日本代表MF堂安律の所属するフローニンゲンは2日、ホームで最下位のNACと対戦し、5-2で大勝した。フローニンゲンは2試合ぶりの勝利。堂安はフル出場だった。
今季最多となる大勝劇に堂安も大きく貢献した。まずは開始6分、右サイドから堂安がゴール前にロングボールを入れると、FWミムン・マヒが左足ダイレクトで合わせる。右クロスを叩いたシュートがそのままゴールネットに収まり、先制点になった。
前半16分、そして後半11分に失点して逆転を許してしまったフローニンゲンだが、堂安がチームを救う。後半13分、右サイドから崩したフローニンゲンは、クロスボールからの混戦を堂安が蹴り込む。2試合ぶりとなる今季4点目でスコアをタイに戻す。
さらにフローニンゲンは後半31分に堂安を起点にしたDFデヨファイシオ・ゼーファイクのゴールによって再逆転。同40分には堂安のパスを受けたマヒが、最初のシュートはGKに防がれたが、跳ね返りを押し込んで加点。同45分にはDFサミル・メミシェビッチにダメ押しゴールが生まれた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181203-07546374-gekisaka-socc今季最多となる大勝劇に堂安も大きく貢献した。まずは開始6分、右サイドから堂安がゴール前にロングボールを入れると、FWミムン・マヒが左足ダイレクトで合わせる。右クロスを叩いたシュートがそのままゴールネットに収まり、先制点になった。
前半16分、そして後半11分に失点して逆転を許してしまったフローニンゲンだが、堂安がチームを救う。後半13分、右サイドから崩したフローニンゲンは、クロスボールからの混戦を堂安が蹴り込む。2試合ぶりとなる今季4点目でスコアをタイに戻す。
さらにフローニンゲンは後半31分に堂安を起点にしたDFデヨファイシオ・ゼーファイクのゴールによって再逆転。同40分には堂安のパスを受けたマヒが、最初のシュートはGKに防がれたが、跳ね返りを押し込んで加点。同45分にはDFサミル・メミシェビッチにダメ押しゴールが生まれた。

【堂安律のタッチ集】
コメント欄などから海外の反応をまとめました
※<>なしがフローニンゲンサポーターの反応です
【堂安律のアシスト動画】
・バーン! 1-0 マヒ
堂安のなんてアシストだよ
<オランダ>
・堂安から凄いボールだ 😍 セクシーなゴールだ
<オランダ>
・ワールドクラスのパスとゴールだ、堂安-マヒ
・ワールドクラスのゴールだ
堂安のパスと同じぐらいブリリアントなボレーだ
<PSVサポ>
・堂安がウィンターブレイク後も
フローニンゲンでまだプレーしているか興味深いな
<オランダ>
・フローニンゲンにチャンス、堂安にシュートを打つ時間とスペースがあった
GKファン・レールがセーブ
・堂安がまたファン-タス-ティックなプレーをしている
トップチームはまだ眠っているのか?
・いや、まだ移籍市場が閉まっているから 😉
・堂安がまた目を見張るようなプレーをしている
しっかり楽しんでおくんだ、すぐに移籍するだろうから
【堂安律のゴール動画】
・2-2。堂安の素晴らしいゴールだ
・幸運にも、うちには堂安がいる
<オランダ>
・堂安律のゴール!日本人がやはりフローニンゲンの重要人物だ
失点した後にすぐ同点ゴールを決めた
<オランダ>
・多くの日本人のファンが来ている試合で堂安律が同点ゴール
・堂安がまだうちにいて助かったよ
・堂安がいなくなったら、うちはどうしたらいいんだ?ちくしょう!
