以前この↓記事を書いた時にリクエスト頂いたので記事にしてみました。
【海外の反応】 あなたチーム史上最悪のユニフォームは?

・都市伝説かわからないが
俺が覚えている限りでは、カンポス自身でユニフォームを作っていたんだ
(彼のプレーが見れなくなって)寂しく思うよ
彼のことを知ってからお気に入りの選手なんだ
彼のおかげでメキシコのチームが本当に好きになったんだ
あれは94年のアメリカワールドカップだったに違いない
※wikiによると自分でユニフォームをデザインしていたようです
・カンポスは驚くほど凄い得点も決めているんだ
※フォワードとしてでも試合出場経験があります。
・10/11年からのロシア代表ホーム・ユニフォームは本当に素晴らしいと思った

・とても威厳があるな
・この美を見てみろよ!
・心底美しいユニフォームだ
・ラニスター家?

※ラニスター家・・・ジョージ・R・R・マーティン著の
ファンタジー小説シリーズである『氷と炎の歌』の中に
登場する架空のウェスタロス大陸における諸名家の一つ
『氷と炎の歌』はテレビドラマ化させています。
(ゲーム・オブ・スローンズ)
・この話題があがる度に
ユーロ2008でのオランダのホーム・ユニフォームを投稿している
全てがただただ好きなんだ
シンプルで、小奇麗で、人目を引いていて国旗を基調とした色が最高
そして、ソックスのこの青い色合いも本当に独特

・2010年ワールドカップでのドイツ代表のユニフォームは素敵!
国旗色の3本の細いストライプがとにかくいい

・あんたの勝ち
<ユナイテッドサポ>
・ドイツに住んでた時に、これ買ったわ
素晴らしいユニフォームだ
・現在の緑色のアウェイ・ユニフォームも結構いける

・これは格好良い
<シュツットガルトサポ>
◆唯一無二のこれ

<バイエルンサポ>
・これは素晴らしいユニフォームだった
エンブレムを真ん中に置いたのがいいな
確か、これはシュツットガルトが初めてブンデスリーガを優勝した時に
着ていたユニフォームだったよね?
<シュツットガルトサポ>
◆その通り、84年に優勝したユニフォームだよ
※正確には、シュツットガルトは84年の前にも
二度ブンデスリーガを制しています。
<メキシコ>
・個人的になお気に入りはこれかな
シンプルで最高

<バイエルンサポ>
・まずこれ、最高でしょ

うちの今現在のもシンプルで美しい、お気に入りなんだ

<バイエルンサポ>
・今現在のやつは、とてもいいね
CLの優勝記念に相応しいな
<レアル・マドリーサポ>
・90年代から2001年まで使用されていた
teka(テカ)のアウェイ・ユニフォーム

・去年、レアル・マドリーがホームユニフォームとして使っていた
金色と白色のも結構いける

<レアル・マドリーサポ>
・11/12シーズンのホームユニフォームは
信じられないほど素晴らしいかった
シンプルで洗練されていて
胸スポンサーのロゴも威圧的じゃない
<レアル・マドリーサポ>
・2001-2002シーズンの100周年記念のユニフォームは他を寄せ付けない
アウェイ・ユニフォームも最高だった
これはアディダスのストライプが入ってない特別なユニフォームで
本当に好きだったなぁ

ストライプありの通常タイプもそんなに悪くないしね
<ユナイテッドサポ>
・マンチェスター・ユナイテッド(1996-1998)のホーム・ユニフォームがすごく好き

<ユナイテッドサポ>
・そんなに昔じゃないけど
これが特に好き

<ユナイテッドサポ>
・07-08シーズンのアウェイユニフォームが断然お気に入り

<ユナイテッドサポ>
・その年のホーム・ユニフォームも好きだった
ロナウドのを持ってるわ
<ミランサポ>
・2008-2009シーズンのホーム・ユニフォームは個人的にお気に入り

