・「外側半月板の関節包靭帯の損傷、および外側半月板の一部分に軽度の損傷」
って思ってた以上に深刻じゃないの?シーズン絶望?
・少なくとも1ヶ月(の離脱)だと思う


・ところで誰がベイルをみるの?
ジョナタン?
・なんてこった
チームのメンバー無茶苦茶じゃないか
・損傷って程度は?
手術?
2ヶ月離脱?
シーズン絶望?
・長友でさえも・・・


うちのフィジカルトレーナーは何してんだ
ひど過ぎる
ルイ・ファリアの後任は言い表せないほど無能力だ
※ルイ・ファリアはポルガル時代から
モウリーニョと共に働いているフィジカルトレーナーです
戦術的ピリオダイゼーションをモウリーニョに伝えたのも彼だという説も

・うわー彼もか
走れる数少ない1人なのに
・


・どれだけ離脱するか教えてくれ!
・なんで「inter.it」は決して選手がどれだけの期間離脱するか書かないんだ?
・うちは意外性が好きだからな





・泣き面に蜂だ
・エムバイェを試すにはいいチャンスだ
でも、ストラマッチョーニ監督はプレーさせないだろうな
・長友はタフで俊敏な日本人だ
25日後には走っていると思う
・全宇宙でうちほど不運なチームはないな
・左サイドの先発はペレイラか
・トゥット・メルカートは手術なしで3週間だと言っている
・今シーズンはまじで○そ
毎日悪いことばかり起こる
・もう十分だ




・少なくとも重傷ではないみたい
・佑都残念だ
アンドレア・バンディーニをファーストチームに連れてこないとな
※バンディーニは12月のELでトップチームデビューしています
・ペレイラ以外残ってない
綺麗に訳せなかったので端折ったんですが
(インテルは怪我人が続出しているのもあって)
やれ「フィジカルコーチの責任だ」
いや「関節系の怪我はフィジコとは関係ない、サン・シーロの芝のせいだ」
など怪我の要因について議論が交わされました・・・
個人的には、ヨーロッパリーグのスパーズ戦が凄く楽しみで
昨日インテル戦についての現地スパーズサポーターの反応をまとめようと
現地フォーラムを巡回してたんですが・・・とにかく残念です
怪我の早期回復を願いたいと思います
イタリア語翻訳は誤訳御免でお願いします
↓ソース
http://bit.ly/YHLsEX