【ゴール動画】
・ゼーファイク! 💚 ヒーローだ
堂安からなんてパスだよ 🤤
<アヤックスサポ>
・堂安を獲得してくれ
・6ポインター(残留争いの直接対決)で快勝。堂安律はとんでもなく優秀だ。
<アムステルダム>
・勝利おめでとう、そして堂安はなんて素晴らしい選手なんだ
・チームとしてフローニンゲンのプレーは楽しめた
個人ではゼーファイク、メミシェヴィッチ、レイス、堂安、マヒ
・当然、堂安、マヒ、レイスはキープレーヤーだ
でも、中盤でのメミシェヴィッチのプレーには...心を奪われたよ 🔥😍
・セットプレーの時に俺はよく困惑している
能力が低い2選手がボールの所に立っている
堂安にフリーキックを蹴らせてくれ
・マヒの素晴らしいゴール!
堂安とゼーファイクは本当に良い試合をした
全体的に雑なシーンがかなりあったが、頑張りを見せていた!
今週、良いトレーニングをしてVVV戦で勝ち点3を奪おう
・幸運にもうちには堂安とマヒがいる
好ゴールは忘れず自信をつけて
この結果に浮かれることなくVVV戦に挑もう!
・マヒの創造性が違いを作っている
マヒや堂安がここに長い間いるとは考えるべきではない
うちはこの二人に本当に依存しているわ
・堂安とマヒのプレーをめっちゃ堪能したわ
堂安の足にボールがくっついている
そして状況認識力が抜群だ
堂安の周りにもっと優れた選手がいると
彼がどんなプレーをするか想像してくれ
<トゥウェンテサポ>
・もし君がフローニンゲンの人なら、マヒと堂安のコンビだけで
シーズンチケットを買う十分な理由になるよね?
<アヤックスサポ>
・俺は堂安のファンだよ。才能のある選手だ。
アヤックス、見ているか?
<オランダ>
・スポーツ面とマーケット面でアヤックスは
夏に堂安を獲得しないといけないぞ!
<アヤックスサポ>
・もしアヤックスが賢かったら、冬の移籍市場で堂安を獲得しておく
必要なら半年間フローニンゲンでプレーさせる
<アヤックスサポ>
・ハイライトを見たが堂安には強烈な印象を受けたね
もしこのレベルのプレーを毎週できるのなら
間違いなくアヤックスの選択肢になるね
<オランダ>
・堂安はオランダリーグ屈指のMFで20歳だぞ。
彼は成功するだろう。当然アヤックスの戦力アップになるわ。
交渉を開始するためにアヤックスが1000万ユーロ(12億円)以上
払う気があるかが唯一の問題だ。
<フェイエノールトサポ>
・フェイエノールトにマヒと堂安を獲得させてくれ
・フェイエノールトには堂安の移籍金を払えない
昨夏、CSKAからの800万ユーロ(10億円)のオファーを拒否したんだぞ
フェイエノールトにはそれ以上出せない
<オランダ>
・フェイエノールトは堂安に相応しくない
アヤックスかPSVが興味を示すだろうし
フェイエノールトよりも資金のあって
やりがいのある国外の多くのクラブも確実に狙ってくるよ
・堂安がフェイエノールトとか冗談でしょ
堂安がフェイエノールトのような中位のクラブに行く必要はないね
PSVかアヤックスかだよ?フェイエノールトって??
<オランダ>
・冬の移籍市場でマヒと堂安はフローニンゲンのキーパーソンになる
特にマヒは契約が6月で切れるから興味深いね
この二人は試合を決めることができる選手だ
<フェイエノールトサポ>
・冗談抜きで堂安はフローニンゲンの試合を見る十分な理由になるわ
なんて並外れた選手だよ
・(堂安律は)フローニンゲンのベストプレーヤーだ
・現時点で日本最高の選手だね
<不明>
・11月からの堂安律(20歳)
⚽ vs SBVエクセルシオール
⚽ vs SCヘーレンフェーン
⭕ vs フェイエノールト
⚽🅰️ vs NAC
好調
<アルゼンチン>
・日本代表の攻撃陣全員が今週末ゴールを決めた。
昨日は大迫が、今日は南野、堂安、中島が!
