ブンデスリーガ第9節最終日が10月27日に行われ、長谷部誠と鎌田大地が所属するアイントラハト・フランクフルトは敵地でボルシアMGと対戦し、2ー4で敗れた。長谷部はフル出場、鎌田もフル出場に加え2アシストを記録した。-ブンデス公式-

【鎌田大地アシスト動画】
・鎌田はほんとーに凄い
<スペイン>
・コスティッチから完璧なクロス
<ドイツ>
・鎌田は人生で一番落ち着いていた、素晴らしい
<ポーランドの日本代表サポ>
・鎌田はファンタスティックだ、なんてアシストだよ
・鎌田の絶妙なアシスト、ダニーがフィニッシュ👍🏼
<スペイン>
・鎌田は今季何アシストしているんだ?
俺が見る度にアシストをしているぞ
この子に心を奪われ始めているよ
彼のプレーが見られて嬉しいわ
<フランス>
・鎌田のことが好きすぎる
・鎌田がアシストをしたから、俺はもう二度と選手交代にとやかく言わない
<ドイツ>
・鎌田、チャンスを決めるんだ
<ハンブルク>
・鎌田はあんまり良くないな・・・
・鎌田がゴールを決められたら本当に優れた選手になるのに
彼の自信にとってもゴールは本当に重要だ
・鎌田はビルドアップではものすごく落ち着いているのに
ゴール前ではお笑いだ、すごく残念だよ
<ドルトムントサポ>
・鎌田には何が足りないのか 😯
・鎌田はシュートを何とかしないといけない
・鎌田はストライカーではない
・鎌田は少なくとも1回はボールをゴールに入れてくれよ?最悪だ
【鎌田大地アシスト動画】
<ドルトムントサポ>
・鎌田の美しいアシストからヒンターエッガー!
<ベティスサポ>
・一体何なんだこの試合は?鎌田は驚異的だ
・鎌田のうちのコーナーの素晴らしいキッカーだ
最近の彼は際立っているよ
この試合ではうちがメンバーを落とさないといけなかったのが残念だ
でも、ELの方が重要だったからね
<不明>
・鎌田大地は新たな中田英寿だ
<アメリカ>
・鎌田大地が2アシスト?なんて選手だよ
<記者>
・鎌田の2回のブリリアントなアシスト
彼がフランクフルトで試合毎に影響力を強めているのが見られて嬉しい
<フランス>
・1週間で4アシスト!大量だ
【ボルシアMGの4点目動画】
<ボルシアMGサポ>
・この試合、最高だ
<ボルシアMGサポ>
・シュティンドルの素晴らしい視野
・長谷部を掴んだシュティンドルの明らかなファウルだ
・長谷部は年老いたように見えた
アブラハムと長谷部は明らかに全盛期を過ぎている
以下追記------------------------------------------
![Borussia Mönchengladbach 4-[2] Eintracht Frankfurt kamada 2 assists](https://blog-imgs-134.fc2.com/n/o/f/nofootynolife/20191028045608558.jpg)
試合終了後
<ボルシアMGサポ>
・50分から60分まではとても面白い試合だった
うちが勝って嬉しいが、どっちに転んでもおかしくない試合だった
・ヒュッター監督はおかしい、一番悪かった鎌田とダコスタを
90分プレーさせるなんて!
・鎌田はチャンスを演出しているから外せないわ
・鎌田はゴールを決めたくないみたいに見えたよ
・鎌田とヒンターエッガーはまたしても素晴らしい試合をした
グラートバッハはチャンスを全て決めたような気がする
引き分けて欲しかった
・ドストとアンドレ・シルバが恋しいわ
バイエルン戦では最低どちらか一人はプレーして欲しい
鎌田は今日も2アシストして疑いの余地なく優秀だけど
ゴール前では冷静さを失う
何れにせよヒンターエッガーがまたゴールを決めて、
鎌田がアシストをして嬉しいよ
・鎌田は相変わらず素晴らしい選手だ
危険なストライカーにお膳立てをすると、彼は武器になる
自分でシュートすると、チャンスを無駄にする
・どの失点も相手へのプレゼントで、守備が仕事をしていない
鎌田は1点を返した後、10分間で2ゴールを決めて
試合をひっくり返せないといけなかった
・鎌田とヒンターエッガーは素晴らしかった
引き分けに値したが、グラートバッハは情け容赦なく効率的だった
・鎌田は100年経ってもゴールを決めないだろう
今日、彼はヒーローになれたよ
フランクフルトは1週間に1度しか素晴らしい試合をできないようだ
残念ながら、今日はその日じゃなかった
・ポジティブな点:士気と気合い
セットプレーが着実に武器になってきている
これで鎌田は直近の4ゴールでに4アシストをしている
パスを出せる素晴らしいテクニシャンがついにうちのチームに
・鎌田にはゴールを決められるチャンスが1、2回はあった
決められなかったのは残念だ。守備は部分的に崩壊している!
