※タイトルを変更しました

・やったあああああああああ 2:0
ラマンンンンン
・なんて試合の序盤だよ........
スーパーゴオオオオオル!
ラマン
・また素晴らしいものだ!
追記:宇佐美がうまくやった
・素晴らしいクロス、スーパーなフィニッシュだ
・宇佐美、気に入ったぜ!頑張れフォルトゥナ
・ヘニングスの強力なプレッシング、宇佐美の素晴らしいクロス
ラマンの卓越したフィニッシュ
今のところ冷静だ
・宇佐美のクロスがGKを釣りだしたが
ラマンが決めるにはかなりのやるべきことが多く
見事にフィニッシュした、0-2!
・誰か俺のメガネを見かけなかったか?
・3:0、宇佐美いいいいいいいいいいいいい
・ワオ😍😍😍😍
・うおおお、なんてこった‼️🙌🏻😀😃
・凄えエエエエエエ
・最高
・何が起こっているんだ?
・もう理解出来ない!タカアアアアアアアア
・極度の幸福感だ!
・涙で前が見えません (:_;)
・宇佐美の見事なプレー
ふぅうううう・・・変化をつけたシュートだ
・俺は狂喜しているよ
フンケル監督は選手に何をしたんだ?
本当に素晴らしい攻撃的なサッカーだ
・凄い!デュッセルドルフがカウンターからゴール
宇佐美がキーパーを上を通してゴール、0-3
<アーセナルサポ>
・みんなタカシ城の世界の中で生きているんだ
<アーセナルサポ>
・浅野拓磨がゴールを決めたかと思ってめっちゃ興奮したわ
購入した彼が22歳の時、ベンゲル-"将来のための選手"
未来は明るいわ
・またうちはスーパーな試合をしているな
・今日はアイスホッケーの試合のようだ
・おやまぁ、ずっと文句を言っている奴らは
今日どうしたらいいんだよ
・うちは悪いな、たったの3:0かよ
・集中を切らすこと無く、あと2ゴール決めてくれ
・あと少しで0:4だった
宇佐美・・・残念
・おやおやおや
アイハンのポスト直撃
宇佐美がゴール前でフリーに
ラマンがゴール前でフリーに
ハーフタイムで2:6になっていただろう
なんて試合だ、勝ち点を落とさないか心配だわ
・3:0でリードしてから集中を切らす方法が理解できないね
後半、集中してまた負けか引き分けをしないことを願うわ
・どんだけ愚かなんだ
・あり得ないPK、相手に流れが行っているわ【動画】
・終わった、うちは試合を落とすわ
・俺はチームを信じている・・・勝てる試合だ
・何だこれ【ゴール動画】
<不明>
・これはアーセナルレベルの守備だわ
・フンケル監督、やめろ
・こんなのあり得ないだろ!!!
・愚かな愚かなフォルトゥナデュッセルドルフ
・チームは昇格できないよ
何かおかしいのは誰にでも分かることだ
3:0から3:4って・・・うんざりだわ
残留争いじゃなくて良かったわ
・試合後、フンケル監督はまたチームのパフォーマンスに
100%満足するんだろうな
<ドイツ>
・信じられない雰囲気だった
たぶん数日間はまともに声が出ないだろうな・・やったああ
<ユナイテッドサポ>
・まじかよ、開始15分で0-3になってから逆転するとは
かなり強靱な精神力だね、彼らに称賛を
・俺は来季も2部で過ごすことを覚悟しているよ・・・もううんざりだ
<ドイツ>
・今日、宇佐美貴史がフォルトゥナで初めて公式戦フル出場した
彼には欧州で何とか成功して欲しいね
<ケルンサポ>
・これはバイエルンにいたあの宇佐美なのか?
ワオ、なんてキャリアだ!