<スペイン>
・彼らはアジアカップに標準を合わせているね
<ブラジル>
・1月にあるアジアカップで彼ら4人への期待は当然かなり高い。
※オランダの全国紙『AD』のベストイレブンに選出されました

怒鳴るだけのざんねんコーチにならないためのオランダ式サッカー分析
posted with amazlet at 18.12.03
白井裕之
ソル・メディア
売り上げランキング: 80,522
ソル・メディア
売り上げランキング: 80,522
@Jasper_Nijmegen@jeffreydehaard@Ronald_fcg@Alfred_Meester
@Alfred_Meester@Boerenmacht@Dejong50Mc@JAFCA2626@Visschtales
@Fabwjm@NOSvoetbal@JackForrest1978@Alfred_Meester@PSegundoVolante
@BlondeZeefuik@ScoutedFtbl@JeroenB69@Gideon83@FCLKorver
@dennis_dw@RikSilderhuis@Wedderplase@NicoGld@realLionSilva
@Alfred_Meester@stannis_solari@stannis_solari@Derde_helft@Vrielkip

オススメのサイトの最新記事
Comments
391681
華麗に2GET!
391682
堂安やったぜ!南野も中島もやったぜ!素晴らしい週末だったっす
391683
> 1月にあるアジアカップで彼ら4人への期待は当然かなり高い。
まあ、この4人が揃った状態ならアジアレベルでは止められないだろうな。
W杯でも固かったイランの守備陣を粉砕してそれを証明しよう。
まあ、この4人が揃った状態ならアジアレベルでは止められないだろうな。
W杯でも固かったイランの守備陣を粉砕してそれを証明しよう。
391685
ケチャドバ最高!
391687
アジアカップ楽しみだけど、とにかく怪我だけは勘弁
391688
別にW杯が全てでは無い。アジアカップはアジアカップで盛り上がって。W杯はW杯カップで盛り上がればいい。そして週末は好きなクラブのサッカーで盛り上がればいい
391689
※391683
五分に戦ってくる相手なら止められないだろうけど、アジアカップの相手は基本ドン引きカウンターだからね
イランですらそうだろうから、攻撃する側のチームは苦戦すると思うよ
五分に戦ってくる相手なら止められないだろうけど、アジアカップの相手は基本ドン引きカウンターだからね
イランですらそうだろうから、攻撃する側のチームは苦戦すると思うよ
391690
NMD最高w
391691
タッチ集みたがミドルの精度がロッベン並になってきてるな
代表の前三枚が軒並みミドル持ってるから
わくわく感がハンパねーわ
代表の前三枚が軒並みミドル持ってるから
わくわく感がハンパねーわ
391693
俺たちのファンタスティック・フォー
キタ━━━━(●⁰∀⁰●)━━━━!!
キタ━━━━(●⁰∀⁰●)━━━━!!
391694
ドン引き相手に苦戦する日本だからこそ、この選手の価値が出てくるんやで
ミドル・アタッキングサードに余裕が出てくると、こいつらドリブル、ミドルでPA外から積極的に高精度なシュート撃ちまくる
ミドル・アタッキングサードに余裕が出てくると、こいつらドリブル、ミドルでPA外から積極的に高精度なシュート撃ちまくる
391695
最高だねぇ
391699
マジでアジアカップ楽しみだわ
391700
現時点で日本の攻撃の柱である4人全員がゴールを決めたのね。
しかもその内容が素晴らしい。
しかもその内容が素晴らしい。
391701
日本代表の前線揃い組で凄い今週は楽しめました
ところでココとつれさかの管理人さんは同じ人ですか?
ところでココとつれさかの管理人さんは同じ人ですか?
