※追記しました

・大迫おおおおおおおおお
ゴオオオオオオル
やったああああああああ
・うちの新ボンバーだ
<イングランド>
・ゴオオオオオオル!
ケルン 1-0 レヴァークーゼン(大迫 9分)
この非常に大きなダービーで重要なゴールだ
・漫画か・・・
・ワールドクラスだ、大迫!
<ドルトムントサポ>
・やった!でもGKレノよ
・GKレノがレヴァークーゼンのベストプレーヤーだ!
<シャルケサポ>
・大迫には2点目も決めて欲しいね 😁
・大迫はよくあのゴールを決めたよ
ボールの処理が超早かった、称賛を
・ゴールを決めた大迫はラッキーでもあったね
どの平凡なキーパーでも止めていただろう
俺らはそんなことを気にすべきではないが!
・俺は大迫の大ファンではないが、彼は常に勤勉で
もう1ゴールに相応しいよ
・本当に気分が高揚しているよ、落ち着こう
試合は常に90分あるから、それでも嬉しいわ
・引き続きサッカーをしてくれ!
・ここ数試合で大迫はスコアポイントを稼いでいるな
・大迫はここ数週間のうちのベストプレーヤーだよ
申し分がないわ
・大迫がゴールを決めるとFC(ケルン)は勝てない
今日は違うことを願うよ
<ドルトムントサポ>
・正直、ケルンには降格して欲しくないわ
・今日の大迫は素晴らしいな
・今のところ見事なプレーをしている!大迫最高だ 👍👍👍🍀
・今のところ大迫は本当に良いね
ゴールだけじゃないよ :)
<ブレーメンサポ>
・うちは大迫と契約できないかな?お願い
彼がクルーゼやカインツ/ラシカのような選手と
攻撃陣を形勢するのが見たいんだ
・すぐにファウル
うちは5分以内に同点にされるのか?
・失点まで3...2...1...
<チェルシーサポ>
・アラリオ、なんて愚か者なんだ
・やっとVARに失望させられなかったよ
<バイエルンサポ>
・VARが本当に大好きだ、欠点もあるが
サッカーにとって明らかに良いものだよ
・これでチャンスを生かさないとな!リードしていて
60分間相手は10人だ
・スーパーだよ、大迫
・大迫、サッカーの神だ!
・大迫交代、ヘーガー交代(イエローカード)それとツォラー...
・頻繁に大迫を批判しているが
今日の大迫は本当に良いと思う
・大迫は並外れて良いプレーをしている
・大迫がベストプレーヤーだ
・まじでやっとだ【ゴール動画】
・実のところ、ツォラーはやらかしかけてたじゃないか...笑
<ドルトムントサポ>
・今日、2つのお笑いゴール
<マンシティサポ>
・彼はヘディングでGKレノへ返そうとしていたのか?
<シャルケサポ>
・ケルンは本当に良いプレーをしていると言わざるを得ないな
大迫を本当に気に入っている、彼から目を離してはいけない
・今日の大迫よりも優れたプレーは出来ないよ
・今日の試合を見たら、前半戦とELの時に
ヘーガー、ヘクター、リッセ、ツォラー、大迫が
継続して試合に出られる状態だったら
うまく行ったのだろうかと思う
・大迫は今季10ゴールをまた決めるだろう
常に良いわけではないが、信じられないぐらい重要だ
・みんな?うちはもう最下位じゃない、信じられるかい?
以下追記-------------------------------------

<不明>
・ケルンはまだマインツとヴォルフスブルクと対戦しないといけない
奇跡あるで
・うちはまだホッフェンハイム、シャルケ、バイエルンとも
対戦しないといけない・・・
・今日の大迫とビッテンコートは本当に凄かったよ・・・
でも、チーム全体が卓越したパフォーマンスをした
コジエッロは天使のような無邪気な顔をしているが
彼の闘志むき出しのプレーにはいつも驚かされる
・マロー、レオ、大迫が今日一番素晴らしかった
・ビッテンコート、大迫、リッセ、
コジエッロ(ターに対する彼のタックルがとにかく最高だ)
マローも本当に素晴らしい試合をしたと思う
ヘーガーも早々にイエローを受けたことを考えたら良くやったよ
あれは本当に心配したわ
・大迫にとってシーズンの中でも一番の試合だったと思う
・最高のボールキープ、繊細なタッチをして、ボールをほとんど失わない
・今日(の大迫)は本当にいい試合をした!!!!!
