※追記しました

【ハイライト動画(2点目は入っていません)】 【2点目】
・インドネシア 0-5 日本
#スクリーンショットをしておいてくれ
<マレーシア>
・インドネシア 2-1 日本
インドネシアが東南アジアの誇りを取り戻す
<ベトナム>
・頑張れ、ガルーダ(※インドネシア代表の愛称)
U20ワールドカップ行きを実現させるんだ
ベトナムから応援しているよ
<ベトナム>
・当然、この試合は日本が勝つ..残念だが現実だ..
言いたいことを言えるのは試合前だけ..
日本はゴールで黙らせるだろう..
<ベトナム>
・スタジアムには5万人を超えるファンが押し寄せるだろう
日本にとって簡単な試合にはならないよ
インドネシア、健闘を祈る
<マンチェスター>
・PK戦まで持ち込むんだ 👍
<インドネシア>
・不可能を可能にするんだ、奇跡を起こせ!
<インドネシア在住>
・インドネシアの監督はなかなか愚かだな
まるで日本を相手に無失点で抑えられるかのように
守備的なサッカーをしようとしている
・インドネシアの守備はお笑いだから倒すのは難しくはないはずだ
でも日本も試合中に力を緩めるべきではない
<FOX Sports>
◆注目の選手 🇯🇵 👀 💥
日本はグループステージで13ゴール決めているが
斉藤光毅は163分しかプレーしていないにも関わらず
そのうちの5ゴールに関与している!
今夜、彼はインドネシアのディフェンダーに勝てるだろうか?
<FOX Sports>
◆日本が試合の序盤支配した後に、インドネシアにとって前半初めてのチャンス
フィルザ・アンディカのシュートは何とかブロックされて、ボールはクリアされた
<FOX Sports>
◆フリーキックから橋岡がヘディングで決めるもオフサイドの旗があがった
日本がこじ開けようとしている
<FOX Sports>
◆日本がまたゴールに近づく!
ヘディングシュートはクロスバーの上に
サムライブルーは惜しかった
<ベトナム>
・インドネシアの美しいセットプレーだったが少し遅い
<FOX Sports>
◆またボックス内に良いボールが入る、今回は日本から
しかし、誰もボールに触れずにインドネシアがクリア
久保がゴールを狙うも彼のシュートは横へ
<フランス>
・なんてゴラッソだ【ゴール動画】
<マレーシア>
・若きサムライから凄いゴールだ、右上隅に決まった
・日本からワールドクラスのゴール 👏
<ベトナム>
・うわ、日本のなんて強力で正確なロングシュートだ
<FOX Sports>
◆なんてゴールだ!日本 1-0 インドネシア!
東俊希がロングレンジから完璧なゴールを右上に決める
観客が呆然とした!
<ベトナム>
・ゴール前に停めていたバスが破壊された 😆
<中国>
・激しい守備をする相手にはロングシュートが正しい選択肢だ
<マレーシア>
・インドネシアは誰に聞いてもいい試合をしていると言うだろう
東のスーパーシュートは止められないわ
・インドネシアにとってとても難しい試合になっている
単独でドリブルするのではなく、もっとパスをしないと
<ラオス>
・日本の選手は少しパニックになっているのが見て取れた
でも、日本は強くて規律がある・・・インドネシアは諦めるなよ🇲🇨👍
<アメリカ>
・日本に勝つには100年早いわ
<インドネシア>
・雨降ってきた、これでうちに運が巡ってくることを願うよ!
<インドネシア>
・エギーとリバウドを出すタイミングだ
・チケットが6万5千枚売れたという噂だ
それが事実ならAFCのU19の試合で史上最多の動員数だ
(※60,154人だったそうです)
<インドネシア>
・日本がまた決めたよ、頼むわ【ゴール動画】
<インドネシア>
・うーむ、インドネシアにとってゲームオーバーだ
<FOX Sports>
◆日本が2点目を決める、これでインドネシアにとって更に難しくなった!
<FOX Sports>
◆なんてミスだ!田川が約2メートルのところから外した
恐らくこれは今大会一番のミスだろう。いまだ日本 2-0 インドネシア
<マレーシア>
・日本の2点目は見られなかったが、これで決まったな。
日本は日本だ。U20ワールドカップ出場権獲得だ。
以下追記---------------------------------------
・日本、おめでとう 👏👏👏
<イングランド>
・日本が勝ってとても嬉しい..
<インドネシア>
・結果に驚きはないな。日本、おめでとう。
<インドネシア>
・インドネシアの選手達は本当によくやったわ、誇らしいね!
<ベトナム>
・日本の技術はレベルが違うわ
<インドネシア>
・うちは(AFCから脱退して)アセアンFCを創設しないといけないと思う 😁
<ベトナム>
・インドネシアの負け、日本がナンバーワンだ
<インドネシア>
・ガルーダ(※インドネシア代表の愛称)、よくやった!
アジア屈指のチームに対して遜色ない力を見せて素晴らしい戦いをした
圧倒されることはなかったぞ。みんな、顔を上げるんだ!誇らしいサッカーをしたぞ!
<インドネシア>
・悲しい結末だけど、インドネシア代表は素晴らしい闘争心を見せた。
日本のキャプテンは足を高くあげたタックルで
レッドカードを受けないといけなかったと思う。みんな、よくやった。
<インドネシア>
・今大会インドネシアは大いに頑張ってきたが
日本は明らかにより成熟したチームだった
<インドネシア>
・僅か2-0は悪くないスコアだ。日本、おめでとう。
今日のうちは運に恵まれなかった。
でも、うちは今大会ベスト8に残って進歩している。次回も頑張るよ。
<上海の日本代表サポ>
・気象条件が最悪の時でさえも日本は好結果を出した
今年も日本には今大会で優勝して欲しいね!👍
<ミャンマー>
・日本人はアジアの大会やワールドカップでさえも技術の高さを見せる
<インドネシア>
・選手達はよく頑張った、でもクオリティーの差はすぐに分かったよ。
日本が明らかに上だった。でもうちは日本を苦しませた。
<インドネシア>
・今年、インドネシアサッカーの成長を見られて楽しいわ
U16、U19、A代表の全てでグループステージを突破した
うちは強くなっているよ
<インドネシア>
・驚きの結果ではないが、うちの選手達はここまで良くやってきた
試合の中で何度か絶好機がうちにあった
ウィタン・スラエマンとサディル・ラムダニにはスピードと技術がある
うちは日本の守備を脅かすことができる
でも、日本がとにかく強すぎてとても規律ある
日本は滅多にボールを失わないんだ
<インドネシア在住>
❏もっと早くに雨が降ってくる必要があったな
大会MVPの久保と対峙してインドラ・ムスタファは
見事なパフォーマンスをした。チーム全体も良かった。
インドネシアは良い戦いを繰り広げた(特に最初の15分と後半)
フォックスニュースの解説者などから称賛を得ていたよ
<インドネシア>
・奇跡を超えるものが必要だった
日本人選手の落ち着きと冷静さに驚いたわ
<インドネシア在住>
❏本当にそうだ。でも日本のこれまでの試合を見て
日本が快勝すると思っていたよ。
断トツで最強のチームを相手にして
インドネシアはより成熟した試合をした。
カタール戦やUAE戦でもっと慎重にプレーしていたら
日本との対戦を回避できただろう。
<ベトナム>
・インドネシアは敗れたものの全力を尽くした。
最後まで戦ったが日本が強すぎたんだ。俺の家族がテレビで試合を見ていて、
ベトナムが日本と対戦するのを見たがっていた。でも、無理だ。
<インドネシア>
・日本は本当に強い、次元が違う
<ラオス>
・カタールに買収されない限り、日本が優勝すると思う
・日本の1点目は大空翼だわ
<マレーシア>
・インドネシア、気にするな・・・次の大会で全力を尽くせ
日本はやはりアジアの王様だ。でも、俺ら東南アジアは
かなり成長しているからいつか日本を倒せるだろう。
@RafiAmbon@alfa_abbas@alfin27@Persib_world@_fahrulahmad@PanioniosJak
@FSAsiaLive@AstutiLovettel@AstutiLovettel@ilurr@AhmadYushairy
@1250778682Wang@PanioniosJak@Persib_world.https://bit.ly/2Jm2bKH
U-19日本代表は28日、AFC U-19選手権準々決勝でインドネシア代表と対戦し、2-0の完封勝利を収め、2大会連続となるU-20W杯出場権を獲得した。
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?257780-257780-fl
【ハイライト動画(2点目は入っていません)】 【2点目】
コメント欄などから海外の反応をまとめました
試合開始前から
・インドネシア 0-5 日本
#スクリーンショットをしておいてくれ
<マレーシア>
・インドネシア 2-1 日本
インドネシアが東南アジアの誇りを取り戻す
<ベトナム>
・頑張れ、ガルーダ(※インドネシア代表の愛称)
U20ワールドカップ行きを実現させるんだ
ベトナムから応援しているよ
<ベトナム>
・当然、この試合は日本が勝つ..残念だが現実だ..
