オランダ1部フローニンゲンのMF堂安律は、現地時間18日のエールディビジ第28節のAZ戦(2-3)に先発出場。元オランダ代表MFアリエン・ロッベン(現バイエルン)の6得点を抜き、10代でリーグ戦7ゴール目を挙げ、ウルグアイ代表FWルイス・スアレス(現バルセロナ)らと並ぶクラブ史上トップタイの記録を打ち立てた。一夜明け、クラブ公式ツイッターが20メートルの豪快ゴラッソの動画を公開すると、「今やボスだ」「このヒーローを買い取ってくれ」とファンから絶大の信頼を集めている。
2点ビハインドで迎えた後半25分、堂安はオーストラリア代表MFアルディン・フルスティッチとのパス交換でマーカー二人を置き去りにし、ドリブルでAZゴールにアタック。ペナルティーエリア内に走り込んだFWトム・ファン・ヴェールトへラストパスを送り、反撃の狼煙を上げるゴールをお膳立てした。
さらに後半38分、ゴール正面でMFリュドヴィート・レイスからパスを受けた堂安は縦へ行くと見せかけ、右足裏でボールをコントロールして左に切り返すと、細かなタッチで相手のプレッシャーをかいくぐり、ペナルティーアーク後方で左足を一閃。約20メートルの位置から思い切り放たれた一撃は、GKの手をすり抜けてゴール左隅に突き刺さった。
クラブ公式ツイッターは、「なんて一撃だ。彼はレイスからボールを受けた後、3人に囲まれていた。美しく射抜いてみせた」と速報していたが、一夜明けた19日には「ドウアンがエールディビジで7ゴール目」と得点シーンの動画を公開。圧巻のゴラッソでファン・ヴェールト、モロッコ代表FWミムン・マヒと並ぶチーム最多得点を記録した19歳に、「クラブの希望、今やボスだ」と“中心選手”の称号を与える声が上がった。さらに、「このヒーローをぜひ買い取ってくれ」といった、期限付き移籍から完全移籍への切り替えを懇願するコメントもずらりと並んだ。
10代での7得点は元オランダ代表ロッベンを抜き、スアレスらと並ぶクラブ史上トップタイ。欧州挑戦1年目も残り6試合となったなか、目標に掲げた「シーズン11得点」にどこまで近づけるか、楽しみだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180320-00010002-soccermzw-socc2点ビハインドで迎えた後半25分、堂安はオーストラリア代表MFアルディン・フルスティッチとのパス交換でマーカー二人を置き去りにし、ドリブルでAZゴールにアタック。ペナルティーエリア内に走り込んだFWトム・ファン・ヴェールトへラストパスを送り、反撃の狼煙を上げるゴールをお膳立てした。
さらに後半38分、ゴール正面でMFリュドヴィート・レイスからパスを受けた堂安は縦へ行くと見せかけ、右足裏でボールをコントロールして左に切り返すと、細かなタッチで相手のプレッシャーをかいくぐり、ペナルティーアーク後方で左足を一閃。約20メートルの位置から思い切り放たれた一撃は、GKの手をすり抜けてゴール左隅に突き刺さった。
クラブ公式ツイッターは、「なんて一撃だ。彼はレイスからボールを受けた後、3人に囲まれていた。美しく射抜いてみせた」と速報していたが、一夜明けた19日には「ドウアンがエールディビジで7ゴール目」と得点シーンの動画を公開。圧巻のゴラッソでファン・ヴェールト、モロッコ代表FWミムン・マヒと並ぶチーム最多得点を記録した19歳に、「クラブの希望、今やボスだ」と“中心選手”の称号を与える声が上がった。さらに、「このヒーローをぜひ買い取ってくれ」といった、期限付き移籍から完全移籍への切り替えを懇願するコメントもずらりと並んだ。
10代での7得点は元オランダ代表ロッベンを抜き、スアレスらと並ぶクラブ史上トップタイ。欧州挑戦1年目も残り6試合となったなか、目標に掲げた「シーズン11得点」にどこまで近づけるか、楽しみだ。
<オランダ>
・堂安律が採点8でオランダ『AD Sportwereld』の(第28節)ベストイレブンに選出

※foxsports.nlのベストイレブン入り

コメント欄などから海外の反応をまとめました
・ヤバいゴールだ
・なんてゴラッソだよ
・ゴールだけじゃなく、その前のプレーもだよ!
