ブンデスリーガは12日に最終節が一斉開催され、ホッフェンハイムとドルトムントが対戦した。
勝ち点55で3位のドルトムントと、同52で4位のホッフェンハイムの一戦。両チームともチャンピオンズリーグ(CL)出場権獲得のため、負けられない一戦となった。注目された香川真司は、ベンチスタートとなった。
両者ともにボールを奪ってから速い攻撃を見せる。ドルトムントは14分、ショートカウンターから最後はゲレイロがミドルシュート。しかし、ここはGKバウマンのセーブに防がれた。17分にもゲレイロにチャンスが訪れたが、ここもGKの好セーブにあった。
ホッフェンハイムも19分に反撃。左サイドのクロスからゴール前で人が入れ替わり、最後はクラマリッチがミドルシュート。ここはGKビュルキが防いだ。
両者とも緊張感を持ってプレーしていたが、意外な形でスコアが動く。26分、ドルトムントは相手のプレッシャーを警戒してGKビュルキにバックパス。すると、ビュルキがトラップをミスし、後ろに流れたボールを慌ててクリア。これが相手に渡り、クラマリッチが冷静にゴールネットを揺らした。
追いつきたいドルトムントは、33分にビッグチャンス。カウンターの場面でシュールレがGKと一対一を迎えるも、枠外に外してしまった。前半は、ホッフェンハイムがリードして折り返す。
後半は、ホッフェンハイムが主導権を握る。52分には決定機を迎えたが、ドルトムントがなんとかこのピンチを凌いだ。
すると57分、ドルトムントが同点に追いつく。左サイドでボールを持ったロイスが2人をかわし、ボールを預けてエリア内へ。リターンパスを押し込んだ。
しかしホッフェンハイムがすぐさま突き放す。63分、ゴール前の連携からサライが追加点。さらに73分、カデジャベクがネットを揺らしリードを2点に広げる。
CL出場権が危うくなってきたドルトムントは、74分に香川を途中投入する。だが、反撃することはできず。ホッフェンハイムが3-1で勝利を収めた。
この結果、ホッフェンハイムが得失点差で3位に浮上。他会場のレヴァークーゼンは勝利したが、得失点差でドルトムントが4位に。CL出場権を堅守している。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180513-00000033-goal-socc勝ち点55で3位のドルトムントと、同52で4位のホッフェンハイムの一戦。両チームともチャンピオンズリーグ(CL)出場権獲得のため、負けられない一戦となった。注目された香川真司は、ベンチスタートとなった。
両者ともにボールを奪ってから速い攻撃を見せる。ドルトムントは14分、ショートカウンターから最後はゲレイロがミドルシュート。しかし、ここはGKバウマンのセーブに防がれた。17分にもゲレイロにチャンスが訪れたが、ここもGKの好セーブにあった。
ホッフェンハイムも19分に反撃。左サイドのクロスからゴール前で人が入れ替わり、最後はクラマリッチがミドルシュート。ここはGKビュルキが防いだ。
両者とも緊張感を持ってプレーしていたが、意外な形でスコアが動く。26分、ドルトムントは相手のプレッシャーを警戒してGKビュルキにバックパス。すると、ビュルキがトラップをミスし、後ろに流れたボールを慌ててクリア。これが相手に渡り、クラマリッチが冷静にゴールネットを揺らした。
追いつきたいドルトムントは、33分にビッグチャンス。カウンターの場面でシュールレがGKと一対一を迎えるも、枠外に外してしまった。前半は、ホッフェンハイムがリードして折り返す。
後半は、ホッフェンハイムが主導権を握る。52分には決定機を迎えたが、ドルトムントがなんとかこのピンチを凌いだ。
すると57分、ドルトムントが同点に追いつく。左サイドでボールを持ったロイスが2人をかわし、ボールを預けてエリア内へ。リターンパスを押し込んだ。
しかしホッフェンハイムがすぐさま突き放す。63分、ゴール前の連携からサライが追加点。さらに73分、カデジャベクがネットを揺らしリードを2点に広げる。
CL出場権が危うくなってきたドルトムントは、74分に香川を途中投入する。だが、反撃することはできず。ホッフェンハイムが3-1で勝利を収めた。
この結果、ホッフェンハイムが得失点差で3位に浮上。他会場のレヴァークーゼンは勝利したが、得失点差でドルトムントが4位に。CL出場権を堅守している。

前半
<ドイツ語>
・どんなフォーメーションになるか分からないな...
・トプラクとパパが出られないので
変な3バックにせざるを得なかったのだろう
シュメルツァーがCBでゲレイロが彼の前でプレーする
<ドイツ語>
・まじで頼むわ、シャヒンとヴァイグルを一緒にプレー
恐らく世界の中でも一番動けないダブルボランチだろう
これは酷いことになるだろうな...
<ドイツ語>
・全く理解出来ない、シュメルツァー、シュールレ
ゲレイロ、シャヒン、プリシッチは不調だぞ
このような重要な試合でプレーすべきなのか...
ハノーファー頑張れ
<ドイツ語>
・当然ゲッツェ/香川の方がシャヒンよりも、
フィリップの方がシュールレよりも良かったよ ..
<ドイツ語>
・スタメンに香川がいなくて困る気がするわ
<ドイツ語>
・これがシュテーガーが置き土産だ!💪😁
<ドイツ語>
・ちくしょうおおおおお、もうレバークーゼンがゴールを決めているよ
<ドイツ語>
・レバークーゼンがPKを外した 👍
・今季のうちの守り方を見ているだけに、この5バックは心配だわ
・3バックで良いことが1つある
オンサイドにするディフェンダーが一人減る
<ドイツ語>
・最初の10分はそんなに悪くない
攻撃ではあんまりだが守備では相手をゴールから遠ざけている
・サンチョは時々ちょっとやりすぎるところがある
・ゲレイロのまじで強烈なシュート、GKバウマンのセーブ
・サンチョ、シャヒン?、ゲレイロの好プレー
でもシュートはまたセーブされた
<ドイツ語>
・サンチョとラファがとても目立っている、優秀な選手だ
<ドイツ語>
・残念ながら中央に点取り屋がいないんだよな
いい感じでサイドからボックス内にボールが入っているのに
シュールレの代わりにイサクかフィリップをだな・・・
【ホッフェンハイムのゴール動画】
<シャルケサポ>
・アハハッハハハ
・まじかよ、ビュルキ
・言葉がないわ、とにかく悪いわ
・これは長い午後になるよな
<ドイツ語>
・アハハハハハ、確かに新たな守護神は必要ないわ
<シュツットガルトサポ>
・どうしてビュルキを擁護できるのか理解出来ないね
ドルトムントには新キーパーが必要だ
議論にも値しないと思う
・ショッキングだ、今のは少なくとも枠を捉えないといけないよ
<ドイツ語>
・アハハハ、3000万ユーロ(のシュールレ)
うちのチームは最高だな!
・シュールレ、俺が一番好きではない選手だ
・ビュルキとシュールレは今季一番ありえない選手だわ
<ドイツ語>
・シュールレ、頼むからもう二度とドルトムントのユニフォームを
着ないでくれ.... 頼む
<ドイツ語>
・シュールレはクラブ史上最低の移籍だわ
・プリシッチの美しいプレー、当然シュールレがやらかす
・シュテーガーが70分から80分に
フィリップ、香川、ゲッツェを使うだろう
それでは遅すぎるんだよ
・うちはCL出場に値しないわ
<ドイツの記者>
・香川がすぐに入ってプレーすべきだ
<アメリカ>
・後半の頭から香川とフィリップが見たいぞ
・シュールレに代えてフィリップ
シャヒンに代えて香川を頼むわ
<ドイツ語>
・失点までなかなか良かったのに
残念ながらチャンスを活かせていない
後半はCLに出場できるかが決める45分だ、心配だ
後半
<ドイツ語>
・選手交代なし 笑
<ドイツ>
・香川がアップをしているという噂が
・真司、うちを救ってくれ
・シュールレがボールを持っても誰もペナルティーエリアに入らない
守備を固める戦術だな、最悪だ
<ドイツ語>
・ザマーは今何を考えているのだろう
・うちはラッキーだったな
・ビュルキの見事な反応でセーブ
ピシュチェクが2回目のチャンスを処理
・シャヒンとゲレイロがまた突破に対して問題を抱えている
<ドイツ語>
・左サイドのゲレイロ気に入らないわ
<ドイツ語>
・ゲレイロを外して、ヴァイデンフェラーを入れてくれ
【ドルトムントのゴール動画】
・ロイスウウウウウウウウ、これは凄い
・ロイスとゲレイロのなんてプレーだよ
・やったああ、ロイスウウウウウウウウウウウ
ダンケ、ダンケ、ダンケ
<ドイツ語>
・バーン!本当に本当に重要なゴールだ
・ロイスの99ゴール目
【ホッフェンハイムのゴール動画】
・うちはまじで糞だ
<ドイツ語>
・この守備はネタだわ
<ドイツ語>
・ヴァイグルがとても悪い
<ユナイテッドサポ>
・美しいプレーだ
・当然、うちはボックス内で相手をマークしないよな
<ドイツ語>
・今すぐ香川とゲッツェを入れてくれ
・相手は交代選手を使ったぞ、うちのはどこだ?