391702
※391694
ホントそう思う。4年前のチームはつないで崩すタイプだったから守備ブロックに引っかかってばかりだったし、岡崎の裏抜けも使えなかった。今回は大迫もいるから引いて守るだけでは相手も済まない。
ホントそう思う。4年前のチームはつないで崩すタイプだったから守備ブロックに引っかかってばかりだったし、岡崎の裏抜けも使えなかった。今回は大迫もいるから引いて守るだけでは相手も済まない。
391703
MONDセレクション
391705
フローニンゲンが強くないのは他のチームとはちょっと違った理由だからなー
この試合で活躍した堂安と同サイドでコンビを組んでるゼーファイクもあれで20歳だし、ボランチのレイスは18歳
スタメンの半分ぐらいは20歳ぐらいで、24歳のマヒがベテラン扱いのチームだもん
U23プラスオーバーエイジでリーグを戦ってるようなもん
この試合で活躍した堂安と同サイドでコンビを組んでるゼーファイクもあれで20歳だし、ボランチのレイスは18歳
スタメンの半分ぐらいは20歳ぐらいで、24歳のマヒがベテラン扱いのチームだもん
U23プラスオーバーエイジでリーグを戦ってるようなもん
391706
※391701
各翻訳サイトの管理人は別人だと思うが、マイナーなリーグだと翻訳元の書き込みが少ないからどの翻訳サイトもほとんど同じになる。ツイッターの試合タグ検索と名前+言語タグ検索、公式FB・インスタ・youtube動画のコメント欄、redditが中心。
移籍関連や代表の試合だと散発的にtransfermarktとかニュースサイトのコメント欄から翻訳されてる場合がある。
自分は違法転載動画を嫌ってるので公式動画を見に行くのだが、ついでにコメント欄に並んでるのをみて「ああこれかw」ってなる。
各翻訳サイトの管理人は別人だと思うが、マイナーなリーグだと翻訳元の書き込みが少ないからどの翻訳サイトもほとんど同じになる。ツイッターの試合タグ検索と名前+言語タグ検索、公式FB・インスタ・youtube動画のコメント欄、redditが中心。
移籍関連や代表の試合だと散発的にtransfermarktとかニュースサイトのコメント欄から翻訳されてる場合がある。
自分は違法転載動画を嫌ってるので公式動画を見に行くのだが、ついでにコメント欄に並んでるのをみて「ああこれかw」ってなる。
391707
アジアカップで堂安南野中島にラフプレーが降りかからない事を祈るばかり。
ってかアジアの国実力差をこんな事しても埋まらないよ。
ってかアジアの国実力差をこんな事しても埋まらないよ。
391708
VVVがいつの間にか復活してるんだなw
2部暮らしが板についたのかと思ってたが。フローニンゲンはチーム編成かなり思い切ってるね。堂安だけでなくマヒも高値で売れそう。
2部暮らしが板についたのかと思ってたが。フローニンゲンはチーム編成かなり思い切ってるね。堂安だけでなくマヒも高値で売れそう。
391712
フローニンゲンは若手使って売ることを考えてるのもあるんだろうけど、いくら若手使っても堂安の評価レベルかそれ以上も含めての選手はそうそうこないみたいだからなぁ
そうなるとアジアやアフリカは宝の山なんだろうと思う
オランダリーグは他の日本人選手もそうだがチャナチップとか本気で狙ってみればいいのに
当たればマジで見返りでかいぞ国民的英雄レベルだから
そうなるとアジアやアフリカは宝の山なんだろうと思う
オランダリーグは他の日本人選手もそうだがチャナチップとか本気で狙ってみればいいのに
当たればマジで見返りでかいぞ国民的英雄レベルだから
391715
チャナはもう25だから転売屋は取らんと思う
可能性があるとすればポルティモネンセなど26以上の日本人を取った実績のあるところか、チャナのステータスを分かってるSTVVだろうな。もっとも、IJの移籍話みたいにブンデス下位はJから即戦力を直輸入するのも考えてるみたいだが。
可能性があるとすればポルティモネンセなど26以上の日本人を取った実績のあるところか、チャナのステータスを分かってるSTVVだろうな。もっとも、IJの移籍話みたいにブンデス下位はJから即戦力を直輸入するのも考えてるみたいだが。
391716