・ワオ!相手3人がやられている・・・それからキーパーも! 👍👍👍
<香港>
・大阪の至宝!!
・新たな本田だ 👀 👍
・もう今節のベストプレーヤーに(堂安を)投票したか?
・3回投票したよ!
・お前のお気に入りの選手だぞ
・アハハハ、凄い日本人だ
・すぐに買え
・ああ、本当にそうだ!!!👌
・ナイラントCEO、デビットカードを手にしろ! 💳
・頻繁にこんなゴールを決めるんじゃない
ビッグクラブから目をつけられるだろうに
・今季のうちに彼を見ておかないとな
出ていってしまうかもしれないからね 😉
・数年後には欧州のトップクラブで目にするだろうな
この調子で成長すればもっと上もあるかもよ
<AZサポ>
・AZへ移籍するんだ
※「Voetbal International」のベストイレブンには選出されず..

・堂安律が見当たらないな
<オランダ>
・堂安はどこだよ?
<オランダ>
・堂安はここに入れないといけないぞ
<オランダ>
・堂安がいない、なんて馬鹿げているんだ・・・
・堂安なしでジャハンバクシュだと?
素晴らしい選手だけど堂安の方がずっと上だったよ
実のところ、彼にとってフローニンゲンでのベストゲームだった
<AZサポ>
・AZのファンだが、ヨナス・スヴェンソンと共に
堂安律はピッチ上のベストプレーヤーだと思ったわ
入ってないが良いプレーをしていた
❏ヨハン・デルクセン(ジャーナリスト)が堂安律について:
オランダサッカーの新たなフェノーメノ(怪物)
<オランダ>
■君のクラブがシーズンチケットの値段を
引き上げたら買い取れるかもな 😜
❏アハハ、買い取れるかも
買い取りオプションを行使するという噂が異なるメディアが出てきている
そうなってほしい、俺らはもっと彼を楽しめることになる
■そうなればいいね、彼はとても優秀な選手だと思うよ
↑へのレス
❏俺もそう思う、昨日のあのゴールを見た?なんて美しいものだ
<オランダ>
■本当にそうだね!VVVフェンロの頃の本田圭佑のゴールを
思い起こさせるものだった
<オランダ>
・成長中の新たな本田だ
<アヤックスサポ>
◆フローニンゲンのかなり悲惨なシーズンの中でも
堂安は圧倒的な見所となっている
フローニンゲンには出来れば彼を残留させて欲しい、
それか最低でも他のエールディヴィジのクラブに
彼の移籍金を払って獲得して欲しいね
<アーセナルサポ>
・もっとアジア人選手を欧州で見たい
なので、俺はこれも期待しているよ
<不明>
・エールディヴィジはアジア人選手にとって素晴らしいリーグだよ
日本や韓国で視察したがらないのが残念だ
彼らはピッタリなのに
・買い取りをお願いします、ナイラントCEOのリスクをいとわない姿勢について
俺は悲観的に見ているけど
<アヤックスサポ>
◆財政的なリスクがあるのは分かっているが、
不調なチームの中で彼は中心選手であることを見せてきたと思う
そのうちに転売で利益が出る可能性が高い
この取引には成立して欲しい
<アヤックスサポ>
・フローニンゲンが堂安を買わなかった場合
俺がオーフェルマルスFDなら、買い取るわ
※オーフェルマルス・・・アヤックスのフットボールダイレクター
・堂安を買い取るに違いない
そうでないと、買い取りオプションを付けなかっただろう....
・買い取ってからすぐに売っても驚かないね
・うちのどんよりしたシーズンの中でも堂安は光明だ。
敏捷性、足技、視野の広さとテクニックを発揮する彼は
まねのできないほど優れている、狭いスペースでは特にだ。
昨日のAZ戦でも、難しい状況で自分で何回かフリーになって
うまくボールをキープしていた。
ここ数週間マヒが消えているから、
今はチームの中で堂安だけが長所を発揮していると思う。
・堂安律の完全移籍にはちょっと移籍金はかかるかもしれないが、
200万ユーロ(2.6億円)で獲得しても、2シーズン後には
1200万ユーロ(15.7億円)で国外へまた移籍するだろう
今支払う額はすぐに取り戻せるよ
それに加えて、堂安の完全移籍で日本との関係を深めて
アジア市場でも更に拡大できる。堂安を取り逃がしたら
クラブとして野心がないことをまた示すことになる
・1200万ユーロで売れるのなら、もちろん投資するのは簡単な話だ
でも、うちが400万ユーロ(5.2億円)以上で選手を売ったことは何回ある?