・真司が準備をしている!真司!!!!!
・香川が輝く時だ
【ホッフェンハイムのゴール動画】
・まじで冗談だろ
・これは悪夢だ
・当然そうなるわな、俺がなぜ期待していたのか分からない
・お願いだ、うちの救世主になってくれ、真司
・あれだけ得失点差があったのに・・・
やらかすのはほぼ不可能な得失点差だったのに
・気分が悪いわ、ヴァツケ氏
<ドイツ語>
・レバークーゼンにPK・・・あおやまぁ
・レバークーゼンの4-0...どんどん酷いことになっている
・VARでPK判定がひっくり返った
<ドイツ語>
・ああ、もっとクロスを入れるんだ!
ヘディングの怪物香川がピッチにいるからな
・この酷いシーズンを終わらせてくれ
・なぜうちはサブを使わないの?!?!
・両チームとも試合を終わらせがっている 笑
・ハノーファーがゴール、うちはCLへ行ける
・やったぜ
・ハノーファーがうちのシーズンで一番重要なゴールを決めた
・ハノーファーが追加タイムに2ゴール 笑
・正直、4位は結構良い結果だわ
・あぶなかった...
以下追記----------------------------------
・シーズンが終了した 🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉
・シーズンが終わって良かったわ、本当に最低だった
<ドイツ語>
・この試合で一番良かったのはヴァイデンフェラーの交代だった
<ドイツ語>
・なぜフィリップとゲッツェを使わなかった?練習で悪かったのか?
香川?試合勘のない選手をこのような試合に?
なぜヴァイデンフェラーを先発させなかった?
ヴァイグルはいつになったら調子を取り戻すのか?
<ドイツ語>
・ビュルキ 4 シュメルツァー 4 アカンジ 5 ピシュチェク 5
ゲレイロ 5 シャヒン 4 ヴァイグル 4 プリシッチ 5 ロイス 5
シュールレ 4 サンチョ 6
香川 5 ヴァイデンフェラー 10 ※10点満点
<ドイツ語>
・ビュルキ 5,5 ピシュチェク 4,5 アカンジ 3,5 シュメルツァー 5,0
プリシッチ 5,0 ヴァイグル 5,0 シャヒン 5,0 ゲレイロ 3,5
ロイス 3,5 サンチョ 4,5 シュールレ 5,0
香川 4,0 ヴァイデンフェラー 1,0
※ドルトムントのCL出場権獲得について
・余裕 😎
・ああ、余裕余裕余裕
<バイエルンサポ>
・ドルトムントがどうやって確保したのか分からないよ :')
俺が見た時はいつも力が劣る相手に引き分けたり負けたりしていた
・俺は毎試合見ているが、そんな風に感じるわ
・うちがCLに出場できることにまだ驚いているよ
<オーストラリア>
・来季はロイスと香川を試合に出られるコンディションにし続けることが
極めて重要になる。彼らは若手にとって頼れる存在になるだろうからね。
<ロンドン>
・ドルトムントの中盤は別に大したことはない
ヴァイグルは以前の力を出せていないし
ダフードは期待に応えていない
ゲッツェ/香川がうちで一番のMFだろう
シャヒンはまあまあだけど、ただそれだけだ
ローデという名の選手はいるのか?
1回もプレーしていない/ずっと怪我をしている
・さようなら、ビュルキ、シュテーガー、シュールレ。
彼らはドルトムントのレベルにない。レバークーゼンが気の毒だ。
更にトッププレーヤーを失うホッフェンハイムよりも
レバークーゼンの方がブンデスリーガの代表として
好成績を残した気がするわ。
※シュテーガーがドルトムントの監督として
(今日の試合が)最終戦だったことを告げました
・シュテーガーのサッカーから開放されてCL出場権を確保!!!!!!
・シュテーガーに敬意を、紙一重だったが彼は任務を果たした
<リバプールサポ>
・全体的に見て、彼はよくCL出場権獲得したと思う
2ヶ月で1勝ぐらいしかしていなかった時に就任したんだ
その1勝も3部が相手だった
・それじゃあ、次は何?本当に最低だったぞ
・ファブレ監督と契約、恐らく大量に選手の入れ替えがある
CLに出られるのは嬉しいね
※試合内容を振り返っている書き込みは少なかったです
Borussia Dortmund Pencil BK/ボルシア・ドルトムント鉛筆BK
posted with amazlet at 18.05.12
Borussia Dortmund
@RedYellowTrance@JustJordiano,https://bit.ly/2wHEZDI,https://bit.ly/2KkZHeW
https://bit.ly/2IF7YgB,https://bit.ly/2KladT5.https://bit.ly/2KVUT0A
https://bit.ly/2rC5CVS,https://bit.ly/2GbQAKQ,https://bit.ly/2wzzeIv

オススメのサイトの最新記事
Comments
327902
ドルのサイトでバーゲンやってるからバイデンさんのユニ買った
327903
存在確認できなかったけど試合出てたみたいだし神だったわ
327904
ショーヘイ判断遅すぎだし、CF香川ってw
CFロイスだろJK
CFロイスだろJK
327905
香川凄すぎて涙止まらなかった
ワンピースより泣けた
ワンピースより泣けた
327906
なんだそりゃ...
327907
CL決まっちゃったのだからまあ分かるがもう少し前にはった香川にボール入れて欲しかったわ
327908
途中から4位を受け入れてドルもやる気なくて本当に草
中東かってくらい倒れてて見ててつまらんかったな
中東かってくらい倒れてて見ててつまらんかったな
327909
祝CL出場!
327910
くっそ弱すぎだから 笑笑
シュテーガーも無能すぎだろ
シュテーガーも無能すぎだろ
327911
この試合で香川のコンディションが確認したかったけど、3失点した時点で試合になってなかったな。
まあ代表は合宿の調子見てかな。
それにしてもドルは酷すぎんかね・・・。
まあ代表は合宿の調子見てかな。
それにしてもドルは酷すぎんかね・・・。
327912
ハンブルガーの方見てたわ
まだ試合終わってないけど
まだ試合終わってないけど
327913
シュールレ爺ちゃんは老人ホーム行った方が良い
シュテーガーではCL勝ち抜けないな残念ながら
シュテーガーではCL勝ち抜けないな残念ながら
327914
だからソンフンミンに勝てないんだよ
327915
香川は結構良かったのにチームがあれじゃね...
もっと攻撃的に行けよ
もっと攻撃的に行けよ
327916
この展開で香川にCFやらせるとかシュテーガー何考えてたんだw
まぁ下手にリスク背負ってカウンターで失点とかしてたら目も当てられなかったし妥当って見方もあるか
事実、香川はポジショニングに衰えが見られず守備は怪我前と同様かなり上手くできてた
あとは体力さえ問題なければ代表は確実
結構離脱してた割には悪くもないし、コンディションがここまで戻ってるなら呼ばれても文句は無いだろ
ところでシュールレさんの放出は決まりましたか・・・?
まぁ下手にリスク背負ってカウンターで失点とかしてたら目も当てられなかったし妥当って見方もあるか
事実、香川はポジショニングに衰えが見られず守備は怪我前と同様かなり上手くできてた
あとは体力さえ問題なければ代表は確実
結構離脱してた割には悪くもないし、コンディションがここまで戻ってるなら呼ばれても文句は無いだろ
ところでシュールレさんの放出は決まりましたか・・・?