シントトロイデンはなんとCLが射程圏に入ってきたので、鎌田の後釜にチャナティップはタイも盛り上がると思う。その前にACLがあるけどなw
391717
オランダは最低年俸が高いから、トップクラブ以外は中々選手に金をかけて取らないよ
フローニンゲンは利益が必ず上がる堂安を完全で取るのにも金かき集めて何とか取れたぐらいだから
フローニンゲンは利益が必ず上がる堂安を完全で取るのにも金かき集めて何とか取れたぐらいだから
391719
今期、数億かけてチャナティップを完全で取った札幌から移籍するオファーを呼び込むには、Jリーグで圧倒的な数字と内容を残さないと無理やで
中堅で即戦力扱いだし、それ以外ならスポンサーつけて移籍金を負担してもらうパターンしか無い
中堅で即戦力扱いだし、それ以外ならスポンサーつけて移籍金を負担してもらうパターンしか無い
391720
怪我怖いなー
この試合でも堂安何度も削られてて見てて怖かったし
まあ堂安は毎試合削られててもフル出場してるタフ人間だけど
アジアは民度の低い国しかいないから、エース級の選手を捨て身で削りにくる
そこが怖いわ
この試合でも堂安何度も削られてて見てて怖かったし
まあ堂安は毎試合削られててもフル出場してるタフ人間だけど
アジアは民度の低い国しかいないから、エース級の選手を捨て身で削りにくる
そこが怖いわ
391721
堂安と中島はもっとSBを上手く使ってほしいなあ
391722
アジアカップで何人怪我させられるのやら
391723
PSVとアヤックスって、意外と日本人に縁が無いんだよな
391731
できれば照準を合わせようぜ
391732
これ今の堂安相当急激な成長曲線描いてるね
ブロックされたとはいえロッベンのような強烈ミドル、当たり前のようなワンタッチターン
あと一番大事なのは無理にでも仕掛ける姿勢、これがあるから味方を使うプレーがこれほど活きる
ブロックされたとはいえロッベンのような強烈ミドル、当たり前のようなワンタッチターン
あと一番大事なのは無理にでも仕掛ける姿勢、これがあるから味方を使うプレーがこれほど活きる
391733
フェイエディスが酷くて草
391736
※391703
>MONDセレクション
四人で麻雀でもするんか?
>MONDセレクション
四人で麻雀でもするんか?
391738
中田小野中村本田香川の後、久保中井まで暗黒期かと思ってたから嬉しい
391740
むしろ久保中井のほうが「持ち上げられる程ではない」という扱い受けてないかな
391741
まだ成熟してないユース年代の選手に程もくそも無いだろ
見るべき年代を間違えてる
見るべき年代を間違えてる
391743
久保は体の成長次第かなー技術やセンスはトップクラスだし
身長は伸びないから、あとはキレを失わず横幅大きくできたらいい選手になると思うけど、体が強い奴は鍛えなくても強いし、弱いやつは香川みたいに鍛えるとキレがなくなるんだよなー
中田や本田や堂安は高校生の頃から当たり強かったし
身長は伸びないから、あとはキレを失わず横幅大きくできたらいい選手になると思うけど、体が強い奴は鍛えなくても強いし、弱いやつは香川みたいに鍛えるとキレがなくなるんだよなー
中田や本田や堂安は高校生の頃から当たり強かったし
391745
フェイエノールトってすっかり中堅クラブ扱いだなw
391747
堂安はサイドの狭いスペースでDFに体寄せられても球キープ出来るし運べるのが大きい。
代表は右に堂安、左に原口、トップ下に中島OR南野がバランス良いんだけどな。
代表は右に堂安、左に原口、トップ下に中島OR南野がバランス良いんだけどな。
391750
>フェイエノールトってすっかり中堅クラブ扱いだな
それ昔からだぞ。小野の時代でさえ。
「オランダはアヤックスとPSVの二強」フェイエはその下か、その他扱い。
ま、国内人気No.1クラブでありながら成績安定しないし皮肉みたいなもんだけど。
優勝争いしたかと思うと翌年には降格圏だからw
昔のアトレティコみたいな感じか。
それ昔からだぞ。小野の時代でさえ。
「オランダはアヤックスとPSVの二強」フェイエはその下か、その他扱い。
ま、国内人気No.1クラブでありながら成績安定しないし皮肉みたいなもんだけど。
優勝争いしたかと思うと翌年には降格圏だからw
昔のアトレティコみたいな感じか。
391751
おいおいおいおい!
