森保一監督率いる日本代表は、現地時間17日のコパ・アメリカ(南米選手権)グループリーグ初戦でチリ戦に0-4と大敗した。南米王者に屈服する形となったが、かつてレアル・マドリードなどで活躍したチリの英雄ストライカーが現地で試合を観戦し、「クボは非常に良い選手だ」と称賛していたと対戦国チリ人記者が証言している。
前半終盤まで0-0で推移したが、同41分にCKからMFエリック・プルガル(ボローニャ)に先制ゴールを献上。後半にはFWエドゥアルド・バルガス(UANLティグレス)に2得点、FWサンチェスに1得点を許し、0-4の大敗を喫した。
苦汁をなめた日本のなかでキラリと光るプレーを見せていたのが、14日にFC東京からスペインの世界的名門レアルへ移籍が決まった18歳MF久保建英だ。鋭いドリブルでビダルら2人を抜き去って強烈なシュートを放つなど相手ゴールに迫った。
「彼はとても素早く、個性的なプレーをする。ビダルらと対等に戦っていた」
そう称えたのは、スペインの大手紙「AS」のチリ版で記者を務めるパブロ・ヴェラ・オヘダ氏だ。チリ人のオラダ氏は日本戦を取材していたなか、「サモラーノの近くで試合を見ていたんだけど……」と切り出した。
イバン・サモラーノ氏と言えば、往年の名ストライカーであり、同国の英雄だ。52歳の現在はチリテレビ局の解説者としてコパ・アメリカを取材している。かつてレアルに4シーズン在籍し、1994-95シーズンには38試合28ゴールで得点王を獲得。4年間でリーグ戦通算137試合77ゴールと高い決定力を誇った。その後はインテルやクラブ・アメリカ、CSDコロコロでプレーし、チリ代表としても69試合34ゴールの結果を残している。
先日レアル移籍が決まった久保にとって、OBのサモラーノ氏は偉大な先人にあたるが、そのレアルOBの眼に久保のプレーが留まったようだ。サモラーノ氏の近くで試合を見ていたというチリ人記者オラダ氏は、次のように証言する。
「サモラーノが『クボは非常に良い選手だ』と言っていた。スピード、技術、判断を称賛していて、クボにすごく良い印象を受けている様子だった」
完敗したチリ戦のなかで光るプレーを見せていた久保。レアルOBサモラーノ氏も好印象を受けたようだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190618-00197383-soccermzw-socc前半終盤まで0-0で推移したが、同41分にCKからMFエリック・プルガル(ボローニャ)に先制ゴールを献上。後半にはFWエドゥアルド・バルガス(UANLティグレス)に2得点、FWサンチェスに1得点を許し、0-4の大敗を喫した。
苦汁をなめた日本のなかでキラリと光るプレーを見せていたのが、14日にFC東京からスペインの世界的名門レアルへ移籍が決まった18歳MF久保建英だ。鋭いドリブルでビダルら2人を抜き去って強烈なシュートを放つなど相手ゴールに迫った。
「彼はとても素早く、個性的なプレーをする。ビダルらと対等に戦っていた」
そう称えたのは、スペインの大手紙「AS」のチリ版で記者を務めるパブロ・ヴェラ・オヘダ氏だ。チリ人のオラダ氏は日本戦を取材していたなか、「サモラーノの近くで試合を見ていたんだけど……」と切り出した。
イバン・サモラーノ氏と言えば、往年の名ストライカーであり、同国の英雄だ。52歳の現在はチリテレビ局の解説者としてコパ・アメリカを取材している。かつてレアルに4シーズン在籍し、1994-95シーズンには38試合28ゴールで得点王を獲得。4年間でリーグ戦通算137試合77ゴールと高い決定力を誇った。その後はインテルやクラブ・アメリカ、CSDコロコロでプレーし、チリ代表としても69試合34ゴールの結果を残している。
先日レアル移籍が決まった久保にとって、OBのサモラーノ氏は偉大な先人にあたるが、そのレアルOBの眼に久保のプレーが留まったようだ。サモラーノ氏の近くで試合を見ていたというチリ人記者オラダ氏は、次のように証言する。
「サモラーノが『クボは非常に良い選手だ』と言っていた。スピード、技術、判断を称賛していて、クボにすごく良い印象を受けている様子だった」
完敗したチリ戦のなかで光るプレーを見せていた久保。レアルOBサモラーノ氏も好印象を受けたようだ。

【久保建英のタッチ集(チリ戦)】
コメント欄などから海外の反応をまとめました
バルセロナファンの反応
<デンマーク>
・久保はビダルともう一人のチリ人選手をを股抜きして
それからビダルをピッチに倒して、もの凄いゴールも決めかけた。
初先発でだ。(年俸)100万ユーロ。絶対に忘れられないよ、バルトメウ会長
・君の言うとおりだ、久保は本当に優秀な選手だ
・彼がラ・マシアにいた頃から追いかけているが、
彼は将来恐ろしいことになるわ
久保、ヴィニシウス、ロドリゴ、ヨヴィッチ、ミリトン・・・
うちはラキティッチ、スアレス、バルベルデ監督、最悪だ
俺はまじで怒っているよ。久保はリキ、オレジャーナ、アンスーと共に
バルサの次の世代を担う選手だったのに・・・
・凄いね。なんてこった、これから長年にわたって
うちを悩ませる移籍の1つになるよ。
<ドイツ>
・彼の賢さが信じられないね
ドリブルしている時にきちんとした姿勢を維持するための体の使い方よ
メッシのようだ
<イングランド>
・うちが彼を逃したことを俺はまだ怒っているよ😡😡😡😡😡
<デンマーク>
・やべぇ、この子は本物の逸材だ
彼がマドリーの選手になったのが信じられないね
くっそおおおおおおおおおおおおお
・日本は負けて、久保もあまり仕事をしなかったぞ 笑
それでもマウコムよりも上だけどね
・この子は大変な値打ちがあるよ
・最悪だ。個人的にはここ20年で一番がっかりなケースだよ
ブラボー、バルトメウ会長とアビダルSD!
<インド>
・ラ・マシアのタレント全員に年俸1.2億円払いたいの?
アレニャよりも高額年俸を受け取るバルサBの選手を作ると悪い前例になるよ
・いや、タケはアカデミーの選手ではない
トップチームでマルコムに取って代われたのではないだろうか
・久保が何とかマドリーで見捨てられて
2021年、うちの新たなフロント陣が
彼を連れ戻すことを俺はまだ期待しているよ 🤩
・この男がバルサを愛していたら、マドリーに加入しなかっただろう
でも、彼はプロで俺らもふんぎりをつけるべきだ
確かにフロント陣は超無能だけどね
<アイルランド>
・久保は本物だね・・・18歳にしてなんてパフォーマンスだ
バルセロナ、よくやったよ
日本のスポンサーがいたら契約を結ぶ上で助けになっただろう・・・
おや待てよ、スポンサーしているじゃないか!!!!!
・もう忘れろよ。彼は出て行ってもう帰ってくることはない。
<ジャマイカ>
・ラ・マシアのモンチュならもっとやれただろう
・笑 モンチュはまだこのレベルからは程遠いよ
同じポジションでプレーしていないし
彼の方が2歳年上だ
<アルジェリア>
・レアルでは成功しないだろう
バルセロナで成功するために必要なものを全て持っていたけどね...
