※追記しました

【ハイライト動画】
<FOX Sports>
◆10分経過して、今のところどちらのチームを脅威を及ぼしていない
しかしながら、王者日本はタイのゴールに近づいている
<FOX Sports>
◆なんてチャンスだ!この試合初めてのチャンスが日本の宮代の足元に
でも、強いシュートは打てなかった。これはもっとうまくやるべきだった!
<イタリア>
・安部裕葵の素晴らしいプレー【ゴール動画】
タイのキーパーはクロスを処理できずにこぼして
宮代が近距離からネットを揺らす
<マレーシア>
・タイは将来注目のチームの一つかもしれないが
アジアの最強のチームと張り合うにはまだまだ道のりが長い
世界となると更に道のりは長くなる
<マレーシア>
・日本 2-0。簡単すぎる。【ゴール動画】
ディフェンダーはあまりに大きなスペースを与えた。
<FOX Sports>
◆ゴオオオオオオオオル! 日本の2-0!
ハーフタイムの前にサムライブルーがまたゴール
斉藤光毅がスコアシートに名を刻む
またしても安部の好プレーでスペースを作り
見事なボールをディフェンスの裏に通した
<イタリア>
・また安部裕葵の好プレー、斉藤へのスルーパスを通して
ストライカーはゴールキーパーの前のでミスをすることなく決めた
<マレーシア>
・これで日本の3点目、フリーキックが直接決まった。精度が高い。【ゴール動画】
<ドイツ>
・8チーム参加の大会に変更してくれ
あらゆる面でレベルの違いが本当に大きい
<マレーシア>
・試合を見始めてまだ30分だが、もう十分に見たと思う。
ハーフタイム、日本は完璧と言っていいパフォーマンス。スコアは3-0。
<中国>
・日本が王者の座を予約している...
<インドネシアの鹿島アントラーズサポ>
・安部裕葵は日本の2ゴールに絡んで良いプレーをしている
鹿島の誇りだわ
<マレーシア>
・昨晩のインドネシアのような精神力を持って戦えばまだ分からないよ...
・東南アジアのチームの守備は弱すぎると思う 😭😭😭
東南アジアのチームに堅固な守備なんてない
・ボールウォッチャーになるし・・・フィジカルが弱い
<タイ>
・とにかく日本、強すぎ。頑張れタイ! 👊🏼
・タイは良いプレーをしているが、日本が強すぎる
<タイ>
・まだ諦めるな!
<タイ>
・タイが1点返した。スーパーサブ・スパナット。【ゴール動画】
タイが盛り返し始めている。ゴールに変えられるだろうか?
<インドネシア>
・タイ、いけるぞ。不可能なことはない。
<FOX Sports>
◆なんてブロックだ!
斉藤がまた抜け出してキーパーと1対1になるも
ディフェンダーがリカバーしてプレッシャーをかけて
極めて重要なブロックさえもした!
・宮代がハットトリックを決めかける!
宮代が自分でスペースを作り出し、強烈な守備はポストをかすめる
<マレーシア>
・久保建英が残り3分でやっと登場
なぜ彼がプレーする必要があるのか?
後半はあまり話す内容がなかった
日本がタイに勝利してノックアウトステージ進出を決める
以下追記-------------------------------------
・日本、よくやった
<タイ>
・日本、おめでとう。タイから日本を尊敬しているよ。
<タイ>
・またまた守備が悪かった
なぜタイの監督は守備的な戦術をしないのか???
<インドネシア>
・タイを尊敬するよ 🙏
<タイ>
・俺らは敗者だぞ🙄
・タイ、君たちは東南アジアのキングだ
でも、それよりも上のレベルでは何もできない
アジアの戦いならベトナムの方がタイよりもマシだ
<タイ>
・うちはサッカーのあらゆる面で日本の選手よりも遥かに下だ
スピード
俊敏性
ポジショニング
試合の理解力
パス精度
特にボールを取り戻す意欲と気持ちがタイには欠けている
今日はタイはゾンビのチームみたいだった
まるで大人と子供の戦いだったよ
日本の選手達を尊敬するよ
君たち日本は本物だ!
<アメリカ在住韓国>
・本物?今日の日本のゴールを見たのか?
キーパーとディフェンダーのミスから生まれたものだ
タイはこの試合、引き分けられただろう
・いや、日本は全力すら出していなかったよ。
<タイ>
・その口ぶりからすると試合をフルで見なかったのか。
うちのゴールキーパーのミスだけで日本の実力を測っているのか?
