ブンデスリーガ2部のグロイター・フュルトが10月2日、ディナモ・ドレスデン戦で負傷退場していたMF井手口陽介の検査結果を公式サイトで発表。右膝の後十字靭帯断裂の重傷だったことを明言した。
井手口は9月30日に行われたブンデスリーガ2部の8節、ディナモ・ドレスデン戦に先発出場したが、相手選手との競り合いで右膝を負傷。30分に無念の途中交代を余儀なくされていた。思わぬ重傷により、井手口は長期離脱を強いられることが予想される。
グロイター・フュルトのダミル・ブリッチ監督は「彼の重大な怪我を負ったことは、本当に残念だ。全力で彼をサポートし、早期回復を願っている」とコメント。
今夏、井手口は英2部のリーズ・ユナイテッドからグロイター・フュルトに1年間のレンタル移籍で加入。新天地では5節のホルシュタイン・キール戦で、移籍後初出場で初ゴールを決めるなど活躍を見せていた。日本代表での活躍も期待される選手だけに、早期の回復を願うばかりだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181003-00048061-sdigestw-socc井手口は9月30日に行われたブンデスリーガ2部の8節、ディナモ・ドレスデン戦に先発出場したが、相手選手との競り合いで右膝を負傷。30分に無念の途中交代を余儀なくされていた。思わぬ重傷により、井手口は長期離脱を強いられることが予想される。
グロイター・フュルトのダミル・ブリッチ監督は「彼の重大な怪我を負ったことは、本当に残念だ。全力で彼をサポートし、早期回復を願っている」とコメント。
今夏、井手口は英2部のリーズ・ユナイテッドからグロイター・フュルトに1年間のレンタル移籍で加入。新天地では5節のホルシュタイン・キール戦で、移籍後初出場で初ゴールを決めるなど活躍を見せていた。日本代表での活躍も期待される選手だけに、早期の回復を願うばかりだ。

コメント欄などから海外の反応をまとめました
<グロイター・フュルトサポ>
・これは本当につらい・・・
<グロイター・フュルトサポ>
・とにかく悲しいわ。お大事に、陽介。
<グロイター・フュルトサポ>
・早く良くなってくれ、彼のプレーをもう一度見られることを願っているよ
<グロイター・フュルトサポ>
・ちくしょう、うまく行き出すとどうしてこうなるんだ
陽介、早く良くなれ!強くなって戻ってこい!
<グロイター・フュルトサポ>
・これを聞いてものすごく悲しくなったわ 😢
<グロイター・フュルトサポ>
・彼はチームに来てからとてもよく馴染んで
すぐに貴重なチームのメンバーになっていたのに・・・
早く元気になってくれ
<グロイター・フュルトサポ>
・このような怪我なら全治は大抵6ヶ月になるはずだ
陽介にはグロイター・フュルトに留まることを薦める
<グロイター・フュルトサポ>
・適応する時間が短くて言葉の壁があるのに
これまで堅実なパフォーマンスをしてきた
大きなミスも、馬鹿げたパスもなかった
とにかく監督にとって選択肢が減るわ
<グロイター・フュルトサポ>
・買い取りオプションを行使して
彼が残留するかを話すのは時期尚早だと思う
責任者が彼のプレーを数週間か見て
彼の才能を見極められただろう
彼が(帰国せずに)ドイツに残れば
ドイツに適応する時間は十分にあるよ
<グロイター・フュルトサポ>
・すぐに試合に出られる状態になって欲しい 🙏🏼💪🏽💚☘
<グロイター・フュルトサポ>
・本当にツイてないな!絶対に諦めるなよ!早く良くなれ! ☘
※<>なしがリーズサポーターの反応です
<記者>
・井手口は彼の人生の中でも最も不運な一年を送っているようだ
・ああ、ちくしょう
・彼が本当に気の毒だよ。彼にはうちで成功して欲しかった。
・可哀想な奴だ、ついていないな。
・うちが彼を潰しているよな、お大事に
・彼には同情せざるを得ない。これから彼の精神力が試されるな。
・ワオ、うちのチームメンバーとレンタルに出している選手の
怪我人の数は前代未聞のように思う
・バンフォードと同じ怪我なのか?それだと5ヶ月間の離脱?
