemdede@CanerSoykans@muazert@yunusgur17@EzeLEysanOmer
@yigitkaragoz5@MaykHurricane@WatsonHolmes6,http://bit.ly/2nUV1Tl

オススメのサイトの最新記事
Comments
311407
ユニの違和感が凄い
クロスの質はそのうちバレそう
クロスの質はそのうちバレそう
311408
トルコも手のひら返しすげーな
311409
なんだかんだ4大で通用してた奴だからなアレと違ってwww
311410
ワロス長友を諦めない
311411
デビュー戦は思いっきり叩かれてたのにw
311412
なんか評価高いな。試合見てないんでわからないけど、大勝したからなのか、実際に良かったのか。とりあえず良かった。がんばれ、お父さん!
311413
ノミのようだったは笑うw
311414
タッチ集みたが縦横無尽に走り回って、長友のいいところがでてたな。
311415
トルコも手のひらクルクルで草
311416
インテルのゴ○サポ共のコメントの印象が強くて皮肉に見えてしまうもどかしさ
311417
ガラタサライのインテル長友!
311418
長友は味方の動く場所にパスを出すための空間把握能力がないからなぁ
基本的にクロスも真ん中あたりに落ちるように蹴ってるだけだし
クロスに関してはすぐにバレそう
基本的にクロスも真ん中あたりに落ちるように蹴ってるだけだし
クロスに関してはすぐにバレそう
311419
今日は今シーズンインテルでしてたプレーが普通に出来てたな
前の試合は長友の出来が悪かったっていうより、チームとまったく噛み合ってなかった感じだったからね
練習二回だけじゃ流石にアジャスト出来ないでしょ
前の試合は長友の出来が悪かったっていうより、チームとまったく噛み合ってなかった感じだったからね
練習二回だけじゃ流石にアジャスト出来ないでしょ
311420
手のひらクルックルは世界のサッカー民共通だから仕方ない、長友には此からも活躍に期待してる。
311421
ちっこくて初速が早いからロッペンみたいに見える時がある
もちろん質は違うけど
頑張れ長友
もちろん質は違うけど
頑張れ長友
311422
バルコニー長友
311425
対面したやつ足早くね?長友だって遅くはないはずなのに
311426
子供できたのがどうプレーに影響するか。麻也は子供出来たから軽いプレー目に見えて減ったし、長友もいい影響出るといいね。
311427
本田はいけなくて良かったわ
普通にレベル高いから試合に出れなかった
既にメキシコでゴール決めてるメネズが通用しないのも分かる
普通にレベル高いから試合に出れなかった
既にメキシコでゴール決めてるメネズが通用しないのも分かる
311428
初戦酷評されてたの見て、イタリアみたいなリーグだなと思ったよ。
いいか悪いかは別にして、結果出せば絶賛、ダメなら酷評。
今日のパフォーマンス続けていけば、W杯は間違いないわ。
いいか悪いかは別にして、結果出せば絶賛、ダメなら酷評。
今日のパフォーマンス続けていけば、W杯は間違いないわ。
311429
トルコ語とかどうやって翻訳してるんだよw
311430
>いいか悪いかは別にして、結果出せば絶賛、ダメなら酷評。
プロスポーツなんて大人のガキの喧嘩やしね
ルールに則って何が何でも相手をぶちのめせばよかろうなのだ
スカッとしたら即評価!分かりやすくてよいではないですか
プロスポーツなんて大人のガキの喧嘩やしね
ルールに則って何が何でも相手をぶちのめせばよかろうなのだ
スカッとしたら即評価!分かりやすくてよいではないですか
311432
「技術があり強い」www
風の子といえば、さっちゃんやで
風の子といえば、さっちゃんやで
311433
ガラタサライは特にそういうチームだから
逆に応援熱いから良いプレーしたら凄く力になるぞ
逆に応援熱いから良いプレーしたら凄く力になるぞ
311434
ゴールした黒人もいいな
猛毒怪獣ガブラに似てるけど
猛毒怪獣ガブラに似てるけど
311435
どこもかしこもクルックル
311436
メッシもノミってあだ名あるらしいぞ(wiki調べ)
311437
元モンペリエのベルアンダがトルコに流れてたことも驚いたわ
311438
トルコリーグいろんな選手いて面白い
311439
以前からゴミスのゴール後のパフォーマンスに不覚にもセクシーさを感じてしまうのは俺だけか?何故か可愛く見える。
311440
インテルじゃ長友に出してくれないようなタイミングでも、ちゃんとパス出してくれるね
311441
背低いけどヘディング自体は強いんだよなあ
あと10センチ背が高かったらもう一段評価高い選手だったろうなあ
あと10センチ背が高かったらもう一段評価高い選手だったろうなあ
311444
ゴミスって去年ゴリと同じチームにいたやつ?
