
<スレ主>
・中盤に堅実な選手が必要だと思う
サミ・ケディラは本当に良い働きをすると思うわ
経験豊富でドイツ語を話して、多くのビッグクラブでプレーしてきたから
うちの若手選手達から尊敬されて、ピッチ上のリーダーになるだろう
(アウクスブルク戦で分かったように、
うちはピッチ上のリーダーを本当に必要としている)
・監督、パスの出せるセンターバック、ヴァイグルと香川のパートナーとなるMF、
レンタル期間が終了した後のバチュアイの後釜となるストライカー
◆DMF、ゴールキーパー、左右のサイドバック
・一番重要なポジションが抜け落ちているぞ
センターフォワードだ、でもそれ以外は同意だわ
◆バチュアイは既にドルトムントの選手だと見なしていたよ
・変える必要がある一番重要なポジションは監督だ
疑いの余地はない
・サミ・ケディラは現実的ではないと思う:
あまりに高齢で高すぎる年俸を求めるだろう
俺の提案:
左サイドバックとしてヴェンデウ(レヴァークーゼン)
ストライカーとしてオリギ(リヴァプール/ヴォルフスブルク)
守備的MFとしてローデ(ドルトムント)無料
・ヴェンデウ?ノーサンクスだ
あいつはいつか相手選手のキャリアを終わらせる嫌な奴だよ
俺ならフィリップ・マックスを獲得して
うちのマックス・フィリップとコンビを組ませる
・ヴェンデウってカストロに怪我をさせて退場した奴?
名前を見ただけですぐに嫌な感じがしたよ
・ローデは本当にこの世にいないか何かだ
いつも試合で使える状態にないと言っていいぐらいだ
・誰かの娘と関係を持ったに違いない
ベンチにすら入れないなんて普通でない
・ピッチのあらゆるところでタックルが出来る機動力のあるきちんとDMF
イドリッサ・ゲイェやバカヨコのような選手
控えの右サイドバック
ストライカー(バチュアイが状態を維持したら完全移籍、
それかミリクやヨヴェティッチのような選手)
・うちがベンダーを放出しないといけなかったのが残念だ
ここ2年よりも今の方が彼を必要としている
・うちの新たなCMFの怪物として、スポルティングのウィリアム・カルヴァーリョに
4500万ユーロ(58.6億円)をつぎ込んで獲得するのが俺の夢の1つだ
・間違っていたら訂正してくれ、サミ・ケディラは間違いなく483829歳だったと思う
・そして彼の人生の中でも一番好調だ
・DMF - ザカリア
CAM - ベルナルジ
・質の高いストライカー:バチュアイを買い取る
(活躍し続けてチェルシーに売る気があるのなら)
サイドバック:ピシュチェクは年を感じさせ始めている
誰かを育てる必要がある
トリアンにはポテンシャルがあるが、他の選手も必要だ
ボックス・トゥ・ボックスのミッドフィルダー
俺の夢はサヴィッチ(ラツィオ)だ
うちに欠けているフィジカル面で貢献する完成された選手
彼の獲得競争が激しいことを考えたら、とても非現実的なのは分かっている
ゴールキーパー?:これは興味深いポジションで、
俺はビュルキのことを本当に気に入っているが
ライマンが2番手、若しくはビュルキと守護神の座を
争う準備が出来ていないのなら、誰かを連れてくる必要がある
全体的にうちには良いメンバーが揃っている
ただ幾つかのピースと率いる優秀な監督が欠けている
あと、お荷物選手はクビにしないとな
・数年前にうちがコヴァチッチに興味を示しているという噂があったが
この夏に(獲得できる)可能性はあるのだろうか
・レンタルならあるかも、でもマドリーは絶対に彼を残留させるだろうな
今季、ジダンは彼をどんどん使ってきていた
膝の怪我をしなかったら、スタメンと言っていいぐらいだ
・もっと若いウィンガーを買うんだ(冗談)
・ロッベンとリベリーを獲得しようと試みるか?