日本が試合を通してボールを保持して
うちを切り裂いていたことを見落としてはいけない
本当に格が違うわ
<上海の日本サッカー好き>
・三国はもっと上手く守るべきだね
<インドネシア>
・つまんないよ。日本がいつも勝つもん。
<インドネシア>
・日本を倒せるのは1チームしなかい・・・それは銀河の王者マレーシアだ
・面白い冗談だな
<タイ>
❏タイはなぜいつも負けるんだ(U16やU23のように)
<ミャンマー>
・にわかファン.. グローリーハンター.. どこか行けよ
<タイ>
❏事実を言ってすまんな。永遠に変わらない事実だ!
<タイ>
・日本は相手にするには強すぎるよ 🤨🤨
<タイ>
・日本は本当に強かったよ。10番は超人だった。
・U19タイ代表はテクニックや戦術は優れてるが...決意が足りない...
東南アジアの大会が楽勝するぎるから、タイの成長が止まっているのかも
<タイ>
・日本、おめでとう。U19日本代表のレベルはうちよりも遥かに上だ。
日本が勝利に相応しい、また今大会で優勝してくれ。
<インドネシア>
・日本はアジアのキングだ ❤👏
・なぜ日本はサッカーが強いんだ
U-19日本代表は22日、U-19アジア選手権第2戦でU-19タイ代表と対戦し、3-1で勝利した。B組首位の日本は勝ち点を「6」に伸ばし、第3戦を残して決勝トーナメント進出が決定した。
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?257377-257377-fl
【ハイライト動画】
試合開始から
<FOX Sports>
◆10分経過して、今のところどちらのチームを脅威を及ぼしていない
しかしながら、王者日本はタイのゴールに近づいている
<FOX Sports>
◆なんてチャンスだ!この試合初めてのチャンスが日本の宮代の足元に
でも、強いシュートは打てなかった。これはもっとうまくやるべきだった!
<イタリア>
・安部裕葵の素晴らしいプレー【ゴール動画】
タイのキーパーはクロスを処理できずにこぼして
宮代が近距離からネットを揺らす
<マレーシア>
・タイは将来注目のチームの一つかもしれないが
アジアの最強のチームと張り合うにはまだまだ道のりが長い
世界となると更に道のりは長くなる
<マレーシア>
・日本 2-0。簡単すぎる。【ゴール動画】
ディフェンダーはあまりに大きなスペースを与えた。
<FOX Sports>
◆ゴオオオオオオオオル! 日本の2-0!
ハーフタイムの前にサムライブルーがまたゴール
斉藤光毅がスコアシートに名を刻む
またしても安部の好プレーでスペースを作り
見事なボールをディフェンスの裏に通した
<イタリア>
・また安部裕葵の好プレー、斉藤へのスルーパスを通して
ストライカーはゴールキーパーの前のでミスをすることなく決めた
<マレーシア>
・これで日本の3点目、フリーキックが直接決まった。精度が高い。【ゴール動画】
<ドイツ>
・8チーム参加の大会に変更してくれ
あらゆる面でレベルの違いが本当に大きい
<マレーシア>
・試合を見始めてまだ30分だが、もう十分に見たと思う。
ハーフタイム、日本は完璧と言っていいパフォーマンス。スコアは3-0。
<中国>
・日本が王者の座を予約している...
<インドネシアの鹿島アントラーズサポ>
・安部裕葵は日本の2ゴールに絡んで良いプレーをしている
鹿島の誇りだわ
<マレーシア>
・昨晩のインドネシアのような精神力を持って戦えばまだ分からないよ...
・東南アジアのチームの守備は弱すぎると思う 😭😭😭
東南アジアのチームに堅固な守備なんてない
・ボールウォッチャーになるし・・・フィジカルが弱い
<タイ>
・とにかく日本、強すぎ。頑張れタイ! 👊🏼
・タイは良いプレーをしているが、日本が強すぎる
<タイ>
・まだ諦めるな!
<タイ>
・タイが1点返した。スーパーサブ・スパナット。【ゴール動画】
タイが盛り返し始めている。ゴールに変えられるだろうか?
<インドネシア>
・タイ、いけるぞ。不可能なことはない。
<FOX Sports>
◆なんてブロックだ!
斉藤がまた抜け出してキーパーと1対1になるも
ディフェンダーがリカバーしてプレッシャーをかけて
極めて重要なブロックさえもした!
・宮代がハットトリックを決めかける!
宮代が自分でスペースを作り出し、強烈な守備はポストをかすめる
<マレーシア>
・久保建英が残り3分でやっと登場
なぜ彼がプレーする必要があるのか?
後半はあまり話す内容がなかった
日本がタイに勝利してノックアウトステージ進出を決める
以下追記-------------------------------------
試合終了後
・日本、よくやった
<タイ>
・日本、おめでとう。タイから日本を尊敬しているよ。
<タイ>
・またまた守備が悪かった
なぜタイの監督は守備的な戦術をしないのか???
