チャンピオンズリーグ(CL)・グループステージ第2節が2日に行われ、レアル・マドリードはアウェイでFW西村拓真が所属するCSKAモスクワに0-1で敗れた。西村はベンチ入りしたが、出場機会はなかった。
3連覇王者のレアルはギャレス・ベイルやマルセロらが負傷欠場で、主将のセルヒオ・ラモスはターンオーバーでベンチ外となった。すると開始2分、トニ・クロースのバックパスをニコラ・ヴラシッチにカットされ先制点を与えてしまう。反撃を狙うが、28分にカゼミーロが放ったミドルシュートは左ポストに弾き返され、1点ビハインドのまま折り返した。
後半に入って58分にルカ・モドリッチとマリアーノ・ディアスを投入したが、それでも相手の堅守を崩せず、74分にクロースが放ったミドルシュートも枠を捉えられなかった。後半アディショナルタイム5分には相手GKイゴール・アキンフェエフが2枚目のイエローカードを受けて退場となったが、時すでに遅し。王者レアルが完封負けを喫し、公式戦で3試合勝利から遠ざかる結果となった。
次節は23日に行われ、レアル・マドリードはホームでヴィクトリア・プルゼニと、CSKAモスクワはアウェイでローマと対戦する。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181003-00841654-soccerk-socc3連覇王者のレアルはギャレス・ベイルやマルセロらが負傷欠場で、主将のセルヒオ・ラモスはターンオーバーでベンチ外となった。すると開始2分、トニ・クロースのバックパスをニコラ・ヴラシッチにカットされ先制点を与えてしまう。反撃を狙うが、28分にカゼミーロが放ったミドルシュートは左ポストに弾き返され、1点ビハインドのまま折り返した。
後半に入って58分にルカ・モドリッチとマリアーノ・ディアスを投入したが、それでも相手の堅守を崩せず、74分にクロースが放ったミドルシュートも枠を捉えられなかった。後半アディショナルタイム5分には相手GKイゴール・アキンフェエフが2枚目のイエローカードを受けて退場となったが、時すでに遅し。王者レアルが完封負けを喫し、公式戦で3試合勝利から遠ざかる結果となった。
次節は23日に行われ、レアル・マドリードはホームでヴィクトリア・プルゼニと、CSKAモスクワはアウェイでローマと対戦する。

【ハイライト動画】
<ロシア>
・アハハハハ、みんなやったぞ
・ロシア人はスペインのチームの倒し方を知っているわ
<CSKAモスクワサポ>
・ルジニキ・スタジアムで数ヶ月ぶりにサッカーの試合で感動したわ
またスペインのチームを相手にね!要塞ルジニキだ!!!
※W杯でロシアはPK戦の末にスペインを下しました
<リバプールサポ>
・ヴラシッチのレンタル元クラブはカラバオカップで
サウサンプトンに敗退させらた一方で、ヴラシッチはレンタル先のCSKAで
マドリー相手に決勝ゴールを決めていた...
<ポルトガル>
・みんなの予想通り、CSKAがグループ首位だ!
<ドイツ>
・何があった?
・レアルにとって何もかもうまくいかなかった試合だ
<レアル・マドリーサポ>
・うちがしてるのはパスだけで
ウィンガーを6人置いて、ストライカーがいないように感じるね
<レアル・マドリーサポ>
・マリアーノには運がなかった。3度惜しいヘディングがあった。
でも、うちは80分間もクロスに頼ってはいけない。
無得点で退屈な試合だった。チームを活性化させる選手が必要だ。
<レアル・マドリーサポ>
・アセンシオとバスケスは少しベンチを温める必要がある
モドリッチも温存すべきだった、彼は疲弊している
・マドリーの選手は明日がないかのようにダイブをしていた
恥知らずだな
・レフリーはノーノーノーと言っていたのに止めなかった
※ロナウドに暴行されたと訴えたマヨーガさんは
「ノー」と繰り返し叫んだそうです
http://www.afpbb.com/articles/-/3191709
<リバプールサポ>
・CSKAがレアルを無失点に抑えたのが信じられない
<ドルトムントサポ>
・アキンフェエフが犠牲になったんだ【動画】
<リバプールサポ>
・欧州で8年か9年ぐらいクリーンシートを
していなかったキーパーじゃなかった?