・FIFAで俺が監督をしている時の俺だ 笑
・ウィングには既に多くの選手がいるのに
うちがマルコムを狙っていたと何処かで読んで
めっちゃ腹が立ったよ
彼が優秀なのは知っている
でも重点を置くべきポジションが他にあるんだ
・どっちみち8000万ユーロ(100億円)もする
絶対にイングランドかスペインへ行くだろう
・俺が知る限りでは、この夏ロベリーの後釜として
バイエルンがマルコムと契約間近だと
ドイツの信頼できるメディア(キッカー)が報じていた
・一番重要な変更する必要があるポジションは監督だ
ナーゲルスマンになるか分からないな
アキ(ヴァツケ)がここのボスである限り
来ることない俺のトゥヘルを除いて、
素晴らしいドイツ人監督があまりいないからな
バイエルンでは本当に嫌な野郎だったが、
俺が望んでいる監督はザマーだ

ユーロスポーツでの彼の分析が大好きなんだ
彼の分析はいつも正確で、本当によく分かっている
彼が近いうちに監督をすることはないだろうけど
スポーツに活きる! 正しい走り方講座 増補改訂版
posted with amazlet at 18.03.01
杉本龍勇
スタジオタッククリエイティブ
売り上げランキング: 97,029
スタジオタッククリエイティブ
売り上げランキング: 97,029
http://bit.ly/2F3Nvkv

オススメのサイトの最新記事
Comments
314424
右サイドバックとセンターバック
314425
屈強なMF 足元の上手いCB CF
314426
結局全てじゃねーか…
314427
最終ラインからの組み立てとフィードが出来るCB
縦パスが出来るMF
縦パスが出来るMF
314429
ヴァイグルと香川の相棒ってギュン。
パスの出せるCBはフンメルスじゃないかい。
パスの出せるCBはフンメルスじゃないかい。
314430
ボランチだろうな
あとはボールを失った後のプレッシング
結局ここが甘いからピンチが増えてる
あとはボールを失った後のプレッシング
結局ここが甘いからピンチが増えてる
314431
WGとAMF、左SB以外すべてだな
GKとギリCBは控えの選手層確保で十分だがあとは即戦力が必要
最低150億くらいの予算は必要になるがどうなるかな
GKとギリCBは控えの選手層確保で十分だがあとは即戦力が必要
最低150億くらいの予算は必要になるがどうなるかな
314432
ケディラって噂あるの?
30超えて金のかかる選手は獲得しないとかの方針はどうなった?
30超えて金のかかる選手は獲得しないとかの方針はどうなった?
314433
フンさん、バイエルンでチームメイトと口論になったり
シュメのゴールを喜んでバイエルンサポにフルボッコにされたりなんで
戻って来てもらおう
キャプテンにはぴったりだぞ
シュメのゴールを喜んでバイエルンサポにフルボッコにされたりなんで
戻って来てもらおう
キャプテンにはぴったりだぞ
314434
中盤とウイングが微妙
ウイングの若い奴は力不足だしロイスしかいない中盤はダフードを馴染ませたらいい選手になると思うがスタメンクラスではないのでどっかから堅実なのを取った方がいい
サイドバックもケガ落ちするとはっきり戦力が下がる
トップはバチュアイ買い取ろう
ウイングの若い奴は力不足だしロイスしかいない中盤はダフードを馴染ませたらいい選手になると思うがスタメンクラスではないのでどっかから堅実なのを取った方がいい
サイドバックもケガ落ちするとはっきり戦力が下がる
トップはバチュアイ買い取ろう
314435
フンメルスとミキタリアンとレヴァンドフスキ
314436
CBと右サイドバックだよ
ドルトムントの場合、ピッチの幅を広げる役目はウィングに担当させたほうがいい
それよりアンカーやミッドフィールドをサポートできるサイドバックを獲得するべき
左サイドはゲレイロ&ロイスが常時稼働できさえすれば最高の人材が居るしね
ドルトムントのスカッドを考えたら、4-3-3が現実的で香川とヴァイグルは当確し残りはダフードを辛抱して使えばあれは化けるので中盤より前は結構何とかなる
GKはビュルキが良いとは言えないが、ビュルキより良いGKなんて簡単には獲得できない
ドルトムントの場合、ピッチの幅を広げる役目はウィングに担当させたほうがいい