・あれは本当にしゃれたユニフォームだった
・去年のユニフォームも結構良かった

・スポンサーのないバルサのユニフォーム

<フラメンゴサポ>
・これは輝くばかりに美しい・・・
スポンサーがユニフォームを台無しにするんだ
数年前Batavoがうちのユニフォームにしたことを見てくれよ

<アーセナルサポ>
・二冠をした01/02シーズンの
ホーム と アウェイ
2003/04シーズンのアウェイ・ユニフォーム

2004/05シーズンのホーム・ユニフォーム

2005/06シーズンのハイバリー記念ユニフォーム

えーっと、胸スポンサーが02(オーツー)だった時代のほとんどすべて
<アーセナルサポ>
・これかな

なぜなら、「The Invincibles」(無敵)だったから
他のだと、今シーズンのも結構いい
<インテルサポ>
□88/89シーズンのユニフォームは、インテルのでお気に入りの選手の1人の
その年スクデットを獲得に貢献したローター・マテウスを思い起こさせる
俺が生まれたのもその年 :)

08/09シーズンのユニフォームは、俺のお気に入りのデザインなんだ
その年はモウリーニョの就任初年度で
彼はセリエAとスーパーカップで優勝した
さらに、イブラヒモビッチのネッラズーリでの最後のシーズンだったし
そのユニフォームには、たくさんの素晴らしい思い出があるんだ

・大蛇が入っているアウェイ・ユニフォーム好きだったな
そもそも覚えてないかな?

<インテルサポ>
□それは10/11シーズンのアウェイ・ユニフォームだね
モウリーニョが去った後のシーズンで暗い時代だ
大蛇はちょっと趣味の悪かったな
まるで走り屋がするようなさえないタトゥーみたい
ああ、あのユニフォームは全く好きじゃないね
↓ソース
http://bit.ly/19ibIdQ
【海外の反応】 あなたチーム史上最悪のユニフォームは?
海外の反応まとめました

・都市伝説かわからないが
俺が覚えている限りでは、カンポス自身でユニフォームを作っていたんだ
(彼のプレーが見れなくなって)寂しく思うよ
彼のことを知ってからお気に入りの選手なんだ
彼のおかげでメキシコのチームが本当に好きになったんだ
あれは94年のアメリカワールドカップだったに違いない
※wikiによると自分でユニフォームをデザインしていたようです
・カンポスは驚くほど凄い得点も決めているんだ
※フォワードとしてでも試合出場経験があります。
・10/11年からのロシア代表ホーム・ユニフォームは本当に素晴らしいと思った

・とても威厳があるな
・この美を見てみろよ!
・心底美しいユニフォームだ
・ラニスター家?

※ラニスター家・・・ジョージ・R・R・マーティン著の
ファンタジー小説シリーズである『氷と炎の歌』の中に
登場する架空のウェスタロス大陸における諸名家の一つ
『氷と炎の歌』はテレビドラマ化させています。
(ゲーム・オブ・スローンズ)
・この話題があがる度に
ユーロ2008でのオランダのホーム・ユニフォームを投稿している
全てがただただ好きなんだ
シンプルで、小奇麗で、人目を引いていて国旗を基調とした色が最高
そして、ソックスのこの青い色合いも本当に独特

・2010年ワールドカップでのドイツ代表のユニフォームは素敵!
国旗色の3本の細いストライプがとにかくいい

・あんたの勝ち
<ユナイテッドサポ>
・ドイツに住んでた時に、これ買ったわ
素晴らしいユニフォームだ
・現在の緑色のアウェイ・ユニフォームも結構いける

・これは格好良い
<シュツットガルトサポ>
◆唯一無二のこれ

<バイエルンサポ>
・これは素晴らしいユニフォームだった
エンブレムを真ん中に置いたのがいいな
確か、これはシュツットガルトが初めてブンデスリーガを優勝した時に
着ていたユニフォームだったよね?
<シュツットガルトサポ>
◆その通り、84年に優勝したユニフォームだよ
※正確には、シュツットガルトは84年の前にも
二度ブンデスリーガを制しています。
<メキシコ>
・個人的になお気に入りはこれかな
シンプルで最高

<バイエルンサポ>
・まずこれ、最高でしょ

うちの今現在のもシンプルで美しい、お気に入りなんだ

<バイエルンサポ>
・今現在のやつは、とてもいいね
CLの優勝記念に相応しいな
<レアル・マドリーサポ>
・90年代から2001年まで使用されていた
teka(テカ)のアウェイ・ユニフォーム