NMDの中にOを入れる奴なんなの?
Oは関係ないのでシレッて混ぜないで!
NMDの中にOを入れる奴なんなの?
Oは関係ないのでシレッて混ぜないで!
391752
久保はまだ17歳だし身長伸びても全然おかしくない
男は20代前半まで平均身長伸びるからね
とは言っても、今173cmしかないから伸びても176cmくらいだろうけど
男は20代前半まで平均身長伸びるからね
とは言っても、今173cmしかないから伸びても176cmくらいだろうけど
391753
PSV初優勝以降、この40年ほどの順位はこんな感じ
PSV 1位:21回 2位:11回 3位:10回 4~5位:3回
Ajax 1位:17回 2位:17回 3位:6回 4~6位:4回
フェイエ 1位:5回 2位:8回 3位:12回 4位:10回 5~11位:10回
PSVとアヤックスが安定の3位以内に対して、フェイエの実績はちょい落ちる。
とはいえAZやフィテッセと比べると1~2ランク高いので、3強と言っても問題ない。
PSV 1位:21回 2位:11回 3位:10回 4~5位:3回
Ajax 1位:17回 2位:17回 3位:6回 4~6位:4回
フェイエ 1位:5回 2位:8回 3位:12回 4位:10回 5~11位:10回
PSVとアヤックスが安定の3位以内に対して、フェイエの実績はちょい落ちる。
とはいえAZやフィテッセと比べると1~2ランク高いので、3強と言っても問題ない。
391754
>3強と言っても問題ない。
ロッテルダム以外のオランダ人は絶対認めないけどねw
3強を否定しながら愉しむのもエールディビジの一つの文化だから。
ロッテルダム以外のオランダ人は絶対認めないけどねw
3強を否定しながら愉しむのもエールディビジの一つの文化だから。
391756
ミドルがキャノン砲みたいで笑う
わくわく感しかないわ
わくわく感しかないわ
391757
しばらくカットインしてからのシュートがイップス気味で入らなかったのが代表で点取ってから良くなったみたいで安心した。
毎試合ゴールチャンスは作れてるからペース上げてシーズン二桁は点取ってほしいな。
毎試合ゴールチャンスは作れてるからペース上げてシーズン二桁は点取ってほしいな。
391759
マヒって人は言うほどか
むっちゃチャンスを潰してるというか最後のパフが酷い
むっちゃチャンスを潰してるというか最後のパフが酷い
391760
3人とも格下相手じゃんか
大迫だけバイエルンから得点してるけど
大迫だけバイエルンから得点してるけど
391763
別に内容とゴールを重ねてる事実が大切なんだからいいだろ。
391765
前線全員ゴールしたとか言ってるアルゼンチンは在住してる日本人だよな?
391767
このチームが残留争い?
391770
やっぱ堂安が一番の有望株だな。
去年から香川のパスを練習してるなーと思ってたけど、似たような事やり始めてるし、それで本田みたいなプレーもする。香川と本田を足して割ったような選手。
去年から香川のパスを練習してるなーと思ってたけど、似たような事やり始めてるし、それで本田みたいなプレーもする。香川と本田を足して割ったような選手。
391771
もしアヤックス行ったら周りのミスも今より減ってアシスト、ゴールは増えるのかな?
391772
※391765
>前線全員ゴールしたとか言ってるアルゼンチンは在住してる日本人だよな?
サッカー大国だし、KpopよりJpopの方が人気ある親日国だし、現地人の可能性もあるよ。
>前線全員ゴールしたとか言ってるアルゼンチンは在住してる日本人だよな?