ロッベンとスアレスぐらいか?
・1200万ユーロはとても楽観的な数字だけど、
ヘーレンフェーンは800万ユーロでジュリチッチを、
700万ユーロでシンクフラーフェンを売り、
アダム・マヘルは800万ユーロでPSVへ
ジイェフが1100万ユーロでアヤックスへ移籍している
当然、堂安の才能はまだ様子見だけど
今の彼の試合内容だと、俺なら賭けてみたいね
<チリ>
・時間がかかったが堂安は並外れてたシーズンを送ってる
フローニンゲンに長くはいないだろう
アヤックス、PSV、そしてハリルホジッチも見ていると思う
19歳にして23試合7ゴール4アシスト
<不明>
・ハリルホジッチが彼を検討するのはもう手遅れだ
でも、この子が20歳の誕生日を日本代表の一員として
ロシアで祝えたら嬉しいね
@yvonne_fcg@RuudRTweet@HuubHangop1@Samuraiblue98
@danielbies.http://bit.ly/2FLn43n,http://bit.ly/2ppfDog,
@V03TB4LR,http://bit.ly/2FYuKeF,http://bit.ly/2FMAzzD

オススメのサイトの最新記事
Comments
317601
久保は調子悪いんだから絶好調の堂安を呼ぶべき
317602
19歳でこれだけ活躍しているんだからフローニンゲンじゃなくて他のチームに買われないかな
317603
堂安もいいけど、若い頃の本田はちゃんと走ってドリブル突破できてるのが新鮮だわ。今とプレースタイル違うのね。
317604
すごいな
あんこ嫌いだけどあんドーナツ食べるわ、心の中で
あんこ嫌いだけどあんドーナツ食べるわ、心の中で
317605
広告このやろう
317606
優先的に買い取れる権利くらい不老人間は持ってるだろうな。
317607
Jリーグの盛り上がりを維持しつつ毎年10人ぐらい欧州主要リーグへ輸出できるようになったらいいなぁ。
317608
溢れるくらい外せないレギュラー候補がいるならともかく
現状団栗の背比べ状態なんだから、若手枠でW杯に連れてくのは十分アリ
ハリルが自分の後の日本代表のこと考えてるかどうかだが
現状団栗の背比べ状態なんだから、若手枠でW杯に連れてくのは十分アリ
ハリルが自分の後の日本代表のこと考えてるかどうかだが
317609
病気前の本田いいね...
317610
ダイクやカラブロは今どこにいるんだろ
317611
本当に本田は眼が飛び出てから、能力が落ちた。
病気無かったらな、もったいない。
病気無かったらな、もったいない。
317612
本田は膝やる前ならジェラード砲も打てたからなぁ
317613
今のオランダのレベル考えれば正直微妙。
ハーフナーもオランダでは活躍してたし。
今後ステップアップしてからじゃないかな。
ハーフナーもオランダでは活躍してたし。
今後ステップアップしてからじゃないかな。
317615
本田は、CSKA行く前は、
スアレスと同じくらい点取ってた
スアレスと同じくらい点取ってた
317616
本田は膝とバセドー病をやってるからな。昇龍の如くサッカー界を駆け上がってた頃はどこまで行くのかワクワクしたもんだなぁ。心房細動で脈が早くなる病気を患って初めて解ったが、心拍数が160まで上がって下がらなくなると寝てるだけでも息切れしてしまう。バセドーは心拍数がずっと早いままになってしまうから手術するまで本田はよくサッカーやってたなと思うわ。
317617
スアレスの09-10シーズンは33試合35得点
本田は18試合で6得点
本田は18試合で6得点
317618
スアレスと同じぐらいだったのは、得点数じゃなくて採点だろと
いつものホン,アンが暴れる前に訂正
いつものホン,アンが暴れる前に訂正
317619
本田が点取ってたのって2部のシーズンじゃないか
317620
本田は膝とか壊すまではもっとゴリゴリ系だったよ
いまは相手いなすの上手くなったけど
いまは相手いなすの上手くなったけど
317621
本田は1部に上がっても点取りまくってたけど、それは最初だけ
途中からマンマークに近いくらいマーク厳しくなって、点取れなくなった
途中からマンマークに近いくらいマーク厳しくなって、点取れなくなった
317622
今まで風呂人間サポから平山の名前が一度も出てこないんだよなあ
317623
オランダで大活躍してワールドクラスまで成長する選手自体最近はあまりいないからな
それこそスアレスくらいまでさかのぼらないといけない
ハーフナーでも余裕で2桁獲れるリーグだしな
それこそスアレスくらいまでさかのぼらないといけない