オススメのサイトの最新記事
Comments
8559
ひょっとして、酷使しすぎなのでは
8560
この際だから代表メンバーを色々弄ってほしいな
余りにも毎度毎度お決まりのメンバーなので
まあ、まだ出場決定じゃないしオージーが怒ってきそうだけど
余りにも毎度毎度お決まりのメンバーなので
まあ、まだ出場決定じゃないしオージーが怒ってきそうだけど
8562
やっぱりラトビア戦の影響あると思う
長友怪我
内田も怪我再発
清武はコンディションガタガタだし
勘弁して欲しい
長友怪我
内田も怪我再発
清武はコンディションガタガタだし
勘弁して欲しい
8563
キヴさんがアップを始めました
8564
いつも楽しく拝見させてもらっています。長友残念ですがここはあせる事なくしっかり治して欲しいですね、コンフェデに間に合ってくれたらいいです。ヨルダン戦に出られても心配なので。
8565
人工芝との混合仕様でコンディション向上ってのは何だったんだろう…
でもミランはインテル様に怪我人続出してないし
やっぱりインテルに問題あるんだろうな
でもミランはインテル様に怪我人続出してないし
やっぱりインテルに問題あるんだろうな
8566
選手層の薄いチームはこういう風になりがちなんだよな
8567
おぉ…度重なる欠場者を不運の一言で片付けてしまうのか…
それではいっこうに改善しないぞ
それではいっこうに改善しないぞ
8568
海外でプレイする選手が増えてきたことだし、そろそろ長時間の飛行機移動に伴う筋肉疲労やら怪我のリスクやら科学的に調査してもいい頃だと思うんだぜ
8569
協会とザックが悪い
8570
怪我人出るときはごそっと同じポジションばかり逝くもの。それにしてもインテルは来期CL枠大丈夫か?
来年ラウドルップやらせて再来年モウと交換しようぜ!
来年ラウドルップやらせて再来年モウと交換しようぜ!
8571
しかしもう
あえて言うまでも無い程の主力なんだな
あえて言うまでも無い程の主力なんだな
8572
気になってたので翻訳乙さまです
ショックと心配でハゲそうです(´・ω・`)
スパーズのほうも気になりますので、お時間ありましたら是非
ショックと心配でハゲそうです(´・ω・`)
スパーズのほうも気になりますので、お時間ありましたら是非
8573
>余りにも毎度毎度お決まりのメンバーなので
レギュラーがコロコロ変わるチームなんてねえよ
レギュラーがコロコロ変わるチームなんてねえよ
8574
ミラン戦でアシストしてたけど、普通に主力だな。
レアル、マンUに狙われてるって記事も、冗談に思えないほどの
活躍はしてる。
レアル、マンUに狙われてるって記事も、冗談に思えないほどの
活躍はしてる。
8575
代表戦 どうなるんだろうか・・・ 次は3月26日?アウェーヨルダンだったよな? 本田と内田そして長友・・・・
SBは酒井兄弟にまかせて 本田の代わりは居ないなあ
SBは酒井兄弟にまかせて 本田の代わりは居ないなあ
8576
剣豪がチョイスになるかな?代表でトップ下の香川とか使い物にならんしね。
それか遠藤を一列あげて、ボランチに高橋とかうーん・・・
無難なのは剣豪それか清武もあるかな
それか遠藤を一列あげて、ボランチに高橋とかうーん・・・
無難なのは剣豪それか清武もあるかな
8577
インテルこれから上位チームと続くのに残念だ
8578
ミランに怪我人が少ないのにインテルはガタガタ
ホームが同じで試合数もほぼ同じ
ということはインテルに問題があるんだろ
怪我人多いし今シーズンはもう駄目だな
ホームが同じで試合数もほぼ同じ
ということはインテルに問題があるんだろ
怪我人多いし今シーズンはもう駄目だな
8579
ああ。怪我は付き物だなぁ
8580
インテルは南米の選手多いからな。
代表の試合などの移動を考えるとけが人多くても納得できる。
ミランは逆にブラジル人結構減ったしね。
代表の試合などの移動を考えるとけが人多くても納得できる。
ミランは逆にブラジル人結構減ったしね。
8581
ベイルとのマッチアップ本当楽しみだったのに残念だなー
8582
過密日程には言及されてないのな
マンUみたいなクラブじゃない限り、ビッグクラブの宿命とも言いたげだわ
しかし、過密日程をラトビア戦のせいにしてる人は何なんだろうね
マンUみたいなクラブじゃない限り、ビッグクラブの宿命とも言いたげだわ
しかし、過密日程をラトビア戦のせいにしてる人は何なんだろうね
8583
サンシーロの芝は少なからず影響あるよなぁ、あんなズルズルでは
8584
負けたら監督解任の試合だったから
相当無理したな
相当無理したな
8587
半月板損傷はかなり重たいよ
今シーズンだめでも不思議じゃないし古傷として一生背負う選手もいる
きちんと治して(治ればよいが・・・)活躍してくれ
今シーズンだめでも不思議じゃないし古傷として一生背負う選手もいる
きちんと治して(治ればよいが・・・)活躍してくれ
8588
親善試合に無理やり出させた結果ガチ試合に出れなくなったでござる
8589
みんな戦術的ピリオダイゼーションてしってた?
おれは他のスポーツでこの理論を聞いたことがあるけどいいよね。
おれは他のスポーツでこの理論を聞いたことがあるけどいいよね。
8590
※8589
3行で説明頼むわ
3行で説明頼むわ
8593
ミリート長友抜きじゃもうCL圏内は無理だな…
8594
長友VSベイルを物凄く楽しみにしてただけに残念
今は怪我をしっかりと治す事に専念して欲しい
今は怪我をしっかりと治す事に専念して欲しい
8595
ウッチーに続いて長友までもが。
最終予選はダブル酒井もいるし問題無いだろうが。
