3月17日に29回目の誕生日を迎えた香川真司。ボルシア・ドルトムントの公式ツイッターはそれを祝福するとともに、背番号23がこれまでに決めてきたゴールから選りすぐりの10発をセレクトし、スペシャルムービーとして公開した。
2010年夏にセレッソ大阪からドイツに渡った香川は、マンチェスター・ユナイテッドに籍を置いた2年間を挟んで、ドルトムントの主力として活躍。合計6シーズンの間に全公式戦で54ゴールを挙げてきた。
そのなかからチョイスした今回の「トップ10」。上位を占めたのが、ドルトムントの宿敵シャルケとのダービーマッチでのゴールだったのは当然だろう。いわゆる「ルールダービー」での出色のパフォーマンスが、香川の名をドイツ全土に知らしめたからだ。
4位と3位に選ばれたのは、2015-16シーズンにダービーのホームとアウェーで蹴り込んだもの。前者が本拠地ジグナル・イドゥナ・パルクで決めた珍しいヘディング弾で、後者は鮮やかなループシュートだ。2位は、2011-12シーズンのDFBポカール決勝のバイエルン戦で決めた先制ゴールが食い込んだが、堂々の1位に選ばれたのは、やはりシャルケ戦での一撃だった。
ドルトムント移籍初年度の2010-11シーズンだ。香川にとって初のルールダービーで、ドイツ代表の守護神マヌエル・ノイアー(現バイエルン)の牙城を打ち破った、左足での完璧なミドルシュートだった。このゴールを決めた香川について、当時ノイアーは「彼は本当にスーパーで、もっとも危険な選手だ」と賛辞を贈っている。
http://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=371682010年夏にセレッソ大阪からドイツに渡った香川は、マンチェスター・ユナイテッドに籍を置いた2年間を挟んで、ドルトムントの主力として活躍。合計6シーズンの間に全公式戦で54ゴールを挙げてきた。
そのなかからチョイスした今回の「トップ10」。上位を占めたのが、ドルトムントの宿敵シャルケとのダービーマッチでのゴールだったのは当然だろう。いわゆる「ルールダービー」での出色のパフォーマンスが、香川の名をドイツ全土に知らしめたからだ。
4位と3位に選ばれたのは、2015-16シーズンにダービーのホームとアウェーで蹴り込んだもの。前者が本拠地ジグナル・イドゥナ・パルクで決めた珍しいヘディング弾で、後者は鮮やかなループシュートだ。2位は、2011-12シーズンのDFBポカール決勝のバイエルン戦で決めた先制ゴールが食い込んだが、堂々の1位に選ばれたのは、やはりシャルケ戦での一撃だった。
ドルトムント移籍初年度の2010-11シーズンだ。香川にとって初のルールダービーで、ドイツ代表の守護神マヌエル・ノイアー(現バイエルン)の牙城を打ち破った、左足での完璧なミドルシュートだった。このゴールを決めた香川について、当時ノイアーは「彼は本当にスーパーで、もっとも危険な選手だ」と賛辞を贈っている。

コメント欄から海外の反応をまとめました
・1:43 鳥肌が立つシーンだ【動画】
・2位のゴールはケヴィンと 😍❤😍❤😍❤😍
・5位のゴールはもっと上にすべきだ
・ドルトムントのお気に入りの選手だ
・卓越した奴だよ
・彼は本物のドルトムントの選手だ!:-)
・どのぐらいで怪我から復帰できるの?
・早くピッチに戻ってきてくれ 😉💪👍
・香川は誠実な人だ
・彼の最も美しいゴールトップ10じゃないのが残念だ
これは最も重要なゴール集なのかもしれない
彼が美しいゴールを本当に多く決めてきたのを俺は覚えている
・ドルトムントのレジェンドだ
ダービーで勝利をもたらす香川のゴール 😍
・真司とクバのコンビは今いるどの攻撃的な選手よりも上だった ...
