国際サッカー連盟(FIFA)は11日、スイス・チューリヒのFIFA本部で、U-17ワールドカップの組み合わせ抽選会を行った。D組に入った日本はグループリーグでアメリカ、セネガル、オランダと対戦する。
当初はペルーで行われるはずだったU-17W杯は代替地ブラジルで開催。日程も当初のスケジュールから変更され、10月26日に開幕する。
アジア予選にあたる昨年のAFC U-16選手権を制した日本は2大会連続6回目の参戦。北中米カリブ海予選2位のアメリカ、ヨーロッパ王者のオランダという強豪国に加え、アフリカ予選を勝ち抜いたギニアの規定違反によって代わりに出場が決まったセネガルと同じD組に入った。
他の顔ぶれを見る限り、スペイン、アルゼンチン、カメルーン、タジキスタンが並んだE組と並ぶ“死の組”。アジア最優秀選手賞を受賞したFW西川潤(桐光学園高)、アジア得点王に輝いたFW唐山翔自(G大阪ユース)を擁するU-17日本代表が過去最高のベスト8以上を目指す。
なお、グループリーグは4チーム総当り戦。各組2位以上に加えて、3位グループの上位4チームも決勝トーナメントに進むことができる。決勝トーナメントは16強で争い、決勝は11月17日に行われる。
組み合わせは以下のとおり
▼A組
ブラジル
カナダ
ニュージーランド
アンゴラ
▼B組
ナイジェリア
ハンガリー
エクアドル
オーストラリア
▼C組
韓国
ハイチ
フランス
チリ
▼D組
アメリカ
セネガル
日本
オランダ
▼E組
スペイン
アルゼンチン
タジキスタン
カメルーン
▼F組
ソロモン諸島
イタリア
パラグアイ
メキシコ
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?279212-279212-fl当初はペルーで行われるはずだったU-17W杯は代替地ブラジルで開催。日程も当初のスケジュールから変更され、10月26日に開幕する。
アジア予選にあたる昨年のAFC U-16選手権を制した日本は2大会連続6回目の参戦。北中米カリブ海予選2位のアメリカ、ヨーロッパ王者のオランダという強豪国に加え、アフリカ予選を勝ち抜いたギニアの規定違反によって代わりに出場が決まったセネガルと同じD組に入った。
他の顔ぶれを見る限り、スペイン、アルゼンチン、カメルーン、タジキスタンが並んだE組と並ぶ“死の組”。アジア最優秀選手賞を受賞したFW西川潤(桐光学園高)、アジア得点王に輝いたFW唐山翔自(G大阪ユース)を擁するU-17日本代表が過去最高のベスト8以上を目指す。
なお、グループリーグは4チーム総当り戦。各組2位以上に加えて、3位グループの上位4チームも決勝トーナメントに進むことができる。決勝トーナメントは16強で争い、決勝は11月17日に行われる。
組み合わせは以下のとおり
▼A組
ブラジル
カナダ
ニュージーランド
アンゴラ
▼B組
ナイジェリア
ハンガリー
エクアドル
オーストラリア
▼C組
韓国
ハイチ
フランス
チリ
▼D組
アメリカ
セネガル
日本
オランダ
▼E組
スペイン
アルゼンチン
タジキスタン
カメルーン
▼F組
ソロモン諸島
イタリア
パラグアイ
メキシコ

・グループCは面白そうだ
<オランダ>
・グループDも危険だね
<日本?/韓国?>
・U20ワールドカップとよく似ている
日本と韓国にとってタフなグループになった
・グループDが死の組だね
<アメリカ>
・ワオ、これはタフなグループだ
でもこのような大会は経験を積むためにある
もしグループを突破できたら、うちが高いレベルの選手を
輩出し始めているという良い証拠になる
<アメリカ>
・やっとアジアの強豪と戦えるのはいいねぇ
タフなグループのようだが
ヒーローになる時だ、ジオ!
<アメリカ>
・アメリカはグループ2位になれると思うわ
<ナイジェリア>
◆セネガルがこの中に入っているのは興味深いな
セネガルの代わりにギニアが入るべきだったが、
年齢詐称のスキャンダルが2選手に出て、大会から追放された
・セネガルは強いの?この組は面白くなりそうだ
日本は自分達のスタイルを見い出したようだし
オランダはグループ突破の本命で
アメリカの選手はA代表に来るまでの方が強い印象だ
<ナイジェリア>
◆セネガルは強いが、U17アフリカ選手権ではかなり低調だった
監督はちょっと弄り過ぎて、主力の選手はコンディションの問題があり
フィジカル面で苦労していた
<アメリカ>
・セネガル、オランダ、日本が本当に有力なチームなの?