出場停止の乾フランクフルトやウッチーのシャルケ、そして長友のインテル。
楽しみが減っちゃったよ。
最終予選はダブル酒井もいるし問題無いだろうが。
出場停止の乾フランクフルトやウッチーのシャルケ、そして長友のインテル。
楽しみが減っちゃったよ。
8597
どうでも良い代表戦に呼ぶなよ。
8598
長友ファンとしては非常に残念だけどインテルにはペレイラとジョナタンがいる。
出番が少なかった2人にとっては挽回のチャンスでしょう。特にペレイラ。
長友はこうなってしまった以上焦らずじっくり治してほしい。
出番が少なかった2人にとっては挽回のチャンスでしょう。特にペレイラ。
長友はこうなってしまった以上焦らずじっくり治してほしい。
8599
※8582
それだけではないが過密日程に代表戦が含まれてるのは事実だし
移動時間考えれば欧州の選手より疲弊してるのなんてわかるだろ
だから代表戦は欧州でやれっていうのに
日本でやるとか選手を怪我させたいだけだろって前から言われてて案の定だ
親善試合で過密日程の選手たちに無理させて本番の予選に出れない選手が複数いる時点でおかしい
長友と内田だってCLELのが大事だろうし
それだけではないが過密日程に代表戦が含まれてるのは事実だし
移動時間考えれば欧州の選手より疲弊してるのなんてわかるだろ
だから代表戦は欧州でやれっていうのに
日本でやるとか選手を怪我させたいだけだろって前から言われてて案の定だ
親善試合で過密日程の選手たちに無理させて本番の予選に出れない選手が複数いる時点でおかしい
長友と内田だってCLELのが大事だろうし
8600
内田と長友に関しては、あんまりラトビア戦は関係ないと思うけどな
あんな使われ方してたらラトビア戦なくても怪我してただろう
それに、シャルケとインテルは怪我人多いし、クラブ側にも問題あるだろ
あんな使われ方してたらラトビア戦なくても怪我してただろう
それに、シャルケとインテルは怪我人多いし、クラブ側にも問題あるだろ
8601
本田も代表戦の後からコンディション崩してるしなあ。
本田も代表戦の後からコンディション崩してるしなあ。
8602
日本代表怪我多過ぎ
怪我が多いんじゃ、ちょっとつらいな
もし、代表から本田、香川、長友、内田が怪我で離脱すると、、、、何処にも勝てね〜
怪我が多いんじゃ、ちょっとつらいな
もし、代表から本田、香川、長友、内田が怪我で離脱すると、、、、何処にも勝てね〜
8605
あまりに離脱しすぎて泣きたい。
層薄いから、傘やサネ、ラノッキア辺りもフル稼働で居つけがしてもおかしくない。今季前半に帰りたい
層薄いから、傘やサネ、ラノッキア辺りもフル稼働で居つけがしてもおかしくない。今季前半に帰りたい
8608
※8602
香川は言うほど大事ではないけど、本田がいないのはきついね。長友内田もいなくても、アジアの弱小相手ならなんとかなるだろうね。
香川は言うほど大事ではないけど、本田がいないのはきついね。長友内田もいなくても、アジアの弱小相手ならなんとかなるだろうね。
8609
どんだけ選手層薄いんだよ
8610
長友が出れなくなるときついなー、内田と長友の代わりに酒井高徳と酒井宏樹と行きたいけど宏樹の代わりに駒野かな~
予選突破したら残りの消化試合、予備のメンバーを積極的に出して欲しいね
こういう事態があるわけだから。
本田も替えがきかなくなっているから本田抜きの試合もしたほうがいい。
予選突破したら残りの消化試合、予備のメンバーを積極的に出して欲しいね
こういう事態があるわけだから。
本田も替えがきかなくなっているから本田抜きの試合もしたほうがいい。
8621
>8586佐藤峰木の事?
8628
上にもあるけど代表の予選に関しては長友がいなくても高徳が十分に力を発揮してくれるだろう
本田を欠くと戦術が大分変わってくる
無理にでも本田の替わりをさせるとすると替わりの選手はそれこそ家長?
インテルは野戦病院もいいところ
ケアの部分の大きく改善するか
もっとターンオーバーできる選手層を持つか
金がないから無理か とくにターンオーバーの方は
本田を欠くと戦術が大分変わってくる
無理にでも本田の替わりをさせるとすると替わりの選手はそれこそ家長?
インテルは野戦病院もいいところ
ケアの部分の大きく改善するか
もっとターンオーバーできる選手層を持つか
金がないから無理か とくにターンオーバーの方は
12027
長友以外も怪我が多すぎるんだよねインテル。
インテルの怪我の多さはチームドクターとか
監督の采配とか色々な部分に何かしらの原因がないとおかしいレベル
長友も日本語が分かる状況で手術した方いいと思うが
バルセロナとか見ると恐ろしいかならな
そもそも、サッカーファンは脳筋だからきづいてないけど
手術しても治らない怪我っていうのはいくらでもあるし
怪我の内容次第ではもうフィジカル重視のサッカーはつらいかもしれない
下手をしたら選手生命が既に終わってるまである。
サッカーはナガトモは
インテルの怪我の多さはチームドクターとか
監督の采配とか色々な部分に何かしらの原因がないとおかしいレベル
長友も日本語が分かる状況で手術した方いいと思うが
バルセロナとか見ると恐ろしいかならな
そもそも、サッカーファンは脳筋だからきづいてないけど
手術しても治らない怪我っていうのはいくらでもあるし
怪我の内容次第ではもうフィジカル重視のサッカーはつらいかもしれない
下手をしたら選手生命が既に終わってるまである。
サッカーはナガトモは
w杯予選はほぼ決まっている状態だから心配は無いが
完治させてユーベ戦までには復帰して欲しいな