残念ながら今日の敗戦は妥当だ!
・鎌田がまたしても複数アシスト、確かにゴールはないが
それでも走り回って何も生み出さないガチノヴィッチよりもはマシだ
・後半は内容がずっと良くなった。鎌田は本当に素晴らしかったが、
ゴールだけが足りなかったのが残念だ。
・鎌田がいつゴールを決めるかは神のみぞ知るだ
サッカーダイジェスト 2019年 11/14 号 [雑誌]
posted with amazlet at 19.10.27
日本スポーツ企画出版社 (2019-10-24)
https://bit.ly/2Wmc5CB,https://bit.ly/31X9ct5,https://bit.ly/2oqOLXB
https://bit.ly/36fnGaS,https://bit.ly/2PuxqrS.https://bit.ly/32X6c14
@GuiguiG93@Peanutson84@Ehrenbruder@gabetan13@navidschreibt@madyahya
@Ayoub_1909@mabagus@saurehefe1887@GalsonHM@siy182@Dave__Mitchell
@LPWattenbek@jzmesdvid,https://bit.ly/2Psm8o1,https://bit.ly/2NiFDwG
オススメのサイトの最新記事
Comments
483888
プレミア放出されそうなチ。ンがいきなり苛々※してて草
483889
鎌田は不思議なくらい決定力ないな
この先改善されることはあるのか??
この先改善されることはあるのか??
483891
2アシストはしたけど
鎌田が決定機きめてれば勝てた試合
本当にシュートが下手すぎるし、呪われてる
鎌田が決定機きめてれば勝てた試合
本当にシュートが下手すぎるし、呪われてる
483892
本当に不思議な選手だ
彼が一番輝くのはどこのポジションなんだろう
彼が一番輝くのはどこのポジションなんだろう
483893
なんか評価の難しい選手だね、鎌田って
アシスト以外は正直ビミョーすぎ。
得点出来てればそういう選手なんだと割り切れるけど
ずっと決定機外しまくってるし。
アシスト以外は正直ビミョーすぎ。
得点出来てればそういう選手なんだと割り切れるけど
ずっと決定機外しまくってるし。
483896
>483889
ほんとそれな
強いの蹴れないのはしょうがないが、それならなおさら
精度は大事になる。枠内はもちろんだが、せめてキーパーが弾くくらいの
コースに狙えなけりゃこの先きつすぎる
ほんとそれな
強いの蹴れないのはしょうがないが、それならなおさら
精度は大事になる。枠内はもちろんだが、せめてキーパーが弾くくらいの
コースに狙えなけりゃこの先きつすぎる
483897
このあいだのタジキスタン戦とダブったわ
前半ロストして権田に助けられたけど、この試合は失点につながった
後半アシストしたら別人になって監督も下げられなくなった
前向けるときは美しいプレーで魅せるけど、背負うと接触を避けてロスト
これでポジション失う可能性もあるからどうなるかなぁ
前半ロストして権田に助けられたけど、この試合は失点につながった
後半アシストしたら別人になって監督も下げられなくなった
前向けるときは美しいプレーで魅せるけど、背負うと接触を避けてロスト
これでポジション失う可能性もあるからどうなるかなぁ
483898
はははははははははっ!?
確かに2アシストは素晴らしい。でもやはり点を取らないとな。もし1G2AならMOM級の働きといっていい。精神的に追い詰められているのか?
まぁ、一回目のアシストの場面は、角度が無さ過ぎてアシスト選択が正解だとは思うけれどね。それと4点は取られ過ぎ。長谷部がんばれよ。
確かに2アシストは素晴らしい。でもやはり点を取らないとな。もし1G2AならMOM級の働きといっていい。精神的に追い詰められているのか?