グループDが死の組になるの?
<アメリカ>
・日本は予選の大会の決勝でタジキスタンを倒して優勝
オランダは予選でスウェーデン、イングランド、
ベルギー、スペイン、イタリアを倒して優勝
セネガルの予選での成績は2分1敗、
2得点でグループ敗退だったが
<アヤックスサポ>
・これはとても強い(オランダの)メンバーだ

<アメリカ>
・ああ、欧州の予選では楽に優勝していたな
<アメリカ>
・アメリカにとって残酷な抽選結果になった
<アメリカ>
・アメリカは間違いなく死の組に入ったわ
オランダはとんでもないメンバーを擁してU17ユーロで軽く優勝
日本も予選の大会で優勝、セネガルの華やかさは少し落ちるが
それでもアメリカを倒す力はある
<アメリカ>
・このU17アメリカ代表は最低でも準々決勝に進む必要があるよ
<アメリカ>
・アメリカにとって厳しい抽選結果になったが
正直なところ、どこが相手でも恐れる理由はどこにもない
鍵になる疑問は、クラブがどの選手を派遣する/しないかだ
<アメリカ>
・これまでU17の大会では、世界のほとんどの選手が派遣されてきたと思う
選手を派遣しないクラブがあるのはU20の大会だよ
<アメリカ>
・リカルド・ペピー(※FCダラス)がU17W杯で何ゴール決めるかかなり楽しみだわ
<アメリカ>
・(アメリカが)3位になる可能性は結構あると思う
セネガルを倒して、オランダか日本と引き分けたら
グループ突破するだろう
<アメリカ>
・アメリカがグループ首位突破する可能性も結構あると思う
<アメリカ>
・一番タフなのはグループE、その次は僅差でグループFだな
・グループEが厳しい戦いになる組だと思う!
・この年代でのこれまでの成績に基づくと
グループEの方がDよりも好成績を残しているチームが多い
だから、大接戦のグループになるだろう
・ブラジルにあと何回大会を開催させるんだよ?
ここ5年でW杯、五輪、コパアメリカ、そして今大会も開催する
・じゃじゃーん!VARがブラジルに勝利をもたらすと予想...
<アメリカ>
・ここ10年での日本の成長っぷりと
重要視しているテクニカルな技術はかなり凄い
8年後にうちと対戦して日本がどうなっているか興味深いわ
<アメリカ>
・ここ20年以上の話だな
@rjwint@TheOddSolace@petemacia@jackjohnson1201@DanielSmith1022@Softtop67
@RobertoMexquit3@benjaminakahi@JustinSousa99@USKeeper@zlebmada@DLev45
@andrew_busa@AOHartford,https://bit.ly/32sqvUg,https://bit.ly/32j9HiA
オススメのサイトの最新記事
Comments
456351
アメリカはいつも自信持ってんな。なんで?
456352
日本なんだかんだ勝ち上がりそう
西川潤は出れるんだっけ?
ピピも呼べるなら呼んでほしい
西川潤は出れるんだっけ?
ピピも呼べるなら呼んでほしい
456354
グループCのほうが死の組じゃない?隣のアレどもにとってはw
456355
ピピはそろそろ代表くるか?