それよりアンカーやミッドフィールドをサポートできるサイドバックを獲得するべき
左サイドはゲレイロ&ロイスが常時稼働できさえすれば最高の人材が居るしね
ドルトムントのスカッドを考えたら、4-3-3が現実的で香川とヴァイグルは当確し残りはダフードを辛抱して使えばあれは化けるので中盤より前は結構何とかなる
GKはビュルキが良いとは言えないが、ビュルキより良いGKなんて簡単には獲得できない
314437
ゲッツェを放出することが、何よりの強化
314438
普通にCBとFW(ウイングも中央も両方)は必須かな
ただちょっと気になったのはバ,カヨコ?まあパチュアイみたいにドルト行って活躍したら面白いけどww
ただちょっと気になったのはバ,カヨコ?まあパチュアイみたいにドルト行って活躍したら面白いけどww
314439
怪我多すぎ
優秀な医療スタッフも
優秀な医療スタッフも
314441
フンメルス戻ってこいよ
怒らないから
怒らないから
314442
やっぱりちゃんとわかってる人はわかってるね。
監督は、戦術香川でうまく行ってたけど、香川が抜けてからは戦術敗北が多過ぎる。
この前も、前半は中盤3人を相手5人が囲み、マンマーク3サイド分断2でボールも運べず。(日本も3ボランチなんて言ってるとこれやられるだろうね)
後半は相手に対策うってくるのを見越されて、今度はサイドから攻めようとするも相手戦術で押し出されて、選手が個人で仕掛けたり、ダフードが中央突破連発するまで停滞。ツヴァイなんとかデュエルができないチームだったら完全にやられてた。
攻撃力ばかりでなく、守備できるMFが必要なのも痛感してるだろうし、1試合持たなくなってきたパパを控えに回せるCBも補強したい。
それからビュルキと競えるほどのGKというのも、何かあったときのために大事、サイドバックの控えも。
他はちゃんと組織が機能すれば、やれる選手層だと思うね。
監督は、戦術香川でうまく行ってたけど、香川が抜けてからは戦術敗北が多過ぎる。
この前も、前半は中盤3人を相手5人が囲み、マンマーク3サイド分断2でボールも運べず。(日本も3ボランチなんて言ってるとこれやられるだろうね)
後半は相手に対策うってくるのを見越されて、今度はサイドから攻めようとするも相手戦術で押し出されて、選手が個人で仕掛けたり、ダフードが中央突破連発するまで停滞。ツヴァイなんとかデュエルができないチームだったら完全にやられてた。
攻撃力ばかりでなく、守備できるMFが必要なのも痛感してるだろうし、1試合持たなくなってきたパパを控えに回せるCBも補強したい。
それからビュルキと競えるほどのGKというのも、何かあったときのために大事、サイドバックの控えも。
他はちゃんと組織が機能すれば、やれる選手層だと思うね。
314443
レヴァ、ムヒ、ギュン、フンメルス、ついでにベンダー戻ってきたら
バイエルン倒せるかも
バイエルン倒せるかも
314444
守備的中盤
監督
ビュルキと争えるレベルのGK
バチュアイ買い取りしないならばCF
この順だろうね
一番層が薄く合格者がほぼいないのが中盤
前線はまあ今のメンツ+怪我人復帰でどうにかなりそうだけど・・・
監督
ビュルキと争えるレベルのGK
バチュアイ買い取りしないならばCF
この順だろうね
一番層が薄く合格者がほぼいないのが中盤
前線はまあ今のメンツ+怪我人復帰でどうにかなりそうだけど・・・
314445
バ,カヨコ、ワロタw
チェルシーサポからも「あの女が」とか言われてフルボッコじゃないかw
チェルシーサポからも「あの女が」とか言われてフルボッコじゃないかw
314446
ダフードの覚醒と右SBかなー。次にCBとFWの控え(=バチュの後釜)
でも一番居て欲しいのは優秀なトレーナーとメディカルスタッフ。
でも一番居て欲しいのは優秀なトレーナーとメディカルスタッフ。
314447
香川をボランチとして使わなきゃいけない状況じゃ中盤はまずい
最優先は中盤、次にビュルキ以上のGK、バチュアイ取れない可能性考えるとFWあたりか
WG、SB、CBは薄いポジもあるけど怪我人復帰すれば何とかなる
正直に言うと補強しなくていいポジのほうが少ないんだけどなw
最優先は中盤、次にビュルキ以上のGK、バチュアイ取れない可能性考えるとFWあたりか
WG、SB、CBは薄いポジもあるけど怪我人復帰すれば何とかなる