・去年、レアル・マドリーがホームユニフォームとして使っていた
金色と白色のも結構いける

<レアル・マドリーサポ>
・11/12シーズンのホームユニフォームは
信じられないほど素晴らしいかった
シンプルで洗練されていて
胸スポンサーのロゴも威圧的じゃない
<レアル・マドリーサポ>
・2001-2002シーズンの100周年記念のユニフォームは他を寄せ付けない
アウェイ・ユニフォームも最高だった
![]() | ![]() |
これはアディダスのストライプが入ってない特別なユニフォームで
本当に好きだったなぁ

ストライプありの通常タイプもそんなに悪くないしね
<ユナイテッドサポ>
・マンチェスター・ユナイテッド(1996-1998)のホーム・ユニフォームがすごく好き

<ユナイテッドサポ>
・そんなに昔じゃないけど
これが特に好き

<ユナイテッドサポ>
・07-08シーズンのアウェイユニフォームが断然お気に入り

<ユナイテッドサポ>
・その年のホーム・ユニフォームも好きだった
ロナウドのを持ってるわ
<ミランサポ>
・2008-2009シーズンのホーム・ユニフォームは個人的にお気に入り

・あれは本当にしゃれたユニフォームだった
・去年のユニフォームも結構良かった

・スポンサーのないバルサのユニフォーム

<フラメンゴサポ>
・これは輝くばかりに美しい・・・
スポンサーがユニフォームを台無しにするんだ
数年前Batavoがうちのユニフォームにしたことを見てくれよ

<アーセナルサポ>
・二冠をした01/02シーズンの
ホーム と アウェイ
![]() | ![]() |
2003/04シーズンのアウェイ・ユニフォーム

2004/05シーズンのホーム・ユニフォーム

2005/06シーズンのハイバリー記念ユニフォーム

えーっと、胸スポンサーが02(オーツー)だった時代のほとんどすべて
<アーセナルサポ>
・これかな

なぜなら、「The Invincibles」(無敵)だったから
他のだと、今シーズンのも結構いい
<インテルサポ>
□88/89シーズンのユニフォームは、インテルのでお気に入りの選手の1人の
その年スクデットを獲得に貢献したローター・マテウスを思い起こさせる
俺が生まれたのもその年 :)

08/09シーズンのユニフォームは、俺のお気に入りのデザインなんだ
その年はモウリーニョの就任初年度で
彼はセリエAとスーパーカップで優勝した
さらに、イブラヒモビッチのネッラズーリでの最後のシーズンだったし
そのユニフォームには、たくさんの素晴らしい思い出があるんだ

・大蛇が入っているアウェイ・ユニフォーム好きだったな
そもそも覚えてないかな?

<インテルサポ>
□それは10/11シーズンのアウェイ・ユニフォームだね
モウリーニョが去った後のシーズンで暗い時代だ
大蛇はちょっと趣味の悪かったな
まるで走り屋がするようなさえないタトゥーみたい
ああ、あのユニフォームは全く好きじゃないね
↓ソース
http://bit.ly/19ibIdQ