でも先輩たちと馴染めなさそうで心配
でも先輩たちと馴染めなさそうで心配
456356
北京五輪の時の日本の組に近いな
456357
この年代なら予選は余裕だわ
アメリカw残念だったな
アメリカw残念だったな
456358
強い相手と戦えるほうが楽しいじゃん
456359
日本が毎回死のグループになるのは当たり前
アジア枠はカモなのにそこに日本が入ったら死のグループの出来上がりだろ
アジア枠はカモなのにそこに日本が入ったら死のグループの出来上がりだろ
456360
良い組み合わせやん
強いとこと当たった方が若い世代にとっては良い
強いとこと当たった方が若い世代にとっては良い
456361
西川はこっちの代表のエース
456362
この世代なら一位抜けだわ
456363
3大陸の最強チームがそろってるのか
そら死の組だわ
そら死の組だわ
456364
他の方がキツいだろ
456365
毎度毎度死の組だ言ってるじゃねーか
ただ弱いだけだろ
ただ弱いだけだろ
456366
A代表のイメージしか分からんがカナダ、ニュージーランド、アンゴラって、いくら開催国とはいえブラジル楽過ぎだろ…
456367
中南米3枠は多すぎじゃね?ドイツやイングランドはもとよりイランやサウジ、カタールみたいな国が出れないのに
456368
どうなるか予想のつかないマジものの死の組じゃねえか
456369
この年代に限っては氏のグループに参加して怖がられる方
456370
※456365
うん、ほんと弱いよな下朝鮮
うん、ほんと弱いよな下朝鮮
456371
×中南米
◯北中米3枠
◯北中米3枠
456372
アメリカはサッカー人気上がってきてるし、国民性もあるが
まあ金もスポーツ科学も人口も揃ってるし、いつ本格的にブレイクしてもおかしくはない
まあ金もスポーツ科学も人口も揃ってるし、いつ本格的にブレイクしてもおかしくはない
456373
ピピは前代表呼ばれた時はたいしたことなかったぞ
対戦相手(フランスU代表)の監督にもピピじゃなくて山根とか別の選手がほめられてたし
対戦相手(フランスU代表)の監督にもピピじゃなくて山根とか別の選手がほめられてたし
456374
VARは南米選手の天敵ですよっと
456375
オリンピック世代に投資しすぎたからこの世代は全然粒が揃ってないよ。余り物みたいなもん
命名:「残りカス世代」
命名:「残りカス世代」
456376
アメリカのスポーツ科学が云々って、ステロイドの話しですか?
456377
この世代久々に全然見てないわ てかまあu-16アジアは常に見てなくて
だいたい後追いで見てからu-20まで見てるって感じか
GKのザイオン君とFWにやたらと大きいハーフタレント抱えてた世代ってイメージだけしかない
だいたい後追いで見てからu-20まで見てるって感じか
GKのザイオン君とFWにやたらと大きいハーフタレント抱えてた世代ってイメージだけしかない
456378
ハイチとコリアが入ってる組がタフなグループなわけ無いだろw
夜郎自大なキムチガイ、いいかげんにしろw
夜郎自大なキムチガイ、いいかげんにしろw
456379
日本言うほど死の組か?
456381
ソロモン諸島とはまたすごいとこが出るなあ
日米のいる組に入ったらガダルカナルがどうたら言う奴絶対おったろうに
日米のいる組に入ったらガダルカナルがどうたら言う奴絶対おったろうに
456382
アジア1位の日本、欧州1位のオランダ、北中米2位のアメリカ、ギニアが年齢詐称で繰り上げ参加のセネガル、らしい
割と死の組かと
割と死の組かと
456383
やたらW杯やってるな
BSだけでも今年どれだけ見たか分からない
BSだけでも今年どれだけ見たか分からない
456384
※456375
君がネ!
君がネ!
456385
Dはどこも簡単な国はないって感じだな。他はどこか1つ以上簡単そうな国がある。
まぁこの年代だと大差ないから油断したらそういう所にも負けるだろうけど。
まぁこの年代だと大差ないから油断したらそういう所にも負けるだろうけど。
456386
ってか言うてアメリカって、WCの成績だけならベスト8ぐらいまで行ったことなかったっけ?
456387
あ 前回のu-16リアルタイムで見てたわ、準決勝までめちゃくちゃ強かった
日本が圧倒的なフィジカル差で年齢詐称のイラクにやられたの思い出したわ
日本が圧倒的なフィジカル差で年齢詐称のイラクにやられたの思い出したわ
456390
日本は完全に死の組だな
アメリカこの世代強いしオランダ強いし
セネガルはフィジカルやばい
アメリカこの世代強いしオランダ強いし
セネガルはフィジカルやばい
456391
韓国は死の国
456392
ヨーロッパ、南米が5枠
アジア、アフリカ、北中米が4枠
オセアニアが2枠
北中米とオセアニアの枠は一つぐらい減らしてもいい気がする
アジア、アフリカ、北中米が4枠
オセアニアが2枠
北中米とオセアニアの枠は一つぐらい減らしてもいい気がする
456393
開催国ペルーかと思ってたわ
それにしてもなぜオセアニア2枠なん?
それにしてもなぜオセアニア2枠なん?