レアル・マドリーのファンの反応
・久保はとんでもなく上手いな、バルセロナありがとう
<イランのユナイテッドサポ>
・トップチームで全くプレーできないだろう
・試合をフルで見たが、日本は最低2ゴールを余裕で決めれただろうな
久保はチャンスを演出していたが、他の選手が決定機を決められなかった
久保にも近距離からのサイドネットへのシュートがあった
・かなりのポテンシャルがあるわ
これからそれをどれだけ発揮するか見てみよう
・連携プレーをする相棒や走って顔を出す選手が彼にはいなかったと思う
・後半にとても良いプレーを何度もしていた
ヴィニシウスがブラジルでプレーしていた時のハイライト動画を思い起こさせる
良いプレーをするも、ボールロストがちょっと多い
でも、とても期待を持たせる試合をしたよ
コパアメリカの他の試合で彼がどんなプレーをするか楽しみだ
・カスティージャがめっちゃ強くなるな
数年後には彼をトップチームで見られるだろう
・久保のチリ戦のプレーを見て一番明白なのは
彼のフィジカルはまだ発展途上ってことだ
でも、当然これからフィジカルはついてくる
久保はプレーに非常に関与して、相手に仕掛けるのを嫌がったりしない
パスの強さはあんまりで、強くなりすぎることが多かった
・彼の疑う余地のないテクニックは別にしても
彼の献身性と姿勢が気に入ったわ
18歳なのにチームを引っ張らないといけないみたいに振る舞い
チャンスを逃すと自分に怒っていた・・・
94分に0-4で負けていても突破しようとしていた
彼にはハングリー精神のある、未来は明るいよ
・体を大きくする必要がある
それ以外はまじでなんてタレントだよ
未来は本当に明るいわ
・まだ荒削りで経験不足で、判断力を磨く必要がある
でも、この子は本当に才能があるわ
・あまりボールに触らなかったが
触った時、彼が並外れた選手であることが分かったよ
・久保が凄い選手になるのが分かる
彼のフィジカルが向こう2年でどれだけ成長するか見てみよう
・ヴィニシウス、ロドリゴ、久保、
マドリーは将来に向けた準備をしっかり整えている
<記者>
・久保にとってレアル・マドリーに馴染むのは容易いだろう
ラ・マシアにいた頃にスペイン語を習得している【インタビュー動画】
彼はピッチ内外で技術を見せていた
<記者>
・久保はたぶん日本のベストプレーヤーだった
シュートの時に冷静さを欠いたけどね
途中出場だった鹿島アントラーズの安部もとても良かった
日本はトゥーロンでも一番見ていて楽しいサッカーをしていた
欧州のトップリーグで経験豊富な選手がいたブラジルと
最後まで接戦を繰り広げていた
<不明>
・メッシではなく、どちらかというとモドリッチだな
ただ守備面で成長する必要がある
数年後にはトップチームでプレーしていると思う
<メキシコ>
・この子はブレイクするわ!!!!😯😯😯😯
<レバノン>
・なんて至宝だ!マドリーはラッキーだ..うちは彼と移籍金ゼロで契約したんだよ
adidas サッカー日本代表 2019 ホーム レプリカ ユニフォーム 半袖 No.21 久保 CV5638/21K (L)
posted with amazlet at 19.06.18
adidas(アディダス)
売り上げランキング: 18,869
売り上げランキング: 18,869
https://bit.ly/2XucLIO@asap_behnam@NaniTubin@navidjaaan@DembouzCrouchet
@Agent10Free@finsceal@OxtyfreshFCB@fusion_apple100@Manno960@AmigosFCB
@BlackwoodJ7@walidalhakeem@iason_2@Manitazo@ajzscheile@Jaymin6879@JM___4
@IamNLT@TalkingLaLiga@libero_the@Youngcules@frustratedtamil@DonBitsby
@RkFutbol@josuealcantar73
オススメのサイトの最新記事
Comments
449562
宇佐美二世?
449564
もちろん才能豊かな選手なのは確かだが、それでも彼はメッシではない。
449565
あのビダルっていう選手、特攻野郎Aチームに出てましたよね?
449566
出来は決していいもんじゃなかったがよく考えたらまだ18だもんな
側からみたら評価は変わるか
側からみたら評価は変わるか
449567
スペイン語ができるのはデカい
言葉の壁って日本人選手にとってマジ厄介
海外のリーグに馴染んでる選手は言語学習も頑張ってる
言葉の壁って日本人選手にとってマジ厄介
海外のリーグに馴染んでる選手は言語学習も頑張ってる
449568
翻訳元見に行きたいです
449570
言うほどか?
18っての考慮すればそれなりだけど
そこまででもなかったろ他が駄目すぎた
18っての考慮すればそれなりだけど
そこまででもなかったろ他が駄目すぎた
449571
>体を大きくする必要がある。
これ。
筋量は同世代に比べ劣っていると思う。
この才能を無駄にしない為にも体を大きくすることはとても重要。
キック力等で選択肢が増えるから。
1つの要素さえ欠けては一流とは見なせない。
体重を増やすことで変わる身体的な変化に恐れずガンガン食って筋トレしてほしい。
多分まだ少食なんだろう…
これ。
筋量は同世代に比べ劣っていると思う。
この才能を無駄にしない為にも体を大きくすることはとても重要。
キック力等で選択肢が増えるから。
1つの要素さえ欠けては一流とは見なせない。
体重を増やすことで変わる身体的な変化に恐れずガンガン食って筋トレしてほしい。
多分まだ少食なんだろう…
449572
ここの翻訳元はだいたいredditやろ。
あそこなら英語だし
あそこなら英語だし
449573
あっちの人は久保がどれだけのポテンシャルを持ってるかを見てたから、ちゃんと評価するところは評価してるし初めから完璧なんて求めてない
449574
※449571
まだ成長期だから体を大きくするような筋トレはしてないよ
体幹中心なのはその為
まだ成長期だから体を大きくするような筋トレはしてないよ
体幹中心なのはその為
449575
まだスペイン語喋れるんだな
何年も前だからちょっと心配だったけどいらん心配だったわ
何年も前だからちょっと心配だったけどいらん心配だったわ
449576
どうなんだろやべーのは柴崎だと思ったけど
18歳にしては~が付くのかな
18歳にしては~が付くのかな
449577
でも代表ではまだ何もしていない。ポテンシャルの高いまま消えていった選手は何もいる。とりあえずゴールを決めてくれ
449578
欧州のサッカーファンが賞賛する一方でインド、イランあたりの中東のやつらが批判してるのが笑える。
極東の少年がレアルマドリードに加入したことが中東のやつらのプライドをズタズタにしたんだろうなぁ。
極東の少年がレアルマドリードに加入したことが中東のやつらのプライドをズタズタにしたんだろうなぁ。
449579
普通に考えて18がガチのチリ代表にチャンスメイクするってとんでもないことだよ
選手権の注目選手でも一年目はJリーグで苦労するレベルだからな
正直試合始まる前は何も出来ずに完封されると思ってた
選手権の注目選手でも一年目はJリーグで苦労するレベルだからな
正直試合始まる前は何も出来ずに完封されると思ってた
449580
体幹鍛えるだけじゃバランス悪い。
フットサルならいいかもしれないけど。
食事量は増やしていかないと。
肉より炭水化物込みの野菜中心がおすすめ。
フットサルならいいかもしれないけど。
食事量は増やしていかないと。
肉より炭水化物込みの野菜中心がおすすめ。
449581
18歳とか関係ない。
て言うと批判してんのか?て感じだけど逆だ
18歳にしてはとか関係なくやれてたし環境が良ければもっとやれる。次は中島使わないでチームとして久保に全力でメッシやらせて貰いたいくらい
て言うと批判してんのか?て感じだけど逆だ
18歳にしてはとか関係なくやれてたし環境が良ければもっとやれる。次は中島使わないでチームとして久保に全力でメッシやらせて貰いたいくらい
449584
えっ日本のベストプレイヤーはって聞かれたら柴崎か冨安だろ
久保も代表初先発での強豪チリ戦としては悪くはなかったけど
久保も代表初先発での強豪チリ戦としては悪くはなかったけど
449585
体は6年計画の3年目とかコバトレが言ってた気がする
今でも負けてないと思うがこれからさ
今でも負けてないと思うがこれからさ
449587
香川真司というのがどんだけ偽物だったか顕になった試合だったな。
449588
ビダルこけさせて、2人抜いたとこキメてたら最高だったよな
449589
久しぶりに見たけど順調に育ってるなビックリした
449590
右ならもっとやれてたよな
しかし柴崎はわからんな、波があり過ぎなんか?
しかし柴崎はわからんな、波があり過ぎなんか?