ラストパスまではね・・・
・コジエッロとのコンビネーションは極上のクオリティーだった
・ラストボールだけは駄目だったが
それ以外では際立っていた、それにゴールもあった
・今日の大迫は間違いなく勝ち点3獲得に貢献した選手の1人だ
彼がずっとゴールを決めるようになったら・・・
・それじゃあ、ここにはいないだろうな
・ブンデスリーガの中でも最高のチームから
なぜ彼が移籍すべきなんだ?
・ここ数週間、大迫は優れたパフォーマンスをしていて
不可欠な選手だと思う。時々、イライラさせるが
コジエッロと共にチームの中でベストプレーヤーだと思う。
ボールを運ぶプレーは素晴らしいが、
チームメイトを見る視野をも常に持っている。
ゴールを決めている今の彼はこのチームにとってすごく貴重になる。
このままの調子で頑張ってくれ、お願いだ。
シーズン終盤、極めて重要な選手になる。
ビッテンコートと一緒にプレーすると更に機能する。
・(大迫は)非常に素晴らしい試合をした、
前半は攻撃の全てが大迫を介していたよ
ツォラーではなくテロッデなら、
前半で最低でも2:0になっていただろう
・またしても(大迫は)最高だった
ここ3、4試合続けて優れたパフォーマンスを発揮している
・俺が見てきた中で、今日は大迫にとって
ケルンでのベストゲームだと思う
・彼の寿司に何かしたな、また自分の長所を思い出して
失ったボールを取り戻そうと追いかけている
・大迫がブンデスリーガ公式のマン・オブ・ザ・マッチだ
前半はレオの方が上かと思ったが、後半の大迫は本当に卓越していたよ
両者共に相応しかっただろう!
・ここ数試合のように今日の大迫はスーパーだと思った
レオよりも上だったね。常にボールを受けるところに顔を出して
2ラインの間で素晴らしい動き出しをしていた。
うちの中で一番のストライカーだ。
(正当な)批判をしている人もそれを認めないといけない。
■大迫が良かったプレーは1回だけ(ラッキーなゴール)
それから何もしなかった!80%の対人で負けていた!悪い!
・今日の大迫は本当に良くてすごく戦ってただろ!
■チーム全体の対人勝率: 53%;大迫はの対人勝率: 20%
ああ、すごく戦ったね
・何の試合を見たのか分からないな
ケルン対レヴァークーゼンではないだろ
・本気で言っているのか?大迫は確実に良い印象を残しただろ
・毎週コメント欄で煽っている奴だから
触るな、彼は何も分かっちゃいない ;)
・コンディションが良くて自信がみなぎっている時の
大迫はうちの攻撃陣の中でも一番の選手だよ。
ストライカーと中盤の間で完璧な起点になる。
もし大迫の足がもっと早かったら、全部揃うわ。
・今日の大迫が好戦的で、こんなプレーをするとは知らなかった
素晴らしい選手だが、頻繁に美しいプレーで終わる
今日は必要な激しさとテクニックがあった
・今日は本当に凄かった、ピッチ上のベストプレーヤーだ!
このまま頑張ってくれ、ユウヤ👍
・直近の7試合でスコアポイント(ゴール+アシスト)が5、傑出している!
常にポールを受ける動きをして、ボールキープをして
レオとの美しい連携をする。あと7試合こんな感じで頼むぞ。
http://bit.ly/2DBeUVi,http://bit.ly/2IBeUIs,http://bit.ly/2FM3XWY
http://bit.ly/2HGwmtK,http://bit.ly/2GGgdVZ,http://bit.ly/2G4JVWI
@GoalTorGol@Harit04@shadorin
ブンデスリーガは18日、第27節3日目を行い、FW大迫勇也が所属するケルンはホームでレバークーゼンと対戦し、2-0で勝利した。5試合連続で先発した大迫は2試合連発となる先制点を決め、今季4点目。2トップの一角でフル出場した。
日本代表のエースストライカーが2試合連続ゴールを叩き込んだ。前半9分、左サイドを突破したMFレオナルド・ビッテンコートがクロスを入れると、大迫が巧みな左足トラップでコントロールし、強烈な左足シュートを叩き込んだ。
前半33分にはレバークーゼンFWルーカス・アラリオが一発退場。数的優位に立ったケルンは後半24分にFWジモン・ツォラーが追加点を決め、2-0で完封勝利。3試合ぶりの勝利で勝ち点を20に伸ばしてハンブルガーSVを上回り、最下位を脱出した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180319-01651677-gekisaka-socc日本代表のエースストライカーが2試合連続ゴールを叩き込んだ。前半9分、左サイドを突破したMFレオナルド・ビッテンコートがクロスを入れると、大迫が巧みな左足トラップでコントロールし、強烈な左足シュートを叩き込んだ。
前半33分にはレバークーゼンFWルーカス・アラリオが一発退場。数的優位に立ったケルンは後半24分にFWジモン・ツォラーが追加点を決め、2-0で完封勝利。3試合ぶりの勝利で勝ち点を20に伸ばしてハンブルガーSVを上回り、最下位を脱出した。

・大迫おおおおおおおおお
ゴオオオオオオル
やったああああああああ
・うちの新ボンバーだ
<イングランド>
・ゴオオオオオオル!