サッカー大国だし、KpopよりJpopの方が人気ある親日国だし、現地人の可能性もあるよ。
391775
ドイツ2部の奥川ってどーしてるんかな?
391785
あのアシストのロングは結構良かった。決めた麻痺も上手いけどね。若いからショウガナイけど、少しキープ能力に粗さがある。
391856
堂安は日本のベルナルドシウヴァ
391873
オランダの下位チームでプレーしてるのもったいないわ
391879
※391856
ほんそれ。
最高のプレースタイルですわ。
堂安エロすぎ。
深田恭子よりエロい顔してる。
ほんそれ。
最高のプレースタイルですわ。
堂安エロすぎ。
深田恭子よりエロい顔してる。
391884
小野の次にオランダで活躍した選手かもな
ハーフナー抜くかもしれん
ハーフナー抜くかもしれん
391898
アジアカップでは強敵はイラン。
日本がイランと対戦する事になったらイランは大迫、南野、堂安、中島、柴崎を抑えようとすると思う。そこに守田の加入は大きい。
日本のボランチで一番総合力の高い選手は守田だと思う。
守田は絶対に選ぶべき。日本の対戦相手は守田に手を焼くはずだ。
ボランチは柴崎、三竿、遠藤、守田で良いと思う。
とにかく守田の代表加入はかなりデカい。相手からしたら守田は厄介な選手だ。
日本がイランと対戦する事になったらイランは大迫、南野、堂安、中島、柴崎を抑えようとすると思う。そこに守田の加入は大きい。
日本のボランチで一番総合力の高い選手は守田だと思う。
守田は絶対に選ぶべき。日本の対戦相手は守田に手を焼くはずだ。
ボランチは柴崎、三竿、遠藤、守田で良いと思う。
とにかく守田の代表加入はかなりデカい。相手からしたら守田は厄介な選手だ。
391971
あのアシストを左足に持ち替えてるのがなぁ。
392043
ゴラッソばっかりじゃなくてこういうこぼれ球押し込むゴールが増えていけば二桁取れる
392060
NMDの攻撃陣はいいとして、SBやらボランチ当たりにも次代の優秀な選手候補がいると今の現役連中がハズれることがあっても安泰なんだが・・というかボランチあたりに至っては現在の代表のレギュラーに相当する選手が試合すら出れてないのが不安。
392167
なんか被るんだよね
リーグで大活躍してアジア杯で出て怪我して棒に振るのだけは勘弁
リーグで大活躍してアジア杯で出て怪我して棒に振るのだけは勘弁
392469
アジア杯はいつも通りスルーでいいでしょ
あんな檻にぶち込まれる選手の気持ちになってほしい
あんな檻にぶち込まれる選手の気持ちになってほしい
392572
堂安やマヒに才能があるのは見ててよくわかるんだが、同時にNACの守備がダメダメなのもある程度は見てとれてしまう。
「5対2」というスコアや得点経過から考えて、フローニンゲンの方の守備も似たようなものだろうという気がするなあ。
エールディビジの下位チームは、成績の安定のために日本人選手獲得を考えるのなら、宮本や長谷部タイプのボランチやDFに目をつけた方がいいんじゃないだろうか。ラインコントロールに難があるようにみえて仕方がない。
「5対2」というスコアや得点経過から考えて、フローニンゲンの方の守備も似たようなものだろうという気がするなあ。
エールディビジの下位チームは、成績の安定のために日本人選手獲得を考えるのなら、宮本や長谷部タイプのボランチやDFに目をつけた方がいいんじゃないだろうか。ラインコントロールに難があるようにみえて仕方がない。
392581
ヤープ・スタムはホントに素晴らしい、ワールドクラスのディフェンダーだったわけだけど、彼の引退後、あまりオランダ人DFの名前が聞こえてこないっていうことも思い出してしまう。まあ現在は、ロナルド・クーマンその人が代表の指揮をとってるわけだけども。
どころか成績は反比例してる感ある
だけどいざ始まるとクッソ盛り上がるアジアカップ
割とジレンマ