327917
ずっと後ろでボール回してるだけでなんのアクションもない監督が酷すぎる
更迭もやむなしだな
更迭もやむなしだな
327918
入った直後に一度中々のグラウンダークロス入れたくらいか今日の香川は
当然とはいえちょっと動きが重かったように見えたがどの程度調子戻っているのかはどうにも判断つかんかったな
当然とはいえちょっと動きが重かったように見えたがどの程度調子戻っているのかはどうにも判断つかんかったな
327919
CLとったし監督交代を暖かく見守ってチーム作り直し来期に期待だな。使える選手の見極めもある程度できただろ。
327920
使えないシャヒン、シュメとか、わけのわかんないスタメン。案の定中盤からの展開ができない。シャヒンはバックパスばかりで勝てる気がしなかった。交代が遅すぎる。
327921
唐突の粉民w
カステラはトンスル飲んでろよw
カステラはトンスル飲んでろよw
327922
ひょっとしてギリギリでCLかw
327923
※327918
守備は怪我前みたいに良いポジショニングが出来てたから、勘は鈍ってなさそうなんだけど・・・
ボールタッチが少なすぎて判断が難しかったな、触った分に関してはほぼミスも無かったけど
守備は怪我前みたいに良いポジショニングが出来てたから、勘は鈍ってなさそうなんだけど・・・
ボールタッチが少なすぎて判断が難しかったな、触った分に関してはほぼミスも無かったけど
327924
香川普通によかったな
代表落選とか息巻いてたアンチおるかー?w
代表落選とか息巻いてたアンチおるかー?w
327925
最終節をあんな終わらせ方はおかしいって。なんならCL危なくても攻め気見せろや
327926
ショウヘイは、仕事したわ。
香川は、とりあえず代表呼んで試合で使ってそこで判断だな。
香川は、とりあえず代表呼んで試合で使ってそこで判断だな。
327927
戸田も解説してたけど、やっぱり香川のプレスのうまさには光るものがある
327928
プリシッチは化けの皮が剥がれたのか、すごくひどくなってきて。ゲッツェ、シュールレはkuso。フィリップは得点するもののパットしない。ローデは存在確認出来ず。ビュルキは相変わらずぽかる。
327929
しかし何でシャヒンをスタメンにしてしかもヴァイグルとの2ボラしちゃうかなあ
精度に自信喪失なのか怪我でもしてるのか底からの縦パスすっかりしなくなったシャヒン選ぶくらいなら議長かダフードでいいだろうに
精度に自信喪失なのか怪我でもしてるのか底からの縦パスすっかりしなくなったシャヒン選ぶくらいなら議長かダフードでいいだろうに
327930
ドルトムントさんはこんなサッカーで満足なんですかね…。
最近どの試合見ても後ろでダラダラ回してるだけじゃねえか。
いつの時代のフットボールやってんだよ。
最近どの試合見ても後ろでダラダラ回してるだけじゃねえか。
いつの時代のフットボールやってんだよ。
327931
この試合含めて終盤の数試合に関しちゃ酷かったけど、シーズン通して見りゃボシュにぶっ壊されたチームをCLストレートインまで立て直してくれたんだ(ギリギリだけど)
シュテーガーありがとう。
香川がいなきゃ出来なかった事だけどな
シュテーガーありがとう。
香川がいなきゃ出来なかった事だけどな
327932
復帰戦で一番いいのが香川って大丈夫かよドルw
327933
ビュルキのポカは本当にいつ治るんだ?
今シーズンだけで10点くらいはビュルキのミスなんですが。
今シーズンだけで10点くらいはビュルキのミスなんですが。
327934
香川そんなに良かったのか。
見ればよかった。
見ればよかった。
327935
いや流石に香川が一番いいってのはないだろ
でもまあ状況の把握理解だけでいったらもしかしたらそうだったのかもやばいなドルw
でもまあ状況の把握理解だけでいったらもしかしたらそうだったのかもやばいなドルw
327936
>>327934
というか、ドルトムントが酷すぎて
終盤は香川のプレスくらいしか面白みがなかった
2点差なのに後ろでボール回してばっか、前線にボールがほとんど入らない
CFの位置に入った香川が降りてきてもバックパス連続、縦も楔も無い
やっとクロスが上がったと思ったらターゲットが香川・・・無理に決まってる
こんな感じだった
というか、ドルトムントが酷すぎて
終盤は香川のプレスくらいしか面白みがなかった
2点差なのに後ろでボール回してばっか、前線にボールがほとんど入らない
CFの位置に入った香川が降りてきてもバックパス連続、縦も楔も無い
やっとクロスが上がったと思ったらターゲットが香川・・・無理に決まってる
こんな感じだった
327937
流石に香川が1番はない
327938
74分からだから良いも悪いもないわな。
ただプレーできるのがわかっただけでも良かった。
ドルの惨状はこの終盤戦の酷さでもうわかってたことだ。
大怪我明けの香川一人でどうこうって状況じゃないでしょ。
次の監督に期待するしかない。
シュテーガーお疲れ様でした。
ただプレーできるのがわかっただけでも良かった。
ドルの惨状はこの終盤戦の酷さでもうわかってたことだ。
大怪我明けの香川一人でどうこうって状況じゃないでしょ。
次の監督に期待するしかない。
シュテーガーお疲れ様でした。
327939
327934
あれぐらいで満足しているおめでたい奴らだよ
あれぐらいで満足しているおめでたい奴らだよ
327940
香川出すにしてもあんなに前に張らせてどうする。中盤が全く機能してないのに。サイドに散らしてバックパス、CBでパス交換。これの繰り返しじゃん。
327941
今までの香川だと、ここから1~2ヶ月かけて重い体しぼって絶好調という感じ。
1ヶ月でも結果に繋がるいい動きに戻るはず。ぎりぎり間に合う、欲を言えばもう二週くらい調整して絶好調にして欲しかった感じかな。
シュテーガーは戦術香川やりすぎて香川壊した、走りすぎで指摘されてたからね。
ドルはこの前の武藤がヴァイグルにやってたのがわかりやすいけど、最終ライン放置してボランチ以降に数かけたプレスされるとその先がない。香川やゲッツェが降りてきて相手の守備乱したり、プレミアではセンターバックが打開するのにドリブルで突っ込んだりする。そういうのがないのが問題なんだろうと思う。今の戦術についていけてないよ。
1ヶ月でも結果に繋がるいい動きに戻るはず。ぎりぎり間に合う、欲を言えばもう二週くらい調整して絶好調にして欲しかった感じかな。
シュテーガーは戦術香川やりすぎて香川壊した、走りすぎで指摘されてたからね。
ドルはこの前の武藤がヴァイグルにやってたのがわかりやすいけど、最終ライン放置してボランチ以降に数かけたプレスされるとその先がない。香川やゲッツェが降りてきて相手の守備乱したり、プレミアではセンターバックが打開するのにドリブルで突っ込んだりする。そういうのがないのが問題なんだろうと思う。今の戦術についていけてないよ。
327942
しかし今シーズンは見事ゲッツェに振り回されたシーズンでしたな
シュールレプリパパその他諸々の問題の表面化もそれで遅れちゃったのだろうし
シュールレプリパパその他諸々の問題の表面化もそれで遅れちゃったのだろうし
327943
※327933
あの位置・距離からシュールレのバックパスもないわw
あの位置・距離からシュールレのバックパスもないわw
327944
普通に良かったのか?見れば良かった…しかしCFとは珍事だな。
香川珍事。
香川珍事。
327945
シュテーガーの嫌がらせとしか思えないスタメンだった
香川足痛そう
香川足痛そう
327946
普通に良かったのか?見れば良かった…しかしCFとは珍事だな。
香川珍事。
香川珍事。
327947
ドルトムントは来週親善試合が2試合あるから香川もどっちか出るやろ。しかし、シュールレとの守備の差が歴然としてたわ。
327948
レバークーゼンにCL譲ってやれよ、ザルトムントw
327949
香川入ってから早く終われーって感じでダラダラ最終ラインでパス回し
CL権取れりゃなんでもいいのかよ
応援する気失せるわ
CL権取れりゃなんでもいいのかよ
応援する気失せるわ
327950
ビュルキって確かにDF陣の悪判断の犠牲になってる部分も多いんだがそもそもコーチング出来てんのかね
327951
シュテーガーは中下位クラブがお似合いだわな。
勝ちに行くという気概が感じられないし、采配もおかしい。
ドイツ人縛りがあったのかもしれないけど、終盤になって何試合もガッカリさせられる内容だった。
来季はファブレになるらしいが忖度しない監督であってほしい。
勝ちに行くという気概が感じられないし、采配もおかしい。
ドイツ人縛りがあったのかもしれないけど、終盤になって何試合もガッカリさせられる内容だった。
来季はファブレになるらしいが忖度しない監督であってほしい。
327952
この試合、ドルで一番よかったのはプリだろうけど
ちゃんとしたCFいないとサイド突破してもその後がないな
ちゃんとしたCFいないとサイド突破してもその後がないな
327953
ZEROで速攻香川代表に押されててワロタ
327954
0トップかと思ったけど相手がもうドン引きする時間だからほんまに何の意味もないという。
シャヒンと変えた方が良かったんでね?
