サッカー女子ワールドカップ(W杯)は2日、準決勝で米国が2-1でイングランドを撃破。3大会連続で決勝進出を決めたが、注目の的となっているのは決勝点を決めたFWアレックス・モーガンの、ゴール後のセレブレーションだ。紅茶を飲むような独特の振る舞いが大きな話題に。海外メディアでも実際のシーンを画像で公開するなど、意外な形で脚光を浴びている。
果たしてこの振る舞いの真意とは――? 1-1の前半31分に決勝点となるゴールを決めたモーガン。この日30歳の誕生日を迎えたばかりの美女ストライカーだが、注目はその後のセレブレーションだった。直立不動となり、小さなカップでお茶を飲むような独特の仕草で、自らのゴールを祝福した。
すると瞬く間に話題となった。この不思議なセレブレーションが何を意味するのか、海外のネット上では議論の的となっているというのだ。
英紙「ガーディアン」も「アレックス・モーガンのイングランド戦でのワールドカップ“ティー”セレブレーションが騒ぎを起こす」とタイトルをつけてこのシーンについて言及。記事では「紅茶文化が盛んなイングランドに見せつけるような意味合い」「独立記念日(7月4日)を前に、ボストン茶会事件に敬意を表した」「彼女の誕生日を祝った」などの見解が上がっていることを紹介している。
モーガン自身は笑って濁す「ラピノーには聞かないのに」
同紙は、すでに今大会で米国は初戦のタイ代表戦で13-0と快勝した際に、喜びすぎだとセレブレーションに対する非難の声が上がっていたことにも言及。そしてモーガン自身のコメントも紹介している。
「ラピノーはたくさんセレブレーションをするのに誰もそれについて聞かない。でも私がひとつやったらみんな知りたがるのね」と笑って濁したという。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190703-00065636-theanswer-socc果たしてこの振る舞いの真意とは――? 1-1の前半31分に決勝点となるゴールを決めたモーガン。この日30歳の誕生日を迎えたばかりの美女ストライカーだが、注目はその後のセレブレーションだった。直立不動となり、小さなカップでお茶を飲むような独特の仕草で、自らのゴールを祝福した。
すると瞬く間に話題となった。この不思議なセレブレーションが何を意味するのか、海外のネット上では議論の的となっているというのだ。
英紙「ガーディアン」も「アレックス・モーガンのイングランド戦でのワールドカップ“ティー”セレブレーションが騒ぎを起こす」とタイトルをつけてこのシーンについて言及。記事では「紅茶文化が盛んなイングランドに見せつけるような意味合い」「独立記念日(7月4日)を前に、ボストン茶会事件に敬意を表した」「彼女の誕生日を祝った」などの見解が上がっていることを紹介している。
モーガン自身は笑って濁す「ラピノーには聞かないのに」
同紙は、すでに今大会で米国は初戦のタイ代表戦で13-0と快勝した際に、喜びすぎだとセレブレーションに対する非難の声が上がっていたことにも言及。そしてモーガン自身のコメントも紹介している。
「ラピノーはたくさんセレブレーションをするのに誰もそれについて聞かない。でも私がひとつやったらみんな知りたがるのね」と笑って濁したという。

【モーガンのゴールセレブレーション動画】
記事のコメント欄などから海外の反応をまとめました
<ユナイテッドサポ>
・彼女がなぜこのようなセレブレーションをしたのかまだ理解できない
<アメリカ>
・彼女はあまり品がないから、驚きではない
<ウェールズ>
・なんて失礼なの!本当にがっかりだわ
<イギリス>
・どこが失礼なんだ?!全く何も問題がないわ!!
<アメリカ>
・全てが問題になる、イングランド人は敗戦を受け入れられないからね
もしイングランドが勝っていたら、これを馬鹿にしただろう
・傲慢なアメリカ人、まただよ
<イングランド>
・アメリカの女子代表は面倒くさい奴らばっかだな
<アメリカ>
・俺が思っていた以上にトランプ大統領は
このチームに影響力を及ぼしているみたいだ
<アイルランド>
・イングランドは撃たれるフリをすべきだな
<サウジアラビア>
・このセレブレーションはどういう意味なの?