ハーフナーでも余裕で2桁獲れるリーグだしな
317624
ボール持ってから考えるという点では本田と似てるかな
このタイプは寄せが遅いリーグでないと無力
ピッチを広く使おうとするオランダは合ってると思う
このタイプは寄せが遅いリーグでないと無力
ピッチを広く使おうとするオランダは合ってると思う
317625
どちらかと言うと香川タイプのような
317626
移籍金ゼロで出て行った井手口との差がひどい
317627
こういうアフィ芸やるサイトだったっけ?w
317628
このページのバナー広告にあんドーナツ単品が掲載されてて草
317630
レンタル先はあくまでショーケースなんだから
買取オプション無しに出来ないものなのか
一回戻して日本からまた別の所へ売却する形に
もうここ10年20年で値段に見合う実力は
大量の日本人が見せてきただろう(勿論失敗したケースもあるけど)
要はJにももう少し金払えって事だこのヤロウ!
いつまでも調子に乗って安い値段で買い叩いてんじゃねーよ!
買取オプション無しに出来ないものなのか
一回戻して日本からまた別の所へ売却する形に
もうここ10年20年で値段に見合う実力は
大量の日本人が見せてきただろう(勿論失敗したケースもあるけど)
要はJにももう少し金払えって事だこのヤロウ!
いつまでも調子に乗って安い値段で買い叩いてんじゃねーよ!
317631
ベストイレブンにファン・ペルシ入ってるな
317634
※317630
買い取りオプション無しだと受け入れ先とレンタル料が減るだろうからバランスが難しい。交渉事だから相手側にも旨味がないとね。
買い取りオプション無しだと受け入れ先とレンタル料が減るだろうからバランスが難しい。交渉事だから相手側にも旨味がないとね。
317635
堂あんがどうなんかしらんが、買い取りオプションは選手の同意が必要、がデフォ
317636
基本的に買取オプションないとレンタル受け入れないでしょ、ビッククラブからのレンタルじゃなければ
出場機会だけ得てサヨウナラなんて、クラブはボランティアじゃないからね
出場機会だけ得てサヨウナラなんて、クラブはボランティアじゃないからね
317638
317622
平山はヘラクレスだろ
平山はヘラクレスだろ
317639
育ててもらったガンバに二束三文しか残さずに欧州移籍したのも
上昇志向が強いからで、ここで浮浪人間如きに高額移籍金を設定されて
身動き取れないようになりたくないだろ、堂安も
上昇志向が強いからで、ここで浮浪人間如きに高額移籍金を設定されて
身動き取れないようになりたくないだろ、堂安も
317641
まだ完全移籍してないけどな。
317642
まあ、ハーフナーが活躍してたのは20代後半くらいだからな。
オランダリーグとはいえまだ10代での活躍だから
スカウトの目も大分違うんで、うまいことステップアップたのむ。
オランダリーグとはいえまだ10代での活躍だから
スカウトの目も大分違うんで、うまいことステップアップたのむ。
317643
レンタルの中でも、買取オプション付きでお試し獲得というのは多いケースだね。あとは戦力外だけど売れない選手に給料払うのがもったいないから下位クラブに給料折半でレンタルに出して損失穴埋め・出場機会確保するとか。上位クラブが補強に失敗した時に臨時で埋めたいってことで1年だけレンタル料+給料で借りてきたりとか。
317644
韓国人のような力強さを持っている
大成するなこの選手は
大成するなこの選手は
317645
買って即座に転売できる見込みがない限りはオランダの小クラブでこの移籍金は無理なんだろうな
317647
あそこでああいうプレーできるんなら香川もうかうかできんね
香川はミドルないし
香川はミドルないし
317648
19歳だから競り合いは厳しいだろうなと
タッチ集見たら、おいおい全然負けてないじゃん
W杯まで時間無いけど、お試しで1回呼んで欲しいわ
タッチ集見たら、おいおい全然負けてないじゃん
W杯まで時間無いけど、お試しで1回呼んで欲しいわ
317649
>>317647
ドルが2匹目のドジョウ狙って、堂安獲得したりして
ドルが2匹目のドジョウ狙って、堂安獲得したりして
317652
VVVフェンロ時代の本田やっぱすげえわ
CLに釣られてロシアなんか行かんかったらまた違った未来もあったかもしれない
CLに釣られてロシアなんか行かんかったらまた違った未来もあったかもしれない
317653
ポスト中田英寿は本田圭佑に引き継がれたが、本田の次が見当たらない。
最近このドウアンという彼が注目されているけど、実際のところどうなん?