449591
Aマッチ初先発で普通にプレイしてる18歳とか本当はおかしいからな。
むしろ他の選手より明らかに上手いし。
上田もチャンス外しまくったけどA代表初先発であんだけチャンスに絡める時点でかなりすごい。
むしろ他の選手より明らかに上手いし。
上田もチャンス外しまくったけどA代表初先発であんだけチャンスに絡める時点でかなりすごい。
449592
プロの試合もJリーグで少し経験したことある程度で、あんなプレイ強度の試合に出るのは間違いなく初めてだろうに良くやったわ。
でもベストプレイヤーは柴崎だったと思う。
でもベストプレイヤーは柴崎だったと思う。
449593
チーム最年少の久保がプレイで1番気を吐いていたのは確か
449594
飛び級で一緒にやってる連中多かったから、もっと久保を見るかと思ったけど、中島はアレだし、中山、両SBは中や逆を見る余裕なかったな。
449595
フィジカルも弱くはなくて、むしろ思ってたより強くて良い驚きだったな
449596
ガチのフル代表相手に五輪代表+αみたいなメンツで挑むってのは差を感じざるを得ないな。正直相手に失礼なレベルで。
449597
バルサのファンはクラブ幹部を叩くために久保を利用し、レアルのファンはバルサファンを煽るために久保を利用しているだけ
実際の実力は18歳の時の香川と比べても上とはいえないレベルで同世代でもこのレベルはごろごろいるレベル
この大会が終わった後も市場価値は低いままでせいぜい微増が関の山
同世代のトップ選手よりも数段階格下なのは明白
実際の実力は18歳の時の香川と比べても上とはいえないレベルで同世代でもこのレベルはごろごろいるレベル
この大会が終わった後も市場価値は低いままでせいぜい微増が関の山
同世代のトップ選手よりも数段階格下なのは明白
449598
タッチ集見てると確かに非凡さが見えるけど、間合いの違いに戸惑ってる感はあるかな
欧州南米の距離感に慣れればまただいぶ変わる気がする
欧州南米の距離感に慣れればまただいぶ変わる気がする
449599
今朝の試合は攻撃は決定機複数作ってたしいいFWがいればって感じでちょっとホッとしてるわ
くんさんもウルグアイ戦ではもっと良くなってくと思うし右で使うのもありだよな
それより4失点…これは大問題だよ
くんさんもウルグアイ戦ではもっと良くなってくと思うし右で使うのもありだよな
それより4失点…これは大問題だよ
449600
いうても4-0で負けたチームだしな
孤軍奮闘というなら二点ぐらい自力で決めなきゃ
孤軍奮闘というなら二点ぐらい自力で決めなきゃ
449601
同世代で久保より上なんて数えるほどしかいねーよ
大迫は今年で20歳だからこの大会で10代なのは多分久保だけだぞ
大迫は今年で20歳だからこの大会で10代なのは多分久保だけだぞ
449602
久保は適応力がもの凄く高い
アジャストしてくるよ
まぁ見てろ
アジャストしてくるよ
まぁ見てろ
449603
上田は試合後直ぐは厳しい意見も多かったが、
時間が経って動きが良いと評価上がってる。
あのレベルと初めて戦って出足の良さは通用してたし、
決めるとこ以外は良かったという評価が専門家も多かった。
こうなると次は数少ない楽しみな見所になりそう。
大会期間中に成長しろというのも酷だけど、
トップレベルに対する慣れってのもあるから急成長を期待したい。
中島は攻撃の評価はある、しかし守備は低評価も一致してる。
監督は注意して理解させ大好きだが先発外しても良いかもしれない。
実際後半途中から点が欲しい時の武器にはなる訳だし。
守備の意識低いなら先発は無いと分かればやると思う。
3試合目は勝つ可能性もある相手だけに、
貴重な次のウルグアイ戦は難しいが世間の予想を覆して欲しい。
時間が経って動きが良いと評価上がってる。
あのレベルと初めて戦って出足の良さは通用してたし、
決めるとこ以外は良かったという評価が専門家も多かった。
こうなると次は数少ない楽しみな見所になりそう。
大会期間中に成長しろというのも酷だけど、
トップレベルに対する慣れってのもあるから急成長を期待したい。
中島は攻撃の評価はある、しかし守備は低評価も一致してる。
監督は注意して理解させ大好きだが先発外しても良いかもしれない。
実際後半途中から点が欲しい時の武器にはなる訳だし。
守備の意識低いなら先発は無いと分かればやると思う。
3試合目は勝つ可能性もある相手だけに、
貴重な次のウルグアイ戦は難しいが世間の予想を覆して欲しい。
449604
コパでガチメンのチリ相手にU22主体のチームで戦って自力で2点くらい取れとか何処のバロンドーラーだよw
449605
久保はポジショニングと判断力が日本人離れしているから欧州のきちんと戦術のあるチームにいけば活躍すると思うよ
日本代表はベンチが選手任せにしてるから無駄遣いしてるだけ
宇佐美二世?
宇佐美も今日試合した上田富安を除く他のメンツも数的有利の原則、ポジショニングの重要さを全く理解してないサッカーIQみんな低い
比較するのも烏滸がましいね
日本代表はベンチが選手任せにしてるから無駄遣いしてるだけ
宇佐美二世?
宇佐美も今日試合した上田富安を除く他のメンツも数的有利の原則、ポジショニングの重要さを全く理解してないサッカーIQみんな低い
比較するのも烏滸がましいね
449608
チリ相手に体の使い方とスピードの強弱がうますぎ
キーパス出しても仲間がこれじゃキツイな
キーパス出しても仲間がこれじゃキツイな
449609
海外のサッカーファンは客観的に見る人多いのね、比べて日本のファンをごらんよ自分こそが正しい!ポテンシャルなんか関係ない今日活躍出来ないからきっとずっと駄目だ!とか言うやつまでいる、日本人て卑屈よねー
449610
孤軍奮闘ていうなら二点くらい自分で決めろ??
頭おかしいんか…やれやれだな…
頭おかしいんか…やれやれだな…
449611
まあ普通のサッカーファン・サポはそんな極端な見方しないけどな
一部の声がでかい奴等が大きく見えるネット社会の仕組みのせいで一般論みたいに見えるけど全然違うから
一部の声がでかい奴等が大きく見えるネット社会の仕組みのせいで一般論みたいに見えるけど全然違うから
449612
昨シーズンまでの久保だったら、あまり期待できなかったけど、今シーズンの急成長考えると、これからどんどん強く上手くなっていくことが予想できる
449613
久保の何がすごいって、プレーはもちろんだったんだけど一番代表として戦う姿勢があったことなんだよな。ゴール前でのシュートの悔しがり方もすごかった。
森保や中島、上田もみんなヘラヘラしたコメントしてたけど、試合後の久保はすごい足をパタパタさせて悔しそうだったのが印象的だったよ。
コパの中での代表では最年少だけど、闘志はあの中でも一番熱いものを持ってるように感じたね。
森保や中島、上田もみんなヘラヘラしたコメントしてたけど、試合後の久保はすごい足をパタパタさせて悔しそうだったのが印象的だったよ。
コパの中での代表では最年少だけど、闘志はあの中でも一番熱いものを持ってるように感じたね。
449614
ほんとこいつらフィジカル大好きだな
449615
久保はどうでもいい 日本人がシュート下手なのが大問題
農耕民族だから、動くものの反応や狩猟的な動きが下手なんだろうな
移籍金トップ100に入る日本人FWを作らないと何時までも駄目
1位の香川ですら16億で461位 日本は世界で400番目に優れた選手すらいないという事 スコアポイントで移籍金上がる傾向あるから いかに日本人シュート下手か 日本は一番優れた選手にMFやらせる傾向にあるが、FWやらせなきゃ駄目 ポストで体格ある奴前提とか間違ってる
農耕民族だから、動くものの反応や狩猟的な動きが下手なんだろうな
移籍金トップ100に入る日本人FWを作らないと何時までも駄目
1位の香川ですら16億で461位 日本は世界で400番目に優れた選手すらいないという事 スコアポイントで移籍金上がる傾向あるから いかに日本人シュート下手か 日本は一番優れた選手にMFやらせる傾向にあるが、FWやらせなきゃ駄目 ポストで体格ある奴前提とか間違ってる
449616
はあ、またこの記事でも脳内日本人持ち出して日本人ガー連呼が湧いてくるのか
本当にこいつら頭おかしいな
本当にこいつら頭おかしいな
449617
久保も宇佐美のようにいい選手になれるといいな
頑張って宇佐美に肩を並べられる選手になってほしいな
頑張って宇佐美に肩を並べられる選手になってほしいな
449618
自分たちが工作するからって日本人もそういう事やると思ってる造船人か
449619
※449616
君もそういう人らと戦うのが大好きそうな人種だね
君もそういう人らと戦うのが大好きそうな人種だね
449620
>>449615
フィジカルがあって身体能力すごい奴らは野球にかなり取られているからね
例えば大谷翔平とかダルビッシュとか身長2m近いのに、関節が超柔軟で足も速く体を余す所なく使いこなせる選手がサッカーを本気でやっていたらイブラのようになってたかもしれない
野球が廃れればフィジカルが強くてでかくて動ける奴が増えるかなぁ
フィジカルがあって身体能力すごい奴らは野球にかなり取られているからね
例えば大谷翔平とかダルビッシュとか身長2m近いのに、関節が超柔軟で足も速く体を余す所なく使いこなせる選手がサッカーを本気でやっていたらイブラのようになってたかもしれない
野球が廃れればフィジカルが強くてでかくて動ける奴が増えるかなぁ
449621
ブンデス1部で全く通用しなかった宇佐美のようにはならないでね
449622
コパアメリカでプレー出来てる事ですでに証明になってるけどな
449623
いやーうまいなー
実戦で役立つテクニシャンって感じで、いちいち感心する
特に両足使えるボールの持ち方して相手に正対するから、チリの選手が飛び込めない
実戦で役立つテクニシャンって感じで、いちいち感心する
特に両足使えるボールの持ち方して相手に正対するから、チリの選手が飛び込めない
449624
チーム内で戦力差ありすぎなんよ,,,
449625
このコパを通して更に化ける予感がする
449626
レアルに挑戦する前にコパを経験するのは最高の予行演習でしょ
先に最大値を知れるんだから
先に最大値を知れるんだから
449627
もっと体重を増やして筋肉量付けないと
トップチームでシーズン通してやるには厳しいと思う。
でも技術や視野の広さは本物だからこれからレアルの育成で
どう化けるかが本当に楽しみだわ。
トップチームでシーズン通してやるには厳しいと思う。
でも技術や視野の広さは本物だからこれからレアルの育成で
どう化けるかが本当に楽しみだわ。
449628
前から思ってたけど、FWってゴールの枠にボールを蹴れる能力がもっとも重要でしょ?
日本サッカーの面接官は動き出しだの足の速さだのディフェンス引き剥がす能力を重視して全世代の代表選んでるのか?
野球でいうと、4番に単打しか打たない選手を置いてるみたいですごく違和感あるんだよね。
キーパス何回受けて何回得点したかみたいな指標ないの?
日本サッカーの面接官は動き出しだの足の速さだのディフェンス引き剥がす能力を重視して全世代の代表選んでるのか?
野球でいうと、4番に単打しか打たない選手を置いてるみたいですごく違和感あるんだよね。
キーパス何回受けて何回得点したかみたいな指標ないの?