<インドネシア>
・タイを尊敬するよ 🙏
<タイ>
・俺らは敗者だぞ🙄
・タイ、君たちは東南アジアのキングだ
でも、それよりも上のレベルでは何もできない
アジアの戦いならベトナムの方がタイよりもマシだ
<タイ>
・うちはサッカーのあらゆる面で日本の選手よりも遥かに下だ
スピード
俊敏性
ポジショニング
試合の理解力
パス精度
特にボールを取り戻す意欲と気持ちがタイには欠けている
今日はタイはゾンビのチームみたいだった
まるで大人と子供の戦いだったよ
日本の選手達を尊敬するよ
君たち日本は本物だ!
<アメリカ在住韓国>
・本物?今日の日本のゴールを見たのか?
キーパーとディフェンダーのミスから生まれたものだ
タイはこの試合、引き分けられただろう
・いや、日本は全力すら出していなかったよ。
<タイ>
・その口ぶりからすると試合をフルで見なかったのか。
うちのゴールキーパーのミスだけで日本の実力を測っているのか?
日本が試合を通してボールを保持して
うちを切り裂いていたことを見落としてはいけない
本当に格が違うわ
<上海の日本サッカー好き>
・三国はもっと上手く守るべきだね
<インドネシア>
・つまんないよ。日本がいつも勝つもん。
<インドネシア>
・日本を倒せるのは1チームしなかい・・・それは銀河の王者マレーシアだ
・面白い冗談だな
<タイ>
❏タイはなぜいつも負けるんだ(U16やU23のように)
<ミャンマー>
・にわかファン.. グローリーハンター.. どこか行けよ
<タイ>
❏事実を言ってすまんな。永遠に変わらない事実だ!
<タイ>
・日本は相手にするには強すぎるよ 🤨🤨
<タイ>
・日本は本当に強かったよ。10番は超人だった。
・U19タイ代表はテクニックや戦術は優れてるが...決意が足りない...
東南アジアの大会が楽勝するぎるから、タイの成長が止まっているのかも
<タイ>
・日本、おめでとう。U19日本代表のレベルはうちよりも遥かに上だ。
日本が勝利に相応しい、また今大会で優勝してくれ。
<インドネシア>
・日本はアジアのキングだ ❤👏
・なぜ日本はサッカーが強いんだ

オススメのサイトの最新記事
Comments
381592
後半のアッサリ感w
381593
つまらん試合だった。次の試合は決勝トーナメントの準備だな。宮代は得点王狙え。
381594
さすが早い、おつw
しかし、前半に比べると後半は物足りない内容だったな
まあ結果が一番重要だからOKだけど
しかし、前半に比べると後半は物足りない内容だったな
まあ結果が一番重要だからOKだけど
381595
記事お疲れ様です
J記事も正座して待っています
J記事も正座して待っています
381596
はえーよ!
タイは最初緊張してたね。昔の日本が強豪チームとやるときこうだった
変にリスペクトして萎縮してさ。まあ、今でもそうかもだが
後半のタイなら1-0で勝ってただろう
タイのパスワークは素晴らしかたよ。どっちが日本だろって思ったわ
ユニフォームもブルーでさw
タイは最初緊張してたね。昔の日本が強豪チームとやるときこうだった
変にリスペクトして萎縮してさ。まあ、今でもそうかもだが
後半のタイなら1-0で勝ってただろう
タイのパスワークは素晴らしかたよ。どっちが日本だろって思ったわ
ユニフォームもブルーでさw
381598
日本は選手変えながら戦い方変えられるんだな
選手層が他のチームとだんちだわ
選手層が他のチームとだんちだわ
381599
まあ日本はライン上げてるからカウンター一発決められたのはしゃーない
でも前線に原を入れてライン下げたらタイは何も出来なくなったから、あれ以上はタイにはどうしようもなかったね
でも前線に原を入れてライン下げたらタイは何も出来なくなったから、あれ以上はタイにはどうしようもなかったね
381600
タイ荒杉
381601
381598 タイが弱すぎだったからだろw もっと点取れたよ
381602
この世代は守備を意識し過ぎる位なら開き直って攻めた方がいい。
そしてこんなにFKを直接決める世代は久しぶりだよね!
そしてこんなにFKを直接決める世代は久しぶりだよね!