311445
やっぱり長友はレベル抜けてるね、早くて強くてうまい。他にもいいのがちらほら居るのは、トルコというかガラタサライが強いんだろうけど。
前の試合であった長友の危うさが、もう修正されてるから、多分監督その他も優秀だと思う。
>311439
ゴミス自体がモデルみたいなセクシーさ持ってると思う。パフォも浅野みたいななんちゃってじゃなく本場仕込みなんだろうw
前の試合であった長友の危うさが、もう修正されてるから、多分監督その他も優秀だと思う。
>311439
ゴミス自体がモデルみたいなセクシーさ持ってると思う。パフォも浅野みたいななんちゃってじゃなく本場仕込みなんだろうw
311446
タッチ集見たけど、すごいなw
これだけ激しく戦えれば、トルコ人から気に入られるわww
父ちゃんになってめちゃくちゃ張り切ってんだろうな。
これだけ激しく戦えれば、トルコ人から気に入られるわww
父ちゃんになってめちゃくちゃ張り切ってんだろうな。
311447
※311444
うん。
gomis marseille で画像検索すれば、マルセイユ時代にガオガオ吠えてる画像がたくさん見れる(笑)
うん。
gomis marseille で画像検索すれば、マルセイユ時代にガオガオ吠えてる画像がたくさん見れる(笑)
311448
テクニシャン系のドリブラーか全身バネの瞬発系黒人以外が相手なら平面のDFで全く負ける気がしないな 今日は空中戦でも勝てて良い感じだった
攻撃参加時も味方ちゃんと長友使ってくれて、今回は試合通して上手く回ってたな
攻撃参加時も味方ちゃんと長友使ってくれて、今回は試合通して上手く回ってたな
311449
長友パスも上手いしトラップも上手いけどイタリアのやつらは評価してくれなかったよなー
トルコの声は嬉しいね
あと長友が活躍してもさげてるザイにちは消えろよ
うんざりだわ
トルコの声は嬉しいね
あと長友が活躍してもさげてるザイにちは消えろよ
うんざりだわ
311451
風の子エウベル懐かしいw
311452
嫁には悪いが来季もガラ友のままで良いんじゃないかな
その方がCLかEL楽しめる
その方がCLかEL楽しめる
311453
直接関係ないが岡ちゃんが日本代表はハエの様なプレイだっていったら怒られて
ハチに言い変えさせられてたことを思い出した
ハチに言い変えさせられてたことを思い出した
311454
やっぱ運動量でなんぼの選手だな
よぅ走る走るw
クロスはワロスだけど、想定外なボールだったので相手DFが対処ミスったな
よぅ走る走るw
クロスはワロスだけど、想定外なボールだったので相手DFが対処ミスったな
311457
クロスは今季からかなり良くなってるんだよね
知らないのは試合見てないでテンプレしか書けないアン.チくらい
知らないのは試合見てないでテンプレしか書けないアン.チくらい
311458
ほーらやっぱり
イタリアなんかに固執しないで、とっとと移籍したほうが活き活きするんだよ
あと二年早く移籍してほしかったけど、これから期待
イタリアなんかに固執しないで、とっとと移籍したほうが活き活きするんだよ
あと二年早く移籍してほしかったけど、これから期待
311459
次は終盤に左サイドを蹂躙する無尽蔵のスタミナを知るだろう
311460
長友ってSBとしては、いわれるほどパス下手じゃないような
311461
現地サポが長友を翻訳してマルセロになってる画像貼ってて笑う
311462
長友は元々繋ぎと楔のパスは上手いよ
クロスも一発の精度は持ってる、いつも合わせられる訳じゃないけど
クロスも一発の精度は持ってる、いつも合わせられる訳じゃないけど
311463
代表でもピンポイントクロスでアシストしてたりするしな
ワロスワロス言う人は普段あんまサッカー見てないんじゃね?試合全体で見ればクロス合わない時なんて幾らでもある ダイジェストしか見てないときれいに上げてるのが当たり前に思えるんだろうけど
ワロスワロス言う人は普段あんまサッカー見てないんじゃね?試合全体で見ればクロス合わない時なんて幾らでもある ダイジェストしか見てないときれいに上げてるのが当たり前に思えるんだろうけど
311464
オーバーラップのタイミングは上手い。クロスは普通。カットインして中に入っていったら何も出来なず枠に飛ばないヘロヘロシュートしか出来ないイメージ
311465
クロスの軌道まんまアジア杯決勝で草
もうあの軌道長友クロスでいいんじゃないか
なぜかいい感じにボールが味方に渡るふんわりクロス
もうあの軌道長友クロスでいいんじゃないか
なぜかいい感じにボールが味方に渡るふんわりクロス
311467
ゴミスを放出して使えないミトログルを獲るマルセイユ
311470
ノミ友は、ひでぇ
311471
ノミってスペイン語圏ポルトガル語圏あたりのサッカー国で対人に強くてマンマークする選手に使われるスラングだけど、トルコもそうなの?