<セルティックサポ>
・紅茶をたくさん飲むイングランドの人達のステレオタイプだよ
あと、1773年にアメリカ人が税に抗議して多くの紅茶を海に投棄したんだ
<ロンドン>
・7月4日(独立記念日)が近いからアメリカの独立のきっかけになった
ボストン茶会事件についてだよ
<アイルランド>
・勘弁してくれ、まじで頼むわ
今ではなんでも侮辱的なことになる
馬鹿げている
<イギリス>
・これは不快ではない
サッカーは"冗談のやり取り"で有名で、これもその冗談にすぎない
俺はイギリス人だけど面白いと思ったよ 🤷♂️
<イングランド>
・個人的にこれは何の問題もないと思うが
もしイングランド人がアフリカのチームを相手にゴールを決めて
部族の踊りをしたら人種差別主義者と言われるだろうな
<オーストリア>
・アメリカ代表は好きじゃないけど
紅茶を飲むセレブレーションのどこが侮辱的なの?
・面白かったよ・・・これで怒る人はユーモアのセンスがないね
<イギリス>
・これは面白い冷やかしだ
センスがあって一緒に笑えるからいいね
◆スポーツマンシップ、スポーツウーマンシップはどうしたんだ、やれやれ
<ナイジェリア/アメリカ>
・サッカーはいつもこんなことをする
気に入らないのなら、ゴールをさせないことだ
◆国を代表しているのに、国際舞台で他の国を馬鹿にしているんだ
他に祝福する方法があるだろうに
<イギリス>
・俺らは品のないアメリカ人に慣れているから、目新しいことではない
<アメリカ>
・イギリス人はアメリカに負けて、アメリカ人は品がないと喚くことにも慣れてるな
<カナダ>
・男子の選手はいつも悪趣味なセレブレーションをしている
なぜアメリカのセレブレーションについて
こんなに敏感になっているのか分からないね
・シャキリがよく似たことをして罰せられたのを思い出してくれ
このアメリカ代表に対して恐れずに罰することができるだろうか?
セルビアとの試合で2-1と逆転勝利を収めたスイス代表。
そこでゴールを決めた際、シャキリとジャカは胸の前で手を交差させるようなジェスチャーをした。
これはコソボ出身のアルバニア人である彼らが、そのシンボルである両頭の鷲を模倣したものだった。
また、スイスの主将を務めているシュテファン・リヒトシュタイナーも、彼らと同調してそのポーズをしていたことが確認されている。
彼らには最も重い場合、「政治的メッセージの使用」として2試合の出場停止処分が科せられる可能性が示唆されていた。
しかしFIFAは調査の結果、ジャカとシャキリに対して警告+1万スイスフラン(およそ111万円)の罰金、リヒトシュタイナーに5000スイスフラン(およそ56万円)の罰金という処分を言い渡したとのこと。
https://qoly.jp/2018/06/26/xhaka-shaqiri-and-lichtsteiner-avoid-bans-for-their-celebration-kgn-1そこでゴールを決めた際、シャキリとジャカは胸の前で手を交差させるようなジェスチャーをした。
これはコソボ出身のアルバニア人である彼らが、そのシンボルである両頭の鷲を模倣したものだった。
また、スイスの主将を務めているシュテファン・リヒトシュタイナーも、彼らと同調してそのポーズをしていたことが確認されている。
彼らには最も重い場合、「政治的メッセージの使用」として2試合の出場停止処分が科せられる可能性が示唆されていた。
しかしFIFAは調査の結果、ジャカとシャキリに対して警告+1万スイスフラン(およそ111万円)の罰金、リヒトシュタイナーに5000スイスフラン(およそ56万円)の罰金という処分を言い渡したとのこと。
<アメリカ>
・実際の試合よりもセレブレーションの方が
多くの記事になっている・・・これは驚いた!