381603
成長著しい言うても所詮タイやで
まだまだ快勝してもらわんと
まだまだ快勝してもらわんと
381607
前半3−0で後半淡々と時間が過ぎて終わるってのは相手からしたら嫌だろう
まだ時間あるのに追いつかない程度の反撃で終わる空気が支配するあの感じ
昔の日本が南米相手にそれやられて絶望感あったの思い出したわ
まだ時間あるのに追いつかない程度の反撃で終わる空気が支配するあの感じ
昔の日本が南米相手にそれやられて絶望感あったの思い出したわ
381608
アジア制覇して来年のW杯でベスト4行ってくれ
381609
イラク戦はBチームで臨んで、W杯出場がかかった決勝トーナメント一回戦をベストメンバーの日本で戦えるな
381610
同じようなサッカースタイルやってても日本の方が上手くて、フィジカルでも上回ってるからタイにしてみれば最悪の相手だろうな
381611
タイのユニが青だったから見始めてしばらくチーム間違えてたわw
技術的にはそれぐらいタイも高かった。後は戦術と個人の問題だね。
技術的にはそれぐらいタイも高かった。後は戦術と個人の問題だね。
381612
実況テンションひくっ。セルジオか?
381613
今日のスタメンでは安倍以外惹かれる選手はいないね
宮代は早熟系って感じで身体は強いけどこの先どうなるかなと
とりあえず世界に出てからの勝負なんでW杯の出場権は取って欲しいね
宮代は早熟系って感じで身体は強いけどこの先どうなるかなと
とりあえず世界に出てからの勝負なんでW杯の出場権は取って欲しいね
381614
タイは別に上手くなかったぞ
あれくらいなら中東勢や他の東南アジア勢でも出来る
あれくらいなら中東勢や他の東南アジア勢でも出来る
381615
※381613
× 安部以外惹かれる選手はいない
○ 安部以外知ってる選手がいない
× 安部以外惹かれる選手はいない
○ 安部以外知ってる選手がいない
381616
そりゃ、後半のスコアだけ見たら0-1だから、特に言うことはないわな。スタメンでターンオーバーしてるから、選手を替える必要もないし。ただ、この失点の仕方は酷いな。セットプレーでも何でもないロングボールを一発入れられただけでラインがズタズタになってる。競り合いもカバーリングもない、いわゆるワーワーサッカーってやつだ。
381617
森山が監督になってから着々と結果を出し始めた
名将になりそうだな
名将になりそうだな
381618
後半のスコアだけ見る謎の理論
じゃあ一試合45分でええやん?
じゃあ一試合45分でええやん?
381619
三國くんに期待して観てたけど、今日の試合は微妙だったなー
そして安部くんはこの世代の中では別格だね
あと交代で出てくる久保くんさんの貫禄よ
そして安部くんはこの世代の中では別格だね
あと交代で出てくる久保くんさんの貫禄よ
381621
この年代で安部は反則だな
381622
久保は堂安の世代のU20ワールドカップに出てるんだから、アジアでリハビリ出場みたいなことする必要ないと思うけどな。
381624
そいえば安藤選ばれてる?
381625
これだけメンバー揃えたのは本大会出場を途切れさせたくない協会の危機感だと思うよ
実際数大会前までは全然出れなかった訳だから
実際数大会前までは全然出れなかった訳だから
381626
1位抜け確定だよな。
ターンオーバーできるし、優勝目指して頑張って欲しいね。
ターンオーバーできるし、優勝目指して頑張って欲しいね。
381627
その理屈だと次も久保が出ることになっちゃうんじゃないか?
381628
久保くんさんと安部を交互に回していくのかな?
力のある選手が沢山いるって素晴らしいね
力のある選手が沢山いるって素晴らしいね
381630
次はおそらくカタール。その次はサウジアラビアと当たる可能性がある。
カタール怪しいな。また中東の審判を当ててきそうだな。中東人は本当に信用できない。憎しみも覚える。
カタール怪しいな。また中東の審判を当ててきそうだな。中東人は本当に信用できない。憎しみも覚える。
381631
宮代はゴールに向かう姿勢は良いんだけど精度がな
シュート以外では良い働きしてるところとか大迫に通じるものがある
シュート以外では良い働きしてるところとか大迫に通じるものがある
381632
宮代は決める時はあっさり決めるから
撃たせとけば良い
撃たせとけば良い
381633
あの年で鹿島のレギュラーだけあってさすがに安部は出色の出来だな
久保くんと絡んだ攻撃できるか監督の手腕が問われそう
久保くんと絡んだ攻撃できるか監督の手腕が問われそう
381634
この試合みて、タイこれから強くなるだろうなって思った人多いはず
381635
国際試合で活躍できる選手が分かってきたな
準々決勝では活躍できるベストメンバーで絶対に勝って欲しい
準々決勝では活躍できるベストメンバーで絶対に勝って欲しい
381636
ここのところ日本選手のレベルの高さが目立つ。
一昔前と比べて、内容が別物だ。
一昔前と比べて、内容が別物だ。
381637
もしかしてタイよりベトナムやシンガポールの方が強いんじゃね?