長友が単に小さくてすばしっこかったから偶然の比喩?
長友が単に小さくてすばしっこかったから偶然の比喩?
311472
クロスは出す方もだけど、合わせる方の質にもよるから何とも言えない。
別に長友のクロスが悪いとは思わんけどな。
この状況だと、来期もガラタサライで良いと思うけど、インテルに帰りたいのかなぁ。
別に長友のクロスが悪いとは思わんけどな。
この状況だと、来期もガラタサライで良いと思うけど、インテルに帰りたいのかなぁ。
311473
ゴミスはイケメンだしなあ
※311467
ミトログルは決まるの遅かったし、本命取れなかったので急いで取ってきたんだと思うわ
※311467
ミトログルは決まるの遅かったし、本命取れなかったので急いで取ってきたんだと思うわ
311474
手のひらクルクルなので
次悪かったらまたボロカス評価なんだろうなぁ
次悪かったらまたボロカス評価なんだろうなぁ
311476
次悪かったら悪い良い悪いでまぁそりゃなんか言われるよ
普通以上のプレーを続けてくれ長友よ
普通以上のプレーを続けてくれ長友よ
311477
長友のクロスってキック自体はいいと思うよ
中見ず蹴ってるのか、誰もいないところに蹴ったりする
やっぱりこれだけやれるならサントンとの併用がみたかった
ダルベルトもあの内容でいつまで残れるやら
中見ず蹴ってるのか、誰もいないところに蹴ったりする
やっぱりこれだけやれるならサントンとの併用がみたかった
ダルベルトもあの内容でいつまで残れるやら
311478
インテルでも同じことやってただろ。
ただインテルはサイドに出す回数が少なかったから長友が無駄走りばかりさせられてた。
ガラタサライでは結構出してもらえてるな、日本代表でのパフォーマンスと同レベルだった。
あと、長友のクロスに文句言ってる奴がいるが、代表では重要な試合で決勝アシストになってる長友のクロスが数試合あるぞ。
ただインテルはサイドに出す回数が少なかったから長友が無駄走りばかりさせられてた。
ガラタサライでは結構出してもらえてるな、日本代表でのパフォーマンスと同レベルだった。
あと、長友のクロスに文句言ってる奴がいるが、代表では重要な試合で決勝アシストになってる長友のクロスが数試合あるぞ。
311479
上がり抑えてただけでインテルでもずっとこのレベルのプレーしてたけど、何故か突然使われなくなったんだよな
そしてインテルも沈んでいった
そしてインテルも沈んでいった
311480
山本、昌子、植田、西の超固いディフェンスの方が有効かな
連携も良いし無失点で耐えられる
高い位置長友は隙だらけだしワンパターンすぎる
連携も良いし無失点で耐えられる
高い位置長友は隙だらけだしワンパターンすぎる
311481
デビュー戦の際は試合直前に嫁の陣痛が始まって、長友は気が気じゃなかったらしいからノーカン。
どんな選手であれ人間なんだから、そんな状況でまともにプレーできるわけがない。
ラテンの人間だったらそもそも試合ブッチしてるところだ
どんな選手であれ人間なんだから、そんな状況でまともにプレーできるわけがない。
ラテンの人間だったらそもそも試合ブッチしてるところだ
311482
長友は右利きだからカットインとか、
切り替えしてからの右足のクロスは割と制度高い
左サイド上がってそのまま持ち込んで左足で上げるクロスも5本に1.5本くらいは精度高いの蹴るぞ
切り替えしてからの右足のクロスは割と制度高い
左サイド上がってそのまま持ち込んで左足で上げるクロスも5本に1.5本くらいは精度高いの蹴るぞ
311484
インテルの18失点の内
10失点は長友のポジショニングが絡んでる
ミランに負けたりフィオに追いつかれたのは長友の責任
とクラブ内でも現地ファンもそう指摘してる
10失点は長友のポジショニングが絡んでる
ミランに負けたりフィオに追いつかれたのは長友の責任
とクラブ内でも現地ファンもそう指摘してる
311485
昔の長友のクロスと言えばワロスばかりだったが、5年前ぐらいからは質がかなり良くなったな
311486
311484
インテルの18失点の内
10失点は長友のポジショニングが絡んでる