最近このドウアンという彼が注目されているけど、実際のところどうなん?
317654
堂安がベスト11選出されてない方のフォメ、オランダで352は違和感しかない
317655
まーた転売か。日本のクラブはいい加減学べ。賢く立ち回れ
317656
南米や東南アジアから買って超級に売るって手もあるし、欧州行きは日本人の修行と思えば、日本人で稼ぐ必要もないかもしれない。ドイツはドイツ人で稼いでるわけじゃないだろうし。
欧州クラブに、日本人買い取って活躍させれば稼げると広まったら、道も啓けるってもんじゃないか。
欧州クラブに、日本人買い取って活躍させれば稼げると広まったら、道も啓けるってもんじゃないか。
317657
#317655
そこそこ学んではいると思うけど、もう少し時間がかかるのでは?
何事も積み重ねで学んでいきますからね、あと実績ね。
そこそこ学んではいると思うけど、もう少し時間がかかるのでは?
何事も積み重ねで学んでいきますからね、あと実績ね。
317658
選手は本場に行きたいって気持ちがあるから仕方ない
無理な移籍金や買取OPの額をつけるとレンタルしてくれる相手も見つからないし選手も難色を示す
結局Jリーグ自体とJのクラブがもっと金を持って魅力を得ないとどうしようもない
そもそもELやCLに出れないとという財政的にも魅力的にも大きなハンディがある地域だからなぁ
無理な移籍金や買取OPの額をつけるとレンタルしてくれる相手も見つからないし選手も難色を示す
結局Jリーグ自体とJのクラブがもっと金を持って魅力を得ないとどうしようもない
そもそもELやCLに出れないとという財政的にも魅力的にも大きなハンディがある地域だからなぁ
317660
学べって言われてもな。力のある選手は海外移籍に寛容な契約じゃないんとサインもらえんからな。入団時の評価がそこそこだった浅野や武藤はかなりの移籍金取れたんだから進歩してる。
317661
これで日本人選手がもっとオランダに行ければいいな
オランダやベルギーはサッカーのレベルがJリーグより上だけど、そこまで大きな差はないと思うし、通用する選手や行きたい選手はいるだろう
まだ小野と本田しか成功していないし、これで3人目になるかな
オランダやベルギーはサッカーのレベルがJリーグより上だけど、そこまで大きな差はないと思うし、通用する選手や行きたい選手はいるだろう
まだ小野と本田しか成功していないし、これで3人目になるかな
317662
ハーフナーも成功したな
今のところ3人か
今のところ3人か
317663
前から広告にちょこちょこネタ仕込んでた
317664
共同保有しろよ!! 数年後に売却した時、 半分の移籍金を手に入れろよ~。
317665
プレーぶりを見てマラドーアンという天才的なワードが閃いた
自画自賛の気持ちだったが界隈じゃ既にそう呼ばれてたと知り笑った
自画自賛の気持ちだったが界隈じゃ既にそう呼ばれてたと知り笑った
317666
一番最初のコメと同じで、
久保を呼ぶんだったら堂安を呼ぶべき。
久保がワールドカップで活躍する絵が全く浮かばないが、堂安だったら少し絵が見える。
久保を呼ぶんだったら堂安を呼ぶべき。
久保がワールドカップで活躍する絵が全く浮かばないが、堂安だったら少し絵が見える。
317667
※317666
今のオランダはベルギーリーグの格下なので、堂安がベルギーリーグいったらまったく活躍できない可能性もある。現在のオランダリーグ産はまったく信用ならないレベルまで落ちている。
今のオランダはベルギーリーグの格下なので、堂安がベルギーリーグいったらまったく活躍できない可能性もある。現在のオランダリーグ産はまったく信用ならないレベルまで落ちている。