<トルコ>
・メガネをかけている者としては、(イングランド代表の)エレン・ホワイトの
セレブレーションに気を悪くしているよ。

さて、俺はお世話になっているセラピストに会いに行きますか。
・紅茶を飲んでいるのか?鼻をほじっているのかと思ったわ
<イギリス>
・彼女はまぁ魅力的だからな ;) イラつくが認めるよ ;)

<イギリス>
・今大会で見てきた中でも一番セクシーな選手だ!間違いないね
<リバプールサポ>
・彼女は綺麗だから、やりたい放題していい
<チリ>
・全くひどいね、彼女は今すぐ俺の部屋まで来るべきだ!
アメリカの小学生が学ぶ歴史教科書
posted with amazlet at 19.07.03
村田 薫 James M. Vardaman Jr.
ジャパンブック
売り上げランキング: 15,169
ジャパンブック
売り上げランキング: 15,169
@mr_Alvares@Nath_h1979@thorntonrules@josephdacy@OverBaines
@matthewhwood@MLYoung10759412@welcomejullien@JMATHEWSRICH
@NeilH1968@JoshuaSlater4@prairielarry@Faiep1982@S0PHlSTlCATED
https://dailym.ai/2XqQlcj@designfault@volvoks99@glasfurd31@khweeld_1
オススメのサイトの最新記事
Comments
454566
アジアのサッカー女子は、
女捨てている感のが多すぎる。
もっと女子力高めていけ。
素材の差に負けるな。
女捨てている感のが多すぎる。
もっと女子力高めていけ。
素材の差に負けるな。
454567
8年経ってもこの美貌、ん~たまらん
454569
モーガン、30過ぎても、かわいいな。
454570
なんだ紅茶か…
454571
写真だとエロいパフォしたのかと思ったぞ
454572
454565
負けて全員で敬礼する日本人は敗北した事実を謙虚に受け止め礼儀正しく振舞える素敵な自分という精神的勝利に酔っているな
負けて全員で敬礼する日本人は敗北した事実を謙虚に受け止め礼儀正しく振舞える素敵な自分という精神的勝利に酔っているな
454573
ラピノーは反トランプだからマスコミと思想が一致して批判されないんだろう
本当に不公平だな
それはともかく、このセレブレーションは相手に対する敬意がないと思う
スポーツに政治は要らない。右だろうが左だろうが要らない
本当に不公平だな
それはともかく、このセレブレーションは相手に対する敬意がないと思う
スポーツに政治は要らない。右だろうが左だろうが要らない
454574
もうめんどくさいから観客に向けて何かしたらレッドカード出して良いよ
いつの間にか野球でもメジャーリーグではホームラン打って喜んだら打たれたピッチャーに失礼だからやっちゃだめになってるし
サッカーもそうすればいい
たしか勝った後に喜んでたら負けた相手を挑発したとかなんとかいって顔面パンチくらわすのが正当化される国まであるしな
いつの間にか野球でもメジャーリーグではホームラン打って喜んだら打たれたピッチャーに失礼だからやっちゃだめになってるし
サッカーもそうすればいい
たしか勝った後に喜んでたら負けた相手を挑発したとかなんとかいって顔面パンチくらわすのが正当化される国まであるしな
454575
もっと下品な意味のジェスチャーだと思ったオレを許して欲しい
454576
高倉でなく実績のある男性が監督やればいいのに
454577
>もっと女子力高めていけ。
>素材の差に負けるな。
素材の良さには敵わんよ・・・
料理と同じや・・・
>素材の差に負けるな。
素材の良さには敵わんよ・・・
料理と同じや・・・
454578
アン・ジョンファンのスケートパフォよりマシ
454579
イングランドなど飲み干してしまえ
たいした話じゃなかった
たいした話じゃなかった
454580
面白くもなんともないし、下品だとは思うけど、これ批判してる海外の人達は普段そんなに上品に応援してるのかね
454581
茶目っ気でてていいじゃん。
これで偏屈つけるならネイマールの首切りとか
シャキリの双頭の鷲とかどうなんねん。楽しめよ
※454575 僕ももっとセクシーなのかと期待した。許してほしい
これで偏屈つけるならネイマールの首切りとか
シャキリの双頭の鷲とかどうなんねん。楽しめよ
※454575 僕ももっとセクシーなのかと期待した。許してほしい
454582
ボストン茶会事件懐かし過ぎ問題
454583
イギリス人の仕草を真似して馬○にした、という意味になるのか。
結構上品な仕草だけどな。
失点したやられた側からすれば、侮辱的と思ってしまうかもね。
結構上品な仕草だけどな。
失点したやられた側からすれば、侮辱的と思ってしまうかもね。
454584
タバコ吸ってんのかと思ったわ
454585
この人なでしこがW杯で優勝した時もいなかった?