<アウグスブルクサポ>
・宇佐美がデュッセルドルフで頑張り続けている
来季、(アウグスブルクの)右ウィングのオプションになるだろう
・宇佐美は目の保養だ
・宇佐美は本当に良くて、その他の選手は平凡だったと思う
・宇佐美には非常に好意的な印象を受けたよ
PKは絶対に違うわ。前半は一時的に最高で、後半はあんまりだった
どれだけ点差をつけてリードしていたかは重要ではなく負けは負けだ
いずれにせよ昇格するよ
<バルセロナサポ>
・リバプールを思い起こさせる
<ニュルンベルクサポ>
・デュッセルドルフにはデヤン・ロヴレンの弟さえもいる
・フォルトゥナのファンとしては普通の日だよ
・宇佐美とラマンは決めないといけない!
・確かにあれは決定機だった
でも、チャンスを100%決めれる選手なら
うちでプレーしていないだろう
<チリの日本代表サポ>
・宇佐美はここ2試合で2ゴール1アシストして
デュッセルドルフで初めてフル出場した。
このような活躍を続けて欲しいね。
彼はロシアW杯へ行きたいという気持ちを示している。
原口の怪我と浅野がプレーしていないこともあり
宇佐美にも可能性があるよ。
http://bit.ly/2BNd3iO,http://bit.ly/2GBVqll.http://bit.ly/2F4ppFy
http://bit.ly/2oqYv02,http://bit.ly/2owtuHZ@ChRiS42299282
@germanpyramid@LeoFCA1907@Offene_Sohle
フォルトゥナ・デュッセルドルフは0-3からの大逆転負けを喫したものの、宇佐美貴史は実に9試合ぶりに掴んだ先発出場のチャンスで、1ゴール・1アシストとしっかり結果を残した。
現地時間2月23日に行なわれたブンデスリーガ2部の24節、レーゲンスブルク戦。開始3分に幸先良く先制したデュッセルドルフは、13分に追加点を奪う。右サイドで相手DFのクリアボールをカットした宇佐美が、すかさず中央へクロス。これをベニト・ラマンがきっちり押し込んだ。さらにその2分後、今度はフロリアン・ノイハウスのロングスルーパスに呼応した宇佐美が相手選手にボールを当てながらも抜け出し、GKの頭上を越すループショットを蹴り込む。今シーズン初の2戦連続弾を決め、チームメイトの手洗い祝福を受けた。
痛恨だったのは、31分のシュートミスだ。ラマンのパスを受けてふたたびGKと1対1の絶好機を迎えるもブロックされ、2点目はならず。このあとチームが不甲斐なくも4失点を献上して大逆転負けした結果を考えれば、宇佐美が引導を渡し損ねたとも言えるだろう。
それでも、地元メディアの評価はすこぶる高い。デュッセルドルフの地元紙『Westdeutsche Zeitung』は5段階評価(5が最低、1が最高)の選手採点で、宇佐美にチーム内最高の「2」を付けた。「ウサミはその能力がいかほどのものであるのかを示してみせた。彼に翻弄されたマルセル・ホフラートはわずか23分で交代させられてしまったのだから。2得点に絡んだあとの失敗は手痛かったが、それでも彼がこの日のフォルトゥナでベストだったのは疑いようがない」と評した。
さらにサッカー専門誌『KICKER』は「2点目のアシストに繋がったクロスは見事だった。グングンと球足が伸び、ラマンにピタリと合わせた。ゴールも冷静にシュートを浮かせ、鮮烈なパフォーマンスを披露した」と称え、スポーツ紙『BILD』は「(ゴールは)よくキーパーの位置を見極めて決めた。(フリードヘルム・)フンケル監督の(先発させた)選択は正しかったようだ」と記している。
貴重な同点ゴールを挙げながらも、前節終了後には指揮官から「もっと努力しなければならない」とまさかの注文を付けられた。今節もヒーローになり切れなかったが、湿りがちなフォルトゥナの攻撃を活性化させていたのは確かだろう。入団後初のフル出場と各メディアの高評価が、それを証明している。