<ブルガリア>
・アキンフェエフにとってCLで初めてのクリーンシートじゃないか?
なんて形で達成したんだ
・マリアーノは才能のないクリスティアーノ・ロナウドみたいだ
<レアル・マドリーサポ>
・恥ずかしいわ。ハングリーなマリアーノ以外に
攻撃で切れ味のある選手がいない。うちのエンブレムにとって恥だ。
これでもペレスが選手を買わないのなら、どうしていいか分からないよ!
・これでベンゼマは400分以上、ゴール、アシスト、枠内シュートがない。酷いぞ。
<レアル・マドリーサポ>
・3試合連続で0ゴール、最低のパフォーマンスだ。
うちのベストプレーヤーであり、唯一の信頼できる点取り屋を売って
その後釜を獲得しなかった。ペレス会長、ありがとよ。
<リバプールサポ>
・数週間前に、ジダンとロナウドがいないこのレアル・マドリーは
更に強くなっていると言われたんだが
<レアル・マドリーサポ>
・うちが強力なレガネスとヘタフェを倒したからな 笑
・ロナウドがいないと始まらない
・ロナウドがいないとゴールが決まらない
<アメリカ>
・もしロナウドがまだいたら、何度ノーと叫ばれても
無理矢理ねじ込んでゴールを決めただろう
・お前らはもう十分にチャンピオンズリーグを優勝しただろ 笑
今年は他のチームに優勝する可能性がありそうだ
・サラーの呪いだ
<レアル・マドリーサポ>
・ロナウドがいないとうちは2部のチームのようだ
<レアル・マドリーサポ>
・ジダンがいないからかも?
<ポルトサポ>
・ロペテギ監督の無能っぷりをみんなが目撃して本当に嬉しいわ
ポルトのファンは長い間この詐欺師に耐えないといけなかったんだ
<アルジェリア>
・ロペテギとモウリーニョ、どっちが先に解任されるだろう?
<バルセロナサポ>
・これでうちが負けるよな?
<バルセロナサポ>
・俺もそう思っていたところだ 笑
<バイエルンサポ>
・レアル、うちから非難をそらす役割をしてくれてありがとう。
レアル・マドリード専属バス運転手が語る知られざる素顔
posted with amazlet at 18.10.03
フェルナンド・マンゾ ホセ・ルイス・カルデロン
実業之日本社
売り上げランキング: 357,412
実業之日本社
売り上げランキング: 357,412
https://bit.ly/2NZbR3o,https://dailym.ai/2DSuvVS

オススメのサイトの最新記事
Comments
376711
最高のベンゼマどこ?
376713
ロナウドのお陰で3連覇して自分達が一流クラブだと勘違いしていた雑魚クラブ
この3試合まともなシュートの形すら作れてなくて酷過ぎる
この3試合まともなシュートの形すら作れてなくて酷過ぎる
376714
376713
いや違う。ロナウド中心の攻撃システムをずっとしてきたから変化に戸惑ってるだけ。長い時間それでやってきたから別のシステムに慣れるまで時間がかかる。
いや違う。ロナウド中心の攻撃システムをずっとしてきたから変化に戸惑ってるだけ。長い時間それでやってきたから別のシステムに慣れるまで時間がかかる。
376715
絶対に決めたい、勝ちたい時に1番頼りになる男を疑問視してたツケがもう出たかw
レアル・マドリード程の組織で3試合で0得点は流石に笑えんぞ
レアル・マドリード程の組織で3試合で0得点は流石に笑えんぞ
376716
スペインリーグのレベルなんて所詮はロシア以下だった話だろ
376718
本田 > レアル www
376719
ドン引きされたらどのチームでもなかなか勝てないよ。
それでも今まではCR7の高さで何とかしてきたけど、補強しなかったから
仕方ない
それでも今まではCR7の高さで何とかしてきたけど、補強しなかったから
仕方ない
376722
このクオリ低ならCWCで欧州以外のチームに十分チャンス有る
376725
リーガって一気に魅力ないリーグになったな
376727
去年も一昨年も前半は低調だっただろ
376728
×ロナウドがいないから
○マルセロがいないから
○マルセロがいないから
376733