オススメのサイトの最新記事
Comments
15365
倍耐力
15366
次は流石にまともなの作るでしょ
今回のユニフォーム代表ブームにもかかわらず
売れてなさそうだし
今回のユニフォーム代表ブームにもかかわらず
売れてなさそうだし
15367
ドリキャスw
15368
シンプルこそが美しいのに、偉い人は余計なものを足したがる
アディはホームキットに3本線強制のせいでクラブでは結構嫌われてんな
アディはホームキットに3本線強制のせいでクラブでは結構嫌われてんな
15369
ロシアのユニは異彩を放っているな
まぁそれもこれもひっくるめてケルジャコフ師匠が全部台無しにするんだけどね
まぁそれもこれもひっくるめてケルジャコフ師匠が全部台無しにするんだけどね
15370
アディダスもやればできるんだ…
15371
深い青にシルエットが刻んである感じのユニを日本代表で採用してほしい
ロシアのかっこよすぎて背筋ピンとしたわ
あとスポンサーのロゴも結構重要な要素だなww
ロシアのかっこよすぎて背筋ピンとしたわ
あとスポンサーのロゴも結構重要な要素だなww
15372
日本はいいデザインも多いのに最初から異常に叩きすぎ
15373
プーマスのユニがかわいくて好き
15374
ちょっと前のロシア代表のユニって書こうとしたらすでにあった
俺のセンスは間違ってなかった
俺のセンスは間違ってなかった
15375
デザイナーを公表しろ。
15376
最近の日本代表のユニはひっどいよなぁ
ドイツやロシアの見るとどうしてこれが出来ないのかと思う
ドイツやロシアの見るとどうしてこれが出来ないのかと思う
15377
σ( ̄▽ ̄ )・も“倍耐力”って書こうと思ったら
もう先に書かれてた・( ̄▽ ̄;)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
もう先に書かれてた・( ̄▽ ̄;)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
15378
今の日本代表ユニは協会のお偉いさんがデザインに口出しましたって感じがする
如何にも素人デザインっぽい直接的な表現になってしまってるからすぐわかる
如何にも素人デザインっぽい直接的な表現になってしまってるからすぐわかる
15379
カンポスが自分自身でデザインしてるという話は、俺も聞いた覚えある。
確か、身体が大きく見えるようにして相手チームにシュートコースが狭く感じるように大きいサイズにしてる。とかじゃなかったかな。
確か、身体が大きく見えるようにして相手チームにシュートコースが狭く感じるように大きいサイズにしてる。とかじゃなかったかな。
15380
ロシアのユニはこうやってそれ単体でみる分にはかっこいけど人が着て、スポーツするとなるとちょっと違う気がするわ
15381
代表ユニがダサすぎて大抵のユニがかっこよく見える
15382
ユナイテッドがCL優勝した2008年のホームユニフォームが一番好き
AIGがスポンサーで、濃い赤色が汗を吸ってもっと深い赤色になる感じ
もっというと長袖で背番号7が自分の中では最高にかっこいい
あれこそCR7
AIGがスポンサーで、濃い赤色が汗を吸ってもっと深い赤色になる感じ
もっというと長袖で背番号7が自分の中では最高にかっこいい
あれこそCR7
15384
ブックメーカーがスポンサーになってるユニフォームってなんとなく嫌い…
どうしても八百長を疑ってしまうわ……
どうしても八百長を疑ってしまうわ……
15385
今の代表ユニで一番許せないのは靴下の赤線ね
あんなプレイに支障が出るようなものを何故作ったのか…
あんなプレイに支障が出るようなものを何故作ったのか…
15386
ユナイテッドの胸に一番似合うのはSHARPだけ!!!!
15387
柏レイソルの黒系ユニはかっこいい
15388
>えーっと、胸スポンサーが02(オーツー)だった時代のほとんどすべて
全く持って同意
全く持って同意
15389
インテルはスポンサーが最高に格好いい。
15390
※15378 同意。絶対協会が口出してると思う。
それならデザイナー名出さないのも納得できる。
震災復興→絆→線入れてほしいなあ、日の丸の赤でみたいな?
アディダスがデザインしてりゃ客商売なんだから消費者からダサいって言われてるの知ってるだろいし、改善するだろう。