ミランに負けたりフィオに追いつかれたのは長友の責任
とクラブ内でも現地ファンもそう指摘してる
とネットでガイジが信じてる
インテルの18失点の内
10失点は長友のポジショニングが絡んでる
ミランに負けたりフィオに追いつかれたのは長友の責任
とクラブ内でも現地ファンもそう指摘してる
とネットでガイジが信じてる
311487
長友のクロスって、左で上げるより、右でゴールに向かって上げる方が精度良いと思うわ。
311489
風の子といえばエウレル
311490
正直右友の方が左の時よりいい
ずっと左で使われ続けてるのがいつも疑問
ずっと左で使われ続けてるのがいつも疑問
311492
タッチ集見ようと思ったらぷあたんかよ
こいつ臭い●田信、者だしコメント欄も臭いから見たくねえんだよなぁ
他に見れる所ねえかな
こいつ臭い●田信、者だしコメント欄も臭いから見たくねえんだよなぁ
他に見れる所ねえかな
311493
右友だとプレーの幅が狭まる
ラインぎわでプレーする右利きの宿命
ラインぎわでプレーする右利きの宿命
311494
安倍晋三は日本の心臓
311495
プレミアで活躍したイヨンピョの方が長友なんかより遥かに上
311497
お、おう・・・頑張れよ・・・
韓国のメッシ君は元気ですか???
韓国のメッシ君は元気ですか???
311498
※311492
臭いのは君みたいなカガ〇ンだよ
臭いのは君みたいなカガ〇ンだよ
311500
本田のフンだったのに最近はスポンサーで金稼いでるからかこういう工作もするようになってきたな
311503
欧州の理解しにくいプライドでベンチに下げられているより、どこであってもゲームに安定して望める事が今は大切。
ロシア大会はもうすぐそこだから、ここ2ヶ月ほどでゲームに出ていない選手は代表に呼ぶべきじゃないと思うから。
ロシア大会はもうすぐそこだから、ここ2ヶ月ほどでゲームに出ていない選手は代表に呼ぶべきじゃないと思うから。
311505
臭い臭い
311507
プルガアトミカ!ユウト・ナガトモ!
311508
ネトエラってこんなとこにも湧いてくるんだな
311528
ノミって褒め言葉じゃないかな
すばしっこいとかそんな意味
メッシも昔そんな異名をつけられてた
どうでもいいけどなんか弱そうな渾名で印象に残ってるのはサビオラのコネッホ(兎)
すばしっこいとかそんな意味
メッシも昔そんな異名をつけられてた
どうでもいいけどなんか弱そうな渾名で印象に残ってるのはサビオラのコネッホ(兎)
311530
無駄走り言われ続けたオーバーラップ活用されまくっててワロタw
そういうスタイルのチームならまだまだイケそうやね
そういうスタイルのチームならまだまだイケそうやね
311541
(でもクロス合って無くね!?)
311543
ワロスでも個人技で決めてくれたイカルディはいないからね。退団までに1つか2つはアシスト決めたいね。やっぱりそうは言っても上位クラブだから上位以外だといけいけなポジション取りも昔のように高くて守備の機会はそうなさそう。しっかし、本当にどこいってもGKのキックで必ずといっていいほど狙われるってやっぱり身長って重要な要素だな。
311552
低迷請負人の暗黒卿長友なんかよりイヨンピョのほうが遥かに実力も実績も上です。
japさん達は有頂天になり過ぎて勘違いしないように
PSV時代にCLベスト4に導くなどミラン相手にサイドをチンチンにした実績のある選手です。イヨンピョこそアジアno1のSBです。
japさん達は有頂天になり過ぎて勘違いしないように
PSV時代にCLベスト4に導くなどミラン相手にサイドをチンチンにした実績のある選手です。イヨンピョこそアジアno1のSBです。
311564
左は長友、右は彼が帰って来るといいな
311598
長友オメ
小池栄子似のゴミス懐かしいな
松井とサンテティエンヌ時代良く試合見てたな
小池栄子似のゴミス懐かしいな
松井とサンテティエンヌ時代良く試合見てたな
311606
で、インテルの左SBの出来はどうなんだ?
311774
長友のヘディングがコルドバに進化してた
怪我せずに順調に活躍できるといいな