正直に言うと補強しなくていいポジのほうが少ないんだけどなw
314448
長谷部
314449
中盤で合格点って今のところ怪我する前の香川くらいじゃないかな
シャヒンとかシュテッガーになってから全くと言っていい程使われなくなったな
シャヒンとかシュテッガーになってから全くと言っていい程使われなくなったな
314450
※314448
残念だがちょっとオッサン過ぎるんよ
残念だがちょっとオッサン過ぎるんよ
314451
フンメルス、レヴァンドフスキ、ギュンドアン、ムヒタリアンかな
強いぞこれは
強いぞこれは
314452
最低限ボランチと縦パス入れられるCB
って・・・
ギュンドアンとフンメルスじゃねーか!!ww
って・・・
ギュンドアンとフンメルスじゃねーか!!ww
314453
フン、ギュン、レヴァ
なお、このメンツ揃えても若手売却ビジネス推進に加え、
明らかに実力が足りてないお荷物自国選手が混ざるので勝ちきれない模様
やる気ある選手はそこそこいるのに、フロントがタイトル本気で取りにいく気概がない
なお、このメンツ揃えても若手売却ビジネス推進に加え、
明らかに実力が足りてないお荷物自国選手が混ざるので勝ちきれない模様
やる気ある選手はそこそこいるのに、フロントがタイトル本気で取りにいく気概がない
314454
ボランチ、CB、FW
少なくともここは1人ずつ補強必要
バチュアイは延長してもいいけど、やっぱりもう1人必要だよ。
少なくともここは1人ずつ補強必要
バチュアイは延長してもいいけど、やっぱりもう1人必要だよ。
314461
ここで書かれてるボランチってのはインサイドハーフのこと?
それとも4-2-3-1を基本として考えてるの?
少なくとも香川はボランチじゃなくてインサイドハーフで使われてるしそこの違いは大きいし何を想定してるかによって違うと思うわ
※314449ヴァイグルも合格でしょ移籍するだろうけど
まあ今の所はダウートとプリシッチの覚醒に期待するくらいしかないな~
それとも4-2-3-1を基本として考えてるの?
少なくとも香川はボランチじゃなくてインサイドハーフで使われてるしそこの違いは大きいし何を想定してるかによって違うと思うわ
※314449ヴァイグルも合格でしょ移籍するだろうけど
まあ今の所はダウートとプリシッチの覚醒に期待するくらいしかないな~
314462
※314461
>少なくとも香川はボランチじゃなくてインサイドハーフで使われてるしそこの違いは大きいし何を想定してるかによって違うと思うわ
シュテーガーは香川を何度かボランチ起用してるぞ
試合中に変えたこともあるし
>少なくとも香川はボランチじゃなくてインサイドハーフで使われてるしそこの違いは大きいし何を想定してるかによって違うと思うわ
シュテーガーは香川を何度かボランチ起用してるぞ
試合中に変えたこともあるし
314463
※314461
ドルのCEOも言ってたけど、守備的ボランチだろうね。
今のヴァイグルが不安定ってのもあるが、守備はCBだけではできないからね。もちろんドルの失点はSBが原因なのも多いんだけどな。
ドルのCEOも言ってたけど、守備的ボランチだろうね。
今のヴァイグルが不安定ってのもあるが、守備はCBだけではできないからね。もちろんドルの失点はSBが原因なのも多いんだけどな。
314464
補強もいいけど有望な若手がまだまだ沢山居るんだからちゃんと育ててあげろよとも思うな
ドルって若手獲るの好きだけどポジション被らせたりで育成戦略下手だよねえ
代表候補優先とかもたるんだろうけど
ドルって若手獲るの好きだけどポジション被らせたりで育成戦略下手だよねえ
代表候補優先とかもたるんだろうけど
314465
ストライカー レヴァ
中盤 牛丼
パス出せるDF フンさん
そこにGKドイツ代表レベルつれてこれれば・・・
中盤 牛丼
パス出せるDF フンさん
そこにGKドイツ代表レベルつれてこれれば・・・
314466
#314431
いや、CBは補強しないと駄目でしょ。GKも全盛期のバイデン位の選手が居ないとキツイよ。
いや、CBは補強しないと駄目でしょ。GKも全盛期のバイデン位の選手が居ないとキツイよ。
314467
両サイドいけるゴリ酒井とかどうだろ
ドルレベルにないかな?
ドルレベルにないかな?