・昔の香川はとても良かったよ、それからマンUがやって来た :(
・それでも彼はまだうちの攻撃手MFの中でもベストの1人だ
・彼はまだまだとてつもなく良いぞ
今季は6ゴール7アシスト
MFにしたら非常に良好だ
ボシュの下でもシュテーガーの下でも
怪我をするまで常にスタメンだった
・今季創造性を発揮している数少ない選手の1人だ
今のうちはそれがなくて大いに困っている
確かに彼のプレースタイルが変わったが
今では異なるポジションでプレーして
好パスで多くの好機の起点になっている
しかも重要なゴールを数点決めている
・マンチェスターではシュバインシュタイガーやミキの方が悪かった
対照的に香川は2回(1回)優勝してハットトリックを達成した。
レヴァの後ろの攻撃的なMFをやっていたが
今ではよりCMFに近いポジションでプレーをしている
前のMFでプレーしても、今は攻撃的なクロップの戦術とは
大きく異なる。それに今ドルトムントに彼よりも
多くのタイトルをもたらしている選手はいない。
・いつもマンUに行く前の彼を振り返って
今は凄くないみたいに言うのが理解できないな
スピードは変わったかもしれないが
それ以外は以前と同レベルか更に良くなっているよ
・同感だ、マンUの中でもお気に入りの選手だったよ
・ゲッツェよりも上だ
・どうして・・・絶対にないわ
・ぶっちぎりで香川が上だ
・かなりの差があるぞ!
・残念ながら今なら正しい
真司には早く復帰して欲しい
・残念ながら?間違った言葉のチョイスだね xD
・うちの10番、香川真司❣️
・今季、期待に応えている数少ない選手の1人だ。
彼がピッチにいた時、コンスタントに良いプレーをして
ボールに魔法をかけていた。彼を見るのはとにかく楽しかったよ。
好調時に怪我をしたのは本当に残念だ
またすぐに復帰して以前と同じぐらい素晴らしい活躍をして欲しいね
・👍👍その通りだ 🖒🖒
・オーバメヤンも期待に応えていたよ
・香川は残留しないといけない
ダフード、ピシュチェク、ゲレイロ、バチュアイ
フィリップ、ロイス、プリシッチが残り
他は出て行っていいよ
・ダフードも出て行っていい
・彼にはプリシッチやフィリップのようにもっと時間が必要だ
・ヴァツケCEOとツォルクSDは出て行かないといけない
・シンジ、君は屈指の10番であり8番の選手だ
彼の視野、コンビネーション、パス、クロスは黄金の価値がある
君がプレーしないと、ドルトムントは半分の力しかでないよ
・香川がいればレヴァンドフスキが必要な奴なんていない 💛🖤
・ロイスのように引退までの契約を結ぶんだ... 🙏🏼😛🍀
・真司はキングだ
※英語の反応です
・悪いがシュールレは本当に駄目だな
残念ながら外国語を習得するスキルがない
・香川が「omae wa mou shindeiru」と言うのを期待していたよ
・香川は俺が思っていたよりもずっと低い声だな
・日本人の男性は一般的に声が低いよ
・香川の声を聞いた時、彼がアニメのキャラみたいに思えたよ 😆😆
・彼が「私の名前は」と言った時
"what does she know"(※ワッダズシーノウ)みたいに聞こえた
・「私の名前は」よりも「寿司は好きですか?」の方が短いような気がする
・うわ、あの「私の名前は」は、俺が聞いたことのあるどの言語よりも難しいかも
フィンランド語でさえももっと複雑でない
・アウグスブルクの控室を一度見てみたいわ
1つのクラブに本当に多くの国籍の選手がいる
<ケニア>
・日本語は発音しやすい
ここケニアの言葉と似ているように思う
・日本語はとても興味深いな・・・この動画は素晴らしい
JFA サッカー日本代表 2018年 プレーヤーズTシャツ 香川真司 No.10 O-051 M
posted with amazlet at 18.03.26
日本サッカー協会(JFA)
https://bit.ly/2Gev4pL,https://bit.ly/2IUE1WL

オススメのサイトの最新記事
Comments
319225
ケニアの言葉と日本語は発音が近いのか
319227
いや、レバンドフスキは必要 笑
319229
長谷部はきちんと発音できるまでやり直してたから性格の差が出てるね
319230
駐在経験者ですが、確かにケニア周辺のスワヒリ語系の言語は日本語の発音と似たものがありますね。
319232
長谷部のスパルタと違って楽しそうだな
マイアー死にそうな顔してたしな
マイアー死にそうな顔してたしな
319233
レヴァと香川、W杯で戦えるといいね。個人的に香川はW杯外されるんじゃないかと思ってるから...