言いたいことを言えるのは試合前だけ..
日本はゴールで黙らせるだろう..
<ベトナム>
・スタジアムには5万人を超えるファンが押し寄せるだろう
日本にとって簡単な試合にはならないよ
インドネシア、健闘を祈る
<マンチェスター>
・PK戦まで持ち込むんだ 👍
<インドネシア>
・不可能を可能にするんだ、奇跡を起こせ!
<インドネシア在住>
・インドネシアの監督はなかなか愚かだな
まるで日本を相手に無失点で抑えられるかのように
守備的なサッカーをしようとしている
・インドネシアの守備はお笑いだから倒すのは難しくはないはずだ
でも日本も試合中に力を緩めるべきではない
<FOX Sports>
◆注目の選手 🇯🇵 👀 💥
日本はグループステージで13ゴール決めているが
斉藤光毅は163分しかプレーしていないにも関わらず
そのうちの5ゴールに関与している!
今夜、彼はインドネシアのディフェンダーに勝てるだろうか?
<FOX Sports>
◆日本が試合の序盤支配した後に、インドネシアにとって前半初めてのチャンス
フィルザ・アンディカのシュートは何とかブロックされて、ボールはクリアされた
<FOX Sports>
◆フリーキックから橋岡がヘディングで決めるもオフサイドの旗があがった
日本がこじ開けようとしている
<FOX Sports>
◆日本がまたゴールに近づく!
ヘディングシュートはクロスバーの上に
サムライブルーは惜しかった
<ベトナム>
・インドネシアの美しいセットプレーだったが少し遅い
<FOX Sports>
◆またボックス内に良いボールが入る、今回は日本から
しかし、誰もボールに触れずにインドネシアがクリア
久保がゴールを狙うも彼のシュートは横へ
<フランス>
・なんてゴラッソだ【ゴール動画】
<マレーシア>
・若きサムライから凄いゴールだ、右上隅に決まった
・日本からワールドクラスのゴール 👏
<ベトナム>
・うわ、日本のなんて強力で正確なロングシュートだ
<FOX Sports>
◆なんてゴールだ!日本 1-0 インドネシア!
東俊希がロングレンジから完璧なゴールを右上に決める
観客が呆然とした!
<ベトナム>
・ゴール前に停めていたバスが破壊された 😆
<中国>
・激しい守備をする相手にはロングシュートが正しい選択肢だ
<マレーシア>
・インドネシアは誰に聞いてもいい試合をしていると言うだろう
東のスーパーシュートは止められないわ
・インドネシアにとってとても難しい試合になっている
単独でドリブルするのではなく、もっとパスをしないと
<ラオス>
・日本の選手は少しパニックになっているのが見て取れた
でも、日本は強くて規律がある・・・インドネシアは諦めるなよ🇲🇨👍
<アメリカ>
・日本に勝つには100年早いわ
<インドネシア>
・雨降ってきた、これでうちに運が巡ってくることを願うよ!
<インドネシア>
・エギーとリバウドを出すタイミングだ
・チケットが6万5千枚売れたという噂だ
それが事実ならAFCのU19の試合で史上最多の動員数だ
(※60,154人だったそうです)
<インドネシア>
・日本がまた決めたよ、頼むわ【ゴール動画】
<インドネシア>
・うーむ、インドネシアにとってゲームオーバーだ
<FOX Sports>
◆日本が2点目を決める、これでインドネシアにとって更に難しくなった!
<FOX Sports>
◆なんてミスだ!田川が約2メートルのところから外した
恐らくこれは今大会一番のミスだろう。いまだ日本 2-0 インドネシア
<マレーシア>
・日本の2点目は見られなかったが、これで決まったな。
日本は日本だ。U20ワールドカップ出場権獲得だ。
以下追記---------------------------------------
試合終了後
・日本、おめでとう 👏👏👏
<イングランド>
・日本が勝ってとても嬉しい..
<インドネシア>
・結果に驚きはないな。日本、おめでとう。
<インドネシア>
・インドネシアの選手達は本当によくやったわ、誇らしいね!
<ベトナム>
・日本の技術はレベルが違うわ
<インドネシア>
・うちは(AFCから脱退して)アセアンFCを創設しないといけないと思う 😁
<ベトナム>
・インドネシアの負け、日本がナンバーワンだ
<インドネシア>
・ガルーダ(※インドネシア代表の愛称)、よくやった!
アジア屈指のチームに対して遜色ない力を見せて素晴らしい戦いをした
圧倒されることはなかったぞ。みんな、顔を上げるんだ!誇らしいサッカーをしたぞ!
<インドネシア>
・悲しい結末だけど、インドネシア代表は素晴らしい闘争心を見せた。
日本のキャプテンは足を高くあげたタックルで
レッドカードを受けないといけなかったと思う。みんな、よくやった。
<インドネシア>
・今大会インドネシアは大いに頑張ってきたが
日本は明らかにより成熟したチームだった
<インドネシア>
・僅か2-0は悪くないスコアだ。日本、おめでとう。
今日のうちは運に恵まれなかった。
でも、うちは今大会ベスト8に残って進歩している。次回も頑張るよ。
<上海の日本代表サポ>
・気象条件が最悪の時でさえも日本は好結果を出した
今年も日本には今大会で優勝して欲しいね!👍
<ミャンマー>
・日本人はアジアの大会やワールドカップでさえも技術の高さを見せる
<インドネシア>
・選手達はよく頑張った、でもクオリティーの差はすぐに分かったよ。
日本が明らかに上だった。でもうちは日本を苦しませた。
<インドネシア>
・今年、インドネシアサッカーの成長を見られて楽しいわ
U16、U19、A代表の全てでグループステージを突破した
うちは強くなっているよ
<インドネシア>
・驚きの結果ではないが、うちの選手達はここまで良くやってきた
試合の中で何度か絶好機がうちにあった
ウィタン・スラエマンとサディル・ラムダニにはスピードと技術がある
うちは日本の守備を脅かすことができる
でも、日本がとにかく強すぎてとても規律ある
日本は滅多にボールを失わないんだ
<インドネシア在住>
❏もっと早くに雨が降ってくる必要があったな
大会MVPの久保と対峙してインドラ・ムスタファは
見事なパフォーマンスをした。チーム全体も良かった。
インドネシアは良い戦いを繰り広げた(特に最初の15分と後半)
フォックスニュースの解説者などから称賛を得ていたよ
<インドネシア>
・奇跡を超えるものが必要だった
日本人選手の落ち着きと冷静さに驚いたわ
<インドネシア在住>
❏本当にそうだ。でも日本のこれまでの試合を見て
日本が快勝すると思っていたよ。
断トツで最強のチームを相手にして
インドネシアはより成熟した試合をした。
カタール戦やUAE戦でもっと慎重にプレーしていたら
日本との対戦を回避できただろう。
<ベトナム>
・インドネシアは敗れたものの全力を尽くした。
最後まで戦ったが日本が強すぎたんだ。俺の家族がテレビで試合を見ていて、
ベトナムが日本と対戦するのを見たがっていた。でも、無理だ。
<インドネシア>
・日本は本当に強い、次元が違う
<ラオス>
・カタールに買収されない限り、日本が優勝すると思う
・日本の1点目は大空翼だわ
<マレーシア>
・インドネシア、気にするな・・・次の大会で全力を尽くせ
日本はやはりアジアの王様だ。でも、俺ら東南アジアは
かなり成長しているからいつか日本を倒せるだろう。
@RafiAmbon@alfa_abbas@alfin27@Persib_world@_fahrulahmad@PanioniosJak
@FSAsiaLive@AstutiLovettel@AstutiLovettel@ilurr@AhmadYushairy
@1250778682Wang@PanioniosJak@Persib_world.https://bit.ly/2Jm2bKH

オススメのサイトの最新記事
Comments
382854
菅原酷かった
382855
おめでとう!
382856
早い
382857
はえーよ!
382858
速すぎ!
管理人さん、試合を楽しんでないでしょ?
管理人さん、試合を楽しんでないでしょ?
382859
まあこの悪条件の中よく戦ったよ
おめでとう
おめでとう
382860
見れなかった2点目見に来たのになかった
382861
はええよ!
ありがと❤️
ありがと❤️
382862
田川ええかげんにせよ(´・ω・`)
382863
おめでとうございます!
完全アウェー&豪雨と悪条件が重なる中で見事な勝利。
これはすごい自信になるだろうね。
完全アウェー&豪雨と悪条件が重なる中で見事な勝利。
これはすごい自信になるだろうね。
382864
とんでもねえゴールで声出たわ
おめでとうです
おめでとうです
382865
勝った!おめでとう!
雨凄かったな
雨凄かったな
382866
2点目が映像の乱れのせいでよくわからん得点に
382867
東は自分のゴールを驚き過ぎw
382868
あのロングシュート凄過ぎだろ
382869
今日は田川の日じゃなかった
でもこの天候の中みんな乙
でもこの天候の中みんな乙
382870
カミナリ、ゴロゴロ
382871
よく無失点で抑えた
スペースが無くて厳しい試合だったけど
ミドルできっちり点をとれたのは大きい
スペースが無くて厳しい試合だったけど
ミドルできっちり点をとれたのは大きい
382872
ピッチコンディションの悪さは日本のパス封じを狙ってるのかと思うぐらい酷かったなww
ここまできたら優勝してくれ!!!