敗れたものの、フォルトゥナは自動昇格圏内の2位をキープ。ここにきて調子が上向きの宇佐美が、チームを終盤戦のラストスパートに導くか。俄然、面白くなってきた。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180224-00036046-sdigestw-socc現地時間2月23日に行なわれたブンデスリーガ2部の24節、レーゲンスブルク戦。開始3分に幸先良く先制したデュッセルドルフは、13分に追加点を奪う。右サイドで相手DFのクリアボールをカットした宇佐美が、すかさず中央へクロス。これをベニト・ラマンがきっちり押し込んだ。さらにその2分後、今度はフロリアン・ノイハウスのロングスルーパスに呼応した宇佐美が相手選手にボールを当てながらも抜け出し、GKの頭上を越すループショットを蹴り込む。今シーズン初の2戦連続弾を決め、チームメイトの手洗い祝福を受けた。
痛恨だったのは、31分のシュートミスだ。ラマンのパスを受けてふたたびGKと1対1の絶好機を迎えるもブロックされ、2点目はならず。このあとチームが不甲斐なくも4失点を献上して大逆転負けした結果を考えれば、宇佐美が引導を渡し損ねたとも言えるだろう。
それでも、地元メディアの評価はすこぶる高い。デュッセルドルフの地元紙『Westdeutsche Zeitung』は5段階評価(5が最低、1が最高)の選手採点で、宇佐美にチーム内最高の「2」を付けた。「ウサミはその能力がいかほどのものであるのかを示してみせた。彼に翻弄されたマルセル・ホフラートはわずか23分で交代させられてしまったのだから。2得点に絡んだあとの失敗は手痛かったが、それでも彼がこの日のフォルトゥナでベストだったのは疑いようがない」と評した。
さらにサッカー専門誌『KICKER』は「2点目のアシストに繋がったクロスは見事だった。グングンと球足が伸び、ラマンにピタリと合わせた。ゴールも冷静にシュートを浮かせ、鮮烈なパフォーマンスを披露した」と称え、スポーツ紙『BILD』は「(ゴールは)よくキーパーの位置を見極めて決めた。(フリードヘルム・)フンケル監督の(先発させた)選択は正しかったようだ」と記している。
貴重な同点ゴールを挙げながらも、前節終了後には指揮官から「もっと努力しなければならない」とまさかの注文を付けられた。今節もヒーローになり切れなかったが、湿りがちなフォルトゥナの攻撃を活性化させていたのは確かだろう。入団後初のフル出場と各メディアの高評価が、それを証明している。
敗れたものの、フォルトゥナは自動昇格圏内の2位をキープ。ここにきて調子が上向きの宇佐美が、チームを終盤戦のラストスパートに導くか。俄然、面白くなってきた。

・やったあああああああああ 2:0
ラマンンンンン
・なんて試合の序盤だよ........
スーパーゴオオオオオル!
ラマン
・また素晴らしいものだ!
追記:宇佐美がうまくやった
・素晴らしいクロス、スーパーなフィニッシュだ
・宇佐美、気に入ったぜ!頑張れフォルトゥナ
・ヘニングスの強力なプレッシング、宇佐美の素晴らしいクロス
ラマンの卓越したフィニッシュ
今のところ冷静だ
・宇佐美のクロスがGKを釣りだしたが
ラマンが決めるにはかなりのやるべきことが多く
見事にフィニッシュした、0-2!
・誰か俺のメガネを見かけなかったか?
・3:0、宇佐美いいいいいいいいいいいいい
・ワオ😍😍😍😍
・うおおお、なんてこった‼️🙌🏻😀😃
・凄えエエエエエエ
・最高
・何が起こっているんだ?
・もう理解出来ない!タカアアアアアアアア
・極度の幸福感だ!
・涙で前が見えません (:_;)
・宇佐美の見事なプレー
ふぅうううう・・・変化をつけたシュートだ
・俺は狂喜しているよ
フンケル監督は選手に何をしたんだ?