454586
アジアなんて相手をさ る扱いしてもお咎めなしだぜw
454587
これこそ男女差別って話になっていい例
他の男女差別じゃないことで差別と言ってるのは?だけど
男子サッカーでこの程度はスルーされるよ
女性のアスリートは基本的に外見がどんなに女性的でも、中身がめちゃくちゃ負けず嫌いで基本的に戦闘的な人ばっかりなんだし普通だよ
他の男女差別じゃないことで差別と言ってるのは?だけど
男子サッカーでこの程度はスルーされるよ
女性のアスリートは基本的に外見がどんなに女性的でも、中身がめちゃくちゃ負けず嫌いで基本的に戦闘的な人ばっかりなんだし普通だよ
454588
ティ・・・ティーパーティー運動の一環かもしれないし(震え声)
454589
相手国に対してみたいな事は内容はともかくやめた方がいいと思う
454590
>45456
女子力とか…スポーツだよ!
女子アスリートと見ればすぐ外見とか性差的な魅力を求めるのはやめなよ!
女子力とか…スポーツだよ!
女子アスリートと見ればすぐ外見とか性差的な魅力を求めるのはやめなよ!
454591
シャボン玉吹いてるように見えた
454592
サッカーで政治ネタは厳禁だから、絶対にスルーされない。
トランプはイギリスを取り込みたいし、EU離脱の動きを後押ししたいわけだから、今の時期に事を荒立てたいとは思ってないだろうけどな。
トランプはイギリスを取り込みたいし、EU離脱の動きを後押ししたいわけだから、今の時期に事を荒立てたいとは思ってないだろうけどな。
454593
すまん、俺もまあ…あれを……咥えてる様にしか見えませんでした
すみませんでした
すみませんでした
454595
454573
何言ってるか全然わかんねえ
なんで敬意云々の話題にしたいんだ?
何言ってるか全然わかんねえ
なんで敬意云々の話題にしたいんだ?
454597
今大会のアメリカは過去の大会とは比べ物にならないほどウザい
自分らをレアルマドリードとでも思ってんのかこいつら
自分らをレアルマドリードとでも思ってんのかこいつら
454598
>>454587
それは女性っていうよりアメリカ人の特徴だよ
それは女性っていうよりアメリカ人の特徴だよ
454599
シメオネ&ロナウド「本物の品がないセレブレーションをお見せしようか」
454600
品がないというからそういうものだとばかり・・・
紅茶なんて上品すぎて全く思い浮かばなかったよw
紅茶なんて上品すぎて全く思い浮かばなかったよw
454601
まあでも相手国の文化を茶化してると捉えられても仕方ないからこういったパフォはやめるべき
あえてやる必要はない
あえてやる必要はない
454602
旧宗主国を皮肉ったのか。
英国コンプを晒してるだけで第三者の立場から見るとダサイなw
でも、ダサイだけで騒ぐことでもないような?
英国コンプを晒してるだけで第三者の立場から見るとダサイなw
でも、ダサイだけで騒ぐことでもないような?