ここまできたら優勝してくれ!!!
382873
映像的にも最悪のコンディションの中、ホントよくやったよ。
次は晴天だといいなぁ。
次は晴天だといいなぁ。
382874
色々と難しい試合だったね
大雨によるコンシション不良や相手の激しい攻撃など
なかなか体験できるものではないし大きな経験になったな
東のゴールはワールドクラス
これで年代別W杯いけるな!U-19日本代表おめでとう
大雨によるコンシション不良や相手の激しい攻撃など
なかなか体験できるものではないし大きな経験になったな
東のゴールはワールドクラス
これで年代別W杯いけるな!U-19日本代表おめでとう
382875
U20ワールドカップに出場って何年ぶりになるんだ?
結構な年数ぶりだと思うんだけど
西野さんが育成年代が強くなってると言ってたけどマジで底上げされてるな
結構な年数ぶりだと思うんだけど
西野さんが育成年代が強くなってると言ってたけどマジで底上げされてるな
382876
田川おいおいやったし、天候凄かったし、相手スライディング多くて荒かったし、大事な所で映像乱れて色々あったけど勝ったんで全てマルッとOK。
382877
予想どおりの苦しい展開。雨がきつくなるまえに東のラッキーシュートが入って良かった
382878
審判すぐ笛吹きすぎじゃない?
インドネシアフィジカル弱すぎ
インドネシアフィジカル弱すぎ
382879
あのロングが決まらなかったら、もっともつれてたろうな。
まあ、よかったわ。
まあ、よかったわ。
382880
382875
前大会でとるやん
前大会でとるやん
382881
雨が凄かった(小並)
後半にFWが外しまくらなければ大差の試合だったが、まあ勝てれば良し。
途中相手にボール持たれた時間は心配になったがそれもきっちり耐えきったし、難しい試合を勝ち切った経験は良かったんじゃないかな。
後半にFWが外しまくらなければ大差の試合だったが、まあ勝てれば良し。
途中相手にボール持たれた時間は心配になったがそれもきっちり耐えきったし、難しい試合を勝ち切った経験は良かったんじゃないかな。
382882
インドネシアは日本相手によく戦ったとも言えるし、圧倒的ホーム、気象条件など考えうる限りの最高の条件下で1点も奪えず完敗したとも言える。
382883
382875
前回アジアで優勝しとるよ
前回アジアで優勝しとるよ
382884
東俊希すばらしーー!
382885
U20 W杯 出場おめでとう
台風の影響なのか 2点目 画像が乱れて全く見れなかった
管理人さんおつかれ
台風の影響なのか 2点目 画像が乱れて全く見れなかった
管理人さんおつかれ
382886
2点めがどんなだったかわからんのだがwww
382887
今まで「海外の反応」で結果を知ってただけで、U19の試合を初めて見たけど、海外の反応で言われてたほどU19日本代表が強いとは思えなかった。
たまたま今日が調子悪かったのかな?
たまたま今日が調子悪かったのかな?
382888
そりゃドン引きしてれば圧倒はされないだろ
382889
田川、もうサッカーやめてくれ
382890
ザーザー、バキバキ、ゴロゴロ
2点目見れんかった からの田川
2点目見れんかった からの田川
382891
すげえキック力だなw
あんなシュート決めたら気持ちいいだろうなぁ
あんなシュート決めたら気持ちいいだろうなぁ
382892
今日の試合だけで判断するのは良くない。今日は特別調子が悪かった。
どのチームも調子の悪い日もある。
次の試合はいつも通りリズムの良いU19日本代表が観られると予想する。
どのチームも調子の悪い日もある。
次の試合はいつも通りリズムの良いU19日本代表が観られると予想する。
382894
みんな2点目見れてないのかwww
382895
タイもカタールに7点とられて負けてて草
まだまだだな東南アジア。
まだまだだな東南アジア。
382896
やっぱり審判は相手寄りだったね。1点目オフサイドにされたけどオフサイドじゃなかった。
不思議と多くの日本人が注目しだすといつも日本代表の調子が悪くなるのが不思議。
不思議と多くの日本人が注目しだすといつも日本代表の調子が悪くなるのが不思議。
382897
インドネシア球際激しかったなあ
空中戦負けなすぎてオーストラリアの気持ちがわかった
空中戦負けなすぎてオーストラリアの気持ちがわかった
382898
中東の国って土砂降りのピッチの経験少なそう
382899
382892
別に調子悪くなかったぞ。悪条件が重なって厳しい展開になっただけ。
このチームに夢みすぎだ。
別に調子悪くなかったぞ。悪条件が重なって厳しい展開になっただけ。
このチームに夢みすぎだ。
382900
タイは3-3で延長戦負けでしょ
382901
タイは残り3分までリードしてたのに同点弾食らって
延長でボロボロになってしまった。
延長でボロボロになってしまった。
382903
審判がいつものアジアだったそうで。
382904
382880、382883
あーそうだ、ベネズエラと延長いったやつだ
前回出てるの忘れてかなり久しぶりだと完全に勘違いしてたわ
すまん、許してくれ!
あーそうだ、ベネズエラと延長いったやつだ
前回出てるの忘れてかなり久しぶりだと完全に勘違いしてたわ
すまん、許してくれ!
382905
難しいゲームで素晴らしい勝利
お見事!
あとなんだあのタイガーショット
お見事!
あとなんだあのタイガーショット
382906
FOXやなくてRCTIでストリーミング見てたワイは勝ち組。
2点目もきっちり見れた^^
2点目もきっちり見れた^^
382907
ディフェンス陣はよくやった
しかし陣形のバランスが悪すぎるな
鹿島と同じで二列目の後ろに広大なスペースが開くから自動ドアだ
相手の判断力が低くて助かった
しかし陣形のバランスが悪すぎるな
鹿島と同じで二列目の後ろに広大なスペースが開くから自動ドアだ
相手の判断力が低くて助かった
382908
そもそもあの天候でごり押ししたらアカンやろ…
あとU19の試合で7万入ったらやっぱり威圧感すごくてやりにくいと思う
フル代表だとまぁ多少は慣れてるだろうけど審判アレだったしよく勝ったよ
あとU19の試合で7万入ったらやっぱり威圧感すごくてやりにくいと思う
フル代表だとまぁ多少は慣れてるだろうけど審判アレだったしよく勝ったよ
382909
ええ加減にせえ田川
382910
ええ加減にせえ田川
382911
観客の圧力、審判のジャッジ、ラフプレー、スコール等
考えうる悪条件が試練だとばかりに全て押し寄せた感じだな。
これらは間違いなく貴重な財産だろう。
考えうる悪条件が試練だとばかりに全て押し寄せた感じだな。
これらは間違いなく貴重な財産だろう。
382912
2点目は久保のアシストから宮代だよ
382913
普通に4-0か5-0の試合でしょw
インドネシアはパスも上手かったしスピードもあって地の利だけで8強進出してきたチームでないことはわかった
ただシュートに持ち込まれる場面はほとんどなく試合として全く危なげはなかったね
インドネシアはパスも上手かったしスピードもあって地の利だけで8強進出してきたチームでないことはわかった
ただシュートに持ち込まれる場面はほとんどなく試合として全く危なげはなかったね
382914
日本のキャプテンは足を高くあげたタックルで
レッドカードを受けないといけなかったと思う。みんな、よくやった
じゃあそっち5人は退場になるぞ
ホームで荒くて見逃されて勝つだけじゃ強くなれない
レッドカードを受けないといけなかったと思う。みんな、よくやった
じゃあそっち5人は退場になるぞ
ホームで荒くて見逃されて勝つだけじゃ強くなれない
382915
382916
ラフプレー覚悟で突っ込んでくるのをファール取ってくれないから、こっちだけ痛んで相手には勢いをあたえた
あの審判だともう要所を押さえて勝つしかやりようが無いよ
あの審判だともう要所を押さえて勝つしかやりようが無いよ
382917
いろいろ最悪なゲームだったけど、この一戦は勝利が全て。
とにかく勝ったので良かった。
あとはJで出れそうな選手はチームに返してのびのびやってくれれば良い
とにかく勝ったので良かった。
あとはJで出れそうな選手はチームに返してのびのびやってくれれば良い
382918
382913
失点のピンチもあったし厳しい時間もあったけどちゃんと試合見てたの?雨がきつかった時間はインドネシアの方が攻めてたからな
失点のピンチもあったし厳しい時間もあったけどちゃんと試合見てたの?雨がきつかった時間はインドネシアの方が攻めてたからな
382919
ロナウドみたいなゴール決めたな
382920
オメデトッス
WC頑張れ
WC頑張れ
382921
危ない場面はあったよ
382922
382923
※382918
あれくらいでハラハラして観てたの?