449629
↑ゴールの枠 ×
ゴール枠内○
ゴール枠内○
449630
マイナーBの3部
移籍金0円だしこんなもんよ久保が出ると惨敗
こいつゴリ押して代表低迷だな
カズ出して惨敗低迷
本田で8年も惨敗、最低ジャパンを繰り返すのか
移籍金0円だしこんなもんよ久保が出ると惨敗
こいつゴリ押して代表低迷だな
カズ出して惨敗低迷
本田で8年も惨敗、最低ジャパンを繰り返すのか
449631
大したこと無いとか言ってる奴らなんなの
18になったばかりで、A代表2戦目初先発かつガチメンの前回王者チリとアウェーでこれだけやれるって普通に凄いだろうよ
18になったばかりで、A代表2戦目初先発かつガチメンの前回王者チリとアウェーでこれだけやれるって普通に凄いだろうよ
449632
感心したのはチームを引っ張ろうという気概。
インタヴューの毅然とした態度は長谷部の後継者となるかも。
へらへら楽しかったらいいなどと言わないところも。
インタヴューの毅然とした態度は長谷部の後継者となるかも。
へらへら楽しかったらいいなどと言わないところも。
449633
>>449628
野球で例えられても全然分からん。
ゴールの枠にボールを蹴るだけなら小学生でも出来る。
だがサッカーは常に動きの中から点を取る(シュートを打つ)スポーツ。
しかもシュートを打たせまいとDFが目の前に立ち塞がる。体を当ててくる。
そういう様々な状況下で枠に蹴り込まないといけないスポーツ。
決まった場所でピッチャーの投げるボールを待ってる野球とはまったく違う。
野球で例えられても全然分からん。
ゴールの枠にボールを蹴るだけなら小学生でも出来る。
だがサッカーは常に動きの中から点を取る(シュートを打つ)スポーツ。
しかもシュートを打たせまいとDFが目の前に立ち塞がる。体を当ててくる。
そういう様々な状況下で枠に蹴り込まないといけないスポーツ。
決まった場所でピッチャーの投げるボールを待ってる野球とはまったく違う。
449634
久保以外攻撃で仕掛けようとする選手がいなかったよな
ドリブルで止められるのは当たり前だしよくあることだよ
挑戦する姿勢がすごく気に入ったわ
日本代表の将来は監督次第だわ
ドリブルで止められるのは当たり前だしよくあることだよ
挑戦する姿勢がすごく気に入ったわ
日本代表の将来は監督次第だわ
449636
久保は外人のように頭がいいし、ふてぶてしいから期待できる
日本人は神経質で繊細だが脳筋で馬/鹿なので多くは成長がすぐ止まる
それは選手だけじゃなくて監督も同じ、というか監督のほうが顕著かw
日本人は神経質で繊細だが脳筋で馬/鹿なので多くは成長がすぐ止まる
それは選手だけじゃなくて監督も同じ、というか監督のほうが顕著かw
449637
途中から入った安部も短い時間だったけど良かったと思う
449638
※449633
やっぱ日本人には野球なんだよ
野球ってのはチームスポーツじゃなくて柔道や剣道みたいに一対一のスポーツだ
こういうのは日本人の頭でもついていける
ところがリアルタイムでチームで連動しないといけない戦いだと途端に日本人のキャパシティーがショートするw
例えば日露戦争は情報戦や国際戦は全部イギリスアメリカが引き受けてくれて、日本人は旅順で突撃するだけでよかった
こういうのは日本人は強い
ところが太平洋戦争で全部自分でやらないといけない戦いになると途端に醜態をさらし完膚なきまでに叩かれる
外人は馬/鹿なふりしているが実際は賢い
日本人は賢いふりしてるが実際は馬/鹿
仕事しててもこうだと感じるw
やっぱ日本人には野球なんだよ
野球ってのはチームスポーツじゃなくて柔道や剣道みたいに一対一のスポーツだ
こういうのは日本人の頭でもついていける
ところがリアルタイムでチームで連動しないといけない戦いだと途端に日本人のキャパシティーがショートするw
例えば日露戦争は情報戦や国際戦は全部イギリスアメリカが引き受けてくれて、日本人は旅順で突撃するだけでよかった
こういうのは日本人は強い
ところが太平洋戦争で全部自分でやらないといけない戦いになると途端に醜態をさらし完膚なきまでに叩かれる
外人は馬/鹿なふりしているが実際は賢い
日本人は賢いふりしてるが実際は馬/鹿
仕事しててもこうだと感じるw
449639
出れてないけど、やっぱラリーガにいる柴崎って別格だな
格段に上手かった
格段に上手かった
449640
FIFA加盟国が確か200以上あってその中でベスト16と年々結果残してるのにサッカーが日本人に向いてないみたいな言い方は客観性に欠ける
恵まれた体躯とフィジカルがあっても脚でボール扱う能力がなければサッカーには向いてないしメッシみないな選手がが世界一の選手になれるのもサッカーの面白いところなんだよ
恵まれた体躯とフィジカルがあっても脚でボール扱う能力がなければサッカーには向いてないしメッシみないな選手がが世界一の選手になれるのもサッカーの面白いところなんだよ
449641
>>449638
で、お前の言う『外人』ってのはなに人のこと?
で、お前の言う『外人』ってのはなに人のこと?
449642
お前言ってる事が的外れ過ぎだし色々とほんと気持ち悪いな
449643
↑は>>449638へ
449644
プロのDFのプレッシャーを受けながら
プロのGKが取れないように枠内にシュートする
運動音痴には、この難しさが想像もできね~んだろうねw
うちの父親もそうだったけど運動音痴に限って
メチャクチャな要求をするし言葉も荒い、見てて恥ずかしいんだよねw
プロのGKが取れないように枠内にシュートする
運動音痴には、この難しさが想像もできね~んだろうねw
うちの父親もそうだったけど運動音痴に限って
メチャクチャな要求をするし言葉も荒い、見てて恥ずかしいんだよねw
449645
>>449640
メッシには恵まれたフィジカル(身体能力)があるよ。
メッシの上半身をよく見てごらん。胸板も厚いし、腕も首も太い。首が太いってことは体全体が強いってこと。
それにあの瞬発力は恵まれたフィジカルがあってこそのもの。
メッシに足りないのは身長だけ。
メッシには恵まれたフィジカル(身体能力)があるよ。
メッシの上半身をよく見てごらん。胸板も厚いし、腕も首も太い。首が太いってことは体全体が強いってこと。
それにあの瞬発力は恵まれたフィジカルがあってこそのもの。
メッシに足りないのは身長だけ。
449646
>>449642
アンカーすらできないほど頭ショートしてるのか?w
(どこかは言えないけど)全部全部的外れ!!
(なんかムカつくけど言葉が出てこない!!)気持ち悪い!!
こういうことかw分かりますw
賢い振りした馬・鹿、言いえて妙だなw
アンカーすらできないほど頭ショートしてるのか?w
(どこかは言えないけど)全部全部的外れ!!
(なんかムカつくけど言葉が出てこない!!)気持ち悪い!!
こういうことかw分かりますw
賢い振りした馬・鹿、言いえて妙だなw
449647
プロの練習見た事無いけど 120分あったら 監督の戦術理解とパス練習が119分でシュート練習が1分なんだろうな 逆にすべき 日本人はクリロナやネイマールやバロテッリ、メイウェザーみたいな生活してると社会から抹殺されるから大物出ない ブラック社会の農耕民族に動くボール捕らえるの無理 期待するの止めよう 中村、中田、香川、遠藤、久保 上手い選手みんな中盤させるだろ日本の監督 FWを1番に考えろよ 気持ち悪い陰キャ社会なんだよ、 馬、鹿、協会にサッカーは無理です!!!
449648
※449604
それだけ期待してたってこっちゃ
それだけ期待してたってこっちゃ
449649
久保選手はボールの受け方が抜群にいい。ルックアップしながら、前のどちらのスペースに叩いて抜ける技術と判断力があり、敵を引き連れて前に運び、スペースまで味方も誘導できる。今の位置ならモドリッチ、もう少し前ならメッシだな。
449650
久保はええ動きしとったけど
チリが強かったな
次に期待や
チリが強かったな
次に期待や
449651
> 大したこと無いとか言ってる奴らなんなの
チョーソーン人だろ。
みんな分かってるけどスルーしてるんだよ。
チョーソーン人だろ。
みんな分かってるけどスルーしてるんだよ。
449652
2ゴールって笑 サポートが少ないこのメンバーでしかもフルメンのチリ相手にとか無理難題すぎる笑
449653
前線が上田、前田、中島じゃ、久保がかわいそうだよ
いくら香川でもまわりがそれでは何もできないんじゃない?
いくら香川でもまわりがそれでは何もできないんじゃない?