井手口はなぜこんなについてないのかと思っているに違いない
彼は何枚の鏡を割ったんだ!
※英語圏では鏡を割ってしまうと不運が7年続くと言われています
・悲しいことに俺が井手口について言っていた予想が当たるかもしれないな
>26歳までに南米の小さなクラブでプレーして、
怪我が原因で20代で引退する
・この男のために50万ポンド(約7500万円)?
まじかよ、昨季のうちは金を無駄遣いしたな
・オケインのように彼のレンタルは取りやめになるの?
・普通、選手は治療を受けにレンタル元のクラブに戻ってくるが
彼の場合は(フュルト側に)買い取りオプションがあるからな。
これは良い質問だわ。彼はリーズに帰って来たくないかもしれないしね。
・確かに、俺が彼ならリーズで治療はしたくないわ
◆どうなるか興味深いな
・同じリハビリをしている人がいることは井手口の助けになるだろう
バンフォードと共に治療するのはお互いのためになるよ
◆それは名案だな、2人とも後十字靭帯だよね?
パトリック(・バンフォード)はたぶん日本を話せるだろう....
・オケインと同じかな
退場から1年が始まり、そこから悪化していった!
・うちが彼のキャリアを台無しにしたよな?俺にはそのように思える
・W杯出場を逃したのに、自分のキャリアにとって
イングランドでプレーする方がW杯よりも重要だと言っていた
それからまたレンタルに出された。彼が気の毒だよ。
・俺は彼の大ファンなんだ、なので戻ってきてクリヒのような活躍をして欲しい
クラブは復帰までの期間は明らかにしていないが、近い関係者によると、全治は「早ければ1カ月ほど」との見立てもあり、代表復帰を目指す来年1月のアジア杯に間に合う可能性も残っている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181004-00351148-nksports-soccアディダス(アディダス) サッカー日本代表 ホームレプリカユニフォーム 井手口陽介選手 2番(ユニフォーム代 税込9,709円+マーク代 税込3,672円) (M/Men's、Lady's)
posted with amazlet at 18.10.06
アディダス
@LUFCjamie1919@Jono_ob@Sparksy1919@PhilHayYEP@official_RobH@WACCOE
@DoctorLeeds@ThruItAllLUFC@Pearceesque@tommy_lufc@HighTaxOllie
@Leeds______@AlenPerdew@PaulAllanson23@BrokenTwaz@WirthMail@DoctorLeeds
https://bit.ly/2E1QRnJ.https://bit.ly/2QuuAAq.https://bit.ly/2C0G1ff

オススメのサイトの最新記事
Comments
377322
十字靭帯はあかん
377323
ちくしょー!!!くそったれーーー!
377324
またクォン・チャンフン兄さんはアキレス腱断裂である。
377325
井出口には期待してたのになんてことだよ
残念だけど靭帯断裂はかなり致命的。普通の人ならいいけどスポーツ選手は辛い。戻ってきても場合によっては、直ぐ怪我するようになって宮市パターンになったり、そもそもトップレベルの選手としての活躍が無理というパターンもおおい、ちょっと代表レベルに戻るのは難しいかもね。若いから期待してたのに。
残念だけど靭帯断裂はかなり致命的。普通の人ならいいけどスポーツ選手は辛い。戻ってきても場合によっては、直ぐ怪我するようになって宮市パターンになったり、そもそもトップレベルの選手としての活躍が無理というパターンもおおい、ちょっと代表レベルに戻るのは難しいかもね。若いから期待してたのに。
377326
十字靭帯断裂で1ヶ月で復帰出るなんてありえるの?