まぁ、一回目のアシストの場面は、角度が無さ過ぎてアシスト選択が正解だとは思うけれどね。それと4点は取られ過ぎ。長谷部がんばれよ。
483899
鎌田は本当に昔のいい選手って感じだな。
技術がぬけてて強さはそこそこ。攻撃のポジショニングはいいけど切り替え遅くて守備と奪ってからのカウンター気味の早い攻撃に遅れる。
遅れるから慌ててシュートを撃つことになってミスする。
あとシュートに対する自信をうしなってるのかもな。
めっちゃいい選手なんだけどな。
ボール持ったときはこれほど頼もしい選手は少ない。
技術がぬけてて強さはそこそこ。攻撃のポジショニングはいいけど切り替え遅くて守備と奪ってからのカウンター気味の早い攻撃に遅れる。
遅れるから慌ててシュートを撃つことになってミスする。
あとシュートに対する自信をうしなってるのかもな。
めっちゃいい選手なんだけどな。
ボール持ったときはこれほど頼もしい選手は少ない。
483900
鎌田本人も所属などの環境が変わるとゴールが産まれるまで苦労するタイプだと語っていたから、もうちょっと時間が掛かるのかもね。
元々自分でもFWじゃ無いって言ってるし、使う側のプレーが得意なんだろう。日本人選手って基本的に皆そういう感じだけれど。
元々自分でもFWじゃ無いって言ってるし、使う側のプレーが得意なんだろう。日本人選手って基本的に皆そういう感じだけれど。
483901
ある意味セカンドストライカーの立場でゴールは必須だぞ・・。
鎌田頑張ってくれよ・・・。
コーナーキックからのアシストだけじゃなく、もっと流れの中でってやつが欲しいな。1点目みたく。
鎌田頑張ってくれよ・・・。
コーナーキックからのアシストだけじゃなく、もっと流れの中でってやつが欲しいな。1点目みたく。
483902
フランクフルトは決定力不足に苦しんでいるようだな
ソンのような優れたストライカーがいれば勝てただろう
ソンのような優れたストライカーがいれば勝てただろう
483903
※483902
ストーカー出てくんなよキモイ。
ストーカー出てくんなよキモイ。
483905
※483899
※483900
ベルギーで24試合12G決めてた時も、あれこんなんで決まっちゃっていいの?って感じが本人から出てた気がする。
プレーが綺麗で正確性はあるけど、動きがいちいち大きいから遅れがち。もっと機敏さつけば得点力まである良い選手になるんだけど、流行りに乗って重たい身体に仕上げてんのよなー。
点とるときは兎に角相手寄り素早くないと難しい。身体の一部分だけ動かして決めるとか、そういうのも覚えないと。
※483900
ベルギーで24試合12G決めてた時も、あれこんなんで決まっちゃっていいの?って感じが本人から出てた気がする。
プレーが綺麗で正確性はあるけど、動きがいちいち大きいから遅れがち。もっと機敏さつけば得点力まである良い選手になるんだけど、流行りに乗って重たい身体に仕上げてんのよなー。
点とるときは兎に角相手寄り素早くないと難しい。身体の一部分だけ動かして決めるとか、そういうのも覚えないと。
483908
1回決めたらケチャップドバドバ出ちゃうから心配すんな。
483914
鎌田は冴えないルックスをどうにかしたほうがいい。
髪型変えるとか、金髪にするとか。
これで運気も変わって、ゴールを呼び込める。
髪型変えるとか、金髪にするとか。
これで運気も変わって、ゴールを呼び込める。
483917
冴えない鎌田の育て方
483920
※483914
金髪はきもいし運気とか嘘っぱちで、そんなものに頼ると人間だめになるけど、精神面の切り替えは大事だね。
ゴールが決まらないのも精神面から来てる部分があるとしたら、気持ち切り替えて一発決まればそれで落ち着くみたいな、そういう一時しのぎにはなるだろう。
怖いのはそんなものに頼るようになる癖がつく事だから、他の切り替え方法(お守りでも付けとくとか)のが良いと思うけど。
金髪はきもいし運気とか嘘っぱちで、そんなものに頼ると人間だめになるけど、精神面の切り替えは大事だね。
ゴールが決まらないのも精神面から来てる部分があるとしたら、気持ち切り替えて一発決まればそれで落ち着くみたいな、そういう一時しのぎにはなるだろう。
怖いのはそんなものに頼るようになる癖がつく事だから、他の切り替え方法(お守りでも付けとくとか)のが良いと思うけど。
483923
※483920「嘘っぱちぃ!根拠は俺の自信だけぇ!!」
483924
あれ決められないか(><)
確かに賛否両論になるわ
確かに賛否両論になるわ
483926
1ゴール決めれば得点感覚取り戻すでしょう
ケチャドバ理論的にはそうなってる
ケチャドバ理論的にはそうなってる
483927
>>483923
流れとか言ってそう
ギャンブル依存症は早く治療しろよ
流れとか言ってそう
ギャンブル依存症は早く治療しろよ
483928
つっても2トップで2試合目
今までは柴崎のプレーに徹してた。
役割変わってすぐ2アシスト。
今日も2アシスト
2トップに入って2試合4アシストなら悪くはないと。
今までは柴崎のプレーに徹してた。
役割変わってすぐ2アシスト。
今日も2アシスト
2トップに入って2試合4アシストなら悪くはないと。
483929
鎌田はワンプレーで点に絡めるのは凄いよ
課題はゴールより一試合の中での安定感だと思う
ある意味アシスト職人でも十分なんだけど、プレーが安定しないとチームとしての勢いが止まっちゃうから
このまま頑張って成長して行ってくれ
課題はゴールより一試合の中での安定感だと思う
ある意味アシスト職人でも十分なんだけど、プレーが安定しないとチームとしての勢いが止まっちゃうから
このまま頑張って成長して行ってくれ
483930
そう言えば、ベルギーではゴールしてただろ? どうした?