381638
三國は化ける!(願望)
まぁ、全てこれからだろうけど、
あれぐらいの身長はもう才能だよなぁ。
まぁ、全てこれからだろうけど、
あれぐらいの身長はもう才能だよなぁ。
381639
※381612
セルジオはCSだとテンション低いっていうか落ち着いた解説するんだよな
んで松木は地上波と違ってCSだと結構相手チームにキツく言ったり暴言吐いたりするw
セルジオはCSだとテンション低いっていうか落ち着いた解説するんだよな
んで松木は地上波と違ってCSだと結構相手チームにキツく言ったり暴言吐いたりするw
381640
三国、東、菅原、山田、原のがっかり感が半端ない
前にスペースあるのに縦に行かない東、菅原
もっさりで相手にかわされまくった三国、原
伊藤の代わりになれず、ゲームで空気だった山田
前にスペースあるのに縦に行かない東、菅原
もっさりで相手にかわされまくった三国、原
伊藤の代わりになれず、ゲームで空気だった山田
381641
年代別W杯は必ず出場権取って上位入賞すれば必ず海外のクラブから声がかかるから皆頑張れ!
協会やクラブは良い代理人を確保できるようアンテナ張っとけよ
協会やクラブは良い代理人を確保できるようアンテナ張っとけよ
381642
三國はDFとしてはデクノボウやな
いきなりFWからDFなんて無理やろ
いきなりFWからDFなんて無理やろ
381644
アメリカ在住韓国wほんとどこで暮らしても遺伝子
381645
※381610
日本が昔感じてたやつね
全てが上なのは判るがどう対処すればいいかどうやって強くなればいいかは解らない五里霧中な感じ
今なら怖いのブラジルくらいだろ
まぐれで良いからブラジルに勝てば、南米や強豪に対するトラウマは払拭できると思う
オリンピックでスペイン、W杯でコロンビア、親善試合とはいえアルゼンチン、ウルグアイに勝ってるからね
実力が追いついたとかじゃなくて、相手も人間なんだから勝てる可能性はあると信じられるかそうでないかの差は大きい
日本が昔感じてたやつね
全てが上なのは判るがどう対処すればいいかどうやって強くなればいいかは解らない五里霧中な感じ
今なら怖いのブラジルくらいだろ
まぐれで良いからブラジルに勝てば、南米や強豪に対するトラウマは払拭できると思う
オリンピックでスペイン、W杯でコロンビア、親善試合とはいえアルゼンチン、ウルグアイに勝ってるからね
実力が追いついたとかじゃなくて、相手も人間なんだから勝てる可能性はあると信じられるかそうでないかの差は大きい
381646
アンカー間違えた
※381596
※381596
381647
B組はかなり嫌な組み合わせだったので、
2戦目で首位を決められて本当に良かった。
それにしてもタイからすると
日本は相性が最悪の相手なんだろうなw
2戦目で首位を決められて本当に良かった。
それにしてもタイからすると
日本は相性が最悪の相手なんだろうなw
381650
く、くやしいニダ!涙
381658
タイの前節のイラク戦?を見てて思ったんだけど
タイは細かいテクニックはいいんだけど、プレッシャーをかけられると
まったくそのテクニックは使えなくなるのな。
敵がいない個人練習で身に着けたテクニックって感じで実戦じゃ通用しないな
それにしても、タイVS日本は締まらない試合になっちまったな。
特に後半はいただけないな
タイは細かいテクニックはいいんだけど、プレッシャーをかけられると
まったくそのテクニックは使えなくなるのな。
敵がいない個人練習で身に着けたテクニックって感じで実戦じゃ通用しないな
それにしても、タイVS日本は締まらない試合になっちまったな。
特に後半はいただけないな
381661
後半は流してたからしょうがない
381662
面白いという試合ではなかったけど、日本代表チームが試合の中で
戦い方を変えることができていたのがよかった
あとは、たとえば3-0で勝ちたいと思ったらその通りのスコアで
勝ち切れるような代表チームになれればもっといい
面白いという試合ではなかったけど、日本代表チームが試合の中で
戦い方を変えることができていたのがよかった
あとは、たとえば3-0で勝ちたいと思ったらその通りのスコアで
勝ち切れるような代表チームになれればもっといい
381663
<アメリカ在住韓国>
・本物?今日の日本のゴールを見たのか?