それならデザイナー名出さないのも納得できる。
震災復興→絆→線入れてほしいなあ、日の丸の赤でみたいな?
アディダスがデザインしてりゃ客商売なんだから消費者からダサいって言われてるの知ってるだろいし、改善するだろう。
15391
ドイツの2010W杯が格好いいなあ
日本はこの色違いでいいじゃん
日本はこの色違いでいいじゃん
15394
最近のユニで言うとアンブロが一番打率高いな
なぜかガンバに提供している物は毎シーズン酷い
デザインだけど
なぜかガンバに提供している物は毎シーズン酷い
デザインだけど
15395
シャープって今年意図せずしてかなり宣伝効果あったんじゃないかな?がんばって欲しい
15396
アディダスがダサいわけじゃない。今の日本のだけダサいのだ。
そして日本とほぼ同じカラーでナイキのPSGの新しいモデルは今の日本のよりさらにダサい。
そして日本とほぼ同じカラーでナイキのPSGの新しいモデルは今の日本のよりさらにダサい。
15399
結局、シンプルで洗練されたユニが格好良いってことですよね
とにかく日本代表のはなんとかしてほしい・・・
とにかく日本代表のはなんとかしてほしい・・・
15400
2006のレッズがお気に入り
今のモデルは微妙だけど、以前のガンバのしゃれたストライプユニも良かったなぁ
胸の番号が蛇足だけど
今のモデルは微妙だけど、以前のガンバのしゃれたストライプユニも良かったなぁ
胸の番号が蛇足だけど
15401
中田いた頃のローマかっこよかった
15402
ユーべがSONYだった頃は良かった!
(特に3rdの黒は良かった)
今のJeepはそれに次ぐね。
(特に3rdの黒は良かった)
今のJeepはそれに次ぐね。
15403
2003ナビスコの浦和のアウェイ
15404
日本の企業が沢山胸スポンサーしてたのに、景気後退とともにほんと減ったなあ。
15405
SEGAとかシャープとか軒並み衰退していった企業だなあ
15406
断然インテルのユニフォームが一番
暗めの青と黒
最高の配色であり他に追随するものなし
暗めの青と黒
最高の配色であり他に追随するものなし
15407
今の代表ユニも色は好きだな
明るい青より紺に近い青の方が日本人には似合ってる気がする
明るい青より紺に近い青の方が日本人には似合ってる気がする
15408
前回のワールドカップの時のドイツ代表ユニは
確かに好きだったな。
シンプルでいてオシャレだった。
管理人さん、バイエルンのミュラーのバロンドールは
バイエルンから選出されるべきっていう発言に対する
海外の反応がもしあれば取り上げて頂けると
嬉しいです。
確かに好きだったな。
シンプルでいてオシャレだった。
管理人さん、バイエルンのミュラーのバロンドールは
バイエルンから選出されるべきっていう発言に対する
海外の反応がもしあれば取り上げて頂けると
嬉しいです。
15409
逆に不評シリーズが見たい
15410
日本代表もロシア代表みたいに和柄を入れてみよう
15411
15412
今年のドルトムントCLはかっこいいよね
15413
ドイツ代表は毎回格好良い
スタジアムジャケット買っちゃったし
黒金とか厨二的ですらあるほどにw
クラブだとSONYのロゴが入ってた頃のユーベが好き
スタジアムジャケット買っちゃったし
黒金とか厨二的ですらあるほどにw
クラブだとSONYのロゴが入ってた頃のユーベが好き
15414
上下紺色のシンプルなデザインで
日の丸がそれなりに映えてさえいれば
今のユニの1000000000倍かっこいいのに
なぜ毎回毎回頭の悪そうなデザインにするのか
日の丸がそれなりに映えてさえいれば
今のユニの1000000000倍かっこいいのに
なぜ毎回毎回頭の悪そうなデザインにするのか
15415
やっぱシンプルな方が好まれるな
見ているかアディダスよ
見ているかアディダスよ
15416
10/11年からのロシアのユニを推す意見に禿げ上がるほど同意
15418
ドイツ代表とかフランス代表とかの評判いいところ参考にしてほしいなあ
15419
ガラタサライのホームユニ大好き
15421
代表のアウェイニユは超シンプルな日の丸カラー(白地に赤のアクセント)にして欲しいな
15422
今季CLでシャルケと当たったモンペリエのユニはいいなと思った。
リーグアンは好みユニ率たかし。