シャヒンと変えた方が良かったんでね?
327955
親善試合やるの?
ならコンディションも戻りそう
ならコンディションも戻りそう
327956
香川が良かったというのはあくまでシュールレと相対してプレスがそうだったってくらいなもんよ
ボールコントロールとかがどの程度の精度に戻ってるのかは判断つかん
ボールコントロールとかがどの程度の精度に戻ってるのかは判断つかん
327957
香川復帰出来て良かった
体張ってたシーンあったけど怪我しないでほしいね
ヴァイデンフェラーも最後数分出れたけど、ほんのちょっとだけって気の毒だな
体張ってたシーンあったけど怪我しないでほしいね
ヴァイデンフェラーも最後数分出れたけど、ほんのちょっとだけって気の毒だな
327958
プリが良かったとかないだろロッベンでもないのに相変わらずやること同じだし細かいパス交換ミスするし
327959
ゲッツェも最後に途中出場させてお別れセレモニー的なことやると思っていたけど
ゲッツェは来シーズンも残るのかな
ゲッツェは来シーズンも残るのかな
327960
香川入ってから、彼がコーチングしまくってボジショニング安定して守備ではかなり効いてた。ただCFの香川迄ボール行かず、降りて来たけどなんか他の連動無くてまた戻った。ビルドアップは最後まで選手任せで上手く行かなかったな。
327961
327946
お前代表しか見ない奴だろ?
お前代表しか見ない奴だろ?
327962
相変らずドルは酷かったな。
戸田じゃないけど、パスがほとんど足元で動き出しと連動した連携が無い。
攻撃にスピード感が無く、これがあのドルトムントかと。
戸田じゃないけど、パスがほとんど足元で動き出しと連動した連携が無い。
攻撃にスピード感が無く、これがあのドルトムントかと。
327963
最後までCBが楔も持ち出すドリブルも出来なくてゲーム作れない病は治らないままだったな。
次は監督変わるからどうなるか分からんが、
このままズルズルやってるとブンデス2位のポジは遠そう。
次は監督変わるからどうなるか分からんが、
このままズルズルやってるとブンデス2位のポジは遠そう。
327964
いや香川良かっただろ
アンチはほんとなんでも噛みつくのな
きもちわりw
アンチはほんとなんでも噛みつくのな
きもちわりw
327965
前半はプリのとこ狙われてて、記者はみんな早く代えろって言ってた。まぁ可哀想な使われ方やけど。1点取れたけど、今日はロイスもサンチョもイマイチやったしな。
327966
ビュルキのプレゼントパスからもう筋書きはできてたのよ
327967
こんなつまらんドルなんてどうでもいい
そんなことより伊藤達哉が泣いてたのみてもらい泣き
見てないやつはDAZNで2:22:00からみてこい
狼嫌いだわー マジく・そ
そんなことより伊藤達哉が泣いてたのみてもらい泣き
見てないやつはDAZNで2:22:00からみてこい
狼嫌いだわー マジく・そ
327968
こんなんでCL出れるんだからちょれえよなぁ
それにしてもドルよええなw
それにしてもドルよええなw
327969
ゲレイロもやっとスタメン戻ったね。これでポルトガル代表も呼ばれるでしょ。良かった。
ロイスはゴールもしたし、是非呼んてあげて。勿論香川は当確だろうね。
ロイスはゴールもしたし、是非呼んてあげて。勿論香川は当確だろうね。
327970
正直よく分からんな、あの時間帯であの使い方だと
327971
ドルは最後勝負すらしなかった印象だったかな
まぁCL確保してるからいいのか。
香川は実戦復帰出来てまずまずといった所。親善試合も出れれば良いね
まぁCL確保してるからいいのか。
香川は実戦復帰出来てまずまずといった所。親善試合も出れれば良いね
327973
いいプレーなんて一個もなかったぞ
327974
シュールレとかいうゴ/ミ
327975
よく4位も行けたなこんな守備力で
327976
カステラは5chか他まとめから出てこないでね!^^
327977
327967
ドルの後みたら15分くらい試合中断してたみたいだな
ドルの後みたら15分くらい試合中断してたみたいだな
327978
※327971
ええことないぞ
レバークーゼンの出来に寄ってはCL出場権逃してた
得失点差で辛うじてCL出場やぞ
ええことないぞ
レバークーゼンの出来に寄ってはCL出場権逃してた
得失点差で辛うじてCL出場やぞ
327979
結果出た終盤の話でしょ
327980
今日の喜びはバイヤンが大敗したことと伊藤のアシストだけ
327981
いくらCL圏がかかってるとは言え、
終盤のリスクゼロパス回しとか見せられたら
現地のいかついドルファンとか萎えないのかね
くっそしょーもなって思いながら見てたわ
終盤のリスクゼロパス回しとか見せられたら
現地のいかついドルファンとか萎えないのかね
くっそしょーもなって思いながら見てたわ
327982
怪我人復帰しCLも確保したし、最低限は揃えてきたな。
327983
大体あの位置だとボール触れないで空気になるのはよく見る光景
守備もダメだし監督どうすんねん
守備もダメだし監督どうすんねん
327984
チームに攻める気がないのにあの時間にCFに入れられて何かやれって方が無謀
守備は良かったけどもボールに絡めてなくて可愛そうだった
守備は良かったけどもボールに絡めてなくて可愛そうだった
327985
※327978
いやいや薬屋が逆転する可能性なんてほぼなかったし
いやいや薬屋が逆転する可能性なんてほぼなかったし
327986
CF香川でヘディングの怪物とか言われてるやんw
327987
今シーズンのCLプレーオフはホッフェンハイム対リバプールだったけど
来シーズンはドルトムント対リバプールかな
来シーズンはドルトムント対リバプールかな
327988
CLストレートインだよ
327989
今シーズンは4位までストレートインやで
327990
フルで出て怪我再発でもしたらワールドカップ終了だったかも知れんし、CLも取れて出場出来る事も判って良かったw
327991
>うちがCLに出場できることにまだ驚いているよ
ワイも分らんのやがwww
ワイも分らんのやがwww
327992
最後の方のパス回しは、あれドルが勝ってるならまだしも3-1で負けてるのにやってしまった感じだね
全然仕掛けないで時間潰しただけになっちゃった
まぁCL出れるからいいか
香川も試合出れる位回復出来てて良かったね
全然仕掛けないで時間潰しただけになっちゃった
まぁCL出れるからいいか
香川も試合出れる位回復出来てて良かったね
327993
こんな酷い監督久しぶりだわ
慣れない343でどうかと思ったら、案の定機能しない
機能してないのに最後まで343w
CB足りないからって3バックで全体をメチャクチャにすることないだろ
シュテーガーはモイーズより無能だぞマジで
慣れない343でどうかと思ったら、案の定機能しない
機能してないのに最後まで343w
CB足りないからって3バックで全体をメチャクチャにすることないだろ
シュテーガーはモイーズより無能だぞマジで
327994
謎のCF無理して出してもらっただけあるな協会w
327995
スタメン見ただけでビックリしたけどな
何で結果出してるフィリップがベンチなんや
何で出来の悪いシュールレがスタメンなんや
ひょっとして来期へ向けての見極めかと思ったわ
何で結果出してるフィリップがベンチなんや
何で出来の悪いシュールレがスタメンなんや
ひょっとして来期へ向けての見極めかと思ったわ
327996
まあボランチに入れると守備バランス崩れる可能性がないこともないし、
サイドに入れても香川では違いが出せないからな。
必然的に出すとしてもCFの位置で0トップやってね位しか香川の使い道はなかった。
で、そこに入ってもそもそもパスが前まで来ないから結局攻撃では死んでた。
守備時のファーストディフェンスくらいしか存在感出せてなかったな。
サイドに入れても香川では違いが出せないからな。
必然的に出すとしてもCFの位置で0トップやってね位しか香川の使い道はなかった。
で、そこに入ってもそもそもパスが前まで来ないから結局攻撃では死んでた。
守備時のファーストディフェンスくらいしか存在感出せてなかったな。
327997
香川出てからドルはやっと落ち着いてきたわ、いやこれマジで
もっと早く出せ、CFじゃなくてヴァイグルの側に置けよ
ヴァイグルの存在消えてたのに、何の対処もしない監督はやはり限界だわ
もっと早く出せ、CFじゃなくてヴァイグルの側に置けよ
ヴァイグルの存在消えてたのに、何の対処もしない監督はやはり限界だわ
327998
※327996
いや、もう既に守備バランスもなんも崩れて3点とられてからの投入やぞ
関係ないやろw
いや、もう既に守備バランスもなんも崩れて3点とられてからの投入やぞ
関係ないやろw
327999
こいつら、試合終了後にどんな顔してサポに顔見せに行ったんだ?