キーパーとディフェンダーのミスから生まれたものだ
タイはこの試合、引き分けられただろう
・いや、日本は全力すら出していなかったよ。
<タイ>
・その口ぶりからすると試合をフルで見なかったのか。
うちのゴールキーパーのミスだけで日本の実力を測っているのか?
日本が試合を通してボールを保持して
うちを切り裂いていたことを見落としてはいけない
本当に格が違うわ
↑
嘘も百言やの韓国vs普通に正直なタイのサポ
これぞまさに人もどきと本物の人間のコントラスト
・本物?今日の日本のゴールを見たのか?
キーパーとディフェンダーのミスから生まれたものだ
タイはこの試合、引き分けられただろう
・いや、日本は全力すら出していなかったよ。
<タイ>
・その口ぶりからすると試合をフルで見なかったのか。
うちのゴールキーパーのミスだけで日本の実力を測っているのか?
日本が試合を通してボールを保持して
うちを切り裂いていたことを見落としてはいけない
本当に格が違うわ
↑
嘘も百言やの韓国vs普通に正直なタイのサポ
これぞまさに人もどきと本物の人間のコントラスト
381664
>タイよりベトナムやシンガポール
シンガポールは出場してないし、ベトナムは2連敗じゃんw
シンガポールは出場してないし、ベトナムは2連敗じゃんw
381666
この世代もキーパーは期待できないか
381667
タイにとっての日本は、日本にとってのブラジルみたいなもの。
相性最悪で全く勝てる気がしない。
逆にヨーロッパの強豪、スペイン、ドイツ、イングランドあたりには上手くいけばいい勝負できそうな感じがある。
相性最悪で全く勝てる気がしない。
逆にヨーロッパの強豪、スペイン、ドイツ、イングランドあたりには上手くいけばいい勝負できそうな感じがある。
381668
タイは体格差がボトルネックだから欧州勢とやると日本相手以上に弱点が際立つと思うよ
実際前線に長身で足元もある原を入れたらタイDFはほぼ対処出来なかった
実際前線に長身で足元もある原を入れたらタイDFはほぼ対処出来なかった
381669
今折角サッカーに注目が集まってるんだから地上波とはいわないけどBSでやってくれよコレ。そうすればアジア杯までのつなぎもできて東京オリンピックも注目度が上がるだろうに。
試合内容はともかく選手が上手くターンオーバー出来ているのがいいね。昔の代表は兎に角メンバーを固定しがちだったから、上手くサブのメンバーまで含めて使ってきつい日程でもコンディションを維持できるの代表のシステムが改善していると思う。数人のスター(今回だと久保とか)に頼ってないのもいい。こういうほぼ勝てる試合にサブを使ってチャンスを与えるのが2年3年したら本当に選手の層に厚み違いを作るんじゃないのかな。まだ大会は始まったばかりだけど森山監督いいんじゃないの。
試合内容はともかく選手が上手くターンオーバー出来ているのがいいね。昔の代表は兎に角メンバーを固定しがちだったから、上手くサブのメンバーまで含めて使ってきつい日程でもコンディションを維持できるの代表のシステムが改善していると思う。数人のスター(今回だと久保とか)に頼ってないのもいい。こういうほぼ勝てる試合にサブを使ってチャンスを与えるのが2年3年したら本当に選手の層に厚み違いを作るんじゃないのかな。まだ大会は始まったばかりだけど森山監督いいんじゃないの。
381670
監督は景山な
森山は一個下のU17W杯狙う世代の代表監督
森山は一個下のU17W杯狙う世代の代表監督
381671
あ、この代表自体は森山監督じゃなくて影山監督か
381672
森山は育成年代指導のエキスパートで、今はその世代で固定されてる
381673
タイは韓国や北朝鮮と違って悪質なファールがないからいいね
381674
安部はJ1でやってるだけあって簡単にボール奪い返せるね
1点目のシーンとか。
1点目のシーンとか。
381675
監督ってこってこの前までは内山だった気がするし
○山が多すぎて正直まだ他にも色々混同してる気がするわ
○山が多すぎて正直まだ他にも色々混同してる気がするわ
381676
三国はひでえな
どっかで縦ポンの犠牲者って話聞いたけどそのとおりの下手さだったわ
どっかで縦ポンの犠牲者って話聞いたけどそのとおりの下手さだったわ
381677
アメリカ在住韓国人にワロタ
381679
昔はタイにも勝てない日本サッカーだったのにな。隔世の感
381686
タイにとって日本は日本からみたブラジル
多分、永遠に勝てない
多分、永遠に勝てない
381687
いまさらだけど、
90年台前半は東南アジアのフィジカルにさえ日本は苦戦してたのを考えると
隔世の感だな
90年台前半は東南アジアのフィジカルにさえ日本は苦戦してたのを考えると
隔世の感だな
381688
この影山ジャパンをSBSカップで試合内容で圧倒した静岡選抜の凄さを改めて確認できたな
381691
SBSカップで静岡選抜が勝つのは昔から良くある事だよ
特に毎回ベストメンバーで強化しなくなった近年では
特に毎回ベストメンバーで強化しなくなった近年では
381693
同じようなサッカーしてたら下位互換チームは勝てない、日本がヨーロッパのチームとはそこそこやれるのに南米チームには歯が立たないように、でも日本は最近南米相手にもそこそこやれるようになってきたと思うから、タイも必ずアジアの上位に入ってくるさ!頑張れ!