ドン引きされたら厳しいって言うても、さすがにクロスばかり使いすぎじゃないか?ドリブルや連携で全く仕掛けないから中央の守備陣が全く開かずにCSKAモスクワの人数がボックス内にめちゃくちゃ揃ってたじゃん。
まだ多少崩せててドン引きされたら厳しいってのなら分かるけど、この試合はさすがにマズい。。
まだ多少崩せててドン引きされたら厳しいってのなら分かるけど、この試合はさすがにマズい。。
376734
ロナウドがいなくても世界最高峰の選手いるんだろ
376735
誰を恨めばいいのかってなったら、代表選でモドリッチを過労死させたくせに大敗したダリッチ とかいうやつよね
376736
どうせどこかで審判使って勝ち抜けはできるようにしてくるでしょ
それで3連覇したクラブなんだし
クリロナとかあんまり関係ない
それで3連覇したクラブなんだし
クリロナとかあんまり関係ない
376737
いくら上手くても点を決められないストライカーってほんと頼りにならんわな
ベンゼマってなんか覇気が感じられないわ
ベンゼマってなんか覇気が感じられないわ
376743
ベンゼマがクリロナを引き立ててただけじゃなくクリロナが決めてくれるからベンゼマの価値があったんだよ
376747
クリロナに異常にボールを供給するのに合う選手達になってたからなぁ
ベンゼマはもう20得点する実力無さそうだし
モドリッチ、クロースのIHは得点能力が低い
アセンシオ、バスケスも高いとはいえないし
ベイルいなけりゃ詰まる試合も出てくるわな
この1試合だけとかなら
ターンオーバー&ロシアのホームなんでしょうがないとも言えるが
3試合無得点はロナウド問題だな流石に
ベンゼマはもう20得点する実力無さそうだし
モドリッチ、クロースのIHは得点能力が低い
アセンシオ、バスケスも高いとはいえないし
ベイルいなけりゃ詰まる試合も出てくるわな
この1試合だけとかなら
ターンオーバー&ロシアのホームなんでしょうがないとも言えるが
3試合無得点はロナウド問題だな流石に
376748
マルセロとベイルがいれば4-0で勝てるんじゃないの
376749
あららーアレを外した日本代表とはならなかったか
流石に実力がちゃうね
流石に実力がちゃうね
376752
結局、西村は今どうなってんの?
試合出れて無いんならマジで行った意味ないな。
試合出れて無いんならマジで行った意味ないな。
376756
勝者のメンタリティを持ったジダンとロナウド
チームの中心的な存在が消えた損失は大きいな
チームの中心的な存在が消えた損失は大きいな
376758
西村はそもそもチームとの合流がシーズン始まった後とかで遅かったからまだバンバン出れる状態じゃない
376761
ロナウド個人で見ても、3試合点取らなきゃアンチがわいてくるレベルだもんな
376767
レアルともあろうクラブがスター選手の一人や二人抜けたぐらいで大幅にレベルダウンするなんてね。
376778
クリロナは出ないの当たり前として、ベイルやマルセロ、ラモスもでていない。モドリッチは後半からって、殆ど二軍やん。
376779
え、もしかしてアキン神って
本田が移籍してセビージャ撃破したあのベスト8以降
クリーンシートなかったのか?
マラフェエフにスタメン取られた時期もあったけど
代表100キャップのGKだしそっちのが驚きだわ
本田が移籍してセビージャ撃破したあのベスト8以降
クリーンシートなかったのか?
マラフェエフにスタメン取られた時期もあったけど
代表100キャップのGKだしそっちのが驚きだわ
376780
本田と一緒でいなくなったら強くなるとか結果出せるのは
周りのお陰つってた奴多かったな
周りのお陰つってた奴多かったな
376781
ロナウド中心の戦術で来たから、その変化に慣れていないとか言っちゃう奴w
レアルだぞ?んなもん受け入れた上でこのサッカーなんだよ。
レアルだぞ?んなもん受け入れた上でこのサッカーなんだよ。
376828
今のレアルなら鹿島でも勝てそうだからCWC出て来い。
376831
そもそもそのロナウドすらユーベでは使い物になってない訳ですし