328000
守備のバランスなんて皆無だったわ
バランス取れてたら、あんな失点しない
おかげで香川がいつも良いポジしてバランス取ってたのが明らかになったな
バランス取れてたら、あんな失点しない
おかげで香川がいつも良いポジしてバランス取ってたのが明らかになったな
328001
笑瓶は奇策に出ると大抵上手く行かない。CBがいないのはわかるけど、ありゃだめだわ。
328002
ブンデスだと永遠のNo.2の順位で、さりとてバイエルンに移籍できないことが確実なのに、成功体験から離れられず、また来期に出場機会の保証もなくBVBに固執するのは相当に頭が悪いのでは。出場機会に恵まれずステップアップできないのなら他のリーグに移籍すればいいのに、今の商業的成功に甘んじる姿勢は応援できでないし個人スポンサーの為に西野氏に直談判するような奴に代表選手の資格があるとも思えない。代表は将来性重視で未来枠で埋めて、ロートルらの自分たちのサッカーはそれぞれ所属のリーグで実現して。育成売却重視のBVBへの興味も薄れる一方だし、香川はそこ(BVB)にいるべき選手ではないと思う。若手のスピードに合わせるのが難しくなりつつあるんだから、テクニックや競技力を重視するリーグに移籍した法がいいよ。体格も小柄だし、年齢的にもブンデスは向かない。
328003
香川がフォクトにプレス掛けてクリアさせたり、相手の左CBにボール渡った時に香川一人でフォクトとアンカーへの2人分のパスコース消してからのパスミス誘発させたのを見ただけでなんか興奮してしまった笑
ドルのMFの中じゃ攻撃だけでなく前進守備もダントツで一番上手いわ。
ドルのMFの中じゃ攻撃だけでなく前進守備もダントツで一番上手いわ。
328004
※327998
これ以上点取られたらCL圏内失う可能性出てくるから、
下手に中盤動かして更に悪化するのだけは避けようとしたんじゃない。
個人的には香川0トップとか無駄遣いだとは思うけど、
結果CL確保できたんだからシュテーガーも最低限の仕事はやったってことでしょう。
くっそつまらなかったけど。
これ以上点取られたらCL圏内失う可能性出てくるから、
下手に中盤動かして更に悪化するのだけは避けようとしたんじゃない。
個人的には香川0トップとか無駄遣いだとは思うけど、
結果CL確保できたんだからシュテーガーも最低限の仕事はやったってことでしょう。
くっそつまらなかったけど。
328005
あんなひどいトラップしかできなくて交代要員のくせにプレーに関与していない選手がなぜ褒められるのか・・・
DAZN実況の戸田も不自然に守備がいいとか言ってたしそんな媚売りたいのか
DAZN実況の戸田も不自然に守備がいいとか言ってたしそんな媚売りたいのか
328006
今夜のスタメン見るとドルはもう守備的に入るの決めてたんだろう。
フィリップよりフィジカルの良いシュールレにしてるのもその辺り。
トプラク、ソクラティスもいなかったしね。
CL出場枠キープが至上命題だったんだろうし、
シュテーガーもそのクラブの意向に沿った選択したんだろう。
フィリップよりフィジカルの良いシュールレにしてるのもその辺り。
トプラク、ソクラティスもいなかったしね。
CL出場枠キープが至上命題だったんだろうし、
シュテーガーもそのクラブの意向に沿った選択したんだろう。
328007
※328002
お前は何を言っているんだw
>出場機会に恵まれず
香川のことなら怪我するまでシュテッガーの元で全スタメンのフル出場だったんだが、怪我で出てなかっただけだ
お前は何を言っているんだw
>出場機会に恵まれず
香川のことなら怪我するまでシュテッガーの元で全スタメンのフル出場だったんだが、怪我で出てなかっただけだ
328008
香川どうの言ってる人達は戦術理解が無さ過ぎるか、試合を見てないエアプ
328009
守備的布陣で3失点ですか
どっかで聞いたことあるやね
どっかで聞いたことあるやね
328010
※328006
にしてもビュルキに送った中途半端なバックパスで失点に繋がったのシュールレをあそこまで引っ張るとは思わなかったよ
にしてもビュルキに送った中途半端なバックパスで失点に繋がったのシュールレをあそこまで引っ張るとは思わなかったよ
328011
滅多に出さないツイッターの練習風景といい、出来レース過ぎるわww
328012
※328009
どこでしたっけ?
どこでしたっけ?
328013
328011
滅多に出さない?お前が見てないだけで毎週出してるけどな。火曜日の公開練習は動画絶対出すし。
滅多に出さない?お前が見てないだけで毎週出してるけどな。火曜日の公開練習は動画絶対出すし。
328014
カステラって香川が嫌いなのに香川の動向やSNSをチェックしてんのな
何と戦ってるんだかwww
そんなに頑張ってキミは何を得られるの?www
何と戦ってるんだかwww
そんなに頑張ってキミは何を得られるの?www
328015
クラマリッチええなぁ~
レスターに移籍する前にちょこっとドルトムントが狙ってるって噂になって噂止まりだったけど
レスターに移籍する前にちょこっとドルトムントが狙ってるって噂になって噂止まりだったけど
328016
328005
戸田は香川の守備を以前からほめてるよ。プレーに関与してない(笑)そりゃ中盤とCBがビルドアップ出来ないんだからボールに触れないし、プレーに関与出来る訳ない
戸田は香川の守備を以前からほめてるよ。プレーに関与してない(笑)そりゃ中盤とCBがビルドアップ出来ないんだからボールに触れないし、プレーに関与出来る訳ない
328017
カステラまだいるーーー
328018
まぁ、まったくアピールできてないよ
これで呼んでも
俊輔みたいにベンチだろうね
これで呼んでも
俊輔みたいにベンチだろうね
328019
あぁ、代表ファンか荒らしてるの
ずっとベンチに置いておけって思ったんやろなw
ずっとベンチに置いておけって思ったんやろなw
328020
※シュテーガーがドルトムントの監督として
(今日の試合が)最終戦だったことを告げました
あれ、残りの親善試合3試合誰が監督やるんだ?
(今日の試合が)最終戦だったことを告げました
あれ、残りの親善試合3試合誰が監督やるんだ?
328021
328005
ねえ、大丈夫〜〜??
早く寝なさいよ。
ねえ、大丈夫〜〜??
早く寝なさいよ。
328022
アピールねぇ。とりあえず大枠に選ばれたらそこからじゃないの?西野にしたら活躍するって事より試合に出れるほど回復出来てるかのが重要なんだから。合宿始まってからまた競争でしょ。シーズン調子良くても代表行ってコンディション落としたら選ばれないパターンもあるのに何言ってるんだか
328023
>ハノーファーがうちのシーズンで一番重要なゴールを決めた
やっぱりレバークーゼンvsハノーファーでの試合の結果で
ドルトムントのCL出場も危うかったんじゃないのか?
やっぱりレバークーゼンvsハノーファーでの試合の結果で
ドルトムントのCL出場も危うかったんじゃないのか?