456394
アメリカは自分達が圧勝できない競技は嫌いだからね。
安心できなくなった野球でも大会前にこの試合方式では一番を決められないとか言い出す。
安心できなくなった野球でも大会前にこの試合方式では一番を決められないとか言い出す。
456395
最近Nzは割と強いけどソロモン諸島はさすがにないな
Ozがオセアニアならいざ知らず
Ozがオセアニアならいざ知らず
456396
あそことかかわらない組み合わせなら死だろうがなんだろうが受け入れる。
456397
久保に刺激をかなり受けてる世代だと思うから期待できる
456398
この組ではオランダが本命だろうけどアメリカが一番の難敵になる気がする
かなり昔にアメリカのフル代表とやった親善試合の印象がまだ残ってるだけなんだけどね
かなり昔にアメリカのフル代表とやった親善試合の印象がまだ残ってるだけなんだけどね
456399
日本にとっては死の組じゃないだろ。
オランダと日本が抜けてる。
アメリカとセネガルにとっては死の組かもしれないが。
オランダと日本が抜けてる。
アメリカとセネガルにとっては死の組かもしれないが。
456400
456372
アメリカはサッカー人気上がってきてるし、国民性もあるが
まあ金もスポーツ科学も人口も揃ってるし、いつ本格的にブレイクしてもおかしくはない
> いつ本格的にブレイクしてもおかしくはない
そう言われて何十年もたってるんだけどいつブレイクするんだよw
アメリカはサッカー人気上がってきてるし、国民性もあるが
まあ金もスポーツ科学も人口も揃ってるし、いつ本格的にブレイクしてもおかしくはない
> いつ本格的にブレイクしてもおかしくはない
そう言われて何十年もたってるんだけどいつブレイクするんだよw
456401
日本のグループが断トツでレベルが高いな
アジア王者の日本、欧州王者のオランダ、北中米で準優勝のアメリカ、年代別では強いアフリカ勢のセネガル
弱い国が一つもない
アジア王者の日本、欧州王者のオランダ、北中米で準優勝のアメリカ、年代別では強いアフリカ勢のセネガル
弱い国が一つもない
456402
U17でも一応W杯なら見ようかな……
U17って丁度微妙なんだよねU15やU16は。サッカーとしちゃ面白くもないし。期待の若手を見て楽しむのもU18が一つの境目な気がする。U16とかだと数年立つと選手の評価全然変わることのほうが多い。U17は丁度微妙な年齢帯な気がする。
U17って丁度微妙なんだよねU15やU16は。サッカーとしちゃ面白くもないし。期待の若手を見て楽しむのもU18が一つの境目な気がする。U16とかだと数年立つと選手の評価全然変わることのほうが多い。U17は丁度微妙な年齢帯な気がする。
456403
<日本?/韓国?>
・U20ワールドカップとよく似ている
日本と韓国にとってタフなグループになった
韓国はいつも楽なグループに入ってるのに何を言ってんのか。一番強いチームだけ見てんだろうなってすぐ分かる韓国人。グループ見たらハイチが1つ入るだけで全然簡単になる。どう考えても一番ヤバイのはDはっきりと弱いチームが一つもない。
日本が弱めの分類でグループわけされるので、日本が入ったグループ必ず強国2カ国+中堅1+日本になるのでしのグループになる法則が出来上がってんだよなぁ。
・U20ワールドカップとよく似ている
日本と韓国にとってタフなグループになった
韓国はいつも楽なグループに入ってるのに何を言ってんのか。一番強いチームだけ見てんだろうなってすぐ分かる韓国人。グループ見たらハイチが1つ入るだけで全然簡単になる。どう考えても一番ヤバイのはDはっきりと弱いチームが一つもない。
日本が弱めの分類でグループわけされるので、日本が入ったグループ必ず強国2カ国+中堅1+日本になるのでしのグループになる法則が出来上がってんだよなぁ。
456404
日本が言う「死の組」とは、他国にしてみたら「少なくとも一勝は出来る」という安心の組み合わせ
456406
NBA NFL MBA
恵まれた体格に身体能力化け物級の人間が腐るほどいるのにサッカーは微妙な当たりまだまだアメリカじゃマイナーなだけだろうなw
恵まれた体格に身体能力化け物級の人間が腐るほどいるのにサッカーは微妙な当たりまだまだアメリカじゃマイナーなだけだろうなw
456407
456373
ピピは前代表呼ばれた時はたいしたことなかったぞ
対戦相手(フランスU代表)の監督にもピピじゃなくて
山根とか別の選手がほめられてたし
まったく一緒に練習したことなく招集されて
いきなりは連携すらできないだろ
それもピピはボランチのポジションに入ったんじゃなかったか?
そりゃキツイわ
ピピは前代表呼ばれた時はたいしたことなかったぞ
対戦相手(フランスU代表)の監督にもピピじゃなくて
山根とか別の選手がほめられてたし
まったく一緒に練習したことなく招集されて
いきなりは連携すらできないだろ
それもピピはボランチのポジションに入ったんじゃなかったか?