377327
十字靭帯断裂で一ヶ月で戻れる事あるの
377328
お祓いしよう
377329
ちょっと靭帯を痛めたという表現じゃなくて断裂だからね
1ヶ月は無理。短くても半年はかかる
下手したら治るどころか選手に戻れない可能性も相当ある
普通は治ってもトップ選手としてはもう余程上手く治らないと難しい
1ヶ月は無理。短くても半年はかかる
下手したら治るどころか選手に戻れない可能性も相当ある
普通は治ってもトップ選手としてはもう余程上手く治らないと難しい
377330
W杯出場の立役者なのに、移籍の時期を見誤ったばかりに干されてW杯落選してレンタルでたらい回された挙句この若さでキャリア終焉とか悲惨すぎる…
377331
1ヶ月wサイヤ人かよw
377332
※377330
それ
井手口自体はそこまで買ってないけど、井手口のおかげで勝てた試合もあって、なんとか出場できたのは事実
あの予選が全盛期になるとか悲しすぎるわ
それ
井手口自体はそこまで買ってないけど、井手口のおかげで勝てた試合もあって、なんとか出場できたのは事実
あの予選が全盛期になるとか悲しすぎるわ
377333
コメ欄にACLと勘違いしてそうな奴が多いが今回のPCLはACLと違って選手生命に大きく影響するような重篤なもんじゃねえぞ
377334
後十字靭帯は前よりは期間短いでしょ。前だと最低半年でスポーツ復帰率が8割。
377335
後十字靭帯でも1ヶ月で戻るって場合は手術しないって事だろ。そのパターンだと徐々に悪化していくので逆にトップパフォーマンスに戻る事はもう2度とない。というか基本的に靭帯系は自然に治る事はないけど手術しても良くなるとも限らない。
これたまに医者も勘違いしてるしてるけど、靭帯系はどのパターンでも本質的には致命的。基本的に治るもんじゃないんだよ。被害を最小限に抑えて誤魔化してやりくりする感じになる。
これたまに医者も勘違いしてるしてるけど、靭帯系はどのパターンでも本質的には致命的。基本的に治るもんじゃないんだよ。被害を最小限に抑えて誤魔化してやりくりする感じになる。
377336
なんにせよ、運が悪すぎる。
377338
いでぐちぇついてねーなぁ
377339
ちなみに後十字靭帯でも復帰するには大体6ヶ月が目安。後十字靭帯の方が日常生活には影響が少ないから、多分この関係者ってのは軽く見てんだろうなって気がするわ。実際はプロとしてサッカーやるには十分困るはずだよ。しかもちょっと捻ったとかと違って基本的に後十字靭帯は自然修復しないので半年くらいしてもスポーツをしたら多分普通に痛くなるし時間では治らないね。だから1ヶ月でやるとか言っている場合は痛みを誤魔化しながらやる感じになる。半年でも基本的には誤魔化しながらだろう。手術できる人が少ないのでそもそも解決するのも難しいし手術してもよくなるかは確率の問題って所がある。
でもスポーツ関係者って基本的に根性論の頭悪い人が多いから後十字靭帯なんだから大丈夫だろとか、なんで試合に出ないんだとか多分言い出すんだろうね。はっきりいって周りの理解もえられそうにないからより悲惨かもしれん
でもスポーツ関係者って基本的に根性論の頭悪い人が多いから後十字靭帯なんだから大丈夫だろとか、なんで試合に出ないんだとか多分言い出すんだろうね。はっきりいって周りの理解もえられそうにないからより悲惨かもしれん
377340
そりゃどこであれ体の機能の一部を失うんだからアスリートにとっては軽かろうが深刻だわな
軽く見ないで焦らずしっかり治してできればより強くなって戻ってきて欲しい
軽く見ないで焦らずしっかり治してできればより強くなって戻ってきて欲しい
377341
この時期の後十字靭帯単独の断裂だったらとりあえず保存療法でさっさと復帰して手術するにしてもオフだろ
この年齢のこんな時期に靭帯再建手術でシーズンほぼ全休とかそれこそキャリア終わるわ
この年齢のこんな時期に靭帯再建手術でシーズンほぼ全休とかそれこそキャリア終わるわ
377347
レンタル〇しの罠に嵌る方が…。初めてならわかるがもう何人も前例があるのに。奴らわざとやってるんじゃねえかと疑るね。アジア人が台頭することを良しと思わないから有望な若手を誘惑して飼〇す工作?って。柴崎なんてW杯で活躍した途端に干されたし。
377348
こいついつも怪我してんな。
どんだけ上手くても運がない選手だな、残念。
どんだけ上手くても運がない選手だな、残念。
377349
※377333
私の認識は逆で、断裂となると前十字より後十字のほうが相当まずいと思うのですが・・・
ACLは治療法が確立されてますがPCLは症例自体が少なくて対処が難しいと
私の認識は逆で、断裂となると前十字より後十字のほうが相当まずいと思うのですが・・・
ACLは治療法が確立されてますがPCLは症例自体が少なくて対処が難しいと
377352
試合でれない間どれだけ身体をいじめておいたか
準備できていない状態であたり負けすれば怪我をする
ホント海外は甘くないね、ボール回ししてればすむわけでなはない
準備できていない状態であたり負けすれば怪我をする
ホント海外は甘くないね、ボール回ししてればすむわけでなはない
377353
靭帯に詳しい人が集うコメント欄ですね
377354
後十字で1ヶ月?断裂ではなくて軽い損傷程度で済んだのかな?
377356
※377347
柴崎はスペイン人の中に混じるとインテンシティ弱くボールあっさり失うパターンが多い。ウエイトトレなどして今後レベルアップするしかない、今移籍しても期待値大きい分落胆が大きくなり個人の価値下がるんで良くないよ。
柴崎はスペイン人の中に混じるとインテンシティ弱くボールあっさり失うパターンが多い。ウエイトトレなどして今後レベルアップするしかない、今移籍しても期待値大きい分落胆が大きくなり個人の価値下がるんで良くないよ。
377359
>レンタル〇しの罠に嵌る方が…
内心は全部承知の上で移籍してるんだろう
嫌なら日本に留まるしかないし、それほど選択肢から選べる立場でもない
内心は全部承知の上で移籍してるんだろう
嫌なら日本に留まるしかないし、それほど選択肢から選べる立場でもない
377360
海外移籍は行くまでの準備が重要って中田が言ってたが才能あっても海外移籍で失敗してる選手みるとつくづくそう思う
377432
移籍早々ゴールも決めて幸先よいスタートが切れたんだなとか思ってたんだがついとらんな。
第5,第6節はフル出場、第7節は後半頭から途中出場、で今節先発という起用のされ方から見ると中盤のファーストチョイスに食い込んでるように思えるのにな。
第5,第6節はフル出場、第7節は後半頭から途中出場、で今節先発という起用のされ方から見ると中盤のファーストチョイスに食い込んでるように思えるのにな。
377439
いくら才能があっても頭が悪すぎるとどうしようもないな・・・。
周りは皆止めてたのに、何であのタイミングでリーズに移籍したのか・・・。
W杯終わるまで待ってればこんなことにはならなかったろうに・・
周りは皆止めてたのに、何であのタイミングでリーズに移籍したのか・・・。
W杯終わるまで待ってればこんなことにはならなかったろうに・・
378228
井手口にはかなり期待してるのに心配だ。
たらればは聞きたくないよ!
井手口は勇敢にチャレンジして負けて再起をかけてドイツに行ったんだ。
応援しよう。
たらればは聞きたくないよ!
井手口は勇敢にチャレンジして負けて再起をかけてドイツに行ったんだ。
応援しよう。