328024
戸田に監督してもらいたい
328025
ナーゲルスマンに監督してほしい
328026
※328025
あれだけ主力選手を一気に抜かれてもこの成績だもんな立派だよね
ナーゲルスマン
あれだけ主力選手を一気に抜かれてもこの成績だもんな立派だよね
ナーゲルスマン
328028
前回逆転勝利したんだけどね〜
まぁ無事CLも確保出来て良かったかな
香川も復帰出来たのも嬉しいね
残りの親善試合も楽しみにしてるよ
まぁ無事CLも確保出来て良かったかな
香川も復帰出来たのも嬉しいね
残りの親善試合も楽しみにしてるよ
328029
交替直前の失点でやる気失せたなシュテーガーは。いや始めからか。
同時に動かない監督に対して選手達も諦め気味。
だいぶ前からただのボール回しで手詰まりアピールしてたのにフレッシュな選手投入すらしないって。最終戦負けててCFってなんだよ、守りに入る下位思考はもう勘弁。
それに例え終戦がみえててもヴァイデン入れる愚行。やりたいなら2点差以上つけてリードしろっての。
同時に動かない監督に対して選手達も諦め気味。
だいぶ前からただのボール回しで手詰まりアピールしてたのにフレッシュな選手投入すらしないって。最終戦負けててCFってなんだよ、守りに入る下位思考はもう勘弁。
それに例え終戦がみえててもヴァイデン入れる愚行。やりたいなら2点差以上つけてリードしろっての。
328030
フロントのゴリ押し補強が悪い。誰が監督やっても駄目だろう。
328038
今日はCL権確保できれば内容はどうでもよかったんだろう
それにしても、勝ち点55でCL出場とか1強リーグ極めすぎだね
それにしても、勝ち点55でCL出場とか1強リーグ極めすぎだね
328040
ヴァンデンフェラー乙
328050
今シーズンを象徴する様な酷く出来かつつまらない試合だった
攻守において組織がないし走らないアイデアはない止まってボールを受けるビルドアップの下手さプレーの雑さ選手の起用のおかしさ付け焼き刃の機能しない戦術チームプレーのなさ言い出したらきりがないけど強かった頃の面影がほとんどなくなったのをドルトムントのフロントはちゃんと気付いているのだろうか?
来シーズン選手の放出補強を大々的にきちんとやらないとこのままだと泥船だと思う
まずは組織を機能させてフェアにやれる有能な監督を連れて来ないと始まらないが
シュテーガーもボスも大概だったけど今シーズンはフロントとドイツ人選手やユース出身の出来の酷さ声の大きさは度を越えてた
まあ監督の采配や戦術、選手の組み合わせや起用の仕方次第では今いる選手でも2位は狙えたかもしれないが本当に4位になれたのが不思議
特にゲッツェやシュールレプリシッチシュメはね
それにしても今日の試合は消極的な割りに守備がスカスカで選手の組み合わせも戦術もあれだったが少なくとも60分最低でも失点した後動かないと
これからドルトムントどうなるんだろう?
とにかく退屈で弱かったよ
攻守において組織がないし走らないアイデアはない止まってボールを受けるビルドアップの下手さプレーの雑さ選手の起用のおかしさ付け焼き刃の機能しない戦術チームプレーのなさ言い出したらきりがないけど強かった頃の面影がほとんどなくなったのをドルトムントのフロントはちゃんと気付いているのだろうか?
来シーズン選手の放出補強を大々的にきちんとやらないとこのままだと泥船だと思う
まずは組織を機能させてフェアにやれる有能な監督を連れて来ないと始まらないが
シュテーガーもボスも大概だったけど今シーズンはフロントとドイツ人選手やユース出身の出来の酷さ声の大きさは度を越えてた
まあ監督の采配や戦術、選手の組み合わせや起用の仕方次第では今いる選手でも2位は狙えたかもしれないが本当に4位になれたのが不思議
特にゲッツェやシュールレプリシッチシュメはね
それにしても今日の試合は消極的な割りに守備がスカスカで選手の組み合わせも戦術もあれだったが少なくとも60分最低でも失点した後動かないと
これからドルトムントどうなるんだろう?
とにかく退屈で弱かったよ
328055
シュテーガーからしたらCL圏内には入ったし負けてもミッションコンプリートって事なんだろな。あと香川はやっぱり守備が上手いね。ドルトムントの選手の中でも飛び抜けてる。
328059
元はと言えば就任当初は香川の出来で勝ててたし離脱してからはロイスの調子次第だったからこの順位も納得できる。
香川は前で使うべきだと思うから、安定しているボランチが必要だ。
ファブレが来てくれることを祈る。
香川は前で使うべきだと思うから、安定しているボランチが必要だ。
ファブレが来てくれることを祈る。
328072
代表入りするために怪我治ってないのに無理して出場したらサッカー人生終わるぞ。ロシアが最後と思ってるのなら良いけどクラブであと数年やりたかったらやめといたほうが良いと思うけどな
どうせ代表では安全運転しかできなくて役に立たない
どうせ代表では安全運転しかできなくて役に立たない
328077
※328002
滅茶苦茶かつ的外れな長文を書く天才だな!
滅茶苦茶かつ的外れな長文を書く天才だな!
328087
代表で特別役に立つ選手なんかいねえからw
安全運転は基本、それすらできないメンバーじゃ悲惨だった親善試合みたいになるんだわ
安全運転は基本、それすらできないメンバーじゃ悲惨だった親善試合みたいになるんだわ
328089
ハノーファーに感謝やな
328097
アソチフロント派閥はこの戦術もフロントのせいなのか
おめでたいなぁw
おめでたいなぁw
328098
またかよもう…
単なるアリバイ作りの最終節15分だけとか
みっともないだけなのに、狂信集団が挙って
必死に最高だった代表に呼ばない方がおかしい、
という事に無理矢理、話しを持って行こうとする。
で、いつも通り気に食わない意見には
目の色変えて即座に喰らい付き人格攻撃。
もう慣れたけどね。所詮、その正体は
幼稚な成り済まし在コの皆さんなのですからね。
単なるアリバイ作りの最終節15分だけとか
みっともないだけなのに、狂信集団が挙って
必死に最高だった代表に呼ばない方がおかしい、
という事に無理矢理、話しを持って行こうとする。
で、いつも通り気に食わない意見には
目の色変えて即座に喰らい付き人格攻撃。
もう慣れたけどね。所詮、その正体は
幼稚な成り済まし在コの皆さんなのですからね。
328099
体のコンディションは普通に良さそうだったな
ただ終盤もう勝つの諦めて後ろでちょっと前のなでしこみたいに
ボール回して相手もプレス行かないで眺めるで5,6分使ったから
最低だったわwww
ただ終盤もう勝つの諦めて後ろでちょっと前のなでしこみたいに
ボール回して相手もプレス行かないで眺めるで5,6分使ったから
最低だったわwww
328101
3,4,2,1だから怪我明けの香川を1トップに置いたんだけど
交代する直前に2点差つけられて相手が守備固めになり
あんまりボールが出無かったな
試合が久しぶりという事を考えると後ろのポジで始めさせて
ボールタッチの回数多い所に置いた方が良かった
まぁ出番また無いのかなと思いきや結構出たな
交代する直前に2点差つけられて相手が守備固めになり
あんまりボールが出無かったな
試合が久しぶりという事を考えると後ろのポジで始めさせて
ボールタッチの回数多い所に置いた方が良かった
まぁ出番また無いのかなと思いきや結構出たな
328102
シュテーガーは守備固めの為に香川をトップにいれてたな。結構効いてたわ。
328103
まぁ守備固めというか単純なプレスの面でもそうだけど
シュールレよりはボール保持率上がるから
そういう意味では逃げの交代カードではあったな1トップ香川は
シュールレよりはボール保持率上がるから
そういう意味では逃げの交代カードではあったな1トップ香川は
328105
以前から二重死使うトCL落とすぞ!!!!と言ってた通りの展開マジで全試合スタメンだったらCLいけてなかった
三銃士言って持ちあげた奴は島流しの刑が妥当
三銃士言って持ちあげた奴は島流しの刑が妥当
328106
まあ今季の誤算というかシュテーガーの大誤算は、
香川の怪我長期化とバチュアイの怪我離脱だねえ
この2人が怪我してなきゃもっと余裕だったろ…
香川の怪我長期化とバチュアイの怪我離脱だねえ
この2人が怪我してなきゃもっと余裕だったろ…
328107
香川のアリバイ作りのために交代の1枠を使ってくれるの?ゲッツェを差し置いて?そんなわけないわな。
328110
単に監督のせいじゃないって事をいい加減悟ってもらいたいね、クラブには。
というか優勝狙う監督じゃ勝利優先で困るから違うタイプを選んでいる気さえする。
有望な若手獲得のためのエサとしてしかCL出場権をみてないようだな。
売買は金銭的な面でうまくいってるかもしれないが、入れ替え・補強としては酷過ぎる。
サッカークラブ、チームだという事を忘れてしまったとしか言いようが無い。
というか優勝狙う監督じゃ勝利優先で困るから違うタイプを選んでいる気さえする。
有望な若手獲得のためのエサとしてしかCL出場権をみてないようだな。
売買は金銭的な面でうまくいってるかもしれないが、入れ替え・補強としては酷過ぎる。
サッカークラブ、チームだという事を忘れてしまったとしか言いようが無い。
328111
ハリル擁護派の皆さんが張り切って書き込みしてますねw
328114
ハリル?火病のごとき誤爆かな?