ケルン 1-0 レヴァークーゼン(大迫 9分)
この非常に大きなダービーで重要なゴールだ
・漫画か・・・
・ワールドクラスだ、大迫!
<ドルトムントサポ>
・やった!でもGKレノよ
・GKレノがレヴァークーゼンのベストプレーヤーだ!
<シャルケサポ>
・大迫には2点目も決めて欲しいね 😁
・大迫はよくあのゴールを決めたよ
ボールの処理が超早かった、称賛を
・ゴールを決めた大迫はラッキーでもあったね
どの平凡なキーパーでも止めていただろう
俺らはそんなことを気にすべきではないが!
・俺は大迫の大ファンではないが、彼は常に勤勉で
もう1ゴールに相応しいよ
・本当に気分が高揚しているよ、落ち着こう
試合は常に90分あるから、それでも嬉しいわ
・引き続きサッカーをしてくれ!
・ここ数試合で大迫はスコアポイントを稼いでいるな
・大迫はここ数週間のうちのベストプレーヤーだよ
申し分がないわ
・大迫がゴールを決めるとFC(ケルン)は勝てない
今日は違うことを願うよ
<ドルトムントサポ>
・正直、ケルンには降格して欲しくないわ
・今日の大迫は素晴らしいな
・今のところ見事なプレーをしている!大迫最高だ 👍👍👍🍀
・今のところ大迫は本当に良いね
ゴールだけじゃないよ :)
<ブレーメンサポ>
・うちは大迫と契約できないかな?お願い
彼がクルーゼやカインツ/ラシカのような選手と
攻撃陣を形勢するのが見たいんだ
・すぐにファウル
うちは5分以内に同点にされるのか?
・失点まで3...2...1...
<チェルシーサポ>
・アラリオ、なんて愚か者なんだ
・やっとVARに失望させられなかったよ
<バイエルンサポ>
・VARが本当に大好きだ、欠点もあるが
サッカーにとって明らかに良いものだよ
・これでチャンスを生かさないとな!リードしていて
60分間相手は10人だ
・スーパーだよ、大迫
・大迫、サッカーの神だ!
・大迫交代、ヘーガー交代(イエローカード)それとツォラー...
・頻繁に大迫を批判しているが
今日の大迫は本当に良いと思う
・大迫は並外れて良いプレーをしている
・大迫がベストプレーヤーだ
・まじでやっとだ【ゴール動画】
・実のところ、ツォラーはやらかしかけてたじゃないか...笑
<ドルトムントサポ>
・今日、2つのお笑いゴール
<マンシティサポ>
・彼はヘディングでGKレノへ返そうとしていたのか?
<シャルケサポ>
・ケルンは本当に良いプレーをしていると言わざるを得ないな
大迫を本当に気に入っている、彼から目を離してはいけない
・今日の大迫よりも優れたプレーは出来ないよ
・今日の試合を見たら、前半戦とELの時に
ヘーガー、ヘクター、リッセ、ツォラー、大迫が
継続して試合に出られる状態だったら
うまく行ったのだろうかと思う
・大迫は今季10ゴールをまた決めるだろう
常に良いわけではないが、信じられないぐらい重要だ
・みんな?うちはもう最下位じゃない、信じられるかい?