454603
近年いちいち過敏すぎだわ
相手国の文化っていうか紅茶なんて世界中で飲むじゃんか…。喜ぶのもヒヤヒヤだ
相手国の文化っていうか紅茶なんて世界中で飲むじゃんか…。喜ぶのもヒヤヒヤだ
454604
>454598
フィギュアスケートとかは国関係なくみんなかわいいのに、中身完全に男だって言ってたよ
フィギュアスケートとかは国関係なくみんなかわいいのに、中身完全に男だって言ってたよ
454605
イギリスとアメリカも利害絡むと仲悪いんだねえ
454606
この程度で品がないとか言われるのかw
454607
セレブレーションをするのは別に構わんけど、何でいちいち相手に絡めた物をするんだろうな。自分たちの国の定番みたいなのをやればいいのに。日本だったらお辞儀のセレブレーションをよくするよね。
454608
良かった。下品なパフォだと想像してしまったのは俺だけじゃなかったんだね…
454610
これを批判する資格のある淑女紳士の皆さんはそもそもサッカーなんて観ないからね
454611
ネットって良くも悪くもメンドクサイ時代になったね
454612
ナデシコが優勝した時にスーパーサブで入って来て点入れた若手だっけ
その人も既に30歳かぁ、負けん気の強そうな人だったけど健在みたいで嬉しいね
その人も既に30歳かぁ、負けん気の強そうな人だったけど健在みたいで嬉しいね
454613
ゴールパフォーマンスに演技構成点や技術点を付けて0-0以外の同点の時は
PKではなくゴールパフォーマンスの採点で勝負を決すればいいと思う
PKではなくゴールパフォーマンスの採点で勝負を決すればいいと思う
454614
そりゃ嫌だろ。相手からしたら
日本もやられるかもしれん。ハラキリとか箸で食いまねとか
日本もやられるかもしれん。ハラキリとか箸で食いまねとか
454615
これもVARで判定すればよい
454616
別に大したことないじゃんw
キソンヨンのサ ルに比べたら、あれは確実に侮辱してるか、それとも自分が朝鮮人もどきという、私は人間ではなく、サ ルの一種として認定されてないサ ルの一種類として今日は存在を宣言したのである!というアピールに比べたら場違いではないw
まぁなんと侮辱度の低い事か、別にそれやって侮辱?なのかレベル。
なんて事はない優雅なイギリス文化を表現してるだけではないかね?w
キソンヨンのサ ルに比べたら、あれは確実に侮辱してるか、それとも自分が朝鮮人もどきという、私は人間ではなく、サ ルの一種として認定されてないサ ルの一種類として今日は存在を宣言したのである!というアピールに比べたら場違いではないw
まぁなんと侮辱度の低い事か、別にそれやって侮辱?なのかレベル。
なんて事はない優雅なイギリス文化を表現してるだけではないかね?w
454618
セレブレーションの練習する前に、トラップの練習しろア ホンダラが
454619
モ〇キー野郎に比べりゃマシとかいう問題ではない。
上にも書かれてるが、もし日本に向けて寿司を握るパフォーマンスとかされたら俺はキレるね。
何をしたかよりも相手を馬/鹿にする意図があるかどうかだろ。
上にも書かれてるが、もし日本に向けて寿司を握るパフォーマンスとかされたら俺はキレるね。
何をしたかよりも相手を馬/鹿にする意図があるかどうかだろ。
454620
顔が男らし過ぎて日本人受けはしないな
454621
そんなに嫌か?
どーでもいいじゃんこんなの
どーでもいいじゃんこんなの
454622
伝統的なアメリカン・コメディーのイギリスおちょくりネタがボストン茶会事件だが、21世紀にもまだ生きていたか。俺は嬉しいwww
454624
どうでもいいけど白人はおっ/ぱいがでかいな
なでしこのまな板に慣れすぎててびっくりしたよ
でもサッカーでこんなにでかいとやりにくくないか?w
なでしこのまな板に慣れすぎててびっくりしたよ
でもサッカーでこんなにでかいとやりにくくないか?w
454625
美人だとは思うが、テストステロン多そうな顔してる。
454626
4年前に日本がイングランド下した時のコメントよりはマシだね。
あの時は日本選手の外見を酷く罵る感じだったw
あの時は日本選手の外見を酷く罵る感じだったw
454627
ノルウェーに3発快勝後
珍「ワオ、女子サッカーは向上している」
アメリカに敗戦後
珍「日曜サッカー(草サッカー)のほうが女子サッカーより上」
珍「ワオ、女子サッカーは向上している」
アメリカに敗戦後
珍「日曜サッカー(草サッカー)のほうが女子サッカーより上」
454628
優勝してレズキス見せろよ(嘲笑)
454629
俺のモーガンちゃんは衰え知らずだな
454630
上でもいわれてるが相手国を思わせるようなパフォは控えるべき。モンキパフォみたいに直接的じゃないけどそれがまた嫌味ったらしい。
454631
煽るのやめーや、ってそれだけの話しだよね。
まさに下品お下劣。
まさに下品お下劣。
454632
レズビアンの品位
454633
まーたケンモガイジが湧いてんのか
454634
可愛いか?