483931
ベルギー時代は時間とスペースの差はあったけど、ゴール前で凄い落ち着いてたからゴールを量産出来てた
ブンデスだとゴール前で余裕持ってプレー出来てない
慣れとメンタル面の問題もあると思う
ブンデスだとゴール前で余裕持ってプレー出来てない
慣れとメンタル面の問題もあると思う
483932
アシストそんなに出来るなら代表でもやればええやん
最前線で抜け出そうとするのは森保の指示なのか?普通に大迫と同じように中央で受けて、二列目の三人が追い抜いていくのを待てばいいと思うんだが
てか15日の試合の後半でそういう方向にシフトしたのか
最前線で抜け出そうとするのは森保の指示なのか?普通に大迫と同じように中央で受けて、二列目の三人が追い抜いていくのを待てばいいと思うんだが
てか15日の試合の後半でそういう方向にシフトしたのか
483934
そりゃブンデスはGKとDFのレベルが段違いだからそんなうまくいかないでしょ
最終的にシーズン終わってアシストとゴールで二けたいったらかなりすごいよ
最終的にシーズン終わってアシストとゴールで二けたいったらかなりすごいよ
483937
鎌田と伊藤のクロスやコーナーの精度はすごいよな。
鎌田が左で伊藤が右とか分かれてくれてたらもっとよかったんだけども。
南野、鎌田、伊藤、中島、堂安 ポジションとプレースタイルが被るんだよな。
鎌田守備が弱いからボランチはできないし トップ下鎌田か久保、ワントップ南野か大迫、
左堂安、右伊藤純也か久保っていう感じかな。
日本にはFWがいな過ぎる。アシストの上手いMFは多いのにさ・・・
鎌田が左で伊藤が右とか分かれてくれてたらもっとよかったんだけども。
南野、鎌田、伊藤、中島、堂安 ポジションとプレースタイルが被るんだよな。
鎌田守備が弱いからボランチはできないし トップ下鎌田か久保、ワントップ南野か大迫、
左堂安、右伊藤純也か久保っていう感じかな。
日本にはFWがいな過ぎる。アシストの上手いMFは多いのにさ・・・
483938
毎回これだけアシスト出来る存在になれるのなら、
それはそれで良いけどな。
それはそれで良いけどな。
483940
自信無さそう過ぎマン
483944
5大リーグはそんなに量産できるほど甘くはないってことやろ
なんか勘違いしてるやつ多いよな
鎌田はベルギーでは二桁とってるんだぜ
なのに、オランダやポルトガルやベルギーで得点した選手には「すげえ!決定力あるな!」と言っちゃうあっほなファンが多いこと
久保にしてもそう
18歳でリーガ一部でやっているからそんな簡単にうまくいくわけないのに、「もうだめだ」と言っちゃう
リーグレベルのことをもう少し考えた方がええで
なんか勘違いしてるやつ多いよな
鎌田はベルギーでは二桁とってるんだぜ
なのに、オランダやポルトガルやベルギーで得点した選手には「すげえ!決定力あるな!」と言っちゃうあっほなファンが多いこと
久保にしてもそう
18歳でリーガ一部でやっているからそんな簡単にうまくいくわけないのに、「もうだめだ」と言っちゃう
リーグレベルのことをもう少し考えた方がええで
483977
鎌田はそろそろベルギー時代のキャマタに変化して欲しい。
483985
鎌田はボール保持できずにべシャるのが問題だが、
アシストはするし、チャンスも作るし、シュートも努力してる(パスに逃げないのでそのうちなんとかなりそう。)
それより、パシエンシアさんとソウがもっとちゃんと仕事してほしいなあ。
あと、ローデとトラップが居ないのがキツイ。
アシストはするし、チャンスも作るし、シュートも努力してる(パスに逃げないのでそのうちなんとかなりそう。)
それより、パシエンシアさんとソウがもっとちゃんと仕事してほしいなあ。
あと、ローデとトラップが居ないのがキツイ。
483993