フランスは色遣いがステキだと思う。
リーグアンは好みユニ率たかし。
フランスは色遣いがステキだと思う。
15423
赤い縦線入れるなら、ここに挙がってる07-08ユナイテッドのアウェイユニみたいに背中に入れれば良かったのにな。
てかこのユニを今の代表カラーに変えたやつを採用して欲しい。
てかこのユニを今の代表カラーに変えたやつを採用して欲しい。
15424
今の日本代表のホームのユニは色が絶望的にイヤ
まったくブルーじゃないやん
アウェイの白の方はまだマシなんだけどなぁ
アディダスじゃないから無理だろうけど
今現在ならフランス代表のユニが良いかな
今年は浦和もあのデザインのユニあるよね
まったくブルーじゃないやん
アウェイの白の方はまだマシなんだけどなぁ
アディダスじゃないから無理だろうけど
今現在ならフランス代表のユニが良いかな
今年は浦和もあのデザインのユニあるよね
15425
いつだかのイングランドの白地に赤い十字が入ったやつが好きだわ
15426
露は動いてサッカーするんだし、ちょっと場違い感があるな。
日本の現ユニ嫌われてるけど、充分シンプルでモダンなデザインだと思うが?肩の紺色の二色使いとかセンスを感じる。
あれで赤線ないと、体格が乏しい日本人にはボリュームが無く貧相で地味に感じると思う。
ただの赤線無しや一つ前のよだれ掛け無しは、ファッションとしてなら有りだが。
日本の現ユニ嫌われてるけど、充分シンプルでモダンなデザインだと思うが?肩の紺色の二色使いとかセンスを感じる。
あれで赤線ないと、体格が乏しい日本人にはボリュームが無く貧相で地味に感じると思う。
ただの赤線無しや一つ前のよだれ掛け無しは、ファッションとしてなら有りだが。
15428
何で日本代表のユニはあんなにブルーなんだよ!?
しかも変やし…デザイナー誰か分からんてwwww
ドイツのユニはいつの時代もカッコイイのが多い。
しかも変やし…デザイナー誰か分からんてwwww
ドイツのユニはいつの時代もカッコイイのが多い。
15429
ドイツのユニフォームが好きなんだ!
日本はこの前フランス倒したときの白ユニはよかったよ
やっぱりシンプルなのが一番だよ
日本はこの前フランス倒したときの白ユニはよかったよ
やっぱりシンプルなのが一番だよ
15430
ここでゲームオブスローンズの名前を見ることになるとは思わなかったw
ユニはやっぱりシンプルな方が良いね
ユニはやっぱりシンプルな方が良いね
15479
カールスバークのリバポユニ格好良かった。バレンシアのヤシの木デザインとか、アトレティコの裾の刺繍とか遊び心があるのも格好良い。
アディダスは基本的にシンプルで王道なデザインだから、三本線が嫌いじゃなきゃ大体格好良いけどなぁ。代表ユニはなんでああなるのか…
しかしオランダユニは反則級にいかすな。
アディダスは基本的にシンプルで王道なデザインだから、三本線が嫌いじゃなきゃ大体格好良いけどなぁ。代表ユニはなんでああなるのか…
しかしオランダユニは反則級にいかすな。
15491
ユニフォーム単体でかっこいいのと
着た時にかっこいいのは違うから。
今の日本のは試合を見てると結構かっこいいよ。
色は絶対今の濃いブルーがいい。
着た時にかっこいいのは違うから。
今の日本のは試合を見てると結構かっこいいよ。
色は絶対今の濃いブルーがいい。
15494
※15491
禿同、シンプルなほど着る人を選ぶ。
2002アズーリは格好よかったけど、ディ・リービオには酷だったな。
あと2005、6?あたりのバルサ、AWAYベージュもよかった。
禿同、シンプルなほど着る人を選ぶ。
2002アズーリは格好よかったけど、ディ・リービオには酷だったな。
あと2005、6?あたりのバルサ、AWAYベージュもよかった。
15495
やっぱ去年のレアルのユニは良いよなぁ
ミランのユニもいつ見ても最高
ミランのユニもいつ見ても最高
15973
日本代表ユニはオシムの頃の水色が好きだった。
19467
レアルの黄金ユニは歴代でも最高
王者の風格があった
代表ではロシアが良いすばらしい
王者の風格があった
代表ではロシアが良いすばらしい
25345
俺らもこれににてる笑
47488
オランダのは真ん中が「旧」「日」に見えて何で漢字?と3秒戸惑った
83105
Jリーグも外資にスポンサーついてもらえばいいのに
しかもデザイナー公表しないし