319234
アフリカ周辺の言語と日本語の発音は母音が少ないので似ているように聞こえる.
319235
ノイアーをカモにしてるのは凄い
319236
what does she knowは笑ったわ。
向こうにも『浜田さんはハワイへ。カニ!油!勝利‼︎風邪ひいてまんねん』みたいな空耳があるんだ。
向こうにも『浜田さんはハワイへ。カニ!油!勝利‼︎風邪ひいてまんねん』みたいな空耳があるんだ。
319237
香川がチームメイトに愛されるのがわかるね
シュールレも感じいいやつだな
シュールレも感じいいやつだな
319238
※319234
>日本語の発音は母音が少ないので
おいおいw
>日本語の発音は母音が少ないので
おいおいw
319239
※319233
>個人的に香川はW杯外されるんじゃないかと思ってるから...
へえ、韓国では予想と願望の区別ないんだね
>個人的に香川はW杯外されるんじゃないかと思ってるから...
へえ、韓国では予想と願望の区別ないんだね
319240
そんな選手もいたなあ
319241
319227
>いや、レバンドフスキは必要 笑
だなw
>いや、レバンドフスキは必要 笑
だなw
319242
このブログ、前にも「黄金の価値がある」とかいうタイトルなかったっけw
319243
カステラって本当にここが好きだねw
ずっと引きこもってるからネットでしか
他人と言葉交わすことないんだろうな
ずっと引きこもってるからネットでしか
他人と言葉交わすことないんだろうな
319244
さっそくカステラ湧いてて草
てかおっさんのくせになんで春休み満喫してんだよw
てかおっさんのくせになんで春休み満喫してんだよw
319245
確かにKは平日でも昼夜問わずいるな
319246
・日本人の男性は一般的に声が低いよ
どういうステレオタイプだw
香川はそんな声低くないし。
どういうステレオタイプだw
香川はそんな声低くないし。
319247
※319242
>このブログ、前にも「黄金の価値がある」とかいうタイトルなかったっけw
現地コメからの引用だよ
・シンジ、君は屈指の10番であり8番の選手だ
彼の視野、コンビネーション、パス、クロスは黄金の価値がある
君がプレーしないと、ドルトムントは半分の力しかでないよ
>このブログ、前にも「黄金の価値がある」とかいうタイトルなかったっけw
現地コメからの引用だよ
・シンジ、君は屈指の10番であり8番の選手だ
彼の視野、コンビネーション、パス、クロスは黄金の価値がある
君がプレーしないと、ドルトムントは半分の力しかでないよ
319248
外見からのギャップじゃね香川の声が低いってやつ
319249
確かに美しゴールより重要なゴール集めてる
319251
最後の方香川までカタコトになってて笑った
319253
>ロイスのように引退までの契約を結ぶんだ
ロイス契約延長したのは知ってるけど
引退までの契約ってどういうことだよw
ロイス契約延長したのは知ってるけど
引退までの契約ってどういうことだよw
319254
好きと寿司の言い分けは難しいだろうな
319255
高度なサッカーファンになると単純に勝ち負けとか強さではなく、
サッカープレイそのものを一つのアートのように楽しむ傾向があるみたいだ
香川がドイツのサッカーファンのような「目の肥えた」ファンに愛され続けるのはそのためかもしれない
サッカープレイそのものを一つのアートのように楽しむ傾向があるみたいだ
香川がドイツのサッカーファンのような「目の肥えた」ファンに愛され続けるのはそのためかもしれない
319256
おはようございますが良い声で草
319257
シャルケ戦のヘディングでゴール決めたのが好きだわ
ボールの落下地点とゆうか見極めるのが早いんだろうな
ボールの落下地点とゆうか見極めるのが早いんだろうな
319258
レヴァークーゼン戦だかカイザースラウテルン戦だかで縦パスを跨ぎながらタッチ→切り返し→転びながらシューッ!がないやん
319260
ドルサポからもゲッツェのメッキが剥がれて来てるようだ
319261
日本語は”~という名前だ”っていう動詞ないからちょっと長いよなw
実際は「アンドレ・シュールレといいます」でいいけどそれじゃおもしろくないし
実際は「アンドレ・シュールレといいます」でいいけどそれじゃおもしろくないし
319262
香川は仮にドイツに産まれてたとしたら今頃ジダンやマラドーナのようなあつかいされてるだろうと個人的には思う。 ゲッツェでさえあれだし
319263
319258
レヴァークーゼン戦だよ
レヴァークーゼン戦だよ
319268
アフリカのスワヒリ語は日本語と結構似てる部分が多くてネタになってるよね
あと、スペイン人は日本語を習得しすく逆もまた然りみたいな話はよく聞く
あと、スペイン人は日本語を習得しすく逆もまた然りみたいな話はよく聞く
319269
My name is xx.