449654
セルジオ越後は大したことないとか言ってるけど
この反応の違いはどうだい?w
この反応の違いはどうだい?w
449655
決定力不足という言葉が20年前に生まれて、中田、中村、香川が海外で活躍するも、FWでは無く、世界の移籍金トップ400にも入ら無い
野球やテニス、卓球の方が上から数えられる選手出る 選手を扱う大人や監督、協会が馬、鹿だから サッカーとゴルフはこれ以上、発展しません
ゴルフは長い歴史で青木と松山だけだろ上から数えられるの サッカーでは1人も出てないのな 中田や香川なんて国内のホル、ホルサイトでスターだが、世界では、10段階評価で6ぐらいの400番目ぐらいだろ 400といっても欧州7カ国で20チームあるとして140チームの中に入れば、3番目の選手だからスタメンになれる それがスターと錯覚する 400番目だという事を忘れるな インモビレやフェキルよりずっと下 今の教育じゃ サラーやケイン級なんて100年経っても無理 日本のはサッカーじゃない
ドリブルごっこ、パスごっこ、監督が天才的の芽を潰すスポーツ
野球やテニス、卓球の方が上から数えられる選手出る 選手を扱う大人や監督、協会が馬、鹿だから サッカーとゴルフはこれ以上、発展しません
ゴルフは長い歴史で青木と松山だけだろ上から数えられるの サッカーでは1人も出てないのな 中田や香川なんて国内のホル、ホルサイトでスターだが、世界では、10段階評価で6ぐらいの400番目ぐらいだろ 400といっても欧州7カ国で20チームあるとして140チームの中に入れば、3番目の選手だからスタメンになれる それがスターと錯覚する 400番目だという事を忘れるな インモビレやフェキルよりずっと下 今の教育じゃ サラーやケイン級なんて100年経っても無理 日本のはサッカーじゃない
ドリブルごっこ、パスごっこ、監督が天才的の芽を潰すスポーツ
449656
チリ相手にここまでやれるとまじで期待してしまうね。
特に判断面は良かった。ハイプレス気味だった中盤で
チャレンジとリスクのバランスも取れてた。
スルーパスも精度高かったし、ライン際でのボール捨てる判断も良かった。
大然勝負出来る奴なんだからあれを軸にロングカウンター勝負でいいよ。
ハイプレスのショートカウンターはまあチーム成熟度足りなくて出来ないし。
特に判断面は良かった。ハイプレス気味だった中盤で
チャレンジとリスクのバランスも取れてた。
スルーパスも精度高かったし、ライン際でのボール捨てる判断も良かった。
大然勝負出来る奴なんだからあれを軸にロングカウンター勝負でいいよ。
ハイプレスのショートカウンターはまあチーム成熟度足りなくて出来ないし。
449657
久保は周りがフル代表の主力メンバーだったらチリ相手にも
もっとやれただろうな
ウルグアイ戦は中島外して安部いれろよ
この大会終わったら無能森保はとっとと辞めろ
もっとやれただろうな
ウルグアイ戦は中島外して安部いれろよ
この大会終わったら無能森保はとっとと辞めろ
449658
※449655さん
そんなに日本のサッカー憂いてるんなら
お前さんがサッカー協会に入ったらええやん
サッカー協会入らんでも
金集めて奨学金みたいにして子供たちにサッカー留学させるとか出来ることあるぞ
サッカーにそこまで思い入れがあるなら行動してもええんやで?
応援するぞ
そんなに日本のサッカー憂いてるんなら
お前さんがサッカー協会に入ったらええやん
サッカー協会入らんでも
金集めて奨学金みたいにして子供たちにサッカー留学させるとか出来ることあるぞ
サッカーにそこまで思い入れがあるなら行動してもええんやで?
応援するぞ
449659
一番才能あると言われてる久保がMFやってんだろ 過去20年と同じで進歩無いわ FWやらせろよ 一番才能あるF1ドライバーにメカニックやらせるようなもん 日本は無駄な会議や残業するし、児童手当を増やさない、馬、鹿な日本にサッカーは無理です 無駄にオスプレイやF35に費やして、虚空を彷徨ってなさい 災害にあって、誰かから種籾を貰ったら「これはいい考えだ」と思って種籾をテーブルとして使うだろ日本人キ、チ、ガイだから IQの高い高品質家電を作る日本人は種籾をテーブルとして加工します キリンカップで十分に選手の連携鍛えて→コパですwww 監督は皆天才だからシステム・パスごっこで一生を終えます サッカー少年のみなさん出世したければ、ドリブルとフィジカルとパスを鍛えましょう 日本にあるクラブに入れば自然にそうなるし、得点やシュートしなくても重宝されます
449660
もう欠点は見えてるしな
あとはフィジカルを成長させるだけ
そんで一流プレーヤーの中に放り込めば、かなりのものを見せてくれると思う
あとはフィジカルを成長させるだけ
そんで一流プレーヤーの中に放り込めば、かなりのものを見せてくれると思う
449661
ここのサイトはとんでもないニワ◯揃いだな…というか、日本人のほとんどがニワ◯か…
中田の移籍金でア◯みたいなこと言ってるが、当時と今でどれだけ移籍金の基準が変わっているか知らないこんなニワ◯が恥ずかしくもなくコメ出来ることがとんでもない。当時のジダンの移籍金すら知らないんだろうな。
そして、久保くんがほとんど何も出来なかったってほぼA代表デビューで周りのサポートも得られないメンバーで、チリも久保くんと中島へのチェックを強くしてたんだから、その状況であれだけ出来れば18歳という年齢関係なく凄いわ。
中田の移籍金でア◯みたいなこと言ってるが、当時と今でどれだけ移籍金の基準が変わっているか知らないこんなニワ◯が恥ずかしくもなくコメ出来ることがとんでもない。当時のジダンの移籍金すら知らないんだろうな。
そして、久保くんがほとんど何も出来なかったってほぼA代表デビューで周りのサポートも得られないメンバーで、チリも久保くんと中島へのチェックを強くしてたんだから、その状況であれだけ出来れば18歳という年齢関係なく凄いわ。
449663
18歳にバックパスばかりじゃダメと言われて
お手本のようなドリブルシュート見せられてるようではね
ピッチに立てば年齢は関係ない良い例だった
お手本のようなドリブルシュート見せられてるようではね
ピッチに立てば年齢は関係ない良い例だった
449665
ちゃんとダゾーンも入って試合も見てる人からしたら頭の悪い宇佐美と比べるのは失礼過ぎる
あいつはアウグスブルクで干されかけてる時に練習で1番手を抜いてて嫌いになった
マジでそんな奴と比べないでほしいしちゃんと見てたら違うってわかるよね
あいつはアウグスブルクで干されかけてる時に練習で1番手を抜いてて嫌いになった
マジでそんな奴と比べないでほしいしちゃんと見てたら違うってわかるよね
449666
久保以外どうでもいいよ
449667
449661 久保くんが凄くてもFWじゃないから 海外でもポジ争いでFWやらせて貰えないだろう せめてFWとして育ててれば刷り込みでFW扱いされるかも FWが点取れなきゃカタールレベルに負ける そんな流れが20年続いて 令和の20年も続く状況 天才が現れると全員MFにさせられますw そして国内で一番点取ってる藤本と、海外で一番点取ってる鎌田は招集されませんw 日本弱体化計画のスパイがいる協会は解体すべきです 浦和で最悪ジャッジを招くのも協会が痴呆化してるせいです 日本サッカーはメチャクチャです もう解体しましょう
449668
メッシでさえサポートなしで囲まれたら何もできないよ
449669
在.日とバルサ過激ファンが発狂してて草
悔しいのうw
悔しいのうw
449670
>セルジオ越後は大したことないとか言ってるけど
この反応の違いはどうだい?w
セルジオはただの逆張りGAIJIじゃん
こいつが褒めている姿の方が珍しいぐらい
こいつの判断基準だったらメッシやロナウドでさえ毎回文句を言われる
この反応の違いはどうだい?w
セルジオはただの逆張りGAIJIじゃん
こいつが褒めている姿の方が珍しいぐらい
こいつの判断基準だったらメッシやロナウドでさえ毎回文句を言われる
449672
在.日よ
そんなお前ら朝鮮人よりFIFAランクは日本が上なんやで
ワールドカップもアジアカップも日本が今回お前らより活躍したやろ
戦争でもお前らをフルボッコにしたわけやし
現実を見ようやw
そんなお前ら朝鮮人よりFIFAランクは日本が上なんやで
ワールドカップもアジアカップも日本が今回お前らより活躍したやろ
戦争でもお前らをフルボッコにしたわけやし
現実を見ようやw
449673
どう見ても建英が日本のベストプレーヤーだったろ。
449674
中山のところに中井くんをもー入れちゃって欲しい!中継力あがりそう。
あとFWはポジション取りも大事だけど、得点を取らないなら意味ない。
トーナメントなら完敗で終わりだった。
安部は時間短いけどスピードあるし連携も良かった。
チリ戦の1番は柴崎だったかな。
久保くんはまわり次第で大化けしそう!
あとFWはポジション取りも大事だけど、得点を取らないなら意味ない。
トーナメントなら完敗で終わりだった。
安部は時間短いけどスピードあるし連携も良かった。
チリ戦の1番は柴崎だったかな。
久保くんはまわり次第で大化けしそう!
449675
ベストプレーヤーは柴崎定期
富安と久保も良かったは良かった
富安と久保も良かったは良かった
449676
決定力不足が全てだと思う
あくまで経験を積ませる目的だから
自陣に引きこもらずいつもの感じでやってたんだろうけど
相手のほうが格上だからある程度の失点は仕方がないとして
あれだけのチャンスを決められないのはひどいよ
育成でまともなFW育てられないのなら
カタールみたいに南米やアフリカのFW
金で帰化させたほうがいいんじゃないか?