以下追記-------------------------------------

試合終了後
<不明>
・ケルンはまだマインツとヴォルフスブルクと対戦しないといけない
奇跡あるで
・うちはまだホッフェンハイム、シャルケ、バイエルンとも
対戦しないといけない・・・
・今日の大迫とビッテンコートは本当に凄かったよ・・・
でも、チーム全体が卓越したパフォーマンスをした
コジエッロは天使のような無邪気な顔をしているが
彼の闘志むき出しのプレーにはいつも驚かされる
・マロー、レオ、大迫が今日一番素晴らしかった
・ビッテンコート、大迫、リッセ、
コジエッロ(ターに対する彼のタックルがとにかく最高だ)
マローも本当に素晴らしい試合をしたと思う
ヘーガーも早々にイエローを受けたことを考えたら良くやったよ
あれは本当に心配したわ
・大迫にとってシーズンの中でも一番の試合だったと思う
・最高のボールキープ、繊細なタッチをして、ボールをほとんど失わない
・今日(の大迫)は本当にいい試合をした!!!!!
ラストパスまではね・・・
・コジエッロとのコンビネーションは極上のクオリティーだった
・ラストボールだけは駄目だったが
それ以外では際立っていた、それにゴールもあった
・今日の大迫は間違いなく勝ち点3獲得に貢献した選手の1人だ
彼がずっとゴールを決めるようになったら・・・
・それじゃあ、ここにはいないだろうな
・ブンデスリーガの中でも最高のチームから
なぜ彼が移籍すべきなんだ?
・ここ数週間、大迫は優れたパフォーマンスをしていて
不可欠な選手だと思う。時々、イライラさせるが
コジエッロと共にチームの中でベストプレーヤーだと思う。
ボールを運ぶプレーは素晴らしいが、
チームメイトを見る視野をも常に持っている。
ゴールを決めている今の彼はこのチームにとってすごく貴重になる。
このままの調子で頑張ってくれ、お願いだ。
シーズン終盤、極めて重要な選手になる。
ビッテンコートと一緒にプレーすると更に機能する。
・(大迫は)非常に素晴らしい試合をした、
前半は攻撃の全てが大迫を介していたよ
ツォラーではなくテロッデなら、
前半で最低でも2:0になっていただろう
・またしても(大迫は)最高だった
ここ3、4試合続けて優れたパフォーマンスを発揮している
・俺が見てきた中で、今日は大迫にとって
ケルンでのベストゲームだと思う
・彼の寿司に何かしたな、また自分の長所を思い出して
失ったボールを取り戻そうと追いかけている
・大迫がブンデスリーガ公式のマン・オブ・ザ・マッチだ
前半はレオの方が上かと思ったが、後半の大迫は本当に卓越していたよ
両者共に相応しかっただろう!
・ここ数試合のように今日の大迫はスーパーだと思った
レオよりも上だったね。常にボールを受けるところに顔を出して
2ラインの間で素晴らしい動き出しをしていた。
うちの中で一番のストライカーだ。
(正当な)批判をしている人もそれを認めないといけない。
■大迫が良かったプレーは1回だけ(ラッキーなゴール)
それから何もしなかった!80%の対人で負けていた!悪い!
・今日の大迫は本当に良くてすごく戦ってただろ!
■チーム全体の対人勝率: 53%;大迫はの対人勝率: 20%
ああ、すごく戦ったね
・何の試合を見たのか分からないな
ケルン対レヴァークーゼンではないだろ
・本気で言っているのか?大迫は確実に良い印象を残しただろ
・毎週コメント欄で煽っている奴だから
触るな、彼は何も分かっちゃいない ;)
・コンディションが良くて自信がみなぎっている時の
大迫はうちの攻撃陣の中でも一番の選手だよ。
ストライカーと中盤の間で完璧な起点になる。
もし大迫の足がもっと早かったら、全部揃うわ。
・今日の大迫が好戦的で、こんなプレーをするとは知らなかった
素晴らしい選手だが、頻繁に美しいプレーで終わる
今日は必要な激しさとテクニックがあった
・今日は本当に凄かった、ピッチ上のベストプレーヤーだ!
このまま頑張ってくれ、ユウヤ👍
・直近の7試合でスコアポイント(ゴール+アシスト)が5、傑出している!