攻め込まれてる時間帯もリードしての状況だったこともあって守備陣落ち着いて対応してただろ
ズルズル引きすぎた反省はあるけど決定的な仕事はさせなかった
あれくらいでハラハラして観てたの?
攻め込まれてる時間帯もリードしての状況だったこともあって守備陣落ち着いて対応してただろ
ズルズル引きすぎた反省はあるけど決定的な仕事はさせなかった
382924
勝てばいい。
しかし現地の映像はなんであんなに乱れるんだろう?
このご時世に試合内容以上のストレスだわ。
しかし現地の映像はなんであんなに乱れるんだろう?
このご時世に試合内容以上のストレスだわ。
382925
オーストラリアやサウジアラビアに負けるのは兎も角、東南アジアに敗れてU-20W杯出場資格を与えることにならなくて良かったよ
382926
後半はシャワー浴びながらでしんどそうだったけどヤマ越えられてなにより。前半のインドネシアはよく集中してガツガツ来てたので後半落ちると踏んでたけど思いのほか集中切らさず最後まで走ってた。田川が外してたのは雨のせいってことでご愛嬌
382927
セットプレー相撲かよ!PK5回はあったでw
382928
382923
どこにハラハラなんて書いてあるんだよwww
あんたが言うような一方的な展開ではなかったと言ってるだけなんだが
どこにハラハラなんて書いてあるんだよwww
あんたが言うような一方的な展開ではなかったと言ってるだけなんだが
382929
自陣でイキってつなげようとしてやられるより、今日ぐらいきっちりクリアする守備の方が俺は安心感あって好き。
382930
・7万人の完全アウェー
・インドネシアのラフプレーの数々
・素人目にも分かるほどのホーム忖度ジャッジ
・後半は土砂降りでピッチコンディション最悪
審判やらラフプレーでもやっとしたけど、冷静に考えれば
これだけ悪条件重なって淡々と2-0で勝つって逆にすごいと思う
・インドネシアのラフプレーの数々
・素人目にも分かるほどのホーム忖度ジャッジ
・後半は土砂降りでピッチコンディション最悪
審判やらラフプレーでもやっとしたけど、冷静に考えれば
これだけ悪条件重なって淡々と2-0で勝つって逆にすごいと思う
382931
どしゃ降りじゃんか…。
382932
案の定やーっぱりラフプレイできたか
激しく球際寄せるのとプロレスすんの分別しろよインドネシア
足競技だぞ?サッカーは?
日本の選手は難しい試合環境とラフプレイの中よく勝った
おめでとう!
激しく球際寄せるのとプロレスすんの分別しろよインドネシア
足競技だぞ?サッカーは?
日本の選手は難しい試合環境とラフプレイの中よく勝った
おめでとう!
382933
ここまで条件が悪い試合は多分この先のサッカー人生でもそうないぞ
それを無失点で勝ちきったのは素晴らしいと思う
後は怪我せず優勝目指して頑張って欲しいね
それを無失点で勝ちきったのは素晴らしいと思う
後は怪我せず優勝目指して頑張って欲しいね
382934
382930
それといつも日本が苦しむドン引き守備な
それといつも日本が苦しむドン引き守備な
382935
この程度の相手でもこれだけ悪条件だとしんどいわ
02のイタリアやスペインの苦労がわかる
02のイタリアやスペインの苦労がわかる
382936
日本のキャプテンにレッド出すべきだったとかいうインドネシア人、節穴すぎる
382937
※382922
おおおおおお! ありがとう!!
おおおおおお! ありがとう!!
382938
映像の乱れは雷の音とタイミングあってたから、そのせいだと思うが
382939
豪雨とカミナリで集中を欠いた時間帯があったけど
勝ってよかった
勝ってよかった
382940
負けて運に恵まれなかったって言ってる時点でダメなんじゃねーの
382941
雨はともかく、雷なってるのにやらせてよかったんかね?
むかしピッチに雷落ちて、何人かまとめて死んだ事故なかったっけ。
むかしピッチに雷落ちて、何人かまとめて死んだ事故なかったっけ。
382942
※382936
いや、あれはヒヤッとした
いや、あれはヒヤッとした
382943
こういう試合でも勝てるようになったのが本当にアジアの強豪になったんだなと実感する
もう「良い試合した、負けたけど」っていうレベルではないんだな
もう「良い試合した、負けたけど」っていうレベルではないんだな
382944
豪州とか韓国はインドネシアよりも強くて
ラフプレーが激しいチームなんでしょ?
思ったより厳しい戦いになりそうで
ちょっと心配
ラフプレーが激しいチームなんでしょ?
思ったより厳しい戦いになりそうで
ちょっと心配
382945
ネシアってあんな汚いプレーする国だったのかよ
382946
あの雨じゃラフに来る相手を剥がしたり交わすのはきつい
ファールも取らないからやった者勝ちな展開になってた
ファールも取らないからやった者勝ちな展開になってた
382947
※382945
6万以上の観衆入ったホーム&実績のないちーむだと少なからずああいうラフプレーになる選手が出てくるのは普通だと思うよ。
2002の戸田選手とかもけっこうあんな感じよ。
どっかの選手みたいに悪意までは感じなかったしな。
6万以上の観衆入ったホーム&実績のないちーむだと少なからずああいうラフプレーになる選手が出てくるのは普通だと思うよ。
2002の戸田選手とかもけっこうあんな感じよ。
どっかの選手みたいに悪意までは感じなかったしな。
382948
選手の皆さん おめでとう
インドネシアはアフター当たり前の卑怯者
3月の親善もアフターしまくり
インドネシアはアフター当たり前の卑怯者
3月の親善もアフターしまくり
382949
大会は結果が全てだぜ、インドネシアさん。
日本は悪条件の中よく頑張ったよ。W杯出場おめでとう。
日本は悪条件の中よく頑張ったよ。W杯出場おめでとう。
382950
※382947
噓いうなや 3月の親善も怪我狙いのアフターして日本人切れてたぞ
マレーシアもアフターしまくりでタジキスタンの選手 大怪我してる
欲望に理性が負けるのが東南アジア
噓いうなや 3月の親善も怪我狙いのアフターして日本人切れてたぞ
マレーシアもアフターしまくりでタジキスタンの選手 大怪我してる
欲望に理性が負けるのが東南アジア
382951
※382896
> 不思議と多くの日本人が注目しだすといつも日本代表の調子が悪くなるのが不思議。
トーナメントの上のほうに行くと注目しだすし、トーナメントの上のほうは相手が強くなるから難しくなる。不思議でもなんでもなく必然。
> 不思議と多くの日本人が注目しだすといつも日本代表の調子が悪くなるのが不思議。
トーナメントの上のほうに行くと注目しだすし、トーナメントの上のほうは相手が強くなるから難しくなる。不思議でもなんでもなく必然。
382952
西からの電磁パルス攻撃があったな
382953
最近<上海の日本代表サポ>さん本コメの常連やな(笑)
382954
やっぱ精度のあるミドルシュートを隙あらばガンガン撃ってくるチームって
どの国のどのチームにとっても脅威であり、有効な攻撃の手段なんだなぁ
やっぱ精度のあるミドルシュートを隙あらばガンガン撃ってくるチームって
どの国のどのチームにとっても脅威であり、有効な攻撃の手段なんだなぁ
382955
愛称のガルーダってあの鳥のガルーダなのかね
かっこいいね
かっこいいね
382956
> 日本のキャプテンは足を高くあげたタックルで
> レッドカードを受けないといけなかったと思う。
あの程度のコンタクトプレーを指摘してレッド呼ばわりするなら、インドネシアはフィールドプレーヤーほぼ退場でおらんようになるでw
> レッドカードを受けないといけなかったと思う。
あの程度のコンタクトプレーを指摘してレッド呼ばわりするなら、インドネシアはフィールドプレーヤーほぼ退場でおらんようになるでw
382957
一応フォローしておくと・・・。
インドネシアは開催国で、おまけに劇的な展開で予選勝ち上がって来た。
東南アジアはサッカー人気が高いが、インドネシアは長らくW杯から遠ざかっていて、この試合に勝てば80年ぶりにW杯に出場出来るという状況。
インドネシアでは日本国内とは比べ物にならないくらい注目されてたし、インドネシアの方もかなり気合が入ってんだよ。
変にヘイト溜めないようにね?
インドネシアは開催国で、おまけに劇的な展開で予選勝ち上がって来た。
東南アジアはサッカー人気が高いが、インドネシアは長らくW杯から遠ざかっていて、この試合に勝てば80年ぶりにW杯に出場出来るという状況。
インドネシアでは日本国内とは比べ物にならないくらい注目されてたし、インドネシアの方もかなり気合が入ってんだよ。
変にヘイト溜めないようにね?