俺にはクリスチアーノ ロナウドと区別がつかねぇ…
俺にはクリスチアーノ ロナウドと区別がつかねぇ…
454635
当のイギリス人が何とも思ってないのに他の国の連中が怒る
最近こういうの多いな
吊り目ポーズに日本人が何とも思ってないのに韓国人が発狂とか
劣等感の裏返しみたいなもんだな
最近こういうの多いな
吊り目ポーズに日本人が何とも思ってないのに韓国人が発狂とか
劣等感の裏返しみたいなもんだな
454636
マウンティングなんだろうけどスポーツの価値を壊す醜悪な振る舞いとしか言いようがない
女子サッカーなのに男子に勝る醜悪なマチズモ晒してどないすんねん
女子サッカーなのに男子に勝る醜悪なマチズモ晒してどないすんねん
454637
シャキリと同列に語るのは無理があると思う
454638
イギリス人は戦場にも持っていくくらい紅茶好きだからな
454639
そもそもアメリカ人に品なんて無いだろw
454640
ティーカップから紅茶を飲むときに、取っ手を持ってる指が、くちびるのすぐそばに来るわけがないだろう。
これは、ビールをラッパ飲みしているところのジェスチャーだよ。
これは、ビールをラッパ飲みしているところのジェスチャーだよ。
454641
美貌で上位の選手ではないだろ
品のなさは顔に出るからな
隣の半島の連中が整形しても整形しても意味がない理由の1つでもある
品のなさは顔に出るからな
隣の半島の連中が整形しても整形しても意味がない理由の1つでもある
454644
矯正下着にキモノと名づけるアメリカ人だからな
セレブどもが調子にのりすぎだ
セレブどもが調子にのりすぎだ
454645
この程度の内容でキレてる奴は頭おかしいんだよw
本格的なキサ ルみたいな、反日丸出しの精神が腹にある、まさしくシャレにならないやつぐらいでないと、それ以下の事でいちいちキレてたらそいつが性格やばい犯罪性志向が高い。
本格的なキサ ルみたいな、反日丸出しの精神が腹にある、まさしくシャレにならないやつぐらいでないと、それ以下の事でいちいちキレてたらそいつが性格やばい犯罪性志向が高い。
454647
リアルタイムで見たときは、おっ、ビールで祝杯かと思ってたわ。紅茶だったのかw
454649
ん?w
女子サッカーワールドカップってまだやってたんだw
もう終わってたと思ってたw
女子サッカーワールドカップってまだやってたんだw
もう終わってたと思ってたw
454654
小さいカップならエスプレッソやろJK
454718
>454649
韓国は3敗して早く終わったからね
韓国は3敗して早く終わったからね
454777
モーガン、クリロナっぽい顔立ちだな
454801
ゴールセレブレーションで問題なのは韓国だけだろ
454806
現に騒動を引き起こしてるしな。
めんどくせぇ奴としか言いようがないわ。
めんどくせぇ奴としか言いようがないわ。
454871
ラッパ吹いてるのかと思った。
454881
どうせアメリカが優勝するのでこんな話もすぐ立ち消えるよ
454922
俺はマリファナ吸ってんのかと思ったわ
455200
下ネタかともたw
455790
解説されないとフ●ラ●オだと思うよな
456308
さすが我らがリーダーアメリカ🇺🇸🍔
456838
美人で上手いから大抵のことは許される
456866
ラピノーしかり此奴もロクでもないね。
そういう傲慢さが滲み出ていて一切見なかったわ。もう女サッカーは沢山だわ。二度と見ないわ。
そういう傲慢さが滲み出ていて一切見なかったわ。もう女サッカーは沢山だわ。二度と見ないわ。
460249
どう考えてもダメだろ。
イギリスを茶化してるからさ。
イギリスを茶化してるからさ。
セレブレーションだけでなく、負けた相手が泣き崩れていたら抱擁して敗者を悼む自分に酔う