328116
おーい、誰かこのスレでハリル擁護のコメントした人いるかー?
328117
ハリル擁護なんて誰がやってんだ、駄目なときは駄目。しゃーない。
328119
ボールタッチは分からんがプレスやポジショニングを見る限りさほど試合勘に問題あるとは思えなかったな。というかあれだけ出来るならもっと早く香川出すべきだったな。交代枠一つ残したのもうーんって感じ。
328122
ボールタッチは判断材料が無さ過ぎてな
まともにボール触ったのが
ゲレイロのリターンからクロスと
フリック失敗でばたついたのと
後ろで受けて相手にフェイント入れながら横にパスだけだし
フリック失敗以外はまぁ8割くらいのコンディションのキレだった
まともにボール触ったのが
ゲレイロのリターンからクロスと
フリック失敗でばたついたのと
後ろで受けて相手にフェイント入れながら横にパスだけだし
フリック失敗以外はまぁ8割くらいのコンディションのキレだった
328123
香川はコンディション戻るの掛かる方だからな
来季開幕まで時間あるし調整できる
代表は怪我してないなら呼ばれるでしょ
コンディション不良ぐらいで外すほど西野が度胸あると思えない
来季開幕まで時間あるし調整できる
代表は怪我してないなら呼ばれるでしょ
コンディション不良ぐらいで外すほど西野が度胸あると思えない
328126
トラップミスだけの印象で
普通に使えないレベルだけど
外せないんだろうなアディダス様がいるから
ポスターもユニフォームも香川ありきだ
結局オファーあってもドルトムントに居座る感じだし
もう選手として終わってきてるな
普通に使えないレベルだけど
外せないんだろうなアディダス様がいるから
ポスターもユニフォームも香川ありきだ
結局オファーあってもドルトムントに居座る感じだし
もう選手として終わってきてるな
328129
本番まで1か月はあるという考えも出来る。
ただ感覚より体力が大丈夫なのかなと思う。
途中出場で活躍するタイプでもないし。
ただ感覚より体力が大丈夫なのかなと思う。
途中出場で活躍するタイプでもないし。
328130
香川は攻めに行きたかったみたいやな
それでも裏での得失点差を計算した戦いを受け入れたようだけど
来期も期待してんで!
それでも裏での得失点差を計算した戦いを受け入れたようだけど
来期も期待してんで!
328131
トラップミスじゃなくお前がほざいてるのはおそらくフリックのミスだし
直ぐにりカバーできてる
しかも
ドルトムントに居座るって発想が凄いな
ドルトムントクラスで何年も主力でやれる凄さが分からない奴は
2度とサッカー語るんじゃねえよ
直ぐにりカバーできてる
しかも
ドルトムントに居座るって発想が凄いな
ドルトムントクラスで何年も主力でやれる凄さが分からない奴は
2度とサッカー語るんじゃねえよ
328133
>試合内容を振り返っている書き込みは少なかったです
振り返りたくないような試合内容だったから仕方がないw
振り返りたくないような試合内容だったから仕方がないw
328134
西野のコメント見てもやっぱり代表きびしいかな
せめて明日の仮登録メンバーには呼ばれて欲しいが
せめて明日の仮登録メンバーには呼ばれて欲しいが
328135
ロイスの序盤の離脱と香川の離脱がなければもっと楽にCL出場権獲得できただろうな、もう怪我しないでくれよな
328136
※328126
何でドルトムントより下のクラブに行かなあかんのだと言う話だが
3ヶ月離脱してもチーム4番目のゴール数 笑
夏にマンチェスター・シティやリバプールとの試合もあるしな
まぁ、この2クラブにはボコられそうだが
何でドルトムントより下のクラブに行かなあかんのだと言う話だが
3ヶ月離脱してもチーム4番目のゴール数 笑
夏にマンチェスター・シティやリバプールとの試合もあるしな
まぁ、この2クラブにはボコられそうだが
328141
代表は厳しいのかねぇ。90分やれる体力あるのかは心配だけどW杯までに数試合あるしそこで慣らせば行けると思うけどな。やっぱりプレスはドルの選手の中でも上手いし俯瞰から見たようなポジション取り出来る選手は世界でもそうはいないからやっぱり呼ばないのは勿体無い。
328144
昨季:最終節で勝利、ギリギリ3位
今季:最終節で敗北、ギリギリ4位
ボシュ、シュテッガーでもCL圏に入れるチームってことがわかった
・勝たないとCL圏に入れない可能性が高いホッフェン(実際そうなった)
・負けても大量失点しなければCL確実のドル(実際そうなった)
この2チームで直接対決なんだから、ドルは無理する必要がないもんな
ボールキープとパス回しができる選手構成で挑んだだけ
香川の離脱がなければ、ロイスも戻って、シャルケと2位争いだったかもね
今季:最終節で敗北、ギリギリ4位
ボシュ、シュテッガーでもCL圏に入れるチームってことがわかった
・勝たないとCL圏に入れない可能性が高いホッフェン(実際そうなった)
・負けても大量失点しなければCL確実のドル(実際そうなった)
この2チームで直接対決なんだから、ドルは無理する必要がないもんな
ボールキープとパス回しができる選手構成で挑んだだけ
香川の離脱がなければ、ロイスも戻って、シャルケと2位争いだったかもね
328145
香川は3,4試合あるって言ってるから
ドルでの親善の試合計算に入れてるのは間違いない
ドルでの親善の試合計算に入れてるのは間違いない
328149
いや、ガーナスイスパラグアイの可能性もある。
328151
その試合全部入れても4試合にはならない
ドルにある親善3試合とガーナ戦で3,4試合にはなる
ドルにある親善3試合とガーナ戦で3,4試合にはなる
328152
ガーナ戦の前に非公式戦の練習試合があるよ。てかドルって親善試合やるの?