382959
ダーティーなプレーを非難する事に何のおかしい所もないで
何処の国がどんな条件だろうと、選手を壊すようなプレーが否定されるのは当たり前
何処の国がどんな条件だろうと、選手を壊すようなプレーが否定されるのは当たり前
382960
東は点決めたのはいいけど、スピードないからドリブルで抜かれすぎてだめだったわ
田川は決定機を二回外すポンコツっぷり
田川は決定機を二回外すポンコツっぷり
382961
ここで二点目をちゃんと見る事が出来た、ありがとうw。国際映像がアレだから全部ダメなのかと思った。インドネシアの選手が足かけてきて、日本の選手を倒せず自分で倒れる→なぜか日本のファウル。こんなんばっかでほんとよく耐えたよ。ユニも引っ張りまくられてたのに。
382962
>>382957
全くラフプレーを擁護する理由になってなくて草
そんなのどうでもいいんだよ
日本の選手が怪我するのが嫌なんだよ
全くラフプレーを擁護する理由になってなくて草
そんなのどうでもいいんだよ
日本の選手が怪我するのが嫌なんだよ
382963
結構エグイ削られ方してたから、次の試合に影響あるかもしれん
その時は出てないメンバーがいるから良いけど
その時は出てないメンバーがいるから良いけど
382964
風邪引かないでね。
382965
イランの審判はどいつもこいつも下手くそばっかだな
アジアの審判でストレス溜まらないのはウズベキスタンと下朝鮮の審判ぐらい
ラフプレーやホーム寄りジャッジ、悪天候、大アウェーの中良くやったと思うわ
アジアの審判でストレス溜まらないのはウズベキスタンと下朝鮮の審判ぐらい
ラフプレーやホーム寄りジャッジ、悪天候、大アウェーの中良くやったと思うわ
382966
これで来年は日本が出場するU-17W杯とU-20W杯の両方が見れるから嬉しいね!
ペルーとポーランドで日本が躍進することを願ってるよ。
ペルーとポーランドで日本が躍進することを願ってるよ。
382967
この試合だけで判断するのは間違ってる。今日はリズムが良くなかった。
次は良くなると思う。
次は良くなると思う。
382968
プスカシュ並みのゴラッソやん
382969
そろそろAFCから脱退してどこか他の地域にいれてもらおうぜ
数段格下相手にどんだけ試合こなしたところで意味はない
数段格下相手にどんだけ試合こなしたところで意味はない
382970
小野伸二の繰り返しだけはマジでもう絶対御免だ
勝つか負けるかよりも日本の選手が壊されないかそっちのほうが心配でゲームに入っていけなかったわ
勝つか負けるかよりも日本の選手が壊されないかそっちのほうが心配でゲームに入っていけなかったわ
382971
リズムって言うかプレー以外の部分がきつすぎて、まともなサッカーは出来なかった
前半先制点取って後半にカウンターを狙って取り切る割り切ったサッカーを出来たのは凄いよ
クオリティと経験値が物を言った
前半先制点取って後半にカウンターを狙って取り切る割り切ったサッカーを出来たのは凄いよ
クオリティと経験値が物を言った
382972
・2点目が画像の乱れでなかなか見れなかった。
・インタビューする奴がふてくされてるみたいな感じでムカついた。
・インタビューする奴がふてくされてるみたいな感じでムカついた。
382973
久保君とよく一緒に出てた平川君とかいないけど
この世代ってこのメンバーがべスメンなの?
欧州組とかいないの?
この世代ってこのメンバーがべスメンなの?
欧州組とかいないの?
382974
今日のプレーをみて改めて感じたが、東南アジアのチームはどうもリスペクトできない。その理由は自分たちのプレーの汚さについて無自覚だから。
ファウル後の態度でわかるが、あれ、まったく負い目なくやってるんだよね。力が不足していて頑張るとああなるのは仕方ないぐらいの感覚なのかな。
正直、彼らとの対戦は迷惑でしかないよ。
ファウル後の態度でわかるが、あれ、まったく負い目なくやってるんだよね。力が不足していて頑張るとああなるのは仕方ないぐらいの感覚なのかな。
正直、彼らとの対戦は迷惑でしかないよ。
382975
小倉隆史もタイだかと試合で怪我してオリンピック出れなかったんだよなあ。
あの頃、ヨーロッパの選手が怪我させられるからアジアとは試合したくないと言ってたわ。
あの頃、ヨーロッパの選手が怪我させられるからアジアとは試合したくないと言ってたわ。
382976
インドネシアはやっぱりだめだな
あんなラフプレーに頼るようじゃオランダの植民地にされてもしょうがないよ
あんなラフプレーに頼るようじゃオランダの植民地にされてもしょうがないよ
382977
18歳未満の国際移籍は原則禁止だから基本的に海外組はいない
中井君みたいなケースは特殊だから殆んどいない
元々海外から声が掛かってる選手はHSVの伊藤みたいに満18歳になってから移籍する
平川とか中村とかは年少世代だからちょっと不利で今回は落選したけど、本大会のメンバー争いにはまた絡んでくるよ
中井君みたいなケースは特殊だから殆んどいない
元々海外から声が掛かってる選手はHSVの伊藤みたいに満18歳になってから移籍する
平川とか中村とかは年少世代だからちょっと不利で今回は落選したけど、本大会のメンバー争いにはまた絡んでくるよ
382979
平川は普通にまだ実力不足で落選
382980
ASEANと半島相手には適当に点差つけて怪我をしないで軽く試合を終わらす事が大事だよな それには田川のような師匠タレント持ちは早々に切り離してほしい
382981
競争相手が斎藤とか伊藤だからまあきつい
382982
※382957
どんだけナイーブなのよ。そこまで米欄ヒートアップしちゃいないだろ。
たとえ日本の対戦相手でなかったとしても、今日のインドネシアのラフプレーに
健全なサッカーファンなら嫌悪感をもよおすだろうよ。
明らかにレフェリーが忖度してくれるのを踏まえて仕掛けてきてるからな。
プレーのフェアさやジャッジの公正さに照らして批難されるべきものを、
情状酌量し、黙認しろとでも?
その理屈だと2002W杯の韓国の所業までOKってことになるわな。
法治を差し置いて情治を訴えるような精神性をしてっから、真っ当な批判する側に「ヘイトためるな」なんてことが言えるんじゃないのかねえ。
アンタが日本人かどうか知らんがよ。
どんだけナイーブなのよ。そこまで米欄ヒートアップしちゃいないだろ。
たとえ日本の対戦相手でなかったとしても、今日のインドネシアのラフプレーに
健全なサッカーファンなら嫌悪感をもよおすだろうよ。
明らかにレフェリーが忖度してくれるのを踏まえて仕掛けてきてるからな。
プレーのフェアさやジャッジの公正さに照らして批難されるべきものを、
情状酌量し、黙認しろとでも?
その理屈だと2002W杯の韓国の所業までOKってことになるわな。
法治を差し置いて情治を訴えるような精神性をしてっから、真っ当な批判する側に「ヘイトためるな」なんてことが言えるんじゃないのかねえ。
アンタが日本人かどうか知らんがよ。
382983
インドネシア、成長してるやん
382985
久保君の余裕の溜めパス凄いな
全く取られる気がしてないんだろうな
全く取られる気がしてないんだろうな
382986
あのロングシュート。山なりでないところに価値がある。
382987
あのロングは、かなりの見物だったな。
そりゃ打った本人も驚くわ。
大会ベストゴールになるかな?
そりゃ打った本人も驚くわ。
大会ベストゴールになるかな?
382988
攻撃陣が強かったけど他は同じ試合内容だったね、今のA代表は違うけど
相手の荒さ、相手寄りの審判、守備出来ないことの3つ
審判が相手寄りだから結果に影響が出る
相手がドリブルしたり放り込むとどうしようもない、国関係なく
取りに行く守備が出来ない
協会は何にもしないし
相手の荒さ、相手寄りの審判、守備出来ないことの3つ
審判が相手寄りだから結果に影響が出る
相手がドリブルしたり放り込むとどうしようもない、国関係なく
取りに行く守備が出来ない
協会は何にもしないし
382989
クラシコの反応みてーなー
ロペテギ完全に解任だろーなー
ロペテギ完全に解任だろーなー
382990
東も伊藤もどんどんミドル撃っていいと思う
アジアでは結構効くみたいだし
アジアでは結構効くみたいだし
382991
なんだ、予想通りインドネシア人はラフプレーに走ったのか。
まったく救いようがねぇな。そんなだからいつまで経っても強くならんのよ。
しかも審判まで相手寄りだったって?
これだからアジアは嫌なんだよね・・・
しかしあのスーパーゴールはドラゴン久保を思い出すな。決めた後の表情もそっくりw
まったく救いようがねぇな。そんなだからいつまで経っても強くならんのよ。
しかも審判まで相手寄りだったって?