317671
いつも思うんだが、このサイトの埋め込み動画はなんでこんなに重いの?リンク先の同じ動画は軽いのに
317676
吉田も成功な
317689
オランダとベルギーはそんなに変わらないよ。
イロレーティングで客観的に評価すれば、フローニンゲンはベフェレンと同じくらい。今回のゴールの対戦相手であるAZはヘントと同じくらいの強さ。ベルギーのトップ2は欧州82位と97位だけどオランダは51位と58位。リーグ平均ではチーム数の少ないベルギーの方が少し上だけど、トップ16チーム平均なら同じくらい。
イロレーティングで客観的に評価すれば、フローニンゲンはベフェレンと同じくらい。今回のゴールの対戦相手であるAZはヘントと同じくらいの強さ。ベルギーのトップ2は欧州82位と97位だけどオランダは51位と58位。リーグ平均ではチーム数の少ないベルギーの方が少し上だけど、トップ16チーム平均なら同じくらい。
317693
オランダ移籍は難しいぞ
317698
本田がcska行ってなければ南アフリカ16強は無かったという事実
317708
あんドーナツって・・・ポン・デ・リング食べたくなってきたわ
317714
守備何もできない中島よりも堂安の方みたいな
守備弱いがさぼらず90分体当てた守備して消えない、一方で攻撃では仕掛けることも点とることも”一人で”できてしまう
先発させても90分の臨機応変に使える選手だよ
中島は守備捨てなきゃいけないような玉砕覚悟の場合だけ、それも味方のフォローがないと攻撃で活きない選手
そんなシチュエーションは3試合中GL敗退寸前のときだけだろう
守備弱いがさぼらず90分体当てた守備して消えない、一方で攻撃では仕掛けることも点とることも”一人で”できてしまう
先発させても90分の臨機応変に使える選手だよ
中島は守備捨てなきゃいけないような玉砕覚悟の場合だけ、それも味方のフォローがないと攻撃で活きない選手
そんなシチュエーションは3試合中GL敗退寸前のときだけだろう
317723
毎年移籍市場でオランダからどれだけ選手が移籍してるか知ってるのか?
欧州サッカーにおけるオランダの立ち居地は、昔も今もまったく変わってないよ
欧州サッカーにおけるオランダの立ち居地は、昔も今もまったく変わってないよ
317765
※317689
そう考えると、MFでありながらフローニンゲンで8得点10アシストをした森岡はすごい
そう考えると、MFでありながらフローニンゲンで8得点10アシストをした森岡はすごい
317766
しかも前半戦だけで
317774
本田はオランダがピークだったな
ミランなんて欲を張らなければ
ミランなんて欲を張らなければ
317777
ファンペルシがいてびっくり
317786
膝と病気をくらいつつ、実際代表入ったりパチューカでCWC出たりと恐ろしく努力してるんやろな
317865
本田にロシアを選ばせたのは環境だからね…
間違いなく後の人間のためにはなってると思うよ
間違いなく後の人間のためにはなってると思うよ
317870
堂安は上手く成長すれば日本を代表する選手になるよ
317877
久保と浅野がロシア行きへ選ばれなければそれだけで満足
317886
>317765
年齢が問題なんだよ
その年でその成績では成長速度が遅すぎるってこと
森岡の年齢なら4大でプレーできてないと、売り物にもなりにくくなるよね
年齢が問題なんだよ
その年でその成績では成長速度が遅すぎるってこと
森岡の年齢なら4大でプレーできてないと、売り物にもなりにくくなるよね