わの なは xx なり。
これなら同じくらい簡単。
わの なは xx なり。
これなら同じくらい簡単。
319271
※319262
香川より格上のエジルがマラドーナやジダンのような扱いされてる?
香川より格上のエジルがマラドーナやジダンのような扱いされてる?
319272
香川はカウンターでこそ活きる選手!
ハリルのサッカーには必要なピースのやで!
ハリルのサッカーには必要なピースのやで!
319274
ダービーの度に香川の名前が出てくるしドルのレジェンドになるよな。
319276
インゴルシュタット戦での、縦、横、縦のステップふんでシュート決めたやつ好き。
319298
シャルケ戦のヘッドが1番好きだわ
ギンターのクロスも最高
ギンターのクロスも最高
319320
ゲッツェがこんな扱いされてるのはあの年であの童顔でW杯決勝ゴール決めたからだよ
南アフリカで旋風起こしたエジルですらマラドーナみたいな扱いはされてないもんな。でも、ドイツ人ならドイツ代表で少なくともエジルの控えになってたことは間違いないし、市場価値も今の三倍はあっただろうね。あとドルトムントで歴代で五本の指にはいるレジェンドになれただろうね。
南アフリカで旋風起こしたエジルですらマラドーナみたいな扱いはされてないもんな。でも、ドイツ人ならドイツ代表で少なくともエジルの控えになってたことは間違いないし、市場価値も今の三倍はあっただろうね。あとドルトムントで歴代で五本の指にはいるレジェンドになれただろうね。
319323
そら日本人も外人より有望な日本人のほう優遇するやろし
同じやろ
同じやろ
319347
※319268
>アフリカのスワヒリ語は日本語と結構似てる部分が多くてネタになってるよね
母音が日本語とほぼ同じ、子音が英語(特にアメリカンイングリッシュ)とほぼ同じなので、日本語英語バイリンガルにはとても優しい言語。でも母音子音含めて日本語に発音が一番近いのはスペイン語。
>アフリカのスワヒリ語は日本語と結構似てる部分が多くてネタになってるよね
母音が日本語とほぼ同じ、子音が英語(特にアメリカンイングリッシュ)とほぼ同じなので、日本語英語バイリンガルにはとても優しい言語。でも母音子音含めて日本語に発音が一番近いのはスペイン語。
319374
※319323
そういうこったな
で、ゲッツェが有望ではないと判明しつつある今、掌返しで叩かれてはじめてる
過剰に上げてコキ下ろす、マスゴミはえげつねぇよなぁ
そういうこったな
で、ゲッツェが有望ではないと判明しつつある今、掌返しで叩かれてはじめてる
過剰に上げてコキ下ろす、マスゴミはえげつねぇよなぁ
319727
>319269
青森風になまらなくても、我が名は○○。でいいじゃんw
青森風になまらなくても、我が名は○○。でいいじゃんw
319881
エジルはトルコ系の移民だから人気が出るワケ無いだろ…