本当に素晴らしい攻撃的なサッカーだ
・凄い!デュッセルドルフがカウンターからゴール
宇佐美がキーパーを上を通してゴール、0-3
<アーセナルサポ>
・みんなタカシ城の世界の中で生きているんだ
<アーセナルサポ>
・浅野拓磨がゴールを決めたかと思ってめっちゃ興奮したわ
購入した彼が22歳の時、ベンゲル-"将来のための選手"
未来は明るいわ
・またうちはスーパーな試合をしているな
・今日はアイスホッケーの試合のようだ
・おやまぁ、ずっと文句を言っている奴らは
今日どうしたらいいんだよ
・うちは悪いな、たったの3:0かよ
・集中を切らすこと無く、あと2ゴール決めてくれ
・あと少しで0:4だった
宇佐美・・・残念
・おやおやおや
アイハンのポスト直撃
宇佐美がゴール前でフリーに
ラマンがゴール前でフリーに
ハーフタイムで2:6になっていただろう
なんて試合だ、勝ち点を落とさないか心配だわ
・3:0でリードしてから集中を切らす方法が理解できないね
後半、集中してまた負けか引き分けをしないことを願うわ
・どんだけ愚かなんだ
・あり得ないPK、相手に流れが行っているわ【動画】
・終わった、うちは試合を落とすわ
・俺はチームを信じている・・・勝てる試合だ
・何だこれ【ゴール動画】
<不明>
・これはアーセナルレベルの守備だわ
・フンケル監督、やめろ
・こんなのあり得ないだろ!!!
・愚かな愚かなフォルトゥナデュッセルドルフ
・チームは昇格できないよ
何かおかしいのは誰にでも分かることだ
3:0から3:4って・・・うんざりだわ
残留争いじゃなくて良かったわ
・試合後、フンケル監督はまたチームのパフォーマンスに
100%満足するんだろうな
<ドイツ>
・信じられない雰囲気だった
たぶん数日間はまともに声が出ないだろうな・・やったああ
<ユナイテッドサポ>
・まじかよ、開始15分で0-3になってから逆転するとは
かなり強靱な精神力だね、彼らに称賛を
・俺は来季も2部で過ごすことを覚悟しているよ・・・もううんざりだ
<ドイツ>
・今日、宇佐美貴史がフォルトゥナで初めて公式戦フル出場した
彼には欧州で何とか成功して欲しいね
<ケルンサポ>
・これはバイエルンにいたあの宇佐美なのか?
ワオ、なんてキャリアだ!
<アウグスブルクサポ>
・宇佐美がデュッセルドルフで頑張り続けている
来季、(アウグスブルクの)右ウィングのオプションになるだろう
・宇佐美は目の保養だ
・宇佐美は本当に良くて、その他の選手は平凡だったと思う
・宇佐美には非常に好意的な印象を受けたよ
PKは絶対に違うわ。前半は一時的に最高で、後半はあんまりだった
どれだけ点差をつけてリードしていたかは重要ではなく負けは負けだ
いずれにせよ昇格するよ
<バルセロナサポ>
・リバプールを思い起こさせる
<ニュルンベルクサポ>
・デュッセルドルフにはデヤン・ロヴレンの弟さえもいる
・フォルトゥナのファンとしては普通の日だよ
・宇佐美とラマンは決めないといけない!