381694
タイはアジアの中でも体格面で劣ってるから時間をかけて大きい選手を組み込んでいくしかない
技術とアジリティの部分では有利ではあるけど、それだけじゃ限界がある
技術とアジリティの部分では有利ではあるけど、それだけじゃ限界がある
381700
>・つまんないよ。日本がいつも勝つもん。
そんな日本もね。黎明期にはフィリピンに大差で負け(フィリピンにはバルサのパウリノ・アルカンタラがいたからでもあるが)、ビルマからの留学生であるチョウ・ディンによる指導で強くなったんだ。
東南アジアの国々が日本を圧倒してた時代もあったんだから、ガンバレ!
そんな日本もね。黎明期にはフィリピンに大差で負け(フィリピンにはバルサのパウリノ・アルカンタラがいたからでもあるが)、ビルマからの留学生であるチョウ・ディンによる指導で強くなったんだ。
東南アジアの国々が日本を圧倒してた時代もあったんだから、ガンバレ!
381701
日本サッカーの歴史を知らん子ばかりになってきたんやな。そうすると、また衰退する時期がやってくるかもしれんね。
あの木村の意地のFKや下手するとドーハすら知らない子たちも多いんだろうね。歴史を知らん民族は滅びる、きちんとサッカー好きなら勉強せんとね。
あの木村の意地のFKや下手するとドーハすら知らない子たちも多いんだろうね。歴史を知らん民族は滅びる、きちんとサッカー好きなら勉強せんとね。
381711
※381687
フィジカルってよりは「ここはガっついてよい」「ここは対面で見る」の判断が整理され高速化しているって感じだな。
堂安や長友なんかもそうだが、身長が165cmあればゴール前以外では体当たりの7~8割は突入の判断の速さで決まる。
まあゴール前のヘディング合戦は身長がないとどうにもならんけど。
フィジカルってよりは「ここはガっついてよい」「ここは対面で見る」の判断が整理され高速化しているって感じだな。
堂安や長友なんかもそうだが、身長が165cmあればゴール前以外では体当たりの7~8割は突入の判断の速さで決まる。
まあゴール前のヘディング合戦は身長がないとどうにもならんけど。
381712
※381642
まあ酒井宏樹や昌子のようにFWからDFへのコンバートはそこそこ成功例もあるからFWで大成しなそうなら一発賭けてみるのはあり
まあ酒井宏樹や昌子のようにFWからDFへのコンバートはそこそこ成功例もあるからFWで大成しなそうなら一発賭けてみるのはあり
381713
また運営が同じのサッカーまとめブログが同時に落ちてて草
381714
※381701
ならば是非明治時代にサッカーが伝来した頃からのことを語って欲しいね
まさか出来ないとか言わないよね?
ならば是非明治時代にサッカーが伝来した頃からのことを語って欲しいね
まさか出来ないとか言わないよね?