そりゃキツイわ
456410
弱い国と当たるよりいい経験になるので死の組は大歓迎
456412
ソロモン諸島やタジキスタンの方がキツそう。
C組はフランスとチリがノーダメージで勝ち抜けだなw
C組はフランスとチリがノーダメージで勝ち抜けだなw
456413
世代別なんてトレーニングだから思い切って今の自分を出し切って、世界を感じて欲しい。一回り大きくなって帰って来い。
ナイジェリアみたいに17までなら世界最強なんてしょうも無い称号は不要だ。
ナイジェリアみたいに17までなら世界最強なんてしょうも無い称号は不要だ。
456414
これは楽だよ
オランダ戦だけ見る価値ある
オランダ戦だけ見る価値ある
456416
>456359
日本が毎回死のグループになるのは当たり前
アジア枠はカモなのにそこに日本が入ったら死のグループの出来上がりだろ
当たり前だが其の通りってのに気づいた
日本が毎回死のグループになるのは当たり前
アジア枠はカモなのにそこに日本が入ったら死のグループの出来上がりだろ
当たり前だが其の通りってのに気づいた
456417
日本はpod4の死神
456421
この世代はアフリカが強いんだよないろんな意味で。
456432
いつもだと日本はpot4やpot3に入るので
強いグループを引くのは当たり前っちゃ当たり前なんだけど
(今回のU20W杯もpot4が日本だった、ちなみにpot1がメキシコ)
ただ、今回の日本はpot1なんだ、比較的U17は成績良いからね
それでpot2にアメリカ、pot3にオランダ(欧州王者だけど5大会ぶり出場)、pot4にセネガル(初出場かつアフリカ5位)を引いてるんでマジで運が悪い
pot2:アルゼンチン、アメリカ、ニュージーランド、パラグアイ、エクアドル、韓国(まだマシ)
pot3:イタリア、オランダ、カメルーン、オーストラリア、チリ、カナダ(最悪
pot4:アンゴラ、ハイチ、ハンガリー、セネガル、ソロモン諸島、タジキスタン(悪い)
強いグループを引くのは当たり前っちゃ当たり前なんだけど
(今回のU20W杯もpot4が日本だった、ちなみにpot1がメキシコ)
ただ、今回の日本はpot1なんだ、比較的U17は成績良いからね
それでpot2にアメリカ、pot3にオランダ(欧州王者だけど5大会ぶり出場)、pot4にセネガル(初出場かつアフリカ5位)を引いてるんでマジで運が悪い
pot2:アルゼンチン、アメリカ、ニュージーランド、パラグアイ、エクアドル、韓国(まだマシ)
pot3:イタリア、オランダ、カメルーン、オーストラリア、チリ、カナダ(最悪
pot4:アンゴラ、ハイチ、ハンガリー、セネガル、ソロモン諸島、タジキスタン(悪い)
456475
※456351
アメリカ強いよ。MLSでレベルが格段にあがった。なでしこ以外で日本が勝った記憶がない。
アメリカ強いよ。MLSでレベルが格段にあがった。なでしこ以外で日本が勝った記憶がない。
456504
強いチームとの対戦は糧になる
全力でぶつかっていってくれ
全力でぶつかっていってくれ
456505
なんで8年後?
アメリカとかとっくに追い越してんだけど
アメリカとかとっくに追い越してんだけど
456506
唐山はユースの試合で見てると面白いよ。今は西川よりいいんじゃないかな。
456515
なんでこんなにアメリカいきってるん?
456522
グループAは開催国のアドバンテージであのような組み合わせなのかな?
456523
まーたセネガルかよ
しつこいな
しつこいな
456525
アメリカなんざ強いわけないだろ
どうやったらあんな楽な地域でW杯予選敗退すんだよ
どうやったらあんな楽な地域でW杯予選敗退すんだよ
456545
アメリカが強かったのは南アフリカW杯までだな。
あの頃のアメリカはマジで強かった。あのままいけばW杯ベスト8常連ぐらいの国になると思ってたが…
あの頃のアメリカはマジで強かった。あのままいけばW杯ベスト8常連ぐらいの国になると思ってたが…
456558
C,D,F組は面白そうかなと。この世代は漸くサッカースタイルとスキルが身についてくる世代。安定性には掛けるから面白いとおもうね。
456606
なんか最近は日本が入るグループがいつも死のグループって言われてる気がする
456639
>>456351
>アメリカはいつも自信持ってんな。なんで?
「アメリカ」の定義に含まれているから
>アメリカはいつも自信持ってんな。なんで?
「アメリカ」の定義に含まれているから