・確かにあれは決定機だった
でも、チャンスを100%決めれる選手なら
うちでプレーしていないだろう
<チリの日本代表サポ>
・宇佐美はここ2試合で2ゴール1アシストして
デュッセルドルフで初めてフル出場した。
このような活躍を続けて欲しいね。
彼はロシアW杯へ行きたいという気持ちを示している。
原口の怪我と浅野がプレーしていないこともあり
宇佐美にも可能性があるよ。
(Jリーグエンタープライズ)J.LEAGUE ENTERPRISE 日本代表 プレーヤーズTシャツ 宇佐美 貴史 11-23911 ND 日本代表 M
posted with amazlet at 18.02.23
J.LEAGUE ENTERPRISE (2015-05-21)
http://bit.ly/2BNd3iO,http://bit.ly/2GBVqll.http://bit.ly/2F4ppFy
http://bit.ly/2oqYv02,http://bit.ly/2owtuHZ@ChRiS42299282
@germanpyramid@LeoFCA1907@Offene_Sohle

オススメのサイトの最新記事
Comments
313706
ウサミンでええやん
313707
3-0がひっくり返るかよ普通。。
デュッセルドルフも強いは強いんだけれど嫌な勝ち点の落とし方をし過ぎる。なんでまだ首位タイで済んでるのか不思議。
デュッセルドルフも強いは強いんだけれど嫌な勝ち点の落とし方をし過ぎる。なんでまだ首位タイで済んでるのか不思議。
313708
宇佐美のクロス凄かったなw
負け方も凄かったw
負け方も凄かったw
313710
3-0から負けたのか
凄いチームだな
凄いチームだな
313711
3-0は危険なスコア
313713
うさみ君、エンジンかかってきた?続けてくれよ・・。
313714
試合見てないから間違った事言うと思うが、宇佐美にはスタミナ無くて守備サボるというイメージ付いてるから、そのせいでチームが負けたという想像してしまうな…
313715
間違った事言うかもしれないとか言って観てない試合批判するとか頭おかしいんじゃないか?
313716
3-0になって見るのやめたけど、どんな守備だよ。わら
313717
この宇佐美を求めてた、やっとだよ
313718
フンケル監督は城福の「受け入れがたい」みたいになってんのか?
313719
えーと、3-0は危険なスコア
313722
宇佐美の守備だけで4点も失うわけないやろ…
313723
でも宇佐美含めた中盤が全く守備しないのも事実
その中でも宇佐美はほとんどフィルターになってなかった
最終ラインに負担がかかるのも自然だわ
その中でも宇佐美はほとんどフィルターになってなかった
最終ラインに負担がかかるのも自然だわ
313724
313723君試合みてませんやんww
それともあれか?違う試合みてました?
それともあれか?違う試合みてました?
313725
1G1Aだし、調子上がってきたって事でいいんじゃないの。
↑の動画で本人も驚いた顔してるくらい幸運もあったろうけど。
↑の動画で本人も驚いた顔してるくらい幸運もあったろうけど。
313726
フースコ見るとタックル数1もインターセプト数2も上から6番目くらいだけどな。少なくとも宇佐美の守備の問題ではねえわ。
ちなドリブル突破6は圧倒的チームトップだし、シュート数も枠内シュートもチャンスメイクも全部トップか2番手で負けたのにフースコMOM。
この調子で続けてくれマジで。
ちなドリブル突破6は圧倒的チームトップだし、シュート数も枠内シュートもチャンスメイクも全部トップか2番手で負けたのにフースコMOM。
この調子で続けてくれマジで。
313728
インターセプト数に関しては同数も上もDFとボランチしかいないからな。
313730
結果論だけど2点目決めてたら試合を終わらせれたかもね。
宇佐美の活躍を語ろうとすると悲劇を思い出す、これじゃマイナス効果。
チームも宇佐美個人もまさに天国から地獄。
宇佐美の活躍を語ろうとすると悲劇を思い出す、これじゃマイナス効果。
チームも宇佐美個人もまさに天国から地獄。
313738
もし今回のこの宇佐美の活躍(と守備と走力)がハリルの目に適うものだったら、代表の右サイドの問題も解消できることになるのかもしれないけれど・・・
ほら、ハリルは宇佐美のこと、お気に入りだったみたいだし・・・
ほら、ハリルは宇佐美のこと、お気に入りだったみたいだし・・・
313740
まさか宇佐美の守備のせいで負けたのか?