あくまで経験を積ませる目的だから
自陣に引きこもらずいつもの感じでやってたんだろうけど
相手のほうが格上だからある程度の失点は仕方がないとして
あれだけのチャンスを決められないのはひどいよ
育成でまともなFW育てられないのなら
カタールみたいに南米やアフリカのFW
金で帰化させたほうがいいんじゃないか?
449677
久保の凄さがわからんやつかわいそう。多分ワールドクラスと呼ばれてる選手の18歳~20歳あたりを見たことないんだろうけど。
449678
インタビュー動画見ると中田を彷彿とさせる
449679
素晴らしいデビュー戦だと思うけどな、負けん気が感じられるよ、良い方向に成長していくだろうね
449680
ムバッペさんはくんさんよりもすごかったよ
449681
コパという大きな大会でA代表初先発の18歳がビダルとやり合えてるのに批判される意味がわからない
449682
ところで声だけデカくて上から目線で久保批判してるお前らが高3で17才→18才になりたての頃どうだった?
特にスポーツやってた奴は世界でトップの選手と互角にやれてたのかな?
周りのサポート無しで2ゴールとかその選手達よりも数段うまくて1人でWCのマラドーナみたいにゴール決めないといけない様なキ チガイ妄想は自分の姿見てから言えと
特にスポーツやってた奴は世界でトップの選手と互角にやれてたのかな?
周りのサポート無しで2ゴールとかその選手達よりも数段うまくて1人でWCのマラドーナみたいにゴール決めないといけない様なキ チガイ妄想は自分の姿見てから言えと
449683
自分と比べてどうなのよ?って上から目線がいるけど、それをいったら全てのプロ選手はここにいる奴らより上なんで議論なんか出来なくなる。
いわゆる、「それを言っちゃお仕舞いよ」って奴。ワイワイやるサッカーの楽しみ潰して楽しいのか?
いわゆる、「それを言っちゃお仕舞いよ」って奴。ワイワイやるサッカーの楽しみ潰して楽しいのか?
449684
絶対くんさんは成長する。
俺は信じて応援する。
俺は信じて応援する。
449685
>>449630
カズは誰よりも早く練習始め、居残りしてシュート練習
ブラジル仕込みで当時の日本人選手では圧倒的な経歴の選手が
そこまでして日本をワールドカップに導いた。
岡田、ほんとに許せん。
態度に問題あるならなぜお前の器量で改善させんのだ
お灸をすえるくらいで済むことではないのか?
前年の親善でクロアチア相手にハット決めてる選手を
代表から外すバ・カな監督は世界中でお前だけだ。
怒りがぶり返してきた
カズは誰よりも早く練習始め、居残りしてシュート練習
ブラジル仕込みで当時の日本人選手では圧倒的な経歴の選手が
そこまでして日本をワールドカップに導いた。
岡田、ほんとに許せん。
態度に問題あるならなぜお前の器量で改善させんのだ
お灸をすえるくらいで済むことではないのか?
前年の親善でクロアチア相手にハット決めてる選手を
代表から外すバ・カな監督は世界中でお前だけだ。
怒りがぶり返してきた
449686
フィジカルフィジカルって言ってる脳筋はイニエスタやネイマール見ても同じこと言えんの?
筋肉付けたらいいと思ってる奴はサッカー向いてないよ。
日本人でも香川と宇佐美がそれを証明したろ。筋肉付けた瞬間にきれなくなってたじゃん。
筋肉付けたらいいと思ってる奴はサッカー向いてないよ。
日本人でも香川と宇佐美がそれを証明したろ。筋肉付けた瞬間にきれなくなってたじゃん。
449687
※449683
禿同
普通の会社員だって就職したら会社の同期や上司と競争して評価されて
昇進したり降格したりするわけで
その道のプロとして同じ土俵に立った以上は比べられて
評価されるのは当然のこと
禿同
普通の会社員だって就職したら会社の同期や上司と競争して評価されて
昇進したり降格したりするわけで
その道のプロとして同じ土俵に立った以上は比べられて
評価されるのは当然のこと
449688
選手のみならず、選手を起用してる監督、毎日指導してるコーチだってここにいる誰より詳しいし、現場で戦ってる人に外野がかなうはずもない
まあ話すだけならもちろん自由
でも俺の方があの選手の使い方を起用してる監督より分かってるとかいうのは控えたい
まあ話すだけならもちろん自由
でも俺の方があの選手の使い方を起用してる監督より分かってるとかいうのは控えたい
449689
449610
孤軍奮闘ていうなら二点くらい自分で決めろ??
頭おかしいんか…やれやれだな…
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
つまりここの奴等はどちらかというとこのキ☆チガイに
近い考えってことか…やれやれだな…
孤軍奮闘ていうなら二点くらい自分で決めろ??
頭おかしいんか…やれやれだな…
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
つまりここの奴等はどちらかというとこのキ☆チガイに
近い考えってことか…やれやれだな…
449690
宇佐美2世って駄目じゃん
449691
たぶん体幹トレ地道に努力してるな
休養もしっかりとってくれよ
休養もしっかりとってくれよ
449692
ちゃんとした専門家や選手が「いやー久保は一人で2点以上取れてないので良いとは言えませんねー」って言ってる例挙げればいい。それが一般的な見方なら何人も指摘してるはずでしょ
449694
#449605
上田のポジショニングを評価しているところがすごいわ。ちゃんと見てるね。
上田のポジショニングを評価しているところがすごいわ。ちゃんと見てるね。
449695
#449600
簡単に言うねぇ。それならせめてキリンで先発させておくくらいの準備は必要だぜ。
簡単に言うねぇ。それならせめてキリンで先発させておくくらいの準備は必要だぜ。
449696
#449597
ちゃんと見てるか?
ちゃんと見てるか?
449697
久保がいいのは一点突破的な能力ではなくて、現代的な総合力の高さなんだな
常に顔を上げ、選択肢を複数持ち、両足が使え、ゴールが近くなればシュートまで切れ込む
いやー昔、一人でとびぬけていた中田みたいなワクワク感があるなー
常に顔を上げ、選択肢を複数持ち、両足が使え、ゴールが近くなればシュートまで切れ込む
いやー昔、一人でとびぬけていた中田みたいなワクワク感があるなー
449698
#449587
偽物って意味がよくわからないのだが。。。
彼は彼で頑張っていたし、日本人選手の株を上げた功績は大きいと思うのだが。。。
香川を貶めたいがゆえに久保を利用するのはあまりに醜い、そういうのはそろそろ辞めないか?
偽物って意味がよくわからないのだが。。。
彼は彼で頑張っていたし、日本人選手の株を上げた功績は大きいと思うのだが。。。
香川を貶めたいがゆえに久保を利用するのはあまりに醜い、そういうのはそろそろ辞めないか?
449699
#449580
そんなの俺らが心配する必要ないよ。
本人も周りも、そしてこれからはレアルがしっかり考えてくれる。
そんなの俺らが心配する必要ないよ。
本人も周りも、そしてこれからはレアルがしっかり考えてくれる。
449700
#449577
彼はポテンシャルだけではない。
彼はポテンシャルだけではない。
449701
#449571
そのような雑なトレーニングは現代的でない。
既によく考えられた、しかも年代に合わせたトレーニングで鍛えていっているようだよ、それはここ1年を見ていればわかるはず。
そのような雑なトレーニングは現代的でない。
既によく考えられた、しかも年代に合わせたトレーニングで鍛えていっているようだよ、それはここ1年を見ていればわかるはず。
449702
ピッチ上に放り出されてるだけの攻守に組織が助けてくれないチームであれだけできたら十分やわ
それにつけても中島翔さんの酷さたるや・・・森保の指示なのか個人の判断なのか・・・
それにつけても中島翔さんの酷さたるや・・・森保の指示なのか個人の判断なのか・・・
449703
#449562
久保のほうが上でしょう、特に判断力、サッカー脳は決定的に違う。
あとドリブル時の姿勢、全体を見る力がぜんぜん違う、宇佐美のように伸び悩んでしまうことはないだろう、むしろ久保と一緒にプレイできたら宇佐美がちょっとは伸びるかもw
原口とプレイしてたときは少し良かったからね。
久保のほうが上でしょう、特に判断力、サッカー脳は決定的に違う。
あとドリブル時の姿勢、全体を見る力がぜんぜん違う、宇佐美のように伸び悩んでしまうことはないだろう、むしろ久保と一緒にプレイできたら宇佐美がちょっとは伸びるかもw
原口とプレイしてたときは少し良かったからね。
449704
久保>>>>柴崎>中島>>伊東>>>>>>>>>>>南野>>>>堂安
ポテンシャルと将来性の格差。
ほんと南野、堂安で時間を無駄にした。
てかビッグ3wwwwwww
田舎っぺ記者の韓国的煽りが崩壊wwwwwww
ポテンシャルと将来性の格差。
ほんと南野、堂安で時間を無駄にした。
てかビッグ3wwwwwww
田舎っぺ記者の韓国的煽りが崩壊wwwwwww
449705
上田はフィニッシュの精度が酷かったが若いし練習で改善できるしポジショニング良いから経験できる回数も多い。
クロスやカウンターがまともに形になってる日本代表とか久々に見たし、フィニッシュにまで辿り着ける選手だから期待したいね。
クロスやカウンターがまともに形になってる日本代表とか久々に見たし、フィニッシュにまで辿り着ける選手だから期待したいね。
449706
堂安が今優れてる所は守備タスクと戦術理解度と全体のバランス感覚だからな、中島側は狙われるけど堂安側は狙われない。
まあ長谷部批判されてたときのようなもんだ。
まあ長谷部批判されてたときのようなもんだ。
449707
上田はがんばってたと思うが可哀そうだったよ初戦の大一番にスタメンで大学生使うのはどうかと思った
せめて前半のみで岡崎と変えるとかやり方あったはず
せめて前半のみで岡崎と変えるとかやり方あったはず
449709
あのシュート外したときの地面を叩いた感情の表し方を見てワクワクしたんだけど。あんなの高校生で出来ないよ。メンタルが負けてない証拠。
449712
※449647
シュート練習はシチュエーショントレでそれなりにやるんだけど、外してもオーケーなんだよ。
フリーキックは自主練だけどみんな連続10本とかノルマつけるのにシュートはそんな縛りは無い。確かに戦術と守備に時間を割く傾向はあるかもしれない。
シュート練習はシチュエーショントレでそれなりにやるんだけど、外してもオーケーなんだよ。
フリーキックは自主練だけどみんな連続10本とかノルマつけるのにシュートはそんな縛りは無い。確かに戦術と守備に時間を割く傾向はあるかもしれない。
449713
449619
自分のこと言われたからとすぐに反応するってわかりやすすぎだろ。
いつもお前みたいに日本が云々日本人が云々喚いてる奴がいて俺も呆れてるよ。
自分のこと言われたからとすぐに反応するってわかりやすすぎだろ。
いつもお前みたいに日本が云々日本人が云々喚いてる奴がいて俺も呆れてるよ。
449714
>18歳の時の香川と比べても上とはいえないレベルで同世代でもこのレベルはごろごろいるレベル
香川って高校3年生の時日本代表だったか?