常にポールを受ける動きをして、ボールキープをして
レオとの美しい連携をする。あと7試合こんな感じで頼むぞ。
JFA サッカー日本代表 2018年 タオルマフラー 今治ブランド認定タオル 大迫勇也 No.15 O-309
posted with amazlet at 18.03.18
http://bit.ly/2DBeUVi,http://bit.ly/2IBeUIs,http://bit.ly/2FM3XWY
http://bit.ly/2HGwmtK,http://bit.ly/2GGgdVZ,http://bit.ly/2G4JVWI
@GoalTorGol@Harit04@shadorin

オススメのサイトの最新記事
Comments
317393
レヴァクに勝ったのは偉い
317395
やっと勝てた….残留に向けて頑張れ
317396
とりあえず勝ててよかったけど
これでハンブルグが最下位か
これでハンブルグが最下位か
317398
スーパーだったわ
317399
大迫の先制点よかったなー。レヴァークーゼンに勝てたことがなによりでかい
マインツも視野に入ってきた
マインツも視野に入ってきた
317400
今日というかここ最近の大迫ほんと凄いわ
マジでボール取られないし
マジでボール取られないし
317402
シュートはコースもミートも甘いけどGKのミスは無いよなあ至近距離なのに。GK大国は厳しいのぅ。決まればいいんだけど大迫ももっとこいつら黙らせるゴールを期待する
317403
VARが初めてケルンの味方をしたよ…
317404
マインツ、ヴォルフスがおもいのほか勝ててないからケルンの調子次第ではひょっとすると降格圏脱出もありえるかも
317405
トラップからシュートまで速いなー
レノだから反応出来たもんだろ
レノだから反応出来たもんだろ
317406
ケルン在住の関西人がいるのかー
317407
ここ2戦の大迫のゴールはフォワードとして素晴らしいゴールだ
代表でもできればいいんだけど、ただのポスト要員でボール貰う位置が低くなるからこういう展開がないのが悲しいね
ハリルのせいでほとんどの選手が縛りプレーで満足にプレーできない状況どうにかしてほしい
代表でもできればいいんだけど、ただのポスト要員でボール貰う位置が低くなるからこういう展開がないのが悲しいね
ハリルのせいでほとんどの選手が縛りプレーで満足にプレーできない状況どうにかしてほしい
317408
レヴァークーゼンに勝ってくれたおかげでフランクフルト4位になりましたありがとうございます
317409
代表も大迫におんぶにだっこだろうから頑張ってほしいよ。
317412
もっとラストパス大迫に入れて欲しいな
何度もフリーになってるのにことごとく無視されてたし
何度もフリーになってるのにことごとく無視されてたし
317413
ケルンは相変わらず守備が不安定だからそう簡単に降格圏外にはいけんだろな。最後の最後までもつれる。
はんばーがーはもうダメだな。で当分2部暮らしだろう。スレスレで残留勝ち取ってるチームって大抵年々弱体化してるから、落ちるべき時に落ちとかないと、実際落ちると今度は上がれなくなるもんよ。
はんばーがーはもうダメだな。で当分2部暮らしだろう。スレスレで残留勝ち取ってるチームって大抵年々弱体化してるから、落ちるべき時に落ちとかないと、実際落ちると今度は上がれなくなるもんよ。
317415
大迫って日本代表のエースストライカーだったのか?
初めて聞いたわ
そこまで代表でゴール決めてた印象ないんだけどな
初めて聞いたわ
そこまで代表でゴール決めてた印象ないんだけどな
317416
喜び方が面白い。 俺も真似しよw
317420
しかしハンブルグやケルンが最下位争いというのは泣けてくるな。
どっちもそれなりの名門チームなだけに
どっちもそれなりの名門チームなだけに
317421
アシストしてくれた相手に真っ先に感謝の意を表す選手はほんと大好きだよ。
ブンデス2部の二人も好調、大迫も復調、堂安絶好調、うれしい週末だわ
ブンデス2部の二人も好調、大迫も復調、堂安絶好調、うれしい週末だわ
317425
これは半端ない方の大迫
317432
なんだろね、大迫ってナチュラルにキーパーが反応しずらいタイミングでシュート打つ選手なのかもしれんね。
最近みてると、なんかそういうイメージある。
え、そこで打つんだ? あ入った……。みたいな。
最近みてると、なんかそういうイメージある。
え、そこで打つんだ? あ入った……。みたいな。
317435
ケルンはモデストを放出してコルドバで穴埋めしたのが何よりも痛すぎた。