314468
補強部分はゲッツェとシュルレとGK含む守備全員
314469
完全なワールドクラスになったら絶対取られるなんて条件で優勝できるチームは無いよなあ
デンベレみたいに1年でいなくなるんじゃ補強も何もあったもんじゃない
マーケットがリーグ戦を破たんさせてるから
3年以内に冬のマーケットの国際移籍は規制されるだろう
デンベレみたいに1年でいなくなるんじゃ補強も何もあったもんじゃない
マーケットがリーグ戦を破たんさせてるから
3年以内に冬のマーケットの国際移籍は規制されるだろう
314470
ローデのことマジで忘れてた
ケガなのか?
ケガなのか?
314471
ドルは後ろに金使わないよ
放出時に利益出にくいから
放出時に利益出にくいから
314473
補強するべきは間違いなくフロント
タイトルをとりに行く姿勢を見せないくせに、結果がでないと選手批判。
Vファーレンを見てみ?高田社長になって、選手のモチベーションをひたすらにあげる運営したとたん結果が付いてきてる。
とここで言っても意味がないのはわかっていても言いたくなるくらいにはフロントにイラついてる
タイトルをとりに行く姿勢を見せないくせに、結果がでないと選手批判。
Vファーレンを見てみ?高田社長になって、選手のモチベーションをひたすらにあげる運営したとたん結果が付いてきてる。
とここで言っても意味がないのはわかっていても言いたくなるくらいにはフロントにイラついてる
314474
CEO、そして監督だな…。断トツ2番手の予算使っておきながら他チームがCLでがんばって得たおこぼれのCL枠に滑り込むような結果を「目標」に掲げてちゃ駄目だ。
314481
つぶし屋でパスも出せるMF。
それにしてもギュンシルバデプライネの3人が揃うマンCって凄いな。
それにしてもギュンシルバデプライネの3人が揃うマンCって凄いな。
314483
ケディラだな
314484
意外に前線の選手の名前も結構多いんだね
個人的には波のあるGKと鈍足なDFをどうにかした方が
良いと思うんだけど…
個人的には波のあるGKと鈍足なDFをどうにかした方が
良いと思うんだけど…
314486
何処が必要かより誰が使えるのかをしっかり調べれば自ずと答えは出ると思うんだよね。
まあ、全部ってことになっちゃうかもね・・・
いまのBVBに使える選手なんて片手くらいしかいないんじゃないかな?
まあ、全部ってことになっちゃうかもね・・・
いまのBVBに使える選手なんて片手くらいしかいないんじゃないかな?
314487
SBはライプツィヒのクロスターマンが良い
守備系のSBでデカくて速い
守備系のSBでデカくて速い
314488
話を全部まとめると全ポジション、全員?w
314491
こう言っちゃ元も子もないけど
主力クラスがバンバン抜けるのが一番きつい
折角そこそこの戦力になっても主力が抜けて結局最初からって繰り返してる
つまり一番の補強は経営だろ
主力クラスがバンバン抜けるのが一番きつい
折角そこそこの戦力になっても主力が抜けて結局最初からって繰り返してる
つまり一番の補強は経営だろ
314492
ロイスを怪我をさせないようにするための金を使えよ。50億まで
314493
ドルトムントはまず実力を兼ね備えたリーダーシップのある選手を見定めてキャプテンにすべき
選手の入れ替わりが激しいチームにおいてこういう大黒柱が欠けてるのは致命的だよ
以前はフンさんがいたけど今はいない
選手の入れ替わりが激しいチームにおいてこういう大黒柱が欠けてるのは致命的だよ
以前はフンさんがいたけど今はいない
314494
監督だな
あとはブンデスの規約で資金力を無視した補強が出来ると勘違いしてるおばかなファンw
あとはブンデスの規約で資金力を無視した補強が出来ると勘違いしてるおばかなファンw
314499
DMFから後ろにかけて全般的に補強したい、スーパーなストライカーがほしい感じが伝わってくるな。ドルトムントの最近の失点パターンは日本代表っぽいし。
314503
カリスマ経営者に文句言ってる奴がいてワロタ
314511
移籍金で儲けたところでそれをそのまま人件費に使えるわけじゃないんだよね
ブンデスの場合、クラブの総売上から人件費に使える割合が決まってるから
最終的には移籍金のプラスも儲けになるから影響はするけど
割合的には小さなもんだから
ブンデスのクラブをよく勘違いしてる人いるけど金がないわけではないんだよね リーグ規約をしっかり把握してほしい
ブンデスの場合、クラブの総売上から人件費に使える割合が決まってるから
最終的には移籍金のプラスも儲けになるから影響はするけど
割合的には小さなもんだから
ブンデスのクラブをよく勘違いしてる人いるけど金がないわけではないんだよね リーグ規約をしっかり把握してほしい
314512
経営ではカリスマかもしれないけど運営としてはカリスマではないな。
求心力がなさすぎる
求心力がなさすぎる
314513
金がないわけではないしヴァツケCEOがケチだからという話ではないって事ね
314517
全線は三銃士のフィット待ち(完全フィット間近)+バチュアイで足りてるから、やはり必要なのはヴァイグルの横とソクラテス、トルヤンの変わりだね。
314519
怪我しない人
314520
三銃士(笑)
314521
三銃士はロイス以外いらないだろw 処分でいいわ
314522
1年長友使ってみて!