20代でもフィジカル弱くてコロコロの印象しかないのだが
香川って高校3年生の時日本代表だったか?
20代でもフィジカル弱くてコロコロの印象しかないのだが
449715
宇佐美よりもアジリティが高く、スタミナがあって視野が広い
キック精度、ドリブル、高さは宇佐美の方が上
ゴール前でリラックスできないし、チャンスで集中力がおちるタイプだから、メッシにはなれない
下位チームだと埋もれる宇佐美タイプ
キック精度、ドリブル、高さは宇佐美の方が上
ゴール前でリラックスできないし、チャンスで集中力がおちるタイプだから、メッシにはなれない
下位チームだと埋もれる宇佐美タイプ
449717
メッシ、クリロナ、ネイマール、ムバッペ、アザール
18歳時のこいつらならあのシュート決めてる
18歳時のこいつらならあのシュート決めてる
449718
449707
上田はがんばってたと思うが可哀そうだったよ初戦の大一番にスタメンで大学生使うのはどうかと思った
久保は高校卒
上田はがんばってたと思うが可哀そうだったよ初戦の大一番にスタメンで大学生使うのはどうかと思った
久保は高校卒
449719
449686
フィジカルって筋肉だけを言ってる訳じゃないよ!
フィジカルって筋肉だけを言ってる訳じゃないよ!
449720
若手の台頭でベルギー久保、井手口の代表は完全に終わったな。
449721
449718
久保君さんはまだ卒業してない。現状中卒。
久保君さんはまだ卒業してない。現状中卒。
449723
シュートって大人になってからも練習で上手くなるものなの?
449724
>449628
4番にHRバッターと言いたいんだろうけど、その選手がどんなに長打力があろうとも
1割未満の打率しか残せない選手だったら4番として使いものにならないだろう
また野球みたいに必ず打席が回ってくるわけじゃないので自分でその機会を作らないといけないからね
要はバランスだよ
俺は4番イチローとか好きだよ
4番にHRバッターと言いたいんだろうけど、その選手がどんなに長打力があろうとも
1割未満の打率しか残せない選手だったら4番として使いものにならないだろう
また野球みたいに必ず打席が回ってくるわけじゃないので自分でその機会を作らないといけないからね
要はバランスだよ
俺は4番イチローとか好きだよ
449726
フィジカル=パワーじゃない。20mダッシュも800m走もフィジカルトレーニング。トップスピードを上げながらそのスピードで今以上のテクニックが必要になるし、後半のラスト5分でもシュートをねじ込める為にもフィジカルが必要。だからフィジカルトレーニングは必要だよ。筋トレしてプレースタイルを変えキレが無くなったとか言うのは筋トレが原因じゃない。そこを勘違いする人が多いからいつまでも日本はフィジカルトレーニングを軽視してしまう。
449727
イニエスタやネイマールもデビュー当時よりフィジカルは格段に上がってるよ。体の使い方だけで10代の頃から変わってないと思ってるの?逆に10代からフィジカルが変わらない選手なんていないわ。今出来る強度より高い強度でトレーニングすれば立派なフィジカルトレーニング。ダンベル、バーベルを使うだけじゃないよ。
449728
皆はYouTubeでビアンコの『堂安が下手な理由』っての見たことある?あれが全ての選手に言える事だと思う。あれが正解じゃないけど、タイミングやその他の状況で基本が分かるよ。
449729
でもあいつの動画って全部結果論だよね
選手の特徴把握してるぷあたんあたりと違って
起きた現象しか解説できないから深みがない
選手の特徴把握してるぷあたんあたりと違って
起きた現象しか解説できないから深みがない
449730
そもそもどんな観戦歴を持ったどんな人の動画であろうと、毎日練習を見て試合に出してるプロのコーチより把握してることがあるとは思えん
449731
久保は現役高校3年生、普通なら高校サッカーやってる年だな
449733
評論家気取りたいならTwitterでもやってろ
ネット弁慶らしくな
ネット弁慶らしくな
449735
フィジカルについて色々言ってるのがいるが、久保は単純に筋肉を大きくする方面に鍛えるのは違うと思う
今の時点でも決して弱いわけではなく、むしろ屈強なチリ代表を引きずってドリブルする場面も多かった
そしてそれは外側のマッスル使ったパワーではなくボディバランスやしなやかさで振り回した体の使い方でもあった
つまり天才ということだ
今の時点でも決して弱いわけではなく、むしろ屈強なチリ代表を引きずってドリブルする場面も多かった
そしてそれは外側のマッスル使ったパワーではなくボディバランスやしなやかさで振り回した体の使い方でもあった
つまり天才ということだ
449736
南米、ペルー、ガチ試合、初スタメン、18歳
*日本はべスメン揃えられていない
この状況でここまで出来てる凄みが分からないってやばいな
*日本はべスメン揃えられていない
この状況でここまで出来てる凄みが分からないってやばいな
449737
449730
そうであって欲しいけど、現実はそうじゃないコーチや監督いるんだわ
だからこそ、監督やコーチの給料にも格差があるのよw
時代遅れの戦術や理論に固執したり、明らかに間違った育成する人は
自然淘汰されていくとはいえ、一定数いるからな
そうであって欲しいけど、現実はそうじゃないコーチや監督いるんだわ
だからこそ、監督やコーチの給料にも格差があるのよw
時代遅れの戦術や理論に固執したり、明らかに間違った育成する人は
自然淘汰されていくとはいえ、一定数いるからな
449738
449728
あいつの動画に感化されるのは危険だぞ
他の人も言ってるがプレーのスピード感とか選手の確保してる視野とか無視した結果論でしかないから解説でも何でもない。事象に対してこうすれば最善手だったを言ってるだけでチームの狙いとか全体像が見えてない
選手を評価する目もないし都合のいい部分を切り取ってて戦術クラスタじゃなく典型的なアンチ寄りのネット民の性質が強い。ニコニコに動画上げてた時に長友とダウベルトの比較動画見たけど酷さを通り越して怒りしかなかった。あれでサッカー知った気になる素人層が増えてほしくないな
あいつの動画に感化されるのは危険だぞ
他の人も言ってるがプレーのスピード感とか選手の確保してる視野とか無視した結果論でしかないから解説でも何でもない。事象に対してこうすれば最善手だったを言ってるだけでチームの狙いとか全体像が見えてない
選手を評価する目もないし都合のいい部分を切り取ってて戦術クラスタじゃなく典型的なアンチ寄りのネット民の性質が強い。ニコニコに動画上げてた時に長友とダウベルトの比較動画見たけど酷さを通り越して怒りしかなかった。あれでサッカー知った気になる素人層が増えてほしくないな
449742
試合見てると、どんどん久保に対する評価が貪欲になってしまう!まるでスター選手のタッチ集並みの事を求めてしまう…
18歳ってこと忘れちゃうわ
しかも数日前まで17歳だしな
18歳ってこと忘れちゃうわ
しかも数日前まで17歳だしな
449772
ちょっと前にチャンスだぞレアル(笑)
とかここで冗談のつもりでコメントしたら現実になってしまって困惑してる
とかここで冗談のつもりでコメントしたら現実になってしまって困惑してる
449782
ロストもちょいちょいあったのはやっぱりチリの守備力が今までのレベルより数段上+周りと連携不足、サポートなしが原因よね
このレベルの試合経験値はスペインでかなり役立ちそう
大学生やプロ選手に批判あるけど、高校生がいたの忘れちゃうね
見せ場やチャンスの起点になってるのはやっぱり優れてる証だわ
このレベルの試合経験値はスペインでかなり役立ちそう
大学生やプロ選手に批判あるけど、高校生がいたの忘れちゃうね
見せ場やチャンスの起点になってるのはやっぱり優れてる証だわ
449783
半島にも居場所のない、日本語を使う人擬きなんぞに煽られるなよ
そこかしこのサッカーまとめブログで暴れてるんだから、いい加減妙なコメントが日本人の仕業ではないと気づいてくれ
そこかしこのサッカーまとめブログで暴れてるんだから、いい加減妙なコメントが日本人の仕業ではないと気づいてくれ
449791
技術云々もだけど負けん気が強く、劣勢だろうと前を向く姿勢、選択肢の多さが良い