これだからアジアは嫌なんだよね・・・
しかしあのスーパーゴールはドラゴン久保を思い出すな。決めた後の表情もそっくりw
382992
とりあえず、勝利おめでとう。東の素晴らしいロングシュート。本人もビツクリという処が面白い。日本人もこんなシュート決められる様になってきたのは本当に進歩だね。久保のアシストも秀逸。
インドネシアも中々上手くなってきているね。結構面白い試合だったと思う。
インドネシアも中々上手くなってきているね。結構面白い試合だったと思う。
382993
成長されて困るのなら日本はODAみたいにアバズレ行為を止めるべき、そのためにはすべての業界を再編しないといけないから結局無理
戦争負けてヘラヘラしてたり毎度のことながら買収されても何も言わないから内容も結果もキツいことになる
選手も怪我するしな
相手選手も心地いいからやりたい放題
まあ守備は酷い、取りに行く守備が出来ないからどうにもこうにも
高さ活かしたり裏抜けを活かす攻撃にも慣れてないから、やられると苦しい
どの相手にもそう
戦争負けてヘラヘラしてたり毎度のことながら買収されても何も言わないから内容も結果もキツいことになる
選手も怪我するしな
相手選手も心地いいからやりたい放題
まあ守備は酷い、取りに行く守備が出来ないからどうにもこうにも
高さ活かしたり裏抜けを活かす攻撃にも慣れてないから、やられると苦しい
どの相手にもそう
382994
※382957の意見は大筋では理解できるけど、ラフプレーは良くないよ。ただ、この程度では別に日本人は結構許容する範囲だと思うけどね。調子にのってインドネシアがなんどもなんども繰り返さない限りは大丈夫だろう。
注意して欲しいのは韓国のように日本人が我慢しているのを大丈夫だと思って何度も失敗を繰り返さないようにはしたほうがいい。日本のヘイト意識ってのは放置してるとツケとして溜まっていく方式だからね。
注意して欲しいのは韓国のように日本人が我慢しているのを大丈夫だと思って何度も失敗を繰り返さないようにはしたほうがいい。日本のヘイト意識ってのは放置してるとツケとして溜まっていく方式だからね。
382995
382993
なんの話?
なんの話?
382996
怪我なく終わって良かった
大差つくと余計荒っぽくなるからちょうどいい点差だったかもしれない
大差つくと余計荒っぽくなるからちょうどいい点差だったかもしれない
382997
北朝鮮戦のがどう見ても相手が荒かったのに、この程度でラフプレー云々しつこく連投してて気持ち悪いわ。橋岡なんかは幾度もファウルもらいに行ってたし、U-19の冷静さが頼もしいくらいだったのに
382998
集団で企んどいて個人の動きがどうのよく言えるよね
そんなんだからいつまでたってもたった一人が釣れないんでしょ
徒党を組んでその程度っていう無能すぎを変える方が先じゃね
そんなんだからいつまでたってもたった一人が釣れないんでしょ
徒党を組んでその程度っていう無能すぎを変える方が先じゃね
382999
やはりラフプレーや審判への意見が多いが
シンプルに技術の無さから来るもので、だから良いって訳じゃないけど
とりあえず韓国や中東のそれとはちと違うよね
シンプルに技術の無さから来るもので、だから良いって訳じゃないけど
とりあえず韓国や中東のそれとはちと違うよね
383000
まあインドネシアの攻撃がかなり良かったのは事実だよ
特に彼らの特徴のドリブルと推進力は天候の影響もあってなかなか止められなかった
予想以上じゃないけど予想通り良い攻撃陣だった
特に彼らの特徴のドリブルと推進力は天候の影響もあってなかなか止められなかった
予想以上じゃないけど予想通り良い攻撃陣だった
383001
とりあえずインドネシアがチ ョン並に荒いチームだということを理解した
383002
ラフプレーさ、見てて気持ち良いモノじゃないけど、正直言うほど大した事なかったろ
最終的にJリーグでやってく選手なら、あんな感じのラフプレーはカンベンだろうけどさ
もし、プレミアとかまで行きたい、と思ってる選手なら、あの程度サラッとイナさなきゃダメだよね
ま、実際のトコロ上手い具合にボール持たせて対処してたし
感情が制御できなくて踏みつけてくるようなks朝鮮人より100倍マシ、今日のは勝つ為にやってたラフプレーだし
で、ここでギャーギャー言ってる人は、小学生に蹴り入れられてマジ切れしてる大人みたい
最終的にJリーグでやってく選手なら、あんな感じのラフプレーはカンベンだろうけどさ
もし、プレミアとかまで行きたい、と思ってる選手なら、あの程度サラッとイナさなきゃダメだよね
ま、実際のトコロ上手い具合にボール持たせて対処してたし
感情が制御できなくて踏みつけてくるようなks朝鮮人より100倍マシ、今日のは勝つ為にやってたラフプレーだし
で、ここでギャーギャー言ってる人は、小学生に蹴り入れられてマジ切れしてる大人みたい
383003
ポドルスキーもJリーグはタックルがぬるすぎると言ってたな。
ラフプレイとか言ってるのは日本人だけ。
ラフプレイとか言ってるのは日本人だけ。
383004
>>383002
二・ワ・カ・乙(-。-)y-゜゜゜
二・ワ・カ・乙(-。-)y-゜゜゜
383005
↑
”誰かが言ってた”からの、無茶苦茶な飛躍w
ア のお約束セットだな
>>383002
↑
ぎゃーぎゃー言ってるのはおまえだけだよ
感情が制御できなくて踏みつけてくるようなks朝鮮人みたいw
”誰かが言ってた”からの、無茶苦茶な飛躍w
ア のお約束セットだな
>>383002
↑
ぎゃーぎゃー言ってるのはおまえだけだよ
感情が制御できなくて踏みつけてくるようなks朝鮮人みたいw
383006
上の方で書いてる人もいるけど、
東南アジアの国と戦って収穫があるとは思えんわ。
といってヨーロッパのチームと対戦するには日程とか距離とか。。。
日本は日本。アジアでも欧米でも南米でもない。
サッカーだけじゃなく色んな面でそう思うんだわ。
東南アジアの国と戦って収穫があるとは思えんわ。
といってヨーロッパのチームと対戦するには日程とか距離とか。。。
日本は日本。アジアでも欧米でも南米でもない。
サッカーだけじゃなく色んな面でそう思うんだわ。
383007
1点目マルセロ越えてるな、あんなの止められるやついないだろ。にやけが止まらないww
2点目、久保建の落ち着きイニエスタパスも良いけど、20番やっぱりうまいな。以前の試合も後から出てきてうまかった気がする。
178cm/73kg1個飛び級の18歳、岡崎超えしてくれそうでなかなか楽しみな選手だ。
2点目、久保建の落ち着きイニエスタパスも良いけど、20番やっぱりうまいな。以前の試合も後から出てきてうまかった気がする。
178cm/73kg1個飛び級の18歳、岡崎超えしてくれそうでなかなか楽しみな選手だ。
383008
意図的にファールしてるから、きれいな試合ではもちろんないが、そんなのJリーグですら日常茶飯事だからな。特に危険なのはなかった。
383009
日本はAFC脱退して北中米とオセアニアで環太平洋の協会作った方がいいわ
こんな地域に所属してても未来はない
こんな地域に所属してても未来はない
383010
インドネシア強かった
ヒヤっとさせられる場面もけっこうあった
ヒヤっとさせられる場面もけっこうあった
383011
しかし君さんはマジで順調に育っていてあれやわ
せめて身長があと5cmほしかったけど
せめて身長があと5cmほしかったけど
383012
日本はスペースが無いとこれぐらいだよ
対日本戦術を取られてもミドルを決めて先制できたんだから上出来
対日本戦術を取られてもミドルを決めて先制できたんだから上出来
383013
>日本の1点目は大空翼だわ
ドライブシュートっぽくないし、どっちかつーと日向小次郎か松山光だと思う。
ドライブシュートっぽくないし、どっちかつーと日向小次郎か松山光だと思う。
383014
しかしインドネシアの決定力の無さはかつての日本代表を思い出させてくれた
383015
かつての日本と、サッカー先進国ほどの差があったな
実力差はかなりあった
逆の立場で日本はサッカー先進国に善戦したと言ってたのと同じだ
実力差はかなりあった
逆の立場で日本はサッカー先進国に善戦したと言ってたのと同じだ
383017
レバンドフスキーがJリーグは全くデゥエルがないからドイツと比較出来ないと呆れていた。前半だけ見たけど、ファールで何度もいい位置でFK貰ったのにまったく人がいないとこに蹴ってチャンスのかけらもなかった。ブロックしてきたら跳ね飛ばすぐらいで欧州では普通。なんで日本代表がセットプレーで失点を重ねるのか、背の高さだけではない。
後ろでボール回して相手の守備が整ってから前に放り込む繰り返し。つまらない、かっての日本代表と同じ。
相手選手は一人でDFをかわして前を向いてドリブルで切り込んでくる。どっちが優れているか面白いか、見てて分からないのか?シュート力や連携がないから得点になる雰囲気が全くないのを別にすると前を向き身体でボールを守って進む姿勢と技術で日本は劣る。タイやベトナムも日本よりはるかに良い。
後ろでボール回して相手の守備が整ってから前に放り込む繰り返し。つまらない、かっての日本代表と同じ。
相手選手は一人でDFをかわして前を向いてドリブルで切り込んでくる。どっちが優れているか面白いか、見てて分からないのか?シュート力や連携がないから得点になる雰囲気が全くないのを別にすると前を向き身体でボールを守って進む姿勢と技術で日本は劣る。タイやベトナムも日本よりはるかに良い。
383019
インドネシアは強かったな
実力は日本が上だけど、運とタイミング次第でどう転ぶかはわからなかったよ
実力は日本が上だけど、運とタイミング次第でどう転ぶかはわからなかったよ
383020
インドネシア人、運が悪くて負けたて笑笑
383021
後ファールなんか欧米のリーグでは普通。いかに審判に気付かれないか、偶然の様に見せるかに差が出るだけ。受ける選手も分かっているし、想定して自分から倒れてファールをもらう事も多い。後ファールが多いと言っている人が多くて驚いた。ファールを受ける前に相手を肩でブロックして跳ね飛ばしてなかなか倒れないのが欧州、エリアに入ってしまえばいファールは受けない。エリアに進入する前に倒れる日本選手。相手が接触してこないと思っているからちょっとされただけで転ぶ。
383022
むしろ田川という選手の外しっぷりを観てみたいわ。
そんな凄かったのか…?