314524
ここの人は香川の出場を脅かすから評価低いけど、ゲッツェ、シュルレはトップフォームに近づいているからねぇ
314526
ならまずは優秀なスカウトマンからだね
アーセナルにいいスカウトがいるらしいよ(棒)
アーセナルにいいスカウトがいるらしいよ(棒)
314540
ロイス、香川、ピシュ、シュメあたりは次が育つまでは残したいだろう
シュールレは移籍するところだったし、ゲッツェもヴァツケやショーヘイからの評価が高くないからこの二人はそのうちいなくなる
フロントが期待してるのはこの二人ではなく、フィリップやダフードだろうね
次の世代の使えるドイツ人を取れるかどうか
バ.カヨコはブンデスならやれるかもしれない
ローデがあれだったからDMFを取る必要がある
シュールレは移籍するところだったし、ゲッツェもヴァツケやショーヘイからの評価が高くないからこの二人はそのうちいなくなる
フロントが期待してるのはこの二人ではなく、フィリップやダフードだろうね
次の世代の使えるドイツ人を取れるかどうか
バ.カヨコはブンデスならやれるかもしれない
ローデがあれだったからDMFを取る必要がある
314541
CL枠狙いのチームなんだから今のままでいいんじゃない。
314542
ロイス レバンドフスキ ムヒタリアン
314543
フンメルス
314549
ドルトの不調は選手の実力不足ではなく、それを生かせない監督とフロントの無能故。
トゥヘルが崩しか流れから、全然変わってない。
有名でも無名でも何でも良いから、自分のやりたい事よりもチームの最善を考えて戦術を組める人間を監督に据えろ。
そして、フロントは黙って監督に全権を委譲しろ。
それでまたブンデスでもトップ争いができるチームに、直ぐ戻る。
トゥヘルが崩しか流れから、全然変わってない。
有名でも無名でも何でも良いから、自分のやりたい事よりもチームの最善を考えて戦術を組める人間を監督に据えろ。
そして、フロントは黙って監督に全権を委譲しろ。
それでまたブンデスでもトップ争いができるチームに、直ぐ戻る。
314563
二列目以外全部でしょ
314569
監督ってのは同意だがトゥヘルとかいらねー、凝り固まった戦術家より暑苦しいくらいのモチベーターを呼べよ、ドルのカラーにもそっちのが合うだろ
314572
>ここの人は香川の出場を脅かすから評価低いけど、ゲッツェ、シュルレはトップフォームに近づいているからねぇ
これ笑うわ。香川怪我する前にゲッツェかシュールレがハマってりゃ皆納得しただろうに、残念だったな?安置くん。日本人選手を皮肉に使うような在、日くんは日本語使わないでね?
これ笑うわ。香川怪我する前にゲッツェかシュールレがハマってりゃ皆納得しただろうに、残念だったな?安置くん。日本人選手を皮肉に使うような在、日くんは日本語使わないでね?
314574
トップフォームとやらになったからってシュテーガーに変わってからのシンジの活躍を簡単に覆せるとは思えないからゲッツェだろうがシュールレだろうが好きにしてくれって感じだけどな
そもそも連勝してから言えよと
そもそも連勝してから言えよと
314580
結局能力だから気鋭の時代の再現はそりゃ無理だろ
どうせ1強なんだからそれに合わせろ
どうせ1強なんだからそれに合わせろ
314587
サイドバックに酒井は有りだな
日本人故に逆に思いつきもしなかったけど
今の酒井ならかなり重宝されそう
攻撃も守備も結構ガンガン行けるからドルと相性良さそう
日本人故に逆に思いつきもしなかったけど
今の酒井ならかなり重宝されそう
攻撃も守備も結構ガンガン行けるからドルと相性良さそう