こういうのは天性のものだからね
こういうのは天性のものだからね
449798
解説なんかまともなのは戸田さんの奴だけだろ
449814
思ったほどじゃないと言ってる日本人が多いけど
18歳でチリ代表相手にそこそこやれてる異常さに気づいてないね
18歳でこのレベルに達してるのなんて日本人じゃ唯一かつての小野と久保だけだよ
宇佐美?平山?やめてくれよ
18歳でチリ代表相手にそこそこやれてる異常さに気づいてないね
18歳でこのレベルに達してるのなんて日本人じゃ唯一かつての小野と久保だけだよ
宇佐美?平山?やめてくれよ
449815
結果論で別に構わない。皆もチリ戦の結果でいるいらない言ってるんだから一緒。それに正解とは限らないと言ったはず。伝えたかったのは結果が出なかった、ミスが目立ったからいらないじゃなく、せめてビアンコの動画位サッカーを考えて話をしたいもんだなと。
449816
久保くんさんは本物だと思うけどなー。総合的には中田と同じかそれ以上のものを感じるし、中田より人懐っこそう。
ただレアルの一軍には入れるレベルまで行けるかは疑問だな。スタイル的にトップスピードが足りないんじゃないかと思う
ただレアルの一軍には入れるレベルまで行けるかは疑問だな。スタイル的にトップスピードが足りないんじゃないかと思う
449817
449730
フリオ・マルドナードという人がいてな
今は普通にジャーナリストだけど最初はただのマニアな凄い人
フリオ・マルドナードという人がいてな
今は普通にジャーナリストだけど最初はただのマニアな凄い人
449820
結果論ってつまるところ何も考えてないって意味だぞ・・・・
それが分かってるのにどこに考察されてる余地があるんだよ笑
それが分かってるのにどこに考察されてる余地があるんだよ笑
449825
※449717
>メッシ、クリロナ、ネイマール、ムバッペ、アザール18歳時のこいつらならあのシュート決めてる
メッシとネイマールは確かに決められるが、戦術理解で久保からは程遠く中島程度の働きしか出来ないので、日本代表の中でそもそもあそこでボールを受けるチャンスは巡ってこない。
アザールはボックス内の決定力がまだ普通に久保並だったので決められない。
クリロナはそもそもあそこで受けてもシュートに持ってく技術とフィジカルがまだ全くない。
ムバッペはアジリティーが平凡なのであそこに入っていく発想がない。
18歳の時を知らないのに妄想で凄い選手を作り出して久保を貶める必要はない。18歳で全てにおいて今の久保を上回っていた選手は歴史上でいない。特に体幹と技術と俊敏性と状況判断でこのレベルの選手は皆無。その事実におののきつつ受け止めよう。
>メッシ、クリロナ、ネイマール、ムバッペ、アザール18歳時のこいつらならあのシュート決めてる
メッシとネイマールは確かに決められるが、戦術理解で久保からは程遠く中島程度の働きしか出来ないので、日本代表の中でそもそもあそこでボールを受けるチャンスは巡ってこない。
アザールはボックス内の決定力がまだ普通に久保並だったので決められない。
クリロナはそもそもあそこで受けてもシュートに持ってく技術とフィジカルがまだ全くない。
ムバッペはアジリティーが平凡なのであそこに入っていく発想がない。
18歳の時を知らないのに妄想で凄い選手を作り出して久保を貶める必要はない。18歳で全てにおいて今の久保を上回っていた選手は歴史上でいない。特に体幹と技術と俊敏性と状況判断でこのレベルの選手は皆無。その事実におののきつつ受け止めよう。
449988
カニバサミされなかった小野の世界線を見せてくれ
449990
ジョアン・ビラ(元バルサの方法論監督[2011~2018])
「久保建英は、過去15~20年のラ・マシアの最高の選手の一人です。 バルサは苦労するぞ。」
「久保建英は、過去15~20年のラ・マシアの最高の選手の一人です。 バルサは苦労するぞ。」
450036
この歳でフィジカルそんな要るのかな?
短期的な話なら絶対そうだろうけど、まだ経験が足りないというか
相手に寄りかかったり逆に当たりに行ってキープしてる姿とか、昔の中田ヒデみたいで上手だなって思うことあるし
もっとレベル高い世界で場数こなしてから、ゆっくり体作っていったほうが良さそうに見えるんだけど…やっぱり急いだ方がいいん?
素人意見で申し訳ない
短期的な話なら絶対そうだろうけど、まだ経験が足りないというか
相手に寄りかかったり逆に当たりに行ってキープしてる姿とか、昔の中田ヒデみたいで上手だなって思うことあるし
もっとレベル高い世界で場数こなしてから、ゆっくり体作っていったほうが良さそうに見えるんだけど…やっぱり急いだ方がいいん?
素人意見で申し訳ない
450120
久保くん巧くなったよなあ
あのシュートの状態まで持っていけるとかすごいと思う
ただあそこはキーパーかわしてからシュートだったろ
彼は角度のないところから真っ直ぐ蹴ってサイドにひっかかるのも多い
シュートを打つ勇気があるのは好いんだけど
これからはもっともっともっともっともっと決定力を上げないと
あのシュートの状態まで持っていけるとかすごいと思う
ただあそこはキーパーかわしてからシュートだったろ
彼は角度のないところから真っ直ぐ蹴ってサイドにひっかかるのも多い
シュートを打つ勇気があるのは好いんだけど
これからはもっともっともっともっともっと決定力を上げないと
450915
久保健は身体能力ぐんぐん伸びてるぞ。そんなんちょっと見てれば解ることだし、見てなくてもその事について何度も話題になってる。
ふぃじかるガーとか見もせずに言ってるのか、あるいはよほど見る目がないか、または日本人差別したい工作員だよ。
Jでは代表呼ばれた事もある選手を体当てて吹っ飛ばしてたし、足の速さも伸びてきたし、持久力もあり、キリンの代表試合では相手に掴まれてもそのままドリブルに繋げた。明らかに身体能力伸してきてる。
ふぃじかるガーとか見もせずに言ってるのか、あるいはよほど見る目がないか、または日本人差別したい工作員だよ。
Jでは代表呼ばれた事もある選手を体当てて吹っ飛ばしてたし、足の速さも伸びてきたし、持久力もあり、キリンの代表試合では相手に掴まれてもそのままドリブルに繋げた。明らかに身体能力伸してきてる。
451141
結果論って言葉の意味がわからずに使ってる人が多いからおかしくなるのな
結果論っていうのは、「原因や動機を考えずに、結果だけを見て議論すること」
・なぜそうなったかを考えずに、結果的に〇〇じゃん
・結果が出てるから今更議論するのは無意味
とかいう奴が結果論に該当するパターン
「ここをこうしていれば、こうなった」っていうのは結果論じゃなく、考証
ただし、考証の過程で、「ここをこうしていれば」の部分に
あり得ない指摘をする奴もいる
それは、考証じゃなくて「妄想」な
「日本代表の試合で、引退した選手や外国人選手を持ち出す」
「スピードが2倍あったら追いついたな」
「GKがいなければゴールしてたね」
結果論っていうのは、「原因や動機を考えずに、結果だけを見て議論すること」
・なぜそうなったかを考えずに、結果的に〇〇じゃん
・結果が出てるから今更議論するのは無意味
とかいう奴が結果論に該当するパターン
「ここをこうしていれば、こうなった」っていうのは結果論じゃなく、考証
ただし、考証の過程で、「ここをこうしていれば」の部分に
あり得ない指摘をする奴もいる
それは、考証じゃなくて「妄想」な
「日本代表の試合で、引退した選手や外国人選手を持ち出す」
「スピードが2倍あったら追いついたな」
「GKがいなければゴールしてたね」
451206
>18歳の時の香川と比べても上とはいえない
おう18の時シーズン途中から香川J2でレギュラーとなり活躍。
久保18でJ1で1位のFC東京で中心選手となり活躍。
どちらが上かわかるだろ。
海外リーグで1部1位のクラブで中心選手と、2部で5位だったクラブの選手みて、誰が2部の選手上だと言うのか。
おう18の時シーズン途中から香川J2でレギュラーとなり活躍。
久保18でJ1で1位のFC東京で中心選手となり活躍。
どちらが上かわかるだろ。
海外リーグで1部1位のクラブで中心選手と、2部で5位だったクラブの選手みて、誰が2部の選手上だと言うのか。