と思ってしまう気持ちも分からんでもない
と思ってしまう気持ちも分からんでもない
313741
今までが今までだったからな…
でも、今日は良かったよ
この調子を続けて欲しい
でも、今日は良かったよ
この調子を続けて欲しい
313742
宇佐美このまま頑張れ
ぐっさんが心配
ぐっさんが心配
313743
宇佐美はこのセンスがあるからつい期待してしまう。
313744
3-0は危険なスコアってか?
いやー悪夢だね。
いやー悪夢だね。
313748
タカシ城ってタケシ城に掛けたんだろうなw
313749
これで代表よんだらお笑いレベル…
ハリル外歩けねーわ
ハリル外歩けねーわ
313754
思い出したように点取るのも毎度毎度いつものパターンだからな。で放っておくとまた好機にすら走れない選手として出現する。宇佐美は守備しないんじゃないよ攻撃しないんだよ。それで活躍できるわけないよな。
もう何年も前からわかっている事だが宇佐美はプロとしての体力のところだけ全てそこに行きつく。再現可能なランニング技術を習えているかどうか、試合中に頑張ってどうこうなるレベルの話じゃないむしろがんばろうとして力任せに地面蹴っては加速できないからとたんに消耗してコンタクトも疎かになってとどんどんランニングが敵になっている。
宇佐美はとにかく体力を味方にするところまで強化できているかだ、でもってして宇佐美の持っている明らかな違いが自然に働き始めるわけだから。
もう何年も前からわかっている事だが宇佐美はプロとしての体力のところだけ全てそこに行きつく。再現可能なランニング技術を習えているかどうか、試合中に頑張ってどうこうなるレベルの話じゃないむしろがんばろうとして力任せに地面蹴っては加速できないからとたんに消耗してコンタクトも疎かになってとどんどんランニングが敵になっている。
宇佐美はとにかく体力を味方にするところまで強化できているかだ、でもってして宇佐美の持っている明らかな違いが自然に働き始めるわけだから。
313759
宇佐美はキックのセンスは相変わらずいいな
岡崎や原口みたいに走り回れとは言わないから
意識改善して使われるようになってほしい
岡崎や原口みたいに走り回れとは言わないから
意識改善して使われるようになってほしい
313768
ハットリ君やらなかったタカシがワルイヨータカシが
313769
まさかの1G1Aでの負け試合。
・極度の幸福感だ!→極度の絶望感だ。
・極度の幸福感だ!→極度の絶望感だ。
313775
宇佐美が死ぬほど上手いことは疑いようもない。代表でもかなりのプレーを所々で見せてはいる。どこかで覚醒してカタールW杯(かその予選)のエースになってほしい。
313776
期待してええんか?
313779
監督が毎週記事になるような事言えば結果がでるな
313782
外人てウサミと発音できないのかな
実況はつねにウサーミだし、香川もカガワじゃなくカガーワに近い発音だよね
実況はつねにウサーミだし、香川もカガワじゃなくカガーワに近い発音だよね
313783
ドイツだとウザミだけどね
313787
ヴェンゲルアウト
313788
頭がいい≠仕事ができる
技術的に優れている≠決定的な仕事ができる
技術的に優れている≠決定的な仕事ができる
313794
少なくとも、フンケル監督は日本人を汗かきや便利屋とは考えていない、ガイジンにしては希有な監督だからね。
どこのチームと言うよりも、こういう監督の居るチームを狙って移籍すべきだろう。
1部だろうが、2部だろうがね。
大迫を引っ張った1860ミュンヘンも、フンケル監督の時だったし、稲本や小野、乾なんかもそうだ。
どこのチームと言うよりも、こういう監督の居るチームを狙って移籍すべきだろう。
1部だろうが、2部だろうがね。
大迫を引っ張った1860ミュンヘンも、フンケル監督の時だったし、稲本や小野、乾なんかもそうだ。
313835
原口がいれば結果が変わってたかもね
まあ急いではいかんが早く復帰できるといいね
まあ急いではいかんが早く復帰できるといいね
うさぎっぽいよね