ソウはともかく、パシエンシアはちゃんとやってるだろ。鎌田にもちゃんとパス出すし、むしろ一部から無視されてる鎌田を気にかけてるくらいだと思うが。
鎌田はまだ、周りの上手さに助けられてる状態だと思う。
鎌田はまだ、周りの上手さに助けられてる状態だと思う。
484011
鎌田は來シーズンブレイクしそうな気がする
484020
鎌田はベルギーだとむちゃくちゃ落ち着いてゴール決めてからメンタル的な問題だと思うなあ
何かきっかけがあればゴール決めるようになると思う
少なくともアシストはしまくってるからスタメンは確保出来つつあるな
何かきっかけがあればゴール決めるようになると思う
少なくともアシストはしまくってるからスタメンは確保出来つつあるな
484043
1つ決まれば変わりそうなものだが…。
484051
メンタルも無くはないと思うけど、やっぱ技術的な問題の方が大きいような気がする。
寄せがベルギーより早くて猶予時間が少ないと得点出来ないということは、自分のシュートまでの動きの過程でどこか削らないとダメだけど、それってかなり難しい事だしな。
寄せがベルギーより早くて猶予時間が少ないと得点出来ないということは、自分のシュートまでの動きの過程でどこか削らないとダメだけど、それってかなり難しい事だしな。
484060
みんな以外に鎌田に対してゴールを期待しているだね
484062
チームも鎌田もすごく良かったのに、サポの不満が多くてびっくり。
レアルやバイエルンと勘違いしてるのか?
レアルやバイエルンと勘違いしてるのか?
484065
ベルギーとドイツじゃGKのレベル違いすぎて難しいって本人がインタビューで言うてたよ
484084
ジダンとかエジルになればいいんだよ
もっさりでもチームに貢献できる
もっさりでもチームに貢献できる
484094
鎌田は自分でシュート打てるポジションにあんまり入らずに味方にチャンス作ってる、それで試合に出てるんだから監督は納得してるんだろうけど、自分で点取らないとサポの評価は厳しいまま。
484103
今年のフランクフルトはやたら失点が多いなあ・・・
カマタは何でシュートだけ入んないのか
カマタは何でシュートだけ入んないのか
484106
サポの評価とかどうでもいいわ。鎌田は出来るだけ後ろに行った方がいい。点決めまくったとしても足が速くなったり陣取りが上手くなったりするわけじゃないんだから来季に続かない。得意な分野で勝負できるポジションに行かないと。あと1列下げて納得してもらえる守備を身に付けるのがいい。
484135
鎌田はシュート下手なんだよなぁ
シントトロイデンで点取ってた時も、ほぼ全てのゴールがあぶなっかしかったし
シントトロイデンで点取ってた時も、ほぼ全てのゴールがあぶなっかしかったし
484145
フィジカル鍛えて大迫化
これ以外にないよ
これ以外にないよ
484151
※483917
鎌田は加藤ほど育てがいがない
鎌田は加藤ほど育てがいがない
484160
鎌田は代表では1topに専念すべき。トップ下は南野や久保、中島がいるしもう有力候補がいる。早く大迫のようなプレーを代表でしてくれ…
484310
483896
中田英寿というならすごいパス出すだけじゃなくてゴール前で脅威にならないとな
中田は普段思い切り蹴り込むことってそんなになかったが、本気で振り抜いた時のパンチ力って歴代で例を見ないって川口だったかな?が言ってたからな
あの時代に唯一、弾丸ミドルをちゃんと抑えてゴールマウスにキックできた日本人選手
中田英寿というならすごいパス出すだけじゃなくてゴール前で脅威にならないとな
中田は普段思い切り蹴り込むことってそんなになかったが、本気で振り抜いた時のパンチ力って歴代で例を見ないって川口だったかな?が言ってたからな
あの時代に唯一、弾丸ミドルをちゃんと抑えてゴールマウスにキックできた日本人選手