そんな凄かったのか…?
383023
1点目の人の顔 面白いね
何か強烈な恐怖の対象を目撃したような顔だ。
クリロナや浅野は自分のゴールパフォーマンスを持っている
この人は、この顔を自分のゴールパフォーマンスにして欲しい


何か強烈な恐怖の対象を目撃したような顔だ。

クリロナや浅野は自分のゴールパフォーマンスを持っている
この人は、この顔を自分のゴールパフォーマンスにして欲しい



383024
右ゴールポスト付近で右サイドのほぼ真横からのクロスというか浮き玉のパスを、インサイドで当てにいってゴール右に外した。本人は左へこすりたかったんだろうな。悔しいだろう。
383027
この試合を見てミスした選手のことしか言えないなんて、
よっぽど性格が悪いね。
よっぽど性格が悪いね。
383029
ピッチが悪い中よくやってたわ
完全アウェーとか転がしてパスするとボールが跳ねるとか良い経験になってるだろうな
完全アウェーとか転がしてパスするとボールが跳ねるとか良い経験になってるだろうな
383031
※383017
サッカーを理解する頭も見る目も無いならイキらずクラシコでも見てろよ
その方が幸せだぞ
サッカーを理解する頭も見る目も無いならイキらずクラシコでも見てろよ
その方が幸せだぞ
383032
まあ田川は右足だったからね、左なら決めてたんじゃないの
383037
>383021
>
>後ファールなんか欧米のリーグでは普通。
欧 『 米 』 wwwww
メジャーリーグサッカーですかwww 最近サッカー見始めたのかよアハハハ
世界選抜みたいなお祭り興業だと、欧州選抜vsレストオブザワールドなんてチーム分けされることがあるの知ってる?
『米』はレスト、つまり自分たち以外の残りの世界だって、当の欧州から言われてるんだがw
ファールの質、内容に批判が及んでるのに、全てのファールが同じにしか見えないニ.ワ.カが、何を知ったか吹聴してんのよ。
本来レフェリーが流すレベルじゃない、普通じゃないファールが問題だっつわれてんのに日本語もまともに理解できないオツムなら、もう話すのヤメたら?
>
>後ファールなんか欧米のリーグでは普通。
欧 『 米 』 wwwww
メジャーリーグサッカーですかwww 最近サッカー見始めたのかよアハハハ
世界選抜みたいなお祭り興業だと、欧州選抜vsレストオブザワールドなんてチーム分けされることがあるの知ってる?
『米』はレスト、つまり自分たち以外の残りの世界だって、当の欧州から言われてるんだがw
ファールの質、内容に批判が及んでるのに、全てのファールが同じにしか見えないニ.ワ.カが、何を知ったか吹聴してんのよ。
本来レフェリーが流すレベルじゃない、普通じゃないファールが問題だっつわれてんのに日本語もまともに理解できないオツムなら、もう話すのヤメたら?
383038
さすがに終始ラフプレーの連続と審判のインドネシア贔屓が酷かった
太ももや腿、足首狙ってみんな相当やられてたけど
交代した子はたいした怪我じゃなければいいけどな
太ももや腿、足首狙ってみんな相当やられてたけど
交代した子はたいした怪我じゃなければいいけどな
383039
東南アジア独特の芝に豪雨のピッチだと、馴れない日本人にゃドリブルで仕掛けるのも仕掛けられるのも対応が難しかったのかね。
それでも足を滑らせたり足を取られる選手が一昔前みたいに散見された訳でもないし、これは日本選手の技術の向上なのか、経験を蓄積したスタッフや備品の質の向上なのか。
もっと良コンディションのピッチで試合したら、本当のところインドネシアがどれだけ強いのか、気になったな。
それでも足を滑らせたり足を取られる選手が一昔前みたいに散見された訳でもないし、これは日本選手の技術の向上なのか、経験を蓄積したスタッフや備品の質の向上なのか。
もっと良コンディションのピッチで試合したら、本当のところインドネシアがどれだけ強いのか、気になったな。
383040
強くなりたいなら
ラフプレーよりサッカー脳と技術と戦術を磨かないとな
こんなことしてたら反日国家や中東と同じだよ
あわよくば対戦相手を全員怪我させて11対0で勝っても
国家上げてお祭り騒ぎする反日国家と同じレベルに
なりたいならそれでいいけどさw
ラフプレーよりサッカー脳と技術と戦術を磨かないとな
こんなことしてたら反日国家や中東と同じだよ
あわよくば対戦相手を全員怪我させて11対0で勝っても
国家上げてお祭り騒ぎする反日国家と同じレベルに
なりたいならそれでいいけどさw
383041
カタールに6点取られるくらいに守備は弱くて、5点取るくらいに攻撃力はあるんじゃね
諸々ホームアドバンテージのブースト掛かった状態で
諸々ホームアドバンテージのブースト掛かった状態で
383042
※382985
久保君の余裕の溜めパス凄いな
全く取られる気がしてないんだろうな
それなあ
同年齢ならこんなもんなんだろうな
格上にできれば超絶賛できる
大人が子供を弄んでるみたいに
冷静にパス通してて笑ろたわ
久保君の余裕の溜めパス凄いな
全く取られる気がしてないんだろうな
それなあ
同年齢ならこんなもんなんだろうな
格上にできれば超絶賛できる
大人が子供を弄んでるみたいに
冷静にパス通してて笑ろたわ
383044
>383017
↑こいつは日本人差別の捏造こねまわしてる、イギリステョンだろ。
存在自体が嘘のなりすまし工作員だから、会話できる人間だと思わない方が良いよ。
↑こいつは日本人差別の捏造こねまわしてる、イギリステョンだろ。
存在自体が嘘のなりすまし工作員だから、会話できる人間だと思わない方が良いよ。
383045
インドネシアの選手が足かけてきて、
日本の選手を倒せず自分で倒れる→なぜか日本のファウル
マジで酷かったな
インドネも審判も
日本の選手を倒せず自分で倒れる→なぜか日本のファウル
マジで酷かったな
インドネも審判も
383046
東南アジアの芝は、雑草みたいに放射状に生えている、綺麗に縦に伸びておらず雨に濡れると滑りやすい、って昔から聞いてるけど。。。。まぁ劇的な経済成長や国のテコ入れでも無い限り、今も変わっちゃいないだろ。
あれで土の部分が雨を吸いづらいガッチガチに固い地面だったりすると最悪だな。
滑る丈の短い芝に固い地面だとスパイクが刺さりづらく、走り辛いことこの上ない。
あれで土の部分が雨を吸いづらいガッチガチに固い地面だったりすると最悪だな。
滑る丈の短い芝に固い地面だとスパイクが刺さりづらく、走り辛いことこの上ない。
383047
※383042
前回の15歳で出たU20W杯でも要所では、ユーべのベンタンクールとかがいたウルグアイ相手に決定的な仕事してたから相手は余り関係ないと思う
前回の15歳で出たU20W杯でも要所では、ユーべのベンタンクールとかがいたウルグアイ相手に決定的な仕事してたから相手は余り関係ないと思う
383050
最近の日本のサッカーは内容的に嬉しいことがあり過ぎて困る。
その中で一つ気になることは久保健の老成ぶり。
スピードもパワーもまだまだなのに、賢さだけが先行してるように見える。
成長が止まってしまいそうだ。
その中で一つ気になることは久保健の老成ぶり。
スピードもパワーもまだまだなのに、賢さだけが先行してるように見える。
成長が止まってしまいそうだ。
383051
※383050
見当違いも甚だしくて草
久保くんさんはバルサに行く前の幼少期からこんな感じだぞ
バルサで技術・結果以上に評価されてたのがこの知性だから
それを老成だとか賢さだけが先行してるとか、このパーソナリティが後付で身につくとでも思ってるのかよw
見当違いも甚だしくて草
久保くんさんはバルサに行く前の幼少期からこんな感じだぞ
バルサで技術・結果以上に評価されてたのがこの知性だから
それを老成だとか賢さだけが先行してるとか、このパーソナリティが後付で身につくとでも思ってるのかよw
383054
東は元々驚いたような顔なんだよ
いつも通りのシュートだよ
これからもドンドン「あれ」決めてくれるだろww
いつも通りのシュートだよ
これからもドンドン「あれ」決めてくれるだろww
383055
>>383050
わかる。なんかオーバーエイジ枠のJリーガーみたいだった。
でも海外いったら、やっぱり化けるかもしれないから分からんね。
わかる。なんかオーバーエイジ枠のJリーガーみたいだった。