328153
やるよ3試合
内1試合は明後日のツヴィカウ戦
内1試合は明後日のツヴィカウ戦
328154
14.17.22でドルトムントは練習試合と親善があるよ
最後のはアメリカだから行かないかも知れんが
最後のはアメリカだから行かないかも知れんが
328155
親善やるよ
6月30日まではシュテーガーが指揮すると言ってた
6月30日まではシュテーガーが指揮すると言ってた
328157
いつものように「bvb.total」で生中継かな
328163
図ったように戻ってきたな
代表にはいらんからクラブで頑張っててくれな
代表にはいらんからクラブで頑張っててくれな
328164
2013-14
1位、勝ち点90(+71)で、バイエルン・ミュンヘン
2位、勝ち点71(+42)で、ボルシア・ドルトムント 得点王:ロベルト・レヴァンドフスキ(20得点)
3位、勝ち点64(+20)で、シャルケ04
4位、勝ち点61(+19)で、バイエル・レバークーゼン
2014-15
1位、勝ち点79(+64)で、バイエルン・ミュンヘン
2位、勝ち点69(+34)で、VfLヴォルフスブルク
3位、勝ち点66(+27)で、ボルシア・メンヒェングラートバッハ
4位、勝ち点61(+25)で、バイエル・レバークーゼン
得点王:フランクフルト所属アレクサンダー・マイアー(19得点)
2015-16
1位、勝ち点88(+63)で、バイエルン・ミュンヘン 得点王ロベルト・レヴァンドフスキ(30得点)
2位、勝ち点78(+48)で、ドルトムント
3位、勝ち点60(+16)で、レバークーゼン
4位、勝ち点55(+17)で、ボルシアMG
2016-17
1位、勝ち点82(+67)で、バイエルン・ミュンヘン
2位、勝ち点67(+27)で、ライプツィヒ
3位、勝ち点64(+32)で、ドルトムント 得点王オーバメヤン(31得点)
4位、勝ち点62(+27)で、ホッフェンハイム
2017-18
1位、勝ち点84(+64)で、バイエルン・ミュンヘン 得点王レヴァンドフスキ(29得点)
2位、勝ち点63(+16)で、シャルケ
3位、勝ち点55(+18)で、ホッフェンハイム
4位、勝ち点55(+17)で、ドルトムント
1位、勝ち点90(+71)で、バイエルン・ミュンヘン
2位、勝ち点71(+42)で、ボルシア・ドルトムント 得点王:ロベルト・レヴァンドフスキ(20得点)
3位、勝ち点64(+20)で、シャルケ04
4位、勝ち点61(+19)で、バイエル・レバークーゼン
2014-15
1位、勝ち点79(+64)で、バイエルン・ミュンヘン
2位、勝ち点69(+34)で、VfLヴォルフスブルク
3位、勝ち点66(+27)で、ボルシア・メンヒェングラートバッハ
4位、勝ち点61(+25)で、バイエル・レバークーゼン
得点王:フランクフルト所属アレクサンダー・マイアー(19得点)
2015-16
1位、勝ち点88(+63)で、バイエルン・ミュンヘン 得点王ロベルト・レヴァンドフスキ(30得点)
2位、勝ち点78(+48)で、ドルトムント
3位、勝ち点60(+16)で、レバークーゼン
4位、勝ち点55(+17)で、ボルシアMG
2016-17
1位、勝ち点82(+67)で、バイエルン・ミュンヘン
2位、勝ち点67(+27)で、ライプツィヒ
3位、勝ち点64(+32)で、ドルトムント 得点王オーバメヤン(31得点)
4位、勝ち点62(+27)で、ホッフェンハイム
2017-18
1位、勝ち点84(+64)で、バイエルン・ミュンヘン 得点王レヴァンドフスキ(29得点)
2位、勝ち点63(+16)で、シャルケ
3位、勝ち点55(+18)で、ホッフェンハイム
4位、勝ち点55(+17)で、ドルトムント
328165
図ったように戻ってきたなって当たり前だろ
W杯に逆算してなんとか努力してんだから^^
W杯が香川の大会になりますよーに><
W杯に逆算してなんとか努力してんだから^^
W杯が香川の大会になりますよーに><
328167
21日に合流すると言ってるからアメリカには行かないな
328168
>328098
>328111
朝鮮人お得意の、自分のやってる事を人のせいにするってやつだな。
電通が繋ぎ手、となって日本中の朝鮮人が日本人に攻撃しかけてるのはもう判明してる。
朝鮮系に関わる連中含めて排除しないと、日本人の生存が脅かされ続ける。
>328111
朝鮮人お得意の、自分のやってる事を人のせいにするってやつだな。
電通が繋ぎ手、となって日本中の朝鮮人が日本人に攻撃しかけてるのはもう判明してる。
朝鮮系に関わる連中含めて排除しないと、日本人の生存が脅かされ続ける。
328171
W杯とりあえず3試合あるんだから香川必要だと思うわ。入れなきゃ逆に後悔するな。
328173
真剣勝負ゼロのまま本番迎える香川なんて使えるか?
328219
昔は働き者のクラブだったんだがなあ
安く買って高く売るを繰り返した結果俺俺スタイルの選手が増え過ぎたんだろ
守備も攻撃もそうチームより自分って選手達のチームになってきたかな
安く買って高く売るを繰り返した結果俺俺スタイルの選手が増え過ぎたんだろ
守備も攻撃もそうチームより自分って選手達のチームになってきたかな
328223
ドルの親善試合って何日の何時から? 教えて
日本代表の合宿が21日からだった気がするけど
香川はそれまでに日本に戻ってくるんじゃないの?
日本代表の合宿が21日からだった気がするけど
香川はそれまでに日本に戻ってくるんじゃないの?
328227
>>328223
今日の26時から
出場するかはわからない
今日の26時から
出場するかはわからない
328232
スポンサーガーとかもうそっち系の意識高い系海外廚のツイッタラーどもだけでやってくれ
どうでもいい、うざすぎ
どうでもいい、うざすぎ
328233
※328227
ありがとう
今日のは出るかもしれないね
ただ一昨日の先発組は出ないだろうし、ロイスやゲレイロとの共演は来季までないのかな…
ありがとう
今日のは出るかもしれないね
ただ一昨日の先発組は出ないだろうし、ロイスやゲレイロとの共演は来季までないのかな…
328260
もうコイツはドコに行ってもお払い箱やろ…
328264
知らんがW杯がある選手
優先で試合に出すと思うがどうだろ
優先で試合に出すと思うがどうだろ
328276
328260
香川がいつお払い箱にされたんですかね?
香川がいつお払い箱にされたんですかね?
328295
※328098
カステラさん、日本語でおk?
カステラさん、日本語でおk?
328327
な、やっぱりドルの親善でないって。もう帰ってきたよ。
328329
W杯ある国の選手が練習試合に出ないよ。
328373
>14.17.22でドルトムントは練習試合と親善がある
もう香川帰国してるやん はやいな
もう香川帰国してるやん はやいな
328387
ヤフコメで香川叩かれてるな、本田も。
俺は最終的に2人が選ばれなくても応援するけど、(日本を応援してるから)
試合を見て批判するのは構わないけど、
ハリルを擁護してる流れで2人を叩いてる奴はなんなんだ。?
何で外人擁護して日本人を叩いてるんだ?
サッカーで批判するのは良いけど、ハリルの件で叩いてるカスは失せろと思う。
俺は最終的に2人が選ばれなくても応援するけど、(日本を応援してるから)
試合を見て批判するのは構わないけど、
ハリルを擁護してる流れで2人を叩いてる奴はなんなんだ。?
何で外人擁護して日本人を叩いてるんだ?
サッカーで批判するのは良いけど、ハリルの件で叩いてるカスは失せろと思う。
328438
ヤフコメなんていまだに読んでる奴いるのか?
便所の落書き以下だろ、あんなもん
ゴ.ミしかコメントしねーし、何の価値もない
読むだけで時間の無駄
便所の落書き以下だろ、あんなもん
ゴ.ミしかコメントしねーし、何の価値もない
読むだけで時間の無駄
328537
>328387
言いたいことはわからんでもないが、
「何で外人擁護して日本人を叩いてるんだ?」
という表現には同意しかねる。
仮に今後ハリル解任の真相が明らかになった場合、事と次第によっては日本人であっても本田や香川が批判されても仕方ない状況になる。
ハリルもある意味被害者だし、解任の経緯を見れば同情意見が出るのもわかるだろ。
解任理由は成績不振の責任じゃないんだし、ここまで引っ張ってきて直前にいきなりだし。。。
言いたいことはわからんでもないが、
「何で外人擁護して日本人を叩いてるんだ?」
という表現には同意しかねる。
仮に今後ハリル解任の真相が明らかになった場合、事と次第によっては日本人であっても本田や香川が批判されても仕方ない状況になる。
ハリルもある意味被害者だし、解任の経緯を見れば同情意見が出るのもわかるだろ。
解任理由は成績不振の責任じゃないんだし、ここまで引っ張ってきて直前にいきなりだし。。。
328550
あ ほらし
解任理由が本田香川なわけないだろ
田嶋が選手のせいにしただけだわ、特に香川なんてマリ戦にはいなかったんだし
結局田嶋の手のひら上でまんまと転がされてんのな
被害者とか甘いこと言ってんなや、契約なんていつでも切られるリスクあるのは当たり前
選手だって同じや
解任理由が本田香川なわけないだろ
田嶋が選手のせいにしただけだわ、特に香川なんてマリ戦にはいなかったんだし
結局田嶋の手のひら上でまんまと転がされてんのな
被害者とか甘いこと言ってんなや、契約なんていつでも切られるリスクあるのは当たり前
選手だって同じや
まあ下手に守備で怪我しない位置という意味では良かったのだろうが