大迫に去年までのポストプレーと潰れ役更にモデスト並みの得点力を期待は流石に役割を求め過ぎ。
大迫に去年までのポストプレーと潰れ役更にモデスト並みの得点力を期待は流石に役割を求め過ぎ。
317439
対人勝率20%の大迫が代表屈指のポストプレーヤーなんだな。。。
317442
27節までFWで4得点
うーん
うーん
317447
対人勝率50パーなんだが
317458
でも二部落ちは免れないな。手遅れ。
317459
大迫の代表での成績は途中出場を含む25試合で7得点だから別に悪くはないぞ
オランダ戦でも取ってるし
昨日の試合にしても、ポストでキープして味方に落とすプレイは対人勝率とは関係ない数字だし
得点のほかにキーパス3本だったのが昨日の出来を物語ってると思うんだが
オランダ戦でも取ってるし
昨日の試合にしても、ポストでキープして味方に落とすプレイは対人勝率とは関係ない数字だし
得点のほかにキーパス3本だったのが昨日の出来を物語ってると思うんだが
317469
対人勝率とかの数字は対してあてにならん
競り合いに弱い香川でも高くなるような数字だし
競り合いに弱い香川でも高くなるような数字だし
317472
スタッツって選手の特徴挙げるときとかに、補助的に使うものだからねえ
〇〇が70%!だから凄いor 酷い ってのは全く意味ない せめてその数値になってる理由も一緒に書かなきゃね
〇〇が70%!だから凄いor 酷い ってのは全く意味ない せめてその数値になってる理由も一緒に書かなきゃね
317474
大迫ならドイツ中堅にも勝てる実力を示した
右の宇佐美や、小林悠とは合いそう
大迫が右やってもいいし
右の宇佐美や、小林悠とは合いそう
大迫が右やってもいいし
317479
コンディションが最大の敵
こんだけ動きが変わってしまう選手も珍しい
こんだけ動きが変わってしまう選手も珍しい
317482
※317469
香川が競り合いに弱いwww
香川が人間だって知ってるか?www
鍛えられるし変われるんだぞ?w
香川が競り合いに弱いwww
香川が人間だって知ってるか?www
鍛えられるし変われるんだぞ?w
317483
おおさか?
317485
や、まぁ、大阪なおみさんは確かに対人勝率高そうだけど
317490
薬屋に勝てるのに降格争いしてんのか
317493
対人勝率はまだしも、ゴール数を気にしてるヤツはただの馬.. 鹿だろう。
怪我とチームの状態を考えたら、「攻め」をたった一人でやらされてるんだから、4点でもよく取ってる方だわ。
対人勝率も同義。
移籍できるもんならさっさと他のチームに行った方が良い。
レスターでの岡崎の様に、ケルンは全てを大迫一人に頼り過ぎだよ。
怪我とチームの状態を考えたら、「攻め」をたった一人でやらされてるんだから、4点でもよく取ってる方だわ。
対人勝率も同義。
移籍できるもんならさっさと他のチームに行った方が良い。
レスターでの岡崎の様に、ケルンは全てを大迫一人に頼り過ぎだよ。
317505
肺炎前の大迫はゴール数に現れている通り、攻撃の意思が弱くてだめだったぞ。
肺炎ダウン中に武藤見て火が付いたのか、同様の強引にゴール蹴り込むシュートするようになって、一気に変わったように見えるよ。
状況変わってないのに、大迫が変わって結果がついてくるようになった。大迫自身が乗り越えてるのに、周りが変な言い訳してどーすんだw
肺炎ダウン中に武藤見て火が付いたのか、同様の強引にゴール蹴り込むシュートするようになって、一気に変わったように見えるよ。
状況変わってないのに、大迫が変わって結果がついてくるようになった。大迫自身が乗り越えてるのに、周りが変な言い訳してどーすんだw
317517
317518
大迫は変わってないし乗り越えてないから問題なんだけど
シュートレンジは短くなったし、中央で受けてもすぐサイドにはたくようになってしまった
今は体調良くなって守備で少し走れるようになったから安定してる
味方はラストパスくれないし仕方なくチャンスメイクしてる状況
スルーパスは上手いけどサイドチェンジみたいな長いパスだと不安定になる
シュートも強くじゃなくメッシみたいにコースとタイミングで蹴れるようにしないと打てる状況が増えない
シュートレンジは短くなったし、中央で受けてもすぐサイドにはたくようになってしまった
今は体調良くなって守備で少し走れるようになったから安定してる
味方はラストパスくれないし仕方なくチャンスメイクしてる状況
スルーパスは上手いけどサイドチェンジみたいな長いパスだと不安定になる
シュートも強くじゃなくメッシみたいにコースとタイミングで蹴れるようにしないと打てる状況が増えない
317519