でも海外いったら、やっぱり化けるかもしれないから分からんね。
383056
インドネシア地震があったのに試合前の黙祷とかなかったんかねえ
383057
さて ピピ仲井お15歳になったし、東京オリンピックに間に合ったら
楽しみが増すんだけどな。期待値が上がるし。
早く建英とピピの絡みが見たい。 気が早いかw
楽しみが増すんだけどな。期待値が上がるし。
早く建英とピピの絡みが見たい。 気が早いかw
383058
アジアカップもおそらくこういう試合展開になるだろうな。
イランとか韓国とかW杯に出てくる国を除けば日本相手には全員で守ってスペース埋めて、カウンターやセットプレーで点取るやり方じゃないと勝負にならない。前回のUAEもそれでPK戦まで持ち込んだし。
イランとか韓国とかW杯に出てくる国を除けば日本相手には全員で守ってスペース埋めて、カウンターやセットプレーで点取るやり方じゃないと勝負にならない。前回のUAEもそれでPK戦まで持ち込んだし。
383060
超敵地で結果出すのって大変だからな
東南アジアのサッカーは成長してると思う
東南アジアのサッカーは成長してると思う
383061
まあ、はっきり言って無駄だよな。
アジア抜けたいわ。2537709525374404
アジア抜けたいわ。2537709525374404
383062
政府間レベルだとインドネシアは全く信頼に足らない親中国家だし、こんなことあると民間レベルまで信頼できなくなってくるな。
インドネシアで鉄道事業の入札募ったとき、日本がボーリング地盤試験から何から完璧に用意して事業計画を提出したのに、突然入札やーめたっつって中国に発注出しやがって、その内容がレールの軌道から何から日本のまんま盗用トレースしてたんだよね。
しかも日本が提示した総工費よりも、中国の方がだんぜん高い。
日本の情報をインドネシア政府から中国に横流しした以外に疑いようの無い立ち回り。
挙げ句、日本の技術力をベースにした鉄道計画なもんで、中国にやらせてる工事が全然進まないという呆れた話。
インドネシアで鉄道事業の入札募ったとき、日本がボーリング地盤試験から何から完璧に用意して事業計画を提出したのに、突然入札やーめたっつって中国に発注出しやがって、その内容がレールの軌道から何から日本のまんま盗用トレースしてたんだよね。
しかも日本が提示した総工費よりも、中国の方がだんぜん高い。
日本の情報をインドネシア政府から中国に横流しした以外に疑いようの無い立ち回り。
挙げ句、日本の技術力をベースにした鉄道計画なもんで、中国にやらせてる工事が全然進まないという呆れた話。
383063
※383057
ピピきゅんと久保君さんのコンビが見れるのはパリ五輪やぞ
今21歳の世代が東京五輪最年長世代だから、君さんがギリ滑り込めるかどうかって年齢
ピピきゅんと久保君さんのコンビが見れるのはパリ五輪やぞ
今21歳の世代が東京五輪最年長世代だから、君さんがギリ滑り込めるかどうかって年齢
383067
※383061
そんなん言い出したら、W杯で英欧州以外入れることが無駄だし。日本もいらん言われる。
そんなん言い出したら、W杯で英欧州以外入れることが無駄だし。日本もいらん言われる。
383069
ホームの大観衆では、ラフプレイはOKみたいなやつは、ア・ホ。
インドネシアの為にも、ならない。
インドネシアを友人と考えるなら、きちんと注意してやるのが友人だ、ドア・ホ。
インドネシアの為にも、ならない。
インドネシアを友人と考えるなら、きちんと注意してやるのが友人だ、ドア・ホ。
383070
犯罪行為とスポーツ一緒にして自分らにはできもしないくせに
毎度勝った側のつもりで園児並みの妄想炸裂な犯罪者どもが何か言ってるw
そんなんだからいつまでたっても釣られてないんじゃんア.ホなのw
妄想するなら自分らだけのキャラでやってね
いくら創造力ないからって人絡めないでね
毎度勝った側のつもりで園児並みの妄想炸裂な犯罪者どもが何か言ってるw
そんなんだからいつまでたっても釣られてないんじゃんア.ホなのw
妄想するなら自分らだけのキャラでやってね
いくら創造力ないからって人絡めないでね
383071
383017に突っ込んでる人いるけどレバンドフスキーにまず突っ込もうぜ
383072
なんかコメ欄ほとんどが自己紹介でウケル
383073
※383063
よく読め、タコ助がw
東京オリンピックが行われるとき、ピピは誕生日の誤差で16歳だけど
17歳組だ。16歳で21歳以下に飛び級で出れるかもしれないと期待したから
「間に合ったら楽しみが増す」と書いたんだ。
難読だったか?
よく読め、タコ助がw
東京オリンピックが行われるとき、ピピは誕生日の誤差で16歳だけど
17歳組だ。16歳で21歳以下に飛び級で出れるかもしれないと期待したから
「間に合ったら楽しみが増す」と書いたんだ。
難読だったか?
383074
しかし本当に荒かったなインドネシア、審判の贔屓もあってカード貰うレベルのファールしすぎ
383075
どちらかっていえば運に恵まれてたのはインドネシアだと思う。
日本の怪我で途中交代やホーム寄りの審判、日本人の慣れていないスコール。
観客の後押しもあって、それだけのポジティブな要素があったにも拘らず結果は2-0だ。
インドネシア人が10回に1度は勝てると言ってたが、それ以上の差があったね。
日本の怪我で途中交代やホーム寄りの審判、日本人の慣れていないスコール。
観客の後押しもあって、それだけのポジティブな要素があったにも拘らず結果は2-0だ。
インドネシア人が10回に1度は勝てると言ってたが、それ以上の差があったね。
383076
インドネシアは将来有望に見えた
日本より人口が多いしサッカーファンもかなり過激
ラフプレーも厭わないメンタル
かなり成長する見込みあるよ
日本より人口が多いしサッカーファンもかなり過激
ラフプレーも厭わないメンタル
かなり成長する見込みあるよ
383077
インドネシア、相手が違ったらWC出れたのでは?
383082
これだけ好条件揃ってて完封されるようじゃまだまだ東南アジア勢は脅威じゃないな
383085
ここの米欄喧嘩率凄いな相変わらず
383090
凄いゴールだった!
日本のサッカー、進化のスピード早くなってるな。
世代ごとにレベル上がってるよ
日本のサッカー、進化のスピード早くなってるな。
世代ごとにレベル上がってるよ
383096
日本代表が嫌いな奴はこの試合だけを観て「日本は弱い」と言いたいのだろうが
調子の出ない時の試合もある。リズムが悪い試合もある。
次の試合は流れが良くなると思う。リズムも良くなると思う。
審判がいつものように日本の対戦相手を贔屓すると思う。
調子の出ない時の試合もある。リズムが悪い試合もある。
次の試合は流れが良くなると思う。リズムも良くなると思う。
審判がいつものように日本の対戦相手を贔屓すると思う。
383097
ラフプレイ?ネイマールのシュミレーションより数段ましだよ。
彼らはペナルティーエリア内で臭い演技はしなかった。
彼らはペナルティーエリア内で臭い演技はしなかった。
383112
U-19日本代表おめでとう。
インドネシアは攻撃陣が良かった。
この世代は期待できるんじゃないか?
インドネシアは攻撃陣が良かった。
この世代は期待できるんじゃないか?
383114
ディフェンダー、特に左右のサイドバックがドリブルでぶち抜かれるシーンが結構あった。相手に決定力がないから失点にはならなかったけど、スピードも当たりも負けてたから、シュートがうまい選手がいるチームに当たったらコロっといきそう。
383116
伊藤が引き付けてスペース開いた東へキラーパス。あれが全てだったな。
さすがは王国の次世代だよ。
さすがは王国の次世代だよ。
383117
白石さん呼びと飲み連れてってのギャップがすごい笑笑
まぁ呼び方は昔から白石さん呼びならずっとそうなるからしゃあないね
まぁ呼び方は昔から白石さん呼びならずっとそうなるからしゃあないね
383120
東南アジアは強くなると思う。
なって欲しい気持ちもある。
なって欲しい気持ちもある。
383121
まぁどこぞの国のように日本相手なら何でもいいんだって教えられてた国以外のラフプレイは、シンプルに反応速度が遅くて対人負けてる側がよくやる事だから、そういう意味でインドネシアは日本に全体的にフィジカル負けしてたんだろう。
383202
本田かよ