381717
>>381688
監物にU–19入りして欲しいとは思ったけど、SBSはU–18でこのチームの当落戦上の選手達だったじゃない。
監物にU–19入りして欲しいとは思ったけど、SBSはU–18でこのチームの当落戦上の選手達だったじゃない。
381718
監物は早稲田行くんでしょ
381722
>>381701
日本サッカーの歴史を知らん子ばかりになってきたんやな。そうすると、また衰退する時期がやってくるかもしれんね。
あの木村の意地のFKや下手するとドーハすら知らない子たちも多いんだろうね。歴史を知らん民族は滅びる、きちんとサッカー好きなら勉強せんとね。
↑
いかにも、いきがりたいだけのア が
格好いい言葉使ってみましたって感じだな
知識の有無を判断できるコメント実質皆無
昔との比較するコメント多数
(ばかりって、どこでの話だw)
歴史以前にコメント欄と自分を見直せ
日本サッカーの歴史を知らん子ばかりになってきたんやな。そうすると、また衰退する時期がやってくるかもしれんね。
あの木村の意地のFKや下手するとドーハすら知らない子たちも多いんだろうね。歴史を知らん民族は滅びる、きちんとサッカー好きなら勉強せんとね。
↑
いかにも、いきがりたいだけのア が
格好いい言葉使ってみましたって感じだな
知識の有無を判断できるコメント実質皆無
昔との比較するコメント多数
(ばかりって、どこでの話だw)
歴史以前にコメント欄と自分を見直せ
381724
>>381691
代表として招集したチームと前日に寄せ集めた俄かの地方のチームとでは
普通は実力差があってしかるべきなんだがなw
代表として招集したチームと前日に寄せ集めた俄かの地方のチームとでは
普通は実力差があってしかるべきなんだがなw
381725
※381677
セルジオさんもキーパーがファンブルしてくれたからと言ってたじゃんw
妥当な指摘だと思うよ。サッカースレで嫌韓アピールはウザいだけw
セルジオさんもキーパーがファンブルしてくれたからと言ってたじゃんw
妥当な指摘だと思うよ。サッカースレで嫌韓アピールはウザいだけw
381726
アジア最終予選4-0で日本が勝った試合が
自分の見たタイ代表のベストゲームだと思う
NMDも170㎝くらいなんだしPA付近で仕掛けてほしいな
自分の見たタイ代表のベストゲームだと思う
NMDも170㎝くらいなんだしPA付近で仕掛けてほしいな
381728
※381725
セルジオがどれだけサッカーの実績のある人だか知らんが
タイ人の投稿を無視するなよ
><タイ>
>・その口ぶりからすると試合をフルで見なかったのか。
>うちのゴールキーパーのミスだけで日本の実力を測っているのか?
>
>日本が試合を通してボールを保持して
>うちを切り裂いていたことを見落としてはいけない
>本当に格が違うわ
セルジオがどれだけサッカーの実績のある人だか知らんが
タイ人の投稿を無視するなよ
><タイ>
>・その口ぶりからすると試合をフルで見なかったのか。
>うちのゴールキーパーのミスだけで日本の実力を測っているのか?
>
>日本が試合を通してボールを保持して
>うちを切り裂いていたことを見落としてはいけない
>本当に格が違うわ
381729
久保くんがいなくても関係なく圧倒してしまう日本。
安部と伊藤は将来が本当に楽しみ。
地上波でも放送してくれ!
安部と伊藤は将来が本当に楽しみ。
地上波でも放送してくれ!
381743
パラグアイ、コロンビア、ウルグアイと南米の強豪に3連勝している。
過去にこんなことあったんだろうか・・
過去にこんなことあったんだろうか・・
381746
日本もようやく近代的なサッカー教育が実ってきてるよな。
全カテゴリーが強いわ。
全カテゴリーが強いわ。
381747
381725
>サッカースレで嫌韓アピールはウザいだけw
自己紹介はもっとウザいだろw
>サッカースレで嫌韓アピールはウザいだけw
自己紹介はもっとウザいだろw
381896
あれだけ早くパスを回されてテクニックもありつつの球の取り合いにも強いし、走れるし体力もあるとなったら相手はかなり厳しい。
この世代はいつもこんな感じでテクニックがあるんだけど、これから上背やフィジカル、スピードで抜かれることが多くなるんだよね。
このままスペイン+フランスのようなレベルで突き抜けてほしい。
この世代はいつもこんな感じでテクニックがあるんだけど、これから上背やフィジカル、スピードで抜かれることが多くなるんだよね。
このままスペイン+フランスのようなレベルで突き抜けてほしい。
381908
このメンバーを圧倒した静岡選抜はまさに化け物だな。寄せ集めがユース代表を
チンチンにさせたんだからな。
チンチンにさせたんだからな。
381910
※381896
「いつも」って言うけど準優勝して黄金世代と呼ばれた世代から、4大会連続でアジア敗退した世代まで全然違うし断片的イメージだけで言ってるだろ
「いつも」って言うけど準優勝して黄金世代と呼ばれた世代から、4大会連続でアジア敗退した世代まで全然違うし断片的イメージだけで言ってるだろ
381930
シンガポールはこのカテゴリーですら見たことない
タイは東南アジアではトップレベルだろう
タイは東南アジアではトップレベルだろう
381970
決定力があるので、タイを侮れないよ。
382114
※381908
静岡みたいなサッカー後進県の選抜つまり寄せ集めに切り切り舞いさせられたなら
影山ジャパンは大したことねえなw
静岡みたいなサッカー後進県の選抜つまり寄せ集めに切り切り舞いさせられたなら
影山ジャパンは大したことねえなw
382626
韓国人の書き込みはどこの掲示